JP6650235B2 - Cooker - Google Patents
Cooker Download PDFInfo
- Publication number
- JP6650235B2 JP6650235B2 JP2015190630A JP2015190630A JP6650235B2 JP 6650235 B2 JP6650235 B2 JP 6650235B2 JP 2015190630 A JP2015190630 A JP 2015190630A JP 2015190630 A JP2015190630 A JP 2015190630A JP 6650235 B2 JP6650235 B2 JP 6650235B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cooking
- plate
- grill pan
- temperature sensor
- sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Electric Stoves And Ranges (AREA)
- Baking, Grill, Roasting (AREA)
Description
本発明は、被加熱物を加熱するための加熱調理器に関する。 The present invention relates to a cooking device for heating an object to be heated.
特許文献1は、グリル調理時に使用する深さが異なる二種類の加熱調理容器を1つの容器支持体にて支持する加熱調理器が示されている。
しかしながら、深型加熱調理容器と浅型加熱調理容器の支持構造は、浅型加熱調理容器と深型加熱調理容器の上面の高さをそろえて、それぞれの容器の底面を支持する構造を設けている。そのため支持する容器支持体が複雑になり、作り難く、見た目に使い難いという課題がある。 However, the support structure of the deep-type cooking container and the shallow-type cooking container is provided with a structure that supports the bottom surfaces of the respective containers by aligning the heights of the upper surfaces of the shallow-type cooking container and the deep-type cooking container. I have. Therefore, there is a problem that the container support to be supported is complicated, difficult to make, and difficult to use.
本発明は前記した従来の問題を解決するものであり、本体の前面に開口を有する調理庫と、前記調理庫の上下に設けられる上下加熱手段と、前記調理庫の前記開口を塞ぐドアと、前記調理庫の底板より上方に凸状に設けられており、前記調理庫の後方に設けられた温度センサと、前記ドアの開閉と連動して前記調理庫より出し入れ可能であり、調理容器を保持することが可能な保持部材と、を備え、前記保持部材は、前記保持部材に載置される前記調理容器の下面を支える下面支持部を有し、前記温度センサに前記調理容器が載置される場合に、前記温度センサは前記調理容器の後方を保持し、前記温度センサの上面は前記下面支持部の上面よりも上方に位置するものである。
The present invention is to solve the conventional problems described above, a cooking cabinet having an opening in the front of the main body, upper and lower heating means provided above and below the cooking cabinet, a door that closes the opening of the cooking cabinet , provided convexly upward from the bottom plate of the cooking chamber, a temperature sensor provided in the rear of the cooking chamber, it is possible and out from the cooking chamber in conjunction with the opening and closing of the door, adjusting hairdressing device the and a holding member capable of holding said holding member has a lower surface support portion for supporting the lower surface of the cooking container placed on the holding member, the cooking container is placed on the temperature sensor In this case, the temperature sensor holds the rear of the cooking container, and the upper surface of the temperature sensor is located higher than the upper surface of the lower support .
本発明によれば、使いやすい加熱調理器を提供できる。 According to the present invention, an easy-to-use heating cooker can be provided.
以下、図面を参照して本発明の加熱調理器の一実施形態を説明する。なお、以下では、システムキッチンに嵌め込むビルトイン型を例に挙げて説明するが、キッチンに載置する据置型の加熱調理器に適用してもよい。また、以下では説明の便宜上、各図面で共通する部材には同一の符号を付して重複する説明を省略する場合がある。前後上下左右の方向軸については、各図の記載によるものとする。 Hereinafter, an embodiment of a heating cooker of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following, a built-in type fitted into a system kitchen will be described as an example. However, the present invention may be applied to a stationary heating cooker placed in a kitchen. In the following, for convenience of explanation, members common to the drawings are denoted by the same reference numerals, and redundant description may be omitted. The front, rear, up, down, left, and right direction axes are as described in each figure.
図1は本発明の実施形態にかかわる加熱調理器をシステムキッチンに収納した状態を示す斜視図である。 FIG. 1 is a perspective view showing a state in which a heating cooker according to an embodiment of the present invention is stored in a system kitchen.
図1に示すように、グリルユニット4(加熱調理器)は、電磁調理器3、操作部5などを備えた本体2と一体に構成され、本体2がシステムキッチン1の上面の天板1aの孔(不図示)から落とし込むことで設置されている。グリルユニット4および操作部5は、システムキッチン1の天板1aの下方の前面部から操作できるようになっている。操作部5は、主にグリルユニット4の電源の入・切やメニューの選択・設定の操作を行うものである。
As shown in FIG. 1, the grill unit 4 (heating cooker) is integrally formed with a
電磁調理器3は、鍋等の不図示の調理器具を載せる耐熱ガラスなどで構成されたプレート6と、調理器具を電磁誘導加熱する加熱コイルユニット25と、を備えている。なお、図1に示す符号3a〜3cは、加熱範囲であり、調理器具が載置される載置部を示している。これら載置部3a〜3cに調理器具を置くことにより、調理が可能となる。また、プレート6の周囲の縁部は、プレート枠14によって保護されている。
The
プレート6の前面側(手前側)には、上面操作部9が設けられ、その奥側に上面表示部10が設けられている。上面操作部9は、主に加熱コイルユニット25の操作を行うものである。上面表示部10は、上面操作部9で設定された火力などの設定状態を表示するものである。
An upper surface operation unit 9 is provided on the front side (front side) of the plate 6, and an upper
本体2の内部には、発熱部品である加熱コイルユニット25や電子部品、および、これら発熱部品や電子部品を冷却するための送風ファン(不図示)が設けられている。
Inside the
また、本体2の後部上面には、発熱部品である加熱コイルユニット25の廃熱や、電子部品を冷却した後の廃熱を本体2の外部に排出する排気口8a,8bが設けられている。
Further, on the rear upper surface of the
本体2の前面に開口26e(図2)を有する調理庫26(図3)を備えるグリルユニット4は、魚や肉、ピザなどの被加熱物を焼く機能を有するものであり、本体2の載置部3bに対応する加熱コイルユニット25の下方に配置されている。なお、グリルユニット4は、本体2の左側に配置された状態を示しているが、本体2の右側に配置されていてもよい。また、グリルユニット4は、ロースター、オーブンと称することもある。
The
また、グリルユニット4は、例えば、前後方向(奥行き方向)に引き出し可能な調理庫26の開口26eを塞ぐドア32を備えている。ドア32の前面には、開閉する際に手を掛けて使用されるハンドル11が設けられている。
Further, the
図2は、ドアを引き出したときのグリルユニットの斜視図である。 FIG. 2 is a perspective view of the grill unit when the door is pulled out.
図2に示すように、グリルユニット4は、加熱ベース12、ドア32、スライドレール39、グリルパン41(調理容器)、グリルパン41を支持するホルダ33などを備えて構成されている。
As shown in FIG. 2, the
スライドレール39は、固定側49を調理庫26(図3)の加熱ベース12に固定し、固定側49の後部の曲線経路49a1と可動側39aの後部に設けた前記曲線経路49a1に回転ローラ49a2を付勢させる付勢手段(不図示)によって、回転ローラ49a2が曲線経路49a1に沿って転がることで、引込機構49aはドア32を一定以上押し込むと自動的に引き込むものである。
The
また、ドア32は、前後方向(奥行き方向)に引き出し可能に構成され、ドアベース17と、ハンドル11と、ガラス板18とを組み合わせて構成されている。
The
ホルダ33は、スライドレール39の可動側39aの引き出し方向の端部に設けるドア継手80(後記図3参照)と係り合い、上下方向に着脱自在に載置されてグリルパン41を載置するようになっている。ドア32はドア継手80に保持される。換言すると、ホルダ33はグリルパン41を保持することが可能な保持部材である。なお、ホルダ33の他端側は調理庫26の側板26bの下端部26b1(後記図3も併せて参照)の矩形状の屈曲部の上面に載置される。そしてグリルパン41には、内部に魚や肉などの被加熱物が入れられて、加熱調理が行われる。
The
なお、図2中の符号36k,36k2は排気ダクトであり、調理庫内の排気手段36を構成する。
Note that
図3は、加熱調理器を示す分解斜視図である。図3に示すように、加熱ベース12は、ベース13、上板26a、フロントグリル82(枠体)、排気ダクト36k2、下ヒータ27b、上ヒータ27aなどを備えて構成されている。
FIG. 3 is an exploded perspective view showing the cooking device. As shown in FIG. 3, the
なお、本実施形態では、ベース13と上板26aとフロントグリル82とで筺体が構成されている。また、スライドレール39である可動側39aを備える固定側49は、左右に設置される。
In the present embodiment, a housing is constituted by the
ベース13は、板金をプレス加工することで、底側に位置する底板26d、左右両側に位置する側板26b,26b及び後側に位置する後板26c(背板)を備えている。
The
上板26aは、ベース13の上部を塞ぐ矩形状の板金で構成され、側板26b,26b及び後板26cの上端縁部にねじ固定される。また、上板26aの後部には、矩形状のダクト接続口26a1が形成され、このダクト接続口26a1に排気ダクト36k2の一端が接続される。そして、排気ダクト36k2の他端は、排気手段36の排気ファン36aに連通している。排気ファン36aによって吸い込まれた空気は、排気ダクト36kを介して図示しない排気口へと排気される。
The
ここで、排気手段36は例えばベース13の後方に配置され、煙や臭いを強制的に本体2の外部に排出する排気ファン36a、この排気ファン36aを駆動する排気モータ36bなどのユニットを備えている。
Here, the exhaust means 36 is disposed, for example, behind the
なお、グリルユニット4は、上板26aと、側板26b,26bと、後板26cと、底板26dとによって、箱型の調理庫26を備えるようにされている。つまり調理庫26は、例えば金属製の板をプレス加工によりそれぞれ所定の形状に成形した複数の部材を、溶接やビスねじ等により組み立てることで構成されている。
The
また、ダクト接続口26a1の直下には、触媒34および触媒ヒータ37が設置され、ヒータカバー37aが装着される。ここで、触媒34は調理庫26内で発生する煙や臭いを浄化するものである。また、触媒ヒータ37は触媒34を加熱するために設置される。
A
なお、触媒ヒータ37と排気モータ36bは不図示の制御部と電気的に接続されている。
The
フロントグリル82は、ベース13の前部開口に固定され、板金を曲げ加工することで構成されている。また、フロントグリル82は、略矩形状の開口84を有し、この開口84を通して、スライドレール39、ホルダ33及びグリルパン41が前後方向に出し入れされるように構成されている。また、ドア32を全閉したときに、ドア32の背面が、開口84の周囲に形成された略四角枠状の周縁部83に当接するようになっている。
The
下ヒータ27bは、底板26dの近傍に沿って配置され、接続端子27d,27dが後板26cを通してベース13の外部に引き出されている。
The
下ヒータ27bは、調理庫26内の下部において、主に前後方向に延在して折り返しながら配置される。また、下ヒータ27bは、調理庫26の後板26cに固定金具16cを介して固定されている。
The
上ヒータ27aは、上板26aの近傍に沿って配置され、接続端子27c,27cが後板26cを通してベース13の外部に引き出されている。
The
