JP6641474B2 - Computer system and computer resource management method - Google Patents

Computer system and computer resource management method Download PDF

Info

Publication number
JP6641474B2
JP6641474B2 JP2018520297A JP2018520297A JP6641474B2 JP 6641474 B2 JP6641474 B2 JP 6641474B2 JP 2018520297 A JP2018520297 A JP 2018520297A JP 2018520297 A JP2018520297 A JP 2018520297A JP 6641474 B2 JP6641474 B2 JP 6641474B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cloud
computer
performance
virtual machine
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018520297A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPWO2017208413A1 (en
Inventor
将郎 若林
将郎 若林
夏樹 小川
夏樹 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Publication of JPWO2017208413A1 publication Critical patent/JPWO2017208413A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6641474B2 publication Critical patent/JP6641474B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/50Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Description

本発明は、ハイブリッドクラウドにおける計算機リソースの管理方法に関する。   The present invention relates to a method for managing computer resources in a hybrid cloud.

近年、プライベートクラウド及びパブリッククラウドを併用する利用形態であるハイブリッドクラウドの利用者が増加している。例えば、Webサーバ、アプリケーションサーバ、及びデータベースサーバから構成されるWeb三階層モデルのシステムの場合、プライベートクラウド用のクラウド基盤にDBサーバを設定し、パブリッククラウド用の複数のクラウド基盤に複数のWebサーバを設定することが考えられる。   In recent years, the number of users of a hybrid cloud, which is a usage mode in which a private cloud and a public cloud are used together, is increasing. For example, in the case of a Web three-tier model system including a Web server, an application server, and a database server, a DB server is set on a cloud base for a private cloud, and a plurality of Web servers are set on a plurality of cloud bases for a public cloud. May be set.

パブリッククラウド用のクラウド基盤にVMを設定する場合、ユーザは、通常、VMのサイズ及びリージョンを選択する。パブリッククラウド用のクラウド基盤に含まれる管理装置は、ユーザからの要求を受け付けた場合、ハードウェア構成及び計算機リソースの使用状況等に基づいて、要求されたVMをクラウド基盤に設定する。   When setting a VM on a cloud base for a public cloud, a user usually selects a size and a region of the VM. When receiving a request from a user, the management device included in the cloud base for the public cloud sets the requested VM in the cloud base based on the hardware configuration, the usage status of the computer resources, and the like.

サービスを提供する業務システムを構成するVMをクラウド基盤に設定する場合、又は、性能不足のVMを他のクラウド基盤に移動させる場合、ユーザは、性能に関するSLAが満たされるようにVMの配置先となるクラウド基盤を選択する。なお、性能に関するSLAとは、スループット及びバッチ処理等の処理完了時間等を示す。   When a VM configuring a business system providing a service is set on a cloud platform, or when a VM with insufficient performance is moved to another cloud platform, the user needs to specify a VM placement destination so that the SLA related to performance is satisfied. Choose a cloud infrastructure. It should be noted that the SLA related to the performance indicates a throughput, a processing completion time such as a batch process, and the like.

ユーザがVMの配置先のクラウド基盤を選択する方法として、特許文献1に記載のような技術が知られている。特許文献1には、「サーバメータは、各サーバリソースの処理動作を監視して負荷情報を収集し、予め各SaaSに対して設定された当該SaaSの提供に必要なサーバリソースの機能条件、価格条件、環境性能条件、評価条件、および各条件の優先度を少なくとも含むポリシー定義情報を記憶し、ロケータ処理部は、サーバメータが収集した各サーバリソースの負荷情報と、記憶したポリシー定義に含まれる条件情報とを照合して、条件を満足する各サーバリソースを抽出し、抽出した各サーバリソースから、予め当該SaaSに対して定められたポリシー定義情報における最も優先度の高い条件に最も適した1つのサーバリソースを特定し、リロケーション処理部は、ロケータ処理部が特定したサーバリソースに、当該SaaSを再配置する。」ことが記載されている。   As a method for a user to select a cloud base on which to place a VM, a technique as described in Patent Literature 1 is known. Patent Literature 1 discloses that “a server meter monitors the processing operation of each server resource, collects load information, and sets the function conditions and price of server resources necessary for providing the SaaS set in advance for each SaaS. The locator processing unit stores the policy definition information including at least the condition, the environmental performance condition, the evaluation condition, and the priority of each condition, and includes the load information of each server resource collected by the server meter and the stored policy definition. Each server resource that satisfies the condition is extracted by comparing the condition information with the condition information, and from the extracted server resources, the one that is most suitable for the condition with the highest priority in the policy definition information predetermined for the SaaS in advance. One server resource is specified, and the relocation processing unit relocates the SaaS to the server resource specified by the locator processing unit. That. "It has been described.

特開2012−69056号公報JP 2012-69056 A

特許文献1等に記載の従来技術では、クラウド基盤から計算機リソースの負荷情報等を取得できることが前提となっている。   The prior art described in Patent Literature 1 and the like is based on the premise that load information of computer resources and the like can be acquired from a cloud infrastructure.

一方、パブリッククラウドを利用するユーザは、クラウド基盤を構成するサーバのハードウェア構成及び性能、並びに負荷情報等の運用状態を示す情報をクラウド基盤から取得することができない。そのため、従来技術をそのまま適用することができない。   On the other hand, a user who uses the public cloud cannot obtain information indicating the operation state such as the hardware configuration and performance of servers constituting the cloud base and load information from the cloud base. Therefore, the conventional technology cannot be applied as it is.

本発明の目的は、パブリッククラウドを利用するユーザが、性能に関するSLAを満たすようにパブリッククラウド用のクラウド基盤を選択するためのシステム及び方法を提供することである。   It is an object of the present invention to provide a system and method for a user using a public cloud to select a cloud infrastructure for the public cloud so as to satisfy a performance SLA.

本願において開示される発明の代表的な一例を示せば以下の通りである。すなわち、複数の計算機を有する複数のクラウド基盤、及び前記複数のクラウド基盤が提供する計算機リソースを用いて生成され、所定のサービスを提供する業務システムを構成する仮想計算機の配置を制御するリソース管理装置を備える計算機システムであって、前記複数の計算機は、前記仮想計算機に計算機リソースを提供する複数の業務用計算機、及び、前記業務用計算機に対する前記仮想計算機の制御を行う少なくとも一つのクラウド管理計算機を含み、前記少なくとも一つのクラウド管理計算機は、任意のユーザから前記仮想計算機を設定するための要求を受け付けるインタフェースを提供し、前記要求は、前記仮想計算機の計算機リソースのサイズ及び前記クラウド基盤の設置場所を示すリージョン情報を含み、前記複数の業務用計算機及び前記少なくとも一つのクラウド管理計算機の何れか一方は、前記仮想計算機の性能値を計測するモニタを含み、前記リソース管理装置は、前記サービスの性能に関するSLAの閾値を管理するSLA管理情報と、前記仮想計算機の性能値を含むモニタ情報を管理する性能管理情報と、を保持し、前記複数のクラウド基盤から、前記モニタ情報を取得する取得部と、前記SLA管理情報に基づいて、前記性能に関するSLAを満たさないサービスであるターゲットサービスを特定する性能判定部と、前記モニタ情報に基づいて、前記ターゲットサービスの前記業務システムであるターゲット業務システムを構成する前記仮想計算機の移行候補のクラウド基盤を特定し、前記ターゲットサービスを提供するユーザであるターゲットユーザに提示する分析部と、を有し、前記分析部は、前記複数のクラウド基盤の中から分析対象のクラウド基盤を特定し、前記分析対象のクラウド基盤上の前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報を用いたクラスタ分析に基づいて、前記移行候補のクラウド基盤を特定し、前記移行候補のクラウド基盤上の前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報に基づいて、前記移行候補のクラウド基盤の中から移行先のクラウド基盤を選択し、前記移行先のクラウド基盤に前記ターゲット業務システムを構成する前記仮想計算機を移行するための命令を前記少なくとも一つのクラウド管理計算機に送信する。 A typical example of the invention disclosed in the present application is as follows. That is, a resource management apparatus that controls the arrangement of virtual machines that are generated using a plurality of cloud platforms having a plurality of computers and a computer resource provided by the plurality of cloud platforms and that configure a business system that provides a predetermined service A plurality of business computers that provide computer resources to the virtual computer, and at least one cloud management computer that controls the virtual computer for the business computer. Wherein the at least one cloud management computer provides an interface for receiving a request for setting up the virtual machine from an arbitrary user, wherein the request includes a size of a computer resource of the virtual machine and an installation location of the cloud base. Including the region information indicating the Either computer and the at least one cloud management computer includes a monitor for measuring a performance value of the virtual machine, the resource management device, and SLA management information for managing a threshold value of SLA on the performance of the service, An acquisition unit that retains performance management information that manages monitor information including a performance value of the virtual machine, and acquires the monitor information from the plurality of cloud bases; and an acquisition unit that acquires the monitor information based on the SLA management information. A performance determination unit that specifies a target service that is a service that does not satisfy the SLA; and a cloud platform that is a migration candidate of the virtual machine that configures the target business system that is the business system of the target service based on the monitor information. And a target user who is a user providing the target service. An analysis section for presenting to The, was closed, the analyzing unit specifies the cloud infrastructure analyzed from the plurality of cloud infrastructure, including the performance value of the virtual machine on the cloud base of the analyte Based on the cluster analysis using the monitor information, specify the migration candidate cloud infrastructure, based on the monitor information including the performance value of the virtual machine on the migration candidate cloud infrastructure, the migration candidate cloud A destination cloud base is selected from the bases, and an instruction to transfer the virtual machines constituting the target business system to the destination cloud base is transmitted to the at least one cloud management computer .

本発明によれば、計算機リソースの負荷情報等が取得できないクラウド基盤であっても、性能に関するSLAを満たさないサービスを構成する仮想計算機の移行候補のクラウド基盤を提示できる。前述した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施例の説明によって明らかにされる。   According to the present invention, it is possible to present a cloud platform as a candidate for migration of a virtual machine that constitutes a service that does not satisfy the SLA related to performance, even if the cloud platform cannot acquire load information of computer resources. Problems, configurations, and effects other than those described above will be clarified by the following description of the embodiments.

実施例1の計算機システムの構成例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of a computer system according to the first embodiment. 実施例1の計算機システムに含まれる計算機のハードウェア構成の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a computer included in the computer system according to the first embodiment. 実施例1の性能管理情報の一例を示す図である。FIG. 6 illustrates an example of performance management information according to the first embodiment. 実施例1のサービス構成管理情報の一例を示す図である。FIG. 6 illustrates an example of service configuration management information according to the first embodiment. 実施例1のSLA管理情報の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of SLA management information according to the first embodiment. 実施例1の契約クラウド管理情報の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of contract cloud management information according to the first embodiment. 実施例1のリソース管理装置が表示する操作画面の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an operation screen displayed by the resource management device according to the first embodiment. 実施例1のリソース管理装置が実行する処理の概要を説明するフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an outline of a process executed by the resource management device according to the first embodiment. 実施例1のモニタ情報取得部が実行するモニタ情報取得処理の一例を説明するフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of a monitor information acquisition process performed by a monitor information acquisition unit according to the first embodiment. 実施例1の性能判定部が実行する性能判定処理の一例を説明するフローチャートである。9 is a flowchart illustrating an example of a performance determination process performed by a performance determination unit according to the first embodiment. 実施例1の分析部が実行する分析処理の一例を説明するフローチャートである。5 is a flowchart illustrating an example of an analysis process performed by an analysis unit according to the first embodiment. 実施例1のVM移行命令部が実行する移行処理の一例を説明するフローチャートである。9 is a flowchart illustrating an example of a migration process executed by a VM migration instruction unit according to the first embodiment. 実施例2の分析部が実行する分析処理の一例を説明するフローチャートである。13 is a flowchart illustrating an example of an analysis process performed by an analysis unit according to the second embodiment.

図1は、実施例1の計算機システムの構成例を示す図である。図2は、実施例1の計算機システムに含まれる計算機のハードウェア構成の一例を示す図である。   FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a computer system according to the first embodiment. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a computer included in the computer system according to the first embodiment.

計算機システムは、ハイブリッドクラウド環境を提供するシステムであり、プライベートクラウド用のクラウド基盤100及びパブリッククラウド用の複数のクラウド基盤101から構成される。なお、クラウド基盤100は複数存在してもよい。クラウド基盤100及び複数のクラウド基盤101は、ネットワーク103を介して互いに接続される。   The computer system is a system that provides a hybrid cloud environment, and includes a cloud base 100 for a private cloud and a plurality of cloud bases 101 for a public cloud. Note that a plurality of cloud platforms 100 may exist. The cloud base 100 and the plurality of cloud bases 101 are connected to each other via a network 103.

クラウド基盤101は、パブリッククラウドを提供する事業者及びリージョンの組合せの数だけ存在する。リージョンは、クラウド基盤101の設置場所を示す情報である。   There are as many cloud platforms 101 as the number of combinations of providers and regions that provide public clouds. The region is information indicating the installation location of the cloud infrastructure 101.

ユーザは、クラウド基盤100、101によって提供される計算機リソースを用いて、所定のサービスを提供する業務システムを構築する。業務システムは一つ以上のVM121を含む。   The user uses the computer resources provided by the cloud infrastructures 100 and 101 to construct a business system that provides a predetermined service. The business system includes one or more VMs 121.

クラウド基盤100は、複数のサーバ装置110、クラウド管理サーバ111、及びリソース管理装置112を含む。ここで、図2を用いて、計算機システムに含まれる計算機のハードウェア構成について説明する。図2では、リソース管理装置112を例に計算機のハードウェア構成について説明する。   The cloud base 100 includes a plurality of server devices 110, a cloud management server 111, and a resource management device 112. Here, a hardware configuration of a computer included in the computer system will be described with reference to FIG. In FIG. 2, the hardware configuration of the computer will be described using the resource management device 112 as an example.

リソース管理装置112は、CPU200、主記憶装置201、及びNIC202を有する。なお、リソース管理装置112は、他のハードウェアを有してもよい。例えば、リソース管理装置112は、HDD及びSSD等の記憶媒体、並びに、キーボード、マウス、ディスクプレイ、及びタッチパネル等の入出力装置を有してもよい。   The resource management device 112 includes a CPU 200, a main storage device 201, and an NIC 202. Note that the resource management device 112 may include other hardware. For example, the resource management device 112 may include a storage medium such as an HDD and an SSD, and an input / output device such as a keyboard, a mouse, a display, and a touch panel.

CPU200は、主記憶装置201に格納されるプログラムを格納する。CPU200がプログラムを実行することによって、リソース管理装置112が有する機能を実現できる。以下の説明では、機能部を主語に処理を説明する場合、CPU200が当該機能部を実現するプログラムを実行していることを表す。   The CPU 200 stores a program stored in the main storage device 201. The functions of the resource management device 112 can be realized by the CPU 200 executing the program. In the following description, when the processing is described with the functional unit as the subject, it means that the CPU 200 is executing a program for realizing the functional unit.

主記憶装置201は、CPU200が実行するプログラム及び当該プログラムに用いる情報を格納する。また、主記憶装置201は、プログラムが使用するワークエリアを含む。各計算機の主記憶装置201に格納されるプログラム及び情報については後述する。   The main storage device 201 stores a program executed by the CPU 200 and information used for the program. Further, the main storage device 201 includes a work area used by the program. The programs and information stored in the main storage device 201 of each computer will be described later.

NIC202は、ネットワークを介して他の装置と接続するためのインタフェースである。なお、リソース管理装置112は、NIC202以外のインタフェースを有してもよい。   The NIC 202 is an interface for connecting to another device via a network. The resource management device 112 may have an interface other than the NIC 202.

サーバ装置110は、業務システムを構築するための計算機リソースを提供する。サーバ装置110の主記憶装置201は、ハイパバイザ120を実現するプログラムを格納し、また、VM121の実体であるデータを格納する。   The server device 110 provides computer resources for building a business system. The main storage device 201 of the server device 110 stores a program for realizing the hypervisor 120, and also stores data that is an entity of the VM 121.

ハイパバイザ120は、業務システムを構成するVM121を管理する。具体的には、ハイパバイザ120は、VM121の生成及び削除等を行う。なお、本発明はハイパバイザ120に限定されない。一般的な仮想化制御部でも同様の効果を有する。   The hypervisor 120 manages the VM 121 configuring the business system. Specifically, the hypervisor 120 performs generation and deletion of the VM 121, and the like. Note that the present invention is not limited to the hypervisor 120. A general virtualization control unit has the same effect.

VM121は、仮想的な計算機であり、図示しないOSを含む。OS上では、アプリケーション122が実行される。また、本実施例のVM121は、VM121の性能値を計測するモニタ123を含む。   The VM 121 is a virtual computer and includes an OS (not shown). On the OS, the application 122 is executed. Further, the VM 121 of the present embodiment includes a monitor 123 that measures the performance value of the VM 121.

モニタ123は、VM121の性能値を計測し、また、VM121の性能値及びタイムスタンプを含むモニタ情報を出力する。本実施例は、モニタ情報取得部140が取得命令を発行した時間をタイムスタンプとして用いるものとする。これは、クラスタリングの処理を容易にするためである。なお、モニタ123がVM121の性能値を計測した時刻をタイムスタンプとして用いてもよい。   The monitor 123 measures the performance value of the VM 121 and outputs monitor information including the performance value of the VM 121 and a time stamp. In this embodiment, the time at which the monitor information acquisition unit 140 issues the acquisition command is used as the time stamp. This is to facilitate clustering processing. Note that the time at which the monitor 123 measures the performance value of the VM 121 may be used as a time stamp.

本実施例では、クラウド管理サーバ111は、クラウド基盤100、101にVM121を配置する場合、クラウド基盤100、101の種別及びリージョンを保持するモニタ123を含むVM121をサーバ装置110上に配置する。   In this embodiment, when allocating the VMs 121 to the cloud infrastructures 100 and 101, the cloud management server 111 arranges the VMs 121 including the monitor 123 that holds the types and regions of the cloud infrastructures 100 and 101 on the server device 110.

なお、ハイパバイザ120又はクラウド管理サーバ111が、モニタ123を含んでもよい。また、本実施例は、モニタ123が計測するVM121の性能値の種別に限定されない。   Note that the hypervisor 120 or the cloud management server 111 may include the monitor 123. Further, the present embodiment is not limited to the type of the performance value of the VM 121 measured by the monitor 123.

クラウド管理サーバ111は、クラウド基盤100に含まれる複数のサーバ装置110を制御する。クラウド管理サーバ111の主記憶装置201は、VM操作部125を実現するプログラムを格納する。   The cloud management server 111 controls a plurality of server devices 110 included in the cloud base 100. The main storage device 201 of the cloud management server 111 stores a program that implements the VM operation unit 125.

VM操作部125は、各サーバ装置110のハイパバイザ120に対して、VM121の操作命令を出力する。ハイパバイザ120は、当該操作命令に基づいて、サーバ装置110上のVM121を制御する。なお、VM121の操作命令には、VM121の生成命令、VM121の削除命令、及びVM121の移行命令等が含まれる。   The VM operation unit 125 outputs an operation command of the VM 121 to the hypervisor 120 of each server device 110. The hypervisor 120 controls the VM 121 on the server device 110 based on the operation command. Note that the operation command of the VM 121 includes a generation command of the VM 121, a deletion command of the VM 121, a migration command of the VM 121, and the like.

リソース管理装置112は、クラウド基盤100、101に含まれるVM121の性能を管理し、VM121の配置を変更する場合に性能に関するSLAが満たされるようにクラウド基盤100、101を選択する。   The resource management device 112 manages the performance of the VMs 121 included in the cloud infrastructures 100 and 101, and selects the cloud infrastructures 100 and 101 so that the SLA related to the performance is satisfied when the arrangement of the VMs 121 is changed.

リソース管理装置112の主記憶装置201は、リソース選択制御部130を実現するプログラムを格納する。また、リソース管理装置112の主記憶装置201は、性能管理情報131、サービス構成管理情報132、SLA管理情報133、及び契約クラウド管理情報134を格納する。   The main storage device 201 of the resource management device 112 stores a program that implements the resource selection control unit 130. The main storage 201 of the resource management device 112 stores performance management information 131, service configuration management information 132, SLA management information 133, and contract cloud management information 134.

リソース選択制御部130は、性能に関するSLAに基づいて、VM121に計算機リソースを提供するクラウド基盤100、101、すなわち、VM121を配置するクラウド基盤100、101を選択する。   The resource selection control unit 130 selects the cloud bases 100 and 101 that provide the VM 121 with the computer resources, that is, the cloud bases 100 and 101 where the VMs 121 are arranged, based on the SLA related to the performance.

リソース選択制御部130は、複数のプログラムモジュールを含む。具体的には、リソース選択制御部130は、モニタ情報取得部140、性能判定部141、分析部142、及びVM移行命令部143を含む。   The resource selection control unit 130 includes a plurality of program modules. Specifically, the resource selection control unit 130 includes a monitor information acquisition unit 140, a performance determination unit 141, an analysis unit 142, and a VM migration instruction unit 143.

モニタ情報取得部140は、モニタ123からモニタ情報を取得する。性能判定部141は、業務システムを構成するVM121の中に性能に関するSLAを満たさないサービスが存在するか否かを判定する。分析部142は、モニタ情報に基づいて、VM121の移行先となるクラウド基盤100、101を選択するための分析処理を実行する。VM移行命令部143は、クラウド管理サーバ111に対して、VM121の移行に関する命令を発行する。   The monitor information acquisition unit 140 acquires monitor information from the monitor 123. The performance determining unit 141 determines whether there is a service that does not satisfy the SLA related to performance in the VM 121 configuring the business system. The analysis unit 142 executes an analysis process for selecting the cloud bases 100 and 101 to which the VM 121 is to be migrated based on the monitor information. The VM migration instruction unit 143 issues an instruction regarding migration of the VM 121 to the cloud management server 111.

性能管理情報131の詳細は図3を用いて説明する。サービス構成管理情報132の詳細は、図4を用いて説明する。SLA管理情報133の詳細は、図5を用いて説明する。契約クラウド管理情報134の詳細は、図6を用いて説明する。   Details of the performance management information 131 will be described with reference to FIG. Details of the service configuration management information 132 will be described with reference to FIG. Details of the SLA management information 133 will be described with reference to FIG. Details of the contract cloud management information 134 will be described with reference to FIG.

クラウド基盤101は、複数のサーバ装置110及びクラウド管理サーバ111を含む。サーバ装置110及びクラウド管理サーバ111は、クラウド基盤100に含まれるサーバ装置110及びクラウド管理サーバ111と同一の構成であるため説明を省略する。   The cloud base 101 includes a plurality of server devices 110 and a cloud management server 111. The server device 110 and the cloud management server 111 have the same configuration as the server device 110 and the cloud management server 111 included in the cloud infrastructure 100, and thus the description is omitted.

なお、クラウド管理サーバ111は、VMのサイズ及びリージョンの値を含む要求を受け付けるインタフェースをユーザに提供する。   The cloud management server 111 provides the user with an interface for receiving a request including the size of the VM and the value of the region.

図3は、実施例1の性能管理情報131の一例を示す図である。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the performance management information 131 according to the first embodiment.

性能管理情報131は、各クラウド基盤100、101に含まれるVM121の各種性能値を管理する情報である。   The performance management information 131 is information for managing various performance values of the VM 121 included in each of the cloud platforms 100 and 101.

リソース管理装置112は、VM121の性能値の種別毎に性能管理情報131を保持する。例えば、リソース管理装置112は、VM121のCPUに関する性能値を管理する性能管理情報131、及びVM121のIOの性能を管理する性能管理情報131等を保持する。図3では、VM121のCPUに関する性能値を管理する性能管理情報131を例に説明する。   The resource management device 112 holds performance management information 131 for each type of performance value of the VM 121. For example, the resource management device 112 holds performance management information 131 for managing the performance value of the CPU of the VM 121, performance management information 131 for managing the performance of the IO of the VM 121, and the like. In FIG. 3, the performance management information 131 for managing the performance value related to the CPU of the VM 121 will be described as an example.

性能管理情報131は、ユーザ301、クラウド302、リージョン303、VM名304、及び性能値305を含むエントリを複数含む。   The performance management information 131 includes a plurality of entries including a user 301, a cloud 302, a region 303, a VM name 304, and a performance value 305.

ユーザ301は、計算機システム内のユーザを一意に識別するための識別情報である。ユーザ301には、ユーザ名及びID等が格納される。   The user 301 is identification information for uniquely identifying a user in the computer system. The user 301 stores a user name, an ID, and the like.

クラウド302は、計算機システム内のクラウド基盤100、101の種別及び事業者を一意に識別するための情報である。クラウド302には、クラウド基盤の種別、及びクラウド基盤を提供する事業者の識別情報を組み合わせた値が格納される。リージョン303は、クラウド基盤100、101が設置される地域である。   The cloud 302 is information for uniquely identifying the types of the cloud bases 100 and 101 and the business entity in the computer system. The cloud 302 stores a value obtained by combining the type of the cloud infrastructure and the identification information of the provider that provides the cloud infrastructure. The region 303 is a region where the cloud infrastructures 100 and 101 are installed.

クラウド302及びリージョン303を組み合わせた情報が、クラウド基盤100、101の識別情報として用いられる。以下の説明では、クラウド基盤100、101の種別、クラウド基盤100、101の事業者、及びリージョンを組み合わせた情報をクラウド基盤100、101の識別情報とも記載する。   Information obtained by combining the cloud 302 and the region 303 is used as identification information of the cloud bases 100 and 101. In the following description, information obtained by combining the types of the cloud bases 100 and 101, the operators of the cloud bases 100 and 101, and the regions will also be described as identification information of the cloud bases 100 and 101.

VM名304は、業務システムを構成するVM121を一意に識別するための識別情報である。性能値305は、VM名304に対応するVM121の性能値を計測したモニタ123から取得されたモニタ情報である。性能値305には、VM121の性能値及びタイムスタンプが格納される。また、各エントリの性能値305は、取得されたモニタ情報の数だけ列を含む。なお、リソース管理装置112は、性能値305をリスト形式の情報として保持してもよい。   The VM name 304 is identification information for uniquely identifying the VM 121 configuring the business system. The performance value 305 is monitor information acquired from the monitor 123 that has measured the performance value of the VM 121 corresponding to the VM name 304. In the performance value 305, a performance value and a time stamp of the VM 121 are stored. Further, the performance value 305 of each entry includes as many columns as the number of acquired monitor information. The resource management device 112 may hold the performance value 305 as information in a list format.

図4は、実施例1のサービス構成管理情報132の一例を示す図である。   FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the service configuration management information 132 according to the first embodiment.

サービス構成管理情報132は、各ユーザの業務システムを管理する情報である。サービス構成管理情報132は、ユーザ401、VM名402、及びサービス名403を含むエントリを複数含む。   The service configuration management information 132 is information for managing the business system of each user. The service configuration management information 132 includes a plurality of entries including a user 401, a VM name 402, and a service name 403.

ユーザ401及びVM名402は、ユーザ301及びVM名304と同一のものである。サービス名403は、VM名402に対応するVM121を用いて構成される業務システムが提供するサービスの識別情報である。   The user 401 and the VM name 402 are the same as the user 301 and the VM name 304. The service name 403 is identification information of a service provided by the business system configured using the VM 121 corresponding to the VM name 402.

例えば、ユーザ401が「A」であるユーザが運用し、かつ、サービス名403が「SAX」に対応するサービスを提供する業務システムは、VM名402が「A1」、「A3」、「A4」である三つのVM121から構成されることを示す。   For example, a business system operated by a user whose user 401 is “A” and providing a service whose service name 403 corresponds to “SAX” has VM names 402 of “A1”, “A3”, “A4”. It is composed of three VMs 121 as shown in FIG.

図5は、実施例1のSLA管理情報133の一例を示す図である。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the SLA management information 133 according to the first embodiment.

SLA管理情報133は、業務システムを用いて提供されるサービスの性能に関するSLAの閾値を管理する情報である。   The SLA management information 133 is information for managing an SLA threshold regarding the performance of a service provided using the business system.

リソース管理装置112は、性能に関するSLAの種別毎にSLA管理情報133を保持する。図5では、サービスの応答時間(スループット)を管理するSLA管理情報133を例に説明する。   The resource management device 112 holds SLA management information 133 for each type of SLA related to performance. In FIG. 5, the SLA management information 133 for managing the response time (throughput) of the service will be described as an example.

SLA管理情報133は、サービス名501、サービス応答時間502、及び実行フラグ503を含むエントリを複数含む。   The SLA management information 133 includes a plurality of entries including a service name 501, a service response time 502, and an execution flag 503.

サービス名501は、サービス名403と同一のものである。サービス応答時間502は、サービス名501に対応するサービスの応答時間の閾値である。サービス応答時間502がサービスの性能に関するSLAの値を示す。実行フラグ503は、リソース選択処理を実行するか否かを示すフラグである。リソース選択制御部130は、実行フラグ503に「有効」が設定されているサービスに対してリソース選択処理を実行する。   The service name 501 is the same as the service name 403. The service response time 502 is a threshold value of the response time of the service corresponding to the service name 501. The service response time 502 indicates the value of the SLA related to the service performance. The execution flag 503 is a flag indicating whether to execute the resource selection process. The resource selection control unit 130 performs a resource selection process on a service for which “valid” is set in the execution flag 503.

図6は、実施例1の契約クラウド管理情報134の一例を示す図である。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the contract cloud management information 134 according to the first embodiment.

契約クラウド管理情報134は、ユーザ自身が運用するクラウド基盤100及びユーザが使用契約を結んでいるクラウド基盤101を管理する情報である。契約クラウド管理情報134は、ユーザ601、クラウド602、及びリージョン603を含むエントリを複数含む。   The contract cloud management information 134 is information for managing the cloud base 100 operated by the user himself and the cloud base 101 for which the user has a use contract. The contract cloud management information 134 includes a plurality of entries including the user 601, the cloud 602, and the region 603.

ユーザ601、クラウド602、及びリージョン603は、ユーザ301、クラウド302、及びリージョン303と同一のものである。   The user 601, the cloud 602, and the region 603 are the same as the user 301, the cloud 302, and the region 303.

性能管理情報131は、クラウド基盤100、101上に構築された業務システムに含まれるVM121から取得されたモニタ情報を格納する。したがって、リソース管理装置112は、性能管理情報131を用いたリソース選択処理の場合、使用中のクラウド基盤101の中からVM121の移行先となるクラウド基盤101を選択する。   The performance management information 131 stores monitor information acquired from the VM 121 included in the business system constructed on the cloud bases 100 and 101. Therefore, in the case of the resource selection process using the performance management information 131, the resource management device 112 selects the cloud base 101 to which the VM 121 is to be migrated from the cloud bases 101 in use.

一方、契約クラウド管理情報134は、業務システムが構築されていないクラウド基盤100、101も含む。したがって、リソース管理装置112は、性能管理情報131及び契約クラウド管理情報134を用いたリソース選択処理の場合、使用中のクラウド基盤101及び使用されていないクラウド基盤101の中からVM121の移行先となるクラウド基盤101を選択できる。なお、契約クラウド管理情報134を用いた処理については、実施例2で説明する。   On the other hand, the contract cloud management information 134 also includes the cloud infrastructures 100 and 101 on which no business system has been constructed. Therefore, in the case of the resource selection process using the performance management information 131 and the contract cloud management information 134, the resource management device 112 becomes a migration destination of the VM 121 from the cloud base 101 in use and the cloud base 101 not in use. The cloud base 101 can be selected. Processing using the contract cloud management information 134 will be described in a second embodiment.

図7は、実施例1のリソース管理装置112が表示する操作画面700の一例を示す図である。   FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the operation screen 700 displayed by the resource management device 112 according to the first embodiment.

操作画面700は、リソース管理装置112によって表示される。ユーザは、操作画面700を用いて、サービスの起動、サービスの停止、及び実行フラグの操作を行う。   The operation screen 700 is displayed by the resource management device 112. The user uses the operation screen 700 to start the service, stop the service, and operate the execution flag.

操作画面700は、サービス一覧701、起動ボタン702、停止ボタン703、及び実行フラグ選択ボタン704を含む。   The operation screen 700 includes a service list 701, a start button 702, a stop button 703, and an execution flag selection button 704.

サービス一覧701は、ユーザが提供するサービスの一覧である。サービス一覧701は、チェック欄711、ユーザ712、サービス名713、及び実行フラグ714を含むエントリを複数含む。   The service list 701 is a list of services provided by the user. The service list 701 includes a plurality of entries including a check column 711, a user 712, a service name 713, and an execution flag 714.

チェック欄711は、エントリを選択するためのチェック欄である。ユーザ712及びサービス名713は、ユーザ301及びサービス名403と同一のものである。また、実行フラグ714は、実行フラグ503と同一のものである。   The check column 711 is a check column for selecting an entry. The user 712 and the service name 713 are the same as the user 301 and the service name 403. The execution flag 714 is the same as the execution flag 503.

図7のサービス一覧701では、複数のユーザのサービスが表示されているが、リソース管理装置112は、ユーザに関連するサービスのみの操作を受け付けるように制御する。なお、リソース管理装置112は、ユーザに関連するサービスのみをサービス一覧701に表示するように制御してもよい。   In the service list 701 of FIG. 7, services of a plurality of users are displayed. However, the resource management device 112 controls so as to accept operations of only services related to the users. Note that the resource management device 112 may perform control so that only services related to the user are displayed in the service list 701.

起動ボタン702は、サービスの起動を指示する操作ボタンである。ユーザは、チェック欄711を操作し、さらに、起動ボタン702を操作することによって、所定のサービスを起動できる。   The start button 702 is an operation button for instructing start of a service. The user can start a predetermined service by operating the check box 711 and further operating the start button 702.

停止ボタン703は、サービスの停止を指示する操作ボタンである。ユーザは、チェック欄711を操作し、さらに、停止ボタン703を操作することによって、所定のサービスを停止できる。   The stop button 703 is an operation button for instructing stop of the service. The user can stop the predetermined service by operating the check box 711 and further operating the stop button 703.

実行フラグ選択ボタン704は、サービスに対してリソース選択処理を実行するか否かを選択するためのボタンである。ユーザは、チェック欄711を操作し、さらに、実行フラグ選択ボタン704を操作することによって、所定のサービスに対するリソース選択処理を有効化し、また、無効化することができる。   The execution flag selection button 704 is a button for selecting whether or not to execute a resource selection process on a service. The user operates the check box 711 and further operates the execution flag selection button 704 to enable or disable resource selection processing for a predetermined service.

リソース管理装置112は、実行フラグ選択ボタン704の操作を受け付けた場合、操作内容に応じて、SLA管理情報133の実行フラグ503の値を更新する。   When receiving the operation of the execution flag selection button 704, the resource management device 112 updates the value of the execution flag 503 of the SLA management information 133 according to the operation content.

図8は、実施例1のリソース管理装置112が実行する処理の概要を説明するフローチャートである。   FIG. 8 is a flowchart illustrating an outline of a process performed by the resource management device 112 according to the first embodiment.

リソース管理装置112のリソース選択制御部130は、周期的に以下で説明する処理を実行する。なお、リソース管理装置112は、実行指示を受け付けた場合に処理を開始してもよい。   The resource selection control unit 130 of the resource management device 112 periodically executes the processing described below. Note that the resource management device 112 may start the process when receiving the execution instruction.

リソース選択制御部130は、モニタ情報取得部140を呼び出し、モニタ情報取得処理の実行を指示する(ステップS100)。   The resource selection control unit 130 calls the monitor information acquisition unit 140 and instructs execution of the monitor information acquisition process (step S100).

モニタ情報取得処理を実行することによって、クラウド基盤100、101に含まれる複数のVM121からモニタ情報が取得される。モニタ情報取得処理の詳細は、図9を用いて説明する。   By executing the monitor information acquisition process, monitor information is acquired from the plurality of VMs 121 included in the cloud infrastructures 100 and 101. Details of the monitor information acquisition processing will be described with reference to FIG.

次に、リソース選択制御部130は、処理対象のサービスを一つ選択し(ステップS101)、選択されたサービスの実行フラグは有効であるか否かを判定する(ステップS102)。すなわち、リソース選択処理を実行するか否かが判定される。   Next, the resource selection control unit 130 selects one service to be processed (step S101), and determines whether the execution flag of the selected service is valid (step S102). That is, it is determined whether to execute the resource selection process.

具体的には、リソース選択制御部130は、SLA管理情報133を参照して、処理対象のサービスを一つ選択する。例えば、上のエントリから順に選択する方法が考えられる。さらに、リソース選択制御部130は、SLA管理情報133の選択されたサービスに対応するエントリの実行フラグ503が「有効」であるか否かを判定する。   Specifically, the resource selection control unit 130 refers to the SLA management information 133 and selects one service to be processed. For example, a method of sequentially selecting from the upper entry can be considered. Further, the resource selection control unit 130 determines whether or not the execution flag 503 of the entry corresponding to the selected service in the SLA management information 133 is “valid”.

選択されたサービスの実行フラグが無効であると判定された場合、リソース選択制御部130は、ステップS106に進む。   When it is determined that the execution flag of the selected service is invalid, the resource selection control unit 130 proceeds to step S106.

選択されたサービスの実行フラグが有効であると判定された場合、リソース選択制御部130は、リソース選択処理(ステップS103からステップS107までの処理)を開始する。まず、リソース選択制御部130は、性能判定部141を呼び出し、性能判定処理の実行を指示する(ステップS103)。このとき、リソース選択制御部130は、選択されたサービスの識別情報を性能判定部141に入力する。性能判定処理の詳細は、図10を用いて説明する。   When it is determined that the execution flag of the selected service is valid, the resource selection control unit 130 starts the resource selection processing (the processing from step S103 to step S107). First, the resource selection control unit 130 calls the performance determination unit 141 and instructs execution of the performance determination process (step S103). At this time, the resource selection control unit 130 inputs the identification information of the selected service to the performance determination unit 141. Details of the performance determination process will be described with reference to FIG.

次に、リソース選択制御部130は、選択されたサービスが性能に関するSLAを満たすか否かを判定する(ステップS104)。   Next, the resource selection control unit 130 determines whether or not the selected service satisfies the performance SLA (step S104).

具体的には、リソース選択制御部130は、性能判定部141から出力された応答にサービスの識別情報が含まれるか否かを判定する。応答にサービスの識別情報が含まれる場合、リソース選択制御部130は、選択されたサービスが性能に関するSLAを満たさないと判定する。応答にNULLが含まれる場合、リソース選択制御部130は、選択されたサービスが性能に関するSLAを満たすと判定する。   Specifically, the resource selection control unit 130 determines whether the response output from the performance determination unit 141 includes service identification information. If the response includes service identification information, the resource selection control unit 130 determines that the selected service does not satisfy the SLA related to performance. If NULL is included in the response, the resource selection control unit 130 determines that the selected service satisfies the SLA related to performance.

選択されたサービスが性能に関するSLAを満たすと判定された場合、リソース選択制御部130は、ステップS106に進む。   When it is determined that the selected service satisfies the performance SLA, the resource selection control unit 130 proceeds to step S106.

選択されたサービスが性能に関するSLAを満たさないと判定された場合、リソース選択制御部130は、分析部142を呼び出し、分析処理の実行を指示する(ステップS105)。このとき、リソース選択制御部130は、選択されたサービスの識別情報を分析部142に入力する。分析処理の詳細は図11を用いて説明する。以下の説明では、性能に関するSLAを満たさないサービスをターゲットサービスとも記載する。   When it is determined that the selected service does not satisfy the SLA related to the performance, the resource selection control unit 130 calls the analysis unit 142 and instructs execution of the analysis process (step S105). At this time, the resource selection control unit 130 inputs the identification information of the selected service to the analysis unit 142. Details of the analysis processing will be described with reference to FIG. In the following description, a service that does not satisfy the SLA related to performance is also described as a target service.

ステップS106では、リソース選択制御部130は、全てのサービスについて処理が完了したか否かを判定する(ステップS106)。   In step S106, the resource selection control unit 130 determines whether or not processing has been completed for all services (step S106).

全てのサービスについて処理が完了していないと判定された場合、リソース選択制御部130は、ステップS101に戻り、同様の処理を実行する。すなわち、リソース選択制御部130は、新たなサービスに対してステップS102からステップS106までの処理を実行する。   If it is determined that the processing has not been completed for all services, the resource selection control unit 130 returns to step S101 and executes the same processing. That is, the resource selection control unit 130 executes the processing from step S102 to step S106 for the new service.

全てのサービスについて処理が完了したと判定された場合、リソース選択制御部130は、VM移行命令部143を呼び出し、移行処理の実行を指示する(ステップS107)。このとき、リソース選択制御部130は、ターゲットサービスの識別情報、及び移行先のクラウド基盤101の識別情報を含むエントリを複数含む移行サービスリストをVM移行命令部143に入力する。移行処理の詳細は、図12を用いて説明する。   When it is determined that the processing has been completed for all services, the resource selection control unit 130 calls the VM migration instruction unit 143 and instructs execution of the migration process (Step S107). At this time, the resource selection control unit 130 inputs the migration service list including a plurality of entries including the identification information of the target service and the identification information of the migration destination cloud infrastructure 101 to the VM migration instruction unit 143. Details of the transfer process will be described with reference to FIG.

リソース選択制御部130は、移行処理が完了した後、待ち状態に移行し、一定時間が経過した後、ステップS100に戻る。   After the completion of the transfer process, the resource selection control unit 130 makes a transition to a waiting state, and after a certain period of time, returns to step S100.

なお、モニタ情報取得処理と、ステップS101からステップS107までの処理は、別々の処理として実行されてもよい。すなわち、モニタ情報取得処理とリソース選択処理とが別々の処理として実行されてもよい。   Note that the monitor information acquisition process and the processes from step S101 to step S107 may be executed as separate processes. That is, the monitor information acquisition process and the resource selection process may be executed as separate processes.

図9は、実施例1のモニタ情報取得部140が実行するモニタ情報取得処理の一例を説明するフローチャートである。   FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of the monitor information acquisition process performed by the monitor information acquisition unit 140 according to the first embodiment.

モニタ情報取得部140は、全てのモニタ123にモニタ情報の取得命令を送信する(ステップS200)。   The monitor information acquisition unit 140 transmits a monitor information acquisition command to all the monitors 123 (step S200).

具体的には、モニタ情報取得部140は、性能管理情報131を参照して、使用中のクラウド基盤100、101を特定し、特定されたクラウド基盤100、101に対して取得命令を送信する。当該取得命令は、クラウド管理サーバ111を経由してモニタ123に送信され、又は、直接モニタ123に送信される。   Specifically, the monitor information acquisition unit 140 refers to the performance management information 131, specifies the cloud bases 100 and 101 in use, and transmits an acquisition command to the specified cloud bases 100 and 101. The acquisition command is transmitted to the monitor 123 via the cloud management server 111, or transmitted directly to the monitor 123.

モニタ123は、当該取得命令を受信した場合、VM121の性能値を計測し、モニタ情報を含む応答をモニタ情報取得部140に送信する。なお、モニタ情報には、VM121が配置されるクラウド基盤100、101の識別情報、VM121の識別情報、VM121の性能値、及びタイムスタンプが含まれる。   When receiving the acquisition command, the monitor 123 measures the performance value of the VM 121 and transmits a response including the monitor information to the monitor information acquisition unit 140. The monitor information includes the identification information of the cloud platforms 100 and 101 where the VM 121 is located, the identification information of the VM 121, the performance value of the VM 121, and the time stamp.

モニタ情報取得部140は、受信したモニタ情報を一時的に主記憶装置201に格納する。このとき、モニタ情報取得部140は、どのモニタ情報取得部140から受信したモニタ情報であるかを確認する。   The monitor information acquisition unit 140 temporarily stores the received monitor information in the main storage device 201. At this time, the monitor information acquisition unit 140 checks from which monitor information acquisition unit 140 the monitor information is received.

次に、モニタ情報取得部140は、全てのモニタ情報取得部140からモニタ情報を受信したか否かを判定する(ステップS201)。   Next, the monitor information acquisition unit 140 determines whether or not monitor information has been received from all monitor information acquisition units 140 (step S201).

全てのモニタ情報取得部140からモニタ情報を受信していないと判定された場合、モニタ情報取得部140は、待ち状態に移行し、一定時間経過した後にステップS201に戻る。   When it is determined that the monitor information has not been received from all the monitor information acquisition units 140, the monitor information acquisition unit 140 shifts to a waiting state, and returns to step S201 after a predetermined time has elapsed.

全てのモニタ情報取得部140からモニタ情報を受信したと判定された場合、モニタ情報取得部140は、性能管理情報131を更新する(ステップS202)。その後、モニタ情報取得部140は、処理の完了をリソース選択制御部130に出力し、モニタ情報取得処理を終了する。   When it is determined that the monitor information has been received from all the monitor information acquisition units 140, the monitor information acquisition unit 140 updates the performance management information 131 (step S202). After that, the monitor information acquisition unit 140 outputs the completion of the process to the resource selection control unit 130, and ends the monitor information acquisition process.

具体的には、モニタ情報取得部140は、性能管理情報131の性能値305に新たな列を生成する。モニタ情報取得部140は、モニタ情報に含まれるクラウド基盤100、101の識別情報に基づいてエントリを特定し、特定されたエントリの性能値305の列に、モニタ情報に含まれるタイムスタンプ及びVM121の性能値を格納する。   Specifically, the monitor information acquisition unit 140 generates a new column for the performance value 305 of the performance management information 131. The monitor information acquisition unit 140 specifies an entry based on the identification information of the cloud bases 100 and 101 included in the monitor information, and includes, in the column of the performance value 305 of the specified entry, the time stamp and the VM 121 included in the monitor information. Stores performance values.

図10は、実施例1の性能判定部141が実行する性能判定処理の一例を説明するフローチャートである。   FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of a performance determination process performed by the performance determination unit 141 according to the first embodiment.

性能判定部141は、選択されたサービスの性能に関するSLAの値を計測し、当該値に基づいて選択されたサービスが性能に関するSLAを満たすか否かを判定する。性能判定部141には、予め、計測する性能に関するSLAの値の種別が設定されているものとする。本実施例では、サービスの応答時間が設定されているものとする。   The performance determining unit 141 measures the value of the SLA related to the performance of the selected service, and determines whether or not the selected service satisfies the SLA related to the performance based on the value. It is assumed that the type of the SLA value relating to the performance to be measured is set in the performance determination unit 141 in advance. In the present embodiment, it is assumed that the response time of the service is set.

性能判定部141は、リソース選択制御部130によって選択されたサービスの応答時間を計測する(ステップS300)。   The performance determination unit 141 measures the response time of the service selected by the resource selection control unit 130 (Step S300).

例えば、性能判定部141は、Webブラウザに特定のURLを入力し、ページが更新されるまでの時間を計測する。   For example, the performance determination unit 141 inputs a specific URL to the Web browser and measures the time until the page is updated.

次に、性能判定部141は、計測された応答時間が閾値より大きいか否かを判定する(ステップS301)。   Next, the performance determining unit 141 determines whether or not the measured response time is greater than a threshold (Step S301).

具体的には、性能判定部141は、リソース選択制御部130から入力されたサービスの識別情報に基づいてSLA管理情報133のサービス名501を参照し、選択されたサービスに対応するエントリを検索する。性能判定部141は、検索されたエントリのサービス応答時間502の値を取得する。性能判定部141は、計測された応答時間がサービス応答時間502の値より大きいか否かを判定する。   Specifically, the performance determination unit 141 refers to the service name 501 of the SLA management information 133 based on the service identification information input from the resource selection control unit 130, and searches for an entry corresponding to the selected service. . The performance determining unit 141 acquires the value of the service response time 502 of the searched entry. The performance determining unit 141 determines whether the measured response time is greater than the value of the service response time 502.

計測された応答時間が閾値より大きいと判定された場合、性能判定部141は、選択されたサービスの識別情報、すなわち、サービス名を応答としてリソース選択制御部130に出力する(ステップS302)。その後、性能判定部141は、処理を終了する。   When it is determined that the measured response time is greater than the threshold, the performance determination unit 141 outputs the identification information of the selected service, that is, the service name to the resource selection control unit 130 as a response (step S302). Thereafter, the performance determining unit 141 ends the processing.

計測された応答時間が閾値以下であると判定された場合、性能判定部141は、NULLを応答としてリソース選択制御部130に出力する(ステップS303)。その後、性能判定部141は、処理を終了する。   When it is determined that the measured response time is equal to or less than the threshold, the performance determination unit 141 outputs NULL as a response to the resource selection control unit 130 (Step S303). Thereafter, the performance determining unit 141 ends the processing.

図11は、実施例1の分析部142が実行する分析処理の一例を説明するフローチャートである。   FIG. 11 is a flowchart illustrating an example of an analysis process performed by the analysis unit 142 according to the first embodiment.

分析部142は、サービス構成管理情報132を参照して、ターゲットサービスを提供するユーザを特定する(ステップS400)。   The analysis unit 142 specifies the user who provides the target service with reference to the service configuration management information 132 (Step S400).

具体的には、分析部142は、サービス名403がターゲットサービスの識別情報と一致するエントリを検索する。分析部142は、検索されたエントリのユーザ401の値及びVM402の値を取得する。   Specifically, the analysis unit 142 searches for an entry whose service name 403 matches the identification information of the target service. The analysis unit 142 acquires the value of the user 401 and the value of the VM 402 of the searched entry.

以下の説明では、ターゲットサービスを提供するユーザをターゲットユーザとも記載する。また、ターゲットサービスの業務システムをターゲット業務システムとも記載する。   In the following description, a user who provides a target service is also described as a target user. The business system of the target service is also described as a target business system.

次に、分析部142は、ターゲット業務システムを構成するVM121が配置されたクラウド基盤100、101を特定する(ステップS401)。すなわち、移行元のクラウド基盤100、101が特定される。具体的には、以下のような処理が実行される。   Next, the analysis unit 142 specifies the cloud platforms 100 and 101 on which the VMs 121 constituting the target business system are arranged (Step S401). That is, the migration source cloud bases 100 and 101 are specified. Specifically, the following processing is executed.

分析部142は、サービス構成管理情報132を参照し、サービス名403が選択されたサービスの識別情報と一致するエントリを検索する。分析部142は、検索されたエントリのVM名402からターゲット業務システムを構成するVM121の識別情報を取得する。   The analysis unit 142 refers to the service configuration management information 132 and searches for an entry whose service name 403 matches the identification information of the selected service. The analysis unit 142 acquires the identification information of the VM 121 configuring the target business system from the VM name 402 of the searched entry.

分析部142は、性能管理情報131を参照し、VM名304が取得された各VM121の識別情報に一致するエントリを検索する。分析部142は、検索されたエントリのクラウド302の値を取得する。以上がステップS401の処理の説明である。   The analysis unit 142 refers to the performance management information 131 and searches for an entry that matches the identification information of each VM 121 whose VM name 304 has been acquired. The analysis unit 142 acquires the value of the cloud 302 of the searched entry. The above is the description of the process in step S401.

次に、分析部142は、性能管理情報131を参照し、分析対象のクラウド基盤101を特定する(ステップS402)。本実施例では、パブリッククラウド用のクラウド基盤101の中から分析対象のクラウド基盤101が特定されるものとする。具体的には、以下のような処理が実行される。   Next, the analyzing unit 142 refers to the performance management information 131 and specifies the cloud base 101 to be analyzed (Step S402). In the present embodiment, it is assumed that the cloud base 101 to be analyzed is specified from the cloud bases 101 for the public cloud. Specifically, the following processing is executed.

分析部142は、ユーザ301がターゲットユーザの識別情報に一致するエントリを検索する。分析部142は、検索されたエントリから、クラウド302が移行元のクラウド基盤100、101の識別情報に一致するエントリを削除する。また、分析部142は、検索されたエントリから、クラウド302に「プライベートクラウド」を含むエントリを削除する。   The analysis unit 142 searches for an entry in which the user 301 matches the identification information of the target user. The analysis unit 142 deletes, from the searched entries, the entry whose cloud 302 matches the identification information of the cloud bases 100 and 101 of the migration source. In addition, the analysis unit 142 deletes an entry including “private cloud” in the cloud 302 from the searched entries.

前述した処理によって、分析部142は、ターゲット業務システム以外の業務システムであり、かつ、ターゲットユーザが現在運用する業務システムを構成するVM121を含むクラウド基盤101を特定できる。なお、分析部142は、ターゲットユーザが使用している全てのクラウド基盤101を分析対象のクラウド基盤101として特定してもよい。   Through the processing described above, the analysis unit 142 can specify the cloud infrastructure 101 that is a business system other than the target business system and that includes the VM 121 that configures the business system currently operated by the target user. Note that the analysis unit 142 may specify all cloud bases 101 used by the target user as the cloud base 101 to be analyzed.

分析部142は、検索されたエントリのクラウド302の値及びリージョン303の値の組合せを分析対象のクラウド基盤101の識別情報として取得する。以上がステップS402の処理の説明である。   The analysis unit 142 acquires a combination of the value of the cloud 302 and the value of the region 303 of the searched entry as identification information of the cloud base 101 to be analyzed. The above is the description of the process in step S402.

次に、分析部142は、クラスタリングを実行する(ステップS403)。具体的には、以下のような処理が実行される。   Next, the analysis unit 142 performs clustering (Step S403). Specifically, the following processing is executed.

分析部142は、性能管理情報131を参照し、分析対象のクラウド基盤101に含まれ、かつ、ターゲット業務システム以外の業務システムを構成するVM121に対応するエントリの性能値305から所定の数の列の性能値を取得する。   The analysis unit 142 refers to the performance management information 131, and determines a predetermined number of columns from the performance value 305 of the entry included in the cloud infrastructure 101 to be analyzed and corresponding to the VM 121 configuring the business system other than the target business system. Get the performance value of

本実施例では、分析部142は、時系列とは逆の順番でn個の列からVM121の性能値を取得する。ここで、tnは最新のタイムスタンプを示し、t0は最古のタイムスタンプを示すものとする。   In the present embodiment, the analysis unit 142 acquires the performance values of the VM 121 from the n columns in the reverse order of the time series. Here, tn indicates the latest time stamp, and t0 indicates the oldest time stamp.

分析部142は、VM121の性能値及びタイムスタンプを軸とするグラフ上にVM121の性能値をマッピングする。このとき、分析部142は、各性能値にクラウド基盤101の識別情報を付与する。   The analysis unit 142 maps the performance value of the VM 121 on a graph centered on the performance value of the VM 121 and the time stamp. At this time, the analysis unit 142 adds identification information of the cloud base 101 to each performance value.

分析部142は、VM121の性能値がマッピングされたグラフを用いてクラスタリングを行う。例えば、グラフ上のVM121の性能値間の距離に基づいて、一つ以上のVM121の性能値を含むクラスタを生成する。以上がステップS403の処理の説明である。   The analysis unit 142 performs clustering using a graph on which the performance value of the VM 121 is mapped. For example, a cluster including one or more performance values of the VMs 121 is generated based on the distance between the performance values of the VMs 121 on the graph. The above is the description of the process in step S403.

次に、分析部142は、移行候補のクラウド基盤101を特定する(ステップS404)。具体的には、以下のような処理が実行される。   Next, the analysis unit 142 specifies the migration candidate cloud infrastructure 101 (Step S404). Specifically, the following processing is executed.

分析部142は、次回のVM121の性能値が含まれる可能性があるクラスタを一つ以上特定する。例えば、分析部142は、タイムスタンプがtnであるVM121の性能値を含むクラスタを、次回のVM121の性能値が含まれる可能性があるクラスタとして特定する。   The analysis unit 142 specifies one or more clusters that may include the next performance value of the VM 121. For example, the analysis unit 142 specifies a cluster including the performance value of the VM 121 whose time stamp is tn as a cluster that may include the next performance value of the VM 121.

さらに、分析部142は、特定されたクラスタのうち、各クラスタに含まれるtnのVM121の性能値を比較することによってVM121の性能値が最も高いクラスタを一つ特定する。例えば、クラスタに含まれるtnのVM121の性能値の平均値を比較することによって、VM121の性能値が最も高いクラスタを特定できる。   Further, the analysis unit 142 specifies one cluster having the highest performance value of the VM 121 by comparing the performance value of the VM 121 of tn included in each cluster among the specified clusters. For example, a cluster having the highest performance value of the VM 121 can be specified by comparing the average value of the performance values of the VMs 121 of tn included in the cluster.

分析部142は、特定されたクラスタに含まれるVM121の性能値に付与されたクラウド基盤101の識別情報に基づいて、移行候補のクラウド基盤101を特定する。以上がステップS404の処理の説明である。   The analysis unit 142 identifies the migration candidate cloud base 101 based on the identification information of the cloud base 101 given to the performance value of the VM 121 included in the specified cluster. The above is the description of the process in step S404.

次に、分析部142は、移行候補のクラウド基盤101の中から移行先のクラウド基盤101を選択する(ステップS405)。   Next, the analyzing unit 142 selects the migration destination cloud infrastructure 101 from the migration candidate cloud infrastructures 101 (Step S405).

具体的には、分析部142は、VM121の性能値が最も高いクラスタに属するクラウド基盤100、101の数をカウントし、当該数が最も大きいクラウド基盤101を移行先候補のクラウド基盤101として選択する。   Specifically, the analysis unit 142 counts the number of the cloud bases 100 and 101 belonging to the cluster having the highest performance value of the VM 121, and selects the cloud base 101 with the largest number as the migration destination candidate cloud base 101. .

次に、分析部142は、ターゲットサービスの識別情報、移行先のクラウド基盤101の種別、及び移行先のクラウド基盤101のリージョンの値をリソース選択制御部130に出力する(ステップS406)。その後、分析部142は、分析処理を終了する。   Next, the analysis unit 142 outputs the identification information of the target service, the type of the migration destination cloud infrastructure 101, and the value of the region of the migration destination cloud infrastructure 101 to the resource selection control unit 130 (Step S406). After that, the analysis unit 142 ends the analysis processing.

このとき、リソース選択制御部130は、移行サービスリストに、ターゲットサービスの識別情報、移行先のクラウド基盤101の種別、移行先のクラウド基盤101のリージョンの値を含むエントリを追加する。   At this time, the resource selection control unit 130 adds an entry including the identification information of the target service, the type of the migration destination cloud infrastructure 101, and the value of the region of the migration destination cloud infrastructure 101 to the migration service list.

図12は、実施例1のVM移行命令部143が実行する移行処理の一例を説明するフローチャートである。   FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of a migration process executed by the VM migration instruction unit 143 according to the first embodiment.

VM移行命令部143は、VM121を移行させるサービスを一つ選択する(ステップS500)。   The VM migration instruction unit 143 selects one service for migrating the VM 121 (Step S500).

具体的には、VM移行命令部143は、移行サービスリストの中からエントリを一つ選択する。また、VM移行命令部143は、選択されたエントリを移行サービスリストから削除する。   Specifically, the VM transfer instruction unit 143 selects one entry from the transfer service list. Further, the VM transfer instruction unit 143 deletes the selected entry from the transfer service list.

次に、VM移行命令部143は、選択されたサービスの業務システムを構成するVM121の中から、移行先のクラウド基盤100、101に移行するVM121を選択する(ステップS501)。具体的には、以下のような処理が実行される。   Next, the VM migration instruction unit 143 selects the VM 121 to be migrated to the migration destination cloud infrastructure 100 or 101 from among the VMs 121 configuring the business system of the selected service (Step S501). Specifically, the following processing is executed.

VM移行命令部143は、サービス構成管理情報132を参照し、サービス名403が選択されたサービスの識別情報と一致するエントリを検索する。VM移行命令部143は、検索されたエントリのVM名402の値を取得する。これによって、選択されたサービスを構成するVM121を特定できる。   The VM migration instruction unit 143 refers to the service configuration management information 132 and searches for an entry whose service name 403 matches the identification information of the selected service. The VM migration instruction unit 143 acquires the value of the VM name 402 of the searched entry. Thereby, the VM 121 configuring the selected service can be specified.

VM移行命令部143は、検索されたVM121の中から、対象のVM121を一つ選択する。VM移行命令部143は、性能管理情報131のユーザ301及びVM名304が、選択されたサービスの識別情報及び選択されたVM121の識別情報に一致するエントリを検索する。   The VM migration instruction unit 143 selects one target VM 121 from the searched VMs 121. The VM migration instruction unit 143 searches for an entry in which the user 301 and the VM name 304 of the performance management information 131 match the identification information of the selected service and the identification information of the selected VM 121.

VM移行命令部143は、検索されたエントリの性能値305から所定の数の列のVM121の性能値を取得し、当該VM121の性能値を用いて対象のVM121の平均性能値を算出する。VM移行命令部143は、対象のVM121の最新の性能値が平均性能値より小さいか否かを判定する。対象のVM121の最新の性能値が平均性能値より小さい場合、VM移行命令部143は、当該VM121を移行するVM121に決定する。   The VM migration instruction unit 143 acquires the performance values of the VMs 121 in a predetermined number of columns from the performance values 305 of the searched entry, and calculates the average performance value of the target VM 121 using the performance values of the VMs 121. The VM migration instruction unit 143 determines whether the latest performance value of the target VM 121 is smaller than the average performance value. When the latest performance value of the target VM 121 is smaller than the average performance value, the VM migration instruction unit 143 determines the VM 121 to be migrated.

VM移行命令部143は、選択されたサービスの業務システムを構成する全てのVM121に対して前述した処理を実行する。   The VM migration instruction unit 143 performs the above-described processing on all the VMs 121 configuring the business system of the selected service.

なお、移行するVM121を選択する方法は、前述したものに限定されない。例えば、VM移行命令部143は、複数のVM121の最新の性能値を比較し、性能値が低い順に所定の数のVM121を選択する方法が考えられる。また、ユーザが移行するVM121を選択する方法が考えられる。以上がステップS501の処理の説明である。   Note that the method of selecting the VM 121 to be migrated is not limited to the method described above. For example, the VM migration instruction unit 143 may compare the latest performance values of the plurality of VMs 121 and select a predetermined number of VMs 121 in descending order of the performance values. A method in which the user selects the VM 121 to be migrated can be considered. The above is the description of the process in step S501.

次に、VM移行命令部143は、移行先のクラウド基盤101のクラウド管理サーバ111に対して、選択されたVM121の移行命令を送信する(ステップS502)。さらに、VM移行命令部143は、移行元のクラウド基盤100、101のクラウド管理サーバ111に対して、選択されたVM121の削除命令を送信する(ステップS503)。   Next, the VM migration command unit 143 transmits a migration command for the selected VM 121 to the cloud management server 111 of the migration destination cloud infrastructure 101 (Step S502). Further, the VM transfer command unit 143 transmits a command to delete the selected VM 121 to the cloud management server 111 of the transfer source cloud bases 100 and 101 (Step S503).

次に、VM移行命令部143は、移行サービスリストに含まれる全てのサービスに対して処理が完了したか否かを判定する(ステップS504)。   Next, the VM migration instruction unit 143 determines whether or not processing has been completed for all services included in the migration service list (Step S504).

移行サービスリストに含まれる全てのサービスに対して処理が完了していないと判定された場合、VM移行命令部143は、ステップS500に戻り、同様の処理を実行する。   When it is determined that the processing has not been completed for all the services included in the migration service list, the VM migration instruction unit 143 returns to Step S500 and performs the same processing.

移行サービスリストに含まれる全てのサービスに対して処理が完了したと判定された場合、VM移行命令部143は、移行処理を終了する。このとき、VM移行命令部143は、移行サービスリストを初期化する。   When it is determined that the processing has been completed for all services included in the migration service list, the VM migration instruction unit 143 ends the migration processing. At this time, the VM transfer instruction unit 143 initializes the transfer service list.

なお、リソース選択制御部130が移行先のクラウド基盤101を選択していたが、本実施例はこれに限定されない。   Although the resource selection control unit 130 has selected the migration destination cloud infrastructure 101, the present embodiment is not limited to this.

例えば、分析部142は、ステップS404の処理が実行された後、ターゲットサービスの識別情報、及び移行候補のクラウド基盤101の識別情報を、ターゲットサービスを提供するユーザに提示してもよい。また、分析部142は、ステップS404の処理が実行された後、ステップS500及びステップS501の処理を実行し、ターゲットサービスの識別情報、移行候補のクラウド基盤101の識別情報、移行するVM121の識別情報を、ターゲットサービスを提供するユーザに提示してもよい。この場合、ユーザが、VM121の移行先となるクラウド基盤101を選択する。   For example, after the process of step S404 is performed, the analysis unit 142 may present the identification information of the target service and the identification information of the cloud infrastructure 101 as the migration candidate to the user who provides the target service. After the processing of step S404 is performed, the analysis unit 142 executes the processing of steps S500 and S501, and identifies the target service, the identification information of the cloud infrastructure 101 as the migration candidate, and the identification information of the VM 121 to be migrated. May be presented to the user providing the target service. In this case, the user selects the cloud infrastructure 101 to which the VM 121 is to be migrated.

なお、実施例1では、VM移行命令部143が移行するVM121を選択していたが、本実施例はこれに限定されない。例えば、分析部142がステップS501の処理を実行してもよい。この場合、分析部142は、ターゲットサービスの識別情報、移行するVM121の識別情報、及び、クラウド基盤101を含むエントリを識別情報移行サービスリストに追加する。   In the first embodiment, the VM migration instruction unit 143 selects the VM 121 to be migrated, but the present embodiment is not limited to this. For example, the analysis unit 142 may execute the processing of step S501. In this case, the analysis unit 142 adds the identification information of the target service, the identification information of the VM 121 to be migrated, and the entry including the cloud infrastructure 101 to the identification information migration service list.

実施例1によれば、リソース管理装置112は、クラウド基盤101上のVM121の性能値の分析結果に基づいて、性能に関するSLAを満たさないサービスの業務システムを構成するVM121の移行候補のクラウド基盤101を提示できる。   According to the first embodiment, the resource management apparatus 112, based on the analysis result of the performance value of the VM 121 on the cloud base 101, configures the business system of the service that does not satisfy the SLA related to the performance. Can be presented.

また、リソース管理装置112は、VM121の性能値の分析結果に基づいて、自動的にVM121の移行先のクラウド基盤101を選択し、新たなクラウド基盤101にVM121を移行することができる。   Further, the resource management device 112 can automatically select the migration destination cloud base 101 of the VM 121 based on the analysis result of the performance value of the VM 121, and can transfer the VM 121 to the new cloud base 101.

実施例2では、リソース管理装置112が、契約クラウド管理情報134に基づいて、分析対象のクラウド基盤100、101を特定する点が実施例1と異なる。以下、実施例1との差異を中心に実施例2について説明する。   The second embodiment is different from the first embodiment in that the resource management device 112 specifies the analysis-target cloud bases 100 and 101 based on the contract cloud management information 134. Hereinafter, the second embodiment will be described focusing on differences from the first embodiment.

実施例2の計算機システムの構成は、実施例1と同一であるため説明を省略する。実施例2の各装置のハードウェア構成及びソフトウェア構成は、実施例1と同一であるため説明を省略する。また、実施例2のリソース管理装置112が保持する情報は、実施例1と同一であるため説明を省略する。   The configuration of the computer system according to the second embodiment is the same as that of the first embodiment, and a description thereof will not be repeated. The hardware configuration and software configuration of each device according to the second embodiment are the same as those in the first embodiment, and thus description thereof is omitted. The information held by the resource management device 112 according to the second embodiment is the same as that in the first embodiment, and a description thereof will not be repeated.

実施例2のリソース管理装置112が実行する処理の概要は実施例1と同一であるため説明を省略する。実施例2のモニタ情報取得処理及び性能判定処理は、実施例1と同一の処理であるため説明を省略する。また、実施例2の移行処理は、実施例1と同一の処理であるため説明を省略する。   The outline of the processing executed by the resource management device 112 according to the second embodiment is the same as that according to the first embodiment, and the description is omitted. The monitor information acquisition process and the performance determination process according to the second embodiment are the same processes as those in the first embodiment, and thus description thereof will be omitted. Further, the transfer processing of the second embodiment is the same processing as that of the first embodiment, and thus the description is omitted.

実施例2では、分析部142が実行する分析処理が異なる。図13は、実施例2の分析部142が実行する分析処理の一例を説明するフローチャートである。   The second embodiment differs from the first embodiment in an analysis process performed by the analysis unit 142. FIG. 13 is a flowchart illustrating an example of an analysis process performed by the analysis unit 142 according to the second embodiment.

分析部142は、サービス構成管理情報132を参照して、ターゲットサービスを提供するユーザを特定する(ステップS600)。ステップS600の処理は、ステップS400の処理と同一である。   The analyzer 142 refers to the service configuration management information 132 and specifies a user who provides the target service (Step S600). The processing in step S600 is the same as the processing in step S400.

次に、分析部142は、ターゲット業務システムを構成するVM121が配置されたクラウド基盤100、101を特定する(ステップS601)。ステップS601の処理は、ステップS401の処理と同一である。   Next, the analysis unit 142 specifies the cloud platforms 100 and 101 on which the VMs 121 constituting the target business system are arranged (Step S601). The processing in step S601 is the same as the processing in step S401.

次に、分析部142は、契約クラウド管理情報134を参照し、分析対象のクラウド基盤101を特定する(ステップS602)。具体的には、以下のような処理が実行される。   Next, the analyzing unit 142 refers to the contract cloud management information 134 and specifies the cloud base 101 to be analyzed (Step S602). Specifically, the following processing is executed.

分析部142は、ユーザ601がターゲットユーザの識別情報と一致するエントリを検索する。分析部142は、検索されたエントリから、クラウド602が移行元のクラウド基盤100、101の識別情報に一致するエントリを削除する。また、分析部142は、検索されたエントリから、クラウド602が「プライベートクラウド」であるエントリを削除する。   The analysis unit 142 searches for an entry in which the user 601 matches the identification information of the target user. The analysis unit 142 deletes the entry whose cloud 602 matches the identification information of the cloud bases 100 and 101 of the migration source from the searched entries. In addition, the analysis unit 142 deletes an entry whose cloud 602 is “private cloud” from the searched entries.

前述した処理によって、分析部142は、ターゲットユーザが使用契約を結んでいるクラウド基盤101であり、かつ、ターゲット業務システムを構成するVM121を含まないクラウド基盤101を特定できる。なお、分析部142は、ターゲットユーザが使用契約を結んでいる全てのクラウド基盤101を分析対象のクラウド基盤101として特定してもよい。   Through the processing described above, the analysis unit 142 can specify the cloud base 101 that is the cloud base 101 for which the target user has a usage contract and does not include the VM 121 that configures the target business system. Note that the analysis unit 142 may specify all cloud bases 101 for which the target user has a usage contract as the cloud base 101 to be analyzed.

分析部142は、検索されたエントリのクラウド602の値及びリージョン603の値の組合せを分析対象のクラウド基盤101の識別情報として取得する。以上がステップS602の処理の説明である。   The analysis unit 142 acquires a combination of the value of the cloud 602 and the value of the region 603 of the searched entry as identification information of the cloud base 101 to be analyzed. The above is the description of the processing in step S602.

次に、分析部142は、性能管理情報131を参照し、分析対象のクラウド基盤101に含まれるVM121の性能値を取得する(ステップS603)。具体的には、以下のような処理が実行される。なお、以下の説明では、ターゲットユーザが使用していないクラウド基盤101を未使用クラウド基盤101と記載し、また、ターゲットユーザが使用しているクラウド基盤101を使用クラウド基盤101と記載する。   Next, the analysis unit 142 acquires the performance value of the VM 121 included in the analysis target cloud infrastructure 101 with reference to the performance management information 131 (Step S603). Specifically, the following processing is executed. In the following description, the cloud base 101 not used by the target user is referred to as an unused cloud base 101, and the cloud base 101 used by the target user is referred to as a used cloud base 101.

分析部142は、性能管理情報131のユーザ301及びクラウド302に基づいて、エントリが存在しない分析対象のクラウド基盤101を特定する。すなわち、未使用クラウド基盤101が特定される。未使用クラウド基盤101以外のクラウド基盤101は使用クラウド基盤101として特定される。   The analysis unit 142 identifies the analysis target cloud base 101 having no entry based on the user 301 and the cloud 302 of the performance management information 131. That is, the unused cloud base 101 is specified. The cloud infrastructure 101 other than the unused cloud infrastructure 101 is specified as the used cloud infrastructure 101.

分析部142は、性能管理情報131のユーザ301、クラウド302、及びリージョン303を参照し、ターゲットユーザの識別情報及び使用クラウド基盤101の識別情報に一致するエントリを検索する。分析部142は、検索されたエントリの性能値305を使用クラウド基盤101に含まれるVM121の性能値として取得する。   The analysis unit 142 refers to the user 301, the cloud 302, and the region 303 of the performance management information 131, and searches for an entry that matches the identification information of the target user and the identification information of the used cloud infrastructure 101. The analysis unit 142 acquires the performance value 305 of the searched entry as the performance value of the VM 121 included in the used cloud infrastructure 101.

分析部142は、性能管理情報131のクラウド302及びリージョン303を参照し、未使用クラウド基盤101の識別情報に一致するエントリを検索する。分析部142は、検索されたエントリの性能値305を未使用クラウド基盤101に含まれるVM121の性能値として取得する。   The analysis unit 142 refers to the cloud 302 and the region 303 of the performance management information 131 and searches for an entry that matches the identification information of the unused cloud infrastructure 101. The analysis unit 142 acquires the performance value 305 of the searched entry as the performance value of the VM 121 included in the unused cloud infrastructure 101.

なお、未使用クラウド基盤101に一致するエントリが複数存在する場合、分析部142は、一つのエントリを選択する。エントリを選択する方法は、例えば、VM121の性能値の平均値が大きいものを選択する方法が考えられる。以上がステップS603の処理の説明である。   When there are a plurality of entries matching the unused cloud infrastructure 101, the analysis unit 142 selects one entry. As a method of selecting an entry, for example, a method of selecting an entry having a large average of the performance values of the VMs 121 can be considered. The above is the description of the processing in step S603.

次に、分析部142は、クラスタリングに使用するVM121の性能値を選択する(ステップS604)。ステップS604の処理は、異常値を含むモニタ情報を削除するための処理である。   Next, the analysis unit 142 selects a performance value of the VM 121 to be used for clustering (Step S604). The process of step S604 is a process for deleting monitor information including an abnormal value.

具体的には、分析部142は、タイムスタンプが同一であるVM121の性能値を用いて、各時刻のVM121の性能値の平均値及び標準偏差を算出する。分析部142は、下式(1)を満たすVM121の性能値をクラスタリングに使用する性能値として選択する。   Specifically, the analysis unit 142 calculates the average value and the standard deviation of the performance values of the VMs 121 at each time using the performance values of the VMs 121 having the same time stamp. The analysis unit 142 selects a performance value of the VM 121 that satisfies the following expression (1) as a performance value used for clustering.

Figure 0006641474
Figure 0006641474

なお、ステップS604の処理は省略してもよい。また、ステップS604の処理は、実施例1にも適応できる。   Note that the processing in step S604 may be omitted. Further, the processing in step S604 can be applied to the first embodiment.

次に、分析部142は、クラスタリングを実行し(ステップS605)、移行候補のクラウド基盤101を特定する(ステップS606)。ステップS605及びステップS606の処理は、ステップS403及びステップS404の処理と同一である。   Next, the analysis unit 142 performs clustering (Step S605), and specifies the migration candidate cloud infrastructure 101 (Step S606). Steps S605 and S606 are the same as steps S403 and S404.

次に、分析部142は、移行候補のクラウド基盤101の中から移行先のクラウド基盤101を選択し(ステップS607)、ターゲットサービスの識別情報、移行先のクラウド基盤101の種別、及び移行先のクラウド基盤101のリージョンの値をリソース選択制御部130に出力する(ステップS608)。その後、分析部142は、分析処理を終了する。ステップS607及びステップS608の処理は、ステップS405及びステップS406の処理と同一である。   Next, the analysis unit 142 selects the migration destination cloud infrastructure 101 from among the migration candidate cloud infrastructures 101 (step S607), identifies the target service, the type of the migration destination cloud infrastructure 101, and the migration destination. The value of the region of the cloud infrastructure 101 is output to the resource selection control unit 130 (Step S608). After that, the analysis unit 142 ends the analysis processing. Steps S607 and S608 are the same as steps S405 and S406.

実施例2によれば、リソース管理装置112は、ターゲットユーザ以外の他のユーザが運用する業務システムを構成するVM121の性能値に基づいて、未使用クラウド基盤101を移行候補のクラウド基盤101として選択することができる。また、実施例2は、実施例1と同様の効果を有する。   According to the second embodiment, the resource management device 112 selects the unused cloud base 101 as the migration candidate cloud base 101 based on the performance value of the VM 121 configuring the business system operated by a user other than the target user. can do. The second embodiment has the same effect as the first embodiment.

なお、本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。また、例えば、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために構成を詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、実施例の構成の一部について、他の構成に追加、削除、置換することが可能である。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and includes various modifications. Further, for example, in the above-described embodiment, the configuration has been described in detail for easy understanding of the present invention, and the present invention is not necessarily limited to the configuration including all the described configurations. Further, a part of the configuration of the embodiment can be added, deleted, or replaced with another configuration.

また、上記の各構成、機能、処理部、処理手段等は、それらの一部又は全部を、例えば集積回路で設計する等によりハードウェアで実現してもよい。また、本発明は、実施例の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードによっても実現できる。この場合、プログラムコードを記録した記憶媒体をコンピュータに提供し、そのコンピュータが備えるCPUが記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出す。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施例の機能を実現することになり、そのプログラムコード自体、及びそれを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。このようなプログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、CD−ROM、DVD−ROM、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)、光ディスク、光磁気ディスク、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROMなどが用いられる。   In addition, each of the above-described configurations, functions, processing units, processing means, and the like may be partially or entirely realized by hardware, for example, by designing an integrated circuit. The present invention can also be realized by software program codes for realizing the functions of the embodiments. In this case, a storage medium storing the program code is provided to a computer, and a CPU included in the computer reads the program code stored in the storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the function of the above-described embodiment, and the program code itself and the storage medium storing the program code constitute the present invention. As a storage medium for supplying such a program code, for example, a flexible disk, a CD-ROM, a DVD-ROM, a hard disk, an SSD (Solid State Drive), an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-R, a magnetic tape, A non-volatile memory card, ROM, or the like is used.

また、本実施例に記載の機能を実現するプログラムコードは、例えば、アセンブラ、C/C++、perl、Shell、PHP、Java等の広範囲のプログラム又はスクリプト言語で実装できる。   Further, the program code for realizing the functions described in the present embodiment can be implemented by a wide range of programs or script languages such as assembler, C / C ++, perl, Shell, PHP, and Java.

さらに、実施例の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを、ネットワークを介して配信することによって、それをコンピュータのハードディスクやメモリ等の記憶手段又はCD−RW、CD−R等の記憶媒体に格納し、コンピュータが備えるCPUが当該記憶手段や当該記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出して実行するようにしてもよい。   Further, by distributing the program code of the software for realizing the functions of the embodiment via a network, the program code is stored in a storage means such as a hard disk or a memory of a computer or a storage medium such as a CD-RW or CD-R. Alternatively, a CPU included in a computer may read and execute a program code stored in the storage unit or the storage medium.

上述の実施例において、制御線や情報線は、説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしも全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。全ての構成が相互に接続されていてもよい。   In the above-described embodiment, the control lines and the information lines are considered to be necessary for the description, and do not necessarily indicate all the control lines and the information lines on the product. All components may be interconnected.

Claims (12)

複数の計算機を有する複数のクラウド基盤、及び前記複数のクラウド基盤が提供する計算機リソースを用いて生成され、所定のサービスを提供する業務システムを構成する仮想計算機の配置を制御するリソース管理装置を備える計算機システムであって、
前記複数の計算機は、前記仮想計算機に計算機リソースを提供する複数の業務用計算機、及び、前記業務用計算機に対する前記仮想計算機の制御を行う少なくとも一つのクラウド管理計算機を含み、
前記少なくとも一つのクラウド管理計算機は、任意のユーザから前記仮想計算機を設定するための要求を受け付けるインタフェースを提供し、
前記要求は、前記仮想計算機の計算機リソースのサイズ及び前記クラウド基盤の設置場所を示すリージョン情報を含み、
前記複数の業務用計算機及び前記少なくとも一つのクラウド管理計算機の何れか一方は、前記仮想計算機の性能値を計測するモニタを含み、
前記リソース管理装置は、
前記サービスの性能に関するSLAの閾値を管理するSLA管理情報と、前記仮想計算機の性能値を含むモニタ情報を管理する性能管理情報と、を保持し、
前記複数のクラウド基盤から、前記モニタ情報を取得する取得部と、
前記SLA管理情報に基づいて、前記性能に関するSLAを満たさないサービスであるターゲットサービスを特定する性能判定部と、
前記モニタ情報に基づいて、前記ターゲットサービスの前記業務システムであるターゲット業務システムを構成する前記仮想計算機の移行候補のクラウド基盤を特定し、前記ターゲットサービスを提供するユーザであるターゲットユーザに提示する分析部と、を有し、
前記分析部は、
前記複数のクラウド基盤の中から分析対象のクラウド基盤を特定し、
前記分析対象のクラウド基盤上の前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報を用いたクラスタ分析に基づいて、前記移行候補のクラウド基盤を特定し、
前記移行候補のクラウド基盤上の前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報に基づいて、前記移行候補のクラウド基盤の中から移行先のクラウド基盤を選択し、
前記移行先のクラウド基盤に前記ターゲット業務システムを構成する前記仮想計算機を移行するための命令を前記少なくとも一つのクラウド管理計算機に送信することを特徴とする計算機システム。
A plurality of cloud bases having a plurality of computers; and a resource management device that is generated using the computer resources provided by the plurality of cloud bases and controls the arrangement of virtual machines that constitute a business system that provides a predetermined service. A computer system,
The plurality of computers includes a plurality of business computers that provide computer resources to the virtual computer, and at least one cloud management computer that controls the virtual computer with respect to the business computer,
The at least one cloud management computer provides an interface that receives a request for setting the virtual machine from any user,
The request includes a size of a computer resource of the virtual machine and region information indicating an installation location of the cloud infrastructure,
One of the plurality of business computers and the at least one cloud management computer includes a monitor that measures a performance value of the virtual machine,
The resource management device,
Holding SLA management information for managing an SLA threshold related to the performance of the service, and performance management information for managing monitor information including a performance value of the virtual machine ;
An acquisition unit that acquires the monitor information from the plurality of cloud bases;
A performance determining unit that specifies a target service that is a service that does not satisfy the SLA related to the performance based on the SLA management information;
An analysis that identifies a cloud base of a migration candidate of the virtual machine that configures the target business system that is the business system of the target service based on the monitor information and presents it to a target user who is a user who provides the target service. and parts, the possess,
The analysis unit includes:
From among the plurality of cloud platforms, a cloud platform to be analyzed is specified,
Based on the cluster analysis using the monitor information including the performance value of the virtual machine on the analysis target cloud platform, to identify the migration candidate cloud platform,
Based on the monitor information including the performance value of the virtual machine on the migration candidate cloud infrastructure, select a migration destination cloud infrastructure from the migration candidate cloud infrastructure,
A computer system for transmitting an instruction for migrating the virtual machines constituting the target business system to the migration destination cloud platform to the at least one cloud management computer .
請求項1に記載の計算機システムであって、  The computer system according to claim 1, wherein
前記性能管理情報は、前記クラウド基盤の識別情報と、前記ユーザの識別情報と、タイムスタンプ及び前記仮想計算機の性能値とが対応付けられたエントリを複数含み、  The performance management information includes a plurality of entries in which the identification information of the cloud base, the identification information of the user, the time stamp, and the performance value of the virtual machine are associated with each other,
前記分析部は、  The analysis unit includes:
前記性能管理情報に基づいて、前記ターゲットユーザが現在運用する前記業務システムを構成する前記仮想計算機を含む前記クラウド基盤を前記分析対象のクラウド基盤として特定し、  Based on the performance management information, the target user specifies the cloud platform including the virtual machine configuring the business system currently operated by the target user as the analysis target cloud platform,
前記性能管理情報に基づいて、前記分析対象のクラウド基盤に含まれ、前記ターゲットユーザが現在運用する前記業務システムを構成する前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報を用いたクラスタ分析を実行し、  Based on the performance management information, execute a cluster analysis using the monitor information including the performance value of the virtual machine that is included in the analysis target cloud platform and that configures the business system currently operated by the target user. ,
前記クラスタ分析の結果に基づいて、前記移行候補のクラウド基盤を特定することを特徴とする計算機システム。  A computer system for identifying a cloud platform of the migration candidate based on a result of the cluster analysis.
請求項1に記載の計算機システムであって、  The computer system according to claim 1, wherein
前記リソース管理装置は、前記ユーザが使用契約を結んでいる前記クラウド基盤を管理する契約クラウド管理情報を保持し、  The resource management device holds contract cloud management information for managing the cloud infrastructure to which the user has a use contract,
前記性能管理情報は、前記クラウド基盤の識別情報と、前記ユーザの識別情報と、タイムスタンプ及び前記仮想計算機の性能値とが対応付けられたエントリを複数含み、  The performance management information includes a plurality of entries in which the identification information of the cloud base, the identification information of the user, the time stamp, and the performance value of the virtual machine are associated with each other,
前記契約クラウド管理情報は、前記ユーザの識別情報と、前記クラウド基盤の識別情報とが対応付けられたエントリを複数含み、  The contract cloud management information includes a plurality of entries in which the user identification information and the cloud base identification information are associated with each other,
前記分析部は、  The analysis unit includes:
前記契約クラウド管理情報に基づいて、前記ターゲットユーザが使用契約を結んでいる前記クラウド基盤を前記分析対象のクラウド基盤として特定し、  Based on the contract cloud management information, the target user has identified a cloud platform that has a usage contract as the cloud platform to be analyzed,
前記性能管理情報に基づいて、前記分析対象のクラウド基盤の中から、前記ターゲットユーザが運用する前記業務システムを構成する前記仮想計算機を含まないクラウド基盤である未使用クラウド基盤、及び前記ターゲットユーザが運用する業務システムを構成する前記仮想計算機を含むクラウド基盤である使用クラウド基盤を特定し、  Based on the performance management information, from among the cloud bases to be analyzed, an unused cloud base that is a cloud base that does not include the virtual machine that configures the business system operated by the target user, and the target user Identify the use cloud infrastructure that is the cloud infrastructure including the virtual machine that constitutes the business system to operate,
前記性能管理情報から、前記使用クラウド基盤上の前記ターゲットユーザが現在運用する業務システムを構成する前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報を取得し、  From the performance management information, to obtain the monitor information including the performance value of the virtual machine that constitutes the business system currently operated by the target user on the use cloud platform,
前記性能管理情報から、前記未使用クラウド基盤に含まれ、かつ、前記ターゲットユーザ以外のユーザが運用する前記業務システムを構成する前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報を取得し、  From the performance management information, the monitor information is included in the unused cloud platform, and acquires the monitor information including the performance value of the virtual machine configuring the business system operated by a user other than the target user,
前記取得されたモニタ情報を用いたクラスタ分析を実行し、  Perform a cluster analysis using the obtained monitor information,
前記クラスタ分析の結果に基づいて、前記移行候補のクラウド基盤を特定することを特徴とする計算機システム。  A computer system for identifying a cloud platform of the migration candidate based on a result of the cluster analysis.
請求項1に記載の計算機システムであって、  The computer system according to claim 1, wherein
前記分析部は、前記分析対象のクラウド基盤上の前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報の中から異常値を含む前記モニタ情報を削除し、  The analysis unit deletes the monitor information including an abnormal value from the monitor information including the performance value of the virtual machine on the cloud base of the analysis target,
正常値を含む前記モニタ情報を用いたクラスタ分析を実行することを特徴とする計算機システム。  A computer system for performing a cluster analysis using the monitor information including a normal value.
複数の計算機を有する複数のクラウド基盤、及び前記複数のクラウド基盤が提供する計算機リソースを用いて生成され、所定のサービスを提供する業務システムを構成する仮想計算機の配置を制御するリソース管理装置を備える計算機システムであって、  A plurality of cloud bases having a plurality of computers; and a resource management device that is generated using the computer resources provided by the plurality of cloud bases and controls the arrangement of virtual machines that constitute a business system that provides a predetermined service. A computer system,
前記複数の計算機は、前記仮想計算機に計算機リソースを提供する複数の業務用計算機、及び、前記業務用計算機に対する前記仮想計算機の制御を行う少なくとも一つのクラウド管理計算機を含み、  The plurality of computers includes a plurality of business computers that provide computer resources to the virtual computer, and at least one cloud management computer that controls the virtual computer with respect to the business computer,
前記少なくとも一つのクラウド管理計算機は、任意のユーザから前記仮想計算機を設定するための要求を受け付けるインタフェースを提供し、  The at least one cloud management computer provides an interface for receiving a request for setting the virtual machine from any user,
前記要求は、前記仮想計算機の計算機リソースのサイズ及び前記クラウド基盤の設置場所を示すリージョン情報を含み、  The request includes a size of a computer resource of the virtual machine and region information indicating an installation location of the cloud infrastructure,
前記複数の業務用計算機及び前記少なくとも一つのクラウド管理計算機の何れか一方は、前記仮想計算機の性能値を計測するモニタを含み、  One of the plurality of business computers and the at least one cloud management computer includes a monitor that measures a performance value of the virtual machine,
前記リソース管理装置は、  The resource management device,
前記サービスの性能に関するSLAの閾値を管理するSLA管理情報と、前記仮想計算機の性能値を含むモニタ情報を管理する性能管理情報と、を保持し、  Holding SLA management information for managing a threshold value of the SLA related to the performance of the service, and performance management information for managing monitor information including a performance value of the virtual machine;
前記複数のクラウド基盤から、前記モニタ情報を取得する取得部と、  An acquiring unit that acquires the monitor information from the plurality of cloud bases;
前記SLA管理情報に基づいて、前記性能に関するSLAを満たさないサービスであるターゲットサービスを特定する性能判定部と、  A performance determining unit that specifies a target service that is a service that does not satisfy the SLA related to the performance, based on the SLA management information;
前記モニタ情報に基づいて、前記ターゲットサービスの前記業務システムであるターゲット業務システムを構成する前記仮想計算機の移行候補のクラウド基盤を特定し、前記ターゲットサービスを提供するユーザであるターゲットユーザに提示する分析部と、を有し、  An analysis that specifies a cloud base of a migration candidate of the virtual machine constituting the target business system that is the business system of the target service based on the monitor information and presents it to a target user who is a user providing the target service. And a part,
前記性能管理情報は、前記クラウド基盤の識別情報と、前記ユーザの識別情報と、タイムスタンプ及び前記仮想計算機の性能値とが対応付けられたエントリを複数含み、  The performance management information includes a plurality of entries in which the identification information of the cloud base, the identification information of the user, the time stamp, and the performance value of the virtual machine are associated with each other,
前記分析部は、  The analysis unit includes:
前記性能管理情報に基づいて、前記ターゲットユーザが現在運用する前記業務システムを構成する前記仮想計算機を含む前記クラウド基盤を分析対象のクラウド基盤として特定し、  Based on the performance management information, the target user specifies the cloud platform including the virtual machine configuring the business system currently operated by the target user as a cloud platform to be analyzed,
前記性能管理情報に基づいて、前記分析対象のクラウド基盤に含まれ、前記ターゲットユーザが現在運用する前記業務システムを構成する前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報を分析し、  Based on the performance management information, the monitor information is included in the analysis target cloud base, the monitor information is analyzed including the performance value of the virtual machine constituting the business system currently operated by the target user,
前記分析の結果に基づいて、前記移行候補のクラウド基盤を特定し、  Based on the result of the analysis, identify the migration candidate cloud infrastructure,
前記移行候補のクラウド基盤上の前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報に基づいて、前記移行候補のクラウド基盤の中から移行先のクラウド基盤を選択し、  Based on the monitor information including the performance value of the virtual machine on the migration candidate cloud infrastructure, select a migration destination cloud infrastructure from the migration candidate cloud infrastructure,
前記移行先のクラウド基盤に前記ターゲット業務システムを構成する前記仮想計算機を移行するための命令を前記少なくとも一つのクラウド管理計算機に送信することを特徴とする計算機システム。  A computer system for transmitting an instruction for migrating the virtual machines constituting the target business system to the migration destination cloud infrastructure to the at least one cloud management computer.
複数の計算機を有する複数のクラウド基盤、及び前記複数のクラウド基盤が提供する計算機リソースを用いて生成され、所定のサービスを提供する業務システムを構成する仮想計算機の配置を制御するリソース管理装置を備える計算機システムであって、  A plurality of cloud bases having a plurality of computers; and a resource management device that is generated using the computer resources provided by the plurality of cloud bases and controls the arrangement of virtual machines that constitute a business system that provides a predetermined service. A computer system,
前記複数の計算機は、前記仮想計算機に計算機リソースを提供する複数の業務用計算機、及び、前記業務用計算機に対する前記仮想計算機の制御を行う少なくとも一つのクラウド管理計算機を含み、  The plurality of computers includes a plurality of business computers that provide computer resources to the virtual computer, and at least one cloud management computer that controls the virtual computer with respect to the business computer,
前記少なくとも一つのクラウド管理計算機は、任意のユーザから前記仮想計算機を設定するための要求を受け付けるインタフェースを提供し、  The at least one cloud management computer provides an interface that receives a request for setting the virtual machine from any user,
前記要求は、前記仮想計算機の計算機リソースのサイズ及び前記クラウド基盤の設置場所を示すリージョン情報を含み、  The request includes a size of a computer resource of the virtual machine and region information indicating an installation location of the cloud infrastructure,
前記複数の業務用計算機及び前記少なくとも一つのクラウド管理計算機の何れか一方は、前記仮想計算機の性能値を計測するモニタを含み、  One of the plurality of business computers and the at least one cloud management computer includes a monitor that measures a performance value of the virtual machine,
前記リソース管理装置は、  The resource management device,
前記サービスの性能に関するSLAの閾値を管理するSLA管理情報と、前記仮想計算機の性能値を含むモニタ情報を管理する性能管理情報と、前記ユーザが使用契約を結んでいる前記クラウド基盤を管理する契約クラウド管理情報と、を保持し、  SLA management information for managing a threshold value of the SLA relating to the performance of the service, performance management information for managing monitor information including a performance value of the virtual machine, and a contract for managing the cloud base with which the user has a use contract Holding cloud management information and
前記複数のクラウド基盤から、前記モニタ情報を取得する取得部と、  An acquisition unit that acquires the monitor information from the plurality of cloud bases;
前記SLA管理情報に基づいて、前記性能に関するSLAを満たさないサービスであるターゲットサービスを特定する性能判定部と、  A performance determining unit that specifies a target service that is a service that does not satisfy the SLA related to the performance based on the SLA management information;
前記モニタ情報に基づいて、前記ターゲットサービスの前記業務システムであるターゲット業務システムを構成する前記仮想計算機の移行候補のクラウド基盤を特定し、前記ターゲットサービスを提供するユーザであるターゲットユーザに提示する分析部と、を有し、  An analysis that specifies a cloud base of a migration candidate of the virtual machine constituting the target business system that is the business system of the target service based on the monitor information and presents it to a target user who is a user providing the target service. And a part,
前記性能管理情報は、前記クラウド基盤の識別情報と、前記ユーザの識別情報と、タイムスタンプ及び前記仮想計算機の性能値とが対応付けられたエントリを複数含み、  The performance management information includes a plurality of entries in which the cloud base identification information, the user identification information, a time stamp, and a performance value of the virtual machine are associated with each other,
前記契約クラウド管理情報は、前記ユーザの識別情報と、前記クラウド基盤の識別情報とが対応付けられたエントリを複数含み、  The contract cloud management information includes a plurality of entries in which the user identification information and the cloud base identification information are associated with each other,
前記分析部は、  The analysis unit includes:
前記契約クラウド管理情報に基づいて、前記ターゲットユーザが使用契約を結んでいる前記クラウド基盤を分析対象のクラウド基盤として特定し、  Based on the contract cloud management information, the target user has identified the cloud platform that has a usage contract as a cloud platform to be analyzed,
前記性能管理情報に基づいて、前記分析対象のクラウド基盤の中から、前記ターゲットユーザが運用する前記業務システムを構成する前記仮想計算機を含まないクラウド基盤である未使用クラウド基盤、及び前記ターゲットユーザが運用する業務システムを構成する前記仮想計算機を含むクラウド基盤である使用クラウド基盤を特定し、  Based on the performance management information, from among the cloud bases to be analyzed, an unused cloud base that is a cloud base that does not include the virtual machine that configures the business system operated by the target user, and the target user Identify the use cloud infrastructure that is the cloud infrastructure including the virtual machine that constitutes the business system to operate,
前記性能管理情報から、前記使用クラウド基盤上の前記ターゲットユーザが現在運用する業務システムを構成する前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報を取得し、  From the performance management information, obtain the monitor information including the performance value of the virtual machine that constitutes the business system currently operated by the target user on the use cloud platform,
前記性能管理情報から、前記未使用クラウド基盤に含まれ、かつ、前記ターゲットユーザ以外のユーザが運用する前記業務システムを構成する前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報を取得し、  From the performance management information, the monitor information is included in the unused cloud platform, and acquires the monitor information including the performance value of the virtual machine configuring the business system operated by a user other than the target user,
前記取得されたモニタ情報を分析し、  Analyzing the obtained monitor information,
前記分析の結果に基づいて、前記移行候補のクラウド基盤を特定し、  Based on the result of the analysis, identify the migration candidate cloud infrastructure,
前記移行候補のクラウド基盤上の前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報に基づいて、前記移行候補のクラウド基盤の中から移行先のクラウド基盤を選択し、  Based on the monitor information including the performance value of the virtual machine on the migration candidate cloud infrastructure, select a migration destination cloud infrastructure from the migration candidate cloud infrastructure,
前記移行先のクラウド基盤に前記ターゲット業務システムを構成する前記仮想計算機を移行するための命令を前記少なくとも一つのクラウド管理計算機に送信することを特徴とする計算機システム。  A computer system for transmitting an instruction for migrating the virtual machines constituting the target business system to the migration destination cloud infrastructure to the at least one cloud management computer.
複数の計算機を有する複数のクラウド基盤、及び前記複数のクラウド基盤が提供する計算機リソースを用いて生成され、所定のサービスを提供する業務システムを構成する仮想計算機の配置を制御するリソース管理装置を備える計算機システムの計算機リソース管理方法であって、  A plurality of cloud bases having a plurality of computers; and a resource management device that is generated using the computer resources provided by the plurality of cloud bases and controls the arrangement of virtual machines that constitute a business system that provides a predetermined service. A computer resource management method for a computer system,
前記複数の計算機は、前記仮想計算機に計算機リソースを提供する複数の業務用計算機、及び、前記業務用計算機に対する前記仮想計算機の制御を行う少なくとも一つのクラウド管理計算機を含み、  The plurality of computers includes a plurality of business computers that provide computer resources to the virtual computer, and at least one cloud management computer that controls the virtual computer with respect to the business computer,
前記少なくとも一つのクラウド管理計算機は、任意のユーザから前記仮想計算機を設定するための要求を受け付けるインタフェースを提供し、  The at least one cloud management computer provides an interface for receiving a request for setting the virtual machine from any user,
前記要求は、前記仮想計算機の計算機リソースのサイズ及び前記クラウド基盤の設置場所を示すリージョン情報を含み、  The request includes a size of a computer resource of the virtual machine and region information indicating an installation location of the cloud infrastructure,
前記複数の業務用計算機及び前記少なくともクラウド管理計算機の何れか一方は、前記仮想計算機の性能値を計測するモニタを含み、  One of the plurality of business computers and the at least cloud management computer includes a monitor that measures a performance value of the virtual computer,
前記リソース管理装置は、前記サービスの性能に関するSLAの閾値を管理するSLA管理情報と、前記仮想計算機の性能値を含むモニタ情報を管理する性能管理情報と、を保持し、  The resource management device holds SLA management information for managing a threshold of an SLA related to the performance of the service, and performance management information for managing monitor information including a performance value of the virtual machine,
前記計算機リソース管理方法は、  The computer resource management method includes:
前記リソース管理装置が、前記複数のクラウド基盤から、前記モニタ情報を取得する第1のステップと、  A first step in which the resource management device acquires the monitor information from the plurality of cloud bases;
前記リソース管理装置が、前記SLA管理情報に基づいて、前記性能に関するSLAを満たさないサービスであるターゲットサービスを特定する第2のステップと、  A second step in which the resource management device specifies a target service that is a service that does not satisfy the SLA related to the performance, based on the SLA management information;
前記リソース管理装置が、前記モニタ情報に基づいて、前記ターゲットサービスの前記業務システムであるターゲット業務システムを構成する前記仮想計算機の移行候補のクラウド基盤を特定する第3のステップと、  A third step in which the resource management device specifies, based on the monitor information, a cloud base of a migration candidate of the virtual machine configuring the target business system that is the business system of the target service;
前記リソース管理装置が、前記ターゲットサービスを提供するユーザであるターゲットユーザに前記移行候補のクラウド基盤を提示する第4のステップと、を含み、  A fourth step in which the resource management device presents the migration candidate cloud infrastructure to a target user who is a user providing the target service,
前記第3のステップは、  The third step is
前記リソース管理装置が、前記複数のクラウド基盤の中から分析対象のクラウド基盤を特定する第5のステップと、  A fifth step in which the resource management device specifies a cloud base to be analyzed from among the plurality of cloud bases;
前記リソース管理装置が、前記分析対象のクラウド基盤上の前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報を用いたクラスタ分析に基づいて、前記移行候補のクラウド基盤を特定する第6のステップと、を含み、  A sixth step in which the resource management device specifies the migration-candidate cloud base based on a cluster analysis using the monitor information including the performance value of the virtual machine on the analysis-target cloud base. Including
前記第4のステップは、  The fourth step is
前記リソース管理装置が、前記移行候補のクラウド基盤上の前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報に基づいて、前記移行候補のクラウド基盤の中から移行先のクラウド基盤を選択する第7のステップと、  A seventh step in which the resource management device selects a migration destination cloud platform from the migration candidate cloud platforms based on the monitor information including the performance value of the virtual machine on the migration candidate cloud platform When,
前記リソース管理装置が、前記移行先のクラウド基盤に前記ターゲット業務システムを構成する前記仮想計算機を移行するための命令を前記少なくとも一つのクラウド管理計算機に送信する第8のステップと、を含むことを特徴とする計算機リソース管理方法。  An eighth step of transmitting, to the at least one cloud management computer, an instruction for migrating the virtual machines configuring the target business system to the migration destination cloud infrastructure, by the resource management device. Characteristic computer resource management method.
請求項7に記載の計算機リソース管理方法であって、  The computer resource management method according to claim 7, wherein
前記性能管理情報は、前記クラウド基盤の識別情報と、前記ユーザの識別情報と、タイムスタンプ及び前記仮想計算機の性能値とが対応付けられたエントリを複数含み、  The performance management information includes a plurality of entries in which the identification information of the cloud base, the identification information of the user, the time stamp, and the performance value of the virtual machine are associated with each other,
前記第5のステップは、前記リソース管理装置が、前記性能管理情報に基づいて、前記ターゲットユーザが現在運用する前記業務システムを構成する前記仮想計算機を含む前記クラウド基盤を前記分析対象のクラウド基盤として特定するステップを含み、  In the fifth step, based on the performance management information, the resource management device sets the cloud platform including the virtual machine configuring the business system currently operated by the target user as the cloud platform to be analyzed. Including identifying steps,
前記第6のステップは、  The sixth step is:
前記リソース管理装置が、前記性能管理情報に基づいて、前記分析対象のクラウド基盤に含まれ、前記ターゲットユーザが現在運用する前記業務システムを構成する前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報を用いたクラスタ分析を実行するステップと、  The resource management device uses, based on the performance management information, the monitor information included in the analysis target cloud base and including the performance value of the virtual machine that configures the business system currently operated by the target user. Performing a cluster analysis,
前記リソース管理装置が、前記クラスタ分析の結果に基づいて、前記移行候補のクラウド基盤を特定するステップと、を含むことを特徴とする計算機リソース管理方法。  A step of the resource management device identifying a cloud infrastructure of the migration candidate based on a result of the cluster analysis.
請求項7に記載の計算機リソース管理方法であって、  The computer resource management method according to claim 7, wherein
前記リソース管理装置は、前記ユーザが使用契約を結んでいる前記クラウド基盤を管理する契約クラウド管理情報を保持し、  The resource management device holds contract cloud management information for managing the cloud infrastructure to which the user has a use contract,
前記性能管理情報は、前記クラウド基盤の識別情報と、前記ユーザの識別情報と、タイムスタンプ及び前記仮想計算機の性能値とが対応付けられたエントリを複数含み、  The performance management information includes a plurality of entries in which the identification information of the cloud base, the identification information of the user, the time stamp, and the performance value of the virtual machine are associated with each other,
前記契約クラウド管理情報は、前記ユーザの識別情報と、前記クラウド基盤の識別情報とが対応付けられたエントリを複数含み、  The contract cloud management information includes a plurality of entries in which the user identification information and the cloud base identification information are associated with each other,
前記第5のステップは、前記リソース管理装置が、前記契約クラウド管理情報に基づいて、前記ターゲットユーザが使用契約を結んでいる前記クラウド基盤を前記分析対象のクラウド基盤として特定するステップを含み、  The fifth step includes a step in which the resource management device specifies, based on the contract cloud management information, the cloud base on which the target user has a use contract as the analysis target cloud base,
前記第6のステップは、  The sixth step is:
前記リソース管理装置が、前記性能管理情報に基づいて、前記分析対象のクラウド基盤の中から、前記ターゲットユーザが運用する前記業務システムを構成する前記仮想計算機を含まないクラウド基盤である未使用クラウド基盤、及び前記ターゲットユーザが運用する前記業務システムを構成する前記仮想計算機を含むクラウド基盤である使用クラウド基盤を特定するステップと、  The resource management device, based on the performance management information, from among the cloud infrastructure to be analyzed, an unused cloud infrastructure that is a cloud infrastructure that does not include the virtual machine that configures the business system operated by the target user And identifying a use cloud infrastructure that is a cloud infrastructure including the virtual machine configuring the business system operated by the target user;
前記リソース管理装置が、前記性能管理情報から、前記使用クラウド基盤上の前記ターゲットユーザが現在運用する前記業務システムを構成する前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報を取得するステップと、  The resource management device, from the performance management information, acquiring the monitor information including the performance value of the virtual machine constituting the business system currently operated by the target user on the use cloud platform,
前記リソース管理装置が、前記性能管理情報から、前記未使用クラウド基盤に含まれ、かつ、前記ターゲットユーザ以外のユーザが運用する前記業務システムを構成する前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報を取得するステップと、  The resource management device, from the performance management information, the monitor information included in the unused cloud platform, and including the performance value of the virtual machine that constitutes the business system operated by a user other than the target user Obtaining,
前記リソース管理装置が、前記取得されたモニタ情報を用いたクラスタ分析を実行するステップと、  The resource management device executes a cluster analysis using the obtained monitor information,
前記リソース管理装置が、前記クラスタ分析の結果に基づいて、前記移行候補のクラウド基盤を特定するステップと、を含むことを特徴とする計算機リソース管理方法。  A step of the resource management device identifying a cloud infrastructure of the migration candidate based on a result of the cluster analysis.
請求項7に記載の計算機リソース管理方法であって、  The computer resource management method according to claim 7, wherein
前記第6のステップは、  The sixth step is:
前記リソース管理装置が、前記分析対象のクラウド基盤上の前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報の中から異常値を含む前記モニタ情報を削除するステップと、  Wherein the resource management device deletes the monitor information including an abnormal value from the monitor information including the performance value of the virtual machine on the cloud base to be analyzed;
前記リソース管理装置が、正常値を含む前記モニタ情報を用いたクラスタ分析を実行するステップと、を含むことを特徴とする計算機リソース管理方法。  Performing a cluster analysis using the monitor information including a normal value, by the resource management device.
複数の計算機を有する複数のクラウド基盤、及び前記複数のクラウド基盤が提供する計算機リソースを用いて生成され、所定のサービスを提供する業務システムを構成する仮想計算機の配置を制御するリソース管理装置を備える計算機システムの計算機リソース管理方法であって、  A plurality of cloud bases having a plurality of computers; and a resource management device that is generated using the computer resources provided by the plurality of cloud bases and controls the arrangement of virtual machines that constitute a business system that provides a predetermined service. A computer resource management method for a computer system,
前記複数の計算機は、前記仮想計算機に計算機リソースを提供する複数の業務用計算機、及び、前記業務用計算機に対する前記仮想計算機の制御を行う少なくとも一つのクラウド管理計算機を含み、  The plurality of computers includes a plurality of business computers that provide computer resources to the virtual computer, and at least one cloud management computer that controls the virtual computer with respect to the business computer,
前記少なくとも一つのクラウド管理計算機は、任意のユーザから前記仮想計算機を設定するための要求を受け付けるインタフェースを提供し、  The at least one cloud management computer provides an interface that receives a request for setting the virtual machine from any user,
前記要求は、前記仮想計算機の計算機リソースのサイズ及び前記クラウド基盤の設置場所を示すリージョン情報を含み、  The request includes a size of a computer resource of the virtual machine and region information indicating an installation location of the cloud infrastructure,
前記複数の業務用計算機及び前記少なくともクラウド管理計算機の何れか一方は、前記仮想計算機の性能値を計測するモニタを含み、  One of the plurality of business computers and the at least cloud management computer includes a monitor that measures a performance value of the virtual computer,
前記リソース管理装置は、前記サービスの性能に関するSLAの閾値を管理するSLA管理情報と、前記仮想計算機の性能値を含むモニタ情報を管理する性能管理情報と、を保持し、  The resource management device holds SLA management information for managing a threshold of an SLA related to the performance of the service, and performance management information for managing monitor information including a performance value of the virtual machine,
前記性能管理情報は、前記クラウド基盤の識別情報と、前記ユーザの識別情報と、タイムスタンプ及び前記仮想計算機の性能値とが対応付けられたエントリを複数含み、  The performance management information includes a plurality of entries in which the identification information of the cloud base, the identification information of the user, the time stamp, and the performance value of the virtual machine are associated with each other,
前記計算機リソース管理方法は、  The computer resource management method includes:
前記リソース管理装置が、前記複数のクラウド基盤から、前記モニタ情報を取得する第1のステップと、  A first step in which the resource management device acquires the monitor information from the plurality of cloud bases;
前記リソース管理装置が、前記SLA管理情報に基づいて、前記性能に関するSLAを満たさないサービスであるターゲットサービスを特定する第2のステップと、  A second step in which the resource management device specifies a target service that is a service that does not satisfy the SLA related to the performance, based on the SLA management information;
前記リソース管理装置が、前記モニタ情報に基づいて、前記ターゲットサービスの前記業務システムであるターゲット業務システムを構成する前記仮想計算機の移行候補のクラウド基盤を特定する第3のステップと、  A third step in which the resource management device specifies, based on the monitor information, a cloud base of a migration candidate of the virtual machine configuring the target business system that is the business system of the target service;
前記リソース管理装置が、前記ターゲットサービスを提供するユーザであるターゲットユーザに前記移行候補のクラウド基盤を提示する第4のステップと、を含み、  A fourth step in which the resource management device presents the migration candidate cloud infrastructure to a target user who is a user providing the target service,
前記第3のステップは、  The third step is
前記リソース管理装置が、前記性能管理情報に基づいて、前記ターゲットユーザが現在運用する前記業務システムを構成する前記仮想計算機を含む前記クラウド基盤を分析対象のクラウド基盤として特定するステップと、  The resource management device, based on the performance management information, identifying the cloud platform including the virtual machine that constitutes the business system currently operated by the target user as a cloud platform to be analyzed,
前記リソース管理装置が、前記性能管理情報に基づいて、前記分析対象のクラウド基盤に含まれ、前記ターゲットユーザが現在運用する前記業務システムを構成する前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報を分析するステップと、  The resource management device analyzes the monitor information included in the analysis target cloud base and including the performance value of the virtual machine configuring the business system currently operated by the target user, based on the performance management information. Steps to
前記リソース管理装置が、前記分析の結果に基づいて、前記移行候補のクラウド基盤を特定するステップと、を含み、  The resource management device, based on the result of the analysis, the step of identifying the cloud infrastructure of the migration candidate,
前記第4のステップは、  The fourth step is
前記リソース管理装置が、前記移行候補のクラウド基盤上の前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報に基づいて、前記移行候補のクラウド基盤の中から移行先のクラウド基盤を選択するステップと、  The resource management device, based on the monitor information including the performance value of the virtual machine on the migration candidate cloud base, selecting a migration destination cloud base from the migration candidate cloud base,
前記リソース管理装置が、前記移行先のクラウド基盤に前記ターゲット業務システムを構成する前記仮想計算機を移行するための命令を前記少なくとも一つのクラウド管理計算機に送信するステップと、を含むことを特徴とする計算機リソース管理方法。  Transmitting, to the at least one cloud management computer, an instruction for migrating the virtual machines constituting the target business system to the migration destination cloud infrastructure. Computer resource management method.
複数の計算機を有する複数のクラウド基盤、及び前記複数のクラウド基盤が提供する計算機リソースを用いて生成され、所定のサービスを提供する業務システムを構成する仮想計算機の配置を制御するリソース管理装置を備える計算機システムの計算機リソース管理方法であって、  A plurality of cloud bases having a plurality of computers; and a resource management device that is generated using the computer resources provided by the plurality of cloud bases and controls the arrangement of virtual machines that constitute a business system that provides a predetermined service. A computer resource management method for a computer system,
前記複数の計算機は、前記仮想計算機に計算機リソースを提供する複数の業務用計算機、及び、前記業務用計算機に対する前記仮想計算機の制御を行う少なくとも一つのクラウド管理計算機を含み、  The plurality of computers includes a plurality of business computers that provide computer resources to the virtual computer, and at least one cloud management computer that controls the virtual computer with respect to the business computer,
前記少なくとも一つのクラウド管理計算機は、任意のユーザから前記仮想計算機を設定するための要求を受け付けるインタフェースを提供し、  The at least one cloud management computer provides an interface that receives a request for setting the virtual machine from any user,
前記要求は、前記仮想計算機の計算機リソースのサイズ及び前記クラウド基盤の設置場所を示すリージョン情報を含み、  The request includes a size of a computer resource of the virtual machine and region information indicating an installation location of the cloud infrastructure,
前記複数の業務用計算機及び前記少なくともクラウド管理計算機の何れか一方は、前記仮想計算機の性能値を計測するモニタを含み、  One of the plurality of business computers and the at least cloud management computer includes a monitor that measures a performance value of the virtual computer,
前記リソース管理装置は、前記サービスの性能に関するSLAの閾値を管理するSLA管理情報と、前記仮想計算機の性能値を含むモニタ情報を管理する性能管理情報と、前記ユーザが使用契約を結んでいる前記クラウド基盤を管理する契約クラウド管理情報と、を保持し、  The resource management device includes: SLA management information for managing a threshold of an SLA related to the performance of the service; performance management information for managing monitor information including a performance value of the virtual machine; Holding contract cloud management information to manage the cloud infrastructure,
前記性能管理情報は、前記クラウド基盤の識別情報と、前記ユーザの識別情報と、タイムスタンプ及び前記仮想計算機の性能値とが対応付けられたエントリを複数含み、  The performance management information includes a plurality of entries in which the identification information of the cloud base, the identification information of the user, the time stamp, and the performance value of the virtual machine are associated with each other,
前記契約クラウド管理情報は、前記ユーザの識別情報と、前記クラウド基盤の識別情報とが対応付けられたエントリを複数含み、  The contract cloud management information includes a plurality of entries in which the user identification information and the cloud base identification information are associated with each other,
前記計算機リソース管理方法は、  The computer resource management method includes:
前記リソース管理装置が、前記複数のクラウド基盤から、前記モニタ情報を取得する第1のステップと、  A first step in which the resource management device acquires the monitor information from the plurality of cloud bases;
前記リソース管理装置が、前記SLA管理情報に基づいて、前記性能に関するSLAを満たさないサービスであるターゲットサービスを特定する第2のステップと、  A second step in which the resource management device specifies a target service that is a service that does not satisfy the SLA related to the performance, based on the SLA management information;
前記リソース管理装置が、前記モニタ情報に基づいて、前記ターゲットサービスの前記業務システムであるターゲット業務システムを構成する前記仮想計算機の移行候補のクラウド基盤を特定する第3のステップと、  A third step in which the resource management device specifies, based on the monitor information, a cloud base of a migration candidate of the virtual machine configuring the target business system that is the business system of the target service;
前記リソース管理装置が、前記ターゲットサービスを提供するユーザであるターゲットユーザに前記移行候補のクラウド基盤を提示する第4のステップと、を含み、  A fourth step in which the resource management device presents the migration candidate cloud infrastructure to a target user who is a user providing the target service,
前記第3のステップは、  The third step is
前記リソース管理装置が、前記契約クラウド管理情報に基づいて、前記ターゲットユーザが使用契約を結んでいる前記クラウド基盤を分析対象のクラウド基盤として特定するステップと、  The resource management device, based on the contract cloud management information, identifying the target user as a cloud platform to be analyzed, the cloud platform for which the target user has a usage contract,
前記リソース管理装置が、前記性能管理情報に基づいて、前記分析対象のクラウド基盤の中から、前記ターゲットユーザが運用する前記業務システムを構成する前記仮想計算機を含まないクラウド基盤である未使用クラウド基盤、及び前記ターゲットユーザが運用する前記業務システムを構成する前記仮想計算機を含むクラウド基盤である使用クラウド基盤を特定するステップと、  The resource management device, based on the performance management information, from among the cloud infrastructure to be analyzed, an unused cloud infrastructure that is a cloud infrastructure that does not include the virtual machine that configures the business system operated by the target user And identifying a use cloud infrastructure that is a cloud infrastructure including the virtual machine configuring the business system operated by the target user;
前記リソース管理装置が、前記性能管理情報から、前記使用クラウド基盤上の前記ターゲットユーザが現在運用する前記業務システムを構成する前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報を取得するステップと、  The resource management device, from the performance management information, acquiring the monitor information including the performance value of the virtual machine constituting the business system currently operated by the target user on the use cloud platform,
前記リソース管理装置が、前記性能管理情報から、前記未使用クラウド基盤に含まれ、かつ、前記ターゲットユーザ以外のユーザが運用する前記業務システムを構成する前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報を取得するステップと、  The resource management device, from the performance management information, the monitor information included in the unused cloud platform, and including the performance value of the virtual machine that constitutes the business system operated by a user other than the target user Obtaining,
前記リソース管理装置が、前記取得されたモニタ情報を分析するステップと、  The resource management device, the step of analyzing the acquired monitor information,
前記リソース管理装置が、前記分析の結果に基づいて、前記移行候補のクラウド基盤を特定するステップと、を含み、  The resource management device, based on the result of the analysis, the step of identifying the cloud infrastructure of the migration candidate,
前記第4のステップは、  The fourth step is
前記リソース管理装置が、前記移行候補のクラウド基盤上の前記仮想計算機の性能値を含む前記モニタ情報に基づいて、前記移行候補のクラウド基盤の中から移行先のクラウド基盤を選択するステップと、  The resource management device, based on the monitor information including the performance value of the virtual machine on the migration candidate cloud platform, selecting a migration destination cloud platform from the migration candidate cloud platform,
前記リソース管理装置が、前記移行先のクラウド基盤に前記ターゲット業務システムを構成する前記仮想計算機を移行するための命令を前記少なくとも一つのクラウド管理計算機に送信するステップと、を含むことを特徴とする計算機リソース管理方法。  Transmitting, to the at least one cloud management computer, an instruction for migrating the virtual machines constituting the target business system to the migration destination cloud infrastructure. Computer resource management method.
JP2018520297A 2016-06-02 2016-06-02 Computer system and computer resource management method Active JP6641474B2 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/066340 WO2017208413A1 (en) 2016-06-02 2016-06-02 Computer system and computer resource management method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017208413A1 JPWO2017208413A1 (en) 2018-12-06
JP6641474B2 true JP6641474B2 (en) 2020-02-05

Family

ID=60478248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018520297A Active JP6641474B2 (en) 2016-06-02 2016-06-02 Computer system and computer resource management method

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6641474B2 (en)
WO (1) WO2017208413A1 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014024251A1 (en) * 2012-08-06 2014-02-13 富士通株式会社 Cloud service selection device, cloud service selection system, cloud service selection method, and cloud service selection program
JP2015184991A (en) * 2014-03-25 2015-10-22 日本電信電話株式会社 Resource management device, resource management method and resource management program

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017208413A1 (en) 2017-12-07
JPWO2017208413A1 (en) 2018-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10713108B2 (en) Computing system issue detection and resolution
US11442764B2 (en) Optimizing the deployment of virtual resources and automating post-deployment actions in a cloud environment
US20230153144A1 (en) Platform independent gpu profiles for more efficient utilization of gpu resources
KR102409347B1 (en) Policy-based resource management and allocation system
JP6614340B2 (en) Network function virtualization management orchestration device, method and program
CN100576172C (en) A kind of method of determining that function point changes that changes by code analysis
US9678740B2 (en) Migration mechanism
JP5627187B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
RU2419854C2 (en) Template based service management
US20170351716A1 (en) Resource allocation for database provisioning
CN106489251A (en) The methods, devices and systems that applied topology relation finds
WO2014181475A1 (en) Database server storing plurality of versions of data, and database management method
US9032367B2 (en) Providing a demo appliance and migrating the demo appliance to a production appliance
WO2013038489A1 (en) Computer system, management method for client computer, and storage medium
US10990373B2 (en) Service managers and firmware version selections in distributed computing systems
EP2674859A2 (en) Computing system, method for controlling thereof, and computer-readable recording medium having computer program for controlling thereof
JP2018060384A (en) Data managing system and method
US20190317845A1 (en) Device based automated tool integration for lifecycle management platform
US20140164594A1 (en) Intelligent placement of virtual servers within a virtualized computing environment
JP6641474B2 (en) Computer system and computer resource management method
JP2019082857A (en) Computer system and data processing control method
JP6062809B2 (en) Asset management system and asset management method
JP2014126940A (en) Cloud configuration management support system, cloud configuration management support method and cloud configuration management support program
WO2024030112A1 (en) System and method for saving history information for view parameter data
WO2023224611A1 (en) System and method for generating custom fields in a database entity

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190917

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6641474

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150