JP6617027B2 - ナノチューブ信号送信システム - Google Patents

ナノチューブ信号送信システム Download PDF

Info

Publication number
JP6617027B2
JP6617027B2 JP2015515049A JP2015515049A JP6617027B2 JP 6617027 B2 JP6617027 B2 JP 6617027B2 JP 2015515049 A JP2015515049 A JP 2015515049A JP 2015515049 A JP2015515049 A JP 2015515049A JP 6617027 B2 JP6617027 B2 JP 6617027B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
tube
signal
electrical signal
nanotube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015515049A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015528980A5 (ja
JP2015528980A (ja
Inventor
ウェイン アール. ハウ,
ジェフリー エイチ. ハント,
アンジェラ ダブリュ. リー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2015528980A publication Critical patent/JP2015528980A/ja
Publication of JP2015528980A5 publication Critical patent/JP2015528980A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6617027B2 publication Critical patent/JP6617027B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/0229Optical fibres with cladding with or without a coating characterised by nanostructures, i.e. structures of size less than 100 nm, e.g. quantum dots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/107Subwavelength-diameter waveguides, e.g. nanowires
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/1221Basic optical elements, e.g. light-guiding paths made from organic materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/04Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of carbon-silicon compounds, carbon or silicon
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/20Carbon compounds, e.g. carbon nanotubes or fullerenes
    • H10K85/221Carbon nanotubes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12035Materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4292Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements
    • G02B6/4293Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements hybrid electrical and optical connections for transmitting electrical and optical signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Communication Cables (AREA)

Description

本開示は概して情報の送信に関し、具体的には光信号及び電気信号の送信に関する。さらに具体的には、本開示は、ナノチューブを用いて光信号及び電気信号を送信するための方法及び装置に関する。
航空機、衛星、船舶、潜水艦、車両、送電線、通信回線、及びその他の状況では、機器の大きさと重量を低減することが望ましい。例えば、信号送信に使用される通信リンクの重量及び大きさは低減することが望ましい。これらの通信リンクは情報、電力、或いは情報及び電力の両方を送信することができる。電線は、送電線、通信回線、及び様々なデバイス間で信号を送信する他の環境と共に、航空機及び他の移動プラットフォームでは共用される。
通信リンク及び/又は電力リンクの形成に使用される電線及び絶縁体は、所望以上に重くなることがある。さらに、電線の数が増すにつれて、電線に対して必要となる空間は所望以上に増大することがある。
代替案の1つとして、光ファイバーを介して形成される通信リンクの利用も含まれる。光ファイバーは、シリカなどの材料から作られる柔軟で、透明なファイバーである。一又は複数のこれらの光ファイバーはクラッド内に配置され、光ファイバーケーブルを形成するため、クラッドの周囲にはシースを有する。光ファイバーケーブルは、電気信号の伝達に使用される電線と比較して、より細くより軽量になりうる。しかしながら、光ファイバーは依然として所望以上の大きさ及び重量を有することがある。
したがって、少なくとも上述の問題点のいくつかと、起こりうる他の問題点を考慮する方法及び装置を有することが望ましい。
1つの例示的な実施形態では、装置はチューブの壁を形成する任意の数のカーボン層を備えるチューブを含む。任意の数のカーボン層は、光信号を伝播するように構成された任意の数の光学特性及び、電気信号を伝導するように構成された任意の数の電気特性を有する。
別の例示的な実施形態では、通信システムはネットワーク及び任意の数のデバイスを備える。ネットワークは、ネットワーク内の光信号及び電気信号を送信するように構成されたグラフェンナノチューブを含む。任意の数のデバイスは、光信号及び電気信号のうちの少なくとも1つを用いて情報を交換するように構成されている。
さらに別の例示的な実施形態では、信号を送信する方法が提示されている。光信号及び電気信号のうちの少なくとも1つは、チューブの壁を形成する任意の数のカーボン層を含むチューブを用いて送信される。任意の数のカーボン層は、光信号を伝播するように構成された任意の数の光学特性及び、電気信号を伝導するように構成された任意の数の電気特性を有する。
本開示の一態様によれば、チューブの壁を形成する任意の数のカーボン層を含むチューブを含む装置が提示され、任意の数のカーボン層は光信号を伝播するように構成された任意の数の光学特性及び電気信号を伝導するように構成された任意の数の電気特性を有する。装置はさらに、チューブの壁の外表面を覆うように構成された絶縁シースを含む。有利には、光信号はチューブのチャネル内を伝播する。有利には、電気信号はチューブの壁に沿って伝播する。
さらに、任意の数のカーボン層は1つの層から3つの層までである。有利には、任意の数のカーボン層は、任意の数のグラフェン層である。装置は、カーボンナノチューブであるチューブをさらに含む。有利には、チューブはそこで、光信号及び電気信号のうちの少なくとも1つで情報を送信するように構成されている。
有利には、チューブは、光信号を用いて情報を、また電気信号を用いて電力を送信するように構成されている。任意の数の付加的なカーボン層を含むチューブ及び任意の数の付加的なチューブは、通信リンクを形成する。装置は、チューブ及び任意の数の付加的なチューブを被覆する絶縁シースをさらに含む。
本開示の別の態様によれば、ネットワーク内の光信号及び電気信号を送信するように構成されているグラフェンナノチューブを含むネットワーク、並びに光信号及び電気信号のうちの少なくとも1つを用いて情報を交換するように構成された任意の数のデバイスを備える通信システムが提供される。任意の数のデバイスの一部は、グラフェンナノチューブを介してネットワークから電力を受け取る。有利には、グラフェンナノチューブは、1つのグラフェン層から3つのグラフェン層を含む。
本開示の一態様によれば、チューブの壁を形成する任意の数のカーボン層を含むチューブを用いて、光信号及び電気信号のうちの少なくとも1つを送信することを含む信号送信のための方法が提供され、任意の数のカーボン層は光信号を伝播するように構成された任意の数の光学特性及び電気信号を伝導するように構成された任意の数の電気特性を有する。方法は、光信号及び電気信号のうちの少なくとも1つに情報を符号化することを、さらに含む。
方法は、光信号及び電気信号のうちの少なくとも1つを用いてデバイスに電力を供給することを、さらに含む。有利には、電気信号はチューブの壁に沿って伝播する。有利には、任意の数のカーボン層は1つの層から3つの層までである。任意の数のカーボン層は、任意の数のグラフェン層である。
特徴及び機能は、本開示の様々な実施形態で独立に実現することが可能であるか、以下の説明及び図面を参照してさらなる詳細が理解されうる、さらに別の実施形態で組み合わせることが可能である。
例示的な実施形態の特徴と考えられる新規の機能は、添付の特許請求の範囲に明記される。しかしながら、例示的な実施形態と、好ましい使用モードと、さらにはその目的及び特徴とは、添付図面を参照して本開示の例示的な実施形態の後述の詳細な説明を読むことにより最もよく理解されるであろう。
例示的な実施形態による情報環境のブロック図である。 例示的な実施形態による通信リンクのブロック図である。 例示的な実施形態によるチューブのブロック図である。 例示的な実施形態によるデバイスのブロック図である。 例示的な実施形態による通信リンクに使用可能なカーボン層の図である。 例示的な実施形態によるグラフェン層から形成されるチューブの図である。 例示的な実施形態によるナノチューブの端部の図である。 例示的な実施形態による通信リンクの図である。 例示的な実施形態による通信リンクの端部の図である。 例示的な実施形態による異なる種類のナノチューブを形成するために選択されるカーボン層の種々の配向性の図である。 例示的な実施形態による多壁ナノチューブの図である。 例示的な実施形態によるナノチューブを介して相互に接続されるデバイスの図である。 例示的な実施形態によるホール効果デバイスの図である。 例示的な実施形態による信号群を送信するためのプロセスのフロー図である。 例示的な実施形態による1つの信号を送信するためのプロセスのフロー図である。 例示的な実施形態による1つの信号を受信するためのプロセスのフロー図である。
例示的な実施形態は、一又は複数の種々の検討事項を認識し、且つ考慮している。例えば、例示的な実施形態は、カーボンナノチューブが光ファイバーの代わりに使用されうることを認識し、且つ考慮している。これらのカーボンナノチューブは、光ファイバーと比較して直径が大幅に小さくなりうる。例えば、光ファイバーは約0.25ミリメートルから約0.5ミリメートルの直径を有することがある。これに対して、ナノチューブは、直径は変動することもあるが、約1ナノメートルの直径を有することがある。言い換えるならば、約0.5ミリメートルの直径を有する光ファイバーは、約1ナノメートルの直径を有するナノチューブよりも約50万倍太いことになる。
例示的な実施形態は、カーボンナノチューブはナノチューブのチャネルを経由して光信号を伝播する特性を有するように選択されうることを認識し、且つ考慮している。このようにして、カーボンナノチューブを利用して形成される通信リンクは、光ファイバーと比較して重量が軽く、占有する空間も少ない。
さらに、例示的な実施形態はまた、多くの場合、通信システム内のデバイスが異なる種類の信号伝播を使用しうることを認識し、且つ考慮している。例えば、例示的な実施形態は、幾つかのデバイスは光信号を使用し、一方、他のデバイスは電気信号を使用しうることを認識し、且つ考慮している。その結果、通信リンクが実装される航空機又は他のプラットフォームは電線及び光ファイバーの両方を使用することがある。これらの設計では、光ファイバーによる重量及び大きさの節約の一部は失われることがある。加えて、これらの通信システムのための設計は、通信システム内で使用されうるデバイスを考慮している。デバイスが異なる種類の信号伝播を使用するものと交換される場合には、電線と光ファイバーの両方が存在していなければならない。柔軟性を高めるために両方の種類の通信リンクを存在させることは、所望以上に通信リンクの大きさ及び重量を増すことがある。
例示的な実施形態はまた、光ファイバーが使用される場合であっても、現在使用されている光ファイバーは電力を伝達することはできないため、デバイスに電力を供給するために追加の電線が必要となることを認識し、且つ考慮している。光ファイバーは、電気信号を伝導する導電性シース又は電線を光ファイバーに追加して含むことがある。これらの電気信号は情報及び電力用に使用されることがある。しかしながら、これらのコンポーネントを含む光ファイバーは、所望よりも太く重くなることがある。
したがって、例示的な実施形態は、単一の通信リンク内に異なる種類の信号を送信するための方法及び装置を提供する。これらの例示的な実施例では、装置は、壁を形成する任意の数のカーボン層を含むチューブを備える。任意の数のカーボン層は、光信号を伝播するように構成された任意の数の光学特性及び、電気信号を伝導するように構成された任意の数の電気特性を有する。このようにして、同一の通信リンクは両方の種類の信号を送信するために使用可能である。さらに、通信リンクはまた、デバイスに電気信号の電力を送信しながら、光信号の情報を送信するように使用可能である。
ここで図面、特に図1を参照すると、例示的な実施形態による情報環境のブロック図が示されている。図示されているこの実施例では、情報環境100は通信システム102を含む。
通信システム102は情報103を送信するように使用されてもよい。この情報は任意の数の種々の形態をとることができる。例えば、情報103は画像、データ、ビデオ、プログラム、コマンド、音声、及び他の種類の情報であってもよい。
通信システム102は、プラットフォーム104に関連付けられていてもよい。1つのコンポーネントが別のコンポーネントと「関連付けられる」ときには、関連付けは、図示されているこれらの例においては物理的な関連付けである。例えば、第1のコンポーネントである通信システム102は、第2のコンポーネントであるプラットフォーム104に対し、第2のコンポーネントへの固定、第2のコンポーネントへの接着、第2のコンポーネントへの取り付け、第2のコンポーネントへの溶接、第2のコンポーネントへの締結、及び/または他の何らかの好適な方式での第2のコンポーネントへの接続によって、関連付けられていると見なされることがある。第1のコンポーネントはまた、第3のコンポーネントを用いて第2のコンポーネントに接続されることがある。第1のコンポーネントはまた、第2のコンポーネントの一部及び/又は延長として形成されることにより、第2のコンポーネントに関連付けられていると見なされることもある。
本明細書で使用されているように、アイテムに関連して「任意の数の」を使用した場合には、一又は複数のアイテムを意味する。例えば、「任意の数の形態」は、一又は複数の種々の形態を意味する。別の実施例として、任意の数のカーボン層は、単一のカーボン層を意味することがある。
このような例示的な実施例では、プラットフォーム104は任意の数の種々の形態をとることができる。例えば、限定するものではないが、プラットフォーム104は、移動式プラットフォーム、固定式プラットフォーム、陸上構造物、水上構造物、及び宇宙構造物であってもよい。より具体的には、プラットフォーム104は、水上艦、戦車、人員運搬車、列車、宇宙船、宇宙ステーション、衛星、潜水艦、自動車、発電所、橋、ダム、製造施設、建造物、電話通信システム、ケーブルテレビネットワーク、海底ケーブル、高圧送電システム、通信システム、及び他の好適なプラットフォームであってもよい。
図示されているように、通信システム102は、ネットワーク106及びデバイス108を備える。これらの例示的な実施例では、デバイス108はハードウェアデバイスである。デバイス108は任意の数の種々の形態をとることができる。例えば、デバイス108は、コンピュータ、タブレットコンピュータ、センサ、アクチュエータ、リピータ、スイッチ、ルータ、ネットワークノード、及び他の好適な種類のデバイスのうちの少なくとも1つを含みうる。
本明細書で使用されているように、列挙されたアイテムと共に使用される「〜のうちの少なくとも1つ」という表現は、列挙されたアイテムの一又は複数の様々な組み合わせが使用可能であり、且つ列挙された各アイテムのうちの一つだけあればよいということを意味する。例えば、「アイテムA、アイテムB、及びアイテムCのうちの少なくとも1つ」は、例えば、限定しないが、「アイテムA」、又は「アイテムAとアイテムB」を含む。この例は、「アイテムAとアイテムBとアイテムC」、又は「アイテムBとアイテムC」も含む。他の例として、「〜のうちの少なくとも1つ」は、例えば、限定しないが、「2個のアイテムAと1個のアイテムBと10個のアイテムC」、「4個のアイテムBと7個のアイテムC」、並びに他の適切な組み合わせを含む。
ネットワーク106は通信リンク110を含む。通信リンク110は、これらの例示的な実施例ではハードウェアリンクである。通信リンク110は、光信号112、電気信号114、又は光信号112と電気信号114の両方を同時に伝達するように構成されている。デバイス108は、光信号112、電気信号114、又は光信号112と電気信号114の両方を用いて動作してもよい。
これらの例示的な実施例では、情報103は、光信号112、電気信号114、又はその両方を用いてデバイス108によって交換されてもよい。加えて、電力118は、これらの例示的な実施例では、通信システム102のネットワーク106内で送信される電気信号を介して、デバイス108の一部に供給されることがある。言い換えるならば、一又は複数のデバイス108はネットワーク106から電力を受け取ることができる。他の例示的な実施例では、電力118はまた光信号112を介して供給されることがある。したがって、電力118は、光信号112及び電気信号114のうちの少なくとも1つを用いて供給されることがある。
ここで、図2を参照すると、例示的な実施形態による通信リンクのブロック図が示されている。図示されているこの実施例では、通信リンク200は、図1の通信リンク110のうちの1つの通信リンクの実施例である。
図示されているように、通信リンク200は任意の数のチューブ202を含む。任意の数のチューブ202は、図1の光信号112に対して所望の屈折率をもたらすように構成されている。任意の数のチューブ202は単一のチューブであってもよい。言い換えるならば、任意の数の付加的なチューブは、任意の数のチューブ202が一又は複数のチューブを含むとき、チューブに追加されて存在してもよい。
任意の数のチューブ202内の各チューブは、任意の数のシース204によって覆われてもよい。任意の数のチューブ202に複数のチューブが存在するときには、任意の数の付加的なチューブは被覆206によってさらに覆われてもよい。
図示しているように、任意の数のシース204内の1つのシースは、絶縁シースである。任意の数のシース204は、これらの例示的な実施例で、電気信号に対する絶縁をもたらす。加えて、任意の数のシース204はまた、任意の数のチューブ202の壁を通過しうる図1の光信号112に対して所望の屈折率をもたらすように構成されてもよい。さらに、任意の数のシース204は、屈折率よりも大きな入射角で壁を通過する浮遊光子の光学吸収をもたらすように構成されてもよい。
ここで図3を参照すると、例示的な実施形態によるチューブのブロック図が示されている。この例示的な実施例では、チューブ300は、図2の通信リンク200用の任意の数のチューブ202のうちの1つのチューブの実施例である。
これらの例示的な実施例では、チューブ300は壁304を形成する任意の数のカーボン層302を含む。チャネル306はチューブ300を通って延在する。図示されているように、任意の数のカーボン層302は任意の数のグラフェン層308の形態をとることがある。言い換えるならば、チューブ300はグラフェンチューブであってもよく、より具体的にはグラフェンナノチューブであってもよい。したがって、ネットワーク106は、通信システム102内の任意の数のデバイス108間で電気信号を交換するように使用されるグラフェンナノチューブを含むことがある。
任意の数のカーボン層302は、例えば、1、2、3、又は他の好適な数の層であってもよい。言い換えるならば、チューブ300に対する任意の数のカーボン層302は単一のカーボン層であってもよい。幾つかの例示的な実施例では、チューブ300は、任意の数のカーボン層302が複数の層を含む場合、カーボン層に加えて任意の数の付加的なカーボン層を含んでもよい。
これらの例示的な実施例では、チューブ300を形成する任意の数のカーボン層302は、任意の数の光学特性310及び任意の数の電気特性312を有する。任意の数のカーボン層302に対する任意の数の光学特性310は、光信号314を伝播するように構成されている。任意の数のカーボン層302に対する任意の数の電気特性312は、電気信号316を伝導するように構成されている。これらの例示的な実施例では、光信号314及び電気信号316は共に、チューブ300を通ってほぼ同時に移動することができる。光信号314は、図1の光信号112のうちの1つの光信号の実施例である。電気信号316は、図1の電気信号114のうちの1つの電気信号の実施例である。
任意の数の光学特性310には、屈折率が含まれていてもよい。例えば、屈折率は空気、真空、或いはチャネル306内の他の何らかの媒体の屈折率よりも高いこと又は低いことがあり、この屈折率によってチューブ300内のチャネル306は光ファイバー内の中空コアとして機能を果たすことができる。言い換えるならば、チャネル306は幾つかの例示的な実施例では、光子が内部を伝播する材料を含んでもよい。
屈折率は、ナノチューブの密度などのパラメータによって調整されうる。例示的な実施例では、密度はチューブ、所定の体積内の任意の数のチューブ、又はその両方の密度であってもよい。屈折率は、相互のチューブの相対的な配置によって調整されうる。
抵抗率、インピーダンス、キャパシタンス、及び伝導度は、任意の数の電気特性312の中の電気特性の実施例である。これらの例示的な実施例では、より低い抵抗率すなわちより高い伝導度が望ましい。具体的には、抵抗率は所望の方法で電子を伝導するため十分に低くなるように選択される。
これらの例示的な実施例では、光信号314はチューブ300内部のチャネル306を通って伝播することができる。図示しているように、光信号314は様々な波長を有しうる。これらの波長は可視光、赤外光、紫外光に対応するもの、或いは他の波長であってもよい。例えば、光信号314に対応する波長は約10ナノメートルから約400ナノメートルであってもよい。
電気信号316はチューブ300の壁304に沿って伝播しうる。電気信号316の伝播は壁304の内表面318、壁304の外表面320、又はその両方に沿うことがある。
図示しているように、チューブ300は、光信号314及び電気信号316のうちの少なくとも1つで情報322を送信するように構成されている。加えて、チューブ300はまた、光信号314及び電気信号316のうちの少なくとも1つを用いて電力324を送信するように構成されている。
幾つかの例示的な実施例では、任意の数のカーボン層302内の種々の層は様々な配向性を有しうる。これらの配向性は種々の角度を有することがあり、ジグザグ型ナノチューブ、アームチェア型ナノチューブ、及びカイラル型ナノチューブのうちの少なくとも1つを形成しうる。任意の数のカーボン層302に対するこれらの異なる種類の配向性は、チューブ300の電気的、光学的、及び/又は化学的特性を変えるように選択されることがある。
さらに、任意の数の付加的な他の材料の層は、チューブ300の電気的、光学的、及び/又は化学的特性を変えるようにチューブ300に付加されることがある。例えば、カーボン、グラフェン、又は他の材料の一又は複数の層は、絶縁を形成するため、インダクタンスを生成するため、キャパシタンスを生成するため、屈折率を変えるため、化学変化からチューブを保護するため、及び/又は他の目的のために付加されることがある。
図4を参照すると、例示的な実施形態によるデバイスのブロック図が示されている。この図示されている実施例では、デバイス400は、図1のデバイス108のうちの1つのデバイスの実施例である。
これらの例示的な実施例では、デバイス400はチューブを介した接続を通る光信号及び電気信号のうちの少なくとも1つを用いて通信することができる。図示しているように、デバイス400は受信器402及び送信器404のうちの少なくとも一方を含む。
受信器402及び送信器404はハードウェアであって、ソフトウェアを含んでもよい。受信器402及び送信器404は回路を用いて実装されうる。これらの回路は、電気信号、光信号、又は電気信号と光信号の両方を生成又は処理するように構成されてもよい。例えば、送信器404は情報を電気信号に符号化する符号器を含むことがある。同様に、受信器402は電気信号から情報を取り出す復号器を含むことがある。
この例示的な実施例では、受信器402はチューブ406と通信を行い、一方送信器404はチューブ408と通信を行う。チューブ406及びチューブ408は、図3のチューブ300のようなチューブであってもよい。特に、チューブ406及びチューブ408は、これらの例示的な実施例では同一の通信リンク内にあってもよい。例えば、チューブ406及びチューブ408は、図2の通信リンク200内の任意の数のチューブ202のうちのチューブであってもよい。他の例示的な実施例では、これら2つのチューブは別々の通信リンク内にあってもよい。
この例示的な実施例では、受信器402は、チューブ406を介して光信号410及び電気信号412を受信するように構成される。送信器404は、チューブ408を介して光信号414及び電気信号416を送信するように構成される。
これらの例示的な実施例では、光信号及び電気信号は実質的に同時に送信及び/又は受信されうる。例えば、光信号410及び電気信号412はチューブ406を介して同時に受信されることがある。同様に、光信号414及び電気信号416はチューブ408を介して同時に送信されることがある。
幾つかの例示的な実施例では、電気信号412はデバイス400内の一又は複数の回路に対して電力を供給するため使用されうる。例えば、電気信号412は、一又は複数の回路418だけでなく、受信器402及び送信器404のうちの少なくとも1つに電力を供給するように構成されることがある。回路418は様々な形態をとりうる。例えば、回路418は、増幅器、バッファ、メモリ、プロセッサユニット、及び他の好適な種類の回路を含むことがある。
これらの例示的な実施例では、情報は光信号414及び電気信号416の両方のうちの少なくとも1つを用いて送信されうる。光信号414及び電気信号416の両方が情報の送信に用いられる場合には、これらの信号はチューブ408を介して同時に送信されることがある。
幾つかの例示的な実施例では、デバイス400はまた電源420を含みうる。電源420は電気信号416を用いて電力を送信するように使用されてもよい。電源420は、様々な形態をとりうる。例えば、電源420は、他のエネルギー形態から電気エネルギーを生成する発電機であってもよい。他の例示的な実施例では、電源420は電圧、電流などの電気信号416の特性、及び他の好適な特性を制御しうる。例えば、電源420は、チューブ408を用いて電気信号416を送信するとき、交流を直流に或いはその逆に変換することができる。
他の例示的な実施例では、デバイス400の電源420は電気信号412を受信して、電気信号412をデバイス400の種々の回路に送信することができる。
他の例示的な実施例では、電源420はホール効果を利用して間接的に電気信号412から電力を引き出すために使用されることがある。デバイス400内の回路に電力を供給するため電気信号412中の電流を使用することに加えて、デバイス400は電気信号412から間接的に電力を引き出すことができる。
例えば、電源420は磁場発生器422を含むことがある。これらの例示的な実施例では、磁場発生器422は磁石、電磁石、及び他の好適な種類のデバイスのうちの少なくとも1つを含むことがある。
磁場発生器422は、電気信号412が受信されるとき、チューブ406の第1の側面と第2の側面との間に電圧差を発生させるように構成されている。受信器402、送信器404などの回路、或いは回路418内の他の何らかの回路は、電圧差を利用して動作するように構成されてもよい。このように、デバイス400は電気信号412から間接的に電力を取り出すことができる。言うまでもなく、電気信号412はまた、デバイス400用の電力を取り出すため直接利用されてもよい。電気信号412はデバイス400内の回路によって使用される電流を有してもよい。
加えて、磁場発生器422はまた、送信器404が電気信号416を送信するときに、チューブ408と共に使用されることがある。この構成では、チューブ408の第1の側面と第2の側面との間に電圧差が存在する。この電圧差はまた、受信器402、送信器404、及び回路418のうちの少なくとも1つなど、デバイス400内の種々の回路に電力を供給するために利用されることがある。
情報環境100の図解及び図1〜4における情報環境100の各種コンポーネントは、例示的な実施形態が実装されうる方法に対する物理的又は構造的な制限を示唆することを意図していない。図示したコンポーネントに加えて又は代えて、他のコンポーネントが使用されることがある。いくつかのコンポーネントは不要になることもある。また、いくつかの機能コンポーネントを図解するためにブロックが提示されている。例示的な実施形態において実装される場合、一又は複数のこれらのブロックを、異なるブロックに統合、分割、或いは統合且つ分割することができる。
例えば、情報環境100はまた、電線及び光ファイバーを含む通信リンクを含むことがある。さらに、幾つかの例示的な実施例では、通信リンク110は無線通信リンクを含んでもよい。
さらに、他の例示的な実施例では、通信システム102はプラットフォーム104を越える場所に及んでもよい。例えば、通信システム102は、ローカルエリアネットワーク、広域ネットワーク、インターネット、或いは他の好適な種類の通信システムであってもよい。さらに、他の例示的な実施例では、通信システム102は固有の光通信信号伝達を伴う高圧送電線であってもよい。
ここで図5を参照すると、例示的な実施形態による、通信リンク内で利用されるカーボン層が示されている。ここで図示されている実施例では、カーボン層500は、図3にブロックの形態で示したチューブ300などのチューブを形成するように使用される1つのカーボン層の実施例である。
この例示的な実施例では、カーボン層500はグラフェン層502の形態をとっている。グラフェンはカーボンの同素体である。図示されているように、グラフェン層502はカーボン原子によって形成されるハニカム格子の形態をとる。
これらの例示的な実施例では、グラフェン層502は電気信号の伝導に対して所望の電気特性をもたらす。例えば、グラフェン層502は室温で所望のレベルの電子移動度を有する。例えば、電子移動度は約15,000cm/Vs以上になりうる。グラフェン層502の抵抗率は室温で約10−6オーム/cmになりうる。
次に図6を参照すると、例示的な実施形態によるグラフェン層から形成されたチューブが示されている。この例示的な実施例では、図5のグラフェン層502はチューブ600の形状にある。この例示的な実施例では、チューブ600はナノチューブ602の形態をとる。ナノチューブ602は、端部604及び端部606を有する。チャネル608はナノチューブ602の端部604から端部606まで延在する。
ナノチューブ602は直径610を有する。直径610は、例えば、約0.4ナノメートルから約40ナノメートルとなることがある。しかしながら、直径610は実装に応じて任意の直径になりうる。例えば、直径610は40ナノメートルよりも大きくなることがある。幾つかの例示的な実施例では、直径610はナノ構造の法線よりも大きくなることがある。
これらの例示的な実施例では、ナノチューブ602は長さ612を有する。長さ612は変化しうる。例えば、長さ612は約18.5センチメートルとなることがある。しかしながら、グラフェンは最も強い既知の材料の1つであり、長さ612は製造可能な任意の長さになりうる。従って、長さ612はまた、約18.5センチメートルを超えることがありうる。たとえば、長さ612は約1メートル、約1キロメートル、或いは他の好適な長さになりうる。
ここで図7を参照すると、例示的な実施形態によるナノチューブの端部が示されている。この図示されている実施例では、ナノチューブ602の端部606が示されている。この例示的な実施例では、ナノチューブ602の壁700は内表面702及び外表面704を有する。
図示されているように、光信号の光子706はチャネル608を通って伝播しうる。光子706はチャネル608を通って伝播するため、光子706は壁700の内表面702で反射することがある。図示されているように、光子706の波長はナノチューブ602の屈折率に影響を及ぼすことがある。
これらの例示的な実施例では、光子が移動するベクトルと壁700の内表面702との間の角度が約20度を超えない限り、光子706は壁700の内表面702で反射し続けることができる。角度が約20度を超える場合には、光子は壁700を通過することがある。加えて、電子708はナノチューブ602に対して、壁700の内表面702、壁700の外表面704に沿って伝導し、或いは壁700の内表面702及び外表面704の両方に沿って伝導することがある。
ナノチューブ602の長さによっては、通信リンクに対してより長い構造を形成するため、複数のナノチューブが相互に整列、接着、或いは相互に接続されることがある。言い換えるならば、2つのナノチューブ内のチャネルが互いに連通するように、ナノチューブの1つの端部は別のナノチューブの端部に接続されてもよい。
ここで図8を参照すると、例示的な実施形態による通信リンクが示されている。この図示されている実施例では、通信リンク800は端部802及び端部804を有する。通信リンク800は、ナノチューブ806、808、810、812、814、816、及び818を含む。これらのナノチューブは、図6〜7に示したナノチューブ602のようなナノチューブであってもよい。
この例示的な実施例では、シース820、822、824、826、828、829、及び830は、ナノチューブ806、808、810、812、814、816、及び818をそれぞれ被覆する。その結果、これらのナノチューブは、複数の電気信号が通信リンク800を通って送信されるように、個別に絶縁されていてもよい。
種々のナノチューブが個別に絶縁されていない場合には、ナノチューブは同一の電気信号を運ぶことができるが、抵抗が減少し、より多くの電子が流れ、電力は高くなる。さらに、ナノチューブが個別に絶縁されていない場合には、種々の光信号は種々のナノチューブのチャネルを通って伝播する。
加えて、通信リンク800はまた被覆832を含む。被覆832は保護被覆であってもよく、また具体的な実装に応じて絶縁特性をもたらすこともある。
ここで図9を参照すると、例示的な実施形態による通信リンクの端部が示されている。この例示的な実施例では、通信リンク800の端部802が示されている。
ここで図10を参照すると、例示的な実施形態による異なる種類のナノチューブを形成するために選択されるカーボン層の種々の配向性が示されている。この例示的な実施例では、シート1000はカーボンシートである。このシート内のカーボン原子の配列はグラフェンの形態にある。
図示されているように、層1002はシート1000の一部から形成されることがある。層1002は、図3のチューブ300を形成する任意の数のカーボン層302となりうる1つ層の実施例である。
層1004はまた、シート1000から形成されてもよい。この例示的な実施例では、層1004はジグザグ型のナノチューブを形成するチューブ内に形成されることがある。
別の実施例として、層1006はシート1000から形成される別の層である。層1006はアームチェア型ナノチューブの形成し利用される配向性を有する。言うまでもなく、異なる角度を有しここに図解されている以外の配向性は、具体的な実装に応じて選択されてもよい。
次に図11を参照すると、例示的な実施形態による複数壁のナノチューブが示されている。この例示的な実施例では、ナノチューブ1100はカーボン層1102を含んでもよい。これらの種々のカーボン層は壁1104を形成する。具体的には、層1100は、層1106、層1108、及び層1110を含む。これらの層は、チューブ1100に対して壁1112、壁1114、及び壁1116を形成する。
次に図12を参照すると、例示的な実施形態による、ナノチューブを介して相互に接続されたデバイスが示されている。この図示されている実施例では、デバイス1200及びデバイス1202は、通信リンク1204及び通信リンク1206を介して相互に通信してもよい。通信リンク1204及び通信リンク1206はナノチューブ1207から形成される。
図示されているように、通信リンク1204は、チューブ1208、1210、1212、1214、1216、1218、及び1220を含む。通信リンク1206は、ナノチューブ1222、1224、1226、1228、1230、1232、及び1234を含む。
図示されているように、デバイス1200は、送信器1240、受信器1242、及び電源1244を含む。デバイス1202は、送信器1246、受信器1248、及び電源1245を含む。
送信器1240及び送信器1246は、光信号、電気信号、或いは光信号と電気信号の両方を送信するように構成されてもよい。これらの送信器は、発光ダイオード、レーザーなどの光エミッタ、及び光信号を生成するための他の好適な光デバイスを含むことがある。送信器はまた、電気信号を生成するように構成された回路を含むことがある。
送信器内のこれらの回路は、例えば、アナログ・デジタル変換回路、デジタル・アナログ変換回路、音声通信回路、ビデオ通信回路、信号伝達回路、マルチプレクサ/デマルチプレクサ回路、高周波回路、制御回路、センサ、電磁インダクタ、太陽電池パネル、電力変換回路、直流回路、交流回路、及び他の任意の好適な回路を含むことがある。
受信器1242及び受信器1248は、光信号、電気信号、或いは光信号と電気信号の両方を受信するように構成されてもよい。これらの受信器は、フォトダイオード、電荷結合素子、光電子増倍管、及び他の好適な光信号検出器を含んでもよい。受信器はまた、電気信号を受信するように構成された回路を含んでもよい。
受信器内のこれらの回路は、例えば、アナログ・デジタル変換回路、デジタル・アナログ変換回路、音声通信回路、ビデオ通信回路、信号伝達回路、マルチプレクサ/デマルチプレクサ回路、高周波回路、制御回路、センサ受信器回路、電磁インダクタ、発熱体、電力変換回路、直流負荷、交流負荷、及び他の任意の好適な回路を含むことがある。
電源1244は、回路への電力供給に使用される電気信号を生成するように構成されている。電源1244は、例えば、直流電源、交流電源、或いは他の好適な種類の電源デバイスであってもよい。
電源1245は、電源1244によって生成される電力を受信するように構成されている。電源1245は、電気信号をデバイス1202内の回路に分配するために使用される回路を含む。
言うまでもなく、電源1245はまた、デバイス1202外の回路への電力供給に使用される電気信号を生成するように使用されてもよい。加えて、電源1244はまた、電源1245によって生成される電気信号を受信し、これらの電気信号をデバイス1200内の回路に分配するように構成されてもよい。
この例示的な実施例では、送信器1240は通信リンク1204内の一又は複数のナノチューブに光子を送信することができる。これらの光子は、通信リンク1204内の一又は複数のナノチューブ12207を用いて、デバイス1202内の受信器1248によって受信されてもよい。
同様に、送信器1240はまた、通信リンク1204内の一又は複数のナノチューブ1207を介して電気信号を送信してもよい。これらの電気信号は受信器1200によって受信されてもよい。幾つかの例示的な実施例では、通信リンク1204内の一又は複数のナノチューブ1207を介して送信される電気信号は、デバイス1202内の一又は複数の回路への電力供給に使用されてもよい。例えば、電気信号は、受信器1248、送信器1246の回路、或いはこれらの両方の回路への電力供給に使用されてもよい。この例示的な実施例では、電源1244は、通信リンク1204の一又は複数のチューブ1207を介して受信器1248へ送信される電気信号を生成することができる。
ここで図13を参照すると、例示的な実施形態による、ホール効果デバイスによって電力供給されるデバイスが示されている。この図示されている例示的な実施例では、送信器1300及び受信器1302は、通信リンク1304を用いて相互に通信してもよい。
送信器1300は、図4の送信器404の実装の実施例である。受信器1302は、図4の受信器402の実装の実施例である。
この例示的な実施例では、送信器1300は増幅器1306及び光エミッタ1308を含む。増幅器1306は受信器1302へ送信される入力信号を増幅するように構成されている。これらの入力信号は、これらの例示的な実施例では電気信号である。光エミッタ1308は、増幅器1306からの入力信号に受信に応答して、通信リンク1304内のチューブ1310を介して光信号を送信するように構成されている。
受信器1302は光信号を受信するように構成されている。受信器1302は、光検出器1312、復号器1314、及びバッファ1316を含む。
この例示的な実施例では、電流ソース1318はチューブ1310に接続されており、チューブ1310を介して電気信号1320を送信するように構成されている。電気信号1320はこれらの例示的な実施例の電流レベルを有する。
さらに、磁場発生器1322は、送信器1300内の回路に対して電力を生成するように使用されてもよい。磁場発生器1334は磁場を発生させる。
この例示的な実施例では、磁場発生器1322によって発生した磁場は電圧差1324の原因となり、チューブ1310を通る電気信号1320を発生させることがある。磁場は電気信号1320に印加される。
電圧差1324はチューブ1310の側面1326と側面1328との間の電圧差である。この電圧差は通信リンク1304の側面1330及び側面1332まで延在することがある。増幅器1306及び光エミッタ1308に電力供給するため、側面1330及び側面1332から増幅器1306までの接続が行われてもよい。
同様に、磁場発生器1334は、受信器1302内の回路に対して電力を生成するように構成されてもよい。磁場発生器1334は磁場を発生させる。磁場は、電気信号1320がチューブ1310を通るときに、電圧差1324を発生させることができる。磁場は電気信号1320に印加される。
この電圧差は受信器1302に電力を供給するために使用されることがある。この例示的な実施例では、光検出器1312、復号器1314、及び他の電子機器1316はチューブ1310の側面1330及び側面1332に接続される。
図5〜13のカーボン層、ナノチューブ、通信リンク、及びデバイスの図は、例示的な実施形態が実装されうる方法に対する物理的又は構造的な制限を示唆することを意図していない。例えば、幾つかの例示的な実施例では、通信リンク800、通信リンク1304、或いは通信リンク800及び通信リンク1304の両方は、複数のナノチューブではなく単一のナノチューブを含むことがある。
さらに他の例示的な実施例では、グラフェン層502に加えて付加的な層がナノチューブ602の中に存在することがある。例えば、一又は複数のグラフェン層がナノチューブ602の形成時に存在してもよい。
図5〜13は、図1〜4のコンポーネントと組み合わされてもよく、図1〜4のコンポーネントと共に使用されてもよく、或いは両者の組み合わせであってもよい。加えて、図5〜13のコンポーネントの一部は、図1〜4のブロック図に示されたコンポーネントをどのようにして物理的構造として実装しうるかの例示的な実施例となることがある。
ここで図14を参照すると、例示的な実施形態による送信信号のプロセスのフロー図が示されている。図14に示されたプロセスは、図1の情報環境100において実装されうる。具体的には、プロセスは図3のチューブ300などのチューブを用いて形成される通信リンク110内に実装されてもよい。
プロセスは、情報を光信号及び電気信号のうちの少なくとも1つに符号化する第1のデバイスによって開始される。第1のデバイスは図1のデバイス108の中の1つのデバイスであってもよい。
プロセスは次いで、任意の数のカーボン層を含むチューブを用いて、光信号及び電気信号のうちの少なくとも1つを送信する(操作1402)。このチューブは、光信号を伝播するように構成された任意の数の光学特性及び、電気信号を伝導するように構成された任意の数の電気特性を有する。
光信号、電気信号、或いはその両者は、第2のデバイスによって受信及び送信され(操作1404)、その後プロセスは終了する。操作1404では、第2のデバイスは光信号及び電気信号のうちの少なくとも1つで符号化された情報を復号又は使用することができる。他の例示的な実施例では、第2のデバイスは光信号及び電気信号のうちの少なくとも1つを増幅し、これらの信号をさらに別のデバイスに再送信することがある。言い換えるならば、第2のデバイスはリピータ又は増幅器として動作することがある。さらに、このリピータ又は増幅器は純粋に電気的、純粋に光学的であってもよく、或いは光−電気変換又は電気−光変換を使用してもよい。
さらに他の例示的な実施例では、第1のデバイスは電力信号として電気信号を送信してもよい。第2のデバイスは、第2のデバイス内の種々の回路に対する電源として電気信号を受信及び使用することがある。
ここで図15を参照すると、例示的な実施形態による信号送信のためのプロセスのフロー図が示されている。図15に示したプロセスは、図1の情報環境100などの電力環境において実装されてもよい。具体的には、このプロセスは、図4のデバイス400を用いて実装されることがある。より具体的には、このプロセスは、デバイス400の送信器404を用いて実装されることがある。
プロセスは、デバイス内の送信器にナノチューブを接続することによって開始される(操作1500)。プロセスは次いで、ナノチューブを用いて任意の数の信号を送信し(操作1502)、その後プロセスは終了する。この例示的な実施例では、操作1500は光信号及び電気信号のうちの少なくとも1つを送信することを含みうる。これらの例示的な実施例では、光信号及び電気信号はナノチューブを用いて同時に送信されることがある。
ここで図16を参照すると、例示的な実施形態による信号受信のためのプロセスのフロー図が示されている。図16に示されているプロセスは、図1の情報環境100などの情報環境において実装されうる。特に、このプロセスは、図4のデバイス400を用いて実装される。より具体的には、このプロセスは、デバイス400の受信器402を用いて実装される。
プロセスは、ナノチューブをデバイスの受信器に接続することにより開始される(操作1600)。次いで、プロセスは、ナノチューブを使用して任意の数の信号を受信し(操作1602)、その後プロセスは終了する。この例示的な実施例では、操作1600は光信号及び電気信号のうちの少なくとも1つを送信することを含みうる。これらの例示的な実施例では、光信号及び電気信号はナノチューブを用いて同時に送信されることがある。
図示した種々の実施形態でのフロー図及びブロック図は、例示的な実施形態での装置及び方法のいくつかの可能な実装の構造、機能、及び操作を示している。その際、フロー図又はブロック図の各ブロックは、操作又はステップのモジュール、セグメント、機能及び/又は部分を表わすことがある。例えば、一又は複数のブロックは、プログラムコードとして、ハードウェア内に、或いはプログラムコードとハードウェアの組合せとして実装されてもよい。ハードウェア内に実装された場合、ハードウェアは、例えば、フロー図又はブロック図の一又は複数の操作を実施するように製造又は構成された集積回路の形態をとりうる。
例示的な実施形態のいくつかの代替的実装では、ブロックに記載された一つ又は複数の機能は、図中に記載の順序を逸脱して現れることがある。例えば、場合によっては、連続して示されている二つのブロックがほぼ同時に実行されること、又は時には含まれる機能によってはブロックが逆順に実施されることもありうる。また、フロー図又はブロック図に描かれているブロックに加えて他のブロックが追加されることもありうる。
例えば、図15及び16の操作は、デバイスがトランシーバを含む場合には結合されてもよい。トランシーバは信号を受信しながら同時に信号を送信することができる。例えば、光信号は電気信号が受信される間に送信されてもよい。
したがって、例示的な実施形態は、光信号及び電気信号を送信するための方法及び装置を提供する。これらの信号は、通信リンク内の同一チューブを介して同時に送信されてもよい。例示的な実施例は、任意の数のカーボン層の構造が光子を伝播する光学特性及び電子を伝導する電気特性を有するように選択される任意の数のカーボン層から形成されるチューブを採用している。
上述のように、これらのチューブはナノチューブであってもよく、また任意の数のカーボン層は任意の数のグラフェン層であってもよい。通信リンクにナノチューブを使用することによって、通信リンクの大きさ及び重量が低減される。その結果、情報及び電力を送信する通信システムの大きさ及び重量は、現在使用されている光通信リンク及び有線リンクと比べて低減される。この大きさ及び重量の低減により、航空機又は他のプラットフォームで満たされる大きさ、重量、電力及び他の制約の緩和が、金属電線及び/又は光ファイバーの使用と比べて大きくなることがある。
さらに、ある領域内のナノチューブの数は、電子に対する「表皮効果」の表面積を増やすことによって、伝導度を大幅に低下させ、伝送可能な電力量を大幅に増加させる。同様に、ナノチューブの数が増すことによって、個々の光送信媒体の数が大幅に増加し、その結果、媒体の帯域幅を大幅に増加させる。
加えて、例示的な実施形態はまた、チューブを用いて通信するように構成されるデバイスを提供する。これらのデバイスは、光信号及び電気信号のうちの少なくとも1つを用いて通信を行うことができる。例示的な実施例では、これらの信号は情報を符号化する。さらに、幾つかの例示的な実施例では、電気信号はまた種々のデバイス内の回路に電力を供給するために使用されてもよい。
種々の例示的な実施形態の説明は、例示及び説明を目的として提供されているものであり、網羅的な説明であること、又は開示された形態に実施形態を限定することを意図していない。当業者には、多数の修正例及び変形例が明らかであろう。
例えば、例示的な実施例の幾つかは電力供給するための電気信号の使用を示しているが、光信号はまた電力を供給するために使用されてもよい。電力を供給するために光信号が使用される場合には、光信号を生成するための回路及び他のデバイスが含まれることがあり、それらの回路及び他のデバイスは、電力供給のために光エネルギーを受け取り使用するために含まれる回路及び他のデバイスを含めデバイスに電力を供給するために使用されるよう構成されている。
さらに、種々の例示的な実施形態は、他の好ましい実施形態に照らして別の利点を提供することができる。選択された一又は複数の実施形態は、実施形態の原理、実際の用途を最もよく説明するため、及び他の当業者に対し、様々な実施形態の開示内容と、考慮される特定の用途に適した様々な修正との理解を促すために選択及び記述されている。
また、本願は以下に記載する態様を含む。
(態様1)
チューブ(300)の壁(304)を形成する任意の数のカーボン層(302)を含む前記チューブ(300)を備える装置であって、前記任意の数のカーボン層(302)は光信号(314)を伝播するように構成された任意の数の光学特性(310)及び電気信号(316)を伝導するように構成された任意の数の電気特性(312)を有する装置。
(態様2)
前記チューブ(300)の前記壁(304)の外表面(320)を覆うように構成された絶縁シースをさらに備える、態様1に記載の装置。
(態様3)
前記光信号(314)は前記チューブ(300)のチャネル(306)内を伝播する、態様1に記載の装置。
(態様4)
前記電気信号(316)は前記チューブ(300)の前記壁(304)に沿って伝播する、態様1に記載の装置。
(態様5)
前記任意の数のカーボン層(302)は1つの層から3つの層までである、態様1に記載の装置。
(態様6)
前記任意の数のカーボン層(302)は任意の数のグラフェン層である、態様1に記載の装置。
(態様7)
前記チューブ(300)はカーボンナノチューブである、態様1に記載の装置。
(態様8)
前記チューブ(300)は、前記光信号(314)及び前記電気信号(316)のうちの少なくとも1つで情報(322)を送信するように構成されている、態様1に記載の装置。
(態様9)
前記チューブ(300)は、前記光信号(314)を用いて情報(322)を、また前記電気信号(316)を用いて電力(118)を送信するように構成されている、態様1に記載の装置。
(態様10)
チューブ(300)の壁(304)を形成する任意の数のカーボン層(302)を含む前記チューブ(300)を用いて光信号(314)及び電気信号(316)のうちの少なくとも1つを送信することを含む、信号を送信するための方法であって、前記任意の数のカーボン層(302)は前記光信号(314)を伝播するように構成される任意の数の光学特性(310)及び前記電気信号(316)を伝導するように構成される任意の数の電気特性(312)を有する方法。
(態様11)
情報(322)を前記光信号(314)及び前記電気信号(316)のうちの少なくとも1つに符号化することをさらに含む、態様10に記載の方法。
(態様12)
前記光信号(314)及び前記電気信号(316)のうちの少なくとも1つを用いてデバイス(400)に電力(118)を供給することをさらに含む、態様10に記載の方法。
(態様13)
前記電気信号(316)は前記チューブ(300)の前記壁(304)に沿って伝播する、態様10に記載の方法。
(態様14)
前記任意の数のカーボン層(302)は1つの層から3つの層までである、態様10に記載の方法。
(態様15)
前記任意の数のカーボン層(302)は任意の数のグラフェン層(308)である、態様10に記載の方法。

Claims (9)

  1. ナノチューブ(300)の壁(304)を形成する任意の数のカーボン層(302)を含む前記ナノチューブ(300)であって、前記任意の数のカーボン層(302)は光信号(314)を伝播するように構成された任意の数の光学特性(310)及び電気信号(316)を伝導するように構成された任意の数の電気特性(312)を有する、ナノチューブと、
    前記ナノチューブの前記壁の外表面(320)を覆うように構成された絶縁シース(204)であって、前記光信号(314)は前記ナノチューブにおけるチャネル(306)内を伝播し、前記電気信号(316)は前記ナノチューブの前記壁(304)に沿って伝播する、絶縁シースと、を備え、
    前記ナノチューブは中空コアの光ファイバーであり、
    前記絶縁シースは、前記チューブの前記壁を通過する前記光信号の屈折率、及び前記屈折率よりも大きな入射角で壁を通過する浮遊光子の光学吸収を提供する、装置。
  2. 記カーボン層(302)は1つの層から3つの層までであり、前記任意の数のカーボン層(302)は任意の数のグラフェン層である、請求項1に記載の装置。
  3. 前記チューブ(300)は、前記光信号(314)及び前記電気信号(316)のうちの少なくとも1つで情報(322)を送信するように構成されている、請求項1または2に記載の装置。
  4. 前記チューブ(300)は、前記光信号(314)を用いて情報(322)を、また前記電気信号(316)を用いて電力(118)を送信するように構成されている、請求項1からのいずれか一項に記載の装置。
  5. 請求項1に記載のナノチューブ(300)を用いて光信号(314)及び電気信号(316)のうちの少なくとも1つを送信することを含む、信号を送信するための方法。
  6. 情報(322)を前記光信号(314)及び前記電気信号(316)のうちの少なくとも1つに符号化することをさらに含む、請求項に記載の方法。
  7. 前記光信号(314)及び前記電気信号(316)のうちの少なくとも1つを用いてデバイス(400)に電力(118)を供給することをさらに含む、請求項またはに記載の方法。
  8. 前記電気信号(316)は前記ナノチューブ(300)の前記壁(304)に沿って伝播する、請求項からのいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記任意の数のカーボン層(302)は1つの層から3つの層までであり、前記任意の数のカーボン層(302)は任意の数のグラフェン層(308)である、請求項からのいずれか一項に記載の方法。
JP2015515049A 2012-05-29 2013-05-22 ナノチューブ信号送信システム Active JP6617027B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/482,768 2012-05-29
US13/482,768 US9086523B2 (en) 2012-05-29 2012-05-29 Nanotube signal transmission system
PCT/US2013/042199 WO2013181039A1 (en) 2012-05-29 2013-05-22 Nanotube signal transmission system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015528980A JP2015528980A (ja) 2015-10-01
JP2015528980A5 JP2015528980A5 (ja) 2016-07-07
JP6617027B2 true JP6617027B2 (ja) 2019-12-04

Family

ID=48576578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015515049A Active JP6617027B2 (ja) 2012-05-29 2013-05-22 ナノチューブ信号送信システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9086523B2 (ja)
EP (1) EP2856226B1 (ja)
JP (1) JP6617027B2 (ja)
CN (1) CN104471452B (ja)
WO (1) WO2013181039A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140079360A1 (en) * 2012-09-17 2014-03-20 Tyson York Winarski Nanotube fiber optic cable
CA2942836A1 (en) * 2014-05-05 2015-11-12 Halliburton Energy Services, Inc. Hybrid fiber optic and graphene cable
US9825413B2 (en) * 2014-12-15 2017-11-21 Piotr Nawrocki Security cable
EP3151251B1 (en) * 2015-09-30 2020-05-06 Rybka, Wojciech Signal cable and its application
ES2632247B1 (es) * 2016-03-11 2020-06-03 Garcia Guerrero Jorge Cable inteligente de fibra óptica y fibras de nanotubos de carbono
US10635804B2 (en) 2017-04-26 2020-04-28 The Boeing Company Secured power and data communications for aircraft coupled to ground systems
US10186351B1 (en) 2017-11-16 2019-01-22 The Boeing Company Topological insulator tubes applied to signal transmission systems
US10050715B1 (en) * 2017-12-18 2018-08-14 Booz Allen Hamilton Inc. M-ARY frequency presence modulation communication system and method
US10506312B1 (en) * 2018-08-20 2019-12-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Optical networking with hybrid optical vortices
EP3881367A4 (en) * 2018-11-16 2022-10-12 Neurosilica, Inc. NOVEL MULTI-LAYER COMPOSITE USING QUANTUM-POINT BASED PHOTOVOLTAIC ACTION FOR A BI-DIRECTIONAL BRAIN-COMPUTER INTERFACE

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000033052A1 (en) 1998-12-03 2000-06-08 Daiken Chemical Co., Ltd. Electronic device surface signal control probe and method of manufacturing the probe
EP1313900A4 (en) * 2000-08-24 2011-12-07 Univ Rice William M UNIQUE CARBON NANOTUBES WRAPPED WITH POLYMERS
US7589880B2 (en) * 2005-08-24 2009-09-15 The Trustees Of Boston College Apparatus and methods for manipulating light using nanoscale cometal structures
WO2007117503A2 (en) * 2006-04-07 2007-10-18 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Preparing nanoparticles and carbon nanotubes
JP5194513B2 (ja) * 2007-03-29 2013-05-08 富士通セミコンダクター株式会社 配線構造及びその形成方法
CN101286383B (zh) 2007-04-11 2010-05-26 清华大学 电磁屏蔽线缆
US8018563B2 (en) * 2007-04-20 2011-09-13 Cambrios Technologies Corporation Composite transparent conductors and methods of forming the same
CN101458975B (zh) * 2007-12-12 2012-05-16 清华大学 电子元件
CN101499337B (zh) 2008-02-01 2013-01-09 清华大学 线缆的制造方法
CN101998200A (zh) 2009-08-25 2011-03-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 一种耳机线及具有该耳机线的耳机
US8421448B1 (en) 2010-01-28 2013-04-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Hall-effect sensor system for gesture recognition, information coding, and processing
US8233758B2 (en) * 2010-03-11 2012-07-31 Kilolambda Technologies Ltd. Nanotube based optical fuse device and method
JP5571994B2 (ja) * 2010-03-30 2014-08-13 株式会社東芝 カーボンナノチューブ集合体、太陽電池、及び導波路及びカーボンナノチューブ集合体付き基板

Also Published As

Publication number Publication date
EP2856226A1 (en) 2015-04-08
CN104471452B (zh) 2019-02-15
WO2013181039A1 (en) 2013-12-05
JP2015528980A (ja) 2015-10-01
EP2856226B1 (en) 2018-10-31
CN104471452A (zh) 2015-03-25
US20130322891A1 (en) 2013-12-05
US9086523B2 (en) 2015-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6617027B2 (ja) ナノチューブ信号送信システム
US20100214183A1 (en) Transmitting power and data
KR20160140913A (ko) 다층 오버레이 변조와 궤도각 모멘텀을 이용한 통신 시스템 및 방법
US9086522B1 (en) Devices for communicating optical signals and electrical signals over nanotubes
EP3203287B1 (en) Hybrid plastic microwave fibers
Chen et al. Design and application of a junction box for cabled ocean observatories
Babani et al. Comparative study between fiber optic and copper in communication link
Singal Optical fiber communications: principles and applications
GB2467224A (en) Underwater data transfer between a cable and a client transceiver using electromagnetic (preferably inductive) wireless communication through water
JP2015528980A5 (ja)
Yu et al. Direct terahertz communications with wireless and fiber links
US10788622B2 (en) Optically conductive hybrid cable
US7132819B1 (en) Floating power supply and method of using the same
Fon et al. Fibre optic-VLC versus laser-VLC: A review study
Belmekki et al. Harnessing the potential of optical communications for the metaverse
Ahmad et al. Link design for multi-hop underwater optical wireless sensor network
WO2021014847A1 (ja) 受電装置、給電装置及び光ファイバー給電システム
Gambhir Merits and demerits of optical fiber communication
EP2918019A1 (fr) Installation de communication mobile, câble rayonnant de ladite installation, et procédé d'échange de données afférent
US9825413B2 (en) Security cable
CN217086169U (zh) 一种光电综合复合电缆
JP7399673B2 (ja) 光ファイバー給電システム
US20150099479A1 (en) Higher efficiency carbon nanotube antenna
TW201206097A (en) Optical signal and optical energy repeater
Lavery et al. Sustainable photonics that bridge the digital divide

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160520

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170718

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6617027

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250