上ヒータ27aは、調理庫26内の上部において、主に前後方向に延在して折り返しながら配置される。また、上ヒータ27aは、調理庫26の内部で固定金具16a,16bを介して固定されている。
The
なお、下ヒータ27b及び上ヒータ27aは、シーズヒータなどで構成される加熱手段27である。下ヒータ27bと上ヒータ27aとで、グリルパン41を上下で挟み込んで被加熱物(不図示)を加熱する。加熱手段はヒータに限定するものでなくガスバーナを上下に配置しても良い。
Note that the
そして、上ヒータ27aおよび下ヒータ27bは、調理庫26の上方に設けられた不図示の制御部によって制御される。ここで、食材から水分や油分が飛び散るのは、食材が一定温度を超えることにより発生することが知られている。そこで、制御部が下ヒータ27bによる加熱を弱くして、食材の温度が所定温度を超えないように調理することで、水分や油分の飛び散りを抑えるようにしてもよい。なお、制御部はグリルユニット4からの熱の影響を受けない場所に配置されている。また、制御部は操作部5(図1参照)や上面操作部9(図1参照)と電気的に接続されている。
The
スライドレール39の可動側39aは、金属製のドア継手80に固定されている。このドア継手80は、ドア32が着脱自在となるように構成されている。
The
固定側49は、例えば、スライドレール39の可動側39aをスライド自在に支持するものである(図2も併せて参照)。また、固定側49は、ねじを用いて、側板26bの下端部26b1に形成された矩形状に屈曲した窪みに固定されている。
The fixed
そして、左右の固定側49は、固定金具48に固定される。さらにこの固定金具48はベース13に固定される。そして、ドア32を開閉する事で、固定側49にスライド自在に支持された可動側39aがスライドするスライドレール39によりドア32が開閉できる。
Then, the left and right
ホルダ33は、グリルパン41(なお、図3ではグリルパン41の一例としてグリルパン(平皿)40aを図示している)を支持する支持部材であり、例えば鉄製の線材と鋼板などの板金の表面にクロームメッキを施すことで構成されている。なお、ホルダ33の形状の詳細は後記するが、前記したドア継手80に設けられたスリット状の溝部81に係り合う前板部51fを備えている。
The
グリルパン(平皿)40aは、例えば、鋼板などの材料の薄板をプレス加工して形成され、表面にセラミック塗装やホーローなど耐熱性のあるコート剤などがコーティングされたものである。これらの表面コートは、波皿40bよりも耐熱性の高い表面コートを意図的に選択した。グリルパン(平皿)40aの形状については詳細を後記する。
The grill pan (flat plate) 40a is formed by, for example, pressing a thin plate of a material such as a steel plate, and has a surface coated with a heat-resistant coating agent such as a ceramic coating or an enamel. As these surface coats, surface coats having higher heat resistance than the
また、ベース13内には、前後方向の奥側に、グリルパン41の温度を検出する温度センサ70が設けられている。この温度センサ70は、センサカバー71と、センサ部(素子部)72と、センサ保持部材74とを含んで構成され、底板26dより上方に凸形状に形成されている。
Further, a
また、例えばセンサカバー71の内部には、例えばグリルパンの皿種(グリルパン(平皿)40a、またはグリルパン(波皿)40b)を判別する検知手段を構成する検知棒86が備えられる。検知棒86には付勢部材であるばね87が挿通され、スイッチを備える皿種判別センサSs1が調理庫26の外側に備えている。
Further, for example, inside the
また、例えば後板26cの略中央上端部には、グリルパン41が逆向きに挿入された場合に、ドア32が閉まらないようにするための突起85が設けられている。
Further, for example, a
図4はホルダを説明する斜視図である。図5(a)はホルダが装着されたグリルパン(平皿)、(b)はホルダが装着されたグリルパン(波皿)、また(c)はグリルパン(平皿)に蓋体が装着された様子を説明する斜視図である。 FIG. 4 is a perspective view illustrating the holder. FIG. 5A illustrates a grill pan (flat plate) with a holder, FIG. 5B illustrates a grill pan (wave plate) with a holder, and FIG. 5C illustrates a state in which a lid is mounted on a grill pan (flat plate). FIG.
なお、図4の斜視図の補足説明として、本実施形態のホルダ33は、例えば左右対称形状を呈してなる。
As a supplementary description of the perspective view of FIG. 4, the
図4に示すように、ホルダ33は線状部51a,51gを有している。線状部51a,51gは、前端から後端にかけて直線状に延在し、後端付近で左右方向外側に屈曲する屈曲部51a1、51g1を有している。
As shown in FIG. 4, the
また、線状部51a,51gの前端には、線状部51a,51g同士をつなぐ前板部51fが接続されている。なおこの前板部51fは詳細を後記するが、ドア継手80に形成された溝部81(図7(a)参照)に嵌り込み、係り合うようにされている。これにより、ホルダ33がドア32(図2参照)の開閉動作に連動し、位置ずれが防止されている。
Further, a
線状部51b1,51eは、支持部51c及び前板部51fよりも高い位置に形成され、グリルパン41の前後方向の動きを規制する部材である。なお、線状部51b1,51eはグリルパン41の保持部材となる。線状部51b1,51eにはグリルパン41の側板41bが介装される。
The linear portions 51b1 and 51e are members formed at positions higher than the
さらには、線状部51b1,51eは、線状部51a,51gよりもそれぞれ上方において規制棒51iおよび51hが接続されている。この規制棒51i,51hは、グリルパン41の四隅においてグリルパン41の外形に略沿うように屈曲する形状を呈し、グリルパン41の左右方向の位置ずれを規制している。
Further, the regulating
規制棒51i、51hには、前方寄りの位置に立ち上がる立上部51pを設けた腕部51uを備えている。腕部51uは波皿40bと平皿40aのフランジ41e(後述)の下部の受け部41u(後述)を支持する。
Each of the regulating
腕部51uは左右で略同じ高さの位置となる寸法精度を確保している。それにより、ホルダ33に載せるグリルパン41の前方の位置がきちんと定まり、加熱調理の際に、上下ヒータ27との距離が一定になる。
The
ホルダ33の後端部には、線状部51a、51gは下端で、規制棒51h、51iは上端で固定した、門構え状の後支持部51wを備える。後支持部51wは、前側にL形に曲がって突き出る機能部51sを備えている。
The rear end of the
機能部51sには、グリルパン41である波皿40bの底部60p(後述)または平皿40aの段違い底部60s(後述)を支える支持部51cと支持部51cの間に配置して温度センサ70を登り降りする持ち上げ部51kを備える。
In the
支持部51cは、機能部51sの後ろ側より一段下がった形状で、機能部51sの左右両端の2か所に設けている。支持部51cは左右で略同じ高さの位置となる寸法精度を確保している。それにより、ホルダ33に載せるグリルパン41の後方の位置が定まり、加熱調理の際に、上ヒータ27a、下ヒータ2727bとの距離が一定になる。また、支持部51cの間で、略中央位置には、支持部51cよりも後方に位置し、板金を左右横細長形状に下方へ座押しした持ち上げ部51kを設けている。調理庫26にグリルパン41を出し入れするときに、持ち上げ部51kで温度センサ70を登り降りする。詳細は後記する。
The
図5(a)は、グリルパン41のうち、グリルパン(平皿)40aをホルダ33に載置した斜視図である。このグリルパン(平皿)40aは、オーブン調理用に使用する皿であり波皿40b(図5(a))よりも深いもので、ホルダ33に対して着脱可能となっている。また、グリルパン(平皿)40aは、例えば、市販のピザを1枚分入れることができる大きさを有し、形状は、略四角形状を有する底板41aと、底板41aの外周縁部から上方に向けて起立する側板41bとを有した凹形状で、鋼板などの材料の薄板をプレス加工して形成し、表面にセラミック塗装やホーローなど耐熱性のあるコート剤などがコーティングされたものである。
FIG. 5A is a perspective view of the
なお、グリルパン(平皿)40aの底板41aは、底面60s1と、底面60s2を含むようにして、後部に階段状の段付構造で段違い底部60sを設けて構成され(詳細後記)、また底面60s1と底面60s2の間の階段状の段付構造の段違い底部60sの一部に、略垂直状に平面加工に追加押しして設ける検知棒86を押す棒押し部40a1を備える。
The
図5(b)は、グリルパン41のうち、グリルパン(波皿)40bを示す斜視図である。このグリルパン(波皿)40bは、被加熱物を載せるグリル調理用に使用する皿で、ホルダ33に対して着脱可能となっている。また、グリルパン(波皿)40bは、例えば、魚(例えば、秋刀魚)を頭と尾を前後の向きにして5尾横並びで入れることができる空間(容量)を有し、形状は、略四角形状を有する底板41aと底板41aの外周縁部から上方に向けて起立する側板41bとを有した凹形状で、鋼板などの材料の薄板をプレス加工して形成され、表面に食材がこびりつきにくいフッ素コート剤などがコーティングされたものである。平皿40aよりも食材のこびりつき難さを重視して使用用途別にあえて異なる表面コートにしたものである。
FIG. 5B is a perspective view showing a grill pan (corrugated dish) 40 b of the
また底板41aには、幅方向(左右方向)に延在する凸条部41cが前後方向に間隔を空けて複数本形成されている。また、凸条部41cの並び方向の一端(後端)に位置する凸条部41c1(41c)は、他の凸条部41cより左右方向の長さが短く形成されている。
Further, a plurality of
なお、以下ではグリルパン(平皿)40aおよびグリルパン(波皿)40bを特に区別する必要のない場合、断り書きなくグリルパン41と記載する場合がある。また、グリルパン41(調理容器41)の底面の形状や表面処理に関しては、本実施例に限定する事無く、平皿40aの底面60s2に、凸条部と凸条部との間に溝部を形成した波形を形成しても良い。また、波皿40bの底板41aを平に形成しても良い。
In the following, the grill pan (flat plate) 40a and the grill pan (corrugated plate) 40b may be described as the
図5(c)に示すように、グリルパン(平皿)40a、グリルパン(波皿)40bには、共通の蓋体42を装着して、グリルユニット4(図1参照)で加熱調理を行うことができる。グリルパン41として、蓋体42を備えることにより、調理の幅(例えば、茶碗蒸しなどの蒸し料理や、ぎょうざなど)を広げることができる。
As shown in FIG. 5 (c), the grill pan (flat plate) 40a and the grill pan (corrugated plate) 40b can be equipped with a
図6(a)は図5(a)の平面図、(b)は図5(a)の側面図、(c)は図6(a)のX1−X1矢視断面図、である。図7(a)は図5(b)の平面図、(b)は図5(b)の側面図、(c)は図7(a)のX2−X2矢視断面図、である。 6A is a plan view of FIG. 5A, FIG. 6B is a side view of FIG. 5A, and FIG. 6C is a cross-sectional view taken along the line X1-X1 of FIG. FIG. 7A is a plan view of FIG. 5B, FIG. 7B is a side view of FIG. 5B, and FIG. 7C is a cross-sectional view taken along the line X2-X2 of FIG.
