JP6628539B2 - Production plan instruction device, production plan instruction system, and production plan instruction method - Google Patents
Production plan instruction device, production plan instruction system, and production plan instruction method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6628539B2 JP6628539B2 JP2015198432A JP2015198432A JP6628539B2 JP 6628539 B2 JP6628539 B2 JP 6628539B2 JP 2015198432 A JP2015198432 A JP 2015198432A JP 2015198432 A JP2015198432 A JP 2015198432A JP 6628539 B2 JP6628539 B2 JP 6628539B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- production
- information
- work
- worker
- instruction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 676
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 200
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 184
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 125
- 238000013461 design Methods 0.000 claims description 54
- 238000004088 simulation Methods 0.000 claims description 45
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 6
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 76
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 29
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 25
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 5
- 238000013439 planning Methods 0.000 description 4
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/80—Management or planning
Landscapes
- General Factory Administration (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、生産計画指示装置、生産計画指示システム、及び生産計画指示方法に関する。 The present invention relates to a production plan instruction device, a production plan instruction system, and a production plan instruction method.
製品の生産計画を立案する際、各生産工程で使用する生産装置の能力、各生産装置に投入する時間等に基づいてシミュレーションを行い、シミュレーションの結果を生産計画に役立てている。 When drafting a production plan for a product, a simulation is performed based on the capacity of a production device used in each production process, the time to be put into each production device, and the like, and the result of the simulation is used for the production plan.
特許文献1には、「実施済作業で処理された基板の実績枚数と前記実施済作業に要した実績作業時間とを示す実績データを収集するデータ蓄積部と、基板を処理する作業に要する作業時間に影響を及ぼすイベントに関するイベント情報を収集するイベント情報収集部と、未実施作業で処理される基板の枚数を収集する作業枚数収集部と、前記実績データと前記イベント情報と前記枚数とに基づいて前記未実施作業に要する標準作業時間を算出する標準作業時間算出部とを具備する」標準作業時間算出装置が開示されている。
シミュレーションの精度を高めるためには、生産装置や作業者に関する情報の精度を高めることが肝要である。特許文献1に記載された技術では、作業者に関する情報を標準作業時間の算出に用いていないため、状況に即した算出結果が得られるとは言い難い。
In order to increase the accuracy of the simulation, it is important to increase the accuracy of information on the production apparatus and the workers. According to the technique described in
本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであって、より適切に生産装置や作業者に関する指標を取得して作業指示を行うことのできる技術の提供を目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a technique capable of more appropriately acquiring an index relating to a production apparatus or a worker and giving a work instruction.
本願は、上記課題の少なくとも一部を解決する手段を複数含んでいるが、その例を挙げるならば、以下の通りである。 The present application includes a plurality of means for solving at least a part of the above-described problem, and examples thereof are as follows.
上記課題を解決するため、本発明の生産計画指示装置は、生産現場を監視して得られた作業数の推移に関する作業者監視実績情報と、生産装置を用いて実行された生産工程に関する生産実績情報と、を取得する現場動態監視部と、前記生産工程を構成する作業を示す情報である工程設計情報を記憶する記憶部と、前記作業者監視実績情報を用いて前記生産実績情報を前記作業毎に分割し、前記作業者監視実績情報に基づいて、分割した前記作業に要する前記作業者数を特定し、前記作業者数を作業者情報として該作業に割り当て、
前記生産工程毎に、該生産工程を行う前記生産装置と、該生産工程を構成する前記作業と、前記作業に対して割り当てた前記作業者情報と、を関連付けた情報である特徴情報を生成する特徴情報生成部と、前記特徴情報を用いて生産計画情報を取得するシミュレーション部と、前記生産計画情報に基づいて作業指示を出力する作業指示部と、を備えることを特徴とする。
To solve the above SL problems, production planning instruction device of the present invention, produced about been production run using the operator monitoring result information about the number of operations changes obtained by monitoring the production site, the production device Results information, a site dynamics monitoring unit that obtains, a storage unit that stores process design information that is information indicating work configuring the production process, and the production results information using the worker monitoring results information. Divided for each work, based on the worker monitoring results information, specify the number of workers required for the divided work, assign the number of workers to the work as worker information,
For each of the production processes, feature information that is information that associates the production device that performs the production process, the work that constitutes the production process, and the worker information that is assigned to the work is generated. A feature information generation unit, a simulation unit that acquires production plan information using the characteristic information, and a work instruction unit that outputs a work instruction based on the production plan information are provided.
本発明によれば、より適切に生産装置や作業者に関する指標を取得して作業指示を行う技術を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the technique which acquires the parameter | index regarding a production apparatus and a worker more appropriately, and performs a work instruction can be provided.
上記した以外の課題、構成、及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。 Problems, configurations, and effects other than those described above will be apparent from the following description of the embodiments.
以下、図面に基づいて本発明の実施形態の例を説明する。図1は、生産計画指示システム10のシステム構成の一例を示す図である。
Hereinafter, an example of an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a system configuration of the production
生産計画指示システム10は、生産現場を対象とする生産計画の立案、及び生産計画の実行を管理する。生産計画指示システム10では、生産計画指示装置100と、計画情報管理装置160と、生産情報管理装置170と、設計情報管理装置180と、シミュレーション装置190と、がネットワーク199を介して接続されている。生産計画指示装置100は、PC(Personal Computer)、又はサーバーコンピュータ等の端末装置である。計画情報管理装置160と、生産情報管理装置170と、設計情報管理装置180と、シミュレーション装置190とは、PC、サーバーコンピュータ、又はスマートフォン等の端末装置である。
The production
図1では、便宜上、生産計画指示システム10は、各々1つの生産計画指示装置100と、計画情報管理装置160と、生産情報管理装置170と、設計情報管理装置180と、シミュレーション装置190とを有しているが、生産計画指示システム10が有する各装置の数はこれに限定されない。生産計画指示システム10が管理を行う生産現場に応じて、適宜変更が可能である。
In FIG. 1, for convenience, the production
生産計画指示装置100は、計画情報管理装置160、生産情報管理装置170、及び設計情報管理装置180から取得した情報に基づいて、生産モデルを生成する。生産モデルとは、製造物の生産を行う際の生産リソースの割り当ての指標を示す情報である。生産リソースとは、例えば作業者や生産装置であって、生産計画において各生産工程に対して割り当てられる。換言すれば、生産計画指示装置100は、計画情報管理装置160、生産情報管理装置170、及び設計情報管理装置180から取得した情報に基づいて、生産を行う生産装置や作業者に関する指標として生産モデルを生成する。生産モデルは特徴情報として取り扱われ、生産計画の立案に用いられる。生産計画指示装置100は、生産計画をシミュレーション装置190から取得する。
The production
また、生産計画指示装置100は、取得した生産計画に基づいて、生産指示を出力する。なお、計画情報管理装置160、生産情報管理装置170、設計情報管理装置180、及びシミュレーション装置190は、生産計画指示装置100からの要求に応じて、又は予め定められたタイミングで、所定の情報を生産計画指示装置100に対して送信する。
Further, the production
計画情報管理装置160は、製造物の出荷計画、製造物の生産ラインへの新規投入計画、生産装置のメンテナンス計画、作業者の出勤計画、及び作業者の配置計画など、製造物の生産に関する計画情報を管理する。なお、製造物には、部品と、1又は複数の部品を構成要素とする製品とが含まれる。
The planning
生産情報管理装置170は、図示しない生産情報管理制御部を備える。生産情報管理制御部は、生産実績に関する情報を管理し、生産計画指示装置100に対して送信する。設計情報管理装置180は、図示しない設計情報管理制御部を備える。設計情報管理制御部は、製造物の生産における工程設計情報を管理しており、工程設計情報を生産計画指示装置100に送信する。
The production
シミュレーション装置190は、生産現場における生産工程のシミュレーションモデルを作成する。シミュレーション装置190は、製造物間の処理優先度を決めるためのディスパッチルール等に基づいて生産工程の時間推移を模擬し、製造物の生産についての生産計画を作成する。なお、シミュレーション装置190は既存の方法(例えば離散事象型のシミュレーション方法)を用いてシミュレーションを行う。
The
なお、生産計画指示装置100と、計画情報管理装置160と、生産情報管理装置170と、設計情報管理装置180と、シミュレーション装置190とについては、各々独立したものであってもよいし、1つの装置が他の装置の機能を兼ねるものであってもよい。例えば、生産計画指示装置100は、計画情報管理装置160と、生産情報管理装置170と、設計情報管理装置180と、シミュレーション装置190と、から所定の情報を受信するが、受信する情報の少なくとも1つは生産計画指示装置100において生成されてもよい。換言すれば、生産計画指示装置100は、計画情報管理装置160と、生産情報管理装置170と、設計情報管理装置180と、シミュレーション装置190と、のうち少なくとも1つの装置の機能を有するものであってもよい。
The production
また、生産計画指示装置100と、計画情報管理装置160と、生産情報管理装置170と、設計情報管理装置180と、シミュレーション装置190とは、ネットワーク199に接続された図示しないMES(Manufacturing Executing System)から、生産実績情報データや、工程経路情報データや、作業者出勤計画データや、工程設計情報データ等を受け付けるものであってもよい。
Further, the production
図2は、生産計画指示装置100の機能ブロック図の一例である。生産計画指示装置100は、記憶部110と、制御部120と、入力部130と、出力部140と、通信部150とを備える。
FIG. 2 is an example of a functional block diagram of the production
制御部120は、生産計画の指示に関する制御、及び生産計画の指示に用いる生産モデル等の情報の生成に関する制御を行う。記憶部110は、制御部120が、生産計画の指示や、指示に用いる情報の生成に関する制御を行うために必要なデータを格納する。
The
入力部130は、ユーザーからの入力操作を受け付ける。出力部140は、生産計画指示装置100に格納されたデータの出力処理を行う。通信部150は、ネットワーク199を介して接続される計画情報管理装置160、生産情報管理装置170、設計情報管理装置180、及びシミュレーション装置190に対して、情報の送信や受信を行う。
The
記憶部110は、生産実績記憶領域111と、生産計画記憶領域112と、工程経路情報記憶領域113と、生産リソース情報記憶領域114と、生産モデル情報記憶領域115と、工程設計情報記憶領域116と、生産指示情報記憶領域117と、を有する。
The
生産実績記憶領域111は、生産計画指示システム10が管理の対象とする生産現場において行われた生産実績に関する情報を記憶する領域である。生産実績記憶領域111は、生産情報管理装置170から受信した情報に基づいて生成された所定の情報を記憶する。具体的には、生産実績記憶領域111は、後述する生産実績テーブルや、生産装置稼働実績テーブル等の生産実績情報と、作業エリア監視実績テーブル等の作業者の状態に関する作業者監視実績情報等を記憶する。
The production
生産計画記憶領域112は、生産現場に仕掛り品として存在する製造物、及び今後生産現場に投入する予定の製造物の生産計画に関する情報を記憶する領域である。生産計画記憶領域112に記憶される情報は、計画情報管理装置160及び生産情報管理装置170から受信した情報に基づいて生成される。
The production
工程経路情報記憶領域113は、製造物の生産工程に関する情報を記憶する領域である。製造物は、1又は複数の工程により生産される。工程経路情報記憶領域113に記憶される情報は、計画情報管理装置160及び生産情報管理装置170から受信した情報に基づいて生成される。
The process route
生産リソース情報記憶領域114は、生産リソースの詳細を示す情報を記憶する領域である。生産リソース情報記憶領域114に記憶される情報は、計画情報管理装置160及び生産情報管理装置170から受信した情報に基づいて生成される。以下、生産リソースを作業者と想定して説明するが、生産リソースは作業者に限定されない。
The production resource
生産モデル情報記憶領域115は、各製造物に対して生成された生産モデルを記憶する領域である。生産モデルの生成に関しては、後に詳述する。 The production model information storage area 115 is an area for storing a production model generated for each product. The generation of the production model will be described later in detail.
工程設計情報記憶領域116は、製造物の生産工程に対し、工程設計を関連付けた情報を記憶する領域である。工程設計とは、1つの生産工程が要する1又は複数の作業を特定する情報である。
The process design
生産指示情報記憶領域117は、生産指示に関する情報を記憶する領域である。生産指示情報記憶領域117には、生産モデルに基づいて、シミュレーション装置190において生成された生産計画が記憶される。なお、生産指示情報記憶領域117に記憶される生産計画は、シミュレーション装置190から出力される情報に基づいて、後述の生産シミュレーション部により生成されるものであってもよい。
The production instruction
制御部120は、現場動態監視部121と、特徴情報生成部122と、生産モデリング部123と、生産シミュレーション部124と、作業指示部125と、を備える。
The
現場動態監視部121は、生産現場の状態を監視して得られた結果を取得する。具体的には、現場動態監視部121は、生産情報管理装置170から情報を取得し、生産現場を監視して得られた作業者の状態に関する作業者監視実績情報や、生産装置を用いて実行された生産工程に関する生産実績情報等の、生産実績に関する情報を生成する。現場動態監視部121は、生成した情報を生産実績記憶領域111に記憶させる。
The on-site
特徴情報生成部122は、後述する生産モデル生成処理を実行し、生成した情報を生産モデル情報記憶領域115に記憶させる。生産モデリング部123は、計画情報管理装置160及び生産情報管理装置170から情報を取得し、取得した情報に基づいて、生産計画に関する情報、生産工程に関する情報、及び生産リソースに関する情報を生成する。生産モデリング部123は、生成した情報を生産計画記憶領域112、工程経路情報記憶領域113、及び生産リソース情報記憶領域114に記憶させる。
The characteristic
生産シミュレーション部124は、生産計画記憶領域112と、工程経路情報記憶領域113と、生産リソース情報記憶領域114と、生産モデル情報記憶領域115と、に記憶された情報をシミュレーション装置190に送信する。生産シミュレーション部124は、シミュレーション装置190により生成された生産計画を取得し、生産指示情報記憶領域117に記憶させる。なお、生産シミュレーション部124は、シミュレーション装置190により出力されたシミュレーション結果に基づいて生産計画を作成し、生産指示情報記憶領域117に記憶させるものであってもよい。
The
作業指示部125は、生産指示情報記憶領域117に記憶された情報に基づいて、作業指示情報を出力する。具体的には、作業指示部125は出力部140に対して、後述する作業者指示画面や生産装置指示画面を作業指示情報として出力させる。
The
次に、記憶部110に含まれる各情報について説明する。
Next, each information included in the
図3は、生産実績テーブル111aのデータ構造の一例を示す図である。生産実績テーブル111aは、生産情報管理装置170から送信される情報に基づいて現場動態監視部121により生成され、生産実績記憶領域111に記憶される情報である。生産実績テーブル111aは、生産現場において行われた生産工程毎に、生産された製造物の員数や日時等の生産実績に関する情報を関連付けた情報である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a data structure of the production result table 111a. The production result table 111a is information generated by the on-site
生産実績テーブル111aは、製造物識別子111bと、製造物名称111cと、員数111dと、工程名称111eと、工程識別子111fと、開始時刻111gと、終了時刻111hと、生産装置識別子111iと、作業者識別子111jと、を含む。
The production result table 111a includes a product identifier 111b, a
製造物識別子111bは、製造物を特定する識別子である。製造物名称111cは、製造物識別子111bにより特定される製造物の名称を示す情報である。員数111dは、生産された製造物の数を示す情報である。
The product identifier 111b is an identifier that specifies a product. The
工程名称111eは、生産工程の名称を示す情報である。工程識別子111fは、製造物識別子111bにより特定される製造物を製造する際の生産工程を特定する識別子である。 The process name 111e is information indicating the name of the production process. The process identifier 111f is an identifier for specifying a production process when manufacturing the product specified by the product identifier 111b.
開始時刻111gは、工程識別子111fにより特定される工程の開始時刻を示す情報である。終了時刻111hは、工程識別子111fにより特定される生産工程の終了時刻を示す情報である。生産装置識別子111iは、工程識別子111fにより特定される工程を実施した生産装置を特定する識別子である。なお、工程識別子111fにより特定される工程が、生産装置を用いない生産工程である場合には、生産装置識別子111iは生産装置を用いていないことを示す識別情報である。 The start time 111g is information indicating the start time of the process specified by the process identifier 111f. The end time 111h is information indicating the end time of the production process specified by the process identifier 111f. The production device identifier 111i is an identifier that specifies a production device that has performed the process specified by the process identifier 111f. If the process specified by the process identifier 111f is a production process that does not use a production device, the production device identifier 111i is identification information indicating that no production device is used.
作業者識別子111jは、工程識別子111fにより特定される工程を実施した作業者を特定する識別子である。なお、工程識別子111fにより特定される工程が、作業者を要しない生産工程である場合には、作業者識別子111jは作業者により実施されていないことを示す情報である。
The
図4は、生産装置稼働実績テーブル111kのデータ構造の一例を示す図である。生産装置稼働実績テーブル111kは、生産実績テーブル111aと同様に、生産情報管理装置170から送信される情報に基づいて現場動態監視部121により生成され、生産実績記憶領域111に記憶される情報である。生産装置稼働実績テーブル111kは、生産装置の稼働時間に関する装置稼働時間情報ともいえる。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a data structure of the production device operation result table 111k. The production device operation result table 111k is information generated by the on-site
生産装置稼働実績テーブル111kは、生産装置識別子111lと、状態111mと、開始時刻111nと、終了時刻111oと、を含む。 The production device operation result table 111k includes a production device identifier 111l, a state 111m, a start time 111n, and an end time 111o.
生産装置識別子111lは、生産装置を特定する識別子である。状態111mは、生産装置識別子111lの状態を示す情報である。開始時刻111nは、生産装置識別子111lにより特定される生産装置において、状態111mの示す状態が開始された時刻を示す情報である。終了時刻111oは、生産装置識別子111lにより特定される生産装置において、状態111mの示す状態が終了した時刻を示す情報である。 The production device identifier 111l is an identifier that specifies a production device. The state 111m is information indicating the state of the production device identifier 111l. The start time 111n is information indicating the time when the state indicated by the state 111m was started in the production device specified by the production device identifier 111l. The end time 111o is information indicating the time at which the state indicated by the state 111m has ended in the production device specified by the production device identifier 111l.
図5は、作業エリア監視実績テーブル111pのデータ構造の一例を示す図である。作業エリア監視実績テーブル111pは、生産実績テーブル111aと同様に、生産情報管理装置170から送信される情報に基づいて現場動態監視部121により生成され、生産実績記憶領域111に記憶される情報である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a data structure of the work area monitoring result table 111p. The work area monitoring result table 111p is information generated by the on-site
生産情報管理装置170は、生産現場にセンサを設け、例えば一定間隔で、エリアごとの作業者の人数を生産リソース数として取得する。なお、生産情報管理装置170は、複数の画像又は動画を撮影し、所定の画像又は動画との差分を分析すること等により、生産リソース数を取得してもよい。換言すれば、作業エリア監視実績テーブル111pは、作業者の状態に関する情報であるともいえ、生産装置に対する作業者数の推移に関する情報であるともいえる。
The production
作業エリア監視実績テーブル111pは、エリア111qと、生産装置識別子111rと、時刻111sと、生産リソース数111tと、を含む。エリア111qは、生産現場内の所定の領域を特定する情報である。生産装置識別子111rは、エリア111q内にある生産装置を特定する識別子である。時刻111sは、後述の生産リソース数111tが検知された時刻である。生産リソース数111tは、エリア111q内に存在する生産リソースの数量である。本実施形態において、生産リソース数111tは作業者の数である。 The work area monitoring record table 111p includes an area 111q, a production device identifier 111r, a time 111s, and a production resource number 111t. The area 111q is information for specifying a predetermined area in the production site. The production device identifier 111r is an identifier that specifies a production device in the area 111q. The time 111s is the time at which the number of production resources 111t described below is detected. The production resource number 111t is the number of production resources existing in the area 111q. In the present embodiment, the production resource number 111t is the number of workers.
図6は、生産計画テーブル112aのデータ構造の一例を示す図である。生産計画テーブル112aは、計画情報管理装置160及び生産情報管理装置170から受信した情報に基づいて生産モデリング部123により生成され、生産計画記憶領域112に記憶される。生産計画テーブル112aは、シミュレーション装置190による生産計画の生成に用いられる。なお、本実施形態において、生産計画テーブル112aは、生産現場に仕掛り品として存在する製造物、及び今後生産現場に投入する予定の製造物における、現在着手中の工程、又は着手が予定されている工程に関する情報である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the data structure of the production plan table 112a. The production plan table 112a is generated by the
生産計画テーブル112aは、製造物識別子112bと、製造物名称112cと、納期112dと、員数112eと、工程識別子112fと、状態112gと、着手(予定)時刻112hと、を含む。 The production plan table 112a includes a product identifier 112b, a product name 112c, a delivery date 112d, a quantity 112e, a process identifier 112f, a state 112g, and a start (scheduled) time 112h.
製造物識別子112bは、製造物を特定する識別子である。製造物名称112cは、製造物識別子112bにより特定される製造物の名称を示す情報である。納期112dは、製造物の納期を示す情報である。納期とは、製造物の完成予定年月日、又は出荷予定年月日である。 The product identifier 112b is an identifier that specifies a product. The product name 112c is information indicating the name of the product specified by the product identifier 112b. The delivery date 112d is information indicating the delivery date of the product. The delivery date is the date on which the product is expected to be completed or shipped.
員数112eは、製造物識別子112bにより特定される製造物における、後述の工程識別子112fが示す工程により生産された数量を示す値である。工程識別子112fは、製造物識別子112bにより特定される製造物に関して現に着手されている、又は着手が予定されている工程を特定する情報である。なお、工程識別子112fが空欄の場合は、製造物がまだ生産現場に投入されていない状態であることを示す。 The number of members 112e is a value indicating the quantity of the product specified by the product identifier 112b, which is produced by a process indicated by a process identifier 112f described later. The process identifier 112f is information for specifying a process that is currently started or scheduled to start for the product specified by the product identifier 112b. If the process identifier 112f is blank, it indicates that the product has not yet been put into the production site.
状態112gは、製造物の状態を示す情報である。工程識別子112fにより特定される工程が着手中である場合、着手されている工程を実施している生産装置を示す生産装置識別子が状態112gに含まれてもよい。着手(予定)時刻112hは、工程識別子112fにより特定される工程が着手中である場合には着手時刻を示す情報であり、未だ着手されていない場合には着手予定時刻を示す情報である。なお、着手(予定)時刻112hが空欄の場合、製造物識別子112bにより特定される製造物について、工程識別子112fで特定される工程よりも前の工程はすべて終了しており、任意の時間で工程識別子112fに係る工程に着手可能であることを示す。 The state 112g is information indicating the state of the product. When the process specified by the process identifier 112f is underway, a production device identifier indicating a production device that is executing the process undertaken may be included in the state 112g. The start (scheduled) time 112h is information indicating the start time when the process specified by the process identifier 112f is started, and is information indicating the scheduled start time when the process has not been started yet. If the start (scheduled) time 112h is blank, all processes before the process specified by the process identifier 112f have been completed for the product specified by the product identifier 112b, and the process can be performed at an arbitrary time. This indicates that the process associated with the identifier 112f can be started.
図7は、工程経路情報テーブル113aのデータ構造の一例を示す図である。工程経路情報テーブル113aは、計画情報管理装置160又は生産情報管理装置170から送信される情報に基づいて生産モデリング部123により生成され、工程経路情報記憶領域113に記憶される。工程経路情報テーブル113aは、シミュレーション装置190による生産計画の生成に用いられる。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a data structure of the process path information table 113a. The process route information table 113a is generated by the
工程経路情報テーブル113aは、製造物名称113bと、工程識別子113cと、工程名称113dと、生産装置識別子113eと、送り先工程識別子113fと、を含む。
The process route information table 113a includes a
製造物名称113bは、製造物の名称を示す情報であって、生産実績テーブル111aの製造物名称111cと対応する。生産管理指示システムにより管理される製造物が名称に対して一意でない場合、製造物名称113bは製造物識別子であってもよい。工程識別子113cは、製造物の工程を特定する識別情報であって、生産実績テーブル111aの工程識別子111fと対応する。
The
工程名称113dは、工程識別子113cにより特定される工程の名称を示す情報である。生産装置識別子113eは、製造物名称113bに示す製造物に対し、工程識別子113cにより特定される工程で使用することのできる1又は複数の生産装置を特定する情報である。図7に示す工程経路情報テーブル113aの生産装置識別子113eは、生産装置1識別子113g、生産装置2識別子113h、及び生産装置3識別子113iを含む。
The process name 113d is information indicating the name of the process specified by the process identifier 113c. The production device identifier 113e is information for specifying one or a plurality of production devices that can be used in the process specified by the process identifier 113c for the product indicated by the
例えば、図7に示す工程経路情報テーブル113aのうち、製造物名称113bが「製品B」、工程識別子113cが「006」であるレコードには、生産装置識別子113eとして、「D装置1」、「D装置3」、及び「D装置5」が含まれる。これは、「製品B」の生産における生産工程「006」を行う際に、「D装置1」、「D装置3」、及び「D装置5」のいずれかが使用可能であることを示している。
For example, in the process route information table 113a shown in FIG. 7, records having a
送り先工程識別子113fは、製造物名称113bに示す製造物に対し、工程識別子113cにより特定される工程が組立工程であるか否かを示す情報である。また、送り先工程識別子113fは、工程識別子113cの工程が組立工程であって、製造物名称113bに示す製造物が部品である場合には、組み付け先の製造物を特定する識別情報と、該製造物について次に実施される工程を特定する工程識別子とを含む。
The destination process identifier 113f is information indicating whether or not the process specified by the process identifier 113c is an assembly process for the product indicated by the
図8は、生産リソース情報テーブル114aのデータ構造の一例を示す図である。生産リソース情報テーブル114aは、計画情報管理装置160又は生産情報管理装置170から送信される情報に基づいて生産モデリング部123により生成され、生産リソース情報記憶領域114に記憶される。生産リソース情報テーブル114aは、シミュレーション装置190による生産計画の生成に用いられる。
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the data structure of the production resource information table 114a. The production resource information table 114a is generated by the
生産リソース情報テーブル114aは、生産リソースの詳細を示す情報である。本実施形態では生産リソースを作業者と想定しているため、生産リソース情報テーブル114aは、作業者毎に所属や担当可能な生産装置等を関連付けている。 The production resource information table 114a is information indicating details of production resources. In the present embodiment, since the production resources are assumed to be workers, the production resource information table 114a associates affiliations, production devices that can be in charge, and the like for each worker.
生産リソース情報テーブル114aは、作業者識別子114bと、所属114cと、エリア114dと、生産装置識別子114eと、を含む。 The production resource information table 114a includes an operator identifier 114b, an affiliation 114c, an area 114d, and a production device identifier 114e.
作業者識別子114bは、作業者を特定する識別情報である。所属114cは、作業者識別子114bにより特定される作業者の所属、例えば班等を特定する情報である。エリア114dは、作業者が作業に従事するエリアを特定する情報である。生産装置識別子114eは、生産装置を特定する識別情報である。生産リソース情報テーブル114aには複数の論理値が含まれ、作業者識別子114bにより特定される作業者が生産装置を担当可能であるか否かに応じて論理値が記憶される。 The worker identifier 114b is identification information for specifying a worker. The affiliation 114c is information for specifying the affiliation of the worker identified by the worker identifier 114b, for example, a group. The area 114d is information for specifying an area in which the worker works. The production device identifier 114e is identification information for specifying a production device. The production resource information table 114a includes a plurality of logical values, and stores the logical values according to whether or not the worker identified by the worker identifier 114b can take charge of the production device.
図8に示す生産装置識別子114eは、論理値114f、論理値114g、及び論理値114hを含む。生産装置識別子114eの各論理値には、例えば作業者が担当不可能な生産装置に対して「0」が、作業者が担当可能な生産装置に対して「1」が格納される。 The production device identifier 114e illustrated in FIG. 8 includes a logical value 114f, a logical value 114g, and a logical value 114h. In each logical value of the production device identifier 114e, for example, “0” is stored for a production device that the worker cannot handle, and “1” is stored for a production device that the worker can handle.
例えば、図8に示す生産リソース情報テーブル114aのうち、作業者識別子114bが「YH」であるレコードには、所属114cとして「1班」が、エリア114dとして「1」が、生産装置識別子114eの論理値114fとして「1」が、論理値114gとして「0」が、論理値114hとして「0」が含まれる。これは、作業者識別子が「YH」である作業者が、「1班」に所属し、エリア「1」を担当し、論理値114fが示す「A装置1」が担当可能であり、論理値114gが示す「A装置2」、及び論理値114hが示す「I装置7」が担当不可能であることを示している。
For example, in the record in which the worker identifier 114b is “YH” in the production resource information table 114a illustrated in FIG. 8, “1 group” is assigned as the affiliation 114c, “1” is assigned as the area 114d, and The logical value 114f includes “1”, the logical value 114g includes “0”, and the logical value 114h includes “0”. This is because the worker whose worker identifier is “YH” belongs to “
図9は、生産リソーススケジュール情報テーブル114iのデータ構造の一例を示す図である。生産リソーススケジュール情報テーブル114iは、計画情報管理装置160又は生産情報管理装置170から送信される情報に基づいて生産モデリング部123により生成され、生産リソース情報記憶領域114に記憶される。生産リソーススケジュール情報テーブル114iは、シミュレーション装置190による生産計画の生成に用いられる。生産リソーススケジュール情報テーブル114iは、生産現場のスケジュールに関する情報である。
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of the data structure of the production resource schedule information table 114i. The production resource schedule information table 114i is generated by the
生産リソーススケジュール情報テーブル114iは、稼働日114jと、昼勤114kと、夜勤114lと、を含む。稼働日114jは、生産現場の稼働日を示す情報である。昼勤114kは、稼働日114jで特定される稼働日における、生産現場の昼間の稼働時間を示す情報である。夜勤114lは、稼働日114jで特定される稼働日における、生産現場の夜間の稼働時間を示す情報である。 The production resource schedule information table 114i includes an operating day 114j, a day shift 114k, and a night shift 114l. The operation day 114j is information indicating the operation day of the production site. The day shift 114k is information indicating the daytime operation time of the production site on the operation day specified by the operation day 114j. The night shift 114l is information indicating the nighttime operation time of the production site on the operation day specified by the operation day 114j.
図10は、生産リソース休止情報テーブル114mのデータ構造の一例を示す図である。生産リソース休止情報テーブル114mは、生産リソースの一例である作業者のスケジュールに関する情報である。生産リソース休止情報テーブル114mは、計画情報管理装置160又は生産情報管理装置170から送信される情報に基づいて生産モデリング部123により生成され、生産リソース情報記憶領域114に記憶される。生産リソース給仕情報テーブル114mは、シミュレーション装置190による生産計画の生成に用いられる。
FIG. 10 is a diagram illustrating an example of the data structure of the production resource suspension information table 114m. The production resource suspension information table 114m is information on a worker's schedule, which is an example of a production resource. The production resource suspension information table 114m is generated by the
生産リソース休止情報テーブル114mは、作業者識別子114nと、現場作業従事不可理由114oと、開始時刻114pと、終了時刻114qと、を含む。作業者識別子114nは、作業者を特定する識別情報である。現場作業従事不可理由114oは、作業者識別子114nにより特定される作業者が、後述の開始時刻114pにより特定される時刻を起算点とする時刻に作業に従事することが不可能である理由を示す情報である。
The production resource stoppage information table 114m includes a
開始時刻114pは、作業者識別子114nが作業に従事することのできない時間の起算点を示す情報である。終了時刻114qは、作業者が作業に従事することのできない時間の満了点を示す情報である。
The
図11は、生産モデル情報テーブル115aのデータ構造の一例を示す図である。生産モデル情報テーブル115aは、後述する生産モデル生成処理によって生成され、生産モデル情報記憶領域115に記憶される情報である。生産モデル情報テーブル115aは、製造物名称115bと、工程識別子115cと、工程名称115dと、生産装置名称115eと、生産モデル115fと、を含む。
FIG. 11 is a diagram illustrating an example of the data structure of the production model information table 115a. The production model information table 115a is information generated by a production model generation process described later and stored in the production model information storage area 115. The production model information table 115a includes a product name 115b, a
製造物名称115bは、製造物の名称を示す情報である。製造物名称115bにより製造物が一意に特定できない場合は、製造物名称115bは製造物識別子であってよい。工程識別子115cは、製造物名称115bが示す製造物を製造する際の生産工程を特定する識別子である。工程名称115dは、工程識別子115cにより特定される生産工程の名称を示す情報である。
The product name 115b is information indicating the name of the product. If the product cannot be uniquely identified by the product name 115b, the product name 115b may be a product identifier. The
生産装置名称115eは、工程識別子115cにより特定される生産工程において使用される生産装置の名称を示す情報である。生産装置名称115eにより生産装置が一意に特定できない場合は、生産装置名称115eは生産装置識別子であってよい。
The production device name 115e is information indicating the name of the production device used in the production process specified by the
生産モデル115fは、製造物名称115bが示す製造物に対し、工程識別子115cにより特定される工程を、生産装置名称115eが示す生産装置を用いて実行した場合の生産モデルを特定する情報である。生産モデル115fは、工程識別子115cにより特定される生産工程が要する作業について、必要な生産リソース数と、作業時間とを含む情報である。本実施形態において、生産リソースは作業者である。生産モデル115fは、生産工程が要する作業について作業者数を含む作業者情報を含む。
The production model 115f is information for specifying a production model when the process specified by the
より具体的には、生産モデル115fは、作業1時間115gと、作業1作業者数115hと、作業2時間115iと、作業2作業者数115jと、を含む。作業1時間115gは、工程識別子115cにより特定される生産工程の1つである作業1に要する時間を示す情報である。作業1作業者数115hは、作業1に要する作業者の数である。作業2時間115iは、工程識別子115cにより特定される生産工程の1つである作業2に要する時間を示す情報である。作業2作業者数115jは、作業2に要する作業者の数である。
More specifically, the production model 115f includes a
図12は、工程設計情報テーブル116aのデータ構造の一例を示す図である。工程設計情報テーブル116aは、設計情報管理装置180から送信される情報に基づいて生産モデリング部123により生成され、工程設計情報記憶領域116に記憶される情報である。工程設計情報テーブル116aは、製造物識別子116bと、工程識別子116cと、工程名称116dと、工程パターン116eと、を含む。
FIG. 12 is a diagram illustrating an example of the data structure of the process design information table 116a. The process design information table 116a is information generated by the
製造物識別子116bは、製造物を特定する識別情報である。工程識別子116cは、製造物識別子116bが示す製造物を製造する際の生産工程を特定する識別子である。工程名称116dは、工程識別子116cにより特定される生産工程の名称を示す情報である。
The product identifier 116b is identification information for specifying the product. The process identifier 116c is an identifier for specifying a production process when manufacturing the product indicated by the product identifier 116b. The
工程パターン116eは、工程識別子116cにより特定される生産工程の工程パターンを示す情報である。工程パターンとは、生産工程が要する1又は複数の作業を示す情報である。例えば、図12に示す工程設計情報テーブル116aの最上段のレコードは、製造物識別子116bが「A10」である製造物に関し、工程識別子116cが「03」により特定される生産工程において、工程パターン116eとして「3M」、「2M」、及び「3M」の各々により特定される3つの作業が実施されることを示している。工程パターン116eに含まれる作業の数により、工程に要する作業数が特定しうる。 The process pattern 116e is information indicating a process pattern of the production process specified by the process identifier 116c. The process pattern is information indicating one or more operations required for the production process. For example, the record at the top of the process design information table 116a shown in FIG. 12 relates to a product whose product identifier 116b is “A10” and has a process pattern 116e in a production process in which the process identifier 116c is specified by “03”. Indicates that three tasks specified by each of “3M”, “2M”, and “3M” are performed. The number of operations required for the process can be specified by the number of operations included in the process pattern 116e.
なお、各作業を示す情報には、必要とする生産リソースに関する情報が含まれる。例えば、「3M」により特定される作業では、生産装置、製造物、及び作業者を生産リソースとして必要としている。また、「2M」により特定される作業では、生産装置、及び製造物を生産リソースとして必要としている。「2M」により特定される作業は、作業者を生産リソースとして要しないため、生産装置による自動処理による作業である。 It should be noted that the information indicating each operation includes information on a required production resource. For example, a work specified by “3M” requires a production device, a product, and a worker as production resources. Further, the work specified by “2M” requires a production device and a product as production resources. The operation specified by “2M” does not require a worker as a production resource, and is an operation performed automatically by the production device.
「2m」により特定される作業は、作業者、製造物を生産リソースとして必要としている。「2m」により特定される作業は、生産装置を必要としていないため、人手により行われる作業である。 The work specified by “2m” requires an operator and a product as production resources. The work specified by “2 m” is a work performed manually because no production device is required.
図13は、生産指示情報テーブル117aのデータ構造の一例を示す図である。生産指示情報テーブル117aは、生産シミュレーション部124が取得した生産計画を示す情報であって、生産指示情報記憶領域117に記憶される。作業指示部125は、生産指示情報テーブル117aに基づいて生産指示を行う。生産指示情報テーブル117aは、製造物識別子117bと、製造物名称117cと、員数117dと、工程名称117eと、工程識別子117fと、開始予定時刻117gと、終了予定時刻117hと、生産装置識別子117iと、作業者識別子117jと、を含む。
FIG. 13 is a diagram illustrating an example of the data structure of the production instruction information table 117a. The production instruction information table 117a is information indicating a production plan acquired by the
製造物識別子117bは、製造物を特定する識別情報である。製造物名称117cは、製造物識別子117bにより特定される製造物の名称である。員数117dは、生産が指示される製造物識別子117bに係る製造物の数量を示す値である。工程名称117eは、製造物識別子117bにより特定される製造物に対する生産指示において、指示される生産工程の名称である。工程識別子117fは、製造物識別子117bにより特定される製造物に対する生産指示において、対象となる生産工程を特定する識別情報である。
The product identifier 117b is identification information for specifying a product. The product name 117c is the name of the product specified by the product identifier 117b. The number of
開始予定時刻117gは、工程識別子117fにおける生産工程の開始予定時刻を示す情報である。終了予定時刻117hは、工程識別子117fにおける生産工程の終了予定時刻を示す情報である。生産装置識別子117iは、工程識別子117fにおける生産工程において用いられる生産装置を特定する識別情報である。なお、異なる複数の生産装置を用いて工程が実行される場合には、生産装置識別子117iは複数の生産装置の識別情報を含む。
The scheduled start time 117g is information indicating the scheduled start time of the production process in the process identifier 117f. The scheduled end time 117h is information indicating the scheduled end time of the production process in the process identifier 117f. The
作業者識別子117jは、工程識別子117fにおける生産工程を実行する作業者を特定する識別子である。異なる複数の作業者により工程が実行される場合には、作業者識別子117jは複数の作業者の識別情報を含む。
The
次に、生産計画指示装置100を構成するコンピュータのハードウェア構成例について説明する。
Next, an example of a hardware configuration of a computer constituting the production
図14は、コンピュータ800のハードウェア構成例を示す図である。コンピュータ800は、CPU(Central Processing Unit)801と、メモリ802と、外部記憶装置803と、通信装置804と、出力装置805と、入力装置806と、読取装置807を備え、各構成要素はバスにより接続されている。
FIG. 14 is a diagram illustrating a hardware configuration example of the computer 800. The computer 800 includes a CPU (Central Processing Unit) 801, a memory 802, an
CPU801は中央演算装置であって、メモリ802又は外部記憶装置803に記録されたプログラムに従って処理を実行する。制御部120を構成する各処理部は、CPU801がプログラムを実行することにより各々の機能を実現する。
The CPU 801 is a central processing unit, and executes processing according to a program recorded in the memory 802 or the
メモリ802は、RAM(Random Access Memory)又はフラッシュメモリ等の記憶装置であり、プログラムやデータが一時的に読み出される記憶エリアとして機能する。外部記憶装置803は、例えばHDD(Hard Disk Drive)等の書き込み及び読み出し可能な記憶メディアである。通信装置804は、コンピュータ800をネットワーク199に接続するための装置であって、例えばNIC(Network Interface Card)等の通信デバイスである。
The memory 802 is a storage device such as a RAM (Random Access Memory) or a flash memory, and functions as a storage area from which programs and data are temporarily read. The
出力装置805は、コンピュータ800に格納されたデータの出力処理を行う装置であって、例えばLCD(Liquid Crystal Display)等の表示装置、又はプリンタ等である。入力装置806は、ユーザーからの入力操作を受け付ける装置であり、例えばタッチパネル、キーボード、マウス、マイク等である。なお、入力部130は入力装置806を用いることができ、出力部140は出力装置805を用いることができる。読取装置807は、CD(Compact Disk)やDVD(Digital Versatile Disk)等の可搬性のメディア808から情報を入出力する装置である。
The
記憶部110は、メモリ802又は外部記憶装置803によりその機能が実現される。また、記憶部110は、ネットワーク199上の記憶装置によってその機能が実現されてもよい。
The function of the
なお、生産計画指示装置100の各構成要素の処理は、1つのハードウェアで実行されてもよいし、複数のハードウェアで実行されてもよい。また、生産計画指示装置100の各構成要素の処理は、1つのプログラムで実現されてもよいし、複数のプログラムで実現されてもよい。
The processing of each component of the production
また、計画情報管理装置160、設計情報管理装置180、及びシミュレーション装置190についても、生産計画指示装置100と同様にコンピュータ800により構成される。
Further, the planning
図15は、コンピュータ900のハードウェア構成例を示す図である。生産情報管理装置170は、コンピュータ900により構成される。以下、コンピュータ800と異なる点を説明する。コンピュータ900の通信装置904には、センサ909が接続される。
FIG. 15 is a diagram illustrating a hardware configuration example of the
センサ909は、例えば赤外線を用いた測域センサである。センサ909は、所定のエリアに存在する作業者の人数をカウントできるものであればよく、種類を問わない。画像を分析することにより作業者の人数をカウントする場合、センサ909に代えてカメラを用いてもよい。
The
次に、生産計画指示装置100において行われる生産モデル生成処理について説明する。
Next, a production model generation process performed in the production
図16は、生産モデル生成処理の一例を示すフローチャートである。本処理は、例えば生産計画指示装置100の入力部130が、対象となる生産装置を特定する情報と、生産モデル生成の対象である指定期間との入力を受け付けると開始される。なお、生産計画指示装置100は、例えば定期的に、生産実績テーブル111aの生産装置識別子111iにより特定される生産装置を順に対象として特定し、予め定められた期間を指定期間として以下の処理を行うものであってもよい。
FIG. 16 is a flowchart illustrating an example of the production model generation process. This process is started, for example, when the
まず、特徴情報生成部122は、対象とする生産装置について、指定期間の生産実績を生産実績記憶領域111から抽出する(ステップS10)。特徴情報生成部122は、生産実績テーブル111aのうち、対象とする生産装置と対応する生産装置識別子111iを含む1又は複数のレコードを抽出する。特徴情報生成部122は、抽出したレコードのうち、開始時刻111gと終了時刻111hとにより特定される工程継続時間を指定期間に含むレコードを抽出する。特徴情報生成部122は、抽出したレコードの各々の工程継続時間を生産実績として特定する。抽出したレコード1つにつき以下の処理が行われる。
First, the characteristic
次に、特徴情報生成部122は、対象とする生産装置について、指定期間の生産装置稼働実績を生産実績記憶領域111から抽出し、ステップS10で抽出した生産実績に紐付ける(ステップS20)。特徴情報生成部122は、ステップS10で抽出した生産実績テーブル111aのレコードに対応する生産装置稼働実績テーブル111kのレコードを抽出する。
Next, the feature
具体的には、ステップS10で抽出された生産実績テーブル111aと、特定された生産装置に関する生産装置稼働実績テーブル111lとを比較し、生産実績のうち生産装置が稼働している時間を生産装置稼働実績とする。結果として、ステップS10で抽出された工程継続時間から、生産装置が稼働していない時間を除いた稼働実績時間が抽出される。 Specifically, the production result table 111a extracted in step S10 is compared with the production device operation result table 111l related to the specified production device, and the time during which the production device is operating in the production results is determined as the production device operation time. Performance. As a result, the actual operation time excluding the time during which the production device is not operating is extracted from the process duration extracted in step S10.
図18は、生産モデル生成処理の流れを模式的に示す概略図である。図18(a)は、ステップS10において、抽出された生産実績のイメージを示している。対象となる生産装置に対して、生産実績として工程継続時間が抽出される。 FIG. 18 is a schematic diagram schematically showing the flow of the production model generation process. FIG. 18A shows an image of the production results extracted in step S10. The process continuation time is extracted as production results for the target production device.
図18(b)は、ステップS20において、生産装置稼働実績を生産実績に紐付けた状態のイメージを示している。ステップS10において抽出したレコードにおいて特定される工程継続時間から、実際に生産装置が稼働した稼働実績時間が生産装置稼働実績として抽出される。 FIG. 18B shows an image in a state where the production device operation results are linked to the production results in step S20. From the process continuation time specified in the record extracted in step S10, the actual operation time of the actual operation of the production device is extracted as the production device operation result.
説明を図16に戻す。次に、特徴情報生成部122は、対象とする生産装置について、指定期間の作業者監視実績を生産実績記憶領域111から取得し、ステップS10でした生産実績に紐付ける(ステップS30)。具体的には、特徴情報生成部122は、作業エリア監視実績テーブル111pを参照し、ステップS20で抽出した稼働実績時間に時刻111sが含まれるレコードの生産リソース数111tを抽出し、稼働実績時間に対して時刻111sが対応する生産リソース数111tの各々を関連付けて作業者監視実績とする。作業者監視実績は、生産装置稼働実績に対して作業者数の推移が関連付けられた情報である。
The description returns to FIG. Next, the characteristic
図18(c)は、作業者監視実績を生産実績に紐付けた状態のイメージを示している。ステップS20で抽出された生産装置稼働実績に対して、作業現場で検知された作業者の人数が対応付けられる。 FIG. 18C shows an image in which the worker monitoring results are linked to the production results. The number of workers detected at the work site is associated with the production device operation results extracted in step S20.
再び説明を図16に戻す。次に、特徴情報生成部122は、製造物識別子と、工程識別子と、工程名称とをキーに、ステップS10で抽出した生産実績テーブル111aのレコードに対応する工程設計情報を工程設計情報記憶領域116から取得する(ステップS40)。具体的には、ステップS10で抽出した生産実績テーブル111aの製造物識別子111bと、工程識別子111fと、工程名称111eと、の各々が含まれる工程設計情報テーブル116aのレコードを工程設計情報記憶領域116から取得する。また、特徴情報生成部122は、特定したレコードに含まれる工程パターン116eを特定する。
Description is returned to FIG. 16 again. Next, the characteristic
次に、特徴情報生成部122は、工程設計情報を用いて、ステップS30で取得した作業者監視実績におけるノイズを除去し、作業者数推移で作業を分類する(ステップS50)。
Next, the feature
図17は、ステップS50で行われる作業分類処理の一例を示すフローチャートである。図17に示す作業分類処理は、図16に示すフローチャートのステップS50で行われる処理の詳細を示すものである。 FIG. 17 is a flowchart illustrating an example of the work classification process performed in step S50. The work classification process shown in FIG. 17 shows details of the process performed in step S50 of the flowchart shown in FIG.
まず、特徴情報生成部122は、ステップS30で得た作業者監視実績をフィルタ処理する(ステップS510)。フィルタ処理としては、移動平均フィルタやガウシアンフィルタ等の処理から予め定められた公知の方法を用いる。なお、本フローチャート開始時に、フィルタ処理の方法の入力を受け付けるものであってもよい。フィルタ処理により、作業者監視実績に含まれるノイズが除去される。
First, the characteristic
なお、フィルタ処理では、パラメータを用いて処理を行うことが一般的であるが、該パラメータは予め一意に設定されていてもよく、また本フローチャート開始時に入力を受け付けるものであってもよい。 In the filter processing, processing is generally performed using parameters. However, the parameters may be uniquely set in advance, or may be input at the start of the flowchart.
次に、特徴情報生成部122は、作業者監視実績から停滞時間を除去する(ステップS520)。作業者監視実績には、開始時刻と、終了時刻と、作業者数の推移とが含まれている。停滞時間とは、生産装置が稼働せず、かつ作業者が0人である時間である。特徴情報生成部122は、ステップS20で抽出した生産装置稼働実績テーブル111kのレコードを参照し、状態111mが生産装置が稼働していないことを示すレコードを抽出する。
Next, the characteristic
特徴情報生成部122は、抽出したレコードの開始時刻111nと終了時刻111oにより特定される生産装置不稼働時間のうち、作業者監視実績において作業者数が0である時間を停滞時間として特定する。特徴情報生成部122は、作業者監視実績から停滞時間を除去する。具体的には、特徴情報生成部122は、作業者監視実績のうち、停滞時間以外の作業者の推移を除去後の作業者監視実績とする。除去後の作業者監視実績には、開始時刻及び終了時刻と、作業者の推移とが含まれる。
The characteristic
例えば、9時から17時までの作業者監視実績のうち、12時から13時までの停滞時間を除去する結果、9時から12時までの作業者数の推移を示す作業者監視実績と、13時から17までの作業者の推移を示す作業者監視実績と、の2つの作業者監視実績が得られる。 For example, among the worker monitoring results from 9:00 to 17:00, as a result of removing the stagnation time from 12:00 to 13:00, the worker monitoring results showing the change in the number of workers from 9:00 to 12:00, Two worker monitoring results, i.e., worker monitoring results indicating the transition of workers from 13:00 to 17 are obtained.
次に、特徴情報生成部122は、作業者監視実績を分割する(ステップS530)。特徴情報生成部122は、ステップS520で停滞時間が除去された後の、1又は複数の作業者監視実績を参照し、作業者不在時間の開始時刻と終了時刻とを特定する。特徴情報生成部122は、作業者監視実績を、特定した時刻で分割する。便宜上、分割された後の作業者監視実績の数を分割作業数とする。分割された作業者監視実績には、各々開始時刻と、終了時刻と、作業者数の推移とが含まれる。
Next, the feature
次に、特徴情報生成部122は、分割作業数が工程設計情報と一致するか否かを判定する(ステップS540)。特徴情報生成部122は、ステップS40で特定した工程パターン116eに含まれる作業数を特定し、分割作業数と一致するか否かを判定する。
Next, the characteristic
特徴情報生成部122が、分割作業数が工程設計情報と一致すると判定する場合(ステップS540で「YES」の場合)、特徴情報生成部122は、処理をステップS580に進める。
When feature
特徴情報生成部122が、分割作業数が工程設計情報と一致すると判定しない場合(ステップS540で「NO」の場合)、特徴情報生成部122は、分割作業数が工程設計情報より多いか否かを判定する(ステップS550)。
When the feature
特徴情報生成部122が、分割作業数が工程設計情報より多いと判定する場合(ステップS550で「YES」の場合)、特徴情報生成部122は、工程設計情報の作業数と一致するまで作業者監視実績を結合する(ステップS560)。具体的には、特徴情報生成部122は、ステップS530で分割した作業者監視実績のうち、作業者数が0人である作業者監視実績を抽出する。特徴情報生成部122は、抽出した作業者監視実績を、継続時間が短い順に該作業者監視実績よりも時系列が1つ前の作業者監視実績と結合させることにより、分割作業数を工程設計情報の作業数と一致させる。
When the feature
なお、作業者数が0人である作業者監視実績は、他の作業者監視実績と結合させる前に、所定の作業者数(例えば1人)に変更させる処理を行ってもよい。 It should be noted that a worker monitoring result having zero workers may be changed to a predetermined number of workers (for example, one) before being combined with another worker monitoring result.
特徴情報生成部122が、分割作業数が工程設計情報より多いと判定しない場合(ステップS550で「NO」の場合)、特徴情報生成部122は、工程設計情報の作業数と一致するまで、継続時間の長い作業者監視実績を分割する(ステップS570)。具体的には、特徴情報生成部122は、ステップS530で分割した作業者監視実績のうち、継続時間が長い順に作業者監視実績を2等分することにより、作業者監視実績を工程設計情報の作業数と一致させる。
When the feature
ステップS560又はステップS570にて作業者監視実績を作業数と一致させた後、又はステップS540において分割作業数が工程設計情報と一致すると判定された後、特徴情報生成部122は、作業者監視実績を用いて生産装置稼働実績を分割する(ステップS580)。
After matching the worker monitoring result with the number of operations in step S560 or step S570, or after determining in step S540 that the number of divided operations matches the process design information, the feature
特徴情報生成部122は、まずステップS20で抽出した1又は複数の生産装置稼働実績について、該生産装置稼働実績の開始時刻と1又は複数の作業者監視実績の開始時刻とを比較し、生産装置稼働実績に対し最も開始時刻が近い作業者監視実績を対応付ける。次に、特徴情報生成部122は、生産装置稼働実績と対応付けられていない作業者監視実績を、該作業者監視実績より時系列が1つ前である他の作業者監視実績が関連付けられている生産装置稼働実績に対応付ける。結果として、1つの生産装置稼働実績に対して、1又は複数の作業者監視実績が関連付けられる。
The characteristic
特徴情報生成部122は、関連付けられた作業者監視実績の数と同じになるよう、生産装置稼働実績を分割する。具体的には、1つの生産装置稼働実績に対して複数の作業者監視実績が関連付けられている場合、特徴情報生成部122は、関連付けられた作業者監視実績の継続時間の長さの割合に応じて、生産装置稼働実績を分割する。例えば、1つの生産装置稼働実績に対し、継続時間が2:1:1である3つの作業者監視実績が関連付けられている場合、特徴情報生成部122は、該生産装置稼働実績の継続時間が2:1:1になるよう3つに分割する。結果として、作業者監視実績と1対1に対応する生産装置稼働実績が得られる。
The characteristic
次に、特徴情報生成部122は、生産装置稼働実績に作業者数を割り当てる(ステップS590)。特徴情報生成部122は、作業者数の推移に基づいて、1つの作業者監視実績に含まれる作業者数を一意に特定する。作業者数の特定方法については限定されず、例えば平均値に最も近い整数を用いてもよいし、作業者数の推移に含まれる最も多い作業者数を特定してもよい。
Next, the characteristic
特徴情報生成部122は、ステップS580で分割した生産装置稼働実績に対し、対応する作業者監視実績の作業者数を割り当てる。その結果、ステップS40(図16)で特定した工程パターン116eに含まれる作業数と同じ数の生産装置稼働実績が得られ、各々の生産装置稼働実績には、開始時刻及び終了時刻と、割り当てられた作業者数とが含まれる。特徴情報生成部122は、その後処理をステップS60(図16)に進める。
The characteristic
なお、上述のステップS530において、作業者不在時間に基づいて作業者監視実績を分割したが、作業者監視実績の分割方法はこれに限定されない。例えば、作業者数のばらつきが所定値以内の作業者監視実績の継続時間に応じて、作業者監視実績を分割してもよい。これによると、1つの作業者監視実績内の作業者数の推移の変動がより少なくなるため、後述する処理において生産現場の実体に即した作業者数を作業に割り当てることができる。 In the above-described step S530, the worker monitoring result is divided based on the worker absence time, but the method of dividing the worker monitoring result is not limited to this. For example, the worker monitoring results may be divided according to the duration of the worker monitoring results in which the variation in the number of workers is within a predetermined value. According to this, the change in the transition of the number of workers within one worker monitoring result is further reduced, so that in the processing described below, the number of workers according to the substance of the production site can be allocated to the work.
説明を図16に戻す。次に、特徴情報生成部122は、生産装置稼働実績を接続させて特徴情報を得る(ステップS60)。特徴情報生成部122は、各々の生産装置稼働実績の継続時間を特定する。また、特徴情報生成部122は、複数の生産装置稼働実績の間に空白時間がある場合に、空白時間を詰めることにより、生産装置稼働実績を連続させ、特徴情報を得る。
The description returns to FIG. Next, the characteristic
図18(d)は、特徴情報のイメージを示す図である。図18(b)に示す生産装置稼働実績が、作業数に分割され、対応する作業者監視実績の作業者数と関連付けられる。その後生産装置稼働実績を連続させる。これにより、選択された生産装置により実行される工程に対し、工程を構成する作業の継続時間と、作業に要した作業者数と、を含む特徴情報を得ることができる。 FIG. 18D is a diagram illustrating an image of the feature information. The production device operation result shown in FIG. 18B is divided into the number of operations, and is associated with the number of workers in the corresponding worker monitoring result. After that, the production equipment operation results are continued. As a result, for the process executed by the selected production apparatus, it is possible to obtain characteristic information including the duration of the work constituting the process and the number of workers required for the work.
再び説明を図16に戻す。次に、特徴情報生成部122は、取得した生産実績すべてについて処理を行ったか否かを判定する(ステップS70)。特徴情報生成部122は、ステップS10で抽出した生産実績テーブル111aのレコードのすべてについて、ステップS20以降の処理を行ったか否かを判定する。
Description is returned to FIG. 16 again. Next, the characteristic
次に、特徴情報生成部122は、製造物、工程毎に、統計処理により、ステップS50で分類した作業ごとの作業時間を算出し、作業時間ごとに必要な作業者数とともに生産モデル格納領域へ格納する(ステップS80)。具体的には、特徴情報生成部122は、製造物及び工程の組み合わせに対して1つの特徴情報を特定して生産モデル情報テーブル115aを生成し、生産モデル格納領域へ格納する。ステップS70までの処理において、製造物及び工程の1つの組み合わせに対して複数の特徴情報を得ている場合には、統計処理を行うことにより、特徴情報を統合する。
Next, the feature
なお、複数の特徴情報を得ている場合、各々の特徴情報には、作業数と等しい数の生産装置稼働実績が含まれ、各々の生産装置稼働実績には継続時間と作業者数とが関連付けられている。特徴情報生成部122は、継続時間と作業者数について統計処理を行うことにより、複数の特徴情報を1つに統合する。なお、統計処理の方法については特に限定しない。例えば平均値を用いてもよい。
When a plurality of pieces of feature information are obtained, each piece of feature information includes a number of operation results of the production apparatus equal to the number of operations, and each operation result of the production apparatus is associated with the duration and the number of workers. Have been. The feature
特徴情報生成部122は、ステップS10で抽出した生産実績テーブル111aの製造物名称111cを製造物識別子116bに、工程識別子111fを工程識別子115cに、工程名称111eを工程名称115dに、生産装置識別子111iにより特定される生産装置の名称を生産装置名称115eに関連付けることにより、生産モデル情報テーブル115aを生成する。また、特徴情報生成部122は、生成した生産モデル情報テーブル115aに対し、統合した特徴情報に含まれる生産装置稼働実績の継続時間を作業1時間115g、及び作業2時間115iとし、作業者数を作業1作業者数115h、及び作業2作業者数115jとすることにより、生産モデル115fを生成する。その後、特徴情報生成部122は生成した生産モデル情報テーブル115aを生産モデル格納領域へ格納する。その後、制御部120は本フローチャートの処理を終了する。
The feature
本実施形態では、生産計画の立案を行う際に、作業者の作業の状態に即した生産モデルを生成し、立案に役立てる。これにより、より作業現場の実体に即した指標を得ることができ、生産計画の精度が向上する。 In the present embodiment, when drafting a production plan, a production model that matches the state of the worker's work is generated and used for drafting. This makes it possible to obtain an index that more closely matches the actual situation at the work site, thereby improving the accuracy of the production plan.
図19は、作業者指示画面200の一例を示す図である。作業者指示画面200は、作業者に対する、工程や生産装置等の作業指示を示す表示画面であって、作業指示部125によって生成された画面情報に応じて出力部140によって出力される。作業者指示画面200は、実行する生産工程を示す情報と、該生産工程を実施する生産装置を示す情報と、を作業者毎に示す表示画面である。作業者指示画面200は、所属選択領域200aと、作業者識別子選択領域200bと、選択手段200cと、作業指示表示領域200dと、を含む。
FIG. 19 is a diagram showing an example of the
所属選択領域200aは、作業指示を表示する作業者の所属の選択を受け付ける領域である。作業指示部125は、生産リソース情報テーブル114aの所属114cに含まれる情報を、所属選択領域200aに選択可能に表示するよう画面情報を生成する。作業者識別子選択領域200bは、作業指示を表示する作業者の選択を受け付ける領域である。作業指示部125は、生産リソース情報テーブル114aの作業者識別子114bに含まれる情報を、作業者識別子選択領域200bに選択可能に表示するよう画面情報を生成する。
The affiliation selection area 200a is an area for receiving selection of an affiliation of a worker who displays a work instruction. The
選択手段200cは、作業指示表示領域200dの出力指示を操作者から受け付けるための操作ボタンである。作業指示表示領域200dは、作業者に対する作業指示を表示する領域である。作業指示表示領域200dには、作業者識別子選択領域200bで選択された作業者が、例えば選択手段200cを選択された日程において行う予定である生産工程、及び該生産工程を実行する生産装置、及び作業時刻が表示される。作業指示部125は、作業者識別子選択領域200bにおいて選択された作業者識別子を作業者識別子117jとして含む生産指示情報テーブル117aのレコードを特定し、特定したレコードに含まれる情報に基づいて、作業指示表示領域200dの画面情報を生成する。
The selection unit 200c is an operation button for receiving an output instruction of the work instruction display area 200d from the operator. The work instruction display area 200d is an area for displaying a work instruction for a worker. In the work instruction display area 200d, for example, a production process scheduled to be performed by the worker selected in the worker identifier selection region 200b on the selected schedule on the selection means 200c, a production apparatus that executes the production process, and The work time is displayed. The
図20は、生産装置指示画面300の一例を示す図である。生産装置指示画面300は、生産装置に対する生産指示を示す表示画面であって、作業者指示画面200と同様に、作業指示部125によって生成された画面情報に応じて出力部140によって出力される。生産装置指示画面300は、エリア選択領域300aと、生産装置選択領域300bと、選択手段300cと、作業指示表示領域300dと、を含む。
FIG. 20 is a diagram illustrating an example of the production
エリア選択領域300aは、作業指示を出力する生産装置が設置されたエリアの選択を受け付ける領域である。生産装置選択領域300bは、作業指示を出力する生産装置の選択を受け付ける領域である。作業指示部125は、生産装置稼働実績テーブル111kの生産装置識別子111lによって特定される生産装置を生産装置選択領域300bに選択可能に表示する。
The area selection area 300a is an area for receiving a selection of an area where a production device that outputs a work instruction is installed. The production device selection area 300b is an area for receiving selection of a production device that outputs a work instruction. The
選択手段300cは、作業指示表示領域300dの出力指示を操作者から受け付けるための操作ボタンである。作業指示表示領域300dは、生産装置に対する生産予定を表示する領域である。作業指示表示領域300dには、生産装置選択領域300bにおいて選択された生産装置が、例えば選択手段300cを選択された日程において行う予定である生産工程、該生産工程を実行する作業者、及び作業時刻が表示される。作業指示部125は、生産装置選択領域300bにおいて選択された生産装置を特定する生産装置識別子117iを含む生産指示情報テーブル117aのレコードを特定し、特定したレコードに含まれる情報に基づいて、作業指示表示領域300dの画面情報を生成する。
The selection means 300c is an operation button for receiving an output instruction of the work
本実施形態により、生産モデルに基づいて行われたシミュレーション結果を活用して得られた生産指示に基づいて、作業者に適切な作業指示を伝達することができる。なお、作業者指示画面200又は生産装置指示画面300において、操作者が確認したことを示す情報の入力を受け付けることも可能である。入力を受け付けると、作業指示表示領域200d又は作業指示表示領域300dに表示された内容に基づいて現場動態監視部121が生産実績テーブル111aを生成し、生産実績記憶領域111に記憶させる。
According to the present embodiment, an appropriate work instruction can be transmitted to an operator based on a production instruction obtained by utilizing a simulation result performed based on a production model. It is also possible to accept input of information indicating that the operator has confirmed on the
<変形例>
図21は、生産計画指示システム10のシステム構成の変形例を示す図である。上述の実施形態では、生産計画指示システム10は、生産計画指示装置100と、計画情報管理装置160と、生産情報管理装置170と、設計情報管理装置180と、シミュレーション装置190と、を有し、生産計画指示装置100が他の装置からの情報を用いて特徴情報を生成し、特徴情報を用いて生成された生産計画を取得し、生産指示を出力した。
<Modification>
FIG. 21 is a diagram showing a modification of the system configuration of the production
本変形例における生産計画指示システム10では、作業エリア監視実績収集サーバ1011と、生産装置稼働実績収集サーバ1021と、作業指示サーバ1031と、生産実績収集サーバ1041と、が各々LAN(Local Area Network)等のネットワークを介して生産計画指示サーバ1111と接続されている。以下、上述の実施形態と異なる点を説明し、重複する点については説明を省略する。また、特筆する場合を除き、生産計画指示サーバ1111は生産計画指示装置100と同様の機能を有する。
In the production
作業エリア監視実績収集サーバ1011と、生産装置稼働実績収集サーバ1021と、作業指示サーバ1031と、生産実績収集サーバ1041と、生産計画指示サーバ1111とは、サーバ装置やPC等である。
The work area monitoring result collection server 1011, the production device operation result collection server 1021, the
作業エリア監視実績収集サーバ1011は、生産現場に設置されたセンサ1012を用いて、作業エリアの生産リソース数、例えば作業者数を取得する。センサ1012は、センサ909と同様の機能を有する。作業エリア監視実績収集サーバ1011は、作業エリア監視実績テーブル111pを生成する。作業エリア監視実績収集サーバ1011は、上述の実施形態における現場動態監視部121の機能の少なくとも一部を有するといえる。生産計画指示サーバ1111は、必要に応じて問い合わせを行うことにより、作業エリア監視実績収集サーバ1011から作業エリア監視実績テーブル111pを取得する。なお、作業エリア監視実績収集サーバ1011は、センサ1012に代えて、又はセンサ1012と併せてカメラを用い、作業者の状態を監視してもよい点についても、上述の実施形態と同様である。
The work area monitoring result collection server 1011 acquires the number of production resources in the work area, for example, the number of workers, using the sensor 1012 installed at the production site. The sensor 1012 has a function similar to that of the
生産装置稼働実績収集サーバ1021は、生産現場に設置されたセンサ1022を用いて、生産装置の稼働実績に関する情報を取得する。生産装置稼働実績収集サーバ1021は、作業エリア監視実績収集サーバ1011と同様に、上述の実施形態における現場動態監視部121の機能の少なくとも一部を有するといえる。生産装置稼働実績収集サーバ1021は、生産装置稼働実績テーブル111kを生成し、生産計画指示サーバ1111からの要求に応じて生産装置稼働実績テーブル111kを送信する。
The production device operation result collection server 1021 acquires information on the operation result of the production device using the
作業指示サーバ1031は、無線LAN等のネットワークを介して、生産現場に設置された指示端末1032に接続されている。作業指示サーバ1031は、上述の実施形態における作業指示部125と同様の機能の少なくとも一部を備える。指示端末1032は、PCやスマートフォン等の電子機器であって、作業指示サーバ1031からの要求に応じて、又は作業指示の表示要求の入力を受け付けて、生産計画指示サーバ1111から送信される作業指示情報を表示する。指示端末1032には、例えば作業者指示画面200や生産装置指示画面300が表示される。
The
生産実績収集サーバ1041は、生産現場に設置された実績入力端末1042と、LAN等のネットワークを介して接続されており、生産実績に関する情報を取得し、生産実績テーブル111aを生成する。生産実績収集サーバ1041は、作業エリア監視実績収集サーバ1011と同様に、上述の実施形態における現場動態監視部121の機能の少なくとも一部を有するといえる。実績入力端末1042は、PC又はスマートフォン等の電子機器であって、入力部130を介して生産実績に関する情報の入力を受け付ける。生産実績収集サーバ1041は、他に図示しないセンサ等を用いて生産実績に関する情報を取得するものであってもよい。生産実績収集サーバ1041は、生成した生産実績テーブル111aを生産計画指示サーバ1111からの要求に応じて送信する。
The production result collection server 1041 is connected to the result input terminal 1042 installed at the production site via a network such as a LAN, acquires information on production results, and generates the production result table 111a. Like the work area monitoring result collection server 1011, the production result collection server 1041 has at least a part of the function of the on-site
本変形例により、図1と異なるシステム構成の生産計画指示システム10においても、適切に作業者に関して生産現場が有するパフォーマンスに関する指標を取得することができ、より実態に即した生産計画を立案し、的確な生産指示を出力することができる。
According to the present modification, even in the production
以上、本発明に係る各実施形態及び変形例の説明を行ってきたが、本発明は、上記した実施形態の一例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施形態の一例は、本発明を分かり易くするために詳細に説明したものであり、本発明は、ここで説明した全ての構成を備えるものに限定されない。また、ある実施形態の一例の構成の一部を他の一例の構成に置き換えることが可能である。また、ある実施形態の一例の構成に他の一例の構成を加えることも可能である。また、各実施形態の一例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることもできる。また、上記の各構成、機能、処理部、処理手段等は、それらの一部又は全部を、例えば集積回路で設計する等によりハードウェアで実現してもよい。また、図中の制御線や情報線は、説明上必要と考えられるものを示しており、全てを示しているとは限らない。ほとんど全ての構成が相互に接続されていると考えてもよい。 As described above, the embodiments and the modified examples according to the present invention have been described. However, the present invention is not limited to the above-described example of the embodiment, and includes various modified examples. For example, the example of the above-described embodiment has been described in detail in order to make the present invention easy to understand, and the present invention is not limited to one having all the configurations described here. Further, a part of the configuration of one example of an embodiment can be replaced with the configuration of another example. Further, it is also possible to add another example configuration to the example configuration of one embodiment. Further, for a part of the configuration of an example of each embodiment, another configuration can be added, deleted, or replaced. Further, each of the above-described configurations, functions, processing units, processing means, and the like may be partially or entirely realized by hardware, for example, by designing an integrated circuit. Further, control lines and information lines in the figure indicate those considered to be necessary for the description, and do not necessarily indicate all of them. Almost all configurations may be considered interconnected.
また、上記の生産計画指示装置100の機能構成は、理解を容易にするために、主な処理内容に応じて分類したものである。構成要素の分類の仕方や名称によって、本願発明が制限されることはない。上述に示す通り、生産計画指示装置100の構成は、処理内容に応じて、さらに多くの構成要素に分類することもできる。また、1つの構成要素がさらに多くの処理を実行するように分類することもできる。
In addition, the functional configuration of the production
10:生産計画指示システム、100:生産計画指示装置、110:記憶部、111:生産実績記憶領域、111a:生産実績テーブル、111k:生産装置稼働実績テーブル、111p:作業エリア監視実績テーブル、112:生産計画記憶領域、112a:生産計画テーブル、113:工程経路情報記憶領域、113a:工程経路情報テーブル、114:生産リソース情報記憶領域、114a:生産リソース情報テーブル、114i:生産リソーススケジュール情報テーブル、114m:生産リソース休止情報テーブル、115:生産モデル情報記憶領域、115a:生産モデル情報テーブル、116:工程設計情報記憶領域、116a:工程設計情報テーブル、117:生産指示情報記憶領域、117a:生産指示情報テーブル、120:制御部、121:現場動態監視部、122:特徴情報生成部、123:生産モデリング部、124:生産シミュレーション部、125:作業指示部、130:入力部、140:出力部、150:通信部、160:計画情報管理装置、170:生産情報管理装置、180:設計情報管理装置、190:シミュレーション装置、199:ネットワーク、200:作業者指示画面、300:生産装置指示画面、800・900:コンピュータ、801・901:CPU、802・902:メモリ、803・903:外部記憶装置、804・904:通信装置、805・905:出力装置、806・906:入力装置、807:907:読取装置、808・908:メディア、909・1012・1022:センサ、1011:作業エリア監視実績収集サーバ、1021:生産装置稼働実績収集サーバ、1031:作業指示サーバ、1032:指示端末、1042:実績入力端末、1041:生産実績収集サーバ、1111:生産計画指示サーバ 10: Production plan instruction system, 100: Production plan instruction device, 110: Storage unit, 111: Production result storage area, 111a: Production result table, 111k: Production device operation result table, 111p: Work area monitoring result table, 112: Production plan storage area, 112a: Production plan table, 113: Process path information storage area, 113a: Process path information table, 114: Production resource information storage area, 114a: Production resource information table, 114i: Production resource schedule information table, 114m : Production resource suspension information table, 115: production model information storage area, 115a: production model information table, 116: process design information storage area, 116a: process design information table, 117: production instruction information storage area, 117a: production instruction information Table, 12 : Control unit, 121: on-site dynamic monitoring unit, 122: feature information generation unit, 123: production modeling unit, 124: production simulation unit, 125: work instruction unit, 130: input unit, 140: output unit, 150: communication unit , 160: planning information management device, 170: production information management device, 180: design information management device, 190: simulation device, 199: network, 200: worker instruction screen, 300: production device instruction screen, 800/900: computer 801/901: CPU, 802/902: memory, 803/903: external storage device, 804/904: communication device, 805/905: output device, 806/906: input device, 807: 907: reading device, 808 908: Media, 909/1012/1022: Sensor, 1011: Work area monitoring Collection server, 1021: production equipment operating performance collection server, 1031: working instruction server, 1032: instruction terminal, 1042: Actual input terminal, 1041: production record collection server, 1111: production plan instruction server
Claims (10)
前記生産工程を構成する作業を示す情報である工程設計情報を記憶する記憶部と、
前記作業者監視実績情報を用いて前記生産実績情報を前記作業毎に分割し、前記作業者監視実績情報に基づいて、分割した前記作業に要する前記作業者数を特定し、前記作業者数を作業者情報として該作業に割り当て、
前記生産工程毎に、該生産工程を行う前記生産装置と、該生産工程を構成する前記作業と、前記作業に対して割り当てた前記作業者情報と、を関連付けた情報である特徴情報を生成する特徴情報生成部と、
前記特徴情報を用いて生産計画情報を取得するシミュレーション部と、
前記生産計画情報に基づいて作業指示を出力する作業指示部と、
を備えることを特徴とする生産計画指示装置。 A worker monitoring result information production sites regarding worker number of transitions obtained by monitoring, and on-site dynamic state monitoring unit that acquires the actual production information, the related to production processes performed using the production apparatus,
A storage unit that stores process design information that is information indicating work that constitutes the production process,
The production result information is divided for each operation using the worker monitoring result information, and the number of workers required for the divided work is specified based on the worker monitoring result information, and the number of workers is determined. Assigned to the work as worker information,
For each of the production processes, feature information that is information that associates the production device that performs the production process, the work that constitutes the production process, and the worker information that is assigned to the work is generated. A feature information generation unit;
A simulation unit for obtaining production plan information using the feature information,
A work instruction unit that outputs a work instruction based on the production plan information,
A production plan instructing device comprising:
前記現場動態監視部は、前記生産工程のうち前記生産装置の稼働時間に関する装置稼働時間情報を取得し、
前記特徴情報生成部は、前記生産工程を行う前記生産装置を示す情報を用いて前記装置稼働時間情報を参照し、該生産装置が稼働していない時間を除いた前記生産工程毎に前記特徴情報を生成することを特徴とする生産計画指示装置。 It is a production plan instruction | indication apparatus of Claim 1, Comprising:
It said site dynamic state monitoring unit acquires device operating-time information about the operating time of the production equipment of the production process,
The feature information generating unit refers to the device operating time information using information indicating the production device that performs the production process, and the feature information is generated for each of the production processes excluding a time when the production device is not operating. A production plan instructing apparatus characterized by generating
前記特徴情報生成部は、前記工程設計情報から前記生産工程に対する作業数を特定し、前記作業者監視実績情報を前記作業数に分割し、分割した前記作業者監視実績情報を前記生産工程に対応させることにより、前記生産実績情報を前記作業毎に分割することを特徴とする生産計画指示装置。 It is a production plan instruction | indication apparatus of Claim 1, Comprising:
The feature information generation unit specifies the number of operations for the production process from the process design information, divides the worker monitoring result information into the number of operations, and corresponds to the divided worker monitoring result information to the production process. The production plan instructing apparatus is characterized in that the production result information is divided for each of the operations.
前記作業者監視実績情報は、前記生産装置に対する作業者数の推移に関する情報であって、
前記特徴情報生成部は、分割した前記作業者監視実績情報に含まれる前記作業者数を前記作業者情報として、前記作業に対して割り当てることを特徴とする生産計画指示装置。 It is a production plan instruction | indication apparatus of Claim 3, Comprising:
The worker monitoring result information is information on a change in the number of workers for the production device,
The production plan instructing device, wherein the feature information generation unit allocates the number of workers included in the divided worker monitoring result information to the work as the worker information.
前記特徴情報生成部は、前記作業者数に応じて前記作業者監視実績情報を分割し、分割した前記作業者監視実績情報の数が前記作業数に満たない場合は、継続時間の長い前記作業者監視実績情報の順に該作業者監視実績情報をさらに分割し、
分割した前記作業者監視実績情報の数が前記作業数よりも多い場合は、複数の前記作業者監視実績情報を結合させることにより、前記作業者監視実績情報を前記作業数に分割することを特徴とする生産計画指示装置。 It is a production plan instruction | indication apparatus of Claim 4, Comprising:
The feature information generating unit divides the worker monitoring result information according to the number of workers, and when the number of the divided worker monitoring result information is less than the number of works, the work having a long continuous time. The worker monitoring result information is further divided in the order of the worker monitoring result information,
When the number of the divided pieces of the worker monitoring result information is larger than the number of works, the plurality of the worker monitoring result information is combined to divide the worker monitoring result information into the number of works. And a production plan indicating device.
前記作業者監視実績情報は、生産現場に設置されたセンサ又はカメラを用いて取得された、前記生産装置毎の前記作業者数の推移に関する情報であることを特徴とする生産計画指示装置。 It is a production plan instruction | indication apparatus of Claim 1, Comprising:
The production plan instructing device, wherein the worker monitoring result information is information relating to a change in the number of workers for each of the production devices, which is acquired using a sensor or a camera installed at a production site.
前記作業指示部は、作業者を特定する情報の入力を受け付け、該作業者が実行する前記生産工程を示す情報と、前記生産工程において該作業者が関連する前記生産装置を示す情報と、を表示する作業者指示画面を前記作業指示として出力することを特徴とする生
産計画指示装置。 It is a production plan instruction | indication apparatus of Claim 1, Comprising:
The work instruction unit receives an input of information identifying the work skill, and information indicating the production process of the acting person will run, the information indicating the production apparatus the acting skill relevant in the production process, the A production plan instructing device, wherein a worker instruction screen to be displayed is output as the work instruction.
前記作業指示部は、前記生産装置を特定する情報の入力を受け付け、該生産装置が実行する前記生産工程を示す情報と、前記生産工程において該生産装置と関連する作業者を示す情報と、を表示する生産装置指示画面を前記作業指示として出力することを特徴とする生産計画指示装置。 It is a production plan instruction | indication apparatus of Claim 1, Comprising:
The work instruction unit receives an input of information identifying the production device, and information indicating the information indicating the production step of the production device performs the work of skill that are associated with the production equipment in the production process, A production apparatus instruction screen for displaying a production plan instruction screen as the work instruction.
前記生産情報管理装置は、
生産現場を監視して得られた作業者数の推移に関する作業者監視実績情報と、生産装置を用いて実行された生産工程に関する生産実績情報と、を前記生産計画指示装置に送信する生産情報管理制御部を備え、
前記計画情報管理装置は、
生産工程を構成する作業を示す情報である工程設計情報を前記生産計画指示装置に送信する計画情報管理制御部を備え、
前記生産計画指示装置は、
前記作業者監視実績情報を用いて前記生産実績情報を前記作業毎に分割し、前記作業者監視実績情報に基づいて、分割した前記作業に要する前記作業者数を特定し、前記作業者数を作業者情報として該作業に割り当て、
前記生産工程毎に、該生産工程を行う前記生産装置と、該生産工程を構成する前記作業と、前記作業に対して割り当てた前記作業者情報と、を関連付けた情報である特徴情報を生成する特徴情報生成部と、
前記特徴情報を用いて生産計画情報を取得するシミュレーション部と、
前記生産計画情報に基づいて作業指示を出力する作業指示部と、
を備えることを特徴とする生産計画指示システム。 A production plan management system having a production information management device, a plan information management device, and a production plan designating device connected via a network,
The production information management device,
Production information management for transmitting, to the production plan instructing device, worker monitoring result information relating to changes in the number of workers obtained by monitoring the production site and production result information relating to a production process executed using the production device. Equipped with a control unit,
The plan information management device,
A plan information management control unit that transmits process design information, which is information indicating work configuring a production process, to the production plan instruction device,
The production plan indicating device,
The production result information is divided for each operation using the worker monitoring result information, and based on the worker monitoring result information, the number of workers required for the divided work is specified, and the number of workers is determined. Assigned to the work as worker information,
For each of the production processes, feature information that is information that associates the production device that performs the production process, the work that constitutes the production process, and the worker information that is assigned to the work is generated. A feature information generation unit;
A simulation unit for obtaining production plan information using the feature information,
A work instruction unit that outputs a work instruction based on the production plan information,
A production plan instruction system, comprising:
記憶部に記憶された前記生産工程を構成する作業を示す情報である工程設計情報と前記作業者監視実績情報を用いて前記生産実績情報を前記作業毎に分割し、前記作業者監視実績情報に基づいて、分割した前記作業に要する前記作業者数を特定し、前記作業者数を作業者情報として該作業に割り当て、
前記生産工程毎に、該生産工程を行う前記生産装置と、該生産工程を構成する前記作業と、前記作業に対して割り当てた前記作業者情報と、を関連付けた情報である特徴情報を生成する特徴情報生成手順と、
前記特徴情報を用いて生産計画情報を取得するシミュレーション手順と、
前記生産計画情報に基づいて作業指示を出力する作業指示手順と、
を実行することを特徴とする生産計画指示方法。 A worker monitoring result information production sites regarding worker number of transitions obtained by monitoring, and on-site kinetic state monitoring procedure for obtaining the actual production information, the related to production processes performed using the production apparatus,
The production result information is divided for each work using process design information and the worker monitoring result information, which are information indicating the work constituting the production process stored in the storage unit, and the worker monitoring result information is Based on the number of workers required for the divided work, assigning the number of workers to the work as worker information,
For each of the production processes, feature information that is information that associates the production device that performs the production process, the work that constitutes the production process, and the worker information that is assigned to the work is generated. Feature information generation procedure,
A simulation procedure for obtaining production plan information using the feature information,
A work instruction procedure for outputting a work instruction based on the production plan information,
A production plan instruction method, characterized by executing the following.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015198432A JP6628539B2 (en) | 2015-10-06 | 2015-10-06 | Production plan instruction device, production plan instruction system, and production plan instruction method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015198432A JP6628539B2 (en) | 2015-10-06 | 2015-10-06 | Production plan instruction device, production plan instruction system, and production plan instruction method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017072931A JP2017072931A (en) | 2017-04-13 |
JP6628539B2 true JP6628539B2 (en) | 2020-01-08 |
Family
ID=58537698
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015198432A Active JP6628539B2 (en) | 2015-10-06 | 2015-10-06 | Production plan instruction device, production plan instruction system, and production plan instruction method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6628539B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6945369B2 (en) * | 2017-07-18 | 2021-10-06 | 株式会社日立製作所 | Progress / operation monitoring system |
JP6427285B1 (en) * | 2018-02-06 | 2018-11-21 | アビームコンサルティング株式会社 | Logistics management apparatus, logistics management method and program |
JP7171407B2 (en) * | 2018-12-12 | 2022-11-15 | 株式会社日立製作所 | Information processing device, production instruction support method |
JP2020154625A (en) * | 2019-03-19 | 2020-09-24 | 日鉄大径鋼管株式会社 | Quality improvement system |
JP7473410B2 (en) * | 2020-07-07 | 2024-04-23 | 株式会社日立製作所 | Work instruction device, work instruction system, and work instruction method |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07146897A (en) * | 1993-11-19 | 1995-06-06 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | Work analysis system |
JP2746264B2 (en) * | 1996-06-07 | 1998-05-06 | 日本電気株式会社 | Work management method and management device |
JP4655494B2 (en) * | 2004-03-26 | 2011-03-23 | パナソニック電工株式会社 | Method for estimating tact time by work process, assembly process method, apparatus and program in assembly production line |
JP2011008501A (en) * | 2009-06-25 | 2011-01-13 | Hitachi Ltd | Production planning system |
JP2012203770A (en) * | 2011-03-28 | 2012-10-22 | Hitachi Chem Co Ltd | Work analysis system |
JP5825906B2 (en) * | 2011-07-28 | 2015-12-02 | 三菱重工業株式会社 | Production management apparatus, process analysis method, and process analysis program |
EP2913148B8 (en) * | 2014-02-28 | 2020-03-25 | Hexagon Metrology (Israel) Ltd. | Method and system for analyzing process monitoring data |
-
2015
- 2015-10-06 JP JP2015198432A patent/JP6628539B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017072931A (en) | 2017-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6628539B2 (en) | Production plan instruction device, production plan instruction system, and production plan instruction method | |
US11361156B2 (en) | Digital processing systems and methods for real-time status aggregation in collaborative work systems | |
US8893140B2 (en) | System and method for dynamically coordinating tasks, schedule planning, and workload management | |
US7356770B1 (en) | System and method of graphically managing and monitoring a compute environment | |
US8364513B2 (en) | Technician control system | |
IL293061B2 (en) | Collaborative networking systems, methods, and devices | |
US20070150327A1 (en) | Project management method and system | |
JP6591351B2 (en) | Production plan creation support apparatus and production plan creation support method | |
JP5872677B2 (en) | Production planning decision method, production planning device and program | |
KR20060048381A (en) | Hierarchical projects in a computer-enabled project management method and system | |
US20090172592A1 (en) | Method and system for clustering electronic calendar schedules to reduce visual complexity and improve efficiency of meeting scheduling | |
US20180018614A1 (en) | Method and apparatus for optimizing constraint-based data | |
US20180365608A1 (en) | Quantitive time estimation systems and methods of project management systems | |
US20150242782A1 (en) | Interactive Planning Method And Tool | |
US20130290008A1 (en) | Staff assignment for clinical trials | |
US10222788B2 (en) | Plan generating device and plan generating method | |
CN114154962A (en) | Batch processing monitoring method, device and equipment | |
JP6102477B2 (en) | Schedule management program, schedule management method, and schedule management apparatus | |
JP2015212881A (en) | Shift management device, shift management method, and program | |
KR102315428B1 (en) | Method and apparatus for managing project using merging data | |
JP2016536655A (en) | Computer-based system and method for flexible project management | |
US20180060825A1 (en) | System and method for managing applications in the cloud | |
KR102315397B1 (en) | Method and apparatus for managing project using filtering data | |
KR102315433B1 (en) | Method and apparatus for managing project using setting of cost payment time | |
KR102315432B1 (en) | Method and apparatus for managing project using data pointer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180402 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190612 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191203 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6628539 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |