JP6614821B2 - 面積減少半径フィラーを有する複合構造体及び該構造体の形成方法 - Google Patents

面積減少半径フィラーを有する複合構造体及び該構造体の形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6614821B2
JP6614821B2 JP2015124524A JP2015124524A JP6614821B2 JP 6614821 B2 JP6614821 B2 JP 6614821B2 JP 2015124524 A JP2015124524 A JP 2015124524A JP 2015124524 A JP2015124524 A JP 2015124524A JP 6614821 B2 JP6614821 B2 JP 6614821B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radius
see
charge
ply
filler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015124524A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016068932A (ja
Inventor
ライル・アール・デオボールド
アーロン・エヌ・リン
イン・シャン
マドハヴァダス・ラムナート
デレク・ピー・ヴェッター
ケネス・エイチ・グリース
マイケル・ジェイ・グレイヴス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2016068932A publication Critical patent/JP2016068932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6614821B2 publication Critical patent/JP6614821B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B29D99/0003Producing profiled members, e.g. beams
    • B29D99/0005Producing noodles, i.e. composite gap fillers, characterised by their construction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B29D99/001Producing wall or panel-like structures, e.g. for hulls, fuselages, or buildings
    • B29D99/0014Producing wall or panel-like structures, e.g. for hulls, fuselages, or buildings provided with ridges or ribs, e.g. joined ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C1/06Frames; Stringers; Longerons ; Fuselage sections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/18Aircraft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/40Weight reduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本開示は、一般に、複合構造体及び該構造体を形成する方法に関し、より具体的には、例えば航空機の翼におけるストリンガー複合構造体のための、面積減少半径フィラーを有する複合構造体及び該構造体を形成する方法に関する。
複合構造体は、それらの高い強度−重量比率、耐食性、及び、他の有利な特性に起因して、航空機、回転翼航空機、船舶、自動車、トラック、及び、他の車両及び構造体の製造における用途を含む多種多様な用途で使用される。航空機建造において、複合構造体は、翼、胴体、テイル部、及び、他の構成要素を形成するために、量が益々増大して使用される。
例えば、航空機の翼は、複合スキンパネルまたはウェブを備える複合補強パネル構造体から形成される場合があり、複合スキンパネルまたはウェブには、複合スキンパネルまたはウェブの強度、剛性、座屈抵抗、及び、安定性を高めるために、強化用の補剛材または「ストリンガー」が取り付けられあるいは結合される場合がある。複合スキンパネルまたはウェブに取り付けられるあるいは結合されるストリンガーは、様々な荷重を伝えるように構成されてもよく、また、I−ビーム、T−補剛材、及び、J−補剛材などの様々な異なる断面形状を成して設けられてもよい。
航空機の複合翼構造体で見出される既知のストリンガーは、低い引き離し強度を有する場合がある。その結果、そのようなストリンガーは、ストリンガーブレード部を介して荷重が与えられない場合がある。これにより、翼スキンに穴を開けなければならない場合があり、また、例えば翼リブ取付具を翼スキンに取り付けるために翼スキンに貫通して締め具を取り付けなければならない場合がある。しかしながら、これは、想定し得る燃料漏れあるいは製造上の問題や複雑さに晒される付加的な領域を航空機にもたらす場合がある。
また、そのような締め具は、避雷防御のために処理されて三重に保護されなければならない場合があり、また、そのような締め具穴は、それらが燃料漏れに晒されないように、液密シールを必要とする場合がある。例えば、翼の燃料電池内へ突出するそのような締め具は、皿穴が開けられて、外側が絶縁プラグでコーディングされるとともに、内側が絶縁封止材でコーティングされ、また、燃料電池の内側での火花を防止するために接地されなければならない場合がある。そのような締め具を設置するために必要な時間が増大される場合があり、それにより、製造の複雑さ及びコストが増大する場合がある。また、付加的な締め具の存在が航空機に重量を付加する場合があり、それにより、航空機の最大積載容量が減少する場合があり、また、燃料消費量が増大し、結果として、燃料コストが増大する場合がある。
ストリンガーが複合スキンパネルまたはウェブに対して垂直に取り付けられあるいは接合されるときにストリンガーの湾曲部の半径によって空隙領域が形成される場合がある。そのような空隙領域は、一般に、「半径フィラー領域」または「ヌードル」と称される場合がある。ストリンガー内のそのような半径フィラー領域またはヌードルは、それらが三次元的に拘束されるため、クラックが生じる傾向がある。複合材料または接着/エポキシ材料から形成されて略三角形の断面を有する半径フィラーまたはヌードルは、半径フィラー領域またはヌードルを充填して、そのような領域に付加的な構造的補強を与えるために使用され得る。しかしながら、既知の半径フィラーまたはヌードルは、半径フィラーまたはヌードルを取り囲む複合構造体の材料とは異なるあるいは該材料に適合しない材料から形成される場合がある。これが異なる材料特性をもたらす場合があり、それにより、硬化サイクル、処理時間、及び、圧力、及び/または、繊維と樹脂マトリックスとの相対量を変更しなければならない場合がある。そのような変更は、製造時間、労力、及び、コストを増大させ得る。
半径フィラーまたはヌードルの材料と半径フィラーまたはヌードルを取り囲む複合構造体の材料との熱膨張係数(CTE)の差により、半径フィラーまたはヌードルが熱的クラックを起こし易くなる場合がある。また、既知の一方向テープ半径フィラーまたはヌードルは、補剛材断面積が非常に大きくなれば、硬化後に熱的クラックを生じ易くなり得る。例えば、1つの大きな半径フィラーまたはヌードルを使用する既知の構造は、大きな半径フィラーと周囲の積層構造体との間のCTE差の増大に起因してクラックを起こし易い。
そのような既知の一方向テープ半径フィラーまたはヌードルを熱的クラックから防御するために、一方向テープ半径フィラーまたはヌードルをファブリックで包んで、熱的クラックが周囲の構造体へと広がらないようにしてもよい。しかしながら、そのようなファブリックは、ストリンガーなどの周囲の構造体に対して手作業で貼り付けられなければならない場合があり、これは、付加的な製造時間、労力、及び、コスト、並びに、想定し得るエラーの増大をもたらし得る。
更に、既知の一方向/積層半径フィラーまたはヌードルは、半径フィラーまたはヌードルの3つの角部に比較的鈍的な先端を有する場合がある。円形の半径フィラーまたはヌードルを形成するために、プリプレグ(すなわち、樹脂材料が含浸された強化繊維)のゼロ度(0°)プライがそれ自体の上に繰り返し折り重ねられる場合がある。その後、半径フィラーまたはヌードルは、熱及び真空の下で三角形状へと成形される場合がある。鈍的なヌードル先端は、半径フィラーまたはヌードルの先端に樹脂リッチなポケットを形成する場合があり、また、そのような領域は、クラック伝搬の開始を起こし易い。クラックが複合プライ間で広がる場合があり、また、クラックが時期尚早のストリンガー引き離し強度問題を引き起こす場合がある。低い引き離し強度は、翼ボックス内の構造的な取り付けポイントとしてストリンガーが使用されることを妨げる場合がある。これにより、前述したように、翼スキンに穴を開けなければならない場合があり、また、翼リブ取付具を翼スキンに取り付けるために翼スキンに貫通して締め具を取り付けなければならない場合がある。
したがって、当該技術分野においては、既知の構造体及び方法に優る利点を与える、面積減少半径フィラーを有する複合構造体及び該構造体の形成方法の必要性がある。
面積減少半径フィラーを有する複合構造体及び該構造体の形成方法のこの必要性が満たされる。以下の詳細な説明で論じられるように、面積減少半径フィラーを有する複合構造体及び該構造体の形成方法は、既知の構造体及び方法に優る大きな利点を与え得る。
本開示の1つの実施形態では、複合構造体が提供される。複合構造体は、ベース装入体及び外側チャネル装入体を備える。外側チャネル装入体は内側半径及び外側半径を有する。複合構造体は、内側半径に隣接して内側半径を減少させるプライの装入体を更に備える。
本開示の他の実施形態では、航空機が提供される。航空機は、胴体と、胴体に結合される少なくとも1つの翼とを備える。少なくとも1つの翼が複合構造体を有する。複合構造体は、ベース装入体及び外側チャネル装入体を備え、外側チャネル装入体は内側半径及び外側半径を有する。複合構造体は、内側半径に隣接して内側半径を減少させるプライの装入体を更に備える。
本開示の更なる実施形態では、面積減少半径フィラーを有する複合構造体を形成するための方法が提供される。方法は、ウェブ部、フランジ部、及び、半径フィラー領域を有する外側チャネル装入体を形成するステップであって、外側チャネル装入体が内側半径及び外側半径を有するステップを備える。
方法は、外側チャネル装入体のウェブ部をベース装入体に接合するステップを更に備える。方法は、内側半径を減少させるためにプライの装入体を内側半径に隣接して加えるステップを更に備える。方法は、減少した内側半径に実質的に対応する半径を有する半径フィラーを半径フィラー領域に結合するステップを更に備える。方法は、複合構造体を加工して面積減少半径フィラーを有する複合構造体を形成するステップを更に備える。
論じられてきた特徴、機能、及び、利点は、本開示の様々な実施形態で独立に達成され得る、あるいは、その更なる詳細が以下の説明及び図面に関連して分かる更なる他の実施形態で組み合わされてもよい。
また、開示は、以下の項に係る実施形態を備える。
項1.胴体と、胴体に結合される少なくとも1つの翼とを備える航空機において、少なくとも1つの翼が複合構造体を有し、複合構造体は、ベース装入体及び外側チャネル装入体であって、外側チャネル装入体が内側半径及び外側半径を有する、ベース装入体及び外側チャネル装入体と、内側半径に隣接して内側半径を減少させるプライの装入体とを備える、航空機。
項2.外側チャネル装入体に隣接する内側チャネル装入体を更に備える項1の航空機。
項3.プライの装入体間に層間フィラーセグメントを配置することによりプライの装入体を互いから離間させてT断面半径を形成するように構成されるセグメント化層間半径フィラーを更に備える項1または項2の航空機。
項4.内側半径を更に減少させるプライの装入体を外側チャネル装入体に隣接してベース装入体に更に備える項1から3のいずれか一項の航空機。
項5.内側半径の全体にわたってあるいは内側半径に隣接して交互配置されて内側半径を減少させるプライ装入体の複数のポケットを更に備える項1から4のいずれか一項の航空機。
本開示は、好ましい典型的な実施形態を示すが必ずしも原寸に比例して描かれていない添付図面と併せて解釈される以下の詳細な説明に関連してより良く理解できる。
本開示の方法の一実施形態を用いて形成されてもよい面積減少半径フィラーを有する典型的な複合構造体の斜視図の例示である。 全プライファブリック・接着内側ラップを有するともに、本開示の方法の一実施形態を用いて形成された複合構造体で使用されてもよい面積減少半径フィラーの一実施形態の正面部分断面図の例示である。 面積減少半径フィラーの半径内に散在される層間フィラーを有するともに、本開示の方法の一実施形態を用いて形成された複合構造体で使用されてもよい面積減少半径フィラーの一実施形態の正面部分断面図の例示である。 体積が減少した押出半径フィラーを有するともに、本開示の方法の一実施形態を用いて形成された複合構造体で使用されてもよい面積減少半径フィラーの一実施形態の正面部分断面図の例示である。 半径フィラー装入体の複数のポケットを有するともに、本開示の方法の一実施形態を用いて形成された複合構造体で使用されてもよい面積減少半径フィラーの一実施形態の正面部分断面図の例示である。 内側及び外側チャネル装入体、半径フィラー装入体、並びに、全プライファブリック・接着内側ラップを有するともに、本開示の方法の一実施形態を用いて形成された複合構造体で使用されてもよい面積減少半径フィラーの一実施形態の正面部分断面図の例示である。 面積減少半径フィラーの半径内に散在される層間フィラーを有するともに、本開示の方法の一実施形態を用いて形成された複合構造体で使用されてもよい面積減少半径フィラーの他の実施形態の正面部分断面図の例示である。 複合構造体の面積減少半径フィラーを形成するために使用されてもよい半径フィラー製造プロセスの一実施形態の概略図の例示である。 複合構造体の面積減少半径フィラーを形成するために使用されてもよい半径フィラー製造プロセスの他の実施形態の概略図の例示である。 本開示の方法の一実施形態を用いて形成されてもよい面積減少半径フィラーを有する典型的な複合構造体を組み込んでもよい航空機の翼の上側後縁パネルの背面斜視図である。 図9Aの上側後縁パネルの拡大平面図である。 図9Bの線9C−9Cに沿う断面図である。 本開示の方法の一実施形態のフロー図の例示である。 本開示の方法の一実施形態を用いて形成されてもよい面積減少半径フィラーを有する典型的な複合構造体の組み込んでもよい航空機の斜視図の例示である。 航空機の製造及び保守点検方法のフロー図の例示である。 航空機の機能ブロック図の例示である。
ここで、以下、添付図面を参照して、開示される実施形態について更に十分に説明する。図面には、開示される実施形態の全てではなく一部が示される。実際には、幾つかの異なる実施形態が与えられてもよく、それらの実施形態は、本明細書中に記載される実施形態に限定されるように解釈されるべきでない。むしろ、これらの実施形態は、この開示が完全であり且つその開示の範囲を当業者に十分に伝えるように与えられる。
ここで、図を参照すると、図1は、本開示の方法150(図10参照)の一実施形態を用いて形成されてもよい面積減少半径フィラー10を有する典型的な複合構造体12の斜視図の例示である。本開示の1つの実施形態では、複合構造体12(図1参照)が提供される。好ましくは、複合構造体12(図1参照)は、略I形状断面を有するI断面複合補剛材14aなどの複合補剛材14を備える。複合構造体12(図1)は、ベース装入体32(図1参照)及び外側チャネル装入体18a(図1参照)を備える。外側チャネル装入体18a(図1参照)は、内側半径26(図1参照)及び外側半径27(図1参照)を有する。ベース装入体32(図1参照)及び外側チャネル装入体18a(図1参照)は、航空機200a(図11参照)のための複合構造体12を備えることが好ましい。複合構造体12(図1参照)は、内側半径26(図1参照)に隣接して内側半径26(図1参照)を減少させるプライ60の装入体を更に備える(図2−図7参照)。
図1に示されるように、複合構造体12は、外側チャネル装入体18aに隣接する内側チャネル装入体18bを更に備えてもよい。好ましくは、外側チャネル装入体18a及び内側チャネル装入体18bは、それぞれが対応するC形状断面23a,23bを有する内側Cチャネル装入体19a及び外側Cチャネル装入体19bを備える。図1に更に示されるように、外側チャネル装入体18a及び内側チャネル装入体18bはそれぞれ、ウェブ部20と、一対の向かい合って面するフランジ22,24とを有する。各ウェブ部20(図1参照)は、内側半径26(図1参照)及び外側半径27(図1参照)でフランジ22,24(図1参照)のうちの一方へと移行する。ウェブ部20(図1参照)は、ウェブ21(図1参照)を形成するために互いに接合される。
複合補剛材14(図1参照)は、航空機200a(図11参照)などの飛行車両200(図11参照)の翼208(図11参照)の翼スキンパネル16a(図1参照)などの構造部材16(図1参照)を補強するために使用されてもよい。また、複合補剛材14(図1参照)は、翼208(図11参照)のストリンガーまたは他の構成要素、あるいは、航空機200a(図11参照)の胴体202(図11参照)のスキンパネルを補強するために使用されてもよい。
図1に更に示されるように、キャップ28がフランジ22の外面30に接合され、また、ベース装入体32がフランジ24の外面34に接合される。キャップ28(図1参照)は、上側翼スキンパネルの形態を成す翼スキンパネル16a(図1参照)などの構造部材16(図1参照)に対して界面35a(図1参照)で結合される。ベース装入体32(図1参照)は、下側翼スキンパネルの形態を成す翼スキンパネル16a(図1参照)などの構造部材16(図1参照)に対して界面35b(図1参照)で結合される。
図1に更に示されるように、略三角形状38を有する半径フィラー領域36が、半径26とキャップ28及びベース装入体32とのそれぞれの交差部に示される。面積減少半径フィラー10(図1参照)は、本明細書中では置き換え可能に「ヌードル」とも称される半径フィラー11(図1参照)を備える。各半径フィラー領域36(図1参照)には、半径フィラー11またはヌードルが充填されている。各半径フィラー11は、半径40と、半径フィラー領域36の略三角形断面42に実質的に対応する断面形状とを有する。
図2は、全プライファブリック・接着内側ラップ52を有するとともに、本開示の方法150(図10参照)の一実施形態を用いて形成される複合構造体12(図1参照)で使用されてもよい、例えば面積減少半径フィラー10aの形態を成す面積減少半径フィラー10の一実施形態の正面部分断面図の例示である。
図2は、ウェブ21を形成するとともに内側半径26及び外側半径27でフランジ24へと移行するウェブ部20を有する外側チャネル装入体18a及び内側チャネル装入体18bを示す。図2は、ベース装入体32と、半径フィラー領域36内の半径フィラー11とを更に示す。既知の建造プロセスは、外側半径27(図2参照)よりも大きい内側半径26(図2参照)を形成し得るが、図2に示される実施形態は、外側半径に等しいあるいは外側半径よりも小さい内側半径26を形成し得る。
図2に示されるように、この実施形態において、例えば面積減少半径フィラー10aの形態を成す面積減少半径フィラー10は、プライ60の装入体から構成される半径フィラー装入体44と、減ベース装入体32aと、全プライファブリック・接着内側ラップ52とを備える。半径フィラー装入体44(図2参照)は、半径フィラー11(図2参照)の半径26(図2参照)の両側に沿って位置付けられる半径側局所材料44a(図2参照)を備えてもよく、また、半径フィラー11(図2参照)のベース側に沿って位置付けられるベース側局所材料44b(図2参照)を更に備えてもよい。
各プライ60またはプライ60の装入体は、例えばプリプレグ一方向テープ、一方向繊維テープ、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)テープ、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)ファブリック、プリプレグファブリック、炭素繊維織布を含む織布、これらの組み合わせ、または、他の適した複合材料を備える形態を成す連続プライ、個々に散在されるあるいは積層される複合プライを備えてもよい。また、ガラス布強化プラスチック(GFRP)などの材料、または、チタン、アルミニウム、スチール、または、他の適した金属などの金属片が使用されてもよい。
減ベース装入体32a(図2参照)は、ベース装入体32の界面に沿って位置付けられるベース装入体局所複合プライ48を備えるベースフィラー装入体46(図2参照)と、半径フィラー11(図2参照)中のベース側局所材料44b(図2参照)とを備えてもよい。外側チャネル装入体18a(図2参照)に隣接するベース装入体32におけるプライ60の装入体(図2参照)は、内側半径26(図2参照)を更に減少させる。
半径フィラー11(図2参照)またはヌードルの位置は、好ましくは、ベースフィラー装入体46(図2参照)の厚さ対半径フィラー装入体44(図2参照)の厚さによって制御されてもよい。半径フィラー装入体44(図2参照)は、高い靱性を与える全プライファブリックを伴う準レイアップを有してもよい。
図2に示されるように、好ましくは、例えば面積減少半径フィラー10aの形態を成す面積減少半径フィラー10は、交互配置プライ構成50を備える。全プライファブリック・接着内側ラップ52(図2参照)は、好ましくは、接着層54(図2参照)を用いて、フランジ24(図2参照)とベース装入体32(図2参照)との間のフランジ24(図2参照)の外面34(図2参照)に、外側チャネル装入体18a(図2参照)及び内側チャネル装入体18b(図2参照)のウェブ部20(図2参照)間のウェブ21(図2参照)に、及び、半径フィラー11(図2参照)またはヌードルの周囲に貼り付けられる。ファブリック・接着内側ラップ52(図2参照)は、ベース装入体32(図2参照)と外側チャネル装入体18a(図2参照)との間に貼り付けられるとともに、内側半径26(図2参照)を更に減らすために内側半径26(図2参照)に隣接して貼り付けられてもよい。
半径フィラー11(図2参照)またはヌードルは、単一ヌードル、積層ヌードル、圧延ガラス繊維ファブリックヌードル、チタン押出ヌードル、または、他の適したヌードルを備えてもよい。半径フィラー11(図2参照)またはヌードルは、好ましくは、半径フィラー装入体44(図2参照)と全プライファブリック・接着内側ラップ52(図2参照)とによって取り囲まれる中心界面部56(図2参照)に位置付けられる。
図3は、例えば面積減少半径フィラー10bの形態を成す面積減少半径フィラー10の半径26において散在される個々のプライ60の層間フィラー58を有するとともに、本開示の方法150(図10参照)の一実施形態を用いて形成される複合構造体12(図1参照)で使用されてもよい、例えば面積減少半径フィラー10bの形態を成す面積減少半径フィラー10の一実施形態の正面部分断面図の例示である。
図3は、ウェブ21で接合するとともに内側半径26及び外側半径27でフランジ24へと移行するウェブ部20を有する外側チャネル装入体18a及び内側チャネル装入体18bを示す。図3は、ベース装入体32と、半径フィラー領域36内の半径フィラー11とを更に示す。図3に示されるように、この実施形態において、例えば面積減少半径フィラー10bの形態を成す面積減少半径フィラー10は、+45度プライ配向62または−45度プライ配向64のいずれかを有する個々のプライ60を備える層間フィラー58を備える。図3に示されるように、好ましくは、例えば面積減少半径フィラー10aの形態を成す面積減少半径フィラー10は、交互配置プライ構成50を備える。
図4は、体積減少押出半径フィラー66を有するとともに、本開示の方法150(図10参照)の一実施形態を用いて形成される複合構造体12(図1参照)で使用されてもよい、例えば面積減少半径フィラー10cの形態を成す面積減少半径フィラー10の一実施形態の正面部分断面図の例示である。
図4は、ウェブ21で接合するとともに内側半径26及び外側半径27でフランジ24へと移行するウェブ部20をそれぞれが有する外側チャネル装入体18a及び内側チャネル装入体18bを示す。図4は、ベース装入体32と、半径フィラー領域36内の半径フィラー11とを更に示す。内側半径26(図4参照)は、外側半径27(図2参照)よりも寸法が小さい半径測定値を有してもよい。図4に示されるように、この実施形態において、押出半径フィラー11またはヌードルの体積は、かなり減少し、図7に関連して以下で論じられる半径フィラーまたはヌードルがない実施形態の実施形態に近づく。
図5は、半径フィラー装入体44の複数のポケット68を有するとともに、本開示の方法150(図10参照)の一実施形態を用いて形成される複合構造体12(図1参照)で使用されてもよい、例えば面積減少半径フィラー10dの形態を成す面積減少半径フィラー10の一実施形態の正面部分断面図の例示である。
図5は、ウェブ21で接合するとともに内側半径26及び外側半径27でフランジ24へと移行するウェブ部20を有する外側チャネル装入体18a及び内側チャネル装入体18bを示す。図5は、ベース装入体32と、半径フィラー領域36内の半径フィラー11とを更に示す。
図5に示されるように、この実施形態において、例えば面積減少半径フィラー10dの形態を成す面積減少半径フィラー10は、(+45/90/−45)度プライ配向70または(−45/90/+45)度プライ配向72のいずれかを有するプライ60の装入体である半径側局所複合プライ44を備える半径フィラー装入体44の複数のポケット68を備える。この実施形態では、外側チャネル装入体18a及び内側チャネル装入体18bが層間層74を備え、この場合、外側チャネル装入体18a及び内側チャネル装入体18bのそれぞれは、内側チャネル装入体76a及び外側チャネル装入体76bを有する。プライ60(図5参照)の装入体の複数のポケット68(図5参照)は、内側半径26(図5参照)を更に減少させるために、内側半径26(図5参照)の全体にわたってあるいは内側半径26に隣接して交互配置される。
図6は、内側チャネル装入体76a及び外側チャネル装入体76bと、半径フィラー装入体44と、全プライファブリック・接着内側ラップ52とを有するとともに、本開示の方法150(図10参照)の一実施形態を用いて形成される複合構造体12(図1参照)で使用されてもよい、例えば面積減少半径フィラー10eの形態を成す面積減少半径フィラー10の一実施形態の正面部分断面図の例示である。
図6は、内側半径26及び外側半径27でフランジ24へと移行するウェブ部20を有する外側チャネル装入体18a及び内側チャネル装入体18bを示す。図6は、例えば減ベース装入体32aの形態を成すベース装入体32と、半径フィラー領域36内の半径フィラー11とを更に示す。内側半径26(図6参照)は、外側半径27(図6参照)に等しいあるいは外側半径27(図6参照)よりも小さい半径測定値を有してもよい。1つの実施形態は、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)またはガラス布強化プラスチック(GFRP)、あるいは、チタン、アルミニウム、スチール、または、他の適した金属などの金属片などの様々な複合材料から成るベース側局所材料44b(図6参照)と半径側局所材料44a(図6参照)とから成ってもよい。
図6に示されるように、この実施形態において、例えば面積減少半径フィラー10eの形態を成す面積減少半径フィラー10は、半径フィラー装入体44と、減ベース装入体32aと、全プライファブリック・接着内側ラップ52とを備える。半径フィラー装入体44(図6参照)は、半径フィラー11(図6参照)の半径26(図6参照)に位置付けられる半径側局所材料44a(図6参照)を備えてもよい。半径フィラー装入体44(図6参照)は、最小値0’を有する準レイアップ(ゼロ度プライ)、例えば10プライを有してもよい。
この実施形態において、外側チャネル装入体18a及び内側チャネル装入体18b(図6参照)はそれぞれ、約15プライの内側チャネル装入体76a(図6参照)と約15プライの外側チャネル装入体76b(図6参照)とを備える。半径フィラー装入体44(図6参照)に位置付けられる半径側局所材料44a(図6参照)は、短プライ78(図6参照)及び長プライ80(図6参照)を備えてもよい。半径側局所材料44a(図6参照)は、短プライ78(図6参照)から長プライ80(図6参照)へとあるいは長プライ80(図6参照)から短プライ78(図6参照)へと散在されてもよい。
図7は、半径27(図7参照)間の領域81(図7参照)内で散在される個々のプライ60から構成される層間フィラーセグメント58を有する例えば面積減少半径フィラー10fの形態を成す面積減少半径フィラー10の一実施形態の正面部分断面図の例示である。面積減少半径フィラー10f(図7参照)は、本開示の方法150(図10参照)の一実施形態を用いて形成される複合構造体12(図1参照)で使用されてもよい。図7は、ウェブ21、フランジ24、外側半径27、層間層74、例えばストリンガー装入体またはスキン16bの形態を成す構造部材16、及び、個々のプライ60を示す。
この実施形態において、例えば面積減少半径フィラー10fの形態を成す面積減少半径フィラー10は、半径フィラー11(図1参照)またはヌードルを有さないセグメント化層間半径フィラー(SIRF)82を備えることが好ましい。セグメント化層間半径フィラー(SIRF)82(図7参照)は、T断面半径83(図7参照)において、垂直引き離し荷重を層間層74(図7参照)間及び個々のプライ60(図7参照)間で分ける。最内プライ60a(図7参照)はT断面半径83(図7参照)を形成し、また、その後の層間層74は、層間フィラーセグメント58を使用してSIRF82(図7参照)の角の頂点86に空隙85を形成することによって、次第に大きくなる半径84(図7参照)を徐々に形成する。
SIRF82(図7参照)は、好ましくは、プライ60(図7参照)の装入体間に層間フィラーセグメント58を配置することによりプライ60(図7参照)の装入体を互いから離間させてT断面半径83(図7参照)を形成するように構成される。層間フィラーセグメント58(図7参照)は、好ましくは、ストリンガー装入体またはスキン16b(図7参照)のストリンガープライ61(図7参照)などの周囲の構造部材16(図7参照)に十分に結合する短繊維、一方向テープを含むテーププライ、ファブリックプライ、ガラス繊維、連続プライ、金属片、これらの組み合わせ、または、任意の他の適した材料を備える。
SIRF82(図7参照)は、好ましくは、最内プライ60a(図7参照)の正方形角部87(図7参照)から最外プライ60b(図7参照)にある満足できる半径27へと移行するために層間フィラーセグメント58(図7参照)の短いストリップを使用する。層間フィラーセグメント58(図7参照)は、好ましくは、個々のプライ60(図7参照)を互いから離間させて、適切なT断面半径83(図7参照)を形成する。層間フィラーセグメント58(図7参照)の小さい短い部分は、最外プライ60b(図7参照)と層間フィラーセグメント58(図7参照)の短い部分との間で入れ替わる滑らかなCTE(熱膨張係数)をもたらす。層間フィラーセグメント58(図7参照)の細い性質は樹脂リッチなポケットを形成せず、また、ストリンガー装入体界面89(図7参照)を以前の構造よりも大きい面積へと広げることによって引き離し荷重をストリンガー装入体またはスキン16b(図7参照)へとより均一に広げることができる。
層間フィラーセグメント58(図7参照)は、ストリンガー装入体またはスキン16b(図7参照)における全てのストリンガーテーププライ間に適用されてもよいが、ストリンガー装入体またはスキン16b(図7参照)における複数のストリンガープライ61間に適用されてもよい。SIRF82(図7参照)は、好ましくは、この効果を得るために、幾つかの小さい層間フィラーセグメント58(図7参照)を使用してストリンガープライ61を分割することによって大きい面積にわたって荷重を分ける。以前の構造は、大きい半径フィラーと周囲の積層体との間の大きなCTE差に起因してクラックが生じる易かった1つの大きな半径フィラーを使用した。これに対し、SIRF82(図7参照)は、CTEの差を最小にするために小さい層間フィラーセグメント58(図7参照)を使用する。ストリンガー装入体またはスキン16bと面積減少半径フィラー10f(図7参照)との間の例えば結合ライン89aの形態を成すストリンガー装入体界面89(図7参照)もSIRF82(図7参照)においてはさほど重要ではない。これは、そのような既知の半径フィラーと共に使用される1つの結合ラインの代わりに、幾つかのあまり重要でない結合ラインが使用されてもよいからである。
SIRF82(図7参照)は、荷重をストリンガー装入体またはスキン16b(図7参照)へとより均一に分配して、ストリンガー装入体またはスキン16b(図7参照)と半径フィラー11(図1参照)との間のCTE不一致を減らし、また、幾つかのあまり重要でない結合ラインを使用することにより既知の半径フィラーまたはヌードルのために使用される単一ストリンガーとヌードルとの結合ライン89aの重要性を減らすことができる。
図8Aは、マンドレル96を用いてレイアップすることにより複合構造体12(図1参照)の面積減少半径フィラー10(図1−図7参照)を形成する際に使用されてもよい、例えば半径フィラー製造プロセス90aの形態を成す半径フィラー製造プロセス90の一実施形態の概略図の例示である。図8Bは、半径フィラー11またはヌードルを用いてレイアップすることにより複合構造体12(図1参照)の面積減少半径フィラー10(図1−図7参照)を形成する際に使用されてもよい、例えば半径フィラー製造プロセス90bの形態を成す半径フィラー製造プロセス90の他の実施形態の概略図の例示である。
図8A及び図8Bに示されるように、複合ラミネート積層体92が成形工具100上に積み重ねられ、また、下向きの力98が複合ラミネート積層体92に印加されるときに複合ラミネート積層体92が変形され、また、変形されたプライ94は、短い方のプライ94aが超音波ナイフカット102よりも上側にあり且つ長い方のプライ94bが超音波ナイフカット102よりも下側にある状態を成す。変形されたプライ94は、マンドレル上でレイアップされてもよく(図8A参照)、あるいは、半径フィラー11またはヌードルを形成するようにレイアップされてもよい(図8B参照)。
図9Aは、翼208上に上側後縁パネル16cなどの構造部材16を組み込む航空機200a(図11参照)の翼208の背面斜視図である。上側後縁パネル16c(図9A参照)は、例えば面積減少半径フィラー10gの形態を成す面積減少半径フィラー10を有してもよい。
図9Bは、図9Aの上側後縁パネル16cなどの構造部材16の拡大平面図である。図9Aに示されるように、上側後縁パネル16cは、内側スキン106、外側スキン108、コア110、及び、エッジバンド112を備える。上側後縁パネル16cのためのプライ系列104も図9Bに示される。
図9Cは、図9Bの線9C−9Cに沿う上側後縁パネル16cのコア下方傾斜面114の断面図である。図9Cの上側後縁パネル16cのコア下方傾斜面114は、内側スキン106、外側スキン108、ハニカムコア110aなどのコア110、エッジバンド112、及び、上端116おとび下端118を有するコア下方傾斜面114を示す。コア下方傾斜面114に関しては、コア下方傾斜面114の下端118に大きな剥離荷重が生じる場合があり、コア下方傾斜面114を補強するべく補強フィラー材料120がコア下方傾斜面114の層間層124の角部122に組み込まれてもよい。
図10は、本開示の方法150の一実施形態のフロー図の例示である。図10に示されるように、面積減少半径フィラー10(図1−図7参照)を有する複合構造体12(図1参照)を形成するための方法150が提供される。
図10に示されるように、方法150は、ウェブ部20(図1参照)、フランジ部22,24(図1参照)、及び、半径フィラー領域36(図1参照)を有する外側チャネル装入体18a(図1参照)を形成するステップ152を備え、この場合、外側チャネル装入体18a(図1参照)は内側半径26(図1参照)及び外側半径27(図1参照)を有する。
図10に更に示されるように、方法150は、外側チャネル装入体18a(図1参照)のウェブ部20(図1参照)をベース装入体32(図1参照)に接合するステップ154を更に備える。
図10に示されるように、方法150は、内側半径26(図6参照)を減少させるためにプライ60(図6参照)の装入体を内側半径26(図6参照)に隣接して加えるステップ156を更に備える。内側半径26(図6参照)を減少させるためにプライ60(図6参照)の装入体を内側半径26(図6参照)に隣接して加えるステップ156は、内側半径26(図5参照)の全体にわたってあるいは内側半径26(図5参照)に隣接して内側半径26(図5参照)を更に減少させるプライ装入体60(図5参照)の複数のポケット68(図5参照)を交互配置することを含む。
図10に示されるように、方法150は、減少した内側半径26(図1参照)に実質的に対応する半径40(図1参照)を有する半径フィラー11(図1参照)を半径フィラー領域36(図1参照)に結合するステップ158を更に備える。
図10に示されるように、方法150は、複合構造体12(図1参照)を加工して面積減少半径フィラー10(図1参照)を有する複合構造体12(図1参照)を形成するステップ160を更に備える。ホットドレープ成形プロセス、引き抜き成形プロセス、または、他の適した成形プロセスなどの既知の成形プロセスが使用されてもよい。
図10に更に示されるように、方法150は、随意的に、複合構造体12(図1参照)を加工するステップ160の前に、外側チャネル装入体18a(図1参照)に隣接して内側チャネル装入体18b(図1参照)を接合する随意的なステップ162を備えてもよい。
方法150は、プライ60(図7参照)の装入体間に層間フィラーセグメント58(図7参照)を配置することによりプライ60(図7参照)の装入体を互いから離間させてT断面半径83(図7参照)を形成するように構成されるセグメント化層間半径フィラー82(図7参照)を使用することを更に含んでもよい。
方法150は、複合構造体12(図1参照)を加工するステップ160(図10参照)の前に、外側チャネル装入体18a(図2参照)に隣接してベース装入体32(図2参照)に内側半径26(図2参照)を更に減少させるプライ60(図2参照)の装入体を加えるステップを更に備えてもよい。
方法150は、複合構造体12(図1参照)を加工するステップ160の前に、内側半径26(図2参照)を更に減少させるためにファブリック・接着内側ラップ52(図2参照)をベース装入体32(図2参照)と外側チャネル装入体18a(図2参照)との間に貼り付けるとともに内側半径26(図2参照)に隣接して貼り付けるステップを更に備えてもよい。
本開示の他の実施形態では、航空機200a(図11参照)が提供される。航空機200a(図11参照)は、胴体202(図11参照)と、胴体202に結合される少なくとも1つの翼208(図11参照)とを備える。少なくとも1つの翼208は複合構造体12(図1参照)を備える。複合構造体12(図1参照)はベース装入体32(図1参照)と外側チャネル装入体18a(図1参照)とを備え、外側チャネル装入体18a(図1参照)は内側半径26(図1参照)及び外側半径27(図1参照)を有する。複合構造体12(図1参照)は、内側半径26(図1参照)を減少させるプライ60(図1参照)の装入体を内側半径26(図1参照)に隣接して更に備える。
航空機200a(図11参照)の複合構造体12(図1参照)は、外側チャネル装入体18a(図1参照)に隣接して内側チャネル装入体18b(図1参照)を更に備えてもよい。航空機200a(図11参照)の複合構造体12(図1参照)は、プライ60(図7参照)の装入体間に層間フィラーセグメント58を配置することによりプライ60(図7参照)の装入体を互いから離間させてT断面半径83(図7参照)を形成するように構成されるセグメント化層間半径フィラー82(図7参照)を更に備えてもよい。
航空機200a(図11参照)の複合構造体12(図1参照)は、内側半径26(図2参照)を更に減少させるプライ60(図2参照)の装入体を外側チャネル装入体18a(図2参照)に隣接してベース装入体32(図2参照)に更に備えてもよい。航空機200a(図11参照)の複合構造体12(図1参照)は、内側半径26(図5参照)の全体にわたってあるいは内側半径26に隣接して交互配置されて内側半径26(図5参照)を更に減少させるプライ60(図5参照)の装入体の複数のポケット68(図5参照)を更に備えてもよい。
図11は、本開示の方法150(図10参照)の一実施形態を用いて形成されてもよい面積減少半径フィラー10(図2−図7参照)を有する複合構造体12(図1参照)を有する翼スキンパネル16aなどの典型的な構造部材16を組み込んでもよい航空機200aなどの飛行車両200の斜視図の例示である。図11に示されるように、例えば航空機200aの形態を成す飛行車両200は、胴体202と、機首204と、コックピット206と、翼208と、1つ以上の推進装置210と、垂直尾翼部214及び水平尾翼部216を備えるテイル212とを備える。
図1に示されるように、構造部材16は、翼スキンパネル16aを翼18に備えてもよい。図11に示される航空機200aは、一般に、1つ以上の構造部材16を有する民間旅客機の代表であるが、開示される実施形態の教示内容は、他の旅客機、貨物輸送機、軍用機、回転翼航空機、及び、他のタイプの航空機または空中車両、並びに、航空宇宙機、衛星、宇宙打ち上げ車両、ロケット、及び、他の航空宇宙車両、並びに、ボート及び他の船舶、列車、自動車、トラック、バス、または、面積減少半径フィラー10を伴う1つ以上の構造部材16を有するとともに本明細書中に開示される方法150(図10参照)の1つ以上の実施形態を用いて形成されてもよい他の適した構造体に適用されてもよい。
図12は、航空機の製造及び保守点検方法300のフロー図の例示である。図13は、航空機320の一実施形態の機能ブロック図の例示である。図12及び図13を参照すると、本開示の実施形態は、図12に示される航空機の製造及び保守点検方法300及び図13に示される航空機320との関連で説明されてもよい。生産前の間にわたって、典型的な航空機の製造及び保守点検方法300(12参照)は、航空機320(図13参照)の仕様及び設計302(図12参照)と、材料調達304(図12参照)とを含んでもよい。製造中、構成要素及び部分組立品の製造306(図12参照)と航空機320(図13参照)のシステム統合308(図12参照)とが行なわれる。その後、航空機320(図13参照)は、就航312(図12参照)するために認証及び搬送310(図12参照)を経由してもよい。取引先による就航312(図12参照)の間、航空機320(図13参照)は、変更、再構成、改修、及び、他の適した保守点検を含んでもよい定期的な整備及び保守点検314(図12参照)の予定が組まれる。
航空機の製造及び保守点検方法300(図12参照)のプロセスのそれぞれは、システム統合者、第三者、及び/または、オペレータ(例えば、取引先)によって実行されあるいは行なわれてもよい。この説明の目的のため、システム統合者は、制限なく、任意の数の航空機製造業者及び主要システム下請業者を含んでもよく、第三者は、制限なく、任意の数のベンダー、下請業者、及び、サプライヤーを含んでもよく、また、オペレータは、航空会社、リース会社、軍事企業、保守点検機関、及び、他の適したオペレータを含んでもよい。
図13に示されるように、典型的な航空機の製造及び保守点検方法300によって生産される航空機320は、複数のシステム324及び内部326を有する機体322を含んでもよい。図13に更に示されるように、システム324の例は、推進システム328、電気システム330、油圧システム332、及び、環境システム334のうちの1つ以上を含んでもよい。任意の数の他のシステムが含まれてもよい。航空宇宙の例が示されるが、本開示の原理は、自動車産業などの他の産業に適用されてもよい。
本明細書中に具現化される方法及びシステムは、航空機の製造及び保守点検方法300(図12参照)の任意の1つ以上の段階中に使用されてもよい。例えば、構成要素及び部分組立品の製造306(図12参照)に対応する構成要素または部分組立品は、航空機320(図13参照)が就航312(図12参照)中にある間に生産される構成要素または部分組立品と同様の態様で作られあるいは製造されてもよい。また、1つ以上の装置実施形態、方法実施形態、または、これらの組み合わせは、組み立てを実質的に促進させることによってあるいは航空機320(図13参照)のコストを低減することによって、例えば構成要素及び部分組立品の製造306(図12参照)中及びシステム統合308(図12参照)中に利用されてもよい。同様に、装置実施形態、方法実施形態、または、これらの組み合わせのうちの1つ以上は、例えば制限なく、航空機320(図13参照)が就航312(図12参照)中にある間、整備及び保守点検314(図12参照)するために利用されてもよい。
面積減少半径フィラー10(図2−図7参照)及び方法150(図10参照)の開示された実施形態は、面積減少半径フィラー10と層間フィラーセグメント58(図7参照)から形成される層間層74とを有する複合構造体12(図1参照)をもたらす。新規性は、複数の外側チャネル装入体18a(図1参照)及びベース装入体32(図1参照)に加えられてチャネル内側半径26(図1参照)及びウェブ積層体厚とは無縁であるヌードル断面積をもたらす局所複合プライ60(図2−3,5−7参照)にある。プライ60(図2−3参照)を付加すると、外側半径27(図1参照)が減少し、それにより、半径フィラー11またはヌードルが更に小さくなる。外側チャネル装入体18a(図1参照)と内側チャネル装入体18b(図1参照)との間の交互配置プライ50(図2参照)は、必要とされる半径フィラー11またはヌードルのサイズを減少させる。
また、面積減少半径フィラー10(図2−図7参照)及び方法150(図10参照)の開示された実施形態は、補強要件の減少、複合検査のコストの減少、各複合翼の組み立て中のかなりの量の時間に関連付けられる、機体重量及びコストの減少をもたらし、各翼は、スキンを貫く締め具の数を減らすことによって、また、取り外された各締め具のための関連する避雷防御を排除することによってかなりの重量を節約できる。また、燃料電池を貫く突出部の数を減らすことができる。穴が少なくなればなるほど、将来的な燃料漏れの可能性を減らすことができる。SIRFヌードルの改善された熱特性によって長期複合翼耐久性を大きく高めることができる。この面積減少半径フィラー10(図1−7参照)は、荷重をスキン装入体へと均一に分配することができ、ストリンガー装入体と半径フィラー11またはヌードルとの間のCTE不一致を減らすことができるとともに、幾つかのあまり重要でない結合ラインを使用することにより既知のヌードルのために使用される単一ストリンガーとヌードルとの結合ラインの重要性を減らすことができる。
本開示の多くの改変及び他の実施形態は、前述の説明及び関連図面で与えられる教示内容の利益を有するこの開示が関連する技術分野における当業者が想起できる。本明細書中に記載される実施形態は、例示的であるように意図されており、限定的または包括的であるように意図されていない。特定の用語が本明細書中で使用されるが、これらの用語は、一般的及び記述的な意味でのみ使用され、限定を目的としていない。
10,10,10b,10c,10d,10e,10f 面積減少半径フィラー
11 半径フィラー
12 複合構造体
14 複合補剛材
14a I断面複合補剛材
16 構造部材
16a 翼スキンパネル
16b スキン
16c 上側後縁パネル
18 翼
18a 外側チャネル装入体
18b 内側チャネル装入体
19a 内側Cチャネル装入体
19b 外側Cチャネル装入体
20 ウェブ部
21 ウェブ
23a,23b C形状断面
22,24 フランジ、フランジ部
26 内側半径
27 外側半径
28 キャップ
30 外面
32 ベース装入体
32a 減ベース装入体
34 外面
35a,35b 界面
36 半径フィラー領域
38 三角形状
40 半径
42 略三角形断面
44 半径フィラー装入体、半径側局所複合プライ
44a 半径側局所材料
44b ベース側局所材料
46 ベースフィラー装入体
48 ベース装入体局所複合プライ
50 交互配置プライ形態、交互配置プライ
52 全プライファブリック・接着内側ラップ
54 接着層
56 中心界面部
58 層間フィラー、層間フィラーセグメント
60 プライ、プライ装入体
60a 最内プライ
60b 最外プライ
61 ストリンガープライ
62 +45度プライ配向
64 −45度プライ配向
66 体積減少押出半径フィラー
68 ポケット
70 (+45/90/−45)度プライ配向
72 (−45/90/+45)度プライ配向
74 層間層
76a 内側チャネル装入体
76b 外側チャネル装入体
78 短プライ
80 長プライ
81 領域
82 セグメント化層間半径フィラー(SIRF)
83 T断面半径
84 半径
85 空隙
86 頂点
87 正方形角部
89 ストリンガー装入界面
89a 結合ライン
90,90a,90b 半径フィラー製造プロセス
92 複合ラミネート積層体
94 プライ
94a プライ
94b プライ
96 マンドレル
98 下向きの力
100 成形工具
102 超音波ナイフカット
106 内側スキン
108 外側スキン
110 コア
110a ハニカムコア
112 エッジバンド
114 コア下方傾斜面
116 上端
118 下端
120 補強フィラー材料
122 角部
124 層間層
152,154,156,158,160,162 ステップ
200 飛行車両
200a 航空機
202 胴体
204 機首
206 コックピット
208 翼
210 推進装置
212 テイル
214 垂直尾翼部
216 水平尾翼部
300 航空機の製造及び保守点検方法
302 仕様及び設計
304 材料調達
306 構成要素及び部分組立品の製造
308 システム統合
310 認証及び搬送
312 就航
314 整備及び保守点検
320 航空機
322 機体
324 システム
326 内部
328 推進システム
330 電気システム
332 油圧システム
334 環境システム

Claims (15)

  1. ベース装入体及び外側チャネル装入体であって、前記外側チャネル装入体が内側半径及び外側半径を有する、ベース装入体及び外側チャネル装入体と、
    前記内側半径と前記外側半径との間に位置すると共に、前記内側半径に隣接して前記内側半径を減少させるプライの装入体と、
    を備え
    前記プライの装入体は交互配置プライ構成を備える複合構造体。
  2. 前記外側チャネル装入体に隣接する内側チャネル装入体を更に備える、請求項1に記載の構造体。
  3. 前記プライの装入体間に層間フィラーセグメントを配置することにより前記プライの装入体を互いから離間させてT断面半径を形成するように構成されるセグメント化層間半径フィラーを更に備える、請求項1または2に記載の構造体。
  4. 前記層間フィラーセグメントは、短繊維、一方向テープを含むテーププライ、ファブリックプライ、ガラス繊維、連続プライ、金属片、または、これらの組み合わせを備える、請求項3に記載の構造体。
  5. 前記内側半径を更に減少させるプライの装入体を前記外側チャネル装入体に隣接して前記ベース装入体に更に備える、請求項1から4のいずれか一項に記載の構造体。
  6. 前記内側半径の全体にわたってあるいは前記内側半径に隣接して交互配置されて前記内側半径を減少させるプライ装入体の複数のポケットを更に備える、請求項1から5のいずれか一項に記載の構造体。
  7. 前記内側半径を更に減少させるために前記ベース装入体と前記外側チャネル装入体との間に貼り付けられるとともに前記内側半径に隣接して貼り付けられるファブリック・接着内側ラップを更に備える、請求項1から6のいずれか一項に記載の構造体。
  8. 前記外側チャネル装入体がC形状断面を有する複合補剛材を備える、請求項1から7のいずれか一項に記載の構造体。
  9. 前記ベース装入体及び前記外側チャネル装入体が航空機複合構造体を備える、請求項1から8のいずれか一項に記載の構造体。
  10. 面積減少半径フィラーを有する複合構造体を形成するための方法において、
    ウェブ部、フランジ部、及び、半径フィラー領域を有する外側チャネル装入体を形成するステップであって、前記外側チャネル装入体が内側半径及び外側半径を有するステップと、
    前記外側チャネル装入体の前記ウェブ部をベース装入体に接合するステップと、
    前記内側半径を減少させるためにプライの装入体を前記内側半径と前記外側半径との間に、且つ前記内側半径に隣接して加えるステップと、
    減少した前記内側半径に実質的に対応する半径を有する半径フィラーを前記半径フィラー領域に結合するステップと、
    前記複合構造体を加工して前記面積減少半径フィラーを有する複合構造体を形成するステップと、
    を備え
    前記プライの装入体は交互配置プライ構成を備える方法。
  11. 前記複合構造体を加工する前に、前記外側チャネル装入体に隣接して内側チャネル装入体を接合するステップを更に備える、請求項10に記載の方法。
  12. 前記プライの装入体間に層間フィラーセグメントを配置することにより前記プライの装入体を互いから離間させてT断面半径を形成するように構成されるセグメント化層間半径フィラーを使用するステップを更に備える、請求項10または11に記載の方法。
  13. 前記複合構造体を加工する前に、前記内側半径を更に減少させるプライの装入体を前記外側チャネル装入体に隣接して前記ベース装入体に加えるステップを更に備える、請求項10から12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記内側半径を減少させるためにプライの装入体を前記内側半径に隣接して加える前記ステップは、前記内側半径を減少させるプライ装入体の複数のポケットを前記内側半径の全体にわたってあるいは前記内側半径に隣接して交互配置するステップを備える、請求項10から13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記複合構造体を加工する前に、前記内側半径を更に減少させるために前記ベース装入体と前記外側チャネル装入体との間にファブリック・接着内側ラップを貼り付けるとともに前記内側半径に隣接してファブリック・接着内側ラップを貼り付けるステップを更に備える、請求項10から14のいずれか一項に記載の方法。
JP2015124524A 2014-09-30 2015-06-22 面積減少半径フィラーを有する複合構造体及び該構造体の形成方法 Active JP6614821B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/503,368 US9592651B2 (en) 2014-09-30 2014-09-30 Composite structures having reduced area radius fillers and methods of forming the same
US14/503,368 2014-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016068932A JP2016068932A (ja) 2016-05-09
JP6614821B2 true JP6614821B2 (ja) 2019-12-04

Family

ID=54251408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015124524A Active JP6614821B2 (ja) 2014-09-30 2015-06-22 面積減少半径フィラーを有する複合構造体及び該構造体の形成方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9592651B2 (ja)
EP (1) EP3002117B1 (ja)
JP (1) JP6614821B2 (ja)
CN (1) CN106184709B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9592651B2 (en) * 2014-09-30 2017-03-14 The Boeing Company Composite structures having reduced area radius fillers and methods of forming the same
JP6658562B2 (ja) * 2017-01-16 2020-03-04 トヨタ自動車株式会社 樹脂製燃料タンク及びこれを成形するブロー成形型
DE102017102552A1 (de) * 2017-02-09 2018-08-09 CG Rail - Chinesisch-Deutsches Forschungs- und Entwicklungszentrum für Bahn- und Verkehrstechnik Dresden GmbH Wagenkasten für ein Schienenfahrzeug
US11014644B2 (en) 2017-10-25 2021-05-25 The Boeing Company Stiffened-cavity for modular wrap ply assembly for hat stringer
US10800128B2 (en) * 2018-01-24 2020-10-13 General Electric Company Composite components having T or L-joints and methods for forming same
CN108407324B (zh) * 2018-03-02 2020-07-03 沈阳飞机工业(集团)有限公司 一种制造净尺寸复合材料的工装方案
GB2573774A (en) * 2018-05-16 2019-11-20 Univ Of The West Of England Bristol Composite joint
US20190390555A1 (en) * 2018-06-22 2019-12-26 United Technologies Corporation Composite airfoil with cleft in platform
JP7034849B2 (ja) * 2018-06-28 2022-03-14 三菱重工業株式会社 複合材、複合材の製造方法、及び複合材の硬化方法
EP3597414B1 (en) * 2018-07-16 2021-09-01 The Boeing Company Apparatuses and methods for fabricating a composite structure and reacting to a placement force
NL2021454B1 (en) * 2018-08-10 2020-02-20 Boeing Co Apparatuses and methods for fabricating a composite structure and reacting to a placement force
US11230072B2 (en) 2018-07-16 2022-01-25 The Boeing Company Apparatuses for fabricating a composite structure and reacting to a placement force
US10786955B2 (en) 2018-07-16 2020-09-29 The Boeing Company Apparatuses and methods for fabricating a composite structure and reacting to a placement force
US11180238B2 (en) * 2018-11-19 2021-11-23 The Boeing Company Shear ties for aircraft wing
FR3092269A1 (fr) * 2019-02-04 2020-08-07 Airbus Operations Procédé de fabrication à partir de préformes d’éléments de liaison d’une aile d’aéronef à un caisson central de voilure
ES2906760T3 (es) * 2019-02-19 2022-04-20 Muelles Y Ballestas Hispano Alemanas Projects S L Panel rigidizado en materiales compuestos y procedimiento de fabricación de dicho panel
WO2020212087A1 (en) * 2019-04-18 2020-10-22 Teijin Carbon Europe Gmbh Wedge filler preform
US10919260B2 (en) 2019-05-09 2021-02-16 The Boeing Company Composite structure having a variable gage and methods for forming a composite structure having a variable gage
US10919256B2 (en) 2019-05-09 2021-02-16 The Boeing Company Composite structure having a variable gage and methods for forming a composite structure having a variable gage
US11325689B2 (en) 2019-05-09 2022-05-10 The Boeing Company Composite stringer and methods for forming a composite stringer
US10857751B2 (en) 2019-05-09 2020-12-08 The Boeing Company Composite stringer and methods for forming a composite stringer
US11325688B2 (en) 2019-05-09 2022-05-10 The Boeing Company Composite stringer and methods for forming a composite stringer
US10913215B2 (en) 2019-05-09 2021-02-09 The Boeing Company Composite structure having a variable gage and methods for forming a composite structure having a variable gage
US11242127B2 (en) 2020-04-22 2022-02-08 The Boeing Company Composite stringer assembly and methods for transmitting a load through a composite stringer assembly
CN112208787A (zh) * 2020-10-14 2021-01-12 中国商用飞机有限责任公司北京民用飞机技术研究中心 复合材料长桁圆角过渡区结构及复合材料加筋壁板
US11964441B2 (en) 2021-02-01 2024-04-23 The Boeing Company Composite part with additively manufactured sub-structure

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2622163C3 (de) * 1976-05-19 1983-05-26 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Profilträger aus faserverstärktem Werkstoff
US4113910A (en) * 1977-04-27 1978-09-12 Rockwell International Corporation Composite load coupler for reinforcing composite structural joints
US4109435A (en) * 1977-08-26 1978-08-29 Rockwell International Corporation Composite structural joint and method of fabrication thereof
US4219980A (en) * 1977-08-26 1980-09-02 Rockwell International Corporation Reinforced composite structure and method of fabrication thereof
US4331495A (en) * 1978-01-19 1982-05-25 Rockwell International Corporation Method of fabricating a reinforced composite structure
US4256790A (en) * 1978-01-19 1981-03-17 Rockwell International Corporation Reinforced composite structure and method of fabrication thereof
US4206895A (en) * 1978-03-30 1980-06-10 Olez Nejat A Loop-tension joint
US4331723A (en) * 1980-11-05 1982-05-25 The Boeing Company Advanced composite
US4789594A (en) * 1987-04-15 1988-12-06 The Boeing Company Method of forming composite radius fillers
US4992317A (en) * 1988-12-22 1991-02-12 Xerkon, Inc. Reinforced three dimensional composite parts of complex shape and method of making
US5026595A (en) * 1989-11-09 1991-06-25 Techniweave, Inc. Woven gap filler for use in the lay-up of composite plastic structural units
FR2664852B1 (fr) * 1990-07-17 1994-05-13 Propulsion Ste Europeenne Procede de realisation de preformes fibreuses formees par un empilement de strates comportant de petits rayons de courbure pour la fabrication de pieces en materiau composite.
US5217766A (en) * 1990-09-06 1993-06-08 United Technologies Corporation Stabilized complex composite preforms
DE69531963T2 (de) * 1995-08-21 2004-07-29 Foster-Miller, Inc., Waltham System zur einfügung von bauteilen in verbundstrukturen
US5843355A (en) * 1996-01-24 1998-12-01 The Boeing Company Method for molding a thermoplastic composite sine wave spar structure
US5789061A (en) 1996-02-13 1998-08-04 Foster-Miller, Inc. Stiffener reinforced assembly and method of manufacturing same
US5833786A (en) * 1996-05-16 1998-11-10 The Boeing Company Titanium radius filler for use in composite interfaces
US5832594A (en) * 1996-05-31 1998-11-10 The Boeing Company Tooling for inserting Z-pins
US5639535A (en) * 1996-06-06 1997-06-17 The Boeing Company Composite interleaving for composite interfaces
WO2001062495A2 (en) 2000-02-25 2001-08-30 The Boeing Company Laminated composite radius filler
US8211530B2 (en) * 2003-02-03 2012-07-03 Northrop Grumman Systems Corporation Adhesive fillets and method and apparatus for making same
JP2004338465A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Murata Mach Ltd コーナーフィーラー及びコーナーフィーラーを充填した構造体及びコーナーフィーラーの製造方法
US7138031B2 (en) * 2003-09-09 2006-11-21 The Boeing Company Mandrel and method for manufacturing composite structures
US7531058B2 (en) * 2005-02-24 2009-05-12 The Boeing Company Reinforced rampdown for composite structural member and method for same
US7393488B2 (en) * 2005-05-25 2008-07-01 The Boeing Company Methods of joining structures and joints formed thereby
US7686908B2 (en) * 2006-07-26 2010-03-30 The Boeing Company Composite intersection reinforcement
US7823490B2 (en) * 2006-10-04 2010-11-02 The Boeing Company Cutting sequence for net trimming a composite layup at an oblique angle
US7874829B2 (en) * 2007-11-09 2011-01-25 Spirit Aerosystems, Inc. Method and apparatus for forming adhesive strips
US8540833B2 (en) * 2008-05-16 2013-09-24 The Boeing Company Reinforced stiffeners and method for making the same
DE102008051121B4 (de) * 2008-10-09 2013-03-28 Airbus Operations Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Drapieren und Vorformen gekrümmter Profilstrukturteile aus Fasergewirken
US8216499B2 (en) * 2008-12-09 2012-07-10 The Boeing Company Extrusion of adhesives for composite structures
US8679616B2 (en) * 2010-12-14 2014-03-25 The Boeing Company Skew-angle radius filler
CN102681096A (zh) * 2011-03-17 2012-09-19 昂纳信息技术(深圳)有限公司 一种偏振光干涉型的梳状滤波器
US8763253B2 (en) * 2011-05-19 2014-07-01 The Boeing Company Vertical laminate noodle for high capacity pull-off for a composite stringer
US8758879B2 (en) * 2012-06-24 2014-06-24 The Boeing Company Composite hat stiffener, composite hat-stiffened pressure webs, and methods of making the same
WO2014031047A1 (en) * 2012-08-24 2014-02-27 Saab Ab A laminate structure of composite material
US9370921B2 (en) * 2012-11-01 2016-06-21 The Boeing Company Composite radius fillers and methods of forming the same
US9592651B2 (en) * 2014-09-30 2017-03-14 The Boeing Company Composite structures having reduced area radius fillers and methods of forming the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016068932A (ja) 2016-05-09
EP3002117A1 (en) 2016-04-06
CN106184709B (zh) 2020-09-25
CN106184709A (zh) 2016-12-07
US20160089856A1 (en) 2016-03-31
US9592651B2 (en) 2017-03-14
EP3002117B1 (en) 2023-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6614821B2 (ja) 面積減少半径フィラーを有する複合構造体及び該構造体の形成方法
US9463880B2 (en) Method and system of making composite structures having gap fillers with chopped fiber material
KR102047554B1 (ko) 복합재 햇 보강재, 복합재 햇-보강 압력 웨브, 및 그 제조 방법
JP6251579B2 (ja) 荷重を担持するボックス構造体、およびその製作方法
US9370921B2 (en) Composite radius fillers and methods of forming the same
US9808996B2 (en) Stabilizer torque box assembly and method
JP6505997B2 (ja) 幾何学形状充填材要素を有するラミネート複合角部充填材およびそれを形成する方法
JP5938042B2 (ja) 複合材製の航空機ジョイント
EP2650120B1 (en) Multi-layer metallic structure
EP2076431B1 (en) Wing panel structure
JP7356821B2 (ja) 垂直補強材の共硬化方法
Anderson et al. New composite design and manufacturing methods for general aviation aircraft structures

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180524

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190415

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191007

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6614821

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250