図6(a)から(c)に示すように、グリルパン(平皿)40aは、側板41bの上端に、外側方に曲げ形成されたフランジ41eが形成されている。平皿40aの側板41bの上端に設けるフランジ41eの下部に側板41bとフランジ41eの外側にカール41e1を設けている。
As shown in FIGS. 6A to 6C, the grill pan (flat plate) 40a has a
なお、グリルパン(平皿)40aは、底板41aが底面60s1と、さらに1段下がった底面60s2とを含んでなる、略階段状の段付構造で段違い底部60sを設けている。底面60s1と底面60s2の間の階段状の段付構造の段違い底部60sの一部に検知棒86を押す棒押し部40a1を備える。つまり、グリルパン(平皿)40aは左右方向の側面視で、ホルダ33の後支持部51wに設ける支持部51cと左右の規制部51i、51hに設ける腕部51u、および線状部51e、線状部51b1において支持されている。
The grill pan (flat plate) 40a is provided with a stepped
なお、グリルパン(平皿)40aの底面60s2のフランジ41eからの高さは、フランジ41eから支持部51cまでの高さをH1、支持部51cから底面60s2までの高さをH2とすると、H1とH2を合わせた高さ(H1+H2)で略均一な平面となるようにされている。
The height of the bottom surface 60s2 of the grill pan (flat plate) 40a from the
図7(a)に示すように、グリルパン(波皿)40bは、凸条部41cと凸条部41cとの間に溝部41gが形成されている。また、グリルパン(波皿)40bの前方側の底板41aの上面には、凹形状の水溜め部41hが形成されている。この水溜め部41hは、水を溜めた状態で加熱されることにより、後記するヘルシーメニューにおいて過熱水蒸気を発生させることができ、また脱煙を図ることができるようになっている。
As shown in FIG. 7A, the grill pan (corrugated dish) 40b has a groove 41g formed between the
グリルパン(波皿)40bは左右方向の側面視で、ホルダ33の後支持部51wに設ける支持部51cと左右の規制部51i、51hに設ける腕部51u、および線状部51e、線状部51b1において支持されている。
The grill pan (corrugated dish) 40b is, when viewed from the side in the left-right direction, a
また、グリルパン(波皿)40bの後端部分のフランジ41eの高さから、ホルダ33の支持部51cまでの高さH1は、グリルパン(波皿)40bの前端部分のフランジ41eの高さから底板41aまでの高さH3よりも、わずかに短くなっている(H1<H3)。つまり、底板41aは、後端から前端に向けてわずかに下降するように傾斜して設けられている(詳細後記)。
Further, the height H1 from the height of the
さらには、図6(c)のグリルパン(平皿)40aの底面60s2のフランジ41eからの高さ(H1+H2)と比較すると、H1<H3<H1+H2の大小関係を満たし、グリルパン(波皿)40bを前後逆にグリルユニット4に装着しても皿種判別センサSs1の検知棒86(図3参照)と接触しない高さにされているものとする。
Furthermore, when compared with the height (H1 + H2) of the bottom surface 60s2 of the grill pan (flat plate) 40a of FIG. Conversely, it is assumed that the height is set so as not to contact the detection rod 86 (see FIG. 3) of the dish type discrimination sensor Ss1 even when the sensor is mounted on the
また、グリルパン(波皿)40bの後端部分のフランジ41eの高さから、ホルダ33の支持部51cまでの長さH1は、グリルパン(平皿)40aの後端部分のフランジ41eの高さから、ホルダ33の支持部51cまでの長さH1と同一となるようにして成形される。このようにすることによって、異なる形状のグリルパン41を同一のホルダ33で支持するとともに、同一の温度センサ70(詳細後記)を用いて計測することが可能になる。
The length H1 from the height of the
図8は図5(a)の底面斜視図、図9は図5(b)の底面斜視図である。 8 is a bottom perspective view of FIG. 5 (a), and FIG. 9 is a bottom perspective view of FIG. 5 (b).
図8,図9に示すように、グリルパン(平皿)40a、グリルパン(波皿)40bにホルダ33を装着した底面視において、グリルパン(平皿)40aの後部には、検知棒86に当接する棒押し部40a1を備えている。棒押し部40a1は底面60s2と同じ面で側板41b方向に立ち上がる面を形成したものである。それにより安定した接触面を形成することができる。そして、平皿40aの後退移動により安定して検知棒86押し込むようにするものである。図9に示す波皿40bには棒押し部40a1は無い。
As shown in FIGS. 8 and 9, when the
また、平皿40aと波皿40bは使用用途に応じて、深さ、底形状、表面コートを異なるものを選択している。
The
底面視において、平皿40aはホルダ33の支持部51cによって平皿40aの段違い底部60sの底面60s1を支えている。そして規制棒51hに設ける立上部51pを備えた腕部51uで、側板41bの上端に設けるフランジ41eの下部に側板41bとフランジ41eの外側に設けるカール41e1の間隙で成す受け部41uを支えている。そして、規制棒51h、51iによって左右の側板41bの左右方向を規制し、線状部51b1で側板41bの後部を、線状部51eで側板41bの前部を規制している。
When viewed from the bottom, the
底面視において、波皿40bはホルダ33の支持部51cによって波皿40bの底部60pを支えている。そして規制棒51hに設ける立上部51pを備えた腕部51uで、側板41bの上端に設けるフランジ41eの下部に側板41bとフランジ41eの外側に設けるカール41e1の間隙で成す受け部41uを支えている。そして、規制棒51h、51iによって左右の側板41bの左右方向を規制し、線状部51b1で側板41bの後部を、線状部51eで側板41bの前部を規制している。
In bottom view, the
後支持部51wには支持部51cの間に設ける持ち上げ部51kは、支持部51cよりも下方に出る座押しで、ホルダ33に平皿40aおよび波皿40bを設置するには全く干渉しない。
The lifting
図10はグリルパンの皿種判別センサを説明する図であって、(a)は上面斜視図、(b)は正面図である。 10A and 10B are diagrams illustrating a dish type determination sensor for a grill pan, wherein FIG. 10A is a top perspective view, and FIG. 10B is a front view.
図10(a)に示すように、加熱ベース12の後端部にはグリルパン41の皿種判別センサSs1が装着される。なお、皿種判別センサSs1とは、グリルパン(平皿)40a、またはグリルパン(波皿)40bのいずれの皿種が挿入されているかを判別するセンサである。ここで、皿種判別センサSs1は、検知棒86と、ばね87と(図3も併せて参照)、とを含んでなる。
As shown in FIG. 10A, a dish type determination sensor Ss1 of the
図10(b)、および図3に示すように、皿種判別センサSs1の検知棒86およびばね87は、温度センサ70のセンサカバー71の内部に、センサ部72とは左右方向に位置をずらして設置される。検知棒86にはばね87が挿通され、検知棒86を前方へ付勢するようにされている。そして、検知棒86の前端は、グリルパン(平皿)40aが挿入されたときに側板41bの下端の位置と当接し、ばね86の付勢力に抗してわずかに後方に押圧されるようになっている。検知棒86がわずかに後方に押圧されると、調理庫26の外に設置された皿種判別センサSs1(図10(a)参照。)のマイクロスイッチ(不図示)の通電が入りになる。
As shown in FIG. 10B and FIG. 3, the
図11は、調理庫にグリルパン(蓋有りの状態)を収納した状態を示す断面図である。調理庫26に、グリルパン41(平皿40a)のフランジ41eに蓋体42を載置しているもので、上下高さの規制がある調理庫26の内部にて調理容器の容量を最大限に活かすように平坦形状をしている。
FIG. 11 is a cross-sectional view showing a state where a grill pan (with a lid) is stored in a cooking cabinet. The
図12、図13で、温度センサ70と温度センサ70に調理容器41を載置する工程を説明する。
12 and 13, a description will be given of the
図12は、グリルパンの温度を検知する温度センサを示す断面図である。 FIG. 12 is a sectional view showing a temperature sensor for detecting the temperature of the grill pan.
図12に示すように、センサカバー71は、中央部の前後方向断面視で略矩形状を呈するようにして形成されている(図3も併せて参照)。また、センサカバー71の上面部は、前端部付近が断面視略山型の凸状に盛り上がるような形状を呈し、頂上部には円形の平面部71aを有している。
As shown in FIG. 12, the
センサ部72は、断面視略T字状に形成され、先端(上端)が平面部71aの下面(裏面)に面接触する円形部72aを備えている。この円形部72aは、センサ部72の基部72bよりも大径となっている。
The
また、センサ部72の基部72bはセンサカバー71の上面後方に形成される平面部よりも若干上方に飛び出すように配置されている。このようにすることによって、グリルパン41との接触面積が平面部71aに限定され、より正確な温度計測が可能となっている。
Further, the base 72 b of the
センサ保持部材74は、保持金具74aとセンサ部72の円形部72aとの間に介装されてセンサ部72の円形部72aをセンサカバー71(平面部71a)に押し付ける付勢部材(適宜の板ばねや圧縮コイルばね74b、グラスウール等のクッション材など)を備えている。保持金具74aは、断面視板状を呈し、センサ部72と対応する位置に付勢部材(例えば圧縮コイルばね74bなど)の一部が収容されて保持可能にされた凹部74cが形成されている。
The
このように構成された温度センサ70は、センサカバー71が底板26d(図3も併せて参照)にねじ75,75を介して固定されている。但し、センサカバー71の固定方法は特にこれには限定されない。
In the
図13は、(a)はホルダが温度センサを乗り越える前、(b)はホルダが温度センサに乗り越えている途中、(c)はホルダが温度センサを乗り越えた後の様子をそれぞれ説明する図である。 FIGS. 13A and 13B are diagrams illustrating a state before the holder climbs over the temperature sensor, FIG. 13B illustrates a state while the holder climbs over the temperature sensor, and FIG. 13C illustrates a state after the holder climbs over the temperature sensor. is there.
