JP6619511B2 - パーソナルケア製品向け電子サブアセンブリ - Google Patents

パーソナルケア製品向け電子サブアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP6619511B2
JP6619511B2 JP2018517589A JP2018517589A JP6619511B2 JP 6619511 B2 JP6619511 B2 JP 6619511B2 JP 2018517589 A JP2018517589 A JP 2018517589A JP 2018517589 A JP2018517589 A JP 2018517589A JP 6619511 B2 JP6619511 B2 JP 6619511B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
housing
electronic subassembly
chamber
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018517589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018536444A (ja
Inventor
ベーレント ユルゲン
ベーレント ユルゲン
ブロエムセ ノルベルト
ブロエムセ ノルベルト
ショール イボンヌ
ショール イボンヌ
ヒューバッハ クラウス
ヒューバッハ クラウス
シュナク フレッド
シュナク フレッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gillette Co LLC
Original Assignee
Gillette Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gillette Co LLC filed Critical Gillette Co LLC
Publication of JP2018536444A publication Critical patent/JP2018536444A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6619511B2 publication Critical patent/JP6619511B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0026Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B15/00Other brushes; Brushes with additional arrangements
    • A46B15/0002Arrangements for enhancing monitoring or controlling the brushing process
    • A46B15/0016Arrangements for enhancing monitoring or controlling the brushing process with enhancing means
    • A46B15/0022Arrangements for enhancing monitoring or controlling the brushing process with enhancing means with an electrical means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B15/00Other brushes; Brushes with additional arrangements
    • A46B15/0002Arrangements for enhancing monitoring or controlling the brushing process
    • A46B15/0016Arrangements for enhancing monitoring or controlling the brushing process with enhancing means
    • A46B15/003Enhancing with heat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B9/00Arrangements of the bristles in the brush body
    • A46B9/02Position or arrangement of bristles in relation to surface of the brush body, e.g. inclined, in rows, in groups
    • A46B9/04Arranged like in or for toothbrushes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/405Electric features; Charging; Computing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/48Heating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/52Handles, e.g. tiltable, flexible
    • B26B21/528Manufacture of razor handles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0086Casings, cabinets or drawers for electric apparatus portable, e.g. battery operated apparatus
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0217Mechanical details of casings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/06Hermetically-sealed casings
    • H05K5/069Other details of the casing, e.g. wall structure, passage for a connector, a cable, a shaft
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/10For human or animal care
    • A46B2200/1066Toothbrush for cleaning the teeth or dentures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/02Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor involving unchangeable blades
    • B26B21/06Safety razors with fixed blade, e.g. with moulded-in blade
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/08Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor involving changeable blades
    • B26B21/14Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle
    • B26B21/22Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle involving several blades to be used simultaneously
    • B26B21/222Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle involving several blades to be used simultaneously with the blades moulded into, or attached to, a changeable unit
    • B26B21/225Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle involving several blades to be used simultaneously with the blades moulded into, or attached to, a changeable unit the changeable unit being resiliently mounted on the handle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Brushes (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Description

本発明は、電子パーソナルケア製品に関し、より具体的には、湿式剃毛用の加熱かみそりに関する。
パーソナルケア製品は、より高度になってきており、そのため、多くの場合、新規の及び/又は改善された消費者利益をもたらすための電子的構成要素の組み込みを必要とする。電子的構成要素は、浴室などの湿潤環境にさらされると故障しやすい。更に、電子的構成要素は、かみそり又は歯ブラシなどのパーソナルケア製品の内部に適合するように小型である必要がある。したがって、電気的構成要素及び取付け具は、一般的に、非常に繊細であり、容易に破損する場合がある。安全かつ機能的なパーソナルケア製品を提供するために、電気的構成要素は、確実な費用効率の優れた方法で、組み立てられ、水の侵入を封止されなければならない。
したがって、単純かつ確実な方法でパーソナルケア製品の電子的構成要素を効率的に組み立て、封止する必要がある。
本発明は、広くは、第1の開放端部と反対側の第2の開放端部を有するチャンバを画定する、中空ハウジングを製造することによる、パーソナルケア製品向け電子サブアセンブリを組み立てる、単純で効率的な方法を特徴とする。第1の回路基板の剛性端部は、ハウジングの第1の開放端部に挿入される。第2の回路基板を有する第2の回路基板サブアセンブリは、第2の開放端部を通ってチャンバに挿入される。第1の回路基板は、ハウジングのチャンバ内の第2の回路基板に接続される。
本発明はまた、広くは、開放端部を有するチャンバを画定するハウジングを備えた、パーソナルケア製品向けの単純で効率的な電子サブアセンブリを特徴とする。剛性端部を有する第1の回路基板は、チャンバ内に位置付けられ、可撓性部分は、チャンバの外側に位置付けられる。第2の回路基板は、チャンバ内に位置付けられる。第2の回路基板は、第1の回路基板の剛性端部を受け入れる寸法であるコネクタを有する。
本発明の1つ以上の実施形態の詳細を、添付図面及び以下の説明に記載する。特定の実施形態は、本明細書において特に明記しない限り、概して開示されているが、組み合わされて明示的に例示又は特許請求の範囲に記載されていない本発明の要素又は構成要素を組み合わせることができることを理解される。本発明の他の特徴及び利点は、説明及び図面、並びに特許請求の範囲から明らかになるだろう。
本明細書は、本発明としてみなされる主題を具体的に示しかつ明確に権利主張する特許請求の範囲で完結するが、本発明は、以下の説明文を添付の図面と併せて読むことで更に深い理解がなされるものと考えられる。
パーソナルケア製品の可能な一実施形態の斜視図である。 図1のパーソナルケア製品に組み込まれ得る電子サブアセンブリの組立図である。 図2Aの電子サブアセンブリの側面図である。 図2Aの線2C−2Cに概ね沿って切り取られた電子サブアセンブリの断面図である。 図1のパーソナルケア製品に組み込まれ得る第2の電子サブアセンブリの組立図である。 図3の電子サブアセンブリ及び図2Bの電子サブアセンブリの組立図である。 図1の線5−5に概ね沿って切り取られたパーソナルケア製品の部分断面図である。 図1の線6−6に概ね沿って切り取られたパーソナルケア製品の部分断面図である。 図1の線7−7に概ね沿って切り取られたパーソナルケア製品の部分断面図である。
図1を参照すると、電子サブアセンブリ12を有するパーソナルケア製品10を例示した、本開示の可能な一実施形態が示されている。示されているパーソナルケア製品10は、湿式の剃毛用かみそりシステムであるが、他のパーソナルケア製品としては、フォイル式剃毛用かみそり、歯ブラシ、剃毛用ブラシ、動力付き洗浄器具、脱毛器、及び他の動力付きパーソナル製品が挙げられ得るものの、これらに限定されないと理解される。これらの製品は、浴室などの湿潤環境で使用され得る。特定の実施形態では、パーソナルケア製品10は、ハウジング16に装着されたカートリッジ14(例えば、剃毛用かみそりカートリッジ)を含んでよい。ハウジング16は、消費者がパーソナルケア製品10を持つためのハンドルの役割を果たし得る。ハウジング16は、射出成形、機械加工、又は押出加工であってもよい。
下で更に詳細に記載されるように、電子サブアセンブリ12は、第1の回路基板サブアセンブリ18及び第2の回路基板サブアセンブリ(図示せず)を備えてもよい。第1の回路基板サブアセンブリ18は、可撓性部分24及びハウジング16(例えば、ハウジング16の一部)を有する第1の回路基板22を含んでもよい。第1の回路基板22の少なくとも一部は、ハウジング16内に位置付けられてもよく、第1の回路基板22の少なくとも一部(例えば、可撓性部分24)は、ハウジング16の外側に位置付けられてもよい。特定の実施形態では、第1の回路基板22は、プラグ26によってハウジング16内に固定されてもよい。下でより詳細に説明されるように、プラグ26は、ハウジング16の一部であってよく、第1の回路基板22がハウジング16に組み付けられるときに、射出成形プロセスの一環として作製されてもよい。第2の回路基板サブアセンブリ(図示せず)は、ハウジング16内に完全に収納されてもよい。様々な電気的構成要素が、第2の回路基板アセンブリ(図示せず)の一部としてハウジング16内に収納されてもよい。例えば、ハウジング16は、第2の回路基板サブアセンブリ(図示せず)から第1の回路基板サブアセンブリ18へ、次いで、ハウジング16の外側に位置する電気的構成要素28へ電力を供給する、1つ又は2つ以上の電池(図示せず)などの電源を保持してもよい。特定の実施形態では、電気的構成要素28は、剃毛中に皮膚に熱を送達するための、カートリッジ14又はハウジング16の表面に位置する加熱素子であってもよい。ただし、電池は、追加的又は代替的に、モーター、冷却システム及び/又はライトを含むが、これらに限定されない他の電気的構成要素に電力を供給することができる。
カートリッジ14は、ハウジング16に永続的に取り付けてもよく、又は取り外し可能に装着し、それにより、カートリッジ14を交換可能にしてもよい。カートリッジ14は、ガード30と、キャップ32と、キャップ32とガード30との間でカートリッジ14に装着された1枚又は2枚以上の刃34と、を有してもよい。ガード30は、カートリッジ14の前方部分に向かっていてもよく、キャップ30は、カートリッジ14の後方部分に向かっていてもよい(すなわち、ガード30は、刃34の前にあり、キャップ32は、刃34の後ろにある)。ガード30及びキャップ32は、ガード30及びキャップ32に接する剃毛面を画定することができる。ガード30は、刃34に対して概ね平行に延在する中実のバー又は分割されたバーであってもよい。
特定の実施形態では、ガード30は、刃34の前に、剃毛ストローク中の皮膚を伸張させるための皮膚係合部材36(例えば、複数のフィン)を含むことができる。皮膚係合部材36は、カートリッジ14に対してインサート射出成形又は共射出成形されてもよい。しかしながら、接着剤、超音波溶接、又は機械的締結具などの他の既知の組立方法もまた使用されてもよい。皮膚係合部材36は、カートリッジ14よりも軟質(すなわち、より低いデュロメータ硬度)の材料から成形されてもよい。例えば、皮膚係合部材36は、約20、30又は40〜約50、60又は70のショアA硬度を有してもよい。より軟質の材料は、皮膚の伸張を増すと共に、剃毛中の使用者の皮膚により好ましい感触をもたらすことができる。より軟質の材料はまた、剃毛中に使用者の皮膚に当たるカートリッジ14のより硬質の材料のさほど心地よくない感覚を感じ難くするのを補助する。
特定の実施形態では、刃34は、カートリッジ14に装着され、1つ又は2つ以上のクリップ38a及び38bによって固定されてもよい。また、当業者に既知の他の組立方法を使用して、刃34をカートリッジ14へ固定及び/又は装着してもよく、組立方法としては、ワイヤラッピング、冷間成形、熱間かしめ、インサート成形、超音波溶接、及び接着剤が挙げられるが、これらに限定されない。クリップ38a及び38bは、刃34の腐食の防止に役立つ犠牲アノードとして作用するアルミニウムなどの金属を含んでもよい。5枚の刃34が図示されているが、カートリッジ14は、カートリッジ14の所望の性能及びコストに応じて、これよりも多い枚数又は少ない枚数の刃を有してもよい。
特定の実施形態では、刃34の前で熱を提供することが所望され得る。例えば、加熱素子28が、ガード30及び/又は皮膚係合部材36の前に位置付けられてもよい。加熱素子28は、剃毛体験を改善するために、剃毛ストローク中に消費者の皮膚に熱を送達する皮膚接触面(例えば、面板)を備えてもよい。ただし、加熱素子28は、追加的又は代替的に、刃34に熱を直接的又は間接的のいずれかで供給し得ることを理解されたい。加熱素子28は、カートリッジ14又はハウジング16の一部のいずれか一方に装着することができる。
図2A、図2B、及び図2Cは、第1の回路基板アセンブリ18を例示する。図2Aを参照すると、図1に示されているパーソナルケア製品10の電子サブアセンブリ12に組み込まれ得る、第1の回路基板サブアセンブリ18の組立図が示されている。ハウジング16は、第1の開放端部40及び第2の開放端部42を備えた中空状であってもよい。下でより詳細に説明されるように、第2の開放端部42は、ハウジング16内の様々な他の電気的構成要素の組立を可能にし得る。例えば、ハウジング16は、第2の開放端部42が第2の回路基板アセンブリ(図示せず)を受け入れるように、チャンバ44を画定し得る。第1の開放端部40は、第1の回路基板22の組立を可能にし得る。
特定の実施形態では、ハウジング16は最初に、射出成形プロセスによって製造されてもよい。ハウジング16及び第1の回路基板22は、次いで、第2の製造作業の一環として相互接続されてもよい。第1の回路基板22は、可撓性部分24の一端に剛性端部46を有してもよい。剛性端部46は、不撓性及び剛性を付加するために、可撓性部分に装着される別個の構成要素であってよい。第1の回路基板22の一部(例えば、剛性端部46)は、ハウジング16と一緒に射出成形型に入れられてもよく、プラスチック(例えば、プラグ26)は、第1の回路基板22の一部(例えば、剛性端部46)の周りに射出されてよい。プラグ26及びハウジング16は、この2つの構成要素が共に成形されたときに、強力な結合部を形成するよう、同一の材料を含んでもよい。
図2B及び図2Cに示されているように、プラスチックプラグ26は、第1の回路基板22(例えば、剛性端部46)とハウジング16との間の領域を相互接続し、封止する。したがって、可撓性部分24は、ハウジング16の外側に延在して、他の電気的構成要素との接続を可能にし得る。
図2Cは、図2Bの線2C−2Cに概ね沿って切り取られた第1の回路基板サブアセンブリ18の断面図である。図2Cに示されているように、剛性端部46の一部は、他の電子的構成要素との接続を可能にするため、ハウジング16内で暴露されてもよい(例えば、プラスチックでカバーされない)。剛性端部46は、吊り下げ状態で(例えば、支持されずに)、ハウジング16のチャンバ44の中へ延在してもよい。剛性端部46は、いったんハウジング16内に組み立てられてから(例えば、インサート成形による)偏向しないように、十分に硬質であってよい。剛性端部46が偏向すると、他の電気的構成要素をハウジング16内の剛性端部46に合わせて調整する、及び/又は接続することが困難になり得る。このプロセスは、ハウジング16の一端を封止して水の浸入を防ぐばかりでなく、ハウジング16内での剛性端部46の精密な位置決めも可能にし得る。剛性端部46が、ハウジング16内に適切に位置付けられていないと、他の電気的構成要素を第1の回路基板22に組み付けらない場合がある。
ただし、第1の回路基板サブアセンブリ18を組み立てる方法の代替的な実施形態が存在する。例えば、第1の回路基板22は、成形型に入れることができ、ハウジング16及びプラグ26は、単一の工程で第1の回路基板22に成形することができる。あるいは、第1の回路基板22は、プラグ26と共にインサート成形して、後の組立工程でハウジング16に組み付けることができる。例えば、プラグ26は、ハウジング16の開口部に挿入し、Oリング(図示せず)を使用して封止することができる。第1の回路基板22はまた、単一の工程でハウジング16と共にインサート成形することができる。
図3を参照すると、第2の回路基板サブアセンブリ20の一部の組立図が示されている。第2の回路基板サブアセンブリ20は、第2の回路基板52及びシャーシ54を含んでもよい。シャーシ54は、第1の端部56及び第2の端部58を有してもよい。第1の端部56は、プラットフォーム60を含んでもよく、第2の端部58は、電池ハウジング62を含んでもよい。プラットフォーム60は、第2の回路基板52をシャーシ54(すなわち、プラットフォーム60)にしっかり装着できるように平坦であってよい。電池ハウジング62は、概ね円筒形であり、1つ又は2つ以上の電池66を受け入れる寸法である開口部64を画定し得る。開口部64は、空間を最大化するため、プラットフォーム60の反対方向を向いてもよい。特定の実施形態では、電池66としては、再充電可能電池が挙げられ得る。1つ又は2つ以上の電気コネクタ68、70は、電池66から第2の回路基板52へ電流を伝達するのに使用され得る。1つ又は2つ以上の電気コネクタ68、70は、パワーレール、クリップ及び/又は導線を含んでもよい。電池ハウジング62は、電気コネクタ68のうちの1つを受け入れる寸法である溝72を画定し得る。電気コネクタ68の第1の端部74は、第2の回路基板52に連結されてもよく、電気コネクタ68の第2の端部76は、電池66の末端78に連結されてもよい。もう一方のコネクタ70は、電池66の第2の末端80と回路基板52との間の電気接続を提供するために使用されてもよい。第2の回路基板52の近位端82は、第1の回路基板18(図示せず)の剛性端部46を受け入れる寸法である開口部86を備えたコネクタ84を有してもよい。
図4を参照すると、ハウジング16への第2の回路基板サブアセンブリ20の組立図が示されている。シャーシ54は、第2の回路基板サブアセンブリ20をハウジング16の開放端部42の中に簡単に挿入することを可能にする寸法であってよい。例えば、シャーシ54の第1の端部56及び第2の端部58は両方とも、第2の回路基板52のコネクタ84を、ハウジング16内に隠された第1の回路基板アセンブリ18の剛性端部46(図示せず)に合わせて調整しやすくなるように、ハウジング16のチャンバ44(図示せず)の形状に対応する凸面90及び92を有してもよい。凸面90及び92は、第2の回路基板52をプラットフォーム60に装着するための付加的な余地を与えるため、反対方向を向いてもよい。加えて、シャーシ54の第1の端部56は、第2の回路基板サブアセンブリ20をハウジング16の第2の開口部42の中へ導き、ハウジング16内でコネクタ84を適切に調整するように、テーパ形状であってもよい。下でより詳細に記載されるように、シャーシ54(例えば、第2の回路基板52及び/又はプラットフォーム60)は、シャーシ54の、それゆえにハウジング16内のコネクタ84(図示せず)の精密な位置決めを容易にするため、レール及び/又は溝などの1つ又は2つ以上のガイド部材94、96を含んでもよい。
図5は、図1の線5−5に概ね沿って切り取られたパーソナルケア製品10の部分断面図である。ハウジング16は、第2の回路基板サブアセンブリ20を受け入れる寸法であるチャンバ44を画定することができる。ガイド部材94及び96は、ハウジング16の内表面によって画定される溝など、一対の対応のガイド部材98及び100を係合することができる。溝98及び100は、シャーシ54が、ハウジング16内で容易に摺動することを可能にし、第1の回路基板22(図示せず)の剛性端部46(図2Cを参照のこと)に非常に近接してコネクタ84(図4を参照のこと)を導くのに十分なすきまを提供することができる。したがって、前に示されているように、ガイド部材98及び100は、ハウジング16のチャンバ44内における第2の回路基板52及びコネクタ84(図4を参照のこと)のセルフアラインメントを容易にする。下でより詳細に説明されるように、ハウジング16内のコネクタ84の最終的な位置決めは、ハウジング16の他の機構によって容易にされ得る。
図6及び図7を参照すると、剛性端部46は、コネクタ84内にその最終組み立て位置で示されている。図6は、図1の線6−6に概ね沿って切り取られたパーソナルケア製品10の部分断面図である。図7は、図1の線7−7に概ね沿って切り取られたパーソナルケア製品10の部分断面図である。第2の回路基板52は、それを、開口部42を通し(例えば、図2Aを参照のこと)、レール98及び100に沿って(例えば、図5を参照のこと)摺動させることによって、ハウジング16のチャンバ44内に位置付けられる。ハウジング16及び第2の回路基板52は、コネクタ84が、第1の回路基板22の剛性端部46とごく近接して配置されるように、組立時にセルフアラインメントを行うことができる。図6に示されているように、ハウジング16は、第1の回路基板22の剛性端部46への第2の回路基板52(すなわち、コネクタ84)の最終接続を支持して導く、複数のリブ102、104、106、108を有してもよい。リブ102及び104は、コネクタ84の上面112を導くことができる。リブ106及び108は、コネクタ84の一対の側面114、116を導くことができ、リブ110は、コネクタ84の下面118を導くことができる。リブ102、104、106、108、及び110は、コネクタ84の開口部と剛性端部46との精密なアラインメントを容易にする。したがって、技術者は、いずれの視覚補助装置も用いることなく(すなわち、組立プロセス時に第1の回路基板22及び第2の回路基板52を見る)ことなく、第1の回路基板22を第2の回路基板52に容易に接続することができる。技術者又は組立機械は、単純に第2の回路基板を、第2の開口部42を通してハウジング16のチャンバ44に挿入し、コネクタ84は、剛性端部46がコネクタ84の開口部内に摺動するように、精密に調整される。組立を補助するために、特別な備品又は装備は必要とされない。技術者は、第1の回路基板及び第2の回路基板を適切に接続するために、これら2つの構成要素を見る必要がないため、電子サブアセンブリ20ではまた、電子的構成要素を接続するために、より複雑でコストのかかるクラムシェル型の、すなわち2つに分かれたハウジングを利用する必要性が排除される。加えて、ハウジング16内に第1の回路基板22の一部をインサート成形することは、組立時の第1の回路基板22と第2の回路基板54とのアラインメントを容易にするだけでなく、ハウジング16への水の浸入を防ぐ流体封止部も作製する。特定の実施形態では、第2の電子サブアセンブリ20は、ハウジング16から離間して、第1の回路基板22の剛性端部46がコネクタ84の開口部86内で完全に封止されることを可能にし、それにより、安全で確実な電気接続を提供し得る。コネクタ84及び剛性端部46が接続された後、端部キャップ95(図4を参照のこと)をハウジング16に装着して、流体封止部を提供することができる。
本明細書に開示した寸法及び値は、記載された正確な数値に厳密に限定されるものと理解されるべきではない。むしろ、特に指示がない限り、そのような各寸法は、記載された値及びその値の周辺の機能的に同等の範囲の両方を意味するものとする。例えば、「40mm」として開示される寸法は、「約40mm」を意味するものとする。

Claims (15)

  1. パーソナルケア製品(10)向け電子サブアセンブリ(12)であって、
    開放端部(42)を有するチャンバ(44)を画定するハウジング(16)と、
    前記チャンバ(44)内に位置付けられた剛性端部(46)と、前記チャンバの外側に位置付けられた可撓性部分(24)と、を有する第1の回路基板(22)と、
    前記チャンバ内に位置付けられた第2の回路基板(52)であって、前記第1の回路基板の前記剛性端部を受け入れる寸法であるコネクタ(84)を有する、第2の回路基板と、を含む、電子サブアセンブリ(12)。
  2. 前記第1の回路基板(22)の少なくとも一部が、前記ハウジング(16)内で流体封止されている、請求項1に記載の電子サブアセンブリ(12)。
  3. 前記コネクタ(84)と前記第1の回路基板(22)の前記剛性端部(46)とのアラインメントを容易にする、前記コネクタ(84)を支持する複数のリブ(102、104、106、108、110)を更に含む、請求項1又は2に記載の電子サブアセンブリ(12)。
  4. 前記リブ(102、104、106、108、110)のうちの少なくとも1つが、前記コネクタ(84)に直接接触している、請求項3に記載の電子サブアセンブリ(12)。
  5. 前記ハウジング(16)は、前記第2の回路基板(52)を摺動可能に係合する少なくとも1つのガイド部材(98、100)を有する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の電子サブアセンブリ(12)。
  6. 前記ハウジングの前記ガイド部材(98、100)は、一対の溝を含む、請求項5に記載の電子サブアセンブリ(12)。
  7. 前記第2の回路基板(52)は、前記ハウジング(16)の一対の対応するガイド部材(98、100)を摺動可能に係合する一対のレール(94、96)を含む、請求項5に記載の電子サブアセンブリ(12)。
  8. 前記ハウジング(16)の前記端部(42)に装着された端部キャップ(95)を更に含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の電子サブアセンブリ(12)。
  9. 前記チャンバ(44)内に位置付けられた第1の端部(56)及び第2の端部(58)の両方を有するシャーシ(54)を更に含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の電子サブアセンブリ(12)。
  10. 前記第1の端部(56)がテーパ形状である、請求項9に記載の電子サブアセンブリ(12)。
  11. 前記第1の端部(56)はプラットフォーム(60)を含み、前記第2の回路基板(52)が前記プラットフォームに装着されている、請求項9に記載の電子サブアセンブリ(12)。
  12. 前記第2の端部(58)は、電池(66)を受け入れる寸法である電池ハウジング(62)を含む、請求項9に記載の電子サブアセンブリ(12)。
  13. 前記電池(66)を前記第2の回路基板(52)に接続するパワーレール(68)を更に含み、前記パワーレールが前記シャーシ(54)上の溝(72)内に装着されている、請求項12に記載の電子サブアセンブリ(12)。
  14. 前記チャンバ(44)内に位置付けられた概ね円筒形のシャーシ(54)を更に含み、前記シャーシは、前記第2の回路基板(52)及び電池(66)を受け入れる寸法である電池ハウジング(62)を装着するためのプラットフォーム(60)を含む、請求項1〜13のいずれか一項に記載の電子サブアセンブリ(12)。
  15. 前記第1の回路基板(22)の前記可撓性部分(24)が加熱素子(28)に接続されている、請求項1〜14のいずれか一項に記載の電子サブアセンブリ(12)。
JP2018517589A 2015-10-15 2016-09-30 パーソナルケア製品向け電子サブアセンブリ Active JP6619511B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15190057.8 2015-10-15
EP15190057.8A EP3156196A1 (en) 2015-10-15 2015-10-15 Electronic subassembly for a personal care product
PCT/US2016/054582 WO2017065993A1 (en) 2015-10-15 2016-09-30 Electronic subassembly for a personal care product

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018536444A JP2018536444A (ja) 2018-12-13
JP6619511B2 true JP6619511B2 (ja) 2019-12-11

Family

ID=54359766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018517589A Active JP6619511B2 (ja) 2015-10-15 2016-09-30 パーソナルケア製品向け電子サブアセンブリ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9913386B2 (ja)
EP (2) EP3156196A1 (ja)
JP (1) JP6619511B2 (ja)
CN (1) CN108136607B (ja)
BR (1) BR112018007595A2 (ja)
MX (1) MX2018003790A (ja)
WO (1) WO2017065993A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2018011989A (es) 2016-04-01 2019-02-13 Procter & Gamble Composiciones para el cuidado bucal que contienen una fase de red de gel.
US10652956B2 (en) 2016-06-22 2020-05-12 The Gillette Company Llc Personal consumer product with thermal control circuitry and methods thereof
US10020360B1 (en) 2017-01-06 2018-07-10 Micron Technology, Inc. Integrated memory
EP3351358B1 (en) 2017-01-20 2019-11-20 The Gillette Company LLC Heating delivery element for a shaving razor
USD827933S1 (en) * 2017-02-07 2018-09-04 Spectrum Brands, Inc. Trimmer
USD824108S1 (en) * 2017-02-07 2018-07-24 Spectrum Brands, Inc. Trimmer
US11141873B2 (en) 2017-04-18 2021-10-12 The Gillette Company Llc Shaving razor system
USD839477S1 (en) * 2017-04-18 2019-01-29 The Gillette Company Llc Shaving razor
USD842544S1 (en) * 2017-09-21 2019-03-05 The Gillette Company Llc Shaving razor handle
USD842543S1 (en) * 2017-09-21 2019-03-05 The Gillette Company Llc Shaving razor handle
USD842542S1 (en) * 2017-09-21 2019-03-05 The Gillette Company Llc Shaving razor handle
EP3774235A1 (en) 2018-03-30 2021-02-17 The Gillette Company LLC Razor handle with a pivoting portion
JP2021515672A (ja) 2018-03-30 2021-06-24 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニーThe Gillette Company Llc 剃毛用かみそりシステム
CN111867795B (zh) 2018-03-30 2022-03-18 吉列有限责任公司 剃刀柄部
US11607820B2 (en) 2018-03-30 2023-03-21 The Gillette Company Llc Razor handle with movable members
WO2019191345A1 (en) 2018-03-30 2019-10-03 The Gillette Company Llc Razor handle with a pivoting portion
JP2021517043A (ja) 2018-03-30 2021-07-15 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニーThe Gillette Company Llc 枢動部分を有するかみそりハンドル
USD874061S1 (en) 2018-03-30 2020-01-28 The Gillette Company Llc Shaving razor cartridge
WO2019191178A1 (en) 2018-03-30 2019-10-03 The Gillette Company Llc Razor handle with movable members
USD912326S1 (en) 2018-03-30 2021-03-02 The Gillette Company Llc Handle for a shaving razor
USD882873S1 (en) 2018-03-30 2020-04-28 The Gillette Company Llc Shaving razor
BR112020020132A2 (pt) 2018-03-30 2021-01-05 The Gillette Company Llc Empunhadura de aparelho de barbear ou depilar com membros móveis
USD914289S1 (en) 2018-03-30 2021-03-23 The Gillette Company Llc Handle for a shaving razor
EP3546156B1 (en) 2018-03-30 2021-03-10 The Gillette Company LLC Razor handle with a pivoting portion
WO2019191344A1 (en) 2018-03-30 2019-10-03 The Gillette Company Llc Shaving razor cartridge
US11020866B2 (en) * 2019-03-15 2021-06-01 The Gillette Company Llc Handle for a razor
USD911607S1 (en) 2019-05-30 2021-02-23 The Gillette Company Llc Shaving razor handle
USD921294S1 (en) 2019-05-30 2021-06-01 The Gillette Company Llc Shaving razor handle
USD940956S1 (en) * 2019-10-16 2022-01-11 Yigal Mesika Razor handle
USD949478S1 (en) 2020-04-09 2022-04-19 The Gillette Company Llc Shaving razor handle
USD977196S1 (en) 2020-05-22 2023-01-31 The Gillette Company Llc Shaving razor handle
US20220324126A1 (en) * 2021-04-07 2022-10-13 The Gillette Company Llc Personal care appliance
US20220324127A1 (en) * 2021-04-07 2022-10-13 The Gillette Company Llc Personal care appliance

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61191384A (ja) * 1985-02-20 1986-08-26 三洋電機株式会社 電気かみそり
US20030066145A1 (en) * 2001-10-04 2003-04-10 Prineppi Frank J. Electric toothbrushes
JP3958300B2 (ja) * 2004-04-15 2007-08-15 ピジョン株式会社 電動歯ブラシ
KR100769564B1 (ko) * 2006-02-28 2007-10-23 조중범 전열수단이 구비된 면도기
US8122606B2 (en) * 2007-09-17 2012-02-28 The Gillette Company Cartridge life indicator
US20100031510A1 (en) * 2008-08-06 2010-02-11 Matthias Gester Heated shaving razor
US8516706B2 (en) * 2010-01-08 2013-08-27 Syneron Medical Ltd Skin-heating shaving apparatus and method
JP5743303B2 (ja) * 2011-06-20 2015-07-01 日立工機株式会社 電動工具
JP5866818B2 (ja) * 2011-06-27 2016-02-24 山一電機株式会社 補強板付きケーブルおよび補強板
US9636830B2 (en) * 2014-01-14 2017-05-02 The Gillette Company Llc Heated shaving razors

Also Published As

Publication number Publication date
CN108136607B (zh) 2020-07-14
EP3370929B1 (en) 2020-07-08
US10334744B2 (en) 2019-06-25
EP3156196A1 (en) 2017-04-19
US9913386B2 (en) 2018-03-06
MX2018003790A (es) 2018-06-22
EP3370929A1 (en) 2018-09-12
CN108136607A (zh) 2018-06-08
US20170112002A1 (en) 2017-04-20
BR112018007595A2 (pt) 2018-10-23
WO2017065993A1 (en) 2017-04-20
US20180168052A1 (en) 2018-06-14
JP2018536444A (ja) 2018-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6619511B2 (ja) パーソナルケア製品向け電子サブアセンブリ
JP6564146B2 (ja) パーソナルケア製品向け電子サブアセンブリ
JP6823073B2 (ja) パーソナルケア製品向け電子サブアセンブリの組立方法
ES2667404T3 (es) Mango de máquina de afeitar calentado
JP6577605B2 (ja) 剃毛用かみそり用の加熱素子
US10081114B2 (en) Blade set, hair cutting appliance, and related manufacturing method
JP6680874B2 (ja) パーソナルケア製品向け電子サブアセンブリの組立方法
USD924934S1 (en) Stator housing for an electrical motor of an electric vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190319

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191015

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6619511

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250