JP6647488B1 - 検索管理装置 - Google Patents

検索管理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6647488B1
JP6647488B1 JP2019079738A JP2019079738A JP6647488B1 JP 6647488 B1 JP6647488 B1 JP 6647488B1 JP 2019079738 A JP2019079738 A JP 2019079738A JP 2019079738 A JP2019079738 A JP 2019079738A JP 6647488 B1 JP6647488 B1 JP 6647488B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
keyword
unit
text
morphological analysis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019079738A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020177481A (ja
Inventor
剛 香川
剛 香川
Original Assignee
株式会社Bsa
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Bsa filed Critical 株式会社Bsa
Priority to JP2019079738A priority Critical patent/JP6647488B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6647488B1 publication Critical patent/JP6647488B1/ja
Publication of JP2020177481A publication Critical patent/JP2020177481A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】ユーザが情報を検索するために必要な負荷を低減できる検索管理装置を提供する。【解決手段】検索管理装置10は、Webサーバ30にインターネットを介して接続され、クラウド上で提供されるサービスを利用できる検索管理装置10であって、サービスがテキストを形態素解析する形態素解析サービス50c及びWebページを検索する検索エンジン50dであり、Webページに表示された検索画面に入力された検索クエリを受信し、形態素解析サービス50cに検索クエリを送信するテキスト送受信部106aと、形態素解析サービス50cから返された抽出キーワードを受信する抽出キーワード受信部106bと、抽出キーワードを検索キーワードとして検索エンジン50dに送信する検索キーワード送信部110aと、検索エンジン50dが返した検索結果を受信し、検索結果をWebサーバ30に送信する検索結果送受信部110bと、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、検索管理装置に関する。
特許文献1には、端末から検索キーワードを含む検索クエリを受信して検索結果を送信する検索装置が記載されている。
この検索装置は、商品を分類するカテゴリに関連するカテゴリ関連語を記憶するカテゴリ関連語記憶手段と、ユーザ端末からユーザ検索クエリを受信する検索クエリ受信手段と、ユーザ検索クエリに基づく複数の商品ウェブページを、同一のカテゴリに属している商品ウェブページの中から取得する商品ウェブページ取得手段と、各商品ウェブページ内に記述されているテキストデータを抽出するテキストデータ抽出手段と、抽出したテキストデータを言語解析して、各商品ウェブページの特徴語候補を抽出する特徴語候補抽出手段と、特徴語候補を検索キーワードとする検索クエリを作成し、検索クエリに基づく検索結果を取得する検索結果取得手段と、カテゴリ関連語記憶手段を参照して、検索結果のスニペット中にカテゴリ関連語が存在するか否かを判定する検索結果判定手段と、スニペット中にカテゴリ関連語が存在する場合の特徴語候補を各商品ウェブページの特徴語に決定する特徴語決定手段と、複数の商品ウェブページを特徴語毎にグルーピングする商品ウェブページ・グルーピング手段と、特徴語毎にグルーピングした商品ウェブページに関する情報を検索結果としてユーザ端末に送信する送信手段と、を備えたことを特徴としている。
特開2013−101416号公報
本発明は、ユーザが情報を検索するために必要な負荷を低減できる検索管理装置を提供することを目的とする。
請求項1に記載の発明は、Webページを表示するWebサーバにインターネットを介して接続され、クラウド上で提供されるサービスを利用できる検索管理装置であって、前記サービスが、テキストを形態素解析する形態素解析サービス及び検索キーワードに基づいてWebページを検索する検索エンジンであり、前記Webページに表示された検索画面に入力された検索クエリを受信し、前記形態素解析サービスに該検索クエリを送信するテキスト送受信部と、前記形態素解析サービスから返された抽出キーワードを受信する抽出キーワード受信部と、予め想定した前記抽出キーワードに対応する第1の応答内容及び予め決められた第2の応答内容を記憶する処理記録部と、前記処理記録部から前記抽出キーワード受信部が受信した前記抽出キーワードに対応する前記第1の応答内容を検索し、前記第1の応答内容を検索できた場合に、該第1の応答内容を前記Webサーバに送信する登録応答検索部と、前記登録応答検索部が、前記第1の応答内容を検索できなかった場合に、前記抽出キーワードを前記検索キーワードとして前記検索エンジンに送信する検索キーワード送信部と、前記検索エンジンが返した検索結果を受信し、ヒットした該検索結果を前記Webサーバに送信する検索結果送受信部と、前記検索結果がヒットしなかった場合に、前記第2の応答内容を前記Webサーバに送信する会話救済処理部と、を備えた検索管理装置である。
請求項2に記載の発明は、Webページを表示するWebサーバにインターネットを介して接続され、クラウド上で提供されるサービスを利用できる検索管理装置であって、前記サービスが、テキストを形態素解析する形態素解析サービス及び検索キーワードに基づいてWebページを検索する検索エンジンであり、前記Webページに表示された検索画面に入力された検索クエリを受信し、前記形態素解析サービスに該検索クエリを送信するテキスト送受信部と、前記形態素解析サービスから返された抽出キーワードを受信する抽出キーワード受信部と、予め想定した前記抽出キーワードに対応する第1の応答内容を記憶する処理記録部と、前記処理記録部から前記抽出キーワード受信部が受信した前記抽出キーワードに対応する前記第1の応答内容を検索し、前記第1の応答内容を検索できた場合に、該第1の応答内容を前記Webサーバに送信する登録応答検索部と、前記登録応答検索部が、前記第1の応答内容を検索できなかった場合に、前記抽出キーワードを前記検索キーワードとして前記検索エンジンに送信する検索キーワード送信部と、前記検索エンジンが返した検索結果を受信し、該検索結果を前記Webサーバに送信する検索結果送受信部と、を備えた検索管理装置である。
請求項3に記載の発明は、Webページを表示するWebサーバにインターネットを介して接続され、クラウド上で提供されるサービスを利用できる検索管理装置であって、
前記サービスが、テキストを形態素解析する形態素解析サービス及び検索キーワードに基づいてWebページを検索する検索エンジンであり、前記Webページに表示された検索画面に入力された検索クエリを受信し、前記形態素解析サービスに該検索クエリを送信するテキスト送受信部と、前記形態素解析サービスから返された抽出キーワードを受信する抽出キーワード受信部と、前記抽出キーワードを前記検索キーワードとして前記検索エンジンに送信する検索キーワード送信部と、前記検索エンジンが返した検索結果を受信し、該検索結果を前記Webサーバに送信する検索結果送受信部と、を備えた検索管理装置である。
請求項4に記載の発明は、請求項1又は2記載の検索管理装置において、前記処理記録部が、前記検索クエリを記録する。
請求項5に記載の発明は、請求項4記載の検索管理装置において、前記検索画面が会話型UI画面であり、前記検索結果が該会話型UI画面に表示される。
請求項6に記載の発明は、情報を表示する画面を提供するサーバにインターネットを介して接続され、クラウド上で提供されるサービスを利用できる検索管理装置であって、前記サービスが、テキストを形態素解析する形態素解析サービス及び検索キーワードに基づいて情報を検索する検索エンジンであり、前記画面に表示された検索画面に入力された検索クエリを受信し、前記形態素解析サービスに該検索クエリを送信するテキスト送受信部と、前記形態素解析サービスから返された抽出キーワードを受信する抽出キーワード受信部と、前記抽出キーワードを前記検索キーワードとして前記検索エンジンに送信する検索キーワード送信部と、前記検索エンジンが返した検索結果を受信し、該検索結果を前記サーバに送信する検索結果送受信部と、を備えた検索管理装置である。
本発明によれば、ユーザが情報を検索するために必要な負荷を低減できる検索管理装置を提供できる。
本発明の一実施の形態に係る検索管理装置の構成を示すブロック図である。 (A)〜(E)は、同検索管理装置によって提供される機能の概要を示す説明図である。 同検索管理装置による検索処理の流れを示すフロー図である。
続いて、添付した図面を参照しつつ、本発明を具体化した実施の形態につき説明し、本発明の理解に供する。なお、図において、説明に関連しない部分は図示を省略する場合がある。
本発明の一実施の形態に係る検索管理装置10(図1参照)は、図2(A)〜(E)に示す機能を提供できる。
まず、ユーザ端末20(図1参照)にWebページが表示され、そのWebページに検索用の会話型UI画面(検索画面の一例)がポップアップ表示される(図2(A)参照)。なお、会話型UI画面は、チャットUIと呼ばれる場合もある。
次に、会話型UI画面の入力部204にユーザ(Webサイトの訪問者)が、自然な問いかけ(自然発話)による検索テキストを入力する(図2(B)参照)。なお、ユーザは、検索テキストに代えて、検索キーワードを入力することもできる。
次に、クラウド上の形態素解析サービスによって、入力された検索テキスト(検索クエリ)からキーワードが抽出される(図2(C)参照)。
次に、抽出されたキーワードに基づいて、クラウド上の検索エンジンがそのWebページがあるWebサイト内から、検索結果となる適切なページを検索する(図2(D)参照)。
最後に、会話型UI画面の表示部206に検索結果が表示される(図2(E)参照)。
前述の検索機能を提供する検索管理装置10(図1参照)は、インターネットを介して、ユーザ端末20及びWebページを表示するWebサーバ(情報を表示する画面を提供するサーバの一例)30に接続され、クラウド上で提供される各種サービス(ツール)を利用できる。この各種サービスとは、音声をテキスト化(音声認識)する音声テキスト化処理サービス50a、翻訳を行う翻訳処理サービス50b、自然言語のテキストデータを形態素解析する形態素解析サービス50c及び検索キーワードに基づいて指定されたWebサイト内のWebページを検索する検索エンジン50dである。これらサービスは、例えば、Google、Yahoo!、Amazon及びAlibaba等によって提供されている。
検索管理装置10は、音声テキスト抽出部102、テキスト翻訳部104、意図・目的語抽出部106、自動応答処理部108、検索クエリ送信・結果受信部110、会話救済処理部112及び処理記録部114を備えている。各部は検索管理装置10にて実行されるソフトウェアにより実現される。
なお、図1において、S1−a1等のSで始まる符号は、後述する検索管理装置10の各動作ステップに対応するデータの流れを示している。
音声テキスト抽出部102は、音声データ送受信部102a及び変換テキスト受信部102bを有している。
音声データ送受信部102aは、Webサーバ30が管理するWebページに表示された会話型UI画面(図2(A)参照)から音声データとして入力された検索テキストを受信し、音声テキスト化処理サービス50aに送信できる。
変換テキスト受信部102bは、音声テキスト化処理サービス50aから返された日本語又は他国語のテキストを受信できる。
テキスト翻訳部104は、翻訳テキスト送信部104a及び翻訳後テキスト受信部104bを有している。
翻訳テキスト送信部104aは、変換テキスト受信部102bから他国語のテキストを受け取り、翻訳処理サービス50bに送信できる。
翻訳後テキスト受信部104bは、翻訳処理サービス50bから返された日本語のテキストを受信できる。
意図・目的語抽出部106は、テキスト送受信部106a及び抽出キーワード受信部106bを有している。
テキスト送受信部106aは、変換テキスト受信部102bから受け取った日本語のテキストを受信し、形態素解析サービス50cに送信できる。
また、テキスト送受信部106aは、翻訳後テキスト受信部104bから受け取った日本語のテキストを受信し、形態素解析サービス50cに送信できる。
更に、テキスト送受信部106aは、Webサーバ30が管理するWebページに表示された会話型UI画面の入力部204(図2(A)参照)に入力された日本語の検索テキストを受信し、形態素解析サービス50cに送信できる。なお、テキスト送受信部106aは、会話型UI画面に入力された検索テキストが他国語の場合には、他国語の検索テキストをテキスト翻訳部104に送り、返された日本語の検索テキストを処理できる。
抽出キーワード受信部106bは、形態素解析サービス50cにより形態素解析され検索テキストから抽出された抽出キーワードを受信できる。
自動応答処理部108は、登録応答検索部108aを有している。
登録応答検索部108aは、抽出キーワード受信部106bから抽出キーワードを受信し、処理記録部114から予め想定した抽出キーワードに対応する応答内容(第1の応答内容の一例)を検索する。
登録応答検索部108aは、その対応する応答内容を検索できた場合には、その登録されている応答内容をWebサーバ30に送信する。
一方、登録応答検索部108aは、対応する応答内容を検索できなかった場合には、受信した抽出キーワードを検索クエリ送信・結果受信部110に渡す。
検索クエリ送信・結果受信部110は、検索キーワード送信部110a及び検索結果送受信部110bを有している。
検索キーワード送信部110aは、登録応答検索部108aが応答内容を検索できなかった場合に、登録応答検索部108aから渡された抽出キーワードを受け取り、受け取った抽出キーワードを検索キーワードとして検索エンジン50dに送信できる。その際、検索キーワード送信部110aは、会話型UI画面(図2(A)参照)が表示されているWebサイトのURLも送信する。
検索結果送受信部110bは、検索エンジン50dが返したWebサイト内の情報の検索結果を受信し、ヒットした検索結果をWebサーバ30に返すことができる。
会話救済処理部112は、検索エンジン50dによる検索の結果、該当する情報が検索結果としてヒットしなかった場合に、予め処理記録部114に登録されている応答内容(第2の応答内容の一例)をWebサーバ30に送信する。この内容は、例えば、「ヒットする情報はありませんでした。他のワードでも検索しますか?」といった、再度の検索を促す内容や問い合わせ用の連絡先である。
処理記録部114は、音声テキスト抽出部102、テキスト翻訳部104、意図・目的語抽出部106、自動応答処理部108、検索クエリ送信・結果受信部110、会話救済処理部112の処理内容や処理データを記録する。
特に、処理記録部114は、Webサイト訪問者によって入力された検索クエリ(検索テキスト又は検索キーワード)、検索クエリが入力された時刻、抽出キーワード、検索対象となるWebサイト(会話型UI画面を表示するWebサイト)のURLを記録する。
更に、処理記録部114は、前述の登録応答検索部108aや会話救済処理部112が会話型UI画面に返す内容(第1の応答内容及び第2の応答内容)を記憶する。
処理記録部114に記録される情報は、検索管理装置10が提供するサービス管理画面150から設定される情報を含む。サービス管理画面150は、Webサイトの運営者がアクセスし、各種設定や管理を行うための画面である。
次に、検索管理装置10の動作について、図3に基づいて説明する。検索管理装置10は、以下のステップに従って動作する。ただし、可能な場合には、各ステップは順番を入れ替えて実施されてもよいし、並行して実施されてもよい。
(ステップS1−a1)
Webサイトを訪問したユーザが、Webページに表示された会話型UI画面の入力部204(図2(A)参照)から検索テキストを入力する。
(ステップS1−a2)
Webサーバ30から、入力された検索テキストが、意図・目的語抽出部106のテキスト送受信部106aに送られる。入力された検索テキストは、処理記録部114に記録される。
その後、ステップS2が実行される。
テキスト入力ではなく、音声入力による検索がなされた場合には、前述のステップS1−a1及び本ステップS1−a2に代えて、以下のステップS1−b1〜S1−b7が実行される。
(ステップS1−b1)
Webサイトを訪問したユーザが、Webページに表示された会話型UI画面から検索テキストを音声入力する。この音声入力は、自然な発話によるものである。
(ステップS1−b2)
Webサーバ30から、入力された音声データが音声テキスト抽出部102の音声データ送受信部102aに送られる。
(ステップS1−b3)
音声データ送受信部102aが、受信した音声データを音声テキスト化処理サービス50aに送信すると、音声のテキストが返される。返された音声のテキストは、処理記録部114に記録される。
返されたテキストは、変換テキスト受信部102bが受信する。
(ステップS1−b4)
変換テキスト受信部102bが受信したテキストが他国語の場合には、変換テキスト受信部102bは、その他国語のテキストをテキスト翻訳部104に渡す。
(ステップS1−b5)
テキスト翻訳部104の翻訳テキスト送信部104aが、受け取った他国語のテキストを翻訳処理サービス50bに送信する。
(ステップS1−b6)
翻訳処理サービス50bが、日本語に翻訳されたテキストを翻訳後テキスト受信部104bに返す。日本語に翻訳されたテキストは、処理記録部114に記録される。
翻訳後テキスト受信部104bは、受信した日本語のテキストを意図・目的語抽出部106のテキスト送受信部106aに渡す。
(ステップS1−b7)
音声テキスト抽出部102の変換テキスト受信部102bが受信したテキストが日本語の場合には、変換テキスト受信部102bは、その日本語のテキストをテキスト送受信部106aに渡す。
続いてステップS2が実行される。
(ステップS2)
意図・目的語抽出部106のテキスト送受信部106aが、形態素解析サービス50cにテキストを送信し、検索キーワードの抽出を要求する。
(ステップS3)
形態素解析サービス50cが、意図・目的語抽出部106の抽出キーワード受信部106bに、抽出した抽出キーワードを返す。返された抽出キーワードは、処理記録部114に記録される。なお、抽出キーワードが他国語の場合には、抽出キーワード受信部106bは、テキスト翻訳部104に抽出キーワードを渡し、翻訳を要求する。
その後、自動応答処理部108の登録応答検索部108aが、抽出キーワードを受け取り、受け取った抽出キーワードに対応する応答が予め処理記録部114に登録されているか否かを判断する。
(ステップS4)
ステップS3にて、抽出キーワードに対応する応答が登録されている場合には、登録応答検索部108aは、その登録されている応答内容(第1の応答内容)をWebサーバ30に返す。
(ステップS5)
会話型UI画面に、処理記録部114に登録されている応答内容が表示される。
(ステップS6)
ステップS3にて、抽出キーワードに対応する応答が登録されていない場合には、登録応答検索部108aは、受信した抽出キーワードを検索クエリ送信・結果受信部110の検索キーワード送信部110aに渡す。
(ステップS7)
検索クエリ送信・結果受信部110の検索キーワード送信部110aが、登録応答検索部108aから渡された抽出キーワードを受け取り、この抽出キーワードを検索キーワードとして、検索エンジン50dに送信する。
すなわち、検索キーワード送信部110aが、Webサイト内の情報に対するキーワード検索を要求する。
(ステップS8)
検索クエリ送信・結果受信部110の検索結果送受信部110bが、検索エンジン50dが返した検索結果を受信し、Webサーバ30に返す。
(ステップS9)
会話型UI画面の表示部206(図2(E)参照)に検索結果が表示される。
ユーザ(サイト訪問者)が、会話型UI画面に表示された検索結果(リンク)をクリックすると、該当するWebページがユーザ端末20に表示される。
このように、検索管理装置10によれば、ユーザが、Webページ閲覧中に表示された会話型UI画面にて、訪問したWebサイト内にある必要な情報を迅速に見つけることができる。
また、適切な応答内容が事前に準備されていない場合には、検索エンジン50dを使用した検索結果が表示されるので、Webサイトの運営者がWebサイトの訪問者が入力した検索テキストやキーワードに対応する応答内容を全て準備する負担が低減される。
(ステップS10)
ステップS8にて、検索エンジン50dによる検索結果がない場合(検索結果がヒットしなかった場合)には、検索結果送受信部110bは、検索結果がヒットしなかったことを表す情報を会話救済処理部112に送る。
(ステップS11)
会話救済処理部112は、検索結果送受信部110bからの情報を受け取ると、予め処理記録部114に登録されている応答内容(第2の応答内容)をWebサーバ30に返す。
(ステップS12)
会話型UI画面に、処理記録部114に登録されている応答内容(第2の応答内容)が表示される。
以上説明した検索管理装置10によれば、クラウド上の検索エンジン50dを用いてWebページの情報が検索されるので、ユーザ(Webサイト訪問者)が、Webページ閲覧中に会話型UI画面にて、訪問したWebサイト内にある必要な情報を迅速に見つけることができ、ユーザの検索に要する負担が低減される。
また、会話型UI画面から入力されたキーワードが情報として取得されるので、例えば、取得された情報に基づいて、Webサイトの運営者がユーザの新たな関心や興味を把握できる。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、本発明は、上記した形態に限定されるものでなく、要旨を逸脱しない条件の変更等は全て本発明の適用範囲である。
情報を表示する画面を提供するサーバは、Webサーバ30に限定されるものではなく、例えば、ログ等を記録するSNSサーバその他のコミュニケーションツールを提供するサーバであってもよい。
10 検索管理装置
20 ユーザ端末
30 Webサーバ
50a 音声テキスト化処理サービス
50b 翻訳処理サービス
50c 形態素解析サービス
50d 検索エンジン
102 音声テキスト抽出部
102a 音声データ送受信部
102b 変換テキスト受信部
104 テキスト翻訳部
104a 翻訳テキスト送信部
104b 翻訳後テキスト受信部
106 意図・目的語抽出部
106a テキスト送受信部
106b 抽出キーワード受信部
108 自動応答処理部
108a 登録応答検索部
110 検索クエリ送信・結果受信部
110a 検索キーワード送信部
110b 検索結果送受信部
112 会話救済処理部
114 処理記録部
150 サービス管理画面
204 入力部
206 表示部

Claims (6)

  1. Webページを表示するWebサーバにインターネットを介して接続され、クラウド上で提供されるサービスを利用できる検索管理装置であって、
    前記サービスが、テキストを形態素解析する形態素解析サービス及び検索キーワードに基づいてWebページを検索する検索エンジンであり、
    前記Webページに表示された検索画面に入力された検索クエリを受信し、前記形態素解析サービスに該検索クエリを送信するテキスト送受信部と、
    前記形態素解析サービスから返された抽出キーワードを受信する抽出キーワード受信部と、
    予め想定した前記抽出キーワードに対応する第1の応答内容及び予め決められた第2の応答内容を記憶する処理記録部と、
    前記処理記録部から前記抽出キーワード受信部が受信した前記抽出キーワードに対応する前記第1の応答内容を検索し、前記第1の応答内容を検索できた場合に、該第1の応答内容を前記Webサーバに送信する登録応答検索部と、
    前記登録応答検索部が、前記第1の応答内容を検索できなかった場合に、前記抽出キーワードを前記検索キーワードとして前記検索エンジンに送信する検索キーワード送信部と、
    前記検索エンジンが返した検索結果を受信し、ヒットした該検索結果を前記Webサーバに送信する検索結果送受信部と、
    前記検索結果がヒットしなかった場合に、前記第2の応答内容を前記Webサーバに送信する会話救済処理部と、を備えた検索管理装置。
  2. Webページを表示するWebサーバにインターネットを介して接続され、クラウド上で提供されるサービスを利用できる検索管理装置であって、
    前記サービスが、テキストを形態素解析する形態素解析サービス及び検索キーワードに基づいてWebページを検索する検索エンジンであり、
    前記Webページに表示された検索画面に入力された検索クエリを受信し、前記形態素解析サービスに該検索クエリを送信するテキスト送受信部と、
    前記形態素解析サービスから返された抽出キーワードを受信する抽出キーワード受信部と、
    予め想定した前記抽出キーワードに対応する第1の応答内容を記憶する処理記録部と、
    前記処理記録部から前記抽出キーワード受信部が受信した前記抽出キーワードに対応する前記第1の応答内容を検索し、前記第1の応答内容を検索できた場合に、該第1の応答内容を前記Webサーバに送信する登録応答検索部と、
    前記登録応答検索部が、前記第1の応答内容を検索できなかった場合に、前記抽出キーワードを前記検索キーワードとして前記検索エンジンに送信する検索キーワード送信部と、
    前記検索エンジンが返した検索結果を受信し、該検索結果を前記Webサーバに送信する検索結果送受信部と、を備えた検索管理装置。
  3. Webページを表示するWebサーバにインターネットを介して接続され、クラウド上で提供されるサービスを利用できる検索管理装置であって、
    前記サービスが、テキストを形態素解析する形態素解析サービス及び検索キーワードに基づいてWebページを検索する検索エンジンであり、
    前記Webページに表示された検索画面に入力された検索クエリを受信し、前記形態素解析サービスに該検索クエリを送信するテキスト送受信部と、
    前記形態素解析サービスから返された抽出キーワードを受信する抽出キーワード受信部と、
    前記抽出キーワードを前記検索キーワードとして前記検索エンジンに送信する検索キーワード送信部と、
    前記検索エンジンが返した検索結果を受信し、該検索結果を前記Webサーバに送信する検索結果送受信部と、を備えた検索管理装置。
  4. 請求項1又は2記載の検索管理装置において、
    前記処理記録部が、前記検索クエリを記録する検索管理装置。
  5. 請求項4記載の検索管理装置において、
    前記検索画面が会話型UI画面であり、前記検索結果が該会話型UI画面に表示される検索管理装置。
  6. 情報を表示する画面を提供するサーバにインターネットを介して接続され、クラウド上で提供されるサービスを利用できる検索管理装置であって、
    前記サービスが、テキストを形態素解析する形態素解析サービス及び検索キーワードに基づいて情報を検索する検索エンジンであり、
    前記画面に表示された検索画面に入力された検索クエリを受信し、前記形態素解析サービスに該検索クエリを送信するテキスト送受信部と、
    前記形態素解析サービスから返された抽出キーワードを受信する抽出キーワード受信部と、
    前記抽出キーワードを前記検索キーワードとして前記検索エンジンに送信する検索キーワード送信部と、
    前記検索エンジンが返した検索結果を受信し、該検索結果を前記サーバに送信する検索結果送受信部と、を備えた検索管理装置。
JP2019079738A 2019-04-19 2019-04-19 検索管理装置 Active JP6647488B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019079738A JP6647488B1 (ja) 2019-04-19 2019-04-19 検索管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019079738A JP6647488B1 (ja) 2019-04-19 2019-04-19 検索管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6647488B1 true JP6647488B1 (ja) 2020-02-14
JP2020177481A JP2020177481A (ja) 2020-10-29

Family

ID=69568227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019079738A Active JP6647488B1 (ja) 2019-04-19 2019-04-19 検索管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6647488B1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020177481A (ja) 2020-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102033175B1 (ko) 머신 러닝 기반의 챗봇용 데이터 추가 장치
JP4856238B2 (ja) ユーザ別適応推薦語を提供するシステム、方法およびこの方法を実行するためのプログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体
JP6998680B2 (ja) 対話型業務支援システムおよび対話型業務支援プログラム
KR100810999B1 (ko) 온라인 이메일 서비스 시스템 및 그 방법
US9087084B1 (en) Feedback enhanced attribute extraction
CN111213136B (zh) 联网系统中特定于域的模型的生成
US11531816B2 (en) Search apparatus based on synonym of words and search method thereof
JP2008529179A (ja) 自然言語によってモバイル情報にアクセスするための方法及び装置
JP2015525929A (ja) 検索品質を改善するための重みベースのステミング
US7668859B2 (en) Method and system for enhanced web searching
KR20200055165A (ko) 전문가 긴급 추천 서비스 시스템
CA2823835A1 (en) Voice search and response based on relevancy
KR100385442B1 (ko) 음성 인터넷 명령어 처리 시스템
CN111159334A (zh) 用于房源跟进信息处理的方法及系统
KR20020017076A (ko) 지식 기반 맞춤 정보 제공 시스템 및 그 서비스 방법
US11855935B2 (en) Information processing system and information processing method
KR20200013843A (ko) 챗봇 기반의 제품 매뉴얼 제공 시스템 및 그 방법
JP4839295B2 (ja) クエリ抽出方法、クエリ抽出装置およびクエリ抽出プログラム
JP6647488B1 (ja) 検索管理装置
KR20150062541A (ko) 인스턴트 메신저 상의 메시지 바로 검색 지원 방법
CN110209804B (zh) 目标语料的确定方法和装置、存储介质及电子装置
JP2006146824A (ja) 情報表示方法、情報表示システム、中継装置、情報表示装置及びコンピュータプログラム
JP6640519B2 (ja) 情報分析装置及び情報分析方法
KR101499685B1 (ko) 키워드 트리 제공 방법
KR101746594B1 (ko) 웹 크롤러 기반 사용자 검색이력 추종 학습형 사용자 맞춤 검색정보 푸쉬 제공시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20190520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190716

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190716

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190716

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190815

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6647488

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250