なお、図13ではグリルパン41としてグリルパン(平皿)40aを例に図示している。しかし、グリルパン41はグリルパン(波皿)40bであってもよい。
In FIG. 13, a grill pan (flat plate) 40a is shown as an example of the
図13(a)に示すように、ドア32が全閉する手前において、まずグリルパン41を支持するホルダ33の持ち上げ部51kがセンサカバー71の斜面71bに接触する(突き当たる)。
As shown in FIG. 13A, before the
このとき、持ち上げ部51kの後方に位置する機能部51sは、センサカバー71よりも高い位置を通るので、センサカバー71に接触することがない。よって、持ち上げ部51kが一番最初にセンサカバー71に突き当たることになる。
At this time, the
このとき、グリルパン41の移動方向(前後方向)において、グリルパン41とセンサカバー71の斜面71bとの間に持ち上げ部51kが位置しているので、グリルパン41がセンサカバー71に突き当たることはない。
At this time, since the lifting
そして、図13(a)に示す状態からドア32がさらに押されると、ホルダ33の持ち上げ部51kが斜面71bを摺り動きながら上り、図13(b)に示すように、持ち上げ部51kが平面部71aに乗り上がる。このとき、グリルパン41が支持部51cに支持され、グリルパン41の底面60s1が平面部71aよりも高い位置にあるので、グリルパン41がセンサカバー71に接触することがない。
Then, when the
そして、図13(b)に示す状態からドア32がさらに押されると、ホルダ33の持ち上げ部51k部が平面部71a上を摺動しながら後方に移動し、図13(c)に示すように、持ち上げ部51kが平面部71aから後方の斜面71cに摺り動きながら移動する。このとき、持ち上げ部51kが斜面71c側に下りることで、グリルパン41の底面60s1が平面部71aに面接触する。
Then, when the
このように、グリルパン41を収納する際に、グリルパン41より先にホルダ33(線状部51c)がセンサカバー71に突き当たるので、グリルパン41の表面が衝撃によって摩耗するのを防止することができる。
As described above, when the
また、本実施形態で示すようにグリルパン41に直接温度センサ70を接触させるので、グリルパン41の温度を精度よく検出することが可能になる。
Further, since the
以上説明したように、本実施形態のグリルユニット4では、被加熱物を載せて調理に使用する浅い波皿40bと、波皿40bより深く被加熱物を載せて調理に使用する後部に段違い底部60sを設ける平皿40aと、波皿40bと平皿40aの側板41bの上端に設けるフランジ41eの下部に側板41bとフランジ41eの外側に設けるカール41e1の間隙で成す受け部41uと、波皿40bの底部60pまたは平皿40aの段違い底部60sを支える支持部51cと支持部51cの間に配置して温度センサ70を登り降りする持ち上げ部51kを一体の板金で形成する後支持部51wと波皿40bと平皿40aのフランジ41eの下部の受け部41uを支持する線材の腕部51uとを設けて波皿40bと平皿40aを着脱可能に載置してドア32の開閉と連動して調理庫26より出し入れされるホルダ33と、を備えている。
As described above, in the
線材の組み合わせによって、深さの異なる調理容器の底部を支持して、調理容器41の底部を温度センサで測定するものでは、ドア32の開け閉めで温度センサ70に当たって乗り上げるものもあるが、ホルダ33はグリルパン41を支持する部分の支持部51cと温度センサ70を乗り越える構造の持ち上げ部51kが板金で一体となっていて、ひとつの板金の中で寸法管理できるので、寸法精度を出しやすく、設計や製造が容易で、安価である。
In the case where the bottoms of the cooking containers having different depths are supported by the combination of the wire rods and the bottom of the
また、ホルダ33の後部に複数の複雑形状の線材を用いていないので、調理後にホルダ33を外して洗う場合にとても洗いやすく使いやすい。
In addition, since a plurality of wires having a complicated shape are not used at the rear portion of the
ホルダ33の腕部51uでグリルパン41の受け部41uを受けるので、板金で成形してなるグリルパン41の側板41bの上端のフランジ41eに設けるカール41e1の寸法がバラついても、腕部51uの上側には、受け部41uの上部の板厚部しかないので、平皿40aも波皿40bも上端の位置が同じになって、上下位置が管理しやすく、上ヒータ27a、下ヒータ27bとの距離が安定して確保できて、調理の出来栄えが一定するので、使いやすい。
Since the receiving portion 41u of the
前記のようにカール41e1を下から支えないので、平皿40a、波皿40bを異なる材質で作っても、材質によって延びが異なることで適したカールにすることができる。
Since the curl 41e1 is not supported from below as described above, even if the
このように、調理容器の上面に設けたフランジ前方で支え、調理容器の後方は底面で保持するため、ホルダ33の構造は変更する事無く、高さの異なる容器用意すれば容易に保持することが可能となる。
As described above, since the flange provided on the upper surface of the cooking container is supported at the front and the rear of the cooking container is held at the bottom surface, the structure of the
よって、使いやすい加熱調理器を提供できる。 Therefore, an easy-to-use heating cooker can be provided.
2 本体
26 調理庫
26e 開口
32 ドア
33 ホルダ(保持部材)
40a グリルパン(平皿)
40b グリルパン(波皿)
41b 側板
41d 上端
41e フランジ
41e1カール
41u 受け部
51c 支持部
51k 持ち上げ部
51u 腕部
51w 後支持部
60s 段違い底部
70 温度センサ
2
40a Grill pan (flat plate)
40b Grill pan (wave plate)
Claims (4)
前記調理庫の上下に設けられる上下加熱手段と、
前記調理庫の前記開口を塞ぐドアと、
前記調理庫の底板より上方に凸状に設けられており、前記調理庫の後方に設けられた温度センサと、
前記ドアの開閉と連動して前記調理庫より出し入れ可能であり、調理容器を保持することが可能な保持部材と、を備え、
前記保持部材は、前記保持部材に載置される前記調理容器の下面を支える下面支持部を有し、
前記温度センサに前記調理容器が載置される場合に、前記温度センサは前記調理容器の後方を保持し、前記温度センサの上面は前記下面支持部の上面よりも上方に位置する、加熱調理器。 A cooking cabinet having an opening in the front of the main body,
Upper and lower heating means provided above and below the cooking cabinet,
A door closing the opening of the cooking cabinet ;
A temperature sensor provided in a convex shape above the bottom plate of the cooking chamber, and a temperature sensor provided at the rear of the cooking chamber;
Wherein in conjunction with the opening and closing of the door are possible out from the cooking chamber, and a holding member capable of holding the adjusting Barber unit,
The holding member has a lower surface supporting portion that supports a lower surface of the cooking container placed on the holding member,
When the cooking container is placed on the temperature sensor, the temperature sensor holds the rear of the cooking container, and an upper surface of the temperature sensor is located above an upper surface of the lower surface supporter . .
前記保持部材は、前記上加熱手段および前記下加熱手段の間に配置され被加熱物を載置して使用するフランジを設けた前記調理容器を保持することが可能であり、前記調理容器のフランジを下方より保持するための複数のフランジ支持部を有し、The holding member is capable of holding the cooking container provided with a flange that is disposed between the upper heating unit and the lower heating unit and that is used by placing an object to be heated, and a flange of the cooking container. Has a plurality of flange support portions for holding the
前記複数のフランジ支持部の高さは略等しく、前記複数のフランジ支持部は、前記保持部材の出し入れ方向に延在している加熱調理器。 A heating cooker in which the plurality of flange support portions have substantially the same height, and the plurality of flange support portions extend in the insertion and removal direction of the holding member.
前記温度センサは、前記調理容器が接触するセンサカバーと、センサ部と、付勢部材と、を備え、 The temperature sensor includes a sensor cover with which the cooking container contacts, a sensor unit, and an urging member,
前記付勢部材は、前記センサ部を前記センサカバーに押し付ける、加熱調理器。 The heating cooker, wherein the urging member presses the sensor unit against the sensor cover.
前記保持部材は、前記下面支持部よりも下方に延在する持ち上げ部を有し、
前記ドアを閉じる場合に前記持ち上げ部が前記温度センサに接触したあとに前記調理容器の底面が前記温度センサに接触する加熱調理器。 In the heating cooker according to any one of claims 1 to 3 ,
The holding member has a lifting portion extending below the lower surface support portion ,
Heating cooker bottom surface of the cooking vessel comes into contact with the temperature sensor after which the lifting unit when you close the door is in contact with the temperature sensor.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015190630A JP6650235B2 (en) | 2015-09-29 | 2015-09-29 | Cooker |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015190630A JP6650235B2 (en) | 2015-09-29 | 2015-09-29 | Cooker |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017067326A JP2017067326A (en) | 2017-04-06 |
JP6650235B2 true JP6650235B2 (en) | 2020-02-19 |
Family
ID=58492303
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015190630A Active JP6650235B2 (en) | 2015-09-29 | 2015-09-29 | Cooker |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6650235B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7288839B2 (en) * | 2019-11-06 | 2023-06-08 | リンナイ株式会社 | heating cooker |
WO2023237206A1 (en) * | 2022-06-09 | 2023-12-14 | Gorenje, d.o.o. | Oven with a system for a tray temperature detection |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5426210Y2 (en) * | 1974-03-28 | 1979-08-30 | ||
JPS59145604U (en) * | 1983-03-18 | 1984-09-28 | リンナイ株式会社 | Grill pan removal device in baking warehouse |
JPH10169999A (en) * | 1996-12-06 | 1998-06-26 | Toshiba Corp | Heating cooker |
JP5439884B2 (en) * | 2009-03-23 | 2014-03-12 | パナソニック株式会社 | Heating cooker and electromagnetic induction heating cooker |
JP5511728B2 (en) * | 2010-06-22 | 2014-06-04 | リンナイ株式会社 | Grill equipment |
JP5849181B2 (en) * | 2011-04-14 | 2016-01-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Cooker |
JP6128828B2 (en) * | 2012-12-19 | 2017-05-17 | 株式会社ハーマン | Gas stove grill |
JP5964271B2 (en) * | 2013-04-25 | 2016-08-03 | リンナイ株式会社 | Cooker |
-
2015
- 2015-09-29 JP JP2015190630A patent/JP6650235B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017067326A (en) | 2017-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6399925B1 (en) | Versatile surface heating cartridge for cooking appliance | |
JP5785412B2 (en) | grill | |
CN212015348U (en) | Toaster | |
JP6650235B2 (en) | Cooker | |
JP6486179B2 (en) | Cooker | |
CN110870704A (en) | Electric grill with two barbecue plates for opening barbecue space | |
JP6021849B2 (en) | Cooker | |
US8826898B2 (en) | Metal rack for an oven appliance | |
US20230408103A1 (en) | Household cooking appliance | |
JP6302856B2 (en) | Cooker | |
JP2017089943A (en) | Heating cooker | |
JP6567953B2 (en) | Cooker | |
JP6442384B2 (en) | Cooker | |
JP6647798B2 (en) | Cooker | |
JP2020201017A (en) | Heat cooker | |
JP2017101899A (en) | Heating cooker | |
JP2016131651A (en) | Cooker | |
JP6899280B2 (en) | Cooker | |
JP2017077309A (en) | Heating cooker | |
JP2016133242A (en) | Heating cooker | |
JP6751847B2 (en) | Cooker | |
JP2019176889A (en) | Heating cooker | |
JP4350067B2 (en) | Cooker | |
CN114642366A (en) | Electric cooking appliance for food cooking | |
JP2016140585A (en) | Heating cooker |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150930 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170119 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170125 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171220 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181002 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181130 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190507 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6650235 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |