JP6640068B2 - User interface information providing device, user interface changing device, user interface information providing method, user interface changing method, and program - Google Patents

User interface information providing device, user interface changing device, user interface information providing method, user interface changing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP6640068B2
JP6640068B2 JP2016230441A JP2016230441A JP6640068B2 JP 6640068 B2 JP6640068 B2 JP 6640068B2 JP 2016230441 A JP2016230441 A JP 2016230441A JP 2016230441 A JP2016230441 A JP 2016230441A JP 6640068 B2 JP6640068 B2 JP 6640068B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
skill
user interface
estimating
skill level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016230441A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017146958A (en
Inventor
明日香 三宅
明日香 三宅
晶郁 寺中
晶郁 寺中
森西 優次
優次 森西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Publication of JP2017146958A publication Critical patent/JP2017146958A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6640068B2 publication Critical patent/JP6640068B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、ユーザの操作ログに基づいて推定したスキルの情報を用いて、UI(User Interface)を変更する技術に関連するものである。   The present invention relates to a technology for changing a UI (User Interface) using information on skills estimated based on a user operation log.

従来から、Webコンテンツ等の情報をネットワークを介してユーザに提供する際に、様々なユーザ特性の様々な要求に対して、情報の調整を行い最適な形で提供する技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。このように、Webコンテンツ等の情報を提供する際に、様々なユーザ特性に応じたUIの提示等を行うことが求められており、そのためにはユーザ特性を自動的に推定する技術が必要である。   2. Description of the Related Art Conventionally, when information such as Web contents is provided to a user via a network, a technology has been proposed in which information is adjusted and provided in an optimal form in response to various requests with various user characteristics ( For example, see Patent Document 1). As described above, when providing information such as Web content, it is required to present a UI according to various user characteristics, and for that purpose, a technology for automatically estimating the user characteristics is required. is there.

特に、ユーザ特性の一つである、ユーザがPCやスマートフォン、タブレットといったICT(Information and Communication Technology)機器をどれくらい使いこなすことができるかというスキルを推定することは、ユーザの特性に応じたUIの提示を行う上で重要である。   In particular, estimating the skill of the user, which is one of the characteristics of the user, such as how much the user can use ICT (Information and Communication Technology) devices such as PCs, smartphones, and tablets, is based on the presentation of UI according to the characteristics of the user. It is important in doing.

ICT機器をどれくらい使いこなすことができるかというスキルの指標は、従来或るユーザが特定の課題を達成するまでにかかった時間や、ミスの数等のデータによって算出されていた。従って、スキルを推定するということは、すなわち課題の達成率や達成時間を推定するということであった。   Conventionally, an index of a skill of how well a user can use an ICT device has been calculated based on data such as the time required for a certain user to achieve a specific task and the number of mistakes. Therefore, estimating the skills, that is, estimating the achievement rate and achievement time of the task.

特開2005−056151号公報JP 2005-056151 A

しかし、課題の達成率や達成時間を推定できたとしても、適切なUIの変更は困難である。なぜなら、ユーザのつまずきが何に起因するのかということまではわからないからである。具体的には、ICT機器の利用には、態度や経験、空間把握能力、視覚探索能力、ワーキングメモリ、運動能力等の多くのスキルが関わるが、ユーザがつまずいたり、使い辛さを感じたりするとき、それがこれらの何のスキルに起因するのかはわからない。   However, even if the achievement rate and achievement time of the task can be estimated, it is difficult to change the UI appropriately. This is because it is not known what causes the user's trip. Specifically, the use of ICT equipment involves many skills such as attitude, experience, spatial grasping ability, visual search ability, working memory, and athletic ability, but users may trip over or feel difficult to use. Sometimes I don't know what these skills are due to.

また、これらのスキルに応じてUIを変更する場合、各スキルレベルの組み合わせによっては、単純に各スキルと変更するUIを1対1で対応付けているだけでは、効果的な変更が実施できない場合がある。例えば、空間把握能力が低くかつ視覚探索能力が低いユーザに対しては、単純にそれぞれのスキルが低いユーザ用のUIの足し合わせに変更するのではなく、空間把握能力が低くかつ視覚探索能力が低いユーザ用の別のUIに変更する方が効果的な場合がある。   Also, when changing UI according to these skills, depending on the combination of each skill level, it is not possible to make effective changes simply by associating each skill with the UI to be changed on a one-to-one basis There is. For example, for a user with low spatial grasping ability and low visual search ability, instead of simply changing the UI for users with low skill, the spatial grasping ability and visual search ability are low. Changing to a different UI for lower users may be more effective.

本発明は上記の点に鑑みてなされたものであって、機器の利用に関わる複数のスキルのスキルレベルをそれぞれ推定し、それに応じて効果的なUIの変更を実施することを可能とする技術を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above points, and has been made in view of the above, and has been made capable of estimating a skill level of a plurality of skills relating to use of a device, and performing effective UI changes accordingly. The purpose is to provide.

本発明の実施の形態によれば、機器の利用に関するユーザの複数のスキルに基づいて、当該ユーザが利用するユーザインタフェースの変更を行うための情報を提供するユーザインタフェース情報提供装置であって、
前記機器に対する前記ユーザの操作ログに基づいて、複数のスキルのそれぞれについてのスキルレベルを推定するスキル推定手段と、
前記複数のスキルのそれぞれについてのスキルレベルの組み合わせパターンとユーザインタフェース変更観点を示す情報との対応関係の情報に基づいて、前記スキル推定手段により推定された前記ユーザのスキルレベルのパターンに対応するユーザインタフェース変更観点を示す情報を出力するユーザインタフェース情報処理手段と、を備え、
前記複数のスキルは、態度、空間把握能力、視覚探索能力、ワーキングメモリ、経験、及び運動能力であり、
前記スキル推定手段は、
前記態度のスキルレベルを、ユーザの所定の操作の時間間隔に基づいて推定し、
前記経験のスキルレベルを、ユーザの述べページ表示数に基づいて推定し、
前記空間把握能力のスキルレベルを、ユーザの述べページ表示数に基づいて推定し、
前記ワーキングメモリのスキルレベルを、ユーザの所定の操作における画面への接触面積と、ユーザの所定の操作の時間間隔とに基づいて推定し、
前記運動能力のスキルレベルを、ユーザの所定の操作における画面への接触面積と、ユーザの所定の操作の時間間隔とに基づいて推定する
ことを特徴とするユーザインタフェース情報提供装置が提供される。
According to an embodiment of the present invention, based on a plurality of skills of the user related to the use of the device, a user interface information providing apparatus that provides information for changing the user interface used by the user,
Skill estimation means for estimating a skill level for each of a plurality of skills based on the operation log of the user for the device,
A user corresponding to the skill level pattern of the user estimated by the skill estimating means based on information of a correspondence relationship between a combination pattern of skill levels for each of the plurality of skills and information indicating a user interface change viewpoint. User interface information processing means for outputting information indicating an interface change viewpoint,
Wherein the plurality of skills, attitude, space grasp ability, visual search ability, working memory, experience, and Ri athletic ability Der,
The skill estimating means includes:
Estimating the skill level of the attitude based on a time interval of a predetermined operation of the user,
Estimating the skill level of the experience based on the number of displayed pages of the user,
Estimating the skill level of the space grasping ability based on the number of displayed pages of the user,
Estimating the skill level of the working memory based on a contact area on a screen in a predetermined operation of the user and a time interval of the predetermined operation of the user,
A user interface information providing apparatus is provided, wherein the skill level of the athletic ability is estimated based on a contact area on a screen in a predetermined operation of the user and a time interval of the predetermined operation by the user.

また、本発明の実施の形態によれば、機器の利用に関するユーザの複数のスキルに基づいて、当該ユーザが利用するユーザインタフェースの変更を行うユーザインタフェース変更装置であって、
前記機器に対する前記ユーザの操作ログに基づいて、複数のスキルのそれぞれについてのスキルレベルを推定するスキル推定手段と、
前記複数のスキルのそれぞれについてのスキルレベルの組み合わせパターンとユーザインタフェース変更観点を示す情報との対応関係の情報に基づいて、前記スキル推定手段により推定された前記ユーザのスキルレベルのパターンに対応するユーザインタフェース変更観点を示す情報を取得するユーザインタフェース情報取得手段と、
前記ユーザインタフェース情報取得手段により取得された前記ユーザインタフェース変更観点を示す情報に基づいて、前記ユーザインタフェースの変更を行うユーザインタフェース変更手段と、を備え、
前記複数のスキルは、態度、空間把握能力、視覚探索能力、ワーキングメモリ、経験、及び運動能力であり、
前記スキル推定手段は、
前記態度のスキルレベルを、ユーザの所定の操作の時間間隔に基づいて推定し、
前記経験のスキルレベルを、ユーザの述べページ表示数に基づいて推定し、
前記空間把握能力のスキルレベルを、ユーザの述べページ表示数に基づいて推定し、
前記ワーキングメモリのスキルレベルを、ユーザの所定の操作における画面への接触面積と、ユーザの所定の操作の時間間隔とに基づいて推定し、
前記運動能力のスキルレベルを、ユーザの所定の操作における画面への接触面積と、ユーザの所定の操作の時間間隔とに基づいて推定する
ことを特徴とするユーザインタフェース変更装置が提供される。
According to an embodiment of the present invention, there is provided a user interface changing device that changes a user interface used by a user based on a plurality of skills of the user regarding use of the device,
Skill estimation means for estimating a skill level for each of a plurality of skills based on the operation log of the user for the device,
A user corresponding to the skill level pattern of the user estimated by the skill estimating means based on information of a correspondence relationship between a combination pattern of skill levels for each of the plurality of skills and information indicating a user interface change viewpoint. User interface information acquisition means for acquiring information indicating an interface change viewpoint,
A user interface change unit configured to change the user interface based on the information indicating the user interface change viewpoint acquired by the user interface information acquisition unit.
Wherein the plurality of skills, attitude, space grasp ability, visual search ability, working memory, experience, and Ri athletic ability Der,
The skill estimating means includes:
Estimating the skill level of the attitude based on a time interval of a predetermined operation of the user,
Estimating the skill level of the experience based on the number of displayed pages of the user,
Estimating the skill level of the space grasping ability based on the number of displayed pages of the user,
Estimating the skill level of the working memory based on a contact area on a screen in a predetermined operation of the user and a time interval of the predetermined operation of the user,
A user interface changing device is provided, wherein the skill level of the athletic ability is estimated based on a contact area on a screen in a predetermined operation of the user and a time interval of the predetermined operation by the user.

また、本発明の実施の形態によれば、ユーザインタフェース情報提供装置に対応するユーザインタフェース情報提供方法、ユーザインタフェース変更装置に対応するユーザインタフェース変更方法、及びプログラムが提供される。   According to the embodiments of the present invention, a user interface information providing method corresponding to a user interface information providing device, a user interface changing method corresponding to a user interface changing device, and a program are provided.

本発明の実施の形態によれば、機器の利用に関わる複数のスキルのスキルレベルをそれぞれ推定し、それに応じて効果的なUIの変更を実施することを可能とする技術が提供される。   According to the embodiment of the present invention, there is provided a technology that estimates skill levels of a plurality of skills related to use of a device, respectively, and enables effective UI change according to the estimated skill levels.

スキル推定装置100の構成図である。1 is a configuration diagram of a skill estimation device 100. FIG. スキル推定装置100の動作を示すフローチャートである。5 is a flowchart illustrating an operation of the skill estimation device 100. タッチパネルから取得可能な操作ログの一覧を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a list of operation logs that can be obtained from a touch panel. Webページから取得可能な操作ログの例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an operation log that can be acquired from a Web page. ログ記憶部103に記録された操作ログの例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of an operation log recorded in a log storage unit 103. スキル記憶部107に記録された各スキルレベルの例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of each skill level recorded in a skill storage unit 107. UIの変更方法の例を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a UI changing method. 遷移アニメーションのイメージを示す図である。It is a figure showing the image of transition animation. 態度のスキルレベルを操作ログから推定する処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing procedure which estimates the skill level of an attitude | position from an operation log. 経験のスキルレベルを操作ログから推定する処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process procedure which estimates an experience skill level from an operation log. 空間把握力のスキルレベルを操作ログから推定する処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing procedure which estimates the skill level of space grasping power from an operation log. 視覚探索能力のスキルレベルを操作ログから推定する処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing procedure which estimates the skill level of visual search ability from an operation log. ワーキングメモリのスキルレベルを操作ログから推定する処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing procedure which estimates the skill level of a working memory from an operation log. 運動能力のスキルレベルを操作ログから推定する処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing procedure which estimates the skill level of athletic ability from an operation log.

以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。なお、以下で説明する実施の形態は一例に過ぎず、本発明が適用される実施の形態は、以下の実施の形態に限られるわけではない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that the embodiments described below are merely examples, and the embodiments to which the present invention is applied are not limited to the following embodiments.

(実施の形態の概要)
ユーザがICT機器を使いこなすには、例えば以下のようなスキルが要求される。
(Outline of Embodiment)
For a user to master ICT equipment, for example, the following skills are required.

(1)インターネットに対する肯定的な態度
(2)インターネットに関する経験
(3)階層的な構造を持つWebサイト等のシステムの中で、自分が現在位置する場所を把握できる空間把握能力
(4)画面に表示されている情報の中から、目的の情報を素早く正確に見つける視覚探索能力
(5)目標や、表示されている情報を一時的に保持できるワーキングメモリ
(6)身体を素早く正確に動かすことができる運動能力
本実施の形態では、スキル推定装置が、上記のそれぞれのスキルレベルを推定し、それに応じたUIを提示する。以下、本実施の形態の内容を詳細に説明する。
(1) Positive attitude toward the Internet
(2) Internet experience
(3) Ability to grasp the current location in a system such as a website with a hierarchical structure
(4) Visual search ability to quickly and accurately find the desired information from the information displayed on the screen
(5) Working memory that can temporarily hold targets and displayed information
(6) Exercise Ability to Move the Body Quickly and Accurately In the present embodiment, the skill estimating device estimates each of the above skill levels and presents a UI according to the skill levels. Hereinafter, the contents of the present embodiment will be described in detail.

なお、本実施の形態では、スキル推定対象のユーザが、タッチパネルを有するICT機器(例:スマートフォン、タブレット等)を操作して、インターネットから提供されるWebコンテンツ(Webページ)を閲覧、操作することを想定しているが、これは一例に過ぎない。ユーザが操作する機器は、ICT機器に限られない。また、ユーザが操作する機器はタッチパネルを有する機器でなくてもよい。また、ユーザが閲覧する対象はWebコンテンツに限られない。   In the present embodiment, a user whose skill is to be estimated operates a ICT device having a touch panel (eg, a smartphone, a tablet, etc.) to browse and operate Web contents (Web pages) provided from the Internet. Is assumed, but this is only an example. Devices operated by the user are not limited to ICT devices. The device operated by the user may not be a device having a touch panel. In addition, the target that the user browses is not limited to Web content.

(装置構成)
図1は、本実施の形態におけるスキル推定装置100の構成図である。スキル推定装置100は、ユーザがICT利用スキルをどれくらい有しているかを、定量的かつ客観的に評価し、それに応じてUIの変更を実施する装置である。
(Device configuration)
FIG. 1 is a configuration diagram of a skill estimation device 100 according to the present embodiment. The skill estimation device 100 is a device that quantitatively and objectively evaluates how much the user has the ICT use skill, and changes the UI accordingly.

スキル推定装置100は、ユーザが情報を閲覧するために使用する端末であってもよいし、当該端末とは別の装置であってもよいが、本実施の形態では、スキル推定装置100は、ユーザが情報を閲覧するために使用する端末とは別の装置であることを想定している。本実施の形態のスキル推定装置100は、例えば、ネットワーク上に備えられるサーバであり、ユーザが操作する端末から、ネットワークを介して操作ログ等を取得して、スキル推定、UI変更情報取得、UI変更等を行う。   The skill estimation device 100 may be a terminal used by a user for browsing information, or may be a device different from the terminal. In the present embodiment, the skill estimation device 100 It is assumed that the device is different from a terminal used for a user to browse information. The skill estimating apparatus 100 of the present embodiment is, for example, a server provided on a network, and obtains operation logs and the like from a terminal operated by a user via a network to obtain skill estimation, UI change information acquisition, UI Make changes, etc.

スキル推定装置100が、ユーザが情報を閲覧するために使用する端末である場合、当該端末(スキル推定装置100)で取得された操作ログが、内部でスキル推定装置100に相当する機能部に渡されて、スキル推定、UI変更情報取得、UI変更等を行う。   When the skill estimation device 100 is a terminal used by a user to browse information, an operation log acquired by the terminal (skill estimation device 100) is internally transferred to a functional unit corresponding to the skill estimation device 100. Then, skill estimation, UI change information acquisition, UI change, and the like are performed.

図1に示すとおり、スキル推定装置100は、ログ入力部101、ログ処理部102、ログ記憶部103、スキル推定部104、モデル記憶部105、スキル出力部106、スキル記憶部107、UI処理部108、UI記憶部109、UI変更部110を備える。各部の動作については後述する。なお、図1に示す各記憶部に関しては、スキル推定装置100の内部に備えられていてもよいし、ネットワークに接続されたデータベースサーバ等のサーバ上に備えられていてもよい。   As shown in FIG. 1, the skill estimation device 100 includes a log input unit 101, a log processing unit 102, a log storage unit 103, a skill estimation unit 104, a model storage unit 105, a skill output unit 106, a skill storage unit 107, and a UI processing unit. 108, a UI storage unit 109, and a UI change unit 110. The operation of each unit will be described later. Note that each storage unit illustrated in FIG. 1 may be provided inside the skill estimation device 100 or may be provided on a server such as a database server connected to a network.

また、スキル推定装置100は、UIの変更を行う装置であることから、これをユーザインタフェース変更装置と称してもよい。また、スキル推定装置100は、UIの変更のための情報を出力できるので、これをユーザインタフェース情報提供装置と称してもよい。また、スキル推定装置100において、UI変更部110を備えないこととしてもよい。この場合、スキル推定装置100は、UIの変更のための情報を外部に出力し、外部の装置等が、UI変更部110と同様の処理を実施する。   Further, since the skill estimation device 100 is a device that changes the UI, it may be referred to as a user interface change device. Also, since the skill estimation device 100 can output information for changing the UI, this may be referred to as a user interface information providing device. Further, the skill estimation device 100 may not include the UI changing unit 110. In this case, the skill estimation device 100 outputs information for changing the UI to the outside, and the external device or the like performs the same processing as the UI changing unit 110.

本実施の形態のスキル推定装置100には、例えば、CPUと、メモリと、HDD等の外部記憶装置と、入力装置と、出力装置とを備えた汎用的なコンピュータシステム(例:スマートフォン、タブレット、PC等)を用いることができる。このコンピュータシステムにおいて、CPUがメモリ上にロードされたプログラムを実行することにより、スキル推定装置100の各機能が実現される。また、スキル推定装置100のプログラムは、ハードディスク、フレキシブルディスク、CD−ROM、MO、DVD−ROM等のコンピュータ読取り可能な記録媒体に記憶することも、ネットワークを介して配信することもできる。   The skill estimation device 100 according to the present embodiment includes, for example, a general-purpose computer system including a CPU, a memory, an external storage device such as an HDD, an input device, and an output device (eg, a smartphone, a tablet, PC etc.) can be used. In this computer system, each function of the skill estimating apparatus 100 is realized by the CPU executing the program loaded on the memory. In addition, the program of the skill estimation device 100 can be stored in a computer-readable recording medium such as a hard disk, a flexible disk, a CD-ROM, an MO, and a DVD-ROM, or can be distributed via a network.

(スキル推定装置100の動作)
以下、スキル推定装置100の動作例をフローチャート等を参照しながら詳細に説明する。
(Operation of the skill estimation device 100)
Hereinafter, an operation example of the skill estimation device 100 will be described in detail with reference to flowcharts and the like.

図2は、スキル推定装置100が、ユーザのスキルを推定し、それに基づいてUIを変更する場合における、スキル推定装置100の全体動作を示すフローチャートである。   FIG. 2 is a flowchart showing the overall operation of skill estimation apparatus 100 when skill estimation apparatus 100 estimates the skill of the user and changes the UI based on the estimated skill.

ステップS1において、ユーザは、スキルを推定するために、保持する端末において操作ログ収集プログラムを立ち上げる。例えば、端末(例:スマートフォン、タブレット等)のブラウザアプリとしてプログラムを立ち上げる。その際に、タッチパネルのタッチセンサー等、端末が備えるセンサー入力がオンになる。   In step S1, the user starts an operation log collection program in a terminal that holds the user in order to estimate a skill. For example, a program is launched as a browser application of a terminal (eg, a smartphone, a tablet, or the like). At this time, a sensor input provided in the terminal such as a touch sensor of a touch panel is turned on.

なお、操作ログ収集プログラムは、ユーザが使用する端末において操作ログを収集し、当該操作ログをスキル推定装置100に渡す機能を有するプログラムである。   The operation log collection program is a program having a function of collecting operation logs in a terminal used by the user and passing the operation logs to the skill estimation device 100.

ステップS2では、スキル推定装置100にユーザIDが入力される。なお、ここで入力されるユーザIDは、例えば端末ログイン時のユーザアカウント等であるが、ユーザを識別できるIDであればどのようなものでもよい。   In step S2, a user ID is input to the skill estimation device 100. The user ID input here is, for example, a user account at the time of terminal login, but may be any ID that can identify a user.

ステップS3において、スキル推定部104あるいはスキル出力部106が、ユーザIDに基づいてスキル記憶部107を参照し、当該ユーザのスキルレベルが既に存在するかどうかを判断する。既に存在する場合は、ステップS4に進み、スキル出力部106が、スキル記憶部107から当該ユーザのスキルレベルを取得し、UI処理部108へ出力し、ステップS14に進む。   In step S3, the skill estimating unit 104 or the skill output unit 106 refers to the skill storage unit 107 based on the user ID, and determines whether the skill level of the user already exists. If the user already exists, the process proceeds to step S4, in which the skill output unit 106 acquires the skill level of the user from the skill storage unit 107, outputs the acquired skill level to the UI processing unit 108, and proceeds to step S14.

スキルレベルが存在しない場合はステップS5に進み、ユーザの操作ログの入力の受付を開始する。ユーザが操作を行うと、タッチパネルやWebページからの情報がスキル推定装置100のログ入力部101に入力される。例えば、タッチパネルからは画面のタッチの強さや、タッチの面積等の操作ログが端末において取得され、当該操作ログがログ入力部101に入力される。   If the skill level does not exist, the process proceeds to step S5, and the input of the operation log of the user is started. When the user performs an operation, information from a touch panel or a web page is input to the log input unit 101 of the skill estimation device 100. For example, from the touch panel, operation logs such as the touch intensity of the screen and the area of the touch are acquired by the terminal, and the operation logs are input to the log input unit 101.

また、Webページからの情報としては、ページ遷移の履歴等がログ入力部101に入力される。なお、「Webページからの情報」とは、Webページに対する操作やWebページの表示に関する情報である。   As information from the Web page, a history of page transitions and the like are input to the log input unit 101. The “information from the web page” is information on an operation on the web page and display of the web page.

ユーザが端末上で操作ログ収集プログラムを終了する、もしくは操作ログの取得時間が最低の時間以上(例えば3分以上)になるとステップS6に進む。なお、最低の取得時間はどのような値でもよい。   When the user finishes the operation log collection program on the terminal, or when the operation log acquisition time is longer than the minimum time (for example, 3 minutes or longer), the process proceeds to step S6. The minimum acquisition time may be any value.

ステップS6では、例えば、ログ入力部101が、操作ログの取得時間が3分間以上であるかどうかを判定し、操作ログの取得時間が3分未満の場合は、ステップS7に進み、操作ログを記録せずに処理を終了する。操作ログの取得時間が3分間以上の場合は、ステップS8に進み、3分間分の操作ログがログ処理部102に渡され、整形される。なお、「3分間」は一例に過ぎず、「3分間」以外の時間長を使用してもよい。   In step S6, for example, the log input unit 101 determines whether the acquisition time of the operation log is 3 minutes or more. If the acquisition time of the operation log is less than 3 minutes, the process proceeds to step S7, where the operation log is The process ends without recording. If the operation log acquisition time is 3 minutes or more, the process proceeds to step S8, where the operation log for 3 minutes is passed to the log processing unit 102 and is shaped. Note that “3 minutes” is merely an example, and a time length other than “3 minutes” may be used.

ログ処理部102は、例えば、画面のタッチの強さの平均値を算出する、ページ遷移の履歴から表示ページ数を算出する等の処理を行う。操作ログの一覧の例を図3、図4に示す。図3はタッチパネルから取得可能な操作ログの一覧の例であり、図4はWebページから取得できる操作ログの一覧の例である。   The log processing unit 102 performs, for example, a process of calculating an average value of the touch intensity of the screen, a process of calculating the number of displayed pages from a history of page transition, and the like. FIGS. 3 and 4 show examples of the operation log list. FIG. 3 is an example of a list of operation logs that can be obtained from the touch panel, and FIG. 4 is an example of a list of operation logs that can be obtained from the Web page.

図2のステップS9において、ログ処理部102により、整形された操作ログが、ID付きでログ記憶部103に記録される。記録された操作ログの例を図5に示す。図5の例では一部しか示していないが、ログ記憶部103には、ID毎に、図3、図4で示した全ての操作ログの値が記録されている。   In step S9 of FIG. 2, the log processing unit 102 records the shaped operation log with the ID in the log storage unit 103. FIG. 5 shows an example of the recorded operation log. Although only a part is shown in the example of FIG. 5, the values of all the operation logs shown in FIGS. 3 and 4 are recorded in the log storage unit 103 for each ID.

図2のステップS10において、整形された操作ログが、ログ処理部102からスキル推定部104へ渡される。   In step S10 of FIG. 2, the shaped operation log is passed from the log processing unit 102 to the skill estimation unit 104.

ステップS11において、スキル推定部104は、モデル記憶部105を参照し、操作ログから複数の各スキルレベルを推定するためのモデルをそれぞれ読み込む。例えば、態度、経験、空間把握能力、視覚探索能力、ワーキングメモリ、運動能力それぞれのスキルレベルを推定するモデルを読み込む。なお、スキル推定部104により読み込まれる「モデル」は、具体的には、スキルレベルを推定する処理を行うためのプログラムに相当する。   In step S11, the skill estimating unit 104 refers to the model storage unit 105 and reads models for estimating a plurality of skill levels from the operation log. For example, a model for estimating the skill level of each of attitude, experience, spatial grasping ability, visual search ability, working memory, and athletic ability is read. The “model” read by the skill estimating unit 104 specifically corresponds to a program for performing a process of estimating a skill level.

ステップS12において、スキル推定部104は、読み込んだモデルに基づいて各スキルレベルを推定する。各スキルレベルを推定する処理の詳細については後述する。   In step S12, the skill estimating unit 104 estimates each skill level based on the read model. Details of the process of estimating each skill level will be described later.

ステップS12での推定が完了するとステップS13に進み、スキル推定部104により推定された各スキルレベルがスキル記憶部107に記録される。スキル記憶部107に記録された各スキルレベルの例を図6に示す。図6に示すように、ID毎に、前述した6つのスキルレベルが記録されている。本実施の形態では、各スキルレベルについて、2段階にレベルを分けることとしているため、低スキルの場合は0、高スキルの場合は1として記録される。なお、2段階にスキルレベルを分けることは一例に過ぎず、例えば、3段階、あるいは4以上の段階にスキルレベルを分けてもよい。   When the estimation in step S12 is completed, the process proceeds to step S13, and each skill level estimated by the skill estimating unit 104 is recorded in the skill storage unit 107. FIG. 6 shows an example of each skill level recorded in the skill storage unit 107. As shown in FIG. 6, the six skill levels described above are recorded for each ID. In the present embodiment, since each skill level is divided into two levels, 0 is recorded for a low skill and 1 is recorded for a high skill. Note that dividing the skill level into two stages is merely an example, and the skill level may be divided into, for example, three stages or four or more stages.

ステップS14において、スキル出力部106により該当ユーザの各スキルレベル(スキルレベルのパターン)が取得され、当該各スキルレベルが、スキル出力部106からUI処理部108に渡される。ステップS15において、UI処理部108は、UI記憶部109に記録された、各スキルレベル(パターン)に応じたUIの変更方法を示す情報を読み込む。なお、後述するように、読み込んだUI変更方法の情報はUI処理部108からUI変更部110に渡されるが、UI処理部108は、読み込んだUI変更方法の情報を外部に出力することとしてもよい。   In step S14, each skill level (skill level pattern) of the user is acquired by the skill output unit 106, and the skill level is passed from the skill output unit 106 to the UI processing unit 108. In step S15, the UI processing unit 108 reads information indicating a UI changing method corresponding to each skill level (pattern) recorded in the UI storage unit 109. As described later, the read UI change method information is passed from the UI processing unit 108 to the UI change unit 110, but the UI processing unit 108 may output the read UI change method information to the outside. Good.

UI記憶部109に記録されているUIの変更方法を示す情報の例を図7に示す。図7に示す例では、6つのスキルレベルのパターンと、それに対応するUIの変更方法を示している。   FIG. 7 shows an example of information indicating a UI change method recorded in the UI storage unit 109. The example illustrated in FIG. 7 illustrates patterns of six skill levels and a UI changing method corresponding to the patterns.

図7の「スキル」の情報(パターン)は、(態度, 経験, 空間把握能力, 視覚探索能力, ワーキングメモリ, 運動能力)の順で、0=低, 1=高、を示す。また、「UI変更方法」の情報は、(専門用語を無くす, ショートカット機能を付ける, 階層を浅くする, ページ当たりの情報量を減らす, メモ機能を付ける, ボタンを大きくする, 要約機能を付ける,遷移アニメーションを挿入する)の順で、0=変更を実施しない, 1=変更を実施する、を示す。   The information (pattern) of “skill” in FIG. 7 indicates 0 = low, 1 = high in the order of (attitude, experience, spatial grasping ability, visual search ability, working memory, exercise ability). Also, the information on "UI change method" includes (eliminating technical terms, adding shortcut functions, reducing the level of hierarchy, reducing the amount of information per page, adding memo functions, increasing buttons, summarizing functions, 0 = no change, 1 = change is performed in the order of (insert transition animation).

なお、上記の"専門用語を無くす"等は、UIの変更観点を示す情報の例であり、スキルのパターンとUI変更方法のパターンとの対応付けも例である。上記以外の変更観点の情報を使用することとしてもよいし、スキルのパターンとUI変更方法のパターンとの対応付けも他の対応付けでもよい。また、本実施の形態では変更観点の数が合計8つであるが、数はこの限りではない。8つより少なくてもよいし、8つより多くてもよい。   Note that the above “eliminating technical terms” is an example of information indicating a viewpoint of UI change, and also an example of association between a skill pattern and a UI change method pattern. Information of a change viewpoint other than the above may be used, and the association between the skill pattern and the UI change method pattern may be another association. In the present embodiment, the number of change viewpoints is eight in total, but the number is not limited to this. It may be less than eight or more than eight.

ただし、運動能力が低い場合には、"遷移アニメーションを挿入する"という変更を実施するものとする。遷移アニメーションのイメージを図8に示す。図8では、あるページ上でリンクが設定されているボタンをタップしたときに(a)、遷移元のページが上に押し上げられ(b)、遷移先のページが下から現れる(c)アニメーションを示している。アニメーションの種類は、本実施の形態では上下にページが動いていくような表現だが、ズームイン・ズームアウトしたり、本のページがめくれるような表現でもよい。また、遷移時に空白のページが挿入されるような表現でもよい。遷移元から遷移先のページに瞬間的に切り替わるのではなく、間に何らかのアニメーションや別のコンテンツが挿入された後に切り替わることを特徴とする。   However, when the athletic ability is low, a change of “insert a transition animation” is performed. FIG. 8 shows an image of the transition animation. In FIG. 8, when a button with a link set on a certain page is tapped (a), the transition source page is pushed up (b), and the transition destination page appears from below (c). Is shown. In the present embodiment, the type of animation is such that the page moves up and down, but may be an expression that zooms in and out or turns the page of the book. Further, an expression in which a blank page is inserted at the time of transition may be used. It is characterized in that the page is not instantaneously switched from the transition source to the transition destination page, but is switched after some kind of animation or another content is inserted in between.

発明者らによる研究で、運動能力が低いユーザはタップやクリックが正確に実行できずボタンやリンクを連打してしまう傾向があるため、ページが遷移する際に遷移元のページから遷移先のページに瞬間的に切り替わると、ページ遷移が成功したとしても遷移後のページの同じ位置に存在するボタンやリンクも誤って押してしまい、意図しないページに更に遷移してしまうという問題が多く発現することがわかっている。更に、この問題に対して遷移アニメーションを挿入することが有効であることが示されている。また、運動能力が高いユーザにとっては遷移アニメーションの分だけ処理に時間がかかり、逆に操作の満足度が低下することも示されている。そのため、本実施の形態では、運動能力が低い場合に対してのみ遷移アニメーションを挿入することとする。   According to the research by the inventors, users with low athletic ability tend to tap buttons and links repeatedly because they can not accurately execute taps and clicks, so when a page transitions, the transition source page to the transition destination page Instantaneously, even if the page transition succeeds, the buttons and links located at the same position on the page after the transition are mistakenly pressed, and there is a problem that many transitions to the unintended page occur. know. Furthermore, it has been shown that inserting a transition animation is effective for this problem. Further, it is also shown that for a user having high athletic ability, processing takes time by the amount of the transition animation, and conversely, the satisfaction of the operation decreases. Therefore, in the present embodiment, a transition animation is inserted only when the athletic ability is low.

あるユーザに関して、態度のみが低く、それ以外のスキルが高い場合は、図7の1行目に合致し、当該ユーザのUIに対して、専門用語を無くすというUI変更を実施することを決定する。また、空間把握能力と視覚探索能力の両方が低い場合には、図7の6行目に合致する。この場合、単に図7の3行目と4行目を足し合わせた、階層を浅くするかつページ当たりの情報量を減らすというUIの変更を行うのではなく、要約機能を付けるという、組み合わせの影響を考慮したUIの変更を実施することを決定する。ただし、UIの変更方法に関しては、この限りではない。   When only the attitude is low and the other skills are high for a certain user, the first line in FIG. 7 is matched, and it is determined that the UI of the user is changed to eliminate technical terms. . In addition, when both the spatial grasping ability and the visual search ability are low, it matches the sixth line in FIG. In this case, the effect of the combination is to simply add the third and fourth lines in FIG. 7 and change the UI to make the hierarchy shallower and reduce the amount of information per page. It is decided to implement the UI change in consideration of. However, the method of changing the UI is not limited to this.

また、本実施の形態では6つ全てのスキルの推定結果を用いてUIを変更する場合について説明するが、使用するスキルは6つのうち1つ、または2つ以上のいずれかのスキルの推定結果でもよい。また、6つのスキルの全てをUI変更判断に使用しない場合においては、UIを変更する判断に用いるスキルの分だけ、当該スキルの推定を行うこととしてよい。   Also, in the present embodiment, a case in which the UI is changed using the estimation results of all six skills will be described. However, the skill to be used is one of the six, or the estimation result of one or more of the two skills. May be. When all six skills are not used for UI change determination, the skill may be estimated for the skills used for UI change determination.

なお、6つのスキルの全てをUI変更判断に使用しない場合において、どのスキルを使用するかについては、本実施の形態では、態度、空間把握能力、視覚探索能力、ワーキングメモリの4つのスキルのうちのいずれかを少なくとも1つ含ませ、当該4つのスキルに、更に、経験、運動能力を加えた6つのスキルにおける2つ以上のスキルを含ませることとしている。   In the case where all six skills are not used for UI change determination, which skill is used in the present embodiment is one of four skills of attitude, space grasping ability, visual search ability, and working memory. And at least one of the six skills including experience and motor skills is included in the four skills.

UIの変更方法が決定されると、ステップS16に進み、決定されたUI変更方法の情報がUI処理部108からUI変更部110に渡され、UI変更部110が、該当ユーザに対するUIを変更し、処理を終了する。ここで、UIの変更処理は特定の方法に限られない。例えば、UI変更部110が端末に変更方法の情報を通知することで、端末に変更を行わせることとしてもよいし、UI変更部110がWebサーバに変更方法の情報を通知することで、Webサーバに変更を行わせることとしてもよい。   When the UI change method is determined, the process proceeds to step S16, where information on the determined UI change method is passed from the UI processing unit 108 to the UI change unit 110, and the UI change unit 110 changes the UI for the user. , And the process ends. Here, the UI change processing is not limited to a specific method. For example, the UI change unit 110 may notify the terminal of the information on the change method, and may cause the terminal to make the change. The server may make the change.

(各スキルレベルの推定処理)
以下、図2に示すステップS12において実行されるスキルレベルの推定処理をスキル毎に説明する。
(Estimation processing for each skill level)
Hereinafter, the skill level estimation processing executed in step S12 shown in FIG. 2 will be described for each skill.

<態度のスキルレベルの推定>
図9は、態度のスキルレベルを操作ログから推定するモデルに相当するフローチャートを示している。ここでの態度とは、インターネットに対して肯定的な態度を持っているかどうか、ということである。当該モデルは、操作ログを説明変数とする決定木のモデルとなっており、条件分岐に従って高スキル/低スキルに分類される。
<Estimation of attitude skill level>
FIG. 9 shows a flowchart corresponding to a model for estimating the skill level of the attitude from the operation log. The attitude here means whether or not you have a positive attitude toward the Internet. This model is a decision tree model using the operation log as an explanatory variable, and is classified into high skill / low skill according to a conditional branch.

まず、スキル推定部104は、ステップS1−1において操作ログを読み込む。ステップS1−2では、タッチの時間間隔が2955.9未満であるかどうかを判断する。なお、スキルレベルの推定処理の説明における数値の単位は、図3、図4に示される単位である。   First, the skill estimating unit 104 reads an operation log in step S1-1. In step S1-2, it is determined whether the time interval between touches is less than 2955.9. The units of numerical values in the description of the skill level estimation process are the units shown in FIGS.

ステップS1−2において、タッチの時間間隔が2955.9未満でなければステップS1−3に進み、低スキルと判断し、終了する。ステップS1−2において2955.9未満であればステップS1−4に進み、高スキルと判断し、終了する。   In step S1-2, if the time interval between touches is not less than 2955.9, the process proceeds to step S1-3, where it is determined that the skill is low, and the process ends. If it is less than 2955.9 in step S1-2, the process proceeds to step S1-4, it is determined that the skill is high, and the process ends.

本実施の形態における態度のスキルレベルを推定するモデルでは、タッチの時間間隔を説明変数として用い、分岐の基準の値を2955.9としているが、分岐の基準の値は一例であり、この限りではない。   In the model for estimating the skill level of the attitude in the present embodiment, the time interval between touches is used as an explanatory variable, and the value of the branch criterion is 2955.9. However, the value of the branch criterion is an example, and is not limited thereto. .

なお、態度は、インターネットに対する態度のアンケート(「インターネットは手軽に情報収集ができる」等の項目)の評定結果等、態度を評価できる方法によって予め定義されており、スキルレベルの基準は、得点の中央値より高いか低いかで設定されている。   The attitude is defined in advance by a method that can evaluate the attitude, such as the evaluation result of a questionnaire on attitude toward the Internet (items such as `` Internet can easily collect information ''). It is set to be higher or lower than the median.

<経験のスキルレベルの推定>
図10は、経験のスキルレベルを操作ログから推定するモデルに相当するフローチャートを示している。ここでの経験とは、インターネット利用の経験が多いかどうか、ということである。当該モデルは、操作ログを説明変数とする決定木のモデルとなっており、条件分岐に従って高スキル/低スキルに分類される。
<Estimation of skill level of experience>
FIG. 10 shows a flowchart corresponding to a model for estimating an experience skill level from an operation log. The experience here is whether you have a lot of experience using the Internet. This model is a decision tree model using the operation log as an explanatory variable, and is classified into high skill / low skill according to a conditional branch.

まず、スキル推定部104は、ステップS2−1において操作ログを読み込む。ステップS2−2では、延べページ表示数が0.191以上であるかどうかを判断する。   First, the skill estimating unit 104 reads an operation log in step S2-1. In step S2-2, it is determined whether the total number of displayed pages is 0.191 or more.

ステップS2−2において、延べページ表示数が0.191以上でなければステップS2−3に進み、低スキルと判断し、終了する。ステップS2−2において、0.191以上であればステップS2−4に進み、高スキルと判断し、終了する。   In step S2-2, if the total number of displayed pages is not 0.191 or more, the process proceeds to step S2-3, where it is determined that the skill is low, and the process ends. In step S2-2, if it is 0.191 or more, the process proceeds to step S2-4, it is determined that the skill is high, and the process ends.

本実施の形態における経験のスキルレベルを推定するモデルには、延べページ表示数を説明変数として用い、分岐の基準の値を0.191としているが、分岐の基準の値は一例であり、この限りではない。   In the model for estimating the skill level of experience in the present embodiment, the total number of displayed pages is used as an explanatory variable, and the value of the branch criterion is set to 0.191. However, the value of the branch criterion is merely an example. Absent.

なお、経験は、インターネットに対する経験のアンケート(インターネットの利用年数や利用頻度)の評定結果等、経験を評価できる方法によって予め定義されており、スキルレベルの基準は、得点の中央値より高いか低いかで設定されている。   The experience is defined in advance by a method that can evaluate the experience, such as the evaluation result of a questionnaire on the Internet experience (years of use and frequency of use), and the skill level standard is higher or lower than the median score. Has been set.

<空間把握能力のスキルレベルの推定>
図11は、空間把握能力のスキルレベルを操作ログから推定するモデルに相当するフローチャートを示している。ここでの空間把握能力とは、階層的な構造を持つWebサイト等のシステムの中で、自分が現在位置する場所を把握できる能力のことである。当該モデルは、操作ログを説明変数とする決定木のモデルとなっており、条件分岐に従って高スキル/低スキルに分類される。
<Estimation of skill level of spatial grasping ability>
FIG. 11 shows a flowchart corresponding to a model for estimating the skill level of the space grasping ability from the operation log. Here, the ability to grasp the space refers to the ability to grasp the current location in a system such as a website having a hierarchical structure. This model is a decision tree model using the operation log as an explanatory variable, and is classified into high skill / low skill according to a conditional branch.

まず、スキル推定部104は、ステップS3−1において操作ログを読み込む。ステップS3−2では、延べページ表示数が0.208以上であるかどうかを判断する。   First, the skill estimating unit 104 reads an operation log in step S3-1. In step S3-2, it is determined whether or not the total number of displayed pages is 0.208 or more.

ステップS3−2において、延べページ表示数が0.208以上でなければステップS3−3に進み、低スキルと判断し、終了する。ステップS3−2において0.208以上であればステップS3−4に進み、高スキルと判断し、終了する。   In step S3-2, if the total number of displayed pages is not 0.208 or more, the process proceeds to step S3-3, where it is determined that the skill is low, and the process ends. If it is 0.208 or more in step S3-2, the process proceeds to step S3-4, where it is determined that the skill is high, and the process ends.

本実施の形態における空間把握能力のスキルレベルを推定するモデルでは、延べページ表示数を説明変数として用い、分岐の基準の値を0.208としているが、分岐の基準の値は一例であり、この限りではない。   In the model for estimating the skill level of the spatial grasping ability in the present embodiment, the total number of displayed pages is used as an explanatory variable, and the value of the branch criterion is set to 0.208. However, the value of the branch criterion is an example. is not.

なお、空間把握能力は、メンタルローテーションテスト(2つの立体図形が回転して一致する同じ図形か、一致しない違う図形なのかを判断するテスト)の結果等、空間把握能力を評価できる方法によって予め定義されており、スキルレベルの基準は、得点の中央値より高いか低いかで設定されている。   The spatial grasping ability is defined in advance by a method that can evaluate the spatial grasping ability, such as the result of a mental rotation test (a test in which two three-dimensional figures rotate to determine whether they are the same figure that matches and a different figure that does not match). The skill level criterion is set to be higher or lower than the median score.

<視覚探索能力のスキルレベルの推定>
図12は、視覚探索能力のスキルレベルを操作ログから推定するモデルに相当するフローチャートを示している。ここでの視覚探索能力とは、画面に表示されている情報の中から、目的の情報を素早く正確に見つける能力のことである。当該モデルは、操作ログを説明変数とする決定木のモデルとなっており、条件分岐に従って高スキル/低スキルに分類される。
<Estimation of skill level of visual search ability>
FIG. 12 shows a flowchart corresponding to a model for estimating the skill level of the visual search ability from the operation log. Here, the visual search ability is the ability to quickly and accurately find desired information from information displayed on the screen. This model is a decision tree model using the operation log as an explanatory variable, and is classified into high skill / low skill according to a conditional branch.

まず、スキル推定部104は、ステップS4−1において操作ログを読み込む。ステップS4−2では、接触時間が267.6未満であるかどうかを判断する。   First, the skill estimating unit 104 reads an operation log in step S4-1. In step S4-2, it is determined whether the contact time is less than 267.6.

ステップS4−2において、接触時間が267.6未満でなければステップS4−3に進み、低スキルと判断し、終了する。ステップS4−2において267.6未満であればステップS4−4に進み、高スキルと判断し、終了する。   In step S4-2, if the contact time is not shorter than 267.6, the process proceeds to step S4-3, where it is determined that the skill is low, and the process ends. If it is less than 267.6 in step S4-2, the process proceeds to step S4-4, where it is determined that the skill is high, and the process ends.

本実施の形態における視覚探索能力のスキルレベルを推定するモデルでは、接触時間を説明変数として用い、分岐の基準の値を267.6としているが、分岐の基準の値は一例であり、この限りではない。   In the model for estimating the skill level of the visual search ability in the present embodiment, the contact time is used as an explanatory variable, and the reference value of the branch is set to 267.6, but the reference value of the branch is an example, and is not limited thereto. .

また、推定に用いる説明変数には、操作ログのうち接触時間以外を使ってもよい。例えば、タッチの時間間隔を用いて、値が2498.8未満でなければ低スキル、2498.8未満であれば高スキルと判断してもよい。ただし、この場合も、分岐の基準の値はこの限りではない。更に、接触時間とタッチの時間間隔の両方を用いて、例えば接触時間で判断されたスキルレベルと、タッチの時間間隔で判断されたスキルレベルの少なくとも片方が高スキルであれば、高スキルであると判断してもよい。   In addition, as the explanatory variable used for estimation, an operation log other than the contact time may be used. For example, using the time interval of the touch, if the value is less than 2498.8, it may be determined that the skill is low, and if the value is less than 2498.8, it may be determined that the skill is high. However, also in this case, the reference value of the branch is not limited to this. Furthermore, using both the contact time and the touch time interval, for example, if at least one of the skill level determined by the contact time and the skill level determined by the touch time interval is a high skill, the skill is high. May be determined.

なお、視覚探索能力は、視覚探索課題(色や形が様々な図形の中から、目的の図形を探す課題)の結果等、視覚探索能力を評価できる方法によって予め定義されており、スキルレベルの基準は、得点の中央値より高いか低いかで設定されている。   The visual search ability is defined in advance by a method that can evaluate the visual search ability, such as the result of a visual search task (a task of searching for a target figure from various colors and shapes). The criterion is set to be higher or lower than the median score.

<ワーキングメモリのスキルレベルの推定>
図13は、ワーキングメモリのスキルレベルを操作ログから推定するモデルに相当するフローチャートを示している。ここでのワーキングメモリとは、目標や、表示されている情報を一時的に保持できる能力のことである。当該モデルは、操作ログを説明変数とする決定木のモデルとなっており、条件分岐に従って高スキル/低スキルに分類される。
<Estimation of working memory skill level>
FIG. 13 shows a flowchart corresponding to a model for estimating the skill level of the working memory from the operation log. The working memory here refers to the ability to temporarily hold the target and the displayed information. This model is a decision tree model using the operation log as an explanatory variable, and is classified into high skill / low skill according to a conditional branch.

まず、スキル推定部104は、ステップS5−1において操作ログを読み込む。ステップS5−2では、タッチの面積(瞬間)が0.123未満であるかどうかを判断する。   First, the skill estimating unit 104 reads an operation log in step S5-1. In step S5-2, it is determined whether the touch area (moment) is less than 0.123.

ステップS5−2において、タッチの面積(瞬間)が0.123未満でなければステップS5−3に進み、続いてタッチの時間間隔が2463.6未満であるかどうかを判断する。   In step S5-2, if the area (moment) of the touch is not less than 0.123, the process proceeds to step S5-3, and it is determined whether the time interval of the touch is less than 2463.6.

ステップS5−3で2463.6未満でなければステップS5−4に進み、低スキルと判断し、終了する。ステップS5−3で2463.6未満であればステップS5−5に進み、高スキルと判断し、終了する。ステップS5−2で0.123未満であればステップS5−5に進み、高スキルと判断し、終了する。   If it is not less than 2463.6 in step S5-3, the process proceeds to step S5-4, it is determined that the skill is low, and the process ends. If it is less than 2463.6 in step S5-3, the process proceeds to step S5-5, where it is determined that the skill is high, and the process ends. If it is less than 0.123 in step S5-2, the process proceeds to step S5-5, where it is determined that the skill is high, and the process ends.

本実施の形態におけるワーキングメモリのスキルレベルを推定するモデルでは、タッチの面積(瞬間)とタッチの時間間隔を説明変数として用い、分岐の基準の値をそれぞれ0.123、2463.6としているが、分岐の基準の値は一例であり、この限りではない。   In the model for estimating the skill level of the working memory in the present embodiment, the area of the touch (instantaneous) and the time interval of the touch are used as explanatory variables, and the reference values of the branches are 0.123 and 2463.6, respectively. Is an example, and is not limited to this.

なお、ワーキングメモリは、リーディングスパンテスト(文章の音読と同時に文章中の単語を記憶する2重課題のテスト)の結果等、ワーキングメモリを評価できる方法によって予め定義されており、スキルレベルの基準は、得点の中央値より高いか低いかで設定されている。   The working memory is defined in advance by a method that can evaluate the working memory, such as the result of a reading span test (a test of a double task in which words in a sentence are memorized at the same time as reading a sentence). , Higher or lower than the median score.

<運動能力のスキルレベルの推定>
図14は、運動能力のスキルレベルを操作ログから推定するモデルに相当するフローチャートを示している。ここでの運動能力とは、身体を素早く正確に動かすことができる能力のことである。当該モデルは、操作ログを説明変数とする決定木のモデルとなっており、条件分岐に従って高スキル/低スキルに分類される。
<Estimation of athletic skill level>
FIG. 14 shows a flowchart corresponding to a model for estimating the skill level of the athletic ability from the operation log. Athletic ability here refers to the ability to move the body quickly and accurately. This model is a decision tree model using the operation log as an explanatory variable, and is classified into high skill / low skill according to a conditional branch.

まず、スキル推定部104は、ステップS6−1において操作ログを読み込む。ステップS6−2では、タッチの時間間隔が2463.6未満であるかどうかを判断する。   First, the skill estimating unit 104 reads an operation log in step S6-1. In step S6-2, it is determined whether the time interval between touches is less than 2463.6.

ステップS6−2において、タッチの時間間隔が2463.6未満でなければステップS6−3に進み、続いてタッチの面積(瞬間)が0.133以上であるかどうかを判断する。   In step S6-2, if the time interval between touches is not less than 2463.6, the process proceeds to step S6-3, and it is determined whether the area (moment) of the touch is 0.133 or more.

ステップS6−3で0.133以上でなければステップS6−4に進み、低スキルと判断し、終了する。ステップS6−3で0.133以上であればステップS6−5に進み、高スキルと判断し、終了する。ステップS6−2で2463.6未満であればステップS6−5に進み、高スキルと判断し、終了する。   If it is not 0.133 or more in step S6-3, the process proceeds to step S6-4, where it is determined that the skill is low, and the process ends. If it is 0.133 or more in step S6-3, the process proceeds to step S6-5, where it is determined that the skill is high, and the process ends. If it is less than 2463.6 in step S6-2, the process proceeds to step S6-5, where it is determined that the skill is high, and the process ends.

本実施の形態における運動能力のスキルレベルを推定するモデルでは、タッチの時間間隔とタッチの面積(瞬間)を説明変数として用い、分岐の基準の値をそれぞれ2463.6、0.133としているが、分岐の基準の値は一例であり、この限りではない。   In the model for estimating the skill level of athletic ability in the present embodiment, the time interval of the touch and the area of the touch (instantaneous) are used as explanatory variables, and the reference values of the branch are 2463.6 and 0.133, respectively. Is an example, and is not limited to this.

なお、運動能力は、Fittsの法則を応用したテスト(サイズや間の距離が様々なオブジェクトを順にタップする課題)の結果等、運動能力を評価できる方法によって予め定義されており、スキルレベルの基準は、得点の中央値より高いか低いかで設定されている。また、運動能力を評価するテストを用いて定義する以外にも、運動能力が低いユーザの特徴である上記「ボタンなどを連打してしまい意図しないページに遷移してしまう」現象などが発現するユーザを、スキルレベルが低いユーザとし、それ以外をスキルレベルが高いユーザとして定義してもよい。なお、「ボタンなど」は、画面上の操作対象の例である。   Motor skills are defined in advance by a method that can evaluate motor skills, such as the result of a test that applies Fitts' law (the task of sequentially tapping objects of various sizes and distances). Is set to be higher or lower than the median score. In addition to the definition using a test for evaluating athletic ability, a user who exhibits the above-mentioned phenomenon of “low hitting of a button or the like and a transition to an unintended page” which is a characteristic of a user having low athletic ability, etc. May be defined as a user having a low skill level, and the others may be defined as a user having a high skill level. “Buttons and the like” are examples of operation targets on the screen.

そして、例えば、「ボタンなどを連打してしまい意図しないページに遷移してしまう」多くのユーザの操作ログのデータを収集し、当該データから「ボタンなどを連打してしまい意図しないページに遷移してしまう」ユーザの操作ログの特徴を抽出し、図9〜図14で示したようなモデル(フロー)を作成し、モデル記憶部105に記憶してもよい。これにより、図2のフローにおけるステップS12において、「ボタンなどを連打してしまい意図しないページに遷移してしまう」現象に着目した定義に基づいて、操作ログから運動能力のスキルレベルを判定できる。   Then, for example, the data of many user operation logs that "the button is repeatedly hit and the page transitions to an unintended page" is collected, and from the data, "the button is repeatedly hit and the page is transitioned to an unintended page. The feature of the operation log of the user may be extracted, a model (flow) as shown in FIGS. 9 to 14 may be created and stored in the model storage unit 105. Thereby, in step S12 in the flow of FIG. 2, the skill level of the athletic ability can be determined from the operation log based on the definition focusing on the phenomenon that “the buttons are hit repeatedly and the page transitions to an unintended page”.

(操作ログの他の例について)
これまでに説明した例では、タッチパネルの操作に関する操作ログを用いて各種スキルレベルを指定しているが、これは一例である。例えば、マウス操作やペンタブ(スタイラス)での操作ログを用いて各種スキルレベルを推定しても良い。
(Other examples of operation logs)
In the examples described so far, various skill levels are specified using the operation log related to the operation of the touch panel, but this is an example. For example, various skill levels may be estimated using a mouse operation or an operation log on a pen tab (stylus).

例えば、マウス操作のログを用いる場合、タッチパネルでの"タッチの時間間隔"は、マウスをクリックした時刻の間隔等に相当する。また、ペンタブの操作ログを用いる場合、"タッチの時間間隔"は、ペンを押し付けた時刻の間隔等に相当する。更に、ボタンを有するインタフェースの操作ログを用いる場合には、"タッチの時間間隔"は、ボタンを押下した時刻の間隔等に相当する。   For example, when a log of mouse operation is used, the “touch time interval” on the touch panel corresponds to the time interval at which the mouse is clicked. When the operation log of the pen tab is used, the “time interval of touch” corresponds to an interval of time when the pen is pressed. Furthermore, when the operation log of the interface having the button is used, the “time interval of touch” corresponds to an interval of the time when the button is pressed.

また、例えば、マウス操作のログを用いる場合、タッチパネルでの"接触時間"は、マウスを押下し始めた時刻から押下をやめた時刻までの時間の長さ等に相当する。また、ペンタブの操作ログを用いる場合、"接触時間"はペンタブでペンを押し付け始めた時刻から押すのをやめた時刻までの時間の長さ等に相当する。更に、ボタンを有するインタフェースの操作ログを用いる場合には、"接触時間"は、ボタンを押し始めた時刻から離した時刻までの時間の長さ等に相当する。   For example, when using a log of mouse operation, the “contact time” on the touch panel corresponds to the length of time from the time when the mouse is started to be pressed to the time when the mouse is stopped. When the operation log of the pen tab is used, the “contact time” corresponds to the length of time from the time when the pen tab starts to be pressed to the time when the pen is stopped being pressed. Further, when the operation log of the interface having the button is used, the “contact time” corresponds to the length of time from the time when the button is started to the time when the button is released.

また、例えば、ペンタブの操作ログを用いる場合、タッチパネルでの"タッチの面積"は、ペンタブでペンを押し付けたときの接触面積等に相当する。   Further, for example, when the operation log of the pen tab is used, the “touch area” on the touch panel corresponds to the contact area when the pen is pressed with the pen tab.

(実施の形態のまとめ)
以上、説明したように、本実施の形態により、機器の利用に関するユーザの複数のスキルに基づいて、当該ユーザが利用するユーザインタフェースの変更を行うための情報を提供するユーザインタフェース情報提供装置であって、前記機器に対する前記ユーザの操作ログに基づいて、複数のスキルのそれぞれについてのスキルレベルを推定するスキル推定手段と、前記複数のスキルのそれぞれについてのスキルレベルの組み合わせパターンとユーザインタフェース変更観点を示す情報との対応関係の情報に基づいて、前記スキル推定手段により推定された前記ユーザのスキルレベルのパターンに対応するユーザインタフェース変更観点を示す情報を出力するユーザインタフェース情報処理手段と、を備え、前記複数のスキルは、態度、空間把握能力、視覚探索能力、ワーキングメモリの4つのスキルのうちのいずれかを少なくとも1つ含み、当該4つのスキルに、更に、経験、運動能力を加えた6つのスキルにおける2つ以上のスキルを有するユーザインタフェース情報提供装置が提供される。
(Summary of Embodiment)
As described above, according to the present embodiment, a user interface information providing apparatus that provides information for changing a user interface used by a user based on a plurality of skills of the user regarding use of the device. A skill estimating means for estimating a skill level for each of a plurality of skills based on an operation log of the user on the device; and a combination pattern of a skill level for each of the plurality of skills and a viewpoint of changing a user interface. User interface information processing means for outputting information indicating a user interface change viewpoint corresponding to the pattern of the skill level of the user estimated by the skill estimating means, based on the information of the correspondence relationship with the information shown, The plurality of skills include attitude, spatial comprehension. A user who has at least one of the four skills of ability, visual search ability, and working memory, and who has two or more skills out of the six skills including the four skills plus experience and motor skills. An interface information providing device is provided.

図1に示したスキル推定部104は、上記スキル推定手段の例である。また、UI処理部108は、ユーザインタフェース情報処理手段の例である。   The skill estimating unit 104 shown in FIG. 1 is an example of the skill estimating means. The UI processing unit 108 is an example of a user interface information processing unit.

また、本実施の形態により、機器の利用に関するユーザの複数のスキルに基づいて、当該ユーザが利用するユーザインタフェースの変更を行うユーザインタフェース変更装置であって、前記機器に対する前記ユーザの操作ログに基づいて、複数のスキルのそれぞれについてのスキルレベルを推定するスキル推定手段と、前記複数のスキルのそれぞれについてのスキルレベルの組み合わせパターンとユーザインタフェース変更観点を示す情報との対応関係の情報に基づいて、前記スキル推定手段により推定された前記ユーザのスキルレベルのパターンに対応するユーザインタフェース変更観点を示す情報を取得するユーザインタフェース情報取得手段と、前記ユーザインタフェース情報取得手段により取得された前記ユーザインタフェース変更観点を示す情報に基づいて、前記ユーザインタフェースの変更を行うユーザインタフェース変更手段と、を備え、前記複数のスキルは、態度、空間把握能力、視覚探索能力、ワーキングメモリの4つのスキルのうちのいずれかを少なくとも1つ含み、当該4つのスキルに、更に、経験、運動能力を加えた6つのスキルにおける2つ以上のスキルを有するユーザインタフェース変更装置が提供される。   Further, according to the present embodiment, a user interface changing device that changes a user interface used by a user based on a plurality of skills of the user regarding use of the device, based on an operation log of the user with respect to the device. A skill estimation means for estimating a skill level for each of the plurality of skills, and information on a correspondence relationship between a combination pattern of skill levels for each of the plurality of skills and information indicating a user interface change viewpoint, A user interface information acquisition unit that acquires information indicating a user interface change viewpoint corresponding to the skill level pattern of the user estimated by the skill estimation unit; and the user interface change acquired by the user interface information acquisition unit. User interface changing means for changing the user interface based on information indicating a point, wherein the plurality of skills are any one of four skills of attitude, space grasping ability, visual search ability, and working memory. A user interface changing device is provided which includes at least one of the four skills, and further has two or more skills out of the six skills obtained by adding the experience and the athletic ability to the four skills.

図1に示したスキル推定部104は、上記スキル推定手段の例である。また、UI処理部108は、ユーザインタフェース情報取得手段の例であり、UI変更部110は、ユーザインタフェース変更手段の例である。   The skill estimating unit 104 shown in FIG. 1 is an example of the skill estimating means. The UI processing unit 108 is an example of a user interface information acquiring unit, and the UI changing unit 110 is an example of a user interface changing unit.

前記スキル推定手段は、例えば、前記視覚探索能力のスキルレベルを、ユーザの操作所要時間に基づいて推定する。タッチの接触時間は、操作所要時間の例である。   The skill estimating means estimates, for example, a skill level of the visual search ability based on a required operation time of a user. The touch contact time is an example of the operation required time.

また、前記スキル推定手段は、前記態度のスキルレベルを、ユーザの所定の操作の時間間隔に基づいて推定し、前記経験のスキルレベルを、ユーザの述べページ表示数に基づいて推定し、前記空間把握能力のスキルレベルを、ユーザの述べページ表示数に基づいて推定し、前記ワーキングメモリのスキルレベルを、ユーザの所定の操作における画面への接触面積と、ユーザの所定の操作の時間間隔とに基づいて推定し、前記運動能力のスキルレベルを、ユーザの所定の操作における画面への接触面積と、ユーザの所定の操作の時間間隔とに基づいて推定することとしてもよい。なお、タッチは、上記の所定の操作の例である。   Further, the skill estimating means estimates the skill level of the attitude based on a time interval of a predetermined operation of the user, and estimates the skill level of the experience based on the number of displayed pages of the user. The skill level of the grasping ability is estimated based on the number of pages displayed by the user, and the skill level of the working memory is calculated based on the contact area on the screen in the predetermined operation of the user and the time interval of the predetermined operation by the user. The exercise level may be estimated based on a contact area on a screen in a predetermined operation of the user and a time interval of the predetermined operation by the user. The touch is an example of the above-described predetermined operation.

また、前記ユーザインタフェース情報取得手段は、運動能力のスキルレベルが低いユーザに対するユーザインタフェース変更観点を示す情報として、遷移アニメーションを挿入することを示す情報を取得することとしてもよい。   Further, the user interface information acquiring means may acquire information indicating that a transition animation is to be inserted, as information indicating a user interface change viewpoint for a user having a low athletic skill level.

また、本実施の形態により、機器の利用に関するユーザの複数のスキルに基づいて、当該ユーザが利用するユーザインタフェースの変更を行うユーザインタフェース変更装置が実行するユーザインタフェース変更方法であって、前記機器に対する前記ユーザの操作ログに基づいて、複数のスキルのそれぞれについてのスキルレベルを推定するスキル推定ステップと、前記複数のスキルのそれぞれについてのスキルレベルの組み合わせパターンとユーザインタフェース変更観点を示す情報との対応関係の情報に基づいて、前記スキル推定ステップにより推定された前記ユーザのスキルレベルのパターンに対応するユーザインタフェース変更観点を示す情報を取得するユーザインタフェース情報取得ステップと、前記ユーザインタフェース情報取得ステップにより取得された前記ユーザインタフェース変更観点を示す情報に基づいて、前記ユーザインタフェースの変更を行うユーザインタフェース変更ステップと、を備え、前記複数のスキルは、態度、空間把握能力、視覚探索能力、ワーキングメモリの4つのスキルのうちのいずれかを少なくとも1つ含み、当該4つのスキルに、更に、経験、運動能力を加えた6つのスキルにおける2つ以上のスキルを有することを特徴とするユーザインタフェース変更方法が提供される。   Further, according to the present embodiment, a user interface change method executed by a user interface change device that changes a user interface used by a user based on a plurality of skills of the user regarding use of the device, A skill estimation step of estimating a skill level for each of a plurality of skills based on the operation log of the user, and a correspondence between a combination pattern of skill levels for each of the plurality of skills and information indicating a user interface change viewpoint. A user interface information acquiring step of acquiring information indicating a user interface change viewpoint corresponding to the skill level pattern of the user estimated in the skill estimating step based on the relationship information; A user interface change step of changing the user interface based on the information indicating the user interface change viewpoint obtained in the step, wherein the plurality of skills include an attitude, a space grasping ability, a visual search ability, and a working ability. A user interface change including at least one of the four skills of the memory, and having at least two skills out of the six skills obtained by adding experience and motor skills to the four skills. A method is provided.

前記スキル推定ステップにおいて、前記ユーザインタフェース変更装置は、例えば、前記態度のスキルレベルを、ユーザの所定の操作の時間間隔に基づいて推定し、前記経験のスキルレベルを、ユーザの述べページ表示数に基づいて推定し、前記空間把握能力のスキルレベルを、ユーザの述べページ表示数に基づいて推定し、前記ワーキングメモリのスキルレベルを、ユーザの所定の操作における画面への接触面積と、ユーザの所定の操作の時間間隔とに基づいて推定し、前記運動能力のスキルレベルを、ユーザの所定の操作における画面への接触面積と、ユーザの所定の操作の時間間隔とに基づいて推定する。   In the skill estimation step, the user interface changing device estimates, for example, the skill level of the attitude based on a time interval of a predetermined operation of the user, and sets the skill level of the experience to the number of pages displayed by the user. The skill level of the space grasping ability is estimated based on the number of pages displayed by the user, and the skill level of the working memory is estimated based on the contact area on the screen in a predetermined operation of the user and the user's predetermined level. And estimating the skill level of the athletic ability based on the contact area on the screen in the predetermined operation of the user and the time interval of the predetermined operation by the user.

また、本実施の形態により、コンピュータを、機器の利用に関するユーザの複数のスキルに基づいて、当該ユーザが利用するユーザインタフェースの変更を行うための情報を提供するユーザインタフェース情報提供装置として機能させるためのプログラムであって、前記コンピュータを、前記機器に対する前記ユーザの操作ログに基づいて、複数のスキルのそれぞれについてのスキルレベルを推定するスキル推定手段、前記複数のスキルのそれぞれについてのスキルレベルの組み合わせパターンとユーザインタフェース変更観点を示す情報との対応関係の情報に基づいて、前記スキル推定手段により推定された前記ユーザのスキルレベルのパターンに対応するユーザインタフェース変更観点を示す情報を出力するユーザインタフェース情報処理手段、として機能させるプログラムであり、前記複数のスキルは、態度、空間把握能力、視覚探索能力、ワーキングメモリの4つのスキルのうちのいずれかを少なくとも1つ含み、当該4つのスキルに、更に、経験、運動能力を加えた6つのスキルにおける2つ以上のスキルを有するプログラムが提供される。   In addition, according to the present embodiment, a computer can function as a user interface information providing device that provides information for changing a user interface used by a user based on a plurality of skills of the user regarding use of the device. A program for estimating a skill level of each of a plurality of skills based on an operation log of the user with respect to the device, a combination of skill levels for each of the plurality of skills. User interface information for outputting information indicating a user interface change viewpoint corresponding to a pattern of a skill level of the user estimated by the skill estimating unit based on information on a correspondence relationship between a pattern and information indicating a user interface change viewpoint. place A program to function as means, wherein the plurality of skills include at least one of four skills of an attitude, a spatial grasping ability, a visual search ability, and a working memory, and the four skills further include: A program with two or more skills out of six skills including experience and motor skills is provided.

(実施の形態の効果)
本実施の形態で説明した技術により、ICT機器の利用に関わる複数のスキルを推定し、ユーザのつまずきが態度、経験、空間把握能力、視覚探索能力、ワーキングメモリ、運動能力に起因する場合に、効果的なUIの変更が実施できる。また、複数のスキルの全ての組み合わせパターンも考慮して、効果的なUIの変更を実施できる。
(Effects of Embodiment)
With the technology described in the present embodiment, multiple skills related to the use of ICT equipment are estimated, and when the user's stumbling is caused by attitude, experience, spatial grasping ability, visual search ability, working memory, athletic ability, Effective UI changes can be implemented. In addition, an effective UI change can be performed in consideration of all combinations of a plurality of skills.

本発明は、上記の実施の形態に限定されることなく、特許請求の範囲内において、種々変更・応用が可能である。   The present invention is not limited to the embodiments described above, and various modifications and applications are possible within the scope of the claims.

100 スキル推定装置
101 ログ入力部
102 ログ処理部
103 ログ記憶部
104 スキル推定部
105 モデル記憶部
106 スキル出力部
107 スキル記憶部
108 UI処理部
109 UI記憶部
110 UI変更部
Reference Signs List 100 skill estimation device 101 log input unit 102 log processing unit 103 log storage unit 104 skill estimation unit 105 model storage unit 106 skill output unit 107 skill storage unit 108 UI processing unit 109 UI storage unit 110 UI change unit

Claims (7)

機器の利用に関するユーザの複数のスキルに基づいて、当該ユーザが利用するユーザインタフェースの変更を行うための情報を提供するユーザインタフェース情報提供装置であって、
前記機器に対する前記ユーザの操作ログに基づいて、複数のスキルのそれぞれについてのスキルレベルを推定するスキル推定手段と、
前記複数のスキルのそれぞれについてのスキルレベルの組み合わせパターンとユーザインタフェース変更観点を示す情報との対応関係の情報に基づいて、前記スキル推定手段により推定された前記ユーザのスキルレベルのパターンに対応するユーザインタフェース変更観点を示す情報を出力するユーザインタフェース情報処理手段と、を備え、
前記複数のスキルは、態度、空間把握能力、視覚探索能力、ワーキングメモリ、経験、及び運動能力であり、
前記スキル推定手段は、
前記態度のスキルレベルを、ユーザの所定の操作の時間間隔に基づいて推定し、
前記経験のスキルレベルを、ユーザの述べページ表示数に基づいて推定し、
前記空間把握能力のスキルレベルを、ユーザの述べページ表示数に基づいて推定し、
前記ワーキングメモリのスキルレベルを、ユーザの所定の操作における画面への接触面積と、ユーザの所定の操作の時間間隔とに基づいて推定し、
前記運動能力のスキルレベルを、ユーザの所定の操作における画面への接触面積と、ユーザの所定の操作の時間間隔とに基づいて推定する
ことを特徴とするユーザインタフェース情報提供装置。
A user interface information providing device that provides information for changing a user interface used by the user based on a plurality of skills of the user regarding use of the device,
Skill estimation means for estimating a skill level for each of a plurality of skills based on the operation log of the user for the device,
A user corresponding to the skill level pattern of the user estimated by the skill estimating means based on information of a correspondence relationship between a combination pattern of skill levels for each of the plurality of skills and information indicating a user interface change viewpoint. User interface information processing means for outputting information indicating an interface change viewpoint,
Wherein the plurality of skills, attitude, space grasp ability, visual search ability, working memory, experience, and Ri athletic ability Der,
The skill estimating means includes:
Estimating the skill level of the attitude based on a time interval of a predetermined operation of the user,
Estimating the skill level of the experience based on the number of displayed pages of the user,
Estimating the skill level of the space grasping ability based on the number of displayed pages of the user,
Estimating the skill level of the working memory based on a contact area on a screen in a predetermined operation of the user and a time interval of the predetermined operation of the user,
A user interface information providing device, wherein the skill level of the athletic ability is estimated based on a contact area on a screen in a predetermined operation of the user and a time interval of the predetermined operation by the user.
機器の利用に関するユーザの複数のスキルに基づいて、当該ユーザが利用するユーザインタフェースの変更を行うユーザインタフェース変更装置であって、
前記機器に対する前記ユーザの操作ログに基づいて、複数のスキルのそれぞれについてのスキルレベルを推定するスキル推定手段と、
前記複数のスキルのそれぞれについてのスキルレベルの組み合わせパターンとユーザインタフェース変更観点を示す情報との対応関係の情報に基づいて、前記スキル推定手段により推定された前記ユーザのスキルレベルのパターンに対応するユーザインタフェース変更観点を示す情報を取得するユーザインタフェース情報取得手段と、
前記ユーザインタフェース情報取得手段により取得された前記ユーザインタフェース変更観点を示す情報に基づいて、前記ユーザインタフェースの変更を行うユーザインタフェース変更手段と、を備え、
前記複数のスキルは、態度、空間把握能力、視覚探索能力、ワーキングメモリ、経験、及び運動能力であり、
前記スキル推定手段は、
前記態度のスキルレベルを、ユーザの所定の操作の時間間隔に基づいて推定し、
前記経験のスキルレベルを、ユーザの述べページ表示数に基づいて推定し、
前記空間把握能力のスキルレベルを、ユーザの述べページ表示数に基づいて推定し、
前記ワーキングメモリのスキルレベルを、ユーザの所定の操作における画面への接触面積と、ユーザの所定の操作の時間間隔とに基づいて推定し、
前記運動能力のスキルレベルを、ユーザの所定の操作における画面への接触面積と、ユーザの所定の操作の時間間隔とに基づいて推定する
ことを特徴とするユーザインタフェース変更装置。
A user interface changing device that changes a user interface used by the user based on a plurality of skills of the user regarding use of the device,
Skill estimation means for estimating a skill level for each of a plurality of skills based on the operation log of the user for the device,
A user corresponding to the skill level pattern of the user estimated by the skill estimating means based on information of a correspondence relationship between a combination pattern of skill levels for each of the plurality of skills and information indicating a user interface change viewpoint. User interface information acquisition means for acquiring information indicating an interface change viewpoint,
A user interface change unit configured to change the user interface based on the information indicating the user interface change viewpoint acquired by the user interface information acquisition unit.
Wherein the plurality of skills, attitude, space grasp ability, visual search ability, working memory, experience, and Ri athletic ability Der,
The skill estimating means includes:
Estimating the skill level of the attitude based on a time interval of a predetermined operation of the user,
Estimating the skill level of the experience based on the number of displayed pages of the user,
Estimating the skill level of the space grasping ability based on the number of displayed pages of the user,
Estimating the skill level of the working memory based on a contact area on a screen in a predetermined operation of the user and a time interval of the predetermined operation of the user,
A user interface changing device for estimating the skill level of the athletic ability based on a contact area on a screen in a predetermined operation of the user and a time interval of the predetermined operation by the user.
前記スキル推定手段は、前記視覚探索能力のスキルレベルを、ユーザの操作所要時間に基づいて推定する
ことを特徴とする請求項2に記載のユーザインタフェース変更装置。
The user interface changing device according to claim 2, wherein the skill estimating unit estimates a skill level of the visual search ability based on a required operation time of a user.
前記ユーザインタフェース情報取得手段は、運動能力のスキルレベルが低いユーザに対するユーザインタフェース変更観点を示す情報として、遷移アニメーションを挿入することを示す情報を取得する
ことを特徴とする請求項2又は3に記載のユーザインタフェース変更装置。
The said user interface information acquisition means acquires the information which shows inserting a transition animation as information which shows a user interface change viewpoint with respect to the user whose skill level of an athletic ability is low. The Claim 2 or 3 characterized by the above-mentioned. User interface changing device.
機器の利用に関するユーザの複数のスキルに基づいて、当該ユーザが利用するユーザインタフェースの変更を行うための情報を提供するユーザインタフェース情報提供装置が実行するユーザインタフェース情報提供方法であって、
前記機器に対する前記ユーザの操作ログに基づいて、複数のスキルのそれぞれについてのスキルレベルを推定するスキル推定ステップと、
前記複数のスキルのそれぞれについてのスキルレベルの組み合わせパターンとユーザインタフェース変更観点を示す情報との対応関係の情報に基づいて、前記スキル推定ステップにより推定された前記ユーザのスキルレベルのパターンに対応するユーザインタフェース変更観点を示す情報を出力するユーザインタフェース情報処理ステップと、を備え、
前記複数のスキルは、態度、空間把握能力、視覚探索能力、ワーキングメモリ、経験、及び運動能力であり、
前記スキル推定ステップにおいて、前記ユーザインタフェース情報提供装置は、
前記態度のスキルレベルを、ユーザの所定の操作の時間間隔に基づいて推定し、
前記経験のスキルレベルを、ユーザの述べページ表示数に基づいて推定し、
前記空間把握能力のスキルレベルを、ユーザの述べページ表示数に基づいて推定し、
前記ワーキングメモリのスキルレベルを、ユーザの所定の操作における画面への接触面積と、ユーザの所定の操作の時間間隔とに基づいて推定し、
前記運動能力のスキルレベルを、ユーザの所定の操作における画面への接触面積と、ユーザの所定の操作の時間間隔とに基づいて推定する
ことを特徴とするユーザインタフェース情報提供方法。
A user interface information providing method executed by a user interface information providing device that provides information for changing a user interface used by the user based on a plurality of skills of the user regarding use of the device,
A skill estimation step of estimating a skill level for each of the plurality of skills based on the operation log of the user with respect to the device;
A user corresponding to the skill level pattern of the user estimated in the skill estimation step based on information on a correspondence relationship between a combination pattern of skill levels for each of the plurality of skills and information indicating a user interface change viewpoint. A user interface information processing step of outputting information indicating an interface change viewpoint,
Wherein the plurality of skills, attitude, space grasp ability, visual search ability, working memory, experience, and Ri athletic ability Der,
In the skill estimation step, the user interface information providing device includes:
Estimating the skill level of the attitude based on a time interval of a predetermined operation of the user,
Estimating the skill level of the experience based on the number of displayed pages of the user,
Estimating the skill level of the space grasping ability based on the number of displayed pages of the user,
Estimating the skill level of the working memory based on a contact area on a screen in a predetermined operation of the user and a time interval of the predetermined operation of the user,
A method for providing user interface information, wherein the skill level of the athletic ability is estimated based on a contact area on a screen in a predetermined operation of the user and a time interval of the predetermined operation by the user.
機器の利用に関するユーザの複数のスキルに基づいて、当該ユーザが利用するユーザインタフェースの変更を行うユーザインタフェース変更装置が実行するユーザインタフェース変更方法であって、
前記機器に対する前記ユーザの操作ログに基づいて、複数のスキルのそれぞれについてのスキルレベルを推定するスキル推定ステップと、
前記複数のスキルのそれぞれについてのスキルレベルの組み合わせパターンとユーザインタフェース変更観点を示す情報との対応関係の情報に基づいて、前記スキル推定ステップにより推定された前記ユーザのスキルレベルのパターンに対応するユーザインタフェース変更観点を示す情報を取得するユーザインタフェース情報取得ステップと、
前記ユーザインタフェース情報取得ステップにより取得された前記ユーザインタフェース変更観点を示す情報に基づいて、前記ユーザインタフェースの変更を行うユーザインタフェース変更ステップと、を備え、
前記複数のスキルは、態度、空間把握能力、視覚探索能力、ワーキングメモリ、経験、及び運動能力であり、
前記スキル推定ステップにおいて、前記ユーザインタフェース変更装置は、
前記態度のスキルレベルを、ユーザの所定の操作の時間間隔に基づいて推定し、
前記経験のスキルレベルを、ユーザの述べページ表示数に基づいて推定し、
前記空間把握能力のスキルレベルを、ユーザの述べページ表示数に基づいて推定し、
前記ワーキングメモリのスキルレベルを、ユーザの所定の操作における画面への接触面積と、ユーザの所定の操作の時間間隔とに基づいて推定し、
前記運動能力のスキルレベルを、ユーザの所定の操作における画面への接触面積と、ユーザの所定の操作の時間間隔とに基づいて推定する
ことを特徴とするユーザインタフェース変更方法。
A user interface change method executed by a user interface change device that changes a user interface used by the user based on a plurality of skills of the user regarding use of the device,
A skill estimation step of estimating a skill level for each of the plurality of skills based on the operation log of the user with respect to the device;
A user corresponding to the skill level pattern of the user estimated in the skill estimation step based on information on a correspondence relationship between a combination pattern of skill levels for each of the plurality of skills and information indicating a user interface change viewpoint. A user interface information acquisition step of acquiring information indicating an interface change viewpoint,
A user interface change step of changing the user interface based on the information indicating the user interface change viewpoint acquired by the user interface information acquisition step,
Wherein the plurality of skills, attitude, space grasp ability, visual search ability, working memory, experience, and Ri athletic ability Der,
In the skill estimation step, the user interface changing device includes:
Estimating the skill level of the attitude based on a time interval of a predetermined operation of the user,
Estimating the skill level of the experience based on the number of displayed pages of the user,
Estimating the skill level of the space grasping ability based on the number of displayed pages of the user,
Estimating the skill level of the working memory based on a contact area on a screen in a predetermined operation of the user and a time interval of the predetermined operation of the user,
A user interface changing method, wherein the skill level of the athletic ability is estimated based on a contact area on a screen in a predetermined operation of the user and a time interval of the predetermined operation by the user.
コンピュータを、機器の利用に関するユーザの複数のスキルに基づいて、当該ユーザが利用するユーザインタフェースの変更を行うための情報を提供するユーザインタフェース情報提供装置として機能させるためのプログラムであって、前記コンピュータを、
前記機器に対する前記ユーザの操作ログに基づいて、複数のスキルのそれぞれについてのスキルレベルを推定するスキル推定手段、
前記複数のスキルのそれぞれについてのスキルレベルの組み合わせパターンとユーザインタフェース変更観点を示す情報との対応関係の情報に基づいて、前記スキル推定手段により推定された前記ユーザのスキルレベルのパターンに対応するユーザインタフェース変更観点を示す情報を出力するユーザインタフェース情報処理手段、として機能させるプログラムであり、
前記複数のスキルは、態度、空間把握能力、視覚探索能力、ワーキングメモリ、経験、及び運動能力であり、
前記スキル推定手段は、
前記態度のスキルレベルを、ユーザの所定の操作の時間間隔に基づいて推定し、
前記経験のスキルレベルを、ユーザの述べページ表示数に基づいて推定し、
前記空間把握能力のスキルレベルを、ユーザの述べページ表示数に基づいて推定し、
前記ワーキングメモリのスキルレベルを、ユーザの所定の操作における画面への接触面積と、ユーザの所定の操作の時間間隔とに基づいて推定し、
前記運動能力のスキルレベルを、ユーザの所定の操作における画面への接触面積と、ユーザの所定の操作の時間間隔とに基づいて推定する
ことを特徴とするプログラム。
A program for causing a computer to function as a user interface information providing device that provides information for changing a user interface used by the user based on a plurality of skills of the user regarding use of the device, the computer comprising: To
Skill estimation means for estimating a skill level for each of a plurality of skills based on an operation log of the user for the device,
A user corresponding to the skill level pattern of the user estimated by the skill estimating means based on information of a correspondence relationship between a combination pattern of skill levels for each of the plurality of skills and information indicating a user interface change viewpoint. A program that functions as a user interface information processing unit that outputs information indicating an interface change viewpoint,
Wherein the plurality of skills, attitude, space grasp ability, visual search ability, working memory, experience, and Ri athletic ability Der,
The skill estimating means includes:
Estimating the skill level of the attitude based on a time interval of a predetermined operation of the user,
Estimating the skill level of the experience based on the number of displayed pages of the user,
Estimating the skill level of the space grasping ability based on the number of displayed pages of the user,
Estimating the skill level of the working memory based on a contact area on a screen in a predetermined operation of the user and a time interval of the predetermined operation of the user,
A program for estimating the skill level of the athletic ability based on a contact area on a screen in a predetermined operation of a user and a time interval of the predetermined operation by the user .
JP2016230441A 2016-02-12 2016-11-28 User interface information providing device, user interface changing device, user interface information providing method, user interface changing method, and program Active JP6640068B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016025257 2016-02-12
JP2016025257 2016-02-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017146958A JP2017146958A (en) 2017-08-24
JP6640068B2 true JP6640068B2 (en) 2020-02-05

Family

ID=59680869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016230441A Active JP6640068B2 (en) 2016-02-12 2016-11-28 User interface information providing device, user interface changing device, user interface information providing method, user interface changing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6640068B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6940184B2 (en) * 2017-10-13 2021-09-22 Necソリューションイノベータ株式会社 Skill estimation device, learning support device, skill estimation method and program
US11755980B2 (en) * 2018-10-24 2023-09-12 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Skill index calculation apparatus, annotation providing apparatus, skill index calculation method, annotation providing method and program
US11789581B2 (en) 2019-11-27 2023-10-17 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Input display system, auxiliary information display method and program
JPWO2021106109A1 (en) 2019-11-27 2021-06-03

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004013736A (en) * 2002-06-10 2004-01-15 Ricoh Co Ltd Operation display device
JP2006004054A (en) * 2004-06-16 2006-01-05 Sharp Corp User interface generation device for electronic apparatus
JP2006209285A (en) * 2005-01-26 2006-08-10 Fuji Xerox Co Ltd Information processor, information processing method, and computer program
JP2010102465A (en) * 2008-10-23 2010-05-06 Victor Co Of Japan Ltd Gui change method and device
WO2012144140A1 (en) * 2011-04-19 2012-10-26 日本電気株式会社 User interface creation assistance device, user interface creation assistance method, and program
WO2014105782A1 (en) * 2012-12-28 2014-07-03 Panasonic Corporation Of North America Context dependent application/event activation
JP2014197329A (en) * 2013-03-29 2014-10-16 日本電気株式会社 Support device and support method
JP2015011370A (en) * 2013-06-26 2015-01-19 日本電気株式会社 Information processing device, gui operation support method, and program
JP2015041317A (en) * 2013-08-23 2015-03-02 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation Method for building model for estimating level of skill of user for operating electronic devices, method for estimating level of skill of user, method for supporting the user according to the level of skill of the user, and computers and computer programs therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017146958A (en) 2017-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI579734B (en) 3d visualization
JP6640068B2 (en) User interface information providing device, user interface changing device, user interface information providing method, user interface changing method, and program
Hürst et al. Gesture-based interaction via finger tracking for mobile augmented reality
US9939996B2 (en) Smart scrubber in an ebook navigation interface
US9720583B2 (en) User interface for editing a value in place
US20120110453A1 (en) Display of Image Search Results
CN104166553B (en) A kind of display methods and electronic equipment
US20130080910A1 (en) Dynamic visualization of page element access rates in a web application
TW201020896A (en) Method of gesture control
CN104063128B (en) A kind of information processing method and electronic equipment
Barclay et al. A quantitative quality model for gesture based user interfaces
JP2008547128A5 (en)
US9582133B2 (en) File position shortcut and window arrangement
WO2017158243A1 (en) Information retrieval control
JP5897720B2 (en) User interface device, search method and program
US20140258833A1 (en) Systems and methods for customizing electronic documents based on use patterns
CN104317490A (en) Promoting method and electronic equipment
Park et al. An analytical approach to creating multitouch gesture vocabularies in mobile devices: A case study for mobile web browsing gestures
JP2014160415A (en) Browsing device, browsing system, information processing apparatus, and program
WO2020201780A1 (en) Video timed anchors
Rodríguez Esquivel et al. Gestures for interaction between the software CATIA and the human via Microsoft Kinect
CN105373300B (en) A kind of information processing method and electronic equipment
WO2014062951A1 (en) Creating threaded multimedia conversations
Chhetri et al. Erelt: A faster alternative to the list-based interfaces for tree exploration and searching in mobile devices
CN109710075B (en) Method and device for displaying content in VR scene

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190702

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191023

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6640068

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150