JP6630643B2 - Dead axle case crack detection system - Google Patents
Dead axle case crack detection system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6630643B2 JP6630643B2 JP2016146575A JP2016146575A JP6630643B2 JP 6630643 B2 JP6630643 B2 JP 6630643B2 JP 2016146575 A JP2016146575 A JP 2016146575A JP 2016146575 A JP2016146575 A JP 2016146575A JP 6630643 B2 JP6630643 B2 JP 6630643B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- strain
- dead axle
- axle case
- crack
- dead
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 10
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 22
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 20
- 241001016380 Reseda luteola Species 0.000 claims description 10
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 9
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 4
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical group [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 2
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 16
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 4
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 3
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 238000006557 surface reaction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
Description
本発明はデッドアクスルケースの亀裂検知システムに関するものである。 The present invention relates to a dead axle case crack detection system.
トラックの後ろ二軸の車両では、用途によって前側の駆動車軸はデファレンシャルギヤが収容されるドライブアクスルケースが用いられ、後側の従動車軸には、図4に示すデッドアクスルケース10が用いられる。
In a two-axle vehicle behind a truck, a drive axle case accommodating a differential gear is used as a front drive axle depending on the application, and a
デッドアクスルケース10の中央部は角断面部11となっている。デッドアクスルケース10の両端は円筒部12となっている。角断面部11と円筒部12とは断面四角から断面円形にされた移行部13で接続される。
The central portion of the
デッドアクスルケース10に掛かる主たる外力の一つは車両上下方向の荷重である。上下方向の荷重は、車両や積載物の質量で、デッドアクセルケース10のバネ受け部14に入力される。デッドアクセルケース10はタイヤのトレッド部15で支えられる。
One of the main external forces applied to the
このとき、デッドアクスルケース10の全体は図5のように撓み、デッドアクスルケース10のLWR側には引張応力が生じる。デッドアクスルケース10の円筒部12にはブレーキフランジ16が溶接によって取り付けられており、この溶接部に応力が集中しやすい。
At this time, the entire
図3(a)は、デッドアクスルケース10に、ブレーキフランジ16の片側を全周溶接ビード18iで取り付け、他方を、その下部を未溶接とした溶接ビート18oで取り付けた場合、上下方向の荷重で、溶接ビート18i、18oに発生する応力を示したものである。上下方向に単位荷重が掛かった場合、UPR側の溶接ビート18i、18oには、指数62、指数57の圧縮応力が発生する。またこの場合、全周溶接された溶接ビード18iのLWR側の最下部(最大引張応力を受ける部分)には、指数97の高い引張応力が発生する。
FIG. 3A shows a case where one side of the
デッドアクスルケースは過大な上下方向の荷重を繰り返し受けることで、図3(b)に示すように溶接ビード18iのLWR側の最下部の溶接ルート部19から亀裂Cが生じる。
When the dead axle case is repeatedly subjected to an excessive vertical load, a crack C is generated from the lowermost
亀裂進展の初期段階では、図3(b)に示すように亀裂Cは円筒部12の板厚方向に進行し、板厚を貫通する。更に、中期の段階では円筒部12の円周方向へ貫通部分が拡大していく。そして、末期の段階では、貫通部分が凡そ下部180°以上にまで拡大し、終には、上下方向の荷重に耐えかねて亀裂は大きく開口、変形する。変形時は貫通亀裂位置すなわちブレーキ取付部を境にアクスルケースは折れ曲がり、車両として走行不能となる。
In the initial stage of crack propagation, the crack C proceeds in the thickness direction of the
亀裂の発生に関し、ドライブアクスルケースの本体内部には、動力伝達ギヤ用の潤滑油が入っている。亀裂が発生すると、初期段階の本体板厚貫通時点で潤滑油が本体外部へ漏れ出し、油滲みの現象で亀裂の存在が発見できる。これにより、ユーザはアクスルケースの修理または交換等の対応を取ることができる。 Regarding the generation of cracks, lubricating oil for a power transmission gear is contained inside the main body of the drive axle case. When a crack occurs, the lubricating oil leaks to the outside of the main body at an initial stage when the main body plate thickness penetrates, and the existence of the crack can be found by the phenomenon of oil bleeding. This allows the user to take measures such as repairing or replacing the axle case.
しかし、デッドアクスルケース10では、本体内部に潤滑油が入っておらず、初期の油滲みで亀裂の存在を発見することはできない。すなわち、デッドアクスルケース10では、ブレーキフランジ16の溶接部の初期の亀裂の検出が困難である。
However, in the
ブレーキフランジの溶接部の亀裂を防ぐため、従来から種々対策されている(下記対策例1〜3)。
対策例1:アクスルケースの板厚、断面寸法増しによる応力低減
対策例2:ブレーキフランジ溶接の下側部分廃止
対策例3:ブレーキフランジ溶接止端部へのピーニング処理の追加
Conventionally, various measures have been taken to prevent cracks in the welded portion of the brake flange (the following countermeasure examples 1 to 3).
Countermeasure example 1: Stress reduction by increasing the thickness and cross-sectional dimension of axle case Countermeasure example 2: Elimination of the lower part of brake flange welding Countermeasure example 3: Adding peening treatment to the brake flange welding toe
しかし、対策の多くはコスト、質量の増大等の経済的理由、また、レイアウト上の制約から対策は最小限に抑えられる。また亀裂発生はユーザの過積載、過酷走行などの使用状況にもよることから、亀裂発生を完全に抑制する方法をとることができない。 However, most of the measures are minimized due to economic reasons such as increase in cost and mass, and restrictions on layout. Further, since the occurrence of cracks depends on the user's use conditions such as overloading and severe running, a method of completely suppressing the occurrence of cracks cannot be taken.
アクスルケースの亀裂検知構造として、特許文献1に記載されたものが知られている。この特許文献1には、アクスルケースの開口部に、最も弱い部分と次に弱い部分とを成形し、それらを結ぶライン上に歪ゲージを装着し、歪ゲージが断線したことを検出したとき、ライン上に亀裂が発生したことを運転者に知らせ、アクスルケースの寿命が尽きる前に交換を促すようにした亀裂検知構造が提案されている。
An axle case crack detection structure described in
しかし、アクスルケースに、わざわざ、最も弱い部分と次に弱い部分とを成形しているので、その部分の強度低下が避けられない。このため、使用による経年劣化によって本来最初に亀裂が発生する部位(最も弱い部分、次に弱い部分)に亀裂が発生する可能性があり、アクスルケースの耐用年数が短くなってしまう。 However, since the weakest part and the next weakest part are both formed in the axle case, a reduction in the strength of that part is inevitable. For this reason, there is a possibility that cracks may occur at the site where cracks originally occur (the weakest part, then the weakest part) due to aging due to use, and the useful life of the axle case will be shortened.
一方、ブレーキフランジに取り付けられるブレーキは重要保安部品である。このため、ブレーキフランジの溶接部分近傍に発生する亀裂は確実に検出することが望まれる。 On the other hand, the brake attached to the brake flange is an important security component. For this reason, it is desired to reliably detect a crack generated near the welded portion of the brake flange.
そこで、本発明の目的は上記課題を解決し、デッドアクスルケースの変形に至る前に、ブレーキフランジ溶接部からの貫通亀裂を検知しうるデッドアクスルケースの亀裂検知システムを提供することにある。 Therefore, an object of the present invention is to solve the above-mentioned problem and to provide a crack detection system for a dead axle case that can detect a through crack from a weld portion of a brake flange before the dead axle case is deformed.
上記目的を達成するために、本発明はデッドアクスルケースにリング状のブレーキフランジを挿通して車軸方向の片側を全周溶接し、その溶接ビードの最下部における溶接ルート部の真上の前記デッドアクスルケースの下側の内面に、その内面に発生する歪を検出する歪検知器を取り付け、前記歪検知器で、前記デッドアクスルケースの亀裂を予測することを特徴とするデッドアクスルケースの亀裂検知システムである。 To achieve the above object, the present invention is circumferential welding one side of the axle direction by inserting a ring-shaped brake flange dead axle case, the dead just above the weld root portion at the bottom of the weld bead below the inner surface of the axle case, fitted with a strain detector for detecting strain generated in an inner surface thereof, with the strain detector, crack detection of dead axle casing, characterized in that predicting the crack of the dead axle casing System.
前記歪検知器は歪ゲージからなり、前記歪ゲージに接続されたリード線が、前記デッドアクスルケースの上下方向中立位置に貫通形成した穴を通して、前記デッドアクスルケース外に延出され、前記歪検知器での検出値が歪変位量計測手段に入力されるのが好ましい。 The strain detector consists strain gauge lead wire connected to the strain gauges, the through holes and vertical neutral position through the formation of dead axle casing, extending to the outside of the dead axle case, the strain detecting It is preferable that the value detected by the detector is input to the strain displacement amount measuring means.
前記歪変位量計測手段は前記歪検知器からの検出値から歪変位量を求めると共に、その歪変位量から前記デッドアクスルケースに掛かる軸重を求めて、過積載かどうかを判定するのが好ましい。 Together with the above strain displacement amount measuring means obtains the strain displacement quantity from the detected value from the distortion detector, from the distortion amount seeking axle load exerted on the dead axle case, it is preferable to determine whether overloading .
前記歪変位量計測手段で求めた歪変位量を歪変位量積算手段が、単位時間ごと或いは単位距離ごとに積算し、その積算した歪変位量の総和から亀裂発生予測手段が亀裂発生の時期を予測するのが好ましい。 The strain displacement amount accumulating means accumulates the strain displacement amount obtained by the strain displacement amount measuring means for each unit time or unit distance, and the crack occurrence predicting means determines the time of crack occurrence from the sum of the accumulated strain displacement amounts. It is preferable to predict.
本発明はデッドアクスルケースに発生する亀裂を予測できるという優れた効果を発揮する。 The present invention has an excellent effect that a crack generated in a dead axle case can be predicted.
以下、本発明の好適な一実施の形態を添付図面に基づいて詳述する。 Hereinafter, a preferred embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
図1は本発明のデッドアクスルケースの亀裂検知システムの概略を示したものである。 FIG. 1 schematically shows a system for detecting a crack in a dead axle case according to the present invention.
デッドアクスルケース10は中央に形成された角断面部11と、角断面部11に接続され角断面から円形断面にされ、更にその円形断面が縮径される移行部13と、移行部13に接続されトレッドを支持する筒部12とを備えて構成される。
The
ブレーキフランジ16はブレーキ装置を取り付けるフランジ部16fと、フランジ部16fを支持する内外カラー部16i、16oとで構成される。内カラー部16iは外カラー部16oより肉厚に形成され、内カラー部16iはデッドアクスルケース10(円筒部12)に溶接ビード18iで全周溶接される。外カラー部16oは応力が集中する最下端部を中心に90°〜180°の範囲の未溶接を除いて、その上部から下方にかけて溶接ビード18oで部分溶接される。
The
ブレーキフランジ16をデッドアクスルケース10に片側の全周溶接で取り付ける場合、図2に示すように、上下方向の荷重で全周溶接された溶接ビード18iの最下部(最大の引張応力を受ける部分)における溶接ルート部19に高い引張応力が発生する。亀裂の起点は溶接ルート部19である。溶接ルート部19を起点とした亀裂はデッドアクスルケース10の板厚方向に進展し、貫通する。
When the
ここで亀裂の起点と、亀裂進展方向すなわちデッドアクスルケース10の本体の最小断面となる断面垂直方向は既知である。
Here, the starting point of the crack and the crack propagation direction, that is, the vertical direction of the cross section perpendicular to the minimum cross section of the main body of the
予め、貫通位置となるデッドアクスルケース10の内面10cの部位に歪検知器(歪ゲージ)20を取り付け(図2)、その歪検知器20のリード線21を、図1に示すようにデッドアクスルケース10の上下方向中立位置に貫通形成した穴22に通してデッドアクスルケース10外に延出し、その歪検知器20での検出値をECU(エンジンコントロールユニット)30に入力する。
A strain detector (strain gauge) 20 is previously attached to the inner surface 10c of the
穴22の位置はデッドアクスルケース10に加わる車重および路面反力によって生じる応力や曲げモーメントを考慮すると、デッドアクスルケース10の上下方向中立軸上のブレーキフランジ16の近傍、車両外側が望ましい。
Considering the vehicle weight applied to the
この位置は車両ブレーキ装置に覆われる部位であることから、走行時にタイヤによって巻き上げられる汚泥水に晒されず、穴22を通してアクスル内部へ汚泥水が浸入する心配がない。また、歪検知器20のリード線21を取り回す際も、もともと存在しているブレーキ装置の各種センサのリード線と併せられるため都合が良い。
Since this position is a portion covered by the vehicle brake device, the vehicle is not exposed to the sludge water wound up by the tire during traveling, and there is no fear that the sludge water enters the inside of the axle through the
ECU30には、歪変位量計測手段31と、歪変位量積算手段32と、亀裂発生予測手段33とが備えられている。これら手段31〜33で計測乃至予測した結果を表示器34で表示できるようになっている。
The
歪検知器20は歪ゲージからなり、溶接ルート部19の真上のアクスルケース内面10cに貼り付けられる。歪ゲージの貼り付け部分が溶接ルート部19に生じる応力に応じて歪むことで、歪ゲージの抵抗値が変化する。この抵抗値の変化から歪変位量計測手段31が、溶接ルート部19に生じる応力を計測する。
The
ここで、貫通亀裂が発生する際には、溶接ルート部19に引張応力が繰り返し生じることで、溶接ルート部19の耐疲労強度が低下し、終には溶接ルート部19に亀裂が発生する。この亀裂が歪ゲージ貼り付け位置まで進展すると歪ゲージが断線し、その時点で歪検知ができなくなる。
Here, when a through crack is generated, the tensile stress is repeatedly generated in the
そこで亀裂が発生するまでの疲労限度線図(S−N線図)を予め実験で求めておき、歪変位量計測手段31で、単位時間或いは単位走行距離で検出した応力の最大値を歪変位量積算手段32が積算し、これを基に亀裂発生予測手段33が溶接ルート部19に亀裂が発生する時期や亀裂が発生するまでの距離を予測する。
Therefore, a fatigue limit diagram (S-N diagram) before cracking is obtained in advance by an experiment, and the maximum value of the stress detected at a unit time or a unit traveling distance by the strain displacement amount measuring means 31 is determined by the strain displacement. The
通常、歪ゲージの断線時すなわち亀裂貫通したときは、デッドアクスルケース10は変形状態にはなく、亀裂貫通箇所から円周方向に亀裂が進展して変形する。このため、亀裂発生予測手段33はその変形までの時期を予測でき、表示器34でそのデッドアクスルケース10の点検・交換を警告することができる。
Normally, when the strain gauge is broken, that is, when the crack penetrates, the
亀裂発生は、車両が過積載を繰り返したり、悪路走行、急発進、急制動などを繰り返したりすると早期に起こりやすくなる。 The occurrence of cracks tends to occur at an early stage when the vehicle repeats overloading, or repeats running on a rough road, suddenly starting, and suddenly braking.
そこで、歪変位量計測手段31では、検出する歪量から車両が過積載(例えば150%過積載)のとき、表示器34で過積載であることを警告することもできる。
Therefore, the distortion displacement amount measuring means 31 can also warn the
このように本発明においては、特許文献1のように、アクスルケースに、わざわざ、最も弱い部分と次に弱い部分とを成形する必要がないので、アクスルケースが本来有する強度が低下することはない。よって、本発明においては、デッドアクスルケースのブレーキフランジ溶接部に生じる亀裂を、デッドアクスルケースの耐用年数を低下させることなく、的確に検出できる。
As described above, in the present invention, since the axle case need not be formed with the weakest portion and the next weakest portion as in
デッドアクスルケースに亀裂進展の初期段階であるところの本体板厚貫通時点で亀裂の存在が発見できる。これにより、車両の故障が回避でき、デッドアクスルケースの故障前にデッドアクスルケースを交換できるため、車両の無稼働時間を最小限にできる。 In the dead axle case, the presence of a crack can be found at the time of penetration of the main body plate, which is the initial stage of crack propagation. Thereby, the failure of the vehicle can be avoided and the dead axle case can be replaced before the failure of the dead axle case, so that the non-operation time of the vehicle can be minimized.
10 デッドアクスルケース
16 ブレーキフランジ
18i 溶接ビード
19 ルート部
20 歪検知器
10
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016146575A JP6630643B2 (en) | 2016-07-26 | 2016-07-26 | Dead axle case crack detection system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016146575A JP6630643B2 (en) | 2016-07-26 | 2016-07-26 | Dead axle case crack detection system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018017556A JP2018017556A (en) | 2018-02-01 |
JP6630643B2 true JP6630643B2 (en) | 2020-01-15 |
Family
ID=61076643
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016146575A Active JP6630643B2 (en) | 2016-07-26 | 2016-07-26 | Dead axle case crack detection system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6630643B2 (en) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09243518A (en) * | 1996-03-11 | 1997-09-19 | Toshiba Corp | Fatigue monitoring apparatus for axle of vehicle |
JP2003322593A (en) * | 2002-04-26 | 2003-11-14 | Nippon Steel Corp | Residual fatigue life estimating device for steel structure weld part, estimating system, estimating method, program, and storage medium |
AU2005238350B2 (en) * | 2004-04-28 | 2009-12-10 | Komatsu Ltd. | Maintenance support system for construction machine |
JP4459244B2 (en) * | 2007-02-26 | 2010-04-28 | 首都高速道路株式会社 | Probe holder, flaw detection apparatus, and flaw detection method for flaw detection in a deck of a steel deck |
JP5022745B2 (en) * | 2007-03-14 | 2012-09-12 | プレス工業株式会社 | Fillet welding structure of axle housing part and fillet welding method thereof |
JP2013091912A (en) * | 2011-10-24 | 2013-05-16 | Highway Technology Research Center | Method and device for repairing weld zone of steel plate deck |
JP6088303B2 (en) * | 2013-03-14 | 2017-03-01 | プレス工業株式会社 | Axle case crack detection structure |
-
2016
- 2016-07-26 JP JP2016146575A patent/JP6630643B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018017556A (en) | 2018-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9514576B2 (en) | Method and device for detecting wear on an electric bicycle | |
US20110088489A1 (en) | Load measuring sensor for rod-shaped body and load measuring system | |
JP5265440B2 (en) | Load weight estimation device | |
CN107176166B (en) | Loading monitoring and recording system and method for off-highway mining dump truck | |
US10479401B2 (en) | Apparatus for detecting friction in a power steering system | |
JP5887651B2 (en) | Vehicle abnormality detection method | |
WO2007103915A2 (en) | A load sensing wheel end | |
JP2013079920A (en) | System for diagnosing fatigue damage degree of vehicle | |
CN112776554B (en) | Vehicle detection and isolation system for detecting spring and stabilizer related degradation and failure | |
JP6253466B2 (en) | Remaining fuel amount detection device for vehicle fuel tank | |
JP6630643B2 (en) | Dead axle case crack detection system | |
KR101450253B1 (en) | Method for Evaluation of Nut Lossening | |
CN103010081A (en) | Automatic detection load axle | |
JP2007314159A (en) | Vehicle collision detector | |
KR101965964B1 (en) | Tire & Wheel Contact Pressure Monitoring System | |
Grubisic et al. | Methodology for effective design evaluation and durability approval of car suspension components | |
CN104500626B (en) | Monitoring system for clutch of MT (manual transmission) vehicle | |
EP4364982A1 (en) | A suspension system for a heavy vehicle | |
CN106427520B (en) | Automobile and engine supporting structure thereof | |
Liu et al. | Simplified fatigue durability assessment for rear suspension structure | |
JP6630644B2 (en) | Axle case crack detection system | |
JP4807211B2 (en) | Wheel state detection device | |
JP6088303B2 (en) | Axle case crack detection structure | |
KR101753627B1 (en) | Load measuring apparatus for a vehicle component | |
KR101655474B1 (en) | Frame structure of fuel tank for vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190808 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190926 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6630643 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |