JP6611358B2 - 癌治療のためのfasn阻害剤として有用なベンズアミド誘導体 - Google Patents

癌治療のためのfasn阻害剤として有用なベンズアミド誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP6611358B2
JP6611358B2 JP2016536232A JP2016536232A JP6611358B2 JP 6611358 B2 JP6611358 B2 JP 6611358B2 JP 2016536232 A JP2016536232 A JP 2016536232A JP 2016536232 A JP2016536232 A JP 2016536232A JP 6611358 B2 JP6611358 B2 JP 6611358B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
phenyl
pyridin
alkyl
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016536232A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016539146A5 (ja
JP2016539146A (ja
Inventor
ジェイ. コノリー,ピーター
ル,ティアンバオ
Original Assignee
ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. filed Critical ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー.
Publication of JP2016539146A publication Critical patent/JP2016539146A/ja
Publication of JP2016539146A5 publication Critical patent/JP2016539146A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6611358B2 publication Critical patent/JP6611358B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/454Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pimozide, domperidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4545Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pipamperone, anabasine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4709Non-condensed quinolines and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/472Non-condensed isoquinolines, e.g. papaverine
    • A61K31/4725Non-condensed isoquinolines, e.g. papaverine containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/10Drugs for disorders of the urinary system of the bladder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/12Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems

Description

本発明は、ベンズアミド誘導体、これを含有する医薬組成物、並びに例えば癌治療、肥満関連疾患、肝臓関連疾患、及びウイルス感染症におけるFASN阻害剤としてのその使用を対象とする。
脂肪酸シンターゼ(FASN)は、還元ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドホスファターゼを補因子として使用するアセチル補酵素A(CoA)とマロニルCoAから長鎖脂肪酸を合成するための主要な酵素である。哺乳類における脂肪酸のデノボ合成の最終工程は、7つの官能ドメインを含む250kDaのタンパク質であるFASNによって実行される。反復酵素反応により、FASNは基質アセチルCoA及びマロニルCoを出発物質とし、NADPHを補因子として使用して、パルミテートを生成する(MAIER,T.ら「Architecture of mammalian fatty acid synthase at 4.5Å resolution」,Science,2006,pp 1258〜1262,Vol.311を参照)。
FASNは正常な人体組織の大半において、ごくわずかしか発現しないが、肝臓及び脂肪組織は例外であり、高レベルで発現する。これらの脂質生成組織(肝臓、授乳期の乳房、胎児の肺、及び脂肪組織)を除いて、食事由来の脂肪酸を使用する正常細胞ではFASN発現が低い一方で、癌細胞は脂肪酸デノボ合成に大きく依存している。FASN発現は、前立腺癌、乳癌、結腸癌、及び肺癌などの様々な腫瘍で高度に上方制御されている(SWINNEN,J.V.ら「SStimulation of tumor−associated fatty acid synthase expression by growth factor activation of the sterol regulatory element−binding protein pathway」,Oncogene,2000,pp 5173〜5181,Vol 19、KUHAJA,F.P.「Fatty−acid synthase and human cancer:new perspectives on its role in tumor biology」,Nutrition,2000,pp 202〜208,Vol.16を参照)。
FASNの過剰発現は、複数のメカニズムを介して達成される、腫瘍の成長と生存上の有利性をもたらす。第1に、これは、膜合成のための脂質を供給する。加えて、膜に飽和脂質組成物が多くなるほど、化学療法に対する抵抗性が高くなる。FASNは、脂質ラフトにおける成長因子受容体発現の改善(SWINNEN,J.V.ら「Fatty acid synthase drives the synthesis of phospholipids partitioning into detergent resistant membrane microdomains」,Biochem.Biophys.Res.Commun.,2000,pp 898〜903,Vol.302、MENENDEZ,J.A.ら「Inhibition of fatty acid synthase(FAS)suppresses HER2/neu(erbB−2)oncogene overexpression in cancer cells」,Proc.Natl Acad.Sci.USA,2004,pp 10715〜10720,Vol.101を参照)及び細胞シグナル伝達の改善にも寄与する。最後に、腫瘍細胞におけるパルミテート合成中のNADPH消費は、酸化還元バランスを抑制する。
癌細胞では、正常細胞とは異なり、siRNAノックダウン又はFASNの薬理学的阻害により、生体外ではアポトーシスがもたらされ、生体内では癌細胞の遅延がもたらされる。潜在的癌遺伝子としてのFASNの役割は、マウスモデルで更に立証されている。前立腺のFASN過剰発現を有する遺伝子導入マウスモデルは、ARの存在下で侵襲性の前立腺癌を発症している(MIGITAら「Fatty Acid Synthase:A Metabolic Enzyme and Candidate Oncogene in Prostate Cancer」,J Natl.Cancer Inst.,2009,pp 519〜532,Vol.101を参照)。FASNがアポトーシスの内因性経路を阻害することによりその発癌効果を発揮することが提議されている。アンドロゲン及び上皮成長因子(EGF)が、FASNの発現及び活性を上方制御する。加えて、FASNは、恐らくPI3K/Akt経路の活性化を介して、アンドロゲン非依存性の前立腺癌においても過剰発現している(BANDYOPADHYAY,S.ら「FAS expression inversely correlates with PTEN level in prostate cancer and a PI−3 kinase inhibitor synergizes with FAS siRNA to induce apoptosis」,Oncogene,2005,pp 5389〜5395,Vol.24、VAN DE DANDE,T.ら「Role of the phosphatidylinositol 3’−kinase/PTEN/Akt kinase pathway in the overexpression of fatty acid synthase in LNCaP prostate cancer cells」,Cancer Res.,2002,pp 642〜646,Vol.62、PORTSMANN,T.ら「PKB/AKT induces transcription of enzymes involved in cholesterol and fatty acid biosynthesis via activation of SREBP」,Oncogene,2005,pp 6465〜6481,Vol.24を参照)。よって、FASNは癌治療の重要な標的として浮上しつつある。
FASN発現が対応する正常組織と比較していくつかのヒト癌において著しく増加しており、腫瘍におけるFASNの過剰発現が不良予後に関連していることから、FASN阻害剤は癌治療のための潜在的治療薬と見なされている。乳房、前立腺、頭部、頸部、皮膚、肺、卵巣、子宮内膜、甲状腺、結腸、直腸、食道、胃、腎臓、肝臓、膀胱、膵臓、脳、血液、骨などを含む様々な癌の治療のための治療薬が依然として必要とされている。
FASN阻害剤はまた、食欲制御欠如の肥満及び炎症性病状などの他のFASN媒介性疾病、疾患、又は病状の治療にも有望とされている。加えて、FASNが糖尿病に関与しており、かつ/又は肝臓の全般的な健康状態を制御していることから、肥満、2型糖尿病、シンドロームX、及び肝臓疾患の治療に有望であり、これらの疾患の治療用の治療薬が依然として必要とされている。
FASN媒介性疾患の治療用のFASN阻害剤が依然として必要とされており、これらの疾患には、(a)癌(本明細書で定義される)、(b)肥満及び関連疾患、(c)肝臓関連疾患、並びに/又は(d)呼吸器系感染症(RSVなど)、HBV、及びHCVなどのウイルス感染症が挙げられるが、これらに限定されない。
本発明は、式(I)の化合物、並びにその立体異性体、互変異性体、及び医薬的に許容される塩を対象とする:
[式中、
1は、C1〜6アルキル、フッ素化C1〜3アルキル、C3〜6シクロアルキル、−(C1〜2アルキル)−C3〜6シクロアルキル、アリール、5〜6員ヘテロアリール、9〜10員ヘテロアリール、4〜6員飽和ヘテロシクリル、及び9〜10員飽和、部分的不飽和、又はベンゾ縮合ヘテロシクリルからなる群から選択され
{ここで、このC3〜6シクロアルキル、アリール、5〜6員ヘテロアリール、9〜10員ヘテロアリール、4〜6員飽和ヘテロシクリル、又は9〜10員飽和、部分的不飽和、若しくはベンゾ縮合ヘテロシクリルは、1〜3つのR0置換基で任意に置換されており、
この各R0は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、C1〜6アルキル、フッ素化C1〜2アルキル、C1〜4アルコキシ、−NRAB、−C(O)−(C1〜4アルキル)、−S−(C1〜4アルキル)、−SO−(C1〜4アルキル)、−SO2−(C1〜4アルキル)、−C3〜6シクロアルキル、−(C1〜2アルキル)−C3〜6シクロアルキル、−C(O)−C3〜6シクロアルキル、−(C1〜2アルキル)−フェニル、及び5〜6員飽和ヘテロシクリルからなる群から独立に選択され、
このC3〜6シクロアルキル又は5〜6員飽和ヘテロシクリルは、C1〜4アルキル及びヒドロキシ置換C1〜2アルキルからなる群から独立に選択される1つ又は2つの置換基で任意に置換されており、
Aは、水素及びC1〜4アルキルからなる群から選択され;RBは、水素、ホルミル、C1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキル、及び5〜6員飽和ヘテロシクリルからなる群から選択される(ここで、このRBとしての5〜6員飽和ヘテロシクリルは、C1〜4アルキルで任意に置換されている)}、
2は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、C1〜4アルキル、フッ素化C1〜3アルキル、C1〜4アルコキシ、ベンジルオキシ、及び−NRXYからなる群から選択され
{ここで、RXは、水素、C1〜4アルキル、及び−(C2〜4アルキル)−O−(C1〜2アルキル)からなる群から選択され;RYは、水素、C1〜4アルキル、−(C2〜4アルキル)−O−(C1〜2アルキル)、C3〜6シクロアルキル、及び−C(O)−C3〜6シクロアルキルからなる群から選択される}、
3は、水素、ハロゲン、メチル、及びトリフルオロメチルからなる群から選択され、
nは、0〜2の整数であり、かつmは、0〜1の整数であり、すなわち、
は、アゼチジン−1,3−ジイル、ピロリジン−1,3−ジイル、ピペリジン−1,3−ジイル、及びピペリジン−1,4−ジイルからなる群から選択され、
4は、水素及びC1〜3アルキルからなる群から選択され、
5は、水素、ヒドロキシ、及びC1〜3アルキルからなる群から選択され、
ただし、nが0でかつmが0であり、すなわち
がアゼチジン−1,3−ジイルである場合、R5は水素及びC1〜3アルキルからなる群から選択され、
からなる群から選択される
{ここで、R6は、アリール、5〜6員ヘテロアリール、及び9〜10員ヘテロアリールからなる群から選択され、
このアリール、5〜6員ヘテロアリール又は9〜10員ヘテロアリールは、ハロゲン、シアノ、C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、ヒドロキシ置換C1〜3アルキル、C1〜4アルコキシ、NRPQ、−(C1〜2アルキル)−NRPQ、C3〜6シクロアルキル、−(C1〜2アルキル)−C3〜6シクロアルキル、5〜6員飽和ヘテロシクリル、及び5〜6員ヘテロアリールからなる群から独立に選択される1〜3つの置換基で任意に置換されており(ここで、RP及びRQは、水素及びC1〜4アルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される)、
7は、水素、ハロゲン、シアノ、C1〜4アルキル、及びトリフルオロメチルからなる群から選択され、
は、9〜10員の二環の部分的不飽和又は芳香族ヘテロシクリルを表わし、この
は、ハロゲン、オキソ、シアノ、C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、C1〜4アルコキシ、NRST、及びシクロプロピルからなる群から独立に選択される1〜3つの置換基で任意に置換されており、RS及びRTは、水素及びC1〜4アルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される)}]。
本発明は、本明細書で後述される一般合成スキーム及び実施例により詳細に記載される式(I)の化合物を調製するためのプロセスを対象とする。本発明は更に、本明細書で後述される一般合成スキーム及び実施例に記述されるプロセスのうちのいずれかにより調製される生成物を対象とする。
本発明は更に、式(VII)の化合物を対象とする:
[式中、R2、R3、R4、R5、m、n、
は本明細書に詳述されている通りであり、式(I)の化合物の合成における中間生成物として有用である]。本発明は更に、式(XI)の化合物を対象とする:
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、R7、LG1、m、n、及び
は本明細書に詳述されている通りであり、式(I)の化合物の合成における中間生成物として有用である]。
本発明の例証は、医薬的に許容される担体及び本明細書に記載のプロセスに従って製造される生成物を含み、これらからなり、かつ/又はこれらから本質的になる医薬組成物である。本発明の例証は、本明細書に記載の方法に従って調製される生成物と医薬的に許容される担体とを混合することにより製造される医薬組成物である。本発明を例証するのは、本明細書に記載の方法に従って調製される生成物と医薬的に許容される担体とを混合することを含む、医薬組成物を製造するためのプロセスである。
本発明を例示するのは、脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害により媒介される疾患(本明細書で定義されるように、癌、肥満及び関連疾患、並びに肝臓関連疾患から選択される)を治療する方法であり、この方法は、治療を必要としている対象に、治療有効量の上述の化合物又は医薬組成物のうちのいずれかを投与することを含む。本発明を例示するのは、RSV(呼吸器系合胞体ウイルス)などの呼吸器系ウイルス感染症、HBV(B型肝炎ウイルス)感染症及びHCV(C型肝炎ウイルス)感染症からなる群から選択されるウイルス感染症を治療する方法であり、この方法は、治療を必要としている対象に、治療有効量の上述の化合物又は医薬組成物のうちのいずれかを投与することを含む。
一実施形態において、本発明は、医薬として使用するための式(I)の化合物を対象とする。別の実施形態において、本発明は、脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害により媒介される疾患(本明細書で定義されるように、癌、肥満及び関連疾患、肝臓関連疾患、並びにウイルス感染症(RSVなどの呼吸器系ウイルス、HBV、及びHCVを含む)からなる群から選択される)の治療において使用するための式(I)の化合物を対象とする。別の実施形態において、本発明は、脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害により媒介される疾患(本明細書で定義されるように、癌、肥満及び関連疾患、肝臓関連疾患、並びにウイルス感染症(RSVなどの呼吸器系ウイルス、HBV、及びHCVを含む)からなる群から選択される)の治療において使用するための式(I)の化合物を含む組成物を対象とする。
本発明の別の例は、治療を必要としている対象における、(a)癌(本明細書に定義される)、(b)肥満又は関連疾患、(c)肝臓関連疾患、(d)呼吸器系ウイルス(RSVなど)、HBV、及びHCVからなる群から選択されるウイルス感染症、の治療のための医薬の調製における、本明細書に記述される式(I)の化合物のうちのいずれかの使用である。
別の例において、本発明は、治療を必要としている対象における、本明細書で定義される癌、肥満又は関連疾患、肝臓関連疾患、呼吸器系ウイルス(RSVなど)、HBV、及びHCVを含むウイルス感染症からなる群から選択される疾患を治療するための方法において使用するための本明細書に記述される式(I)の化合物を対象とする。
本発明は、式(I)の化合物を対象とする:
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、m、n、
は本明細書で定義する通りである]。本発明の化合物は、例えば癌の治療に有用なFASN阻害剤である。より具体的には、本発明の式(I)の化合物は、本明細書に定義されるように、(a)癌(本明細書に定義される)、(b)肥満又は関連疾患、及び(c)肝臓関連疾患を含むが、これらに限定されないFASN媒介性疾患の治療に有用である。
一実施形態において、本発明は、治療を必要としている対象に、治療有効量の式(I)の化合物を投与することを含む、癌の治療方法を対象とし、この癌は、乳房、前立腺、頭部、頸部、皮膚、肺、卵巣、子宮内膜、甲状腺、結腸、直腸、食道、胃、腎臓、肝臓、膀胱、膵臓、脳、脊髄、血液、及び骨の癌からなる群から選択される。好ましくは、この癌は、乳房、前立腺、結腸、肺、脳、脊髄、卵巣、子宮内膜、甲状腺、腎臓及び胃からなる群から選択される。
別の実施形態において、上述の癌は、神経膠腫、神経膠芽腫、白血病、バナヤン・ゾナナ症候群、カウデン病、レルミット・ダクロス病、乳癌、炎症性乳癌、ウィルムス腫瘍、ユーイング肉腫、横紋筋肉腫、上衣腫、髄芽腫、肉腫、骨肉腫、メラノーマ、骨巨細胞腫及び甲状腺巨細胞腫からなる群から選択される。
一実施形態において、本発明は、治療を必要としている対象に、治療有効量の式(I)の化合物を投与することを含む、肥満又は関連疾患の治療方法を対象とし、この肥満又は関連疾患は、肥満、体重過多、体重増加、2型糖尿病、シンドロームX、並びに食欲及び/又は満腹調節からなる群から選択される。好ましくは、この肥満又は関連疾患は、肥満、2型糖尿病、シンドロームX、並びに食欲及び/又は満腹調節からなる群から選択され、より好ましくは、肥満又は2型糖尿病である。
一実施形態において、本発明は、治療を必要としている対象に、治療有効量の式(I)の化合物を投与することを含む、肝臓関連疾患の治療方法を対象とし、この肝臓関連疾患は、脂質異常症、高コレステロールレベル、高LDL、低HDL、高中性脂肪、脂肪肝、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、脂肪肝、又は非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)からなる群から選択される。好ましくは、この肝臓関連疾患は、脂質異常症及び高コレステロールレベルからなる群から選択される。
別の実施形態において、本発明は、治療を必要としている対象に、治療有効量の式(I)の化合物を投与することを含む、ウイルス感染症の治療方法を対象とし、このウイルス感染症は好ましくは、呼吸器系ウイルス(例えばRSV(呼吸器系合胞体ウイルス))、HBV(B型肝炎ウイルス)及びHCV(C型肝炎ウイルス)からなる群から選択される。
一実施形態において、本発明は、医薬的に許容される担体及び式(I)の化合物を含み、これらからなり、かつ/又はこれらから本質的になる医薬組成物を対象とする。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物と医薬的に許容される担体とを混合することによって製造される、医薬組成物を対象とする。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物と医薬的に許容される担体とを混合することを含む、医薬組成物を製造するためのプロセスを対象とする。
一実施形態において、本発明は、脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害により媒介される疾患を治療する方法を対象とし、この方法は、治療を必要としている対象に、治療有効量の式(I)の化合物を投与することを含む。
別の実施形態において、上述の脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害により媒介される疾患は、乳房、前立腺、頭部、頸部、皮膚、肺、卵巣、子宮内膜、甲状腺、結腸、直腸、食道、胃、腎臓、肝臓、膀胱、膵臓、脳、脊髄、血液、又は骨の癌である。
別の実施形態において、上述の脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害により媒介される疾患は、肥満、体重過多、体重増加、2型糖尿病、シンドロームX、及び食欲又は満腹調節からなる群から選択される。
別の実施形態において、上述の脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害により媒介される疾患は、脂質異常症、高コレステロールレベル、高LDL、低HDL、高中性脂肪、脂肪肝、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、脂肪肝、及び非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)からなる群から選択される。
別の実施形態において、上述の脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害により媒介される疾患は、呼吸器系ウイルス(RSVなど)、HBV、及びHCVからなる群から選択されるウイルス感染症である。
一実施形態において、本発明は、(a)乳房、前立腺、頭部、頸部、皮膚、肺、卵巣、子宮内膜、甲状腺、結腸、直腸、食道、胃、腎臓、肝臓、膀胱、膵臓、脳、脊髄、血液、又は骨の癌、(b)肥満、体重過多、体重増加、2型糖尿病、シンドロームX、及び食欲又は満腹調節からなる群から選択される肥満又は関連疾患、(c)脂質異常症、高コレステロールレベル、高LDL、低HDL、高中性脂肪、脂肪肝、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、脂肪肝、及び非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)からなる群から選択される肝臓関連疾患、あるいは、(d)呼吸器系ウイルス(RSVなど)、HBV、及びHCVからなる群から選択されるウイルス感染症、を治療する方法を対象とし、この方法は、治療を必要としている対象に、治療有効量の式(I)の化合物を投与することを含む。
別の実施形態において、本発明は、(a)乳房、前立腺、頭部、頸部、皮膚、肺、卵巣、子宮内膜、甲状腺、結腸、直腸、食道、胃、腎臓、肝臓、膀胱、膵臓、脳、脊髄、血液、又は骨の癌、(b)肥満、体重過多、体重増加、2型糖尿病、シンドロームX、及び食欲又は満腹調節からなる群から選択される肥満又は関連疾患、(c)脂質異常症、高コレステロールレベル、高LDL、低HDL、高中性脂肪、脂肪肝、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、脂肪肝、及び非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)からなる群から選択される肝臓関連疾患、あるいは、(d)呼吸器系ウイルス(RSVなど)、HBV、及びHCVからなる群から選択されるウイルス感染症、を治療する方法を対象とし、この方法は、治療を必要としている対象に、治療有効量の式(I)の化合物を含む医薬組成物を投与することを含む。
一実施形態において、本発明は、治療を必要としている対象における、(a)乳房、前立腺、頭部、頸部、皮膚、肺、卵巣、子宮内膜、甲状腺、結腸、直腸、食道、胃、腎臓、肝臓、膀胱、膵臓、脳、脊髄、血液、又は骨の癌、(b)肥満、体重過多、体重増加、2型糖尿病、シンドロームX、及び食欲又は満腹調節からなる群から選択される肥満又は関連疾患、(c)脂質異常症、高コレステロールレベル、高LDL、低HDL、高中性脂肪、脂肪肝、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、脂肪肝、及び非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)からなる群から選択される肝臓関連疾患、あるいは、(d)呼吸器系ウイルス(RSVなど)、HBV、及びHCVからなる群から選択されるウイルス感染症、を治療するための医薬を調製するために、式(I)の化合物を使用することを対象とする。
別の実施形態において、本発明は、治療を必要としている対象における、(a)乳房、前立腺、頭部、頸部、皮膚、肺、卵巣、子宮内膜、甲状腺、結腸、直腸、食道、胃、腎臓、肝臓、膀胱、膵臓、脳、脊髄、血液、又は骨の癌、(b)肥満、体重過多、体重増加、2型糖尿病、シンドロームX、及び食欲又は満腹調節からなる群から選択される肥満又は関連疾患、(c)脂質異常症、高コレステロールレベル、高LDL、低HDL、高中性脂肪、脂肪肝、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、脂肪肝、及び非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)からなる群から選択される肝臓関連疾患、あるいは、(d)呼吸器系ウイルス(RSVなど)、HBV、及びHCVからなる群から選択されるウイルス感染症、からなる群から選択される疾患を治療するための方法に使用するために、式(I)の化合物を使用することを対象とする。
別の実施形態において、本発明は、医薬として使用するための式(I)の化合物を対象とする。別の実施形態において、本発明は、脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害に媒介される疾患の治療に使用するための式(I)(例えば請求項1に示す)の化合物を対象とする。別の実施形態において、本発明は、乳房、前立腺、頭部、頸部、皮膚、肺、卵巣、子宮内膜、甲状腺、結腸、直腸、食道、胃、腎臓、肝臓、膀胱、膵臓、脳、脊髄、血液、又は骨の癌からなる群から選択される、脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害により媒介される疾患の治療に使用するための式(I)の化合物を対象とする。別の実施形態において、本発明は、(a)肥満及び関連疾患、並びに(b)肝臓関連疾患からなる群から選択される、脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害により媒介される疾患の治療において使用するための式(I)の化合物を対象とする。別の実施形態において、本発明は、呼吸器系ウイルス(RSVなど)、HBV、及びHCVからなる群から選択される、ウイルス感染症の治療において使用するための式(I)の化合物を対象とする。
一実施形態において、本発明は、脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害により媒介される疾患の治療に使用するための式(I)の化合物を含む組成物を対象とする。
別の実施形態において、本発明は、(a)乳房、前立腺、頭部、頸部、皮膚、肺、卵巣、子宮内膜、甲状腺、結腸、直腸、食道、胃、腎臓、肝臓、膀胱、膵臓、脳、脊髄、血液、又は骨の癌、(b)肥満、体重過多、体重増加、2型糖尿病、シンドロームX、及び食欲又は満腹調節からなる群から選択される肥満又は関連疾患、(c)脂質異常症、高コレステロールレベル、高LDL、低HDL、高中性脂肪、脂肪肝、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、脂肪肝、及び非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)からなる群から選択される肝臓関連疾患、並びに(d)呼吸器系ウイルス(RSVなど)、HBV、及びHCVからなる群から選択されるウイルス感染症、からなる群から選択される、脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害により媒介される疾患の治療に使用するための式(I)の化合物を含み、これからなり、かつ/又はこれから本質的になる組成物を対象とする。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物、並びにその立体異性体、互変異性体、及び医薬的に許容される塩を対象とする[式中、
1は、C1〜6アルキル、フッ素化C1〜3アルキル、C3〜6シクロアルキル、アリール、5〜6員ヘテロアリール、9〜10員ヘテロアリール、4〜6員飽和ヘテロシクリル、及び9〜10員ベンゾ縮合ヘテロシクリルからなる群から選択され{ここで、このC3〜6シクロアルキル、アリール、5〜6員ヘテロアリール、9〜10員ヘテロアリール、4〜6員飽和ヘテロシクリル、又は9〜10員ベンゾ縮合ヘテロシクリルは、1〜3つのR0置換基で任意に置換されており、この各R0は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、C1〜6アルキル、フッ素化C1〜2アルキル、C1〜4アルコキシ、−NRAB、−C(O)−(C1〜4アルキル)、−S−(C1〜4アルキル)、−SO2−(C1〜4アルキル)、−C3〜6シクロアルキル、−(C1〜2アルキル)−C3〜6シクロアルキル、−C(O)−C3〜6シクロアルキル、−(C1〜2アルキル)−フェニル、及び5〜6員飽和ヘテロシクリルからなる群から独立に選択され、このC3〜6シクロアルキル又は5〜6員飽和ヘテロシクリルは、C1〜4アルキル及びヒドロキシ置換C1〜2アルキルからなる群から独立に選択される1つ又は2つの置換基で任意に置換されており、RAは、水素及びC1〜4アルキルからなる群から選択され;RBは、水素、ホルミル、C1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキル、及び5〜6員飽和の窒素含有ヘテロシクリルからなる群から選択される(ここで、このRBとしての5〜6員飽和の窒素含有ヘテロシクリルは、C1〜4アルキルで任意に置換されている)}、
2は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、C1〜4アルキル、フッ素化C1〜2アルキル、C1〜4アルコキシ、ベンジルオキシ、及び−NRXYからなる群から選択され{ここで、RXは、水素、C1〜4アルキル、及び−(C2〜4アルキル)−O−(C1〜2アルキル)からなる群から選択され;RYは、水素、C1〜4アルキル、−(C2〜4アルキル)−O−(C1〜2アルキル)、C3〜6シクロアルキル、及び−C(O)−C3〜6シクロアルキルからなる群から選択される}、
3は、水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、メチル、及びトリフルオロメチルからなる群から選択され、
nは、0〜1の整数であり、かつmは、0〜1の整数であり、すなわち、
は、アゼチジン−1,3−ジイル、ピロリジン−1,3−ジイル、及びピペリジン−1,4−ジイルからなる群から選択され、
4は、水素及びC1〜3アルキルからなる群から選択され、
5は、水素、ヒドロキシ及びC1〜3アルキルからなる群から選択され、
ただし、nが0でかつmが0であり、すなわち
がアゼチジン−1,3−ジイルである場合、R5は水素及びC1〜3アルキルからなる群から選択され、
からなる群から選択される
{ここで、R6は、アリール、5〜6員ヘテロアリール、及び9〜10員ヘテロアリールからなる群から選択され、このアリール、5〜6員ヘテロアリール又は9〜10員ヘテロアリールは、ハロゲン、C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、ヒドロキシ置換C1〜2アルキル、C1〜4アルコキシ、NRPQ、−(C1〜2アルキル)−NRPQ、C3〜6シクロアルキル、−(C1〜2アルキル)−C3〜6シクロアルキル、5〜6員飽和の窒素含有ヘテロシクリル、及び5〜6員窒素含有ヘテロアリールからなる群から独立に選択される1〜2つの置換基で任意に置換されており(ここで、RP及びRQは、水素及びC1〜4アルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される)、
7は、水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、C1〜4アルキル、及びトリフルオロメチルからなる群から選択され、
は、9〜10員の二環の部分的不飽和又は芳香族ヘテロシクリルを表わし、この
は、ハロゲン、オキソ、シアノ、C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、C1〜4アルコキシ、NRST、及びシクロプロピルからなる群から独立に選択される1〜2つの置換基で任意に置換されている(ここで、RS及びRTは、水素及びC1〜4アルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される)}]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物、並びにその立体異性体、互変異性体、及び医薬的に許容される塩を対象とする[式中、
1は、C2〜5アルキル、フッ素化C1〜2アルキル、C3〜6シクロアルキル、フェニル、4〜6員飽和ヘテロシクリル、5〜6員ヘテロアリール、9〜10員ヘテロアリール、及び1,3−ベンゾジオキソリルからなる群から選択され{ここで、このC3〜6シクロアルキル、フェニル、4〜6員飽和ヘテロシクリル、5〜6員ヘテロアリール、又は9〜10員ヘテロアリールは、1〜3つのR0置換基で任意に置換されており、この各R0は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、C1〜6アルキル、フッ素化C1〜2アルキル、C1〜2アルコキシ、NRAB、−C(O)−(C1〜2アルキル)、−S−(C1〜2アルキル)、C5〜6シクロアルキル、−C(O)−C3シクロアルキル、−(C1〜2アルキル)−フェニル、及び5〜6員飽和の窒素含有ヘテロシクリルからなる群から独立に選択され、このC5〜6シクロアルキル又は5〜6員飽和の窒素含有ヘテロシクリルは、C1〜2アルキル及び−(C1〜2アルキル)−OHからなる群から選択される1つの置換基で任意に置換されており、RAは、水素及びC1〜2アルキルからなる群から選択され;RBは、水素、ホルミル、C1〜4アルキル、C3〜4シクロアルキル、及び6員飽和の窒素含有ヘテロシクリルからなる群から選択される(ここで、このRBとしての6員飽和の窒素含有ヘテロシクリルは、C1〜2アルキルで任意に置換されている)}、
2は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1〜2アルキル、C1〜2アルコキシ、ベンジルオキシ、及び−NRXYからなる群から選択され{ここで、RXは、水素、C1〜3アルキル、及び−(C2アルキル)−O−(C1〜2アルキル)からなる群から選択され;RYは、水素、C1〜3アルキル、−(C2アルキル)−O−(C1〜2アルキル)、C3シクロアルキル、及び−C(O)−C3シクロアルキルからなる群から選択される}、
3は、水素であり、
nは、0〜1の整数であり、かつmは、0〜1の整数であり、すなわち、
は、アゼチジン−1,3−ジイル、ピロリジン−1,3−ジイル、及びピペリジン−1,4−ジイルからなる群から選択され、
4は、水素及びC1〜2アルキルからなる群から選択され、
5は、水素、ヒドロキシ、及びC1〜2アルキルからなる群から選択され、
ただし、nが0でかつmが0であり、すなわち
がアゼチジン−1,3−ジイルである場合、R5は水素及びC1〜3アルキルからなる群から選択され、
からなる群から選択される
{ここで、R6は、フェニル、5〜6員ヘテロアリール、及び9〜10員の窒素含有ヘテロアリールからなる群から選択され、このフェニル、5〜6員ヘテロアリール又は9〜10員の窒素含有ヘテロアリールは、ハロゲン、C1〜4アルキル、−(C1〜2アルキル)−OH、C1〜2アルコキシ、NRPQ、−(C1〜2アルキル)−NRPQ、C3〜4シクロアルキル、−(C1〜2アルキル)−C3〜4シクロアルキル、6員飽和の窒素含有ヘテロシクリル、及び6員飽和の窒素含有ヘテロアリールからなる群から選択される1つの置換基で任意に置換されており(ここで、RP及びRQは、水素及びC1〜2アルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される)、
7は、水素であり、
は、9〜10員の二環の部分的不飽和又は芳香族の窒素含有ヘテロシクリルを表わし、該
は、オキソ及びC1〜2アルキルからなる群から独立に選択される1〜2つの置換基で任意に置換されている}]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物、並びにその立体異性体、互変異性体、及び医薬的に許容される塩を対象とする[式中、
1は、t−ブチル、n−ペント−3−イル、イソプロピル、1−フルオロ−エチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、4S−エチルカルボニル−シクロペント−1S−イル、シクロヘキシル、テトラヒドロピラン−4−イル、ピペリジン−4−イル、1−メチル−ピペリジン−4−イル、1−エチル−ピペリジン−4−イル、1−イソプロピル−ピペリジン−4−イル、1−(n−ブチル)−ピペリジン−4−イル、1−(1−メチル−n−ペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−(n−ペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−ピペリジン−4−イル、1−イソブチル−ピペリジン−4−イル、1−プロピル−ピペリジン−4−イル、1−イソペンチル−ピペリジン−4−イル、1−(n−ヘキシル)−ピペリジン−4−イル、1−シクロブチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロペンチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロヘキシル−ピペリジン−4−イル、1−(3−メチル−シクロペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−ベンジル−ピペリジン−4−イル、テトラヒドロフラン−2−イル、ピロリジン−3−イル、ピロリジン−2S−イル、ピロリジン−2R−イル、1−メチル−ピロリジン−3R−イル、1−メチル−ピロリジン−3S−イル、1−エチル−ピロリジン−3−イル、1−プロピル−ピロリジン−3−イル、1−イソブチル−ピロリジン−3−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−ピロリジン−3−イル、1−イソプロピル−ピロリジン−3−イル、1−(n−ブチル)−ピロリジン−3−イル、1−(n−ペンチル)−ピロリジン−3−イル、1−イソペンチル−ピロリジン−3−イル、1−(1−メチル−n−ペンチル)−ピロリジン−3−イル、1−(n−ヘキシル)−ピロリジン−3−イル、1−シクロブチル−ピロリジン−3−イル、1−シクロペンチル−ピロリジン−3−イル、1−(3−メチル−シクロペンチル)−ピロリジン−3−イル、1−シクロヘキシル−ピロリジン−3−イル、1−(シクロプロピル−カルボニル)−ピロリジン−3−イル、アゼチジン−3−イル、1−メチル−アゼチジン−3−イル、1−エチル−アゼチジン−3−イル、1−イソプロピル−アゼチジン−3−イル、1−(n−プロピル)−アゼチジン−3−イル、1−(n−ブチル)−アゼチジン−3−イル、1−イソブチル−アゼチジン−3−イル、1−イソペンチル−アゼチジン−3−イル、1−(n−ペンチル)−アゼチジン−3−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−アゼチジン−3−イル、1−(1−メチル−n−ペンチル)−アゼチジン−3−イル、1−(n−ヘキシル)−アゼチジン−3−イル、1−シクロブチル−アゼチジン−3−イル、1−(3−メチル−シクロペンチル)−アゼチジン−3−イル、1−シクロペンチル−アゼチジン−3−イル、1−シクロヘキシル−アゼチジン−3−イル、1−(シクロプロピル−カルボニル)−アゼチジン−3−イル、フェニル、2−クロロ−フェニル、3−クロロ−フェニル、4−クロロ−フェニル、2−フルオロ−フェニル、4−ジクロロ−フェニル、2,4−ジクロロ−フェニル、2,6−ジクロロ−フェニル、3,4−ジクロロ−フェニル、2,3,4−トリフルオロ−フェニル、2,4−ジフルオロ−フェニル、2−フルオロ−5−メチル−フェニル、3−クロロ−5−メトキシ−フェニル、2−フルオロ−4−シアノ−フェニル、2−クロロ−4−フルオロ−フェニル、4−イソプロピル−フェニル、2−メトキシ−フェニル、3−メトキシ−フェニル、2−メチル−4−フルオロ−フェニル、2−メチル−5−フルオロ−フェニル、3−ヒドロキシ−4−メトキシ−フェニル、3−クロロ−4−メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、4−メチルチオ−フェニル、2−トリフルオロメチル−フェニル、4−トリフルオロメチル−フェニル、4−シアノ−フェニル、チオフェン−2−イル、3−クロロ−チオフェン−2−イル、3−メチル−チオフェン−2−イル、5−メチル−チオフェン−3−イル、チアゾール−2−イル、チアゾール−5−イル、2−ブロモ−チアゾール−2−イル、4−t−ブチル−チアゾール−2−イル、ピリジン−2−イル、ピリジン−4−イル、2−クロロ−ピリジン−3−イル、4−クロロ−ピリジン−3−イル、6−クロロ−ピリジン−3−イル、3−フルオロ−ピリジン−4−イル、5−ブロモ−ピリジン−3−イル、2−クロロ−6−メトキシ−ピリジン−4−イル、6−メチル−ピリジン−4−イル、6−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イル、6−メトキシ−ピリジン−3−イル、5−(ジメチルアミノ)−ピリジン−2−イル、6−(イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(シクロブチル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピペリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−アミノ−)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピロリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3S−ヒドロキシメチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3R−ヒドロキシメチル−ピペラジン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(N−イソプロピル−N−ホルミル)−ピリジン−3−イル、6−(ジメチルアミノ)−ピリジン−3−イル、2−クロロ−ピリミジン−5−イル、2−(イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、2−(シクロブチル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、1−メチル−イミダゾール−2−イル、キノリン−2−イル、インドール−5−イル、及び1,3−ベンゾジオキソル−5−イルからなる群から選択され、
2は、クロロ、ヒドロキシ、メチル、エチル、メトキシ、アミノ、メチル−アミノ、イソプロピル−アミノ、(メトキシエチル)−アミノ、シクロプロピル−アミノ、(シクロプロピルカルボニル)−アミノ、N,N−ジメチルアミノ、N−メチル−N−イソプロピル−アミノ、N−メチル−N−(メトキシエチル)−アミノ、N−メチル−N−シクロプロピル−アミノ、N−(メトキシエチル)−N−(シクロプロピルカルボニル)−アミノ、及びベンジルオキシからなる群から選択され、
3は、水素であり、
nは、0〜1の整数であり、かつmは、0〜1の整数であり、すなわち、
は、アゼチジン−1,3−ジイル、ピロリジン−1,3−ジイル、及びピペリジン−1,4−ジイルからなる群から選択され、
4は、水素及びメチルからなる群から選択され、
5は、水素、ヒドロキシ、trans−ヒドロキシ、メチル、trans−メチル及びcis−メチルからなる群から選択され、
ただし、nが0でかつmが0であり、すなわち
がアゼチジン−1,3−ジイルである場合、R5は水素、メチル、trans−メチル、及びcis−メチルからなる群から選択され、
からなる群から選択される
{ここで、R6は、フェニル、2−フルオロ−フェニル、3−フルオロ−フェニル、4−フルオロ−フェニル、2−メチル−フェニル、3−メチル−フェニル、4−メチル−フェニル、2−メトキシ−フェニル、3−メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、チオフェン−2−イル、チオフェン−3−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、2−アミノ−ピリジン−3−イル、3−アミノ−ピリジン−4−イル、ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−5−イル、1−(テトラヒドロピラン−4−イル)−ピラゾール−4−イル、1−(シクロブチル−メチル)−ピラゾール−4−イル、1,3−ジメチル−ピラゾール−4−イル、1−イソプロピル−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)−ピラゾール−4−イル、1−シクロブチル−ピラゾール−4−イル、1−(シクロプロピル)−ピラゾール−4−イル、1−(シクロプロピル−メチル)−ピラゾール−4−イル、1−(ジメチルアミノ−エチル)−ピラゾール−4−イル、1−(ピリジン−3−イル)−ピラゾール−4−イル、1−(ピリジン−4−イル)−ピラゾール−4−イル,1−メチル−インダゾール−6−イル、イミダゾール−1−イル、キノリン−4−イル、キノリン−5−イル、及びイソキノリン−6−イルからなる群から選択され、
7は、水素であり、
は、ベンゾチアゾール−6−イル、2−オキソ−ベンゾチアゾール−6−イル、2−オキソ−2,3,4−トリヒドロ−キノリン−7−イル、イソキノリン−6−イル、イソキノリン−7−イル、2−オキソ−インドリン−5−イル、1−メチル−2−オキソ−イソインドール−5−イル、1,7−ジメチル−イソインドール−5−イル、1−メチル−インダゾール−6−イル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル及び[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−6−イルからなる群から選択される}]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物、並びにその立体異性体、互変異性体、及び医薬的に許容される塩を対象とする[式中、
1は、n−ペント−3−イル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、4S−エチルカルボニル−シクロペント−1S−イル、シクロヘキシル、テトラヒドロピラン−4−イル、ピペリジン−4−イル、1−メチル−ピペリジン−4−イル、1−エチル−ピペリジン−4−イル、1−イソプロピル−ピペリジン−4−イル、1−(1−メチル−n−ペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−(n−ペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−ピペリジン−4−イル、1−イソブチル−ピペリジン−4−イル、1−プロピル−ピペリジン−4−イル、1−イソペンチル−ピペリジン−4−イル、1−(n−ヘキシル)−ピペリジン−4−イル、1−シクロブチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロペンチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロヘキシル−ピペリジン−4−イル、1−ベンジル−ピペリジン−4−イル、ピロリジン−3−イル、1−プロピル−ピロリジン−3−イル、1−イソブチル−ピロリジン−3−イル、1−イソペンチル−ピロリジン−3−イル、1−(3−メチル−シクロペンチル)−ピロリジン−3−イル、1−(シクロプロピル−カルボニル)−ピロリジン−3−イル、1−メチル−アゼチジン−3−イル、1−(n−ブチル)−アゼチジン−3−イル、1−イソブチル−アゼチジン−3−イル、1−イソペンチル−アゼチジン−3−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−アゼチジン−3−イル、1−シクロブチル−アゼチジン−3−イル、1−シクロヘキシル−アゼチジン−3−イル、1−(シクロプロピル−カルボニル)−アゼチジン−3−イル、フェニル、2−クロロ−フェニル、3−クロロ−フェニル、4−クロロ−フェニル、2−フルオロ−フェニル、4−ジクロロ−フェニル、2,4−ジクロロ−フェニル、3,4−ジクロロ−フェニル、2,3,4−トリフルオロ−フェニル、2,4−ジフルオロ−フェニル、2−フルオロ−4−シアノ−フェニル、2−クロロ−4−フルオロ−フェニル、4−イソプロピル−フェニル、3−メトキシ−フェニル、2−メチル−5−フルオロ−フェニル、3−ヒドロキシ−4−メトキシ−フェニル、3−クロロ−4−メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、4−メチルチオ−フェニル、4−トリフルオロメチル−フェニル、4−シアノ−フェニル、チオフェン−2−イル、3−クロロ−チオフェン−2−イル、3−メチル−チオフェン−2−イル、5−メチル−チオフェン−3−イル、チアゾール−5−イル、2−ブロモ−チアゾール−2−イル、ピリジン−2−イル、ピリジン−4−イル、2−クロロ−ピリジン−3−イル、6−クロロ−ピリジン−3−イル、3−フルオロ−ピリジン−4−イル、2−クロロ−6−メトキシ−ピリジン−4−イル、6−メチル−ピリジン−4−イル、6−メトキシ−ピリジン−3−イル、5−(ジメチルアミノ)−ピリジン−2−イル、6−(イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(シクロブチル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピペリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピロリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3S−ヒドロキシメチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3R−ヒドロキシメチル−ピペラジン−4−イル)−ピリジン−3−イル、2−クロロ−ピリミジン−5−イル、2−(イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、2−(シクロブチル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、キノリン−2−イル、インドール−5−イル、及び1,3−ベンゾジオキソル−5−イルからなる群から選択され、
2は、クロロ、ヒドロキシ、メチル、エチル、メトキシ、ベンジルオキシ、メチルアミノ、(メトキシエチル)アミノ、ジメチルアミノ、及びN−メチル−N−シクロプロピル−アミノからなる群から選択され、
3は、水素であり、
nは0であり、かつmは0であり、すなわち
がアゼチジン−1,3−ジイルであるか、あるいは、nは1であり、かつmは1であり、すなわち
がピペリジン−1,4−ジイルであり、
4は、水素及びメチルからなる群から選択され、
5は、水素、メチル、及びtrans−メチルからなる群から選択され、
であり、
6は、フラン−3−イル、チオフェン−3−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、2−アミノ−ピリジン−3−イル、3−アミノ−ピリジン−4−イル、イミダゾール−1−イル、イソオキサゾール−4−イル、ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−4−イル、1−イソプロピル−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)−ピラゾール−4−イル、1−シクロプロピル−ピラゾール−4−イル、1−シクロブチル−ピラゾール−4−イル、1−(シクロプロピル−メチル)−ピラゾール−4−イル、1,3−ジメチル−ピラゾール−4−イル、1−(ピリジン−3−イル)−ピラゾール−4−イル、1−(ピリジン−4−イル)−ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−5−イル、キノリン−4−イル、キノリン−5−イル、イソキノリン−6−イル、及び1−メチル−インダゾール−6−イルからなる群から選択され、
7は、水素である]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物、並びにその立体異性体、互変異性体、及び医薬的に許容される塩を対象とする[式中、
1は、n−ペント−3−イル、シクロプロピル、シクロヘキシル、1−イソプロピル−ピペリジン−4−イル、1−イソブチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロペンチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロヘキシル−ピペリジン−4−イル、1−メチル−アゼチジン−3−イル、フェニル、3−クロロ−フェニル、4−クロロ−フェニル、2−フルオロ−フェニル、2,4−ジクロロ−フェニル、2−フルオロ−4−シアノ−フェニル、3−メトキシ−フェニル、2−メチル−5−フルオロ−フェニル、3−ヒドロキシ−4−メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、4−メチルチオ−フェニル、4−トリフルオロメチル−フェニル、3−クロロ−チオフェン−2−イル、ピリジン−4−イル、6−クロロ−ピリジン−3−イル、3−フルオロ−ピリジン−4−イル、6−メチル−ピリジン−4−イル、6−メトキシ−ピリジン−3−イル、6−(イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(シクロブチル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピペリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピロリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3S−ヒドロキシメチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3R−ヒドロキシメチル−ピペラジン−4−イル)−ピリジン−3−イル、2−クロロ−ピリミジン−5−イル、2−(イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、及び2−(シクロブチル−アミノ)−ピリミジン−5−イルからなる群から選択され、
2は、クロロ、メチル、エチル、及びメトキシからなる群から選択され、
3は、水素であり、
nは0であり、かつmは0であり、すなわち
がアゼチジン−1,3−ジイルであるか、あるいは、nは1であり、かつmは1であり、すなわち
がピペリジン−1,4−ジイルであり、
4は、水素であり、
5は、水素及びtrans−メチルからなる群から選択され、
であり、
6は、ピリジン−4−イル、2−アミノ−ピリジン−3−イル、3−アミノ−ピリジン−4−イル、イミダゾール−1−イル、イソオキサゾール−4−イル、ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−4−イル、1−(ピリジン−4−イル)−ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−5−イル、及びキノリン−4−イルからなる群から選択され、
7は、水素である]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物、並びにその立体異性体、互変異性体、及び医薬的に許容される塩を対象とする[式中、
1は、1−メチル−アゼチジン−3−イル、1−(n−ブチル)−ピペリジン−4−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−ピペリジン−4−イル、1−イソペンチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロブチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロペンチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロヘキシル−ピペリジン−4−イル、4−メチルチオ−フェニル、2−フルオロ−4−シアノ−フェニル、3−フルオロ−ピリジン−4−イル、6−(3S−ヒドロキシメチル−ピペリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(シクロブチル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、2−(イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、2−(シクロブチル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、及びインドール−5−イルからなる群から選択され、
2は、メチルであり、
3は、水素であり、
nは0であり、かつmは0であり、すなわち
がアゼチジン−1,3−ジイルであるか、あるいは、nは1であり、かつmは1であり、すなわち
がピペリジン−1,4−ジイルであり、
4は、水素であり、
5は、水素であり、
であり、
6は、ピリジン−4−イル、3−アミノ−ピリジン−4−イル、1−メチル−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)−ピラゾール−4−イル、1−シクロプロピル−ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−5−イル、及びキノリン−4−イルからなる群から選択され、
7は、水素である]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物、並びにその立体異性体、互変異性体、及び医薬的に許容される塩を対象とする[式中、
1は、シクロプロピル、6−クロロ−ピリジン−3−イル、6−(イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、及び6−(モルホリン−4−イル)−ピリジン−3−イルからなる群から選択され、
2は、メチル、アミノ、メチルアミノ、イソプロピルアミノ、(メトキシエチル)アミノ、シクロプロピルアミノ、ジメチルアミノ、及びN−メチル−N−シクロプロピル−アミノからなる群から選択され、
3は、水素であり、
nは0であり、かつmは0であり、すなわち
がアゼチジン−1,3−ジイルであるか、あるいは、nは1であり、かつmは1であり、すなわち
がピペリジン−1,4−ジイルであり、
4は、水素であり、
5は、水素であり、
であり、
6は、1−メチル−ピラゾール−4−イルであり、
7は、水素である]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物、並びにその立体異性体、互変異性体、及び医薬的に許容される塩を対象とする[式中、
1は、t−ブチル、n−ペント−3−イル、イソプロピル、1−フルオロ−エチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、4S−エチルカルボニル−シクロペント−1S−イル、シクロヘキシル、テトラヒドロピラン−4−イル、ピペリジン−4−イル、1−メチル−ピペリジン−4−イル、1−エチル−ピペリジン−4−イル、1−イソプロピル−ピペリジン−4−イル、1−(n−ブチル)−ピペリジン−4−イル、1−(1−メチル−n−ペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−(n−ペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−ピペリジン−4−イル、1−イソブチル−ピペリジン−4−イル、1−プロピル−ピペリジン−4−イル、1−イソペンチル−ピペリジン−4−イル、1−(n−ヘキシル)−ピペリジン−4−イル、1−シクロブチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロペンチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロヘキシル−ピペリジン−4−イル、1−(3−メチル−シクロペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−ベンジル−ピペリジン−4−イル、テトラヒドロフラン−2−イル、ピロリジン−3−イル、ピロリジン−2S−イル、ピロリジン−2R−イル、1−メチル−ピロリジン−3R−イル、1−メチル−ピロリジン−3S−イル、1−エチル−ピロリジン−3−イル、1−プロピル−ピロリジン−3−イル、1−イソブチル−ピロリジン−3−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−ピロリジン−3−イル、1−イソプロピル−ピロリジン−3−イル、1−(n−ブチル)−ピロリジン−3−イル、1−(n−ペンチル)−ピロリジン−3−イル、1−イソペンチル−ピロリジン−3−イル、1−(1−メチル−n−ペンチル)−ピロリジン−3−イル、1−(n−ヘキシル)−ピロリジン−3−イル、1−シクロブチル−ピロリジン−3−イル、1−シクロペンチル−ピロリジン−3−イル、1−(3−メチル−シクロペンチル)−ピロリジン−3−イル、1−シクロヘキシル−ピロリジン−3−イル、1−(シクロプロピル−カルボニル)−ピロリジン−3−イル、アゼチジン−3−イル、1−メチル−アゼチジン−3−イル、1−エチル−アゼチジン−3−イル、1−イソプロピル−アゼチジン−3−イル、1−(n−プロピル)−アゼチジン−3−イル、1−(n−ブチル)−アゼチジン−3−イル、1−イソブチル−アゼチジン−3−イル、1−イソペンチル−アゼチジン−3−イル、1−(n−ペンチル)−アゼチジン−3−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−アゼチジン−3−イル、1−(1−メチル−n−ペンチル)−アゼチジン−3−イル、1−(n−ヘキシル)−アゼチジン−3−イル、1−シクロブチル−アゼチジン−3−イル、1−(3−メチル−シクロペンチル)−アゼチジン−3−イル、1−シクロペンチル−アゼチジン−3−イル、1−シクロヘキシル−アゼチジン−3−イル、1−(シクロプロピル−カルボニル)−アゼチジン−3−イル、フェニル、2−クロロ−フェニル、3−クロロ−フェニル、4−クロロ−フェニル、2−フルオロ−フェニル、4−ジクロロ−フェニル、2,4−ジクロロ−フェニル、2,6−ジクロロ−フェニル、3,4−ジクロロ−フェニル、2,3,4−トリフルオロ−フェニル、2,4−ジフルオロ−フェニル、2−フルオロ−5−メチル−フェニル、3−クロロ−5−メトキシ−フェニル、2−フルオロ−4−シアノ−フェニル、2−クロロ−4−フルオロ−フェニル、4−イソプロピル−フェニル、2−メトキシ−フェニル、3−メトキシ−フェニル、2−メチル−4−フルオロ−フェニル、2−メチル−5−フルオロ−フェニル、3−ヒドロキシ−4−メトキシ−フェニル、3−クロロ−4−メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、4−メチルチオ−フェニル、2−トリフルオロメチル−フェニル、4−トリフルオロメチル−フェニル、4−シアノ−フェニル、チオフェン−2−イル、3−クロロ−チオフェン−2−イル、3−メチル−チオフェン−2−イル、5−メチル−チオフェン−3−イル、チアゾール−2−イル、チアゾール−5−イル、2−ブロモ−チアゾール−2−イル、4−t−ブチル−チアゾール−2−イル、ピリジン−2−イル、ピリジン−4−イル、2−クロロ−ピリジン−3−イル、4−クロロ−ピリジン−3−イル、6−クロロ−ピリジン−3−イル、3−フルオロ−ピリジン−4−イル、5−ブロモ−ピリジン−3−イル、2−クロロ−6−メトキシ−ピリジン−4−イル、6−メチル−ピリジン−4−イル、6−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イル、6−メトキシ−ピリジン−3−イル、5−(ジメチルアミノ)−ピリジン−2−イル、6−(イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(シクロブチル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピペリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−アミノ−)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピロリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3S−ヒドロキシメチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3R−ヒドロキシメチル−ピペラジン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(N−イソプロピル−N−ホルミル)−ピリジン−3−イル、6−(ジメチルアミノ)−ピリジン−3−イル、2−クロロ−ピリミジン−5−イル、2−(イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、2−(シクロブチル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、1−メチル−イミダゾール−2−イル、キノリン−2−イル、インドール−5−イル、及び1,3−ベンゾジオキソル−5−イルからなる群から選択され、
2は、クロロ、ヒドロキシ、メチル、エチル、メトキシ、アミノ、メチル−アミノ、イソプロピル−アミノ、(メトキシエチル)−アミノ、シクロプロピル−アミノ、(シクロプロピルカルボニル)−アミノ、N,N−ジメチルアミノ、N−メチル−N−イソプロピル−アミノ、N−メチル−N−(メトキシエチル)−アミノ、N−メチル−N−シクロプロピル−アミノ、N−(メトキシエチル)−N−(シクロプロピルカルボニル)−アミノ、及びベンジルオキシからなる群から選択され、
3は、水素であり、
nは、0〜1の整数であり、かつmは、0〜1の整数であり、すなわち、
は、アゼチジン−1,3−ジイル、ピロリジン−1,3−ジイル、及びピペリジン−1,4−ジイルからなる群から選択され、
4は、水素及びメチルからなる群から選択され、
5は、水素、ヒドロキシ、メチル、trans−メチル、及びcis−メチルからなる群から選択され、
ただし、nが0でかつmが0であり、すなわち
がアゼチジン−1,3−ジイルである場合、R5は水素、メチル、trans−メチル、及びcis−メチルからなる群から選択され、
であり、
6は、フェニル、2−フルオロ−フェニル、3−フルオロ−フェニル、4−フルオロ−フェニル、2−メチル−フェニル、3−メチル−フェニル、4−メチル−フェニル、2−メトキシ−フェニル、3−メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、チオフェン−2−イル、チオフェン−3−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、2−アミノ−ピリジン−3−イル、3−アミノ−ピリジン−4−イル、ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−5−イル、1−(テトラヒドロピラン−4−イル)−ピラゾール−4−イル、1−(シクロブチル−メチル)−ピラゾール−4−イル、1,3−ジメチル−ピラゾール−4−イル、1−イソプロピル−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)−ピラゾール−4−イル、1−シクロブチル−ピラゾール−4−イル、1−(シクロプロピル)−ピラゾール−4−イル、1−(シクロプロピル−メチル)−ピラゾール−4−イル、1−(ジメチルアミノ−エチル)−ピラゾール−4−イル、1−(ピリジン−3−イル)−ピラゾール−4−イル、1−(ピリジン−4−イル)−ピラゾール−4−イル、1−メチル−インダゾール−6−イル、イミダゾール−1−イル、キノリン−4−イル、キノリン−5−イル、及びイソキノリン−6−イルからなる群から選択され、
7は、水素である]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物、並びにその立体異性体、互変異性体、及び医薬的に許容される塩を対象とする[式中、
1は、6−クロロ−ピリジン−3−イル及び6−(イソプロピルアミノ)−ピリジン−3−イルからなる群から選択され、R2は、メチルであり、R3は、水素であり、nは1であり、かつmは1であり、すなわち
がピペリジン−1,4−ジイルであり、R4は、水素であり、R5は、水素であり、
はベンゾチアゾール−6−イル、2−オキソ−ベンゾチアゾール−6−イル、2−オキソ−2,3,4−トリヒドロ−キノリン−7−イル、イソキノリン−6−イル、イソキノリン−7−イル、2−オキソ−インドリン−5−イル、1−メチル−2−オキソ−イソインドール−5−イル、1,7−ジメチル−イソインドール−5−イル、1−メチル−インダゾール−6−イル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル、及び[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−6−イルからなる群から選択される]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物、並びにその立体異性体、互変異性体、及び医薬的に許容される塩を対象とする[式中、
1は、6−クロロ−ピリジン−3−イル及び6−(イソプロピルアミノ)−ピリジン−3−イルからなる群から選択され、R2は、メチルであり、R3は、水素であり、nは1であり、かつmは1であり、すなわち
がピペリジン−1,4−ジイルであり、R4は、水素であり、R5は、水素であり、
からなる群から選択され、R6は、1−メチル−ピラゾール−4−イルである]。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R1は、C1〜6アルキル、フッ素化C1〜3アルキル、C3〜6シクロアルキル、アリール、5〜6員ヘテロアリール、9〜10員ヘテロアリール、4〜6員飽和ヘテロシクリル、及び9〜10員ベンゾ縮合ヘテロシクリルからなる群から選択され{ここで、このC3〜6シクロアルキル、アリール、5〜6員ヘテロアリール、9〜10員ヘテロアリール、4〜6員飽和ヘテロシクリル、又は9〜10員ベンゾ縮合ヘテロシクリルは、1〜3つのR0置換基で任意に置換されており、この各R0は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、C1〜6アルキル、フッ素化C1〜2アルキル、C1〜4アルコキシ、−NRAB、−C(O)−(C1〜4アルキル)、−S−(C1〜4アルキル)、−SO2−(C1〜4アルキル)、−C3〜6シクロアルキル、−(C1〜2アルキル)−C3〜6シクロアルキル、−C(O)−C3〜6シクロアルキル、−(C1〜2アルキル)−フェニル、及び5〜6員飽和ヘテロシクリルからなる群から独立に選択され、このC3〜6シクロアルキル又は5〜6員飽和ヘテロシクリルは、C1〜4アルキル及びヒドロキシ置換C1〜2アルキルからなる群から独立に選択される1つ又は2つの置換基で任意に置換されており、RAは、水素及びC1〜4アルキルからなる群から選択され;RBは、水素、ホルミル、C1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキル、及び5〜6員飽和の窒素含有ヘテロシクリルからなる群から選択される(ここで、このRBとしての5〜6員飽和の窒素含有ヘテロシクリルは、C1〜4アルキルで任意に置換されている)}]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R1は、C2〜5アルキル、フッ素化C1〜2アルキル、C3〜6シクロアルキル、フェニル、4〜6員飽和ヘテロシクリル、5〜6員ヘテロアリール、9〜10員ヘテロアリール、及び1,3−ベンゾジオキソリルからなる群から選択され{ここで、このC3〜6シクロアルキル、フェニル、4〜6員飽和ヘテロシクリル、5〜6員ヘテロアリール、又は9〜10員ヘテロアリールは、1〜3つのR0置換基で任意に置換されており、この各R0は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、C1〜6アルキル、フッ素化C1〜2アルキル、C1〜2アルコキシ、NRAB、−C(O)−(C1〜2アルキル)、−S−(C1〜2アルキル)、C5〜6シクロアルキル、−C(O)−C3シクロアルキル、−(C1〜2アルキル)−フェニル、及び5〜6員飽和の窒素含有ヘテロシクリルからなる群から独立に選択され、このC5〜6シクロアルキル又は5〜6員飽和の窒素含有ヘテロシクリルは、C1〜2アルキル及び−(C1〜2アルキル)−OHからなる群から選択される1つの置換基で任意に置換されており、RAは、水素及びC1〜2アルキルからなる群から選択され;RBは、水素、ホルミル、C1〜4アルキル、C3〜4シクロアルキル、及び6員飽和の窒素含有ヘテロシクリルからなる群から選択される(ここで、このRBとしての6員飽和の窒素含有ヘテロシクリルは、C1〜2アルキルで任意に置換されている)}]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R1は、t−ブチル、n−ペント−3−イル、イソプロピル、1−フルオロ−エチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、4S−エチルカルボニル−シクロペント−1S−イル、シクロヘキシル、テトラヒドロピラン−4−イル、ピペリジン−4−イル、1−メチル−ピペリジン−4−イル、1−エチル−ピペリジン−4−イル、1−イソプロピル−ピペリジン−4−イル、1−(n−ブチル)−ピペリジン−4−イル、1−(1−メチル−n−ペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−(n−ペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−ピペリジン−4−イル、1−イソブチル−ピペリジン−4−イル、1−プロピル−ピペリジン−4−イル、1−イソペンチル−ピペリジン−4−イル、1−(n−ヘキシル)−ピペリジン−4−イル、1−シクロブチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロペンチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロヘキシル−ピペリジン−4−イル、1−(3−メチル−シクロペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−ベンジル−ピペリジン−4−イル、テトラヒドロフラン−2−イル、ピロリジン−3−イル、ピロリジン−2S−イル、ピロリジン−2R−イル、1−メチル−ピロリジン−3R−イル、1−メチル−ピロリジン−3S−イル、1−エチル−ピロリジン−3−イル、1−プロピル−ピロリジン−3−イル、1−イソブチル−ピロリジン−3−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−ピロリジン−3−イル、1−イソプロピル−ピロリジン−3−イル、1−(n−ブチル)−ピロリジン−3−イル、1−(n−ペンチル)−ピロリジン−3−イル、1−イソペンチル−ピロリジン−3−イル、1−(1−メチル−n−ペンチル)−ピロリジン−3−イル、1−(n−ヘキシル)−ピロリジン−3−イル、1−シクロブチル−ピロリジン−3−イル、1−シクロペンチル−ピロリジン−3−イル、1−(3−メチル−シクロペンチル)−ピロリジン−3−イル、1−シクロヘキシル−ピロリジン−3−イル、1−(シクロプロピル−カルボニル)−ピロリジン−3−イル、アゼチジン−3−イル、1−メチル−アゼチジン−3−イル、1−エチル−アゼチジン−3−イル、1−イソプロピル−アゼチジン−3−イル、1−(n−プロピル)−アゼチジン−3−イル、1−(n−ブチル)−アゼチジン−3−イル、1−イソブチル−アゼチジン−3−イル、1−イソペンチル−アゼチジン−3−イル、1−(n−ペンチル)−アゼチジン−3−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−アゼチジン−3−イル、1−(1−メチル−n−ペンチル)−アゼチジン−3−イル、1−(n−ヘキシル)−アゼチジン−3−イル、1−シクロブチル−アゼチジン−3−イル、1−(3−メチル−シクロペンチル)−アゼチジン−3−イル、1−シクロペンチル−アゼチジン−3−イル、1−シクロヘキシル−アゼチジン−3−イル、1−(シクロプロピル−カルボニル)−アゼチジン−3−イル、フェニル、2−クロロ−フェニル、3−クロロ−フェニル、4−クロロ−フェニル、2−フルオロ−フェニル、4−ジクロロ−フェニル、2,4−ジクロロ−フェニル、2,6−ジクロロ−フェニル、3,4−ジクロロ−フェニル、2,3,4−トリフルオロ−フェニル、2,4−ジフルオロ−フェニル、2−フルオロ−5−メチル−フェニル、3−クロロ−5−メトキシ−フェニル、2−フルオロ−4−シアノ−フェニル、2−クロロ−4−フルオロ−フェニル、4−イソプロピル−フェニル、2−メトキシ−フェニル、3−メトキシ−フェニル、2−メチル−4−フルオロ−フェニル、2−メチル−5−フルオロ−フェニル、3−ヒドロキシ−4−メトキシ−フェニル、3−クロロ−4−メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、4−メチルチオ−フェニル、2−トリフルオロメチル−フェニル、4−トリフルオロメチル−フェニル、4−シアノ−フェニル、チオフェン−2−イル、3−クロロ−チオフェン−2−イル、3−メチル−チオフェン−2−イル、5−メチル−チオフェン−3−イル、チアゾール−2−イル、チアゾール−5−イル、2−ブロモ−チアゾール−2−イル、4−t−ブチル−チアゾール−2−イル、ピリジン−2−イル、ピリジン−4−イル、2−クロロ−ピリジン−3−イル、4−クロロ−ピリジン−3−イル、6−クロロ−ピリジン−3−イル、3−フルオロ−ピリジン−4−イル、5−ブロモ−ピリジン−3−イル、2−クロロ−6−メトキシ−ピリジン−4−イル、6−メチル−ピリジン−4−イル、6−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イル、6−メトキシ−ピリジン−3−イル、5−(ジメチルアミノ)−ピリジン−2−イル、6−(イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(シクロブチル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピペリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−アミノ−)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピロリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3S−ヒドロキシメチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3R−ヒドロキシメチル−ピペラジン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(N−イソプロピル−N−ホルミル)−ピリジン−3−イル、6−(ジメチルアミノ)−ピリジン−3−イル、2−クロロ−ピリミジン−5−イル、2−(イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、2−(シクロブチル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、1−メチル−イミダゾール−2−イル、キノリン−2−イル、インドール−5−イル、及び1,3−ベンゾジオキソル−5−イルからなる群から選択される]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R1は、n−ペント−3−イル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、4S−エチルカルボニル−シクロペント−1S−イル、シクロヘキシル、テトラヒドロピラン−4−イル、ピペリジン−4−イル、1−メチル−ピペリジン−4−イル、1−エチル−ピペリジン−4−イル、1−イソプロピル−ピペリジン−4−イル、1−(1−メチル−n−ペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−(n−ペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−ピペリジン−4−イル、1−イソブチル−ピペリジン−4−イル、1−プロピル−ピペリジン−4−イル、1−イソペンチル−ピペリジン−4−イル、1−(n−ヘキシル)−ピペリジン−4−イル、1−シクロブチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロペンチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロヘキシル−ピペリジン−4−イル、1−ベンジル−ピペリジン−4−イル、ピロリジン−3−イル、1−プロピル−ピロリジン−3−イル、1−イソブチル−ピロリジン−3−イル、1−イソペンチル−ピロリジン−3−イル、1−(3−メチル−シクロペンチル)−ピロリジン−3−イル、1−(シクロプロピル−カルボニル)−ピロリジン−3−イル、1−メチル−アゼチジン−3−イル、1−(n−ブチル)−アゼチジン−3−イル、1−イソブチル−アゼチジン−3−イル、1−イソペンチル−アゼチジン−3−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−アゼチジン−3−イル、1−シクロブチル−アゼチジン−3−イル、1−シクロヘキシル−アゼチジン−3−イル、1−(シクロプロピル−カルボニル)−アゼチジン−3−イル、フェニル、2−クロロ−フェニル、3−クロロ−フェニル、4−クロロ−フェニル、2−フルオロ−フェニル、4−ジクロロ−フェニル、2,4−ジクロロ−フェニル、3,4−ジクロロ−フェニル、2,3,4−トリフルオロ−フェニル、2,4−ジフルオロ−フェニル、2−フルオロ−4−シアノ−フェニル、2−クロロ−4−フルオロ−フェニル、4−イソプロピル−フェニル、3−メトキシ−フェニル、2−メチル−5−フルオロ−フェニル、3−ヒドロキシ−4−メトキシ−フェニル、3−クロロ−4−メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、4−メチルチオ−フェニル、4−トリフルオロメチル−フェニル、4−シアノ−フェニル、チオフェン−2−イル、3−クロロ−チオフェン−2−イル、3−メチル−チオフェン−2−イル、5−メチル−チオフェン−3−イル、チアゾール−5−イル、2−ブロモ−チアゾール−2−イル、ピリジン−2−イル、ピリジン−4−イル、2−クロロ−ピリジン−3−イル、6−クロロ−ピリジン−3−イル、3−フルオロ−ピリジン−4−イル、2−クロロ−6−メトキシ−ピリジン−4−イル、6−メチル−ピリジン−4−イル、6−メトキシ−ピリジン−3−イル、5−(ジメチルアミノ)−ピリジン−2−イル、6−(イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(シクロブチル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピペリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピロリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3S−ヒドロキシメチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3R−ヒドロキシメチル−ピペラジン−4−イル)−ピリジン−3−イル、2−クロロ−ピリミジン−5−イル、2−(イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、2−(シクロブチル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、キノリン−2−イル、インドール−5−イル、及び1,3−ベンゾジオキソル−5−イルからなる群から選択される]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R1は、n−ペント−3−イル、シクロプロピル、シクロヘキシル、1−イソプロピル−ピペリジン−4−イル、1−イソブチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロペンチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロヘキシル−ピペリジン−4−イル、1−メチル−アゼチジン−3−イル、フェニル、3−クロロ−フェニル、4−クロロ−フェニル、2−フルオロ−フェニル、2,4−ジクロロ−フェニル、2−フルオロ−4−シアノ−フェニル、3−メトキシ−フェニル、2−メチル−5−フルオロ−フェニル、3−ヒドロキシ−4−メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、4−メチルチオ−フェニル、4−トリフルオロメチル−フェニル、3−クロロ−チオフェン−2−イル、ピリジン−4−イル、6−クロロ−ピリジン−3−イル、3−フルオロ−ピリジン−4−イル、6−メチル−ピリジン−4−イル、6−メトキシ−ピリジン−3−イル、6−(イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(シクロブチル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピペリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピロリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3S−ヒドロキシメチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3R−ヒドロキシメチル−ピペラジン−4−イル)−ピリジン−3−イル、2−クロロ−ピリミジン−5−イル、2−(イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、及び2−(シクロブチル−アミノ)−ピリミジン−5−イルからなる群から選択される]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R1は、1−メチル−アゼチジン−3−イル、1−(n−ブチル)−ピペリジン−4−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−ピペリジン−4−イル、1−イソペンチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロブチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロペンチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロヘキシル−ピペリジン−4−イル、4−メチルチオ−フェニル、2−フルオロ−4−シアノ−フェニル、3−フルオロ−ピリジン−4−イル、6−(3S−ヒドロキシメチル−ピペリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(シクロブチル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、2−(イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、2−(シクロブチル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、及びインドール−5−イルからなる群から選択される]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R1は、シクロプロピル、6−クロロ−ピリジン−3−イル、6−(イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、及び6−(モルホリン−4−イル)−ピリジン−3−イルからなる群から選択される]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R1は、6−クロロ−ピリジン−3−イル及び6−(イソプロピルアミノ)−ピリジン−3−イルからなる群から選択される]。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R1は、C1〜6アルキル又はフッ素化C1〜3アルキル以外である]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R1は、C1〜6アルキル以外である]。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R2は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、C1〜4アルキル、フッ素化C1〜2アルキル、C1〜4アルコキシ、ベンジルオキシ、及び−NRXYからなる群から選択され{ここで、RXは、水素、C1〜4アルキル、及び−(C2〜4アルキル)−O−(C1〜2アルキル)からなる群から選択され、RYは、水素、C1〜4アルキル、−(C2〜4アルキル)−O−(C1〜2アルキル)、C3〜6シクロアルキル、及び−C(O)−C3〜6シクロアルキルからなる群から選択される}]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R2は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1〜2アルキル、C1〜2アルコキシ、ベンジルオキシ、及び−NRXYからなる群から選択され{ここで、RXは、水素、C1〜3アルキル、及び−(C2アルキル)−O−(C1〜2アルキル)からなる群から選択され、RYは、水素、C1〜3アルキル、−(C2アルキル)−O−(C1〜2アルキル)、C3シクロアルキル、及び−C(O)−C3シクロアルキルからなる群から選択される}]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R2は、クロロ、ヒドロキシ、メチル、エチル、メトキシ、アミノ、メチル−アミノ、イソプロピル−アミノ、(メトキシエチル)−アミノ、シクロプロピル−アミノ、(シクロプロピルカルボニル)−アミノ、N,N−ジメチルアミノ、N−メチル−N−イソプロピル−アミノ、N−メチル−N−(メトキシエチル)−アミノ、N−メチル−N−シクロプロピル−アミノ、N−(メトキシエチル)−N−(シクロプロピルカルボニル)−アミノ、及びベンジルオキシからなる群から選択される]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R2は、クロロ、ヒドロキシ、メチル、エチル、メトキシ、ベンジルオキシ、メチルアミノ、(メトキシエチル)アミノ、ジメチルアミノ、及びN−メチル−N−シクロプロピル−アミノからなる群から選択される]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R2は、クロロ、メチル、エチル、及びメトキシからなる群から選択される]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R2はメチルである]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R2は、メチル、アミノ、メチルアミノ、イソプロピルアミノ、(メトキシエチル)アミノ、シクロプロピルアミノ、ジメチルアミノ、及びN−メチル−N−シクロプロピル−アミノからなる群から選択される]。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R3は、水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、メチル、及びトリフルオロメチルからなる群から選択される]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R3は、水素、メチル、及びトリフルオロメチルからなる群から選択される]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R3は、水素である]。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、mは0である]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、mは1である]。一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、nは0である]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、nは1である]。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、mは0であり、かつnは0である]。一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、mは1であり、かつnは1である]。一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、mは1であり、かつnは0であるか、あるいは、mは0であり、かつnは1である]。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、
は、アゼチジン−1,3−ジイル、ピロリジン−1,3−ジイル、及びピペリジン−1,4−ジイルからなる群から選択される]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、
は、アゼチジン−1,3−ジイル及びピペリジン−1,4−ジイルからなる群から選択される]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、
はアゼチジン−1,3−ジイルである]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、
はピペリジン−1,4−ジイルである]。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R4は、水素及びC1〜3アルキルからなる群から選択される]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R4は、水素及びC1〜2アルキルからなる群から選択される]。
別の実施形態では、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R4は、水素及びメチルからなる群から選択される]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R4は、水素である]。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R5は、水素、ヒドロキシ、及びC1〜3アルキルからなる群から選択される]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R5は、水素、ヒドロキシ、及びC1〜2アルキルからなる群から選択される]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R5は、水素、ヒドロキシ、trans−ヒドロキシ、メチル、trans−メチル、及びcis−メチルからなる群から選択される]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R5は、水素、メチル、及びtrans−メチルからなる群から選択される]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R5は、水素及びtrans−メチルからなる群から選択される]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R5は、水素である]。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、
である]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、
からなる群から選択される]。一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、
である]。一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、
である]。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R6は、アリール、5〜6員ヘテロアリール、及び9〜10員ヘテロアリールからなる群から選択される{ここで、このアリール、5〜6員ヘテロアリール、又は9〜10員ヘテロアリールは、ハロゲン、C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、ヒドロキシ置換C1〜2アルキル、C1〜4アルコキシ、NRPQ、−(C1〜2アルキル)−NRPQ、C3〜6シクロアルキル、−(C1〜2アルキル)−C3〜6シクロアルキル、5〜6員飽和の窒素含有ヘテロシクリル、及び5〜6員窒素含有ヘテロアリールからなる群から独立に選択される1〜2つの置換基で任意に置換されている(ここで、RP及びRQは、水素及びC1〜4アルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される)}]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R6は、フェニル、5〜6員ヘテロアリール、及び9〜10員の窒素含有ヘテロアリールからなる群から選択される{ここで、このフェニル、5〜6員ヘテロアリール、又は9〜10員の窒素含有ヘテロアリールは、ハロゲン、C1〜4アルキル、−(C1〜2アルキル)−OH、C1〜2アルコキシ、NRPQ、−(C1〜2アルキル)−NRPQ、C3〜4シクロアルキル、−(C1〜2アルキル)−C3〜4シクロアルキル、6員飽和の窒素含有ヘテロシクリル及び6員飽和の窒素含有ヘテロアリールからなる群から選択される1つの置換基で任意に置換されている(ここで、RP及びRQは、水素及びC1〜2アルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される)}]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R6は、フェニル、2−フルオロ−フェニル、3−フルオロ−フェニル、4−フルオロ−フェニル、2−メチル−フェニル、3−メチル−フェニル、4−メチル−フェニル、2−メトキシ−フェニル、3−メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、チオフェン−2−イル、チオフェン−3−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、2−アミノ−ピリジン−3−イル、3−アミノ−ピリジン−4−イル、ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−5−イル、1−(テトラヒドロピラン−4−イル)−ピラゾール−4−イル、1−(シクロブチル−メチル)−ピラゾール−4−イル、1,3−ジメチル−ピラゾール−4−イル、1−イソプロピル−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)−ピラゾール−4−イル、1−シクロブチル−ピラゾール−4−イル、1−(シクロプロピル)−ピラゾール−4−イル、1−(シクロプロピル−メチル)−ピラゾール−4−イル、1−(ジメチルアミノ−エチル)−ピラゾール−4−イル、1−(ピリジン−3−イル)−ピラゾール−4−イル、1−(ピリジン−4−イル)−ピラゾール−4−イル,1−メチル−インダゾール−6−イル、イミダゾール−1−イル、キノリン−4−イル、キノリン−5−イル、及びイソキノリン−6−イルからなる群から選択される]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R6は、フラン−3−イル、チオフェン−3−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、2−アミノ−ピリジン−3−イル、3−アミノ−ピリジン−4−イル、イミダゾール−1−イル、イソオキサゾール−4−イル、ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−4−イル、1−イソプロピル−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)−ピラゾール−4−イル、1−シクロプロピル−ピラゾール−4−イル、1−シクロブチル−ピラゾール−4−イル、1−(シクロプロピル−メチル)−ピラゾール−4−イル、1,3−ジメチル−ピラゾール−4−イル、1−(ピリジン−3−イル)−ピラゾール−4−イル、1−(ピリジン−4−イル)−ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−5−イル、キノリン−4−イル、キノリン−5−イル、イソキノリン−6−イル、及び1−メチル−インダゾール−6−イルからなる群から選択される]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R6は、ピリジン−4−イル、2−アミノ−ピリジン−3−イル、3−アミノ−ピリジン−4−イル、イミダゾール−1−イル、イソオキサゾール−4−イル、ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−4−イル、1−(ピリジン−4−イル)−ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−5−イル、及びキノリン−4−イルからなる群から選択される]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R6は、ピリジン−4−イル、3−アミノ−ピリジン−4−イル、1−メチル−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)−ピラゾール−4−イル、1−シクロプロピル−ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−5−イル、及びキノリン−4−イルからなる群から選択される]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R6は1−メチル−ピラゾール−4−イルである]。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R7は、水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、C1〜4アルキル、及びトリフルオロメチルからなる群から選択される]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R7は、水素、ハロゲン、C1〜2アルキル、及びトリフルオロメチルからなる群から選択される]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R7は、水素、メチル、及びトリフルオロメチルからなる群から選択される]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R7は、水素である]。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、
は、9〜10員の二環の部分的不飽和又は芳香族ヘテロシクリルを表わし、この
は、ハロゲン、オキソ、シアノ、C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、C1〜4アルコキシ、NRST、及びシクロプロピルからなる群から独立に選択される1〜2つの置換基で任意に置換されている{ここで、RS及びRTは、水素及びC1〜4アルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される}]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、
は、9〜10員の二環の部分的不飽和又は芳香族の窒素含有ヘテロシクリルを表わし、この
は、オキソ及びC1〜2アルキルからなる群から独立に選択される1〜2つの置換基で任意に置換されている]。
別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、
は、ベンゾチアゾール−6−イル、2−オキソ−ベンゾチアゾール−6−イル、2−オキソ−2,3,4−トリヒドロ−キノリン−7−イル、イソキノリン−6−イル、イソキノリン−7−イル、2−オキソ−インドリン−5−イル、1−メチル−2−オキソ−イソインドール−5−イル、1,7−ジメチル−イソインドール−5−イル、1−メチル−インダゾール−6−イル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル、及び[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−6−イルからなる群から選択される]。
一実施形態において、本発明は、6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド(化合物番号32)、N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−モルホリノニコチンアミド(化合物番号66)、N−(2−クロロ−5−(3−(4−(ピリジン−3−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド(化合物番号73)、N−(2−クロロ−5−(3−(4−(ピリジン−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド(化合物番号74)、6−(イソプロピル(メチル)アミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド(化合物番号78)、4−メトキシ−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド(化合物番号83)、N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−モルホリノニコチンアミド(化合物番号91)、4−クロロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド(化合物番号100)、N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ニコチンアミド(化合物番号112)、6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メトキシ−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド(化合物番号251)、N−(2−エチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド(化合物番号256)、6−(イソプロピルアミノ)−N−(5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−(メチルアミノ)フェニル)ニコチンアミド(化合物番号279)からなる群から選択される式(I)の化合物、並びにその立体異性体、互変異性体、及び医薬的に許容される塩を対象とする。
別の実施形態において、本発明は、6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド(化合物番号32)、N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−モルホリノニコチンアミド(化合物番号66)、6−(イソプロピル(メチル)アミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド(化合物番号78)、N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−モルホリノニコチンアミド(化合物番号91)、N−(2−エチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド(化合物番号256)からなる群から選択される式(I)の化合物、並びにその立体異性体、互変異性体、及び医薬的に許容される塩を対象とする。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、nが0でかつmが0であり、すなわち
がアゼチジン−1,3−ジイルである場合、R4は水素であり、R5は水素である]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、nが1でかつmが0であるか、又はnが0でかつmが1であり、すなわち
がピロリジン−1,3−ジイルである場合、R4は水素であり、R5は水素である]。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R1はC1〜2アルキル以外である]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、R1は、C1〜4アルキル以外である]。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物とする[式中、
は、任意にを対象置換されているピラゾロ[1,5−a]ピリミジニル以外である]。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、
である{ここで、R6は、任意に置換されているアリール以外である}]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、
である{ここで、R6は、任意に置換されているアリール以外である}]。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とする[式中、
である{ここで、R6は、任意に置換されているアリール以外である}]。
本発明の更なる実施形態は、本明細書において定義される可変物のうちの1つ又は2つ以上について選択される置換基(例えばR1、R2、R3、R4、R5、m、n、
など)が、本明細書に定義される完全なリストから選択される任意の個々の置換基又は置換基の任意のサブセットとなるように独立に選択されるものを含む。本発明の更なる実施形態は、本明細書において定義される可変物のうちの1つ又は2つ以上について選択される置換基(例えばR1、R2、R3、R4、R5、m、n、
など)が、本明細書で後述される表1〜3に例示されるものから選択される任意の個々の置換基又は置換基の任意のサブセットとなるように独立に選択されるものを含む。
追加の実施形態において、本発明は、以下の表1〜3に列挙される代表的な化合物から選択される任意の単一の化合物又は化合物のサブセットを対象とする。
一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とし、これは、本明細書で後述される生物学的実施例1に記述される手順に従って試験したときに、pIC50が約5.0超、好ましくは約6.0超、より好ましくは約6.5超、より好ましくは約7.0超、より好ましくは約7.5超を呈する。別の実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とし、これは、本明細書で後述される生物学的実施例2に記述される手順に従って試験したときに、pIC50が約5.0超、好ましくは約6.0超、より好ましくは約6.5超、より好ましくは約7.0超、より好ましくは約7.5超を呈する。一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とし、これは、本明細書で後述される生物学的実施例3に記述される手順に従って、パルミテートなしで試験したときに、pIC50が約5.0超、好ましくは約6.0超、より好ましくは約6.5超、より好ましくは約7.0超、より好ましくは約7.5超、より好ましくは約8.0超を呈する。一実施形態において、本発明は、式(I)の化合物を対象とし、これは、本明細書で後述される生物学的実施例4に記述される手順に従って試験したときに、pIC50が約5.0超、好ましくは約6.0超、より好ましくは約6.5超、より好ましくは約7.0超、より好ましくは約7.5超を呈する。
本発明の式(I)の代表的な化合物は、以下の表1〜3に列挙される通りである。特に断りがない限り、列挙された化合物には立体中心が存在し、この化合物を複数の立体構造体の混合物として調製した。立体中心が存在する場合には、S−及びR−表記は、中心の正確な立体構造が決定されていることを示すよう意図されている。
本発明は更に、より詳細に記載される式(I)の化合物の合成における中間生成物を対象とする。一実施形態において、本発明は、式(VII)の化合物:
を対象とする[式中、R2、R3、R4、R5、m、n、
は本明細書で定義する通りである]。別の実施形態において、本発明は、式(XI)の化合物:
を対象とする[式中、R1、R2、R3、R4、R5、R7、LG1、m、n、及び
は本明細書で定義する通りである]。
用語の定義
本明細書で使用するとき、特に断りがない限り、用語「ハロゲン」は、クロロ、ブロモ、フルオロ及びヨードを指す。好ましくは、ハロゲンはブロモ、クロロ又はフルオロである。
本明細書で使用するとき、特に断りがない限り、用語「オキソ」は、置換基の定義に使用されるとき、二重結合を介して鎖炭素又は環炭素に結合している酸素原子を意味する(すなわち=O)。
本明細書で使用するとき、用語「CX〜Yアルキル」は、単独か又は置換基として使用されているかを問わず、炭素原子がX個〜Y個の、直鎖及び分枝鎖の任意の炭素鎖組成物を意味する。例えば、「C1〜6アルキル」は、炭素原子が1〜6個の、直鎖及び分枝鎖の任意の炭素鎖組成物を意味し、これにはメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、t−ブチル、n−ペンチル、n−ヘキシルなどが挙げられるが、これらに限定されない。
当業者であれば、用語「−(CX〜Yアルキル)−」が、本明細書中で定義する通りの任意のCX〜Yアルキル炭素鎖を意味し、このCX〜Yアルキル鎖は二価であり、かつ2つの結合点によって、好ましくは二つの末端炭素原子によって結合していることを認識するであろう。例えば、「−(C1〜4アルキル)−」には、−CH2−、−CH2CH2−、−CH(CH3)−、−CH2CH2CH2−、−CH2CH(CH3)−、−CH2CH2CH2CH2−、CH2CH(CH3)CH2−などが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用するとき、特に断りがない限り、用語「フッ素化CX〜Yアルキル」は、少なくとも1つのフッ素原子で置換された、上記で定義された任意のCX〜Yアルキル基を意味する。例えば、用語「フッ素化C1〜4アルキル」には、−CF3、−CH2F、−CH2−CF3、−CH2−CH2F、−CHF−CH3、−CF2−CF2−CF2−CF3などが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用するとき、特に断りがない限り、用語「ヒドロキシ置換CX〜Yアルキル」は、少なくとも1つのヒドロキシ基で置換された、上記で定義されたCX〜Yアルキル基を意味する。好ましくは、CX〜Yアルキル基は1つのヒドロキシ基で置換される。好ましくは、CX〜Yアルキル基は、末端炭素位置においてヒドロキシ基で置換されている。例えば、用語「ヒドロキシ置換C1〜4アルキル」には、−CH2(OH)、−CH2−CH2(OH)、−CH2−CH(OH)−CH2などが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用するとき、特に断りがない限り、「CX〜Yアルコキシ」(式中、X及びYは整数)は、上述の直鎖又は分枝鎖CX〜Yアルキル基の酸素エーテルラジカルを意味する。例えば、用語「C1〜4アルコキシ」は、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、sec−ブトキシ、t−ブトキシ、n−ヘキシルオキシなどが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用するとき、特に断りがない限り、用語「CX〜Yシクロアルキル」(式中、X及びYは整数)は、X個〜Y個の環炭素原子を含む、任意の安定した飽和環を意味する。例えば、用語「C1〜8シクロアルキル」は、任意の安定した3〜8員飽和管構造を意味し、これには、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル及びシクロオクチルが挙げられる。
本明細書で使用するとき、特に断りがない限り、「アリール」は、フェニル、ナフチルなどの、任意の炭素芳香族環構造を意味する。好ましくは、アリールはフェニル又はナフチルであり、より好ましくはフェニルである。
本明細書で使用するとき、特に断りがない限り、「ヘテロアリール」は、O、N、及びSからなる群から選択される、少なくとも1個のへテロ原子を含有し、O、N、及びSからなる群から独立して選択される1〜3個の追加のヘテロ原子を任意に含有する、任意の5員又は6員の単環の芳香環構造、あるいは、O、N、及びSからなる群から選択される、少なくとも1個のへテロ原子を含有し、O、N、及びSからなる群から独立して選択される1〜4個の追加のヘテロ原子を任意に含有する、任意の9員又は10員の二環の芳香環構造を意味し、このヘテロアリールは、1つ又は2つ以上のSヘテロ原子を含有し、このSヘテロ原子はそれぞれ独立に、1個〜2個のオキソ基で置換される。ヘテロアリール基は、安定した構造が得られるように、環の任意のヘテロ原子又は炭素原子に結合し得る。好適なヘテロアリール基の例としては、ピロリル、フリル、チエニル、オキサゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、トリアゾリル、チアジアゾリル、テトラゾリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピラニル、フラザニル、インドリジニル、インドリル、イソインドリニル、インダゾリル、ベンゾフリル、ベンゾチエニル、ベンズイミダゾリル、ベンズチアゾリル、プリニル、キノリジニル、キノリニル、イソキノリニル、イソチアゾリル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、キノキサリニル、ナフチリジニル、プテリジニル等が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用するとき、特に断りがない限り、用語「5〜6員ヘテロアリール」は、O、N、及びSからなる群から選択される、少なくとも1個のへテロ原子を含有し、O、N、及びSからなる群から独立して選択される1〜3個の追加のヘテロ原子を任意に含有する、任意の5員又は6員の単環の芳香環構造を意味し、この5〜6員ヘテロアリールは、1つ又は2つ以上のSヘテロ原子を含有し、このSヘテロ原子はそれぞれ独立に、1個〜2個のオキソ基で置換される。この5〜6員ヘテロアリールは、安定した構造をもたらすように、環の任意のヘテロ原子又は炭素原子に結合してもよい。好適な例としては、ピロリル、フリル、チエニル、オキサゾリル、チアゾリル、イミダゾリル、プラゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、トリアゾリル、チアジアゾリル、テトラゾリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピラニル、フラザニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。好ましい5〜6員ヘテロアリールには、ピロリル、フラニル、チエニル、オキサゾリル、チアゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピラゾニル、及びピラニルからなる群から選択される1つ又は2つ以上が挙げられる。
本明細書で使用するとき、特に断りがない限り、用語「9〜10員ヘテロアリール」は、O、N、及びSからなる群から選択される、少なくとも1個のへテロ原子を含有し、O、N、及びSからなる群から独立して選択される1〜4個の追加のヘテロ原子を任意に含有する、任意の9員又は10員の二環の芳香環構造を意味し、このヘテロアリールは、1つ又は2つ以上のSヘテロ原子を含有し、このSヘテロ原子はそれぞれ独立に、1個〜2個のオキソ基で置換される。この二環ヘテロアリール基は、安定した構造が得られるように、環の任意のヘテロ原子又は炭素原子に結合し得る。好適な二環ヘテロアリール基の例としては、インドリジニル、インドリル、イソインドリニル、インダゾリル、ベンゾフリル、ベンゾチエニル、ベンズイミダゾリル、ベンズチアゾリル、プリニル、キノリジニル、キノリニル、イソキノリニル、イソチアゾリル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、キノキサリニル、ナフチリジニル、プテリジニル等が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用するとき、用語「ヘテロシクリル」は、O、N、及びSからなる群から選択される、少なくとも1個のへテロ原子を含有し、O、N、及びSからなる群から独立して選択される1〜3個の追加のヘテロ原子を任意に含有する、任意の4〜8員の単環の飽和又は部分的不飽和環構造、あるいは、O、N、及びSからなる群から選択される、少なくとも1個のへテロ原子を含有し、O、N、及びSからなる群から独立して選択される1〜4個の追加のヘテロ原子を任意に含有する、任意の9〜10員の飽和、部分的不飽和、又は部分的芳香族(例えばベンゾ縮合)二環構造を意味し、このヘテロシクリルは、1つ又は2つ以上のSヘテロ原子を含有し、このSヘテロ原子はそれぞれ独立に、1個〜2個のオキソ基で置換される。ヘテロシクリル基は、安定した構造をもたらすように、環の任意のヘテロ原子又は炭素原子に結合してもよい。好適な例としては、アゼチジニル、ピロリニル、ピロリジニル、ジオキサラニル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、ピペリジニル、1,4−ジオキサニル、モルホリニル、1,4−ジチアニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、トリチアニル、アゼパニル、1,4−ジアゼパニル、1,4−オキサゼパニル、インドリニル、イソインドリニル、クロメニル、3,4−メチレンジオキシフェニル、2,3−ジヒドロベンゾフラニル、テトラヒドロフラニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。好ましいヘテロシクロアルキル基には、アゼチジニル、ピロリジニル、ジオキサクラニル(dioxaklanyl)、イミダゾリジニル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、ピペラジニル、アゼパニル、1,4−ジアゼパニル、1,4−オキサアゼパニル、インドリニル、1,3−ベンゾジオキソリル、2,3−ジヒドロフラニル及びテトラヒドロフラニルからなる群から選択される1つ又は2つ以上が挙げられる。
本明細書で使用するとき、特に断りがない限り、用語「4〜6員飽和ヘテロシクリル」は、O、S、及びNからなる群から選択される、少なくとも1個のへテロ原子を含有し、O、S、及びNからなる群から独立して選択される1〜3個の追加のヘテロ原子を任意に含有する、任意の4〜6員の単環の飽和環構造を意味し、この4〜6員飽和ヘテロシクリルは、1つ又は2つ以上のSヘテロ原子を含有し、このSヘテロ原子はそれぞれ独立に、1個〜2個のオキソ基で置換される。この4〜6員飽和ヘテロシクリル基は、安定した構造をもたらすように、環の任意のヘテロ原子又は炭素原子に結合してもよい。好適な例としては、アゼチジニル、ピロリジニル、ジオキソラニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピペリジニル、1,4−ジオキサニル、モルホリニル、1,4−ジチアニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、アゼパニル、1,4−ジアゼパニル、1.4−オキサザパニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。好ましくは、4〜6員飽和ヘテロシクリルには、アゼチジニル、ピロリジニル、ジオキソラニル、ピペリジニル、1,4−ジオキサニル、モルホリニル、ピペラジニル、アゼパニル、1,4−ジアゼパニル及び1,4−オキサザパニルからなる群から選択される1つ又は2つ以上が挙げられる。
本明細書で使用するとき、特に断りがない限り、用語「5〜6員飽和ヘテロシクリル」は、O、S、及びNからなる群から選択される、少なくとも1個のへテロ原子を含有し、O、S、及びNからなる群から独立して選択される1〜3個の追加のヘテロ原子を任意に含有する、任意の5〜6員の単環の飽和環構造を意味し、この5〜6員飽和ヘテロシクリルは、1つ又は2つ以上のSヘテロ原子を含有し、このSヘテロ原子はそれぞれ独立に、1個〜2個のオキソ基で置換される。この5〜6員飽和ヘテロシクリル基は、安定した構造をもたらすように、環の任意のヘテロ原子又は炭素原子に結合してもよい。好適な例としては、ピロリジニル、ジオキソラニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピペリジニル、1,4−ジオキサニル、モルホリニル、1,4−ジチアニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、アゼパニル、1,4−ジアゼパニル、1.4−オキサザパニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。好ましくは、5〜6員飽和ヘテロシクリルには、ピロリジニル、ジオキソラニル、ピペリジニル、1,4−ジオキサニル、モルホリニル、ピペラジニル、アゼパニル、1,4−ジアゼパニル及び1,4−オキサザパニルからなる群から選択される1つ又は2つ以上が挙げられる。
本明細書で使用するとき、用語「9〜10員の、飽和、部分的不飽和、又はベンゾ縮合ヘテロシクリル」は、O、N、及びSからなる群から選択される、少なくとも1個のへテロ原子を含有し、O、N、及びSからなる群から独立して選択される1〜4個の追加のヘテロ原子を任意に含有する、任意の9〜10員の飽和、部分的不飽和、又は部分的芳香族(例えばベンゾ縮合)二環構造を意味し、このヘテロシクリルは、1つ又は2つ以上のSヘテロ原子を含有し、このSヘテロ原子はそれぞれ独立に、1個〜2個のオキソ基で置換される。ヘテロシクリル基は、安定した構造をもたらすように、環の任意のヘテロ原子又は炭素原子に結合してもよい。好適な例としては、3H−インドリル、インドリニル、イソインドリニル、クロメニル、3,4−メチレンジオキシフェニル、1,3−ベンゾジオキソリルなどが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用するとき、特に断りがない限り、用語「9〜10員の二環の部分的不飽和又は芳香族ヘテロシクリル」は、O、N、及びSからなる群から選択される、少なくとも1個のへテロ原子を含有し、O、N、及びSからなる群から独立して選択される1〜4個の追加のヘテロ原子を任意に含有する、任意の9員又は10員の二環の芳香環構造を意味し、このヘテロシクリルは、1つ又は2つ以上のSヘテロ原子を含有し、このSヘテロ原子はそれぞれ独立に、1個〜2個のオキソ基で置換され、かつ、この二環構造は、少なくとも1つの不飽和(二重)結合、任意に1つ又は2つ以上の不飽和(二重)結合、好ましくは1〜5つの不飽和二重結合を含有し、かつ、この二環構造は、特定の実施形態において、ベンゾ縮合又は芳香族であり得る。ヘテロシクリル基は、安定した構造をもたらすように、環の任意のヘテロ原子又は炭素原子に結合してもよい。好適な例としては、インドリル、イソインドリル、インドリニル、インドリジン、ベンゾフリル、ベンゾチオフェニル、インダゾリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾチアゾリル、プリニル、キノリニル、2,3,4−トリヒドロキノリニル、イソキノリニル、キノリジニル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、キノキサオリニル、ナフチリジニル、プテリジニル、キノクリジニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジニル、などが挙げられるが、これらに限定されない。好ましい9〜10員の二環の、部分的不飽和又は芳香族ヘテロシクリルには、インドリル、イソインドリル、インドリニル、ベンゾフリル、ベンゾチオフェニル、インダゾリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾチアゾリル、キノリニル、2,3,4−トリヒドロキノリニル、イソキノリニル、キノリジニル、キナゾリニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル及び[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジニルからなる群から選択される1つ又は2つ以上が挙げられる。
本明細書で使用するとき、特に断りがない限り、用語「窒素含有」は、ヘテロアリール又はヘテロシクリル環構造の記述に使用される場合、その参照されるヘテロアリール又はヘテロシクリル環構造が、環構造の一部として少なくとも1つのNヘテロ原子を含むことを意味する。
特定の基が「置換された」場合(例えば、CX〜Yアルキル、CX〜Yシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリルなど)、その基は、置換基のリストから独立して選択される1つ又は2つ以上の置換基、好ましくは1〜5つの置換基、より好ましくは1〜3つの置換基、最も好ましくは1〜2つの置換基を有し得る。
置換基に関して、用語「独立に」とは、複数のそのような置換基が可能である場合、そのような置換基は、互いに同じでも異なってもよいことを意味する。
本明細書で使用するとき、表記「*」は、立体中心の存在を意味する。
本発明による化合物がキラル中心の少なくとも1つを有する場合、結果としてそれらは鏡像異性体として存在する可能性がある。前記化合物が2つ又はそれ以上のキラル中心を有する場合、それらは、更に、ジアステレオマーとして存在する可能性がある。全てのそのような異性体及びその混合物が、本発明の範囲に包含されると理解されたい。好ましくは、化合物がエナンチオマーとして存在する場合、そのエナンチオマーは、約80%以上のエナンチオマー過剰率で、更に好ましくは約90%以上のエナンチオマー過剰率で、更に好ましくは更に約95%以上のエナンチオマー過剰率で、更に好ましくは更に約98%以上のエナンチオマー過剰率で、最も好ましくは約99%以上のエナンチオマー過剰率で存在する。同様に、化合物がジアステレオマーとして存在する場合、ジアステレオマーは、約80%以上のジアステレオマー過剰率で、更に好ましくは約90%以上のジアステレオマー過剰率で、更に好ましくは更に約95%以上のジアステレオマー過剰率で、更に好ましくは更に約98%以上のジアステレオマー過剰率で、最も好ましくは約99%以上のジアステレオマー過剰率で存在する。
更に、本発明の化合物についての結晶形態の一部は多型として存在してもよく、それらをそのようなものとして本発明に含めるよう意図されている。加えて、本発明の化合物の一部は、水と溶媒和物(すなわち、水和物)又は一般的な有機溶媒と溶媒和物を形成してもよく、そのような溶媒和物も本発明の範囲内に包含するよう意図されている。
更に、いずれかの元素が、特に式(I)の化合物に関して述べられるとき、天然に存在するか、又は合成生産された、天然存在度を有するか、又は同位体濃縮形態での、前記元素の全ての同位体及び同位体混合物を含むよう意図されている。例えば、水素への言及は、その範囲内に1H、2H(D)、及び3H(T)を含む。同様に、炭素及び酸素への言及は、それらの範囲内に、12Cと13Cと14C、及び16Oと18Oをそれぞれ含む。前記同位体は、放射性であってもよいし、又は非放射性であってもよい。式(I)の放射性標識化合物は、3H、11C、18F、122I、123I、125I、131I、75Br、76Br、77Br及び82Brからなる群より選択される放射性同位体を含んでもよい。好ましくは、放射性同位元素は、3H、11C及び18Fからなる群から選択される。
特に断らない限り、「−」記号の使用を介して、本開示全体を通して使用されている正式名称下で、指定された側鎖の末端部分が先ず初めに記載され、これに続いて結合箇所に対する隣接する官能基が記載される。したがって、例えば、「フェニルC1〜C6アルキルアミノカルボニルC1〜C6アルキル」置換基は、次の式の基を指す:
本明細書、特にスキーム及び実施例において使用する略語は、以下のとおりである。
本明細書で使用するとき、特に断りがない限り、用語「単離された形態」は、化合物が、別の化合物(一種又は複数)との任意の固体混合物、溶媒系又は生物学的環境から分離された形態で存在することを意味する。本発明の1つの実施形態において、式(I)の化合物は単離された形態で存在する。
本明細書で使用するとき、特に断りがない限り、用語「実質的に純粋な形態」は、単離した化合物中の不純物のモルパーセントが、約5モルパーセント未満、好ましくは約2モルパーセント未満、より好ましくは約0.5モルパーセント未満、最も好ましくは約0.1モルパーセント未満であることを意味する。本発明の1つの実施形態において、式(I)の化合物は、実質的に純粋な形態として存在する。
本明細書で使用するとき、特に断りのない限り、用語「実質的に対応する塩形態を含まない」は、式(I)の化合物を説明するために用いるとき、単離した式(I)の塩基中の対応する塩形態のモルパーセントが、約5モルパーセント未満、好ましくは約2モルパーセント未満、より好ましくは約0.5モルパーセント未満、最も好ましくは約0.1モルパーセント未満であることを意味する。本発明の一実施形態において、式(I)の化合物、は、実質的に対応する塩形態を含まない形態で存在する。
本明細書で使用するとき、特に断りがない限り、「治療する」、「治療」などの用語は、疾患、病状、又は障害の治療を目的とする、対象又は患者(好ましくは哺乳動物、より好ましくはヒト)の管理及びケアを含み、また、症状若しくは合併症の発現の予防、症状若しくは合併症の緩和、又は疾患、病状、若しくは障害の排除のための、本発明の化合物の投与を含むものとする。
本明細書で使用するとき、特に断りがない限り、用語「予防」は、(a)1つ若しくは2つ以上の症状の頻度の低減、(b)1つ若しくは2つ以上の症状の重篤度の低減、(c)付加的な症状の展開の遅延若しくは回避、(d)障害又は病状の発達の遅延若しくは回避、並びに/又は、障害若しくは病状の進行の遅延又は回避を含むものとする。
当業者であれば、本発明が予防法を対象とする場合、この方法を必要とする対象(すなわち、予防を必要とする対象)が、予防される疾患、疾病、若しくは状態のうち少なくとも1つの症状を経験又は示しているいずれの対象又は患者(好ましくは哺乳動物、より好ましくはヒト)をも含むことを認識するであろう。更に、この方法を必要とする対象は加えて、予防されるべき障害、疾患、又は病状のいずれの症状も示していないが、それらの障害、疾患、又は病状の進行のリスクがあると医師、臨床医、又は他の医療専門家によってみなされている対象(好ましくは哺乳類、より好ましくはヒト)であってもよい。例えば、限定されるものではないが、家族暦、素因、合併(併発)障害又は合併(併発)症状、遺伝子検査などの対象の医療履歴の結果として、対象は障害、疾患又は病状の進行のリスクがあると(またそれゆえ、予防又は予防的治療の必要があると)みなされる場合がある。
用語「対象」は、本明細書で使用するとき、治療、観察、又は実験の対象である動物、好ましくは哺乳動物、最も好ましくはヒトを指す。好ましくは、対象は、治療及び/又は予防される疾病又は疾患の少なくとも1つの症状を経験及び/又は示している。
本明細書で使用するとき、用語「治療有効量」は、研究者、獣医、医師、又は他の臨床医により求められている、治療されている疾病又は疾患の症状の緩和を含む、組織系、動物、又はヒト内で生体学的反応又は医薬反応を引き出す活性化合物又は医薬品の量を意味する。
本明細書で使用するとき、用語「組成物」は、特定の成分を特定の量で含んでいる生成物、並びに直接的又は間接的に特定の成分の特定の量の組み合わせから生じる任意の生成物を包含するよう意図されている。
記載された説明においてより広範囲に与えられる場合、「反応させる」及び「反応した」というような用語は(a)こうした化学物質の実際に記載された形態、及び(b)化合物が名付けられるときに考慮されている媒質中でのこうした化学物質の形態のうちのいずれか、のいずれか1つである化学物質を参照して本明細書で使用される。
当業者であれば、特に指示がない限り、(1つ又は複数の)反応工程が適切な条件下で、既知の方法に従って行われ、望ましい生成物を提供することを認識するであろう。当業者であれば、更に、本明細書に提示される明細書及び特許請求の範囲において、試薬又は試薬のクラス/種類(例えば塩基、溶媒等)が方法の1を超える工程に引用されている場合、個々の試薬は、各反応工程について独立して選択され、同一であっても又は互いに異なっていてもよいことを認識するであろう。例えば、方法の2つの工程が、試薬として有機又は無機塩基を挙げている場合、第1の工程について選択される有機又は無機塩基は、第2の工程の有機又は無機塩基と同一でも又は異なっていてもよい。更に、当業者であれば、本発明の反応工程を、様々な溶媒又は溶媒系中で実行することができ、前記反応工程もまた、適切な溶媒又は溶媒系の混合物中でも実行することができることを認識するであろう。
より簡潔な説明を提供するために、本明細書に記載される一部の量的表現は「約」という用語で修飾されない。用語「約」が明確に用いられていようといまいと、本明細書に記載する全ての量はその実際値を指すことを意味し、またそのような値の実験及び/又は測定条件による近似値を含む、当該技術分野における通常の技量に基づいて合理的に推測されるそのような値の近似値を指すことも意味することが理解される。
より簡潔な説明を提供するため、本明細書の一部の量的表現は、約X量〜約Y量の範囲としてという用語で列挙される。範囲が挙げられている場合、その範囲は、挙げられている上限及び下限に限定されず、約X量から約Y量の全範囲、又はその範囲内のいずれかの量若しくは範囲を含むと解される。
好適な溶媒、塩基、反応温度並びに他の反応パラメータ及び成分の例は、本明細書で後述される発明を実施するための形態に提供される。当業者であれば、前述の例の列挙が、本明細書の後に続く特許請求の範囲に記載される本発明を決して限定するようには意図されておらず、また限定すると見なすべきではないことを認識するであろう。当業者であれば、本発明の反応工程が様々な溶媒又は溶媒系中で実行され得る場合、前述の反応工程も好適な溶媒又は溶媒系の混合物中で実行され得ることを更に認識するであろう。
本明細書で使用するとき、特に断りのない限り、用語「脱離基」は、置換又は変位反応中に離脱する帯電した又は非帯電の原子又は基を意味する。好適な例としては、Br、Cl、I、メシラート、トシラート、トリフラート、及びこれらに類するものが挙げられるが、これらに限定されない。
本発明の化合物を調製するためのプロセスのうちのいずれかの間、関与する分子のうちのいずれかの感受性基又は反応性基を保護することが必要かつ/又は望ましい場合がある。これは、例えば、Protective Groups in Organic Chemistry、J.F.W.McOmie編、Plenum Press、1973、及びT.W.Greene & P.G.M.Wuts、Protective Groups in Organic Synthesis、John Wiley & Sons、1991に記述されるものなどの、従来の保護基を用いて達成することができる。前記保護基は、続く都合のよい段階で、当技術分野に公知の方法を使用して除去されてもよい。
本明細書で使用するとき、別段の注記がない限り、用語「窒素保護基」は、窒素原子に結合することで、窒素原子が反応へ関与するのを防止することができ、かつ反応後に容易に除去できる基を意味する。好適な窒素保護基には、式−C(O)O−Rのカルバメート基(式中、Rは例えばメチル、エチル、t−ブチル、ベンジル、フェニルエチル、CH2=CH−CH2−など)、式−C(O)−R’のアミド基(式中、R’は例えばメチル、フェニル、トリフルオロメチルなど)、式−SO2−R”のN−スルホニル誘導体(式中、R”は例えばトリル、フェニル、トリフルオロメチル、2,2,5,7,8−ペンタメチルクロマン−6−イル−、2,3,6−トリメチル−4−メトキシベンゼンなど)が挙げられるが、これらに限定されない。他の好適な窒素保護基は、例えばT.W.Greene & P.G.M.Wuts、Protective Groups in Organic Synthesis、John Wiley & Sons、1991などの原本中で見つけることができる。
本明細書で使用するとき、特に断りがない限り、用語「酸素保護基」は、酸素原子に結合してかかる酸素原子を反応への関与から保護することができ、反応後には容易に除去できる基を意味する。好適な酸素保護基としては、アセチル、ベンゾイル、t−ブチル−ジメチルシリル、トリメチルシリル(TMS)、メトキシメチル(MOM)、テトラヒドロピラニル(THP)などが挙げられるが、これらに限定されない。他の好適な酸素保護基は、例えばT.W.Greene & P.G.M.Wuts、Protective Groups in Organic Synthesis、John Wiley & Sons、1991などの原本中で見つけることができる。
本発明による化合物を調製するためのプロセスが立体異性体の混合物を生じさせる場合、これらの異性体を分取クロマトグラフィーなどの従来の技術によって分離してもよい。これらの化合物をラセミ体で調製してもよく、又は個々のエナンチオマーをエナンチオ選択的合成又は分割のいずれかにより調製することができる。これらの化合物は、例えば(−)−ジ−p−トルオイル−D−酒石酸及び/又は(+)−ジ−p−トルオイル−L−酒石酸のような光学的に活性な酸とともに塩を形成することによりジアステレオマー対を形成した後に、分別結晶化及び遊離塩基の再生を行うような、標準的な技術により、それらの成分であるエナンチオマーに分割することができる。ジアステレオマーエステル又はアミドを形成した後に、クロマトグラフィー分離を行い、キラル補助基を除去することにより、これらの化合物を分割することもできる。あるいは、化合物をキラルHPLCカラムを使用して分割してもよい。
更に、標準物に対するキラルHPLCを使用してエナンチオマー過剰率(%ee)を決定することができる。エナンチオマー過剰率を次のように算出することができ、
[(Rモル−Sモル)/(Rモル+Sモル)]×100%
式中、Rモル及びSモルは、Rモル+Sモル=1となるような、混合物中のR及びSのモル分率である。あるいは、所望のエナンチオマーと調製された混合物の比旋光度から次のようにエナンチオマー過剰率を算出することができる。
ee=([α−実測値]/[α−最大値])×100
本発明はその範囲内に、本発明の化合物のプロドラッグを含む。一般に、そのようなプロドラッグは、必要な化合物にインビボで容易に変換可能な化合物の機能性誘導体である。したがって、本発明の治療方法において、用語「投与」は、記載される様々な障害の、具体的に開示する化合物での治療、又は具体的に開示していないかもしれないが患者への投与後にインビボで特定の化合物に変換する化合物での治療を包含するものとする。適切なプロドラッグ誘導体の選択及び調製に関する従来の手順については、例えば、Design of Prodrugs、H.Bundgaard編、Elsevier、1985に記載されている。
医薬での使用について、本発明の化合物の塩は、非毒性の「医薬的に許容される塩」を示す。しかしながら、他の塩も本発明の化合物又はそれらの医薬的に許容される塩の調製に有用である場合がある。化合物の好適な医薬的に許容される塩には、酸付加塩が挙げられ、これは例えば、化合物の溶液を、塩酸、硫酸、フマル酸、マレイン酸、コハク酸、酢酸、安息香酸、クエン酢酸、酒石酸、炭酸、又はリン酸のような医薬的に許容される酸の溶液と混合することにより形成することができる。更に、本発明の化合物が酸性部分を有する場合、その好適な医薬的に許容される塩にはアルカリ金属塩(例えば、ナトリウム又はカリウム塩)、アルカリ土類金属塩(例えばカルシウム又はマグネシウム塩)、及び好適な有機配位子を備えて形成された塩(例えば第四級アンモニウム塩)が挙げられ得る。したがって、代表的な医薬的に許容される塩には、酢酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、重炭酸塩、重硫酸塩、重酒石酸塩、硼酸塩、臭化物、エデト酸カルシウム、カンシル酸塩、炭酸塩、塩化物、クラブラン酸塩、クエン酸塩、二塩酸塩、エデト酸塩、エジシル酸塩、エストラート、エシラート、フマル酸塩、グリセプテート、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、グリコリルアルサニレート(glycollylarsanilate)、ヘキシルレゾルシネート、ヒドラバミン、臭化水素酸塩、塩酸塩、ヒドロキシナフタレン酸塩、ヨウ化物、イソチオン酸塩、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、ラウリン酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、メシル酸塩、臭化メチル、硝酸メチル、硫酸メチル、ムコ酸塩、ナプシレート、硝酸塩、N−メチルグルカミンアンモニウム塩、オレイン酸塩、パモ酸塩(エンボネート)、パルミチン酸塩、パントテン酸塩、リン酸塩/二リン酸塩、ポリガラクツロロン酸塩、サリチル酸塩、ステアリン酸塩、硫酸塩、塩基性酢酸塩、コハク酸塩、タンニン酸塩、酒石酸塩、テオクル酸塩、トシル化物、トリエチオジド及び吉草酸塩が挙げられるが、これらに限定されない。
医薬的に許容される塩の調製に使用され得る代表的な酸には、酢酸、2,2−ジクロロ酢酸、アシル化アミノ酸、アジピン酸、アルギン酸、アスコルビン酸、L−アスパラギン酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、4−アセトアミド安息香酸、(+)−カンファー酸、カンファースルホン酸、(+)−(1S)−カンファー−10−スルホン酸、カプリン酸、カプロン酸、カプリル酸、ケイ皮酸、クエン酸、シクラミン酸、ドデシル硫酸、エタン−1,2−ジスルホン酸、エタンスルホン酸、2−ヒドロキシ−エタンスルホン酸、ギ酸、フマル酸、ガラクタル酸、ゲンチシン酸、グルコヘプトン酸、D−グルコン酸、D−グルコロン酸、L−グルタミン酸、α−オキソ−グルタル酸、グリコール酸、馬尿酸、臭化水素酸、塩酸、(+)−L−乳酸、(±)−DL−乳酸、ラクトビオン酸、マレイン酸、(−)−L−リンゴ酸、マロン酸、(±)−DL−マンデル酸、メタンスルホン酸、ナフタレン−2−スルホン酸、ナフタレン−1,5−ジスルホン酸、1−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸、ニコチン酸、硝酸、オレイン酸、オロチン酸、シュウ酸、パルミチン酸、パモ酸、リン酸、L−ピログルタミン酸、サリチル酸、4−アミノ−サリチル酸、セバシン酸(sebaic acid)、ステアリン酸、コハク酸、硫酸、タンニン酸、(+)−L−酒石酸、チオシアン酸、p−トルエンスルホン酸及びウンデシレン酸などの酸が挙げられるが、これらに限定されない。
医薬的に許容される塩の調製に使用され得る代表的な塩基には、アンモニア、L−アルギニン、ベネタミン、ベンザチン、水酸化カルシウム、コリン、デアノール、ジエタノールアミン、ジエチルアミン、2−(ジエチルアミノ)−エタノール、エタノールアミン、エチレンジアミン、N−メチル−グルカミン、ヒドラバミン、1H−イミダゾール、L−リシン、水酸化マグネシウム、4−(2−ヒドロキシエチル)−モルホリン、ピペラジン、水酸化カリウム、1−(2−ヒドロキシエチル)−ピロリジン、第二級アミン、水酸化ナトリウム、トリエタノールアミン、トロメタミン及び水酸化亜鉛などの塩基が挙げられるが、これらに限定されない。
一般合成スキーム
式(I)の化合物は、以下のスキーム1に記載のプロセスに従って調製され得る。
これによると、好適に置換された式(V)の化合物(既知の化合物又は既知の方法により調製された化合物)は、好適に置換された式(VI)の化合物(既知の化合物又は既知の方法により調製された化合物)と反応し、この反応は、HATU、HBTU、CDI、EDACなどの好適に選択されたカップリング試薬の存在下、並びにピリジン、TEA、DIPEAなどの好適に選択された有機塩基の存在下で、NMP、DMF、DCM、DCEなどの好適に選択された有機溶媒中で行われ、対応する式(VII)の化合物を得る。
式(VII)の化合物は、好適に置換された式(VIII)の化合物(既知の化合物又は既知の方法により調製された化合物)と反応し、式中、LG1はクロロ、ブロモなどの好適に選択された脱離基であり、この反応は、ピリジン、TEA、DIPEAなどの好適に選択された有機塩基の存在下、任意にDMAPなどの存在下で、DCM、DCE、THFなどの好適に選択された溶媒中で行われ、対応する式(I)の化合物を得る。
である式(I)の化合物は、以下のスキーム2に記述されるプロセスに従って代替的に調製することもできる。
これによると、好適に置換された式(V)の化合物(既知の化合物又は既知の方法により調製された化合物)が、好適に置換された式(IX)の化合物(既知の化合物又は既知の方法により調製された化合物)と反応し、式中、LG2はブロモ、ヨード、トリフレートなどの好適に選択された脱離基であり、この反応は、HATU、HBTU、CDI、EDACなどの好適に選択されたカップリング試薬の存在下、並びにピリジン、TEA、DIPEAなどの好適に選択された有機塩基の存在下で、NMP、DMF、DCM、DCEなどの好適に選択された有機溶媒中で行われ、対応する式(X)の化合物を得る。
式(X)の化合物は、好適に置換された式(VIII)の化合物(既知の化合物又は既知の方法により調製された化合物)と反応し、式中、LG1はクロロ、ブロモなどの好適に選択された脱離基であり、この反応は、ピリジン、TEA、DIPEAなどの好適に選択された有機塩基の存在下、任意にDMAPなどの存在下で、DCM、DCE、THFなどの好適に選択された溶媒中で行われ、対応する式(XI)の化合物を得る。
式(XI)の化合物は、好適に置換されたボロン酸(式(XII)の化合物)(既知の化合物又は既知の方法により調製された化合物)と反応し、式中、この2つのR基はそれぞれHであるか、同じC1〜2アルキルであるか、又は合わせて−C(CH32−C(CH32−として環を形成し(すなわち、
を形成する)、この反応は、鈴木カップリング条件下、より具体的には、好適に選択された触媒又は触媒系(例えばPd(PPh34、Pd2(dba)3、Pd(dppf)、及びPd(OAc)2とPPh3の混合物など)の存在下で、K2CO3、Cs2CO3、Na2CO3などの好適に選択された無機塩基の存在下で、DME、1,4−ジオキサンなどの好適に選択された溶媒中、好ましくは水と混合された溶媒中で行われ、対応する式(I)の化合物を得る。
である式(I)の化合物は、以下のスキーム3に記述されるプロセスに従って代替的に調製することもできる。
これによると、好適に置換された式(V)の化合物(既知の化合物又は既知の方法により調製された化合物)が、好適に置換された式(IX)の化合物(既知の化合物又は既知の方法により調製された化合物)と反応し、式中、LG2はブロモ、ヨード、トリフレートなどの好適に選択された脱離基であり、この反応は、HATU、HBTU、CDI、EDACなどの好適に選択されたカップリング試薬の存在下、並びにピリジン、TEA、DIPEAなどの好適に選択された有機塩基の存在下で、NMP、DMF、DCM、DCEなどの好適に選択された有機溶媒中で行われ、対応する式(X)の化合物を得る。
式(X)の化合物は、好適に置換されたボロン酸(式(XII)の化合物)(既知の化合物又は既知の方法により調製された化合物)と反応し、式中、この2つのR基はそれぞれHであるか、同じC1〜2アルキルであるか、又は合わせて−C(CH32−C(CH32−として環を形成し(すなわち、
を形成する)、この反応は、鈴木カップリング条件下、より具体的には、好適に選択された触媒又は触媒系(例えばPd(PPh34、Pd2(dba)3、Pd(dppf)、及びPd(OAc)2とPPh3の混合物など)の存在下で、K2CO3、Cs2CO3、Na2CO3などの好適に選択された無機塩基の存在下で、DME、1,4−ジオキサンなどの好適に選択された溶媒中、好ましくは水と混合された溶媒中で行われ、対応する式(VII)の化合物を得る。
式(VII)の化合物は、好適に置換された式(VIII)の化合物(既知の化合物又は既知の方法により調製された化合物)と反応し、式中、LG1はクロロ、ブロモなどの好適に選択された脱離基であり、この反応は、ピリジン、TEA、DIPEAなどの好適に選択された有機塩基の存在下、任意にDMAPなどの存在下で、DCM、DCE、THFなどの好適に選択された溶媒中で行われ、対応する式(I)の化合物を得る。
当業者であれば、
からなる群から選択される式(I)の化合物が、上のスキーム2及びスキーム3に記載の手順に従って、それぞれ、式(IX)の化合物の代わりに、好適に置換された式(A1)、(A2)又は(A3)の化合物:
を選択してこれを代用し、上述の手順の記載に従って反応させることによって、同様に調製され得ることを認識するであろう。
であり、mが1であり、nが1(すなわち、
がピペリジン−1,4−ジイル)である式(VI)の化合物は、以下のスキーム4に概説されるプロセスに従って調製することができる。
これによると、好適に置換された式(XX)の化合物(式中、PG1は、好適に選択されたベンジル、t−ブトキシカルボニル(BOC)などの窒素保護基)(既知の化合物又は既知の方法により調製された化合物)を、好適に置換された式(XXI)の化合物(式中、LG3は、ブロモ、ヨード、CH3S(O)2Oなどの好適に選択された脱離基)(既知の化合物又は既知の方法により調製された化合物)と反応し、この反応は、カリウムt−ブトキシド、ナトリウムt−ブトキシドなどの好適に選択された塩基の存在下で、THF、DMEなどの好適に選択された有機溶媒中で行われ、対応する式(XXII)の化合物を得る。
式(XXII)の化合物は、好適に置換された式(XXIII)の化合物(既知の化合物又は既知の方法により調製された化合物)と反応し、式中、LG4はブロモ、ヨードなどの好適に選択された脱離基であり、この反応は、n−ブチルリチウム、t−ブチルリチウムなどの、好適に選択された有機金属試薬の存在下で、THF、DME、ジエチルエーテルなどの好適に選択された有機溶媒中で行われ、対応する式(XXIV)の化合物を得る。
式(XXIV)の化合物は、例えば1−クロロエチル−クロロホルメートなどの好適に選択された脱保護剤と反応し、この反応は、炭酸水素カリウム、炭酸水素ナトリウムなどの好適に選択された塩基の存在下で、DCM、DCE、CCl4などの好適に選択された有機溶媒中で行われ、対応する式(XXV)の化合物を得る。
式(XXV)の化合物は、メチルクロロホルメート、エチルクロロホルメートなどの好適に選択された保護試薬と反応し、この反応は、ピリジン、トリエチルアミンなどの好適に選択された有機塩基の存在下で、DCM、DCE、THFなどの好適に選択された有機溶媒中で行われ、対応する式(XXVI)の化合物を得る。
式(XXVI)の化合物は、TESとTFAの混合物などの、好適に選択された脱保護剤と反応し、この反応は、約60℃〜約90℃の範囲の温度(例えば約65℃)で行われ、対応する式(XXVII)の化合物を得る。
式(XXVII)の化合物は、濃硫酸と濃HCl水溶液の混合物などの、好適に選択された酸又は混合物と反応して、対応する式(VIb)の化合物を得る。
当業者であれば、nが0でかつmが1であるか、又はnが1でかつmが0(すなわち
がピロリジン−1,3−ジイル)である場合の式(VI)の化合物が、上述のスキーム2に概説される手順に従って、式(XX)の化合物の代わりに、好適に置換された式(A4)の化合物:
を選択してこれを代用し、上記の通りに反応させることによって、同様に調製され得ることを認識するであろう。
当業者であれば、式(VIb)の化合物:
(式中、
であり、mが1であり、nが1(すなわち、
がピペリジン−1,3−ジイル)である(式中、Rが水素であり、R6がブロモである)、式(VI)の化合物)が、上記のスキーム4に記述される手順に従って、式(XXIII)の化合物の代わりに式(XXVIII)の化合物:
を代用し、本明細書に記述の通りに反応させることによって、同様に調製され得ることを認識するであろう。
式(VIa)の化合物は、以下のスキーム5に概説したプロセスに基づいて代替的に調製することができる。
これによると、好適に置換された式(XXIX)の化合物(既知の化合物又は既知の方法により調製された化合物)が、好適に置換された式(XXIII)の化合物(既知の化合物又は既知の方法により調製された化合物)と反応し、式中、LG4はブロモ、ヨードなどの好適に選択された脱離基であり、この反応は、活性化亜鉛(例えば、窒素雰囲気下で亜鉛ダストをDMA中に懸濁させ、60〜70℃に加熱して1,2−ジブロモメタンと反応させ、その後、室温まで冷ますことにより調製されたもの)の存在下で、カップリング条件下、より具体的には、ヨウ化銅(I)及びPd(dppf)Cl2・CH2Cl2などの好適に選択された触媒又は触媒系の存在下で、DME、DMF、DMAなどの好適に選択された有機溶媒中で行われ、対応する式(XXX)の化合物を得る。
式(XXX)の化合物は、例えばTFA、HClなどの好適に選択された脱保護剤と反応し、この反応は、DCM、DCEなどの好適に選択された有機溶媒中で行われ、対応する式(VIa)の化合物を得る。
医薬組成物
本発明は、1つ又は2つ以上の式(I)の化合物を医薬的に許容される担体と共に含有する医薬組成物を更に含む。有効成分として本明細書に記載する本発明の化合物のうちの1つ又は2つ以上の化合物を含有する医薬組成物は、その1つ又は2つ以上の化合物を従来の医薬配合技術に従って医薬担体とよく混合することによって調製することができる。担体は、望ましい投与経路(例えば経口、非経口)に応じて、多種多様の形態をとってもよい。それゆえに、懸濁液、エリキシル剤、及び溶液などの経口液体製剤の場合、好適な担体及び添加剤としては、水、グリコール、油、アルコール、着香剤、防腐剤、安定剤、着色剤、及びこれらに類するものが挙げられる。散剤、カプセル剤、及び錠剤などの固体経口製剤の場合、好適な担体及び添加剤としては、デンプン、糖類、希釈剤、造粒剤、滑沢剤、結合剤、崩壊剤、及びこれらに類するものが挙げられる。固体経口製剤は、糖のような物質でコーティングされてもよく、又は主要な吸収部位を調節するために腸溶コーティングされてもよい。非経口投与の場合、担体は通常、滅菌水からなり、溶解度又は保存を高めるために他の成分を添加してもよい。注射用の縣濁液又は溶液はまた、水性担体を適切な添加剤と共に用いて製造してもよい。
本発明の医薬組成物を調製するために、有効成分として本発明の1つ又は2つ以上の化合物が、従来の医薬配合技術に従って医薬担体とよく混合され、この担体は、投与に所望される製剤の形態、例えば経口若しくは筋肉内のような非経口により、多種多様な形態をとることができる。組成物を経口剤形に調製する際、通常の医薬媒体のうちのいずれかを用いることができる。それゆえに、例えば、懸濁液、エリキシル剤、及び溶液などの経口液体製剤の場合、好適な担体及び添加剤としては、水、グリコール、油、アルコール、着香剤、防腐剤、着色剤、及びこれらに類するものが挙げられる。散剤、カプセル剤、カプレット、ゲルキャップ、及び錠剤などの経口固形製剤の場合、好適な担体及び添加剤としては、デンプン、糖類、希釈剤、造粒剤、滑沢剤、結合剤、崩壊剤、及びこれらに類するものが挙げられる。投与が容易であるため、錠剤及びカプセルが最も有利な経口単位剤形の代表であり、その場合、固体医薬担体が明らかに用いられる。所望される場合には、標準的な技術により錠剤に糖衣又は腸溶コーティングしてもよい。非経口の場合、担体は、通常、滅菌水を含むが、例えば溶解性の補助などを目的として又は保存のために他の成分を含んでもよい。注射用縣濁液も調製されてもよく、その場合、適切な液体担体、懸濁化剤などが用いられてもよい。本明細書の医薬組成物は、投薬量単位、例えば、錠剤、カプセル、粉末、注射液、小さじ1杯などごとに、上記の有効用量を送達するのに必要な活性成分の量を含有すること。本明細書の医薬的組成物は、投薬量単位(例えば錠、カプセル、粉末、注射、坐剤、茶さじなど)当たり、約0.01mg〜約1,000mg又はその間の任意の量若しくは範囲を含有し、約0.01mg/kg/日〜約300mg/kg/日又はその間の任意の量若しくは範囲、好ましくは約0.1mg/kg/日〜約100mg/kg/日又はその間の任意の量若しくは範囲、好ましくは約0.05mg/kg/日〜約50.0mg/kg/日又はその間の任意の量若しくは範囲、好ましくは約0.75mg/kg/日〜約15.0mg/kg/日又はその間の任意の量若しくは範囲、好ましくは約1.0mg/kg/日〜約7.5mg/kg/日又はその間の任意の量若しくは範囲、好ましくは約1.5mg/kg/日〜約5.0mg/kg/日又はその間の任意の量若しくは範囲の投薬量でもたらされてもよい。しかしながら、これらの投薬量は、患者の要求、治療される病状の重症度、及び用いられる化合物に応じて投薬量を変えてもよい。連日投与又は断続的(post-periodic)投薬のいずれを用いてもよい。
好ましくはこれらの組成物は、経口、非経口、鼻腔内、舌下、若しくは直腸投与のための、又は吸入若しくは送気による投与のための、例えば錠剤、丸剤、カプセル剤、散剤、顆粒剤、無菌非経口液剤若しくは懸濁剤、定量エアゾル若しくは液体噴霧剤、ドロップ、アンプル、自動注入装置、又は坐薬等の単位剤形である。あるいは、本組成物は、1週間に1回又は1カ月に1回の投与に好適な形態で提示され得る。例えば、デカン酸塩などの活性化合物の不溶性塩は、筋肉注射用のデポ製剤を提供するよう適合されてもよい。錠剤などの固体組成物の調製について、主要有効成分が、医薬担体、例えば、トウモロコシデンプン、ラクトース、スクロース、ソルビトール、タルク、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、リン酸二カルシウム、又はゴムのような従来の錠剤化成分、及びその他の医薬希釈剤、例えば水と混合されて、本発明の化合物の均質混合物又はその医薬的に許容される塩を含有する固体の事前処方組成物を形成する。これらの事前処方組成物を均質と呼ぶ場合、組成物が錠剤、丸剤、及びカプセル剤のような同等に有効な剤形に容易に細分され得るように、有効成分が組成物の全体にわたって均一に分散していることを意味する。この固体予備処方組成物は、次に約0.01mg〜約1,000mg(又はその間の任意の量若しくは範囲)の本発明の活性成分を含有する上述したタイプの単位剤形に細分される。新規組成物の錠剤又は丸剤は、長期間作用するという利点をもたらす剤形を提供するためにコーティングされてもよく、又は別の方法で配合されてもよい。例えば、錠剤若しくは丸剤は、内殻投与成分及び外殻投与成分(outer dosage component)を含んでもよく、後者は前者を包む形態である。これらの2つの成分が腸溶層によって隔てられてもよく、この腸溶層は、胃での崩壊に耐えてその内側成分を無傷で十二指腸に通過させるか、又は放出を遅延させるのに役立つ。様々な材料がそのような腸溶層又はコーティングに使用されてもよく、そのような材料は、シェラック、セチルアルコール、及び酢酸セルロースのような材料とともに多数のポリマー酸を含む。
投与経口又は注入投与用に本発明の新規な組成物が組み込まれ得る液体形態としては、水性液剤、好適に香味付けされたシロップ剤、水性又は油性縣濁剤、及び綿実油、ゴマ油、ヤシ油又はピーナッツ油のような食用油を含む香味付けされたエマルション、並びにエリキシル剤及び同様の医薬賦形剤が挙げられる。水性縣濁液に好適な分散剤又は懸濁化剤としては、合成及び天然ゴム、例えばトラガカント、アカシア、アルギン酸塩、デキストラン、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ポリビニル−ピロリドン、又はゼラチンが挙げられる。
本発明に記載される疾患を治療する方法は、本明細書に定義される化合物のうちのいずれか、及び医薬的に許容される担体を含む医薬組成物を使用して実行することもできる。この医薬組成物は、約0.01mg〜約1000mg又はこの範囲の任意の量の化合物、好ましくは、約1.0mg〜約500mg又はこの範囲の任意の量の化合物を含み得、選択された任意の投与方法に好適な任意の形態にすることができる。担体は、結合剤、懸濁化剤、滑沢剤、着香剤、甘味剤、保存剤、染料、及びコーティングが挙げられるが、これらに限定されない必要及び不活性な医薬賦形剤を含む。経口投与に好適な組成物としては、丸剤、錠剤、カプレット剤、カプセル(それぞれ、迅速放出、時限放出及び持続放出製剤を含む)、顆粒、及び粉末のような固体形態、並びに溶液、シロップ、エリキシル剤、及び懸濁液のような液体形態が挙げられる。非経口投与に有用な形態としては、滅菌液剤、エマルション、及び懸濁液が挙げられる。
有利には、本発明の化合物は1日1回用量で投与されてもよく、又は全1日投薬用量が、1日2回、3回、又は4回に分割して投与されてもよい。更に、本発明の化合物は、当業者に周知の、適切な鼻腔用ビヒクルの局所的使用を介する鼻腔内投与形態で、又は経皮的な皮膚パッチを介して、投与することができる。経皮的送達系の形態で投与されるように、投薬量投与は、言うまでもなく、投薬計画を通して間欠投与ではなく連続投与である。
例えば、錠剤又はカプセル剤の形態の経口投与の場合、活性薬剤成分が、エタノール、グリセロール、水などのような経口用の無毒の医薬的に許容される不活性担体と組み合わせられてもよい。更に、望ましい又は必要な場合には、好適な結合剤、潤滑剤、崩壊剤、及び着色剤が混合物に組み込まれてもよい。好適な結合剤としては、デンプン、ゼラチン、グルコース又はβ−ラクトースのような天然の糖、コーン甘味料、アカシア、トラガカントのような天然及び合成ガム、又はオレイン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウムなどが挙げられるが、これらに限定されない。崩壊剤としては、限定ではないが、デンプン、メチルセルロース、寒天、ベントナイト、キサンタンガムなどが挙げられる。
液体は、適切に着香された懸濁化又は分散剤、例えば、合成及び天然ゴム、例えばトラガカント、アカシア、メチルセルロースなどの中で形成する。非経口投与の場合、滅菌縣濁液及び溶液が望ましい。静脈内投与が所望される場合、好適な保存剤を一般に含有する等張製剤が用いられる。
本発明の医薬組成物を調製するために、活性成分としての式(I)の化合物が、従来の医薬配合技術に従って医薬担体とよく混合され、この担体は、投与(例えば、経口又は非経口)に所望される製剤の形態に応じて多種多様な形態をとってもよい。医薬的に許容される好適な担体は、当技術分野で周知である。これらの医薬的に許容される担体のいくつかの説明は、米国薬剤師会(American Pharmaceutical Association)及び英国薬剤師会(Pharmaceutical Society of Great Britain)により出版されたThe Handbook of Pharmaceutical Excipientsで見つけることができる。
医薬組成物の配合方法は数多くの出版物に記述されており、これにはPharmaceutical Dosage Forms:Tablets,Second Edition,Revised and Expanded、1〜3巻、Liebermanら編、Pharmaceutical Dosage Forms:Parenteral Medications、1〜2巻、Avisら編、及びPharmaceutical Dosage Forms:Disperse Systems、1〜2巻、Liebermanら編(Marcel Dekker,Inc.刊)が挙げられる。
本発明の化合物は、本明細書に記載される脂肪酸シンターゼ(FASN)の阻害により媒介される疾患の治療が必要な際にはいつでも、前述の組成物のうちのいずれかで、当技術分野にて確立された投与計画に従って投与することができる。
生成物の1日投薬量は、ヒト成人につき1日当たり0.01mg〜約1,000mg又はこの範囲の任意の値若しくは範囲の幅広い範囲で変動し得る。経口投与の場合、組成物は、好ましくは、治療される患者に対する投薬量を症候によって調節するために、約0.01、0.05、0.1、0.5、1.0、2.5、5.0、10.0、15.0、25.0、50.0、100、150、200、250、500、及び1,000ミリグラムの有効成分を含有する錠剤の形態で提供される。薬物の有効量は、通常、1日当たり約0.01mg/kg体重〜約300mg/kg体重、又はその間の任意の量若しくは範囲の投薬量レベルで供給される。好ましくは、この範囲は、1日当たり約0.5〜約50.0mg/kg体重、又はその間の任意の量若しくは範囲である。より好ましくは、1日当たり約0.75〜約15.0mg/kg体重、又はその間の任意の量若しくは範囲である。より好ましくは、1日当たり約1.0〜約7.5mg/kg体重、又はその間の任意の量若しくは範囲である。化合物は、1日当たり1〜4回の投薬計画で投与されてもよい。
投与される最適な投薬量は、当業者により容易に決定することができ、使用される特定の化合物、投与方法、調製物の強度、投与方法、及び疾患の進行状態によって変化する。更に、患者の年齢、体重、食事、及び投与時間を含む、治療される特定の患者と関連する要因が、投薬量を調整する必要性をもたらす。
当業者であれば、適切で既知の一般に認められている細胞及び/又は動物モデルを使用したインビボ及びインビトロ試験の両方で、上記疾患を治療又は予防するための試験化合物の能力が予測されることを認識するであろう。
当業者であれば、健常な患者及び/又は所与の障害に罹患している患者を対象としたファースト・イン・ヒューマン試験、用量範囲及び効力試験を含むヒト臨床試験を、臨床及び医学分野で周知の方法に従って実施することができることを更に認識するであろう。
以下の実施例は、本発明の理解を助けるために記載されており、本明細書の後に続く特許請求の範囲に記載される発明を決して限定するようには意図されておらず、そのように解釈されるべきではない。
以下に続く実施例において、いくつかの合成生成物は、残留物として単離されたものとして列挙されている。当業者であれば、用語「残留物」が、生成物が単離された物理的状態を限定するものではなく、例えば、固体、油、発泡体、ゴム、及びシロップなどを含み得ることを理解するであろう。
実施例1:化合物番号11
N−(5−(4−(4−(1H−イミダゾール−1−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−クロロニコチンアミド
工程A:4−ヨード−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル
撹拌棒、滴下漏斗、及び窒素入口を備えた2口丸底フラスコに、乾燥THF(150ml)中の4−ヒドロキシ−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(25g、124mmol)、トリフェニルホスフィン(39.1g、149mmol)、及びイミダゾール(10.2g、149mmol)を充填し、軽窒素スチーム下、氷浴で冷却した。ヨウ素(37.8g、149mmol)の乾燥THF(75ml)中溶液を、滴下漏斗から30分間かけて滴加した。この混合物を室温まで温め、一晩撹拌した。この混合物を再び氷浴で冷却し、水(100ml)で希釈し、10% NaHSO3(30ml)を添加した。この有機物をヘプタン(300ml)で抽出した。この有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過した。THFの大部分を除去してトリフェニルホスフィンオキシドを結晶化させ、これを濾過により除去した。濾液を更に濃縮して油にした。シリカゲルの短いカラムで濾過し、ヘプタン中10%酢酸エチルで溶出させて、透明な油を得、これを静置して結晶化させた。1H NMR(300MHz,CDCl3)δ ppm 1.46(s,9H),2.03(q,J=5.8Hz,4H),3.24〜3.33(m,2H),3.56〜3.64(m,2H),4.45(quint,J=6.0Hz,1H)。MS m/z 312(M+H)+
工程B:4−(4−イミダゾール−1−イル−フェニル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル
Znダスト(5.30g、81.3mmol)を窒素雰囲気下でDMA(35ml)に懸濁させてから、1,2−ジブロモエタン(0.67ml、7.8mmol)で処理した。この混合物を短時間60〜70℃に加熱してから、室温まで冷ました(3回)。クロロトリメチルシラン(0.66ml、5.2mmol)を滴加し、結果として得られた混合物を30分間熟成させた。4−ヨード−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(20.2g、65mmol)のDMA(35ml)中溶液を、65℃未満の温度を維持できる速度で緩徐に添加した。この発熱性の亜鉛挿入物を室温まで冷まし、1時間撹拌し続けて、約0.92Mの(1−tert−ブトキシカルボニルピペリジン−4−イル)(ヨード)亜鉛を得た。
調製したばかりの1−(4−ブロモフェニル)−1H−イミダゾール(4.0g、17.9mmol)溶液、ヨウ化銅(I)(0.204g、1.07mmol)、及びPd(dppf)Cl2・CH2Cl2(0.441g、0.54mmol)を、上記の溶液19ml(17.9mmol)で処理し、この混合物を一晩80℃で加熱した。この反応混合物を室温まで冷まし、酢酸エチル(100ml)、飽和NH4Cl水溶液(100ml)、水(50ml)で希釈し、20分間撹拌した。この混合物をセライトパッドで濾過し、これを更に酢酸エチルで洗った(2回×25ml)。相を分離し、この水層をもう1回酢酸エチル(50ml)で抽出した。合わせた有機層を食塩水で洗い(2回×100ml)、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して残留物を得た。この残留物は、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜5%で溶出させて精製し、4−(4−イミダゾール−1−イル−フェニル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルをベージュ色の固体として得た。1H NMR(300MHz,CDCl3)δ ppm 1.50(s,9H),1.56〜1.71(m,2H),1.81〜1.91(m,2H),2.67〜2.89(m,3H),4.20〜4.36(m,2H),7.31(d,J=8.7Hz,1H),7.34(br s,4H),7.65(d,J=8.7Hz,1H)。MS m/z 328(M+H)+
工程C:4−(4−イミダゾール−1−イル−フェニル)−ピペリジン
4−(4−イミダゾール−1−イル−フェニル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(4.76g、14.5mmol)を、DCM/TFA/TIS(0.9/0.9/0.2、v/v/v)のストック溶液(35ml)に吸収させ、室温で3時間撹拌した。この混合物を減圧下で濃縮した。残留TFAをトルエンと同時蒸発させることにより除去した(2回×50ml)。結果として得られた残留物をDCM(50ml)に吸収させ、1M NaOH(250ml)を添加した。この有機層を分離し、水相をもう1回DCM(50ml)で抽出した。合わせた有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。結果として得られた残留物をカラムクロマトグラフィーで精製し(シリカゲル、DCM/MeOH/NH4OHの勾配:100/0/0〜90/9/1)、4−(4−イミダゾール−1−イル−フェニル)−ピペリジンを得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.60〜1.74(m,2H),1.82〜1.92(m,2H),2.63〜2.81(m,3H),3.17〜3.28(m,2H),7.19(br s,1H),7.26(br s,1H),7.33(s,4H),7.83(br s,1H)。MS m/z 228(M+H)+
工程D:(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−[4−(4−イミダゾール−1−イル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−メタノン
丸底フラスコに、4−(4−イミダゾール−1−イル−フェニル)−ピペリジン(1.86g、8.18mmol)及び3−アミノ−4−メチル安息香酸(1.24g、8.18mmol)を充填した。DCM(25ml)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(2.78ml、16.4mmol)を撹拌しながら添加した。均質な溶液が得られたら、O−(ベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’−N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HBTU)、(3.72g、9.82mmol)を添加した。この反応物を室温で一晩撹拌した後、減圧下で濃縮した。この残留物を酢酸エチル(75ml)と1M Na2CO3(100ml)で分配した。この水層をもう1回DCM(75ml)で抽出した。合わせた有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、減圧下で溶媒を除去した。結果として得られた残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜5%で溶出させて精製し、非晶質固体の生成物を得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.55〜2.09(m,4H),2.18(s,3H),2.78〜3.78(m,3H),4.03(br s,1H),4.86(br s,1H),6.72〜6.77(m,2H),7.07(d,J=7.8Hz,1H),7.20(s,1H),7.26(s,1H),7.30〜7.37(m,4H),7.84(s,1H)。MS m/z 361(M+H)+
工程E:N−(5−(4−(4−(1H−イミダゾール−1−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−クロロニコチンアミド
(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−[4−(4−イミダゾール−1−イル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−メタノン(0.32g 0.888mmol)を、DCM(5ml)中に溶解した。ピリジン(0.144ml、1.77mmol)を添加し、その後、6−クロロニコチノイルクロリド(0.172g、0.977mmol)を添加した。この混合物を一晩撹拌してから、DCM(100ml)及び1M NaOH(50ml)で希釈した。この有機層を分離し、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して乾燥させた。この残留物をアセトニトリルで粉砕し、白色固体として標題化合物を得た。
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.55〜1.74(m,2H),1.82(br.s.,2H),2.29(s,3H),2.76〜3.02(m,2H),3.06〜3.27(m,1H),3.80(br.s.,1H),4.64(br.s.,1H),7.09(s,1H),7.24〜7.32(m,1H),7.33〜7.51(m,5H),7.57(d,J=8.4Hz,2H),7.65〜7.78(m,2H),8.21(s,1H),8.36(dd,J=8.2,2.1Hz,1H),8.97(s,1H),10.22(s,1H)。MS m/z 501(M+H)+
実施例2:化合物番号15
N−(5−(4−(4−(1H−イミダゾール−1−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
N−(5−(4−(4−(1H−イミダゾール−1−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−クロロニコチンアミド(0.150g、0.300mmol)とイソプロピルアミン(1.5ml、17.51mmol)とを、密封試験管内の1,4−ジオキサン(2.5ml)に添加した。この混合物を150℃で16時間加熱してから、室温まで冷ました。この反応混合物をDCM(100ml)で希釈し、1M NaOH(50ml)で洗った。この有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して乾燥させた。結果として得られた残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜5%で溶出させて精製し、標題化合物を得、これを更にアセトニトリルから再結晶化させた。
1H NMR(300MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.21(d,J=6.5Hz,6H),1.67(br.s.,1H),1.75〜2.01(m,2H),2.27(s,3H),2.63〜2.93(m,2H),3.11(br.s.,1H),3.84〜4.14(m,2H),4.76(d,J=7.8Hz,2H),6.34(d,J=8.8Hz,1H),7.07〜7.16(m,2H),7.16〜7.22(m,3H),7.27(s,4H),7.70(s,1H),7.76(s,1H),7.85〜7.96(m,2H),8.59(d,J=2.2Hz,1H)。MS m/z 523(M+H)+
実施例3:化合物番号111
(±)−6−クロロ−N−(2−メチル−5−((3S,4S)−3−メチル−4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
工程A:1−ベンジル−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジン−4−オール
1,4−ジブロモベンゼン(22.3g、94.4mmol)を、撹拌棒、隔膜、窒素入口を備えた滴下漏斗を装備した二口丸底フラスコ内の乾燥THF(450ml)中に溶解した。この溶液を−78℃に冷却し、n−BuLi(1.6M、55.3ml、94.4mmol)をシリンジから滴加した。結果として得られた乳濁液を同じ温度で1時間撹拌してから、THF(200ml)中1−ベンジル−3−メチル−4−ピペリジノン(16g、78.7mmol)溶液を滴下漏斗から緩徐に添加した。次にこの透明な溶液を3時間撹拌しながら、温度を周囲温度まで上昇させた。この反応物に飽和NH4Cl(400ml)と水(120ml)を添加して反応を止めた。この有機物を酢酸エチル(2回×600ml)で抽出した。合わせた有機層を食塩水で洗い(300mL)、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して粘稠な油を得た。この油を、シリカゲル上、ヘプタン中酢酸エチルの勾配0〜40%で溶出させて精製し、無色の粘稠な油として標題化合物を得た。1H NMR(300MHz,CDCl3)δ ppm 0.60(d,J=6.5Hz,3H),1.64〜1.74(m,1H),2.05〜2.35(m,3H),2.36〜3.51(m,1H),2.72〜2.90(m,2H),3.62(s,2H),7.28〜7.43(m,7H),(d,J=8.6Hz,2H)。MS m/z 360(M+H)+
工程B:4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジン−4−オール塩酸塩
1−ベンジル−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジン−4−オール(27g、74.9mmol)と炭酸水素カリウム(75g、749mmol)の0℃のDCM(400ml)中混合物に、1−クロロエチル−クロロホルメート(16.1ml、149.8mmol)を添加した。この反応物を氷浴で15分間撹拌してから、室温まで温め、最後に1時間還流させた。この混合物を室温まで冷まし、不溶物を濾別した。この濾液を減圧下で濃縮し、残留物をMeOH(400ml)中で30分間還流させた。この溶液を濃縮して乾燥させた。この残留物をジエチルエーテル(200ml)で粉砕し、粉末状の固体を得た。この塩酸塩を濾過し、ジエチルエーテル(3回×50ml)で洗い、減圧下で乾燥させた。MS m/z 270(M+H)+
工程C:4−(4−ブロモ−フェニル)−4−ヒドロキシ−3−メチル−ピペリジン−1−カルボン酸メチルエステル
4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジン−4−オール塩酸塩(20.7g、67.5mmol)とピリジン(70ml)をDCM(210ml)中で混合し、窒素流下、氷浴で冷却した。メチルクロロホルメート(5.4ml、70mmol)をシリンジから滴加し、この混合物を、温度を室温に戻しながら、一晩撹拌した。この反応物をロータリーエバポレーターで濃縮した。この残留物を酢酸エチル(600ml)と1M HCl(300ml)で分配した。この水層をもう1回酢酸エチル(300ml)で抽出した。合わせた有機層を水で洗い(250ml)、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して乾燥させた。この残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、ヘプタン中の酢酸エチルの勾配0〜75%で溶出させて精製し、生成物を得た。MS m/z 328(M+H)+
工程D:4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジン−1−カルボン酸メチルエステル
4−(4−ブロモ−フェニル)−4−ヒドロキシ−3−メチル−ピペリジン−1−カルボン酸メチルエステル(18.6g、56.7mmol)を、TFA(170ml)中トリエチルシラン(22.9ml、141.7mmol)の混合物に添加した。この溶液を60℃で3時間加熱してから、減圧下で濃縮した。この残留物をトルエン(200ml)に2回吸収させ、再び濃縮して、残留TFAを除去した。この残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、ヘプタン中の酢酸エチルの勾配0〜35%で溶出させて精製し、黄色の油を得た。MS m/z 312(M+H)+
工程E:4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジン
カルバメート4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジン−1−カルボン酸メチルエステル(17.6g、56.4mmol)を、濃硫酸(150ml)と6M HCl(150ml)の混合物に吸収させ、120℃で48時間加熱した。この混合物を室温まで冷まし、氷水(400g)に注いだ。氷浴中、固体NaOHを添加して、pH 8にした。この水溶液を酢酸エチル(2回×500ml)で抽出した。合わせた有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、半固体の生成物を得た。MS m/z 254(M+H)+
工程F:(±)−1−ベンジル−(3S,4S)−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジン及び(±)−1−ベンジル−(3R,4S)−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジン
4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジン(13.2g、51.9mmol)とベンズアルデヒド(5.25ml、51.9mmol)を、撹拌しながらDCE(300ml)に混合した。15分後、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(16.5g、78mmol)を、30分間かけて少しずつ添加した。この反応を一晩継続させてから、1M NaOH(200ml)を添加して反応を止めた。この水相をDCMで抽出した(3回×300ml)。この有機抽出物を合わせ、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、油状残留物を得た。カラムクロマトグラフィーで、シリカゲル上、ヘプタン中酢酸エチルの勾配0〜15%で溶出させ、(±)−1−ベンジル−(3S,4S)−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジンを白色固体として、その異性体(±)−1−ベンジル−(3R,4S)−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジンから分離した。
(±)−1−ベンジル−(3S,4S)−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジン:1H NMR(300MHz,CDCl3)δ ppm 0.70(d,J=7.0Hz,3H),1.49〜1.60(m,1H),1.93〜2.12(m,3H),2.17〜2.29(m,1H),2.66〜2.83(m,1H),2.88〜3.04(m,2H),3.40(d,J=13.8Hz,1H),3.53,(d,J=13.4Hz,1H),7.15(d,J=8.4Hz,2H),7.22〜7.26(m,1H),7.29〜7.35(m,4H),7.47(d,J=8.4Hz,2H)。MS m/z 344(M+H)+
(±)−1−ベンジル−(3R,4S)−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジン:1H NMR(300MHz,CDCl3)δ ppm 0.55(d,J=6.2Hz,3H),1.59〜1.83(m,4H),1.95〜2.12(m,2H),2.83〜2.95(m,2H),3.49(s,2H),7.18(d,J=8.4Hz,2H),7.22〜7.29(m,1H),7.31〜7.37(m,4H),7.46(d,J=8.4Hz,2H)。MS m/z 344(M+H)+
工程G:(±)−(3S,4S)−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジン塩酸塩
1−ベンジル−cis−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジン(11.8g、34.3mmol)と炭酸水素カリウム(41.2g、411mmol)の室温のDCM(140ml)中混合物に、1−クロロエチル−クロロホルメート(11.1ml、102.8mmol)を添加した。この混合物を1時間還流させてから、室温まで冷ました。不溶物を濾別した。この濾液を減圧下で濃縮し、残留物をMeOH(140mL)中で30分間還流させた。この溶液を再び濃縮して乾燥させた。この残留物をジエチルエーテル(100ml)で粉砕して、(濾過及びジエチルエーテルでの洗浄の後)、粉末として塩酸塩を得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.73(d,J=7.3Hz,3H),1.71〜1.85(m,1H),2.02〜2.16(m,1H),2.20〜2.32(m,1H),2.89〜3.03(m,1H),3.06〜3.16(m,1H),3.19(br s,2H),3.27〜3.34(m,1H),7.17(d,J=8.4Hz,2H),7.53(d,J=8.4Hz,2H),8.84(br s,2H)。MS m/z 254(M+H)+
工程I:(±)−(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−[(3S,4S)−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジン−1−イル]−メタノン
丸底フラスコに、(±)−(3S,4S)−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジン塩酸塩(0.8g、2.75mmol)及び3−アミノ−4−メチル安息香酸(0.416g、2.75mmol)を充填した。DCM(20ml)とN,N−ジイソプロピルエチルアミン(1.44ml、8.25mmol)を撹拌しながら添加した。均質な溶液が得られたら、O−(ベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HBTU)(1.25g、2.75mmol)を添加した。この反応物を室温で1時間撹拌した。この混合物を酢酸エチル(110ml)で希釈し、1M Na2CO3(80ml)、水(80ml)、及び食塩水(60ml)で連続して洗った。この有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、減圧下で溶媒を除去した。この残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜5%で溶出させて精製した。この生成物を、アセトニトリルから再結晶させ、白色固体を得た。MS m/z 387(M+H)+
工程J:(±)−(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−{(3S,4S)−3−メチル−4−[4−(2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノン
(±)−(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−[(3S,4S)−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジン−1−イル]−メタノン(0.883g、2.28mmol)を1,4−ジオキサン(15ml)中に溶解し、溶液に窒素通気を行った。窒素通気を維持しながら、1M Na2CO3(4.56ml、4.56mmol)を添加し、その後、1−メチル−1H−ピラゾール−5−ボロン酸ピナコールエステル(0.948g、4.56.mmol)とPdCl2(PPh32(0.08g、0.11mmol)を添加した。この反応混合物を窒素雰囲気下で2時間還流させてから、室温まで冷ました。水(70ml)を添加し、有機物を酢酸エチル(120ml)で抽出した。この有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、茶色の油状残留物を得た。カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜4%で溶出させて、生成物である(±)−(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−{(3S,4S)−3−メチル−4−[4−(2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノンを得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.60(br s,3H),1.51〜1.73(m,1H),1.97〜2.16(m,2H),2.08(s,3H),2.76〜3.20(m,3H),3.54〜3.96(m,1H),3.84(s,3H),4.36〜4.77(m,1H),5.02(s,2H),6.38(d,J=1.8Hz,1H),6.48(br s,1H),6.64(br s,1H),6.97(d,J=8.0Hz,1H),7.33(d,J=7.9Hz,2H),7.45(d,J=1.8Hz,1H),7.48(d,J=8.0Hz,2H)。MS m/z 389(M+H)+
工程L:(±)−6−クロロ−N−(2−メチル−5−((3S,4S)−3−メチル−4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
(±)−(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−{(3S,4S)−3−メチル−4−[4−(2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノン(0.25g 0.64mmol)をDCM(5ml)中に溶解した。ピリジン(0.077ml、0.96mmol)を添加し、その後、6−クロロニコチノイルクロリド(0.113g、0.64mmol)を添加した。この混合物を2時間撹拌してから、DCM(50ml)及び1M Na2CO3(30ml)で希釈した。この有機層を分離し、水(30ml)で洗い、食塩水(30ml)で洗い、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して乾燥させた。この残留物をアセトニトリルで結晶化させて、白色固体として標題化合物を得た。
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.55〜0.69(m,3H),1.65(br.s.,1H),2.04〜2.20(m,2H),2.30(s,3H),2.90(br.s.,1H),3.16(d,J=12.5Hz,2H),3.61(br.s.,1H),3.75(s,3H),4.51〜4.70(m,1H),6.38(d,J=1.8Hz,1H),7.25(br.s.,1H),7.30〜7.41(m,3H),7.42〜7.53(m,4H),7.73(d,J=8.2Hz,1H),8.38(d,J=7.3Hz,1H),8.99(br.s.,1H),10.23(s,1H)。MS m/z 528(M+H)+
実施例4:化合物番号76
(±)−6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−((3S,4S)−3−メチル−4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
(±)−6−クロロ−N−(2−メチル−5−((3S,4S)−3−メチル−4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド(0.130g、0.24mmol)とイソプロピルアミン(0.21ml、2.4mmol)とを、密封試験管内の1,4−ジオキサン(2ml)に添加した。この混合物を150℃で16時間加熱してから、室温まで冷ました。この反応混合物を酢酸エチル(80ml)で希釈し、1M Na2CO3(50ml)で洗った。この有機層を水(40ml)で洗い、食塩水(40ml)で洗い、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して乾燥させた。この残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜5%で溶出させて精製した。この生成物を、アセトニトリルから再結晶させた。
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.56〜0.68(m,3H),1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.64(br.s.,1H),1.96〜2.19(m,2H),2.27(s,3H),3.04〜3.26(m,2H),3.61(br.s.,1H),3.84(s,3H),4.01〜4.21(m,1H),4.69(br.s.,1H),6.38(d,J=1.9Hz,1H),6.49(d,J=8.9Hz,1H),7.06(d,J=7.6Hz,1H),7.19(br.s.,1H),7.33(d,J=7.8Hz,3H),7.39〜7.53(m,4H),7.85〜7.97(m,1H),8.61〜8.73(m,1H),9.59(br.s.,1H)。MS m/z 551(M+H)+
実施例5:化合物番号110
(±)−6−クロロ−N−(2−メチル−5−((3R,4S)−3−メチル−4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
工程A:(±)−(3R,4S)−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジン塩酸塩
(±)−1−ベンジル−(3R,4S)−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジン(2.2g、6.38mmol)と炭酸水素カリウム(7.66g、76.5mmol)の室温のDCM(30ml)中混合物に、1−クロロエチル−クロロホルメート(2.07ml、19.2mmol)を添加した。この混合物を1時間還流させてから、室温まで冷ました。不溶物を濾別した。この濾液を減圧下で濃縮し、残留物をMeOH(30mL)中で30分間還流させた。この溶液を再び濃縮して乾燥させた。この残留物をジエチルエーテル(30mL)で粉砕して、(濾過及びジエチルエーテルでの洗浄の後)、粉末として塩酸塩を得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.63(d,J=6.5Hz,3H),1.72〜1.99(m,2H),2.01〜2.15(m,1H),2.44(dt,J=11.4,3.9Hz,1H),2.56〜2.72(m,1H),2.84〜3.00(m,1H),7.15(d,J=8.4Hz,2H),7.54(d,J=8.4Hz,2H),9.08(br s,2H)。MS m/z 254(M+H)+
工程B:(±)−(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−[(3R,4S)−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジン−1−イル]−メタノン
丸底フラスコに、(±)−(3R,4S)−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジン塩酸塩(0.5g、1.72mmol)及び3−アミノ−4−メチル安息香酸(0.26g、1.72mmol)を充填した。DCM(15ml)とN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.9ml、5.29mmol)を撹拌しながら添加した。均質な溶液が得られたら、O−(ベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’−N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HBTU)、(0.848g、2.23mmol)を添加した。この反応物を室温で1時間撹拌した。この混合物を酢酸エチル(80mL)で希釈し、1M Na2CO3(50mL)、水(50mL)、及び食塩水(40mL)で連続して洗った。この有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、減圧下で溶媒を除去した。この残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜5%で溶出させて精製し、標題生成物を得た。MS m/z 387(M+H)+
工程C:(±)−(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−{(3R,4S)−3−メチル−4−[4−(2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノン
(±)−(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−[(3R,4S)−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−メチル−ピペリジン−1−イル]−メタノン(0.527g、1.36mmol)を1,4−ジオキサン(10ml)中に溶解し、溶液に窒素通気を行った。窒素通気を維持しながら、1M Na2CO3(2.72ml、2.72mmol)を添加し、その後、1−メチル−1H−ピラゾール−5−ボロン酸ピナコールエステル(0.566g、2.72.mmol)とPdCl2(PPh32(0.065g、0.09mmol)を添加した。この反応混合物を窒素雰囲気下で2時間還流させてから、室温まで冷ました。水(60mL)を添加し、有機物を酢酸エチル(100mL)で抽出した。この有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、茶色の油状残留物を得た。カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜4%で溶出させて、(±)−(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−{(3R,4S)−3−メチル−4−[4−(2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノンを得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.65(br s,3H),1.53〜1.89(m,3H),2.06(s,3H),2.45(dt,J=11.0,3.9Hz,1H),2.60〜3.25(m,2H),3.65〜3.91(m,1H),3.84(s,3H),4.33〜4.80(m,1H),5.01(s,2H),6.38(d,J=1.8Hz,1H),6.52(dd,J=7.5,1.3Hz,1H),6.66(d,J=1.3Hz,1H),6.96(d,J=7.5Hz,1H),7.36(d,J=8.4Hz,2H),7.44〜7.48(m,3H)。MS m/z 389(M+H)+
工程D:(±)−6−クロロ−N−(2−メチル−5−((3R,4S)−3−メチル−4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
(±)−(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−{(3R,4S)−3−メチル−4−[4−(2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノン(0.16g 0.41mmol)を、DCM(3ml)中に溶解した。ピリジン(0.06ml、0.61mmol)を添加し、その後、6−クロロニコチノイルクロリド(0.072g、0.41mmol)を添加した。この混合物を2時間撹拌してから、DCM(50ml)及び1M Na2CO3(30ml)で希釈した。この有機層を分離し、水(30ml)で洗い、食塩水(30ml)で洗い、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して乾燥させた。この残留物をアセトニトリルで結晶化させて、白色固体として標題化合物を得た。
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.52〜0.65(m,3H),1.65(br.s.,2H),1.82(br.s.2H),2.24(s,3H),2.80(br.s.,1H),3.11(d,J=5.4Hz,1H),3.70(br.s.,1H),3.79(s,3H),4.56(br.s.,1H),6.33(d,J=1.8Hz,1H),7.17〜7.28(m,1H),7.33(d,J=8.4Hz,4H),7.36〜7.41(m,3H),7.43(d,J=2.6Hz,2H),7.67(d,J=8.2Hz,1H),8.31(dd,J=8.3,2.4Hz,1H),8.92(d,J=2.2Hz,1H),10.16(s,1H)。MS m/z 528(M+H)+
実施例6:化合物番号81
(±)−6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−((3R,4S)−3−メチル−4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
(±)−6−クロロ−N−(2−メチル−5−((3R,4S)−3−メチル−4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド(0.080g、0.15mmol)とイソプロピルアミン(0.129ml、1.51mmol)とを、密封試験管内の1,4−ジオキサン(2ml)に添加した。この混合物を150℃で16時間加熱してから、室温まで冷ました。この反応混合物を酢酸エチル(80ml)で希釈し、1M Na2CO3(50ml)で洗った。この有機層を水(40ml)で洗い、食塩水(40ml)で洗い、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して乾燥させた。この残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜5%で溶出させて精製した。この生成物を、アセトニトリルから再結晶させた。
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.45〜0.83(m,3H),1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.71(br.s.,2H),1.87(d,J=10.9Hz,1H),2.27(s,3H),2.85(br.s.,1H),3.14(d,J=15.3Hz,1H),3.66〜3.83(m,1H),3.85(s,3H),4.03〜4.19(m,1H),4.61(br.s.,1H),6.39(d,J=1.9Hz,1H),6.49(d,J=8.9Hz,1H),7.05(d,J=7.6Hz,1H),7.19〜7.29(m,1H),7.30〜7.42(m,3H),7.43〜7.51(m,4H),7.89(dd,J=8.8,2.3Hz,1H),8.66(d,J=2.1Hz,1H),9.58(s,1H)。MS m/z 551(M+H)+
実施例7:化合物番号7
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(ピリミジン−2−イルカルバモイル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
工程A:4−(4−メトキシカルボニル−フェニル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル
Znダスト(3.34g、51.04mmol)を窒素雰囲気下でDMA(25ml)中に懸濁させてから、1,2−ジブロモ−エタン(0.43ml、4.90mmol)で処理した。この混合物を短時間60〜70℃に加熱してから、室温まで冷ました(3回)。クロロトリメチルシラン(0.43ml、3.27mmol)を滴加し、結果として得られた混合物を30分間熟成させた。4−ヨード−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(7.62g、24.5mmol)のDMA(25ml)中溶液を、65℃未満の温度を維持できる速度で緩徐に添加した。この発熱性の亜鉛挿入物を室温まで冷まし、1時間撹拌し続けて、約0.5Mの(1−tert−ブトキシカルボニルピペリジン−4−イル)(ヨード)亜鉛を得た。
調製したばかりの4−ブロモ−安息香酸メチルエステル(5.26g、24.5mmol)、ヨウ化銅(I)(0.280g、1.47mmol)、及びPd(dppf)Cl2・CH2Cl2(0.600g、0.735mmol)を、上記の溶液で処理し、この混合物を一晩120℃で加熱した。この反応混合物を室温まで冷まし、酢酸エチル(100ml)で希釈した。この混合物をセライトパッドで濾過し、これを更に酢酸エチルで洗った(2回×50mL)。この濾液を1M Na2CO3(500ml)で洗い、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して乾燥させた。結果として得られた残留物を、シリカゲル上、ヘプタン中酢酸エチルの勾配0〜25%で溶出させて精製し、4−(4−メトキシカルボニル−フェニル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを得た。MS m/z 320(M+H)+
工程B:4−(4−カルボキシ−フェニル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル
4−(4−メトキシカルボニル−フェニル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(4.5g、14.1mmol)をMeOH(31ml)中に溶解した。1M NaOH(56ml、56mmol)を添加し、結果として得られた混合物を室温で1時間撹拌し、次に40℃で4時間撹拌した。この混合物を氷浴で冷却し、1M HClを緩徐に添加してpH 3〜4にした。この生成物をDCM(2回×150ml)で抽出し、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して固体を得た。MS m/z 306(M+H)+
工程C:4−[4−(ピリミジン−2−イルカルバモイル)−フェニル]−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル
第1の丸底フラスコ中、THF(15ml)中4−(4−カルボキシ−フェニル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(1.0g、3.27mmol)溶液を、1−クロロ−N,N,2−トリメチルプロペニルアミン(0.65ml、4.91mmol)で処理し、1時間撹拌した。第2の丸底フラスコ中、2−アミノピリミジンを15mlのTHF中に溶解し、窒素雰囲気下で0℃に冷却した。1Mリチウムビス−(トリメチルシリル)アミド(10ml、10mmol)を滴加し、この冷却された溶液を30分間撹拌してから、カニューレを介して第1のフラスコの内容物を添加した。この混合物を2時間撹拌した。この反応物に水(50ml)を添加して反応を止め、有機物を酢酸エチル(100ml)で抽出した。この有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して乾燥させた。この残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜2%で溶出させて精製した。生成物画分を回収し、濃縮して、4−[4−(ピリミジン−2−イルカルバモイル)−フェニル]−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを得た。MS m/z 383(M+H)+
工程D:4−ピペリジン−4−イル−N−ピリミジン−2−イル−ベンズアミド塩酸塩
4−[4−(ピリミジン−2−イルカルバモイル)−フェニル]−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(1.07g、2.79mmol)の1,4−ジオキサン(15ml)中溶液に、4N HClの1,4−ジオキサン(7ml、28mmol)中溶液を添加した。この混合物を室温で2時間撹拌した。この混合物を濃縮して乾燥させ、固体としてこの塩酸塩を得た。MS m/z 283(M+H)+
工程E:4−[1−(3−アミノ−4−メチル−ベンゾイル)−ピペリジン−4−イル]−N−ピリミジン−2−イル−ベンズアミド
フラスコに、4−ピペリジン−4−イル−N−ピリミジン−2−イル−ベンズアミド塩酸塩(0.79g、2.79mmol)及び3−アミノ−4−メチル安息香酸(0.422g、2.79mmol)を充填した。DCM(20ml)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(1.27ml、7.44mmol)を撹拌しながら添加した。均質な溶液が得られたら、O−(ベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’−N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HBTU)、(1.27g、3.35mmol)を添加した。この反応物を室温で1時間撹拌した。1時間後、生じた沈殿を濾過し、DCM(2回×10ml)で洗って、4−[1−(3−アミノ−4−メチル−ベンゾイル)−ピペリジン−4−イル]−N−ピリミジン−2−イル−ベンズアミドを白色固体として得た。MS m/z 416(M+H)+
工程F:イソプロピルアンモニウム6−イソプロピルアミノ−ニコチネート
6−クロロニコチン酸(5.0g、31.74mmol)の溶液を、1,4−ジオキサン(60ml)中イソプロピルアミン(20ml、233mmol)と共に、閉鎖した加圧反応容器中、150℃で4日間加熱した。この反応混合物を、静かに撹拌しながら室温まで冷まし、目的の生成物を結晶化させた。固形物を濾過し、1,4−ジオキサン(2回×20ml)で洗い、高真空下で乾燥させた。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.11(d,J=6.7Hz,6H),1.14(d,J=6.7Hz,6H),3.17(sept,J=6.6Hz,1H),4.03(sept,J=6.7Hz,1H),6.34(d,J=8.7Hz,1H),6.65(d,J=7.6Hz,1H),7.75(dd,J=8.8,2.2Hz,1H),8.47(d,J=2.0Hz,1H)。MS m/z 181(M+H)+
工程G:6−イソプロピルアミノ−N−(2−メチル−5−{4−[4−(ピリミジン−2−イルカルバモイル)−フェニル]−ピペリジン−1−カルボニル}−フェニル)−ニコチンアミド
イソプロピルアンモニウム6−イソプロピルアミノ−ニコチネート(0.181g、0.756mmol)を、DCM(5ml)及びDMF(1ml)中に溶解した。塩化チオニル(0.15ml、2mmol)を添加し、混合物を3時間還流させた。この溶液を濃縮し、高真空下で短時間乾燥させた。この残留物をDCM(10ml)中に溶解し、4−[1−(3−アミノ−4−メチル−ベンゾイル)−ピペリジン−4−イル]−N−ピリミジン−2−イル−ベンズアミド(0.20g、0.48mmol)及びピリジン(0.12ml、1.44mmol)のDCM(15ml)中溶液に添加した。結果として得られた混合物を室温で2時間撹拌してから、1M Na2CO3(20ml)を添加して反応を止めた。この有機物をDCM(2回×30ml)で抽出し、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して乾燥させた。この残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜4%で溶出させて精製した。標題化合物の6−イソプロピルアミノ−N−(2−メチル−5−{4−[4−(ピリミジン−2−イルカルバモイル)−フェニル]−ピペリジン−1−カルボニル}−フェニル)−ニコチンアミドを固体として得た。
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.18(d,J=6.5Hz,6H),1.55〜1.76(m,3H),1.83(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.93(t,J=11.5Hz,2H),3.19(br.s.,1H),3.84(br.s.,1H),4.02〜4.21(m,1H),4.62(br.s.,1H),6.49(d,J=8.8Hz,1H),7.02(d,J=7.6Hz,1H),7.18〜7.30(m,2H),7.30〜7.38(m,1H),7.38〜7.51(m,3H),7.83〜7.98(m,3H),8.66(d,J=2.2Hz,1H),8.73(d,J=4.8Hz,2H),9.57(s,1H),10.89(s,1H)。MS m/z 578(M+H)+
実施例8:化合物番号6
N−(5−(4−(4−(1H−イミダゾール−1−イル)フェニル)−3,3−ジメチルピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−クロロニコチンアミド
工程A:1−ベンジル−3,3−ジメチル−ピペリジン−4−オン
1−ベンジル−3−メチル−ピペリジン−4−オン(12.0g、59.0mmol)をTHF(60ml)中に溶解した。カリウムtert−ブトキシド(7.28g、g64.9mmol)を添加し、反応容器を隔膜でキャップした。ヨウ化メチル(3.67ml、59.0mmol)をシリンジから添加し、混合物を室温で72時間撹拌した。食塩水(250ml)を添加し、有機物を酢酸エチル(2回×100ml)で抽出した。合わせた有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して乾燥させた。この残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、ヘプタン中の酢酸エチルの勾配0〜40%で溶出させて精製し、1−ベンジル−3,3−ジメチル−ピペリジン−4−オンを得た。1H NMR(300MHz,CDCl3)δ ppm 1.13(s,6H),2.40(s,2H),2.51(t,J=6.2Hz,2H),2.72(t,J=6.2Hz,2H),3.56(s,2H),7.24〜7.39(m,5H)。MS m/z 218(M+H)+
工程B:1−ベンジル−4−(4−ブロモ−フェニル)−3,3−ジメチル−ピペリジン−4−オール
撹拌棒、隔膜、窒素入口を備えた滴下漏斗を装備した二口丸底フラスコで、1,4−ジブロモベンゼン(9.31g、39.5mmol)を乾燥THF(50mL)中に溶解した。この溶液を−78℃に冷却し、n−BuLi(1.6M、24.7ml、39.5mmol)をシリンジから滴加した。結果として得られた乳濁液を同じ温度で1時間撹拌してから、THF(50mL)中1−ベンジル−3,3−ジメチル−ピペリジン−4−オン(7.15g、32.9mmol)溶液を滴下漏斗から緩徐に添加した。次にこの透明な溶液を3時間撹拌しながら、温度を周囲温度まで上昇させた。この反応物に飽和NH4Cl(50ml)と水(100ml)を添加して反応を止めた。この有機物を酢酸エチル(100ml)で抽出した。この有機層を食塩水(50ml)で洗い、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して粘稠な油を得た。この油を、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜6%で溶出させて精製し、目的の生成物を得た。1H NMR(300MHz,CDCl3)δ ppm 0.72(s,3H),0.94(s,3H),1.41〜1.55(m,2H),2.29(d,J=11.2Hz,1H),2.38(d,J=11.2Hz,1H),2.48(m,1H),2.74〜2.86(m,2H),3.47(d,J=13.4Hz,1H),3.59(d,J=13.4Hz,1H),7.22〜7.39(m,7H),7.44(d,J=8.7Hz,2H)。MS m/z 374(M+H)+
工程C:1−ベンジル−4−(4−ブロモ−フェニル)−3,3−ジメチル−1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン
1−ベンジル−4−(4−ブロモ−フェニル)−3,3−ジメチル−ピペリジン−4−オール(2.44g、7.07mmol)をTFA中で一晩還流させた。この溶液を室温まで冷まし、濃縮して乾燥させた。この固体をトルエンに吸収させ、再び濃縮して(2回×50ml)、残留TFAを除去した。残留物を1M Na2CO3(50ml)に吸収させ、生成物をDCM(2回×100ml)で抽出した。合わせた有機層を食塩水で洗い(50mL)、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮し、高真空下で乾燥させて、白色固体を得た。1H NMR(300MHz,CDCl3)δ ppm 1.02(s,6H),2.33(s,2H),3.06(d,J=3.3Hz,2H),3.60(s,2H),5.42(t,J=3.3Hz,1H),7.04(d,J=8.4Hz,2H),7.23〜7.42(m,7H)。MS m/z 356(M+H)+
工程D:1−ベンジル−4−(4−イミダゾール−1−イル−フェニル)−3,3−ジメチル−1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン
1−ベンジル−4−(4−ブロモ−フェニル)−3,3−ジメチル−1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジニウムトリフルオロアセテート(1.37g、3.84mmol)、イミダゾール(0.317g、4.61mmol)、ヨウ化銅(I)(0.073g、0.385mmol)及びCs2CO3(8.06mmol)を、密封試験管内のDMF(8ml)に添加した。この混合物に窒素を10分間通気してから、trans−1,2−ビス(メチルアミノ)シクロヘキサン(0.125ml、0.77mmol)を添加した。この反応物を密封し、磁気攪拌棒で撹拌しながら110℃で64時間加熱した。この混合物を室温まで冷まし、水(20ml)に注いだ。この有機物を酢酸エチル(2回×25mL)で抽出した。合わせた有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。この残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上で、最初に、ヘプタン中酢酸エチルの勾配50〜100%で、残留する出発材料を洗い流した。生成物は、DCM中MeOHの勾配0〜5%で溶出させた。生成物画分を回収し、濃縮して乾燥させ、発泡体を得た。MS m/z 344(M+H)+
工程E:4−(4−イミダゾール−1−イル−フェニル)−3,3−ジメチル−ピペリジン
1−ベンジル−4−(4−イミダゾール−1−イル−フェニル)−3,3−ジメチル−1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン(0.833g、2.43mmol)を、0.1メガパスカル(大気圧)の水素で、MeOH(10ml)中、10%Pd/C(0.25g)の存在下で、一晩水素化させた。触媒をセライトで濾別した。濾液を濃縮して、油にした。MS m/z 256(M+H)+
工程F:(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−[4−(4−イミダゾール−1−イル−フェニル)−3,3−ジメチル−ピペリジン−1−イル]−メタノン
フラスコに、4−(4−イミダゾール−1−イル−フェニル)−3,3−ジメチル−ピペリジン(0.619g、2.42mmol)及び3−アミノ−4−メチル安息香酸(0.370g、2.42mmol)を充填した。DCM(15ml)とN,N−ジイソプロピルエチルアミン(1.26ml、7.41mmol)を撹拌しながら添加した。均質な溶液が得られたら、O−(ベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’−N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HBTU)、(1.10g、2.90mmol)を添加した。この反応物を1時間室温で撹拌してから、1M Na2CO3(20ml)を添加した。この有機物をDCM(2回×30ml)で抽出した。合わせた有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、残留混合物を得た。この残留混合物は、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜4%で溶出させて精製し、アセトニトリルで再結晶化させて、(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−[4−(4−イミダゾール−1−イル−フェニル)−3,3−ジメチル−ピペリジン−1−イル]−メタノンを白色固体として得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.81(br s,6H),1.39〜1.62(m,1H),2.07(s,3H),2.09〜2.28(m,1H),2.55〜3.12(m,2H),3.37〜3.99(br m,1H),4.14〜4.78(br m,1H),5.00(br s,2H),6.50(br s,1H),6.66(br s,1H),6.96(d,J=7.5Hz,1H),7.09(s,1H),7.32(d,J=8.2Hz,1H),7.56(d,J=8.4Hz,2H),7.72(s,1H),8.22(s,1H)。MS m/z 389(M+H)+
工程G:N−(5−(4−(4−(1H−イミダゾール−1−イル)フェニル)−3,3−ジメチルピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−クロロニコチンアミド
(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−[4−(4−イミダゾール−1−イル−フェニル)−3,3−ジメチル−ピペリジン−1−イル]−メタノン(0.20g 0.514mmol)とピリジン(0.125ml、1.54mmol)のDCM(10ml)中溶液に、6−クロロニコチノイルクロリド(0.113g、0.62mmol)を添加した。この混合物を4時間撹拌してから、DCM(50ml)及び1M NaOH(50ml)で希釈した。この有機層を分離し、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して乾燥させた。この残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜4%で精製した。生成物画分を回収し、濃縮して、発泡体を得た。この発泡体をアセトニトリル(5ml)から再結晶化させ、N−(5−(4−(4−(1H−イミダゾール−1−イル)フェニル)−3,3−ジメチルピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−クロロニコチンアミドを白色固体として得た。
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.47(br.s.,3H),0.51〜0.71(m,3H),1.31(br.s.,1H),2.00(d,J=14.4Hz,1H),2.24〜2.30(m,3H),2.53(d,J=10.2Hz,2H),2.90(br.s.,1H),3.21〜3.60(m,1H),4.11〜4.45(m,1H),6.88(s,1H),6.98〜7.20(m,4H),7.35(d,J=8.5Hz,2H),7.46〜7.57(m,2H),8.01(s,1H),8.16(dd,J=8.2,2.2Hz,1H),8.71〜8.84(m,1H),10.00(s,1H)。MS m/z 528(M+H)+
実施例9:化合物番号43
N−(5−(4−(4−(1H−イミダゾール−1−イル)フェニル)−3,3−ジメチルピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
N−(5−(4−(4−(1H−イミダゾール−1−イル)フェニル)−3,3−ジメチルピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−クロロニコチンアミド(0.161g、0.30mmol)とイソプロピルアミン(1ml、11.6mmol)の1,4−ジオキサン(5ml)中溶液を、密封試験管内で、150℃で16時間加熱した。この反応混合物を室温まで冷まし、1M Na2CO3(20ml)に注いだ。生成物を酢酸エチル(50ml)で抽出し、水(20ml)及び食塩水(20ml)で洗った。この酢酸エチル溶液をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、非晶質の固体を得た。この固体をアセトニトリルで再結晶化させ、N−(5−(4−(4−(1H−イミダゾール−1−イル)フェニル)−3,3−ジメチルピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミドを白色固体として得た。
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.58(br.s.,6H),0.94(d,J=6.5Hz,6H),1.28(br.s.,1H),1.90〜1.98(m,1H),2.24〜2.29(m,3H),2.37〜2.56(m,2H),2.88(br.s.,1H),3.20〜3.69(m,1H),3.77〜3.96(m,1H),4.08〜4.44(m,1H),6.26(d,J=8.8Hz,1H),6.80(d,J=7.7Hz,1H),6.86(s,1H),6.97(br.s.,1H),7.10(d,J=7.7Hz,3H),7.21(br.s.,1H),7.33(d,J=8.5Hz,2H),7.49(s,1H),7.66(dd,J=8.8,2.2Hz,1H),7.99(s,1H),8.43(d,J=2.1Hz,1H),9.34(s,1H)。MS m/z 551(M+H)+
実施例10:化合物番号75
N−(2−クロロ−5−(3−(4−(イソキノリン−6−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
工程A:3−アミノ−4−クロロ−安息香酸メチルエステル
窒素雰囲気下、塩化チオニル(2.76ml、37.8mmol)を、3−アミノ−4−クロロ−安息香酸(5g、29.14mmol)の氷冷MeOH中溶液に滴加した。添加が完了したら、この混合物を室温にし、最後に3時間還流させた。この溶液を室温まで冷まし、減圧下で濃縮した。この残留物をDCM(200ml)と1M Na2CO3(100ml)で分配した。この有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、固体の生成物を得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 3.81(s,3H),5.67(s,2H),7.10(dd,J=8.2,2.1Hz,1H),7.32(d,J=8.2Hz,1H),7.43(d,J=2.1Hz,1H)。MS m/z 185(M+H)+
工程B:4−クロロ−3−[(6−イソプロピルアミノ−ピリジン−3−カルボニル)−アミノ]−安息香酸メチルエステル
イソプロピルアンモニウム6−イソプロピルアミノ−ニコチネート(3.38g、18.8mmol)のDCM(50ml)中溶液に、塩化チオニル(2.75ml、37.6mmol)を添加した。この混合物を3時間還流させた。この溶液を濃縮し、高真空下で短時間乾燥させた。この残留物をDCM(50ml)中に溶解し、3−アミノ−4−クロロ−安息香酸メチルエステル(3.36g、18.1mmol)及びピリジン(4.40ml、54.3mmol)のDCM(90ml)中溶液に添加した。得られた混合物を室温で一晩撹拌した。結晶化した白色固体を濾別し、DCM(2回×30ml)で洗った。高真空下で乾燥させて、4−クロロ−3−[(6−イソプロピルアミノ−ピリジン−3−カルボニル)−アミノ]−安息香酸メチルエステルを白色固体として得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.18(d,J=6.4Hz,6H),3.88(s,3H),4.11(sept,J=6.4Hz,1H),6.50(d,J=8.9Hz,1H),7.13(d,J=7.6Hz,1H),7.70(d,J=8.4Hz,1H),7.80(dd,J=8.0,2.0Hz,1H),7.90(dd,J=8.9,2.3Hz,1H),8.23(d,J=2.0Hz,1H),8.67(d,J=2.3Hz,1H),9.80(s,1H)。MS m/z 348(M+H)+
工程C:4−クロロ−3−[(6−イソプロピルアミノ−ピリジン−3−カルボニル)−アミノ]−安息香酸
4−クロロ−3−[(6−イソプロピルアミノ−ピリジン−3−カルボニル)−アミノ]−安息香酸メチルエステル(3.58g、10.3mmol)のメタノール溶液25mlを、1M NaOH(100ml、100mmol)で希釈し、この混合物を40℃で4時間加熱した。氷浴で冷却した後、1M HClを添加してpHをpH 3〜4の範囲にした。この生成物をDCM(2回×200mL)で抽出し、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して固体を得た。この固体をアセトニトリル(30ml)から再結晶化させ、4−クロロ−3−[(6−イソプロピルアミノ−ピリジン−3−カルボニル)−アミノ]−安息香酸をベージュ色固体として得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.18(d,J=6.4Hz,6H),4.11(sept,J=6.4Hz,1H),6.53(d,J=8.9Hz,1H),7.23(br s,1H),7.67(d,J=8.4Hz,1H),7.79(dd,J=8.0,2.0Hz,1H),7.92(dd,J=8.9,2.3Hz,1H),8.17(d,J=2.0Hz,1H),8.66(d,J=2.3Hz,1H),9.82(s,1H),13.23(s,1H)。MS m/z 334(M+H)+
工程D:N−{5−[3−(4−ブロモ−フェニル)−アゼチジン−1−カルボニル]−2−クロロ−フェニル}−6−イソプロピルアミノ−ニコチンアミド
4−クロロ−3−[(6−イソプロピルアミノ−ピリジン−3−カルボニル)−アミノ]−安息香酸(1.5g、4.50mmol)、3−(4−ブロモフェニル)−アゼチジン塩酸塩(1.35g、4.95mmol)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(2.35ml、13.8mmol)のDCM(25ml)中混合物に、O−(ベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’−N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HBTU)、(2.05g、5.40mmol)を添加した。この反応物を1時間室温で撹拌してから、1M Na2CO3(50mL)を添加した。この有機物をDCM(2回×50mL)で抽出した。合わせた有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、残留混合物を得た。この残留物をアセトニトリルから再結晶化させ、N−{5−[3−(4−ブロモ−フェニル)−アゼチジン−1−カルボニル]−2−クロロ−フェニル}−6−イソプロピルアミノ−ニコチンアミドを白色固体として得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.18(d,J=6.4Hz,6H),3.89〜4.15(m,3H),4.37,(t,J=7.0Hz,1H),4.48,(t,J=8.9Hz,1H),4.70,(t,J=8.4Hz,1H),6.49(d,J=8.9Hz,1H),7.11(d,J=7.6Hz,1H),7.40(d,J=8.4Hz,2H),7.52〜7.58(m,3H),7.89(dd,J=8.9,2.4Hz,1H),7.95(d,J=2.0Hz,1H),8.66(d,J=2.3Hz,1H),9.74(s,1H)。MS m/z 528×(M+H)+
工程E:N−(2−クロロ−5−(3−(4−(イソキノリン−6−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
N−{5−[3−(4−ブロモ−フェニル)−アゼチジン−1−カルボニル]−2−クロロ−フェニル}−6−イソプロピルアミノ−ニコチンアミド(0.30g、0.57mmol)を1,4−ジオキサン(10ml)中に溶解し、溶液に窒素通気を行った。窒素通気を維持しながら、1M Na2CO3(1.20ml、1.20mmol)を添加し、その後、イソキノリン−6−ボロン酸(0.197g、1.14.mmol)とPdCl2(PPh32(0.02g、0.029mmol)を添加した。この反応混合物を窒素雰囲気下で3時間還流させてから、室温まで冷ました。水(70ml)を添加し、有機物を酢酸エチル(120ml)で抽出した。この有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、茶色の油状残留物を得た。この残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜3%で溶出させて精製した。生成物画分を合わせ、減圧下で濃縮した。結果として得られた残留物をアセトニトリルから再結晶化させ、N−{2−クロロ−5−[3−(4−イソキノリン−6−イル−フェニル)−アゼチジン−1−カルボニル]−フェニル}−6−イソプロピルアミノ−ニコチンアミドを白色固体として得た。
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),3.98〜4.19(m,3H),4.45(d,J=14.0Hz,1H),4.50〜4.61(m,1H),4.77(t,J=8.4Hz,1H),6.50(d,J=8.8Hz,1H),7.12(d,J=7.6Hz,1H),7.53〜7.69(m,4H),7.84〜7.94(m,4H),7.98(d,J=1.8Hz,1H),8.04(dd,J=8.6,1.4Hz,1H),8.22(d,J=8.7Hz,1H),8.28(s,1H),8.53(d,J=5.6Hz,1H),8.67(d,J=2.2Hz,1H),9.34(s,1H),9.76(s,1H)。MS m/z 576(M+H)+
実施例11:化合物番号77
(±)−N−(2−クロロ−5−((3R,4R)−3−ヒドロキシ−4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
工程A:4−(4−ブロモ−フェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジニウムトリフルオロアセテート
4−(4−ブロモ−フェニル)−ピペリジン−4−オール(25g、97.6mmol)をTFA(350ml)中、90℃で6時間加熱した。この溶液を室温まで冷まし、減圧下で濃縮した。この残留物をトルエンに吸収させ(2回×300ml)、再び濃縮して、残留TFAを除去した。結果として得られた固体を更に高真空下で乾燥させた。MS m/z 238(M+H)+
工程b:4−(4−ブロモ−フェニル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル
4−(4−ブロモ−フェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジニウムトリフルオロアセテート(34.4g、96.6mmol)をDCM(200ml)に吸収させ、撹拌しながら1M Na2CO3(195ml、195mmol)で処理した。15分後、二炭酸ジ−tert−ブチル(23.4g、107.3mmol)を滴加し、結果として得られた混合物を更に1時間撹拌した。有機層を分離し、水層をDCMで抽出した(2回×150ml)。合わせた有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して油を得た。この油を、フラッシュクロマトグラフィーで、シリカゲル上、ヘプタン中酢酸エチルの勾配0〜50%で溶出させ、4−(4−ブロモ−フェニル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを粘稠な油として得た。MS m/z 338(M+H)+
工程C:(±)−(3R,4R)−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−ヒドロキシ−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル
4−(4−ブロモ−フェニル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(33.0g、97.6mmol)の乾燥THF(300ml)中溶液を、室温で、1Mボラン(488ml、488mmol)で処理した。この混合物を一晩撹拌してから、4M NaOH(610ml、2440mmol)を緩徐に添加し、その後、30%過酸化水素(16.7ml、197.1mmol)を添加した。温度を65℃に上げ、2時間置いた。室温まで冷ました後、有機物を酢酸エチル(2回×1500ml)で抽出した。合わせた有機層を食塩水で洗い(500mL)、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して油を得た。この油をヘプタン(400ml)に吸収させ、静かに48時間撹拌して、沈殿を得た。この固体を濾別し、ヘプタンで洗い、高真空下で乾燥させて、(±)−(3R,4R)−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−ヒドロキシ−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを白色結晶性固体として得た。1H NMR(300MHz,CDCl3)δ ppm 1.48(s,9H),1.61〜1.85(m,2H),2.51(dt,J=10.3 4.1Hz,1H),2.62(t,J=11.6Hz,1H),2.75(t,J=12.4Hz,1H),3.60〜3.72(m,1H),4.18(br s,1H),4.40(br s,1H),7.14(d,J=8.4Hz,2H),7.48(d,J=8.4Hz,2H)。MS m/z 356(M+H)+
工程D:(±)−(3R,4R)−4−(4−ブロモ−フェニル)−ピペリジン−3−オール塩酸塩
(±)−(3R,4R)−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−ヒドロキシ−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(2.5g、7.02mmol)の1,4−ジオキサン(6ml)中溶液に、4N HClの1,4−ジオキサン(18ml、72mmol)中溶液を添加した。この混合物を室温で2時間撹拌した。ジエチルエーテル(40ml)を添加して、塩酸塩生成物の沈殿を完了させ、濾過により回収した。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.80〜2.00(m,2H),2.59〜2.75(m,2H),2.81〜3.00(m,2H),3.21〜3.5(m,3H),3.89(dt,J=10.4,4.5Hz,1H),5.26(br s,1H),7.18(d,J=8.4Hz,1H),7.52(d,J=8.4Hz,1H),8.66(d,J=2.2Hz,1H),9.07〜9.40(m,1H)。MS m/z 256(M+H)+
工程E:e).(±)−N−{5−[(3R,4R)−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−ヒドロキシ−ピペリジン−1−カルボニル]−2−クロロ−フェニル}−6−イソプロピルアミノ−ニコチンアミド
4−クロロ−3−[(6−イソプロピルアミノ−ピリジン−3−カルボニル)−アミノ]−安息香酸(0.10g、0.30mmol)、(±)−(3R,4R)−4−(4−ブロモ−フェニル)−ピペリジン−3−オール塩酸塩(0.088g、0.30mmol)及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.157ml、0.90mmol)のDCM(10ml)中混合物に、O−(ベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HBTU)、(0.135g、0.36mmol)を添加した。この反応物を1時間室温で撹拌してから、1M Na2CO3(20ml)を添加した。この有機物をDCM(2回×30ml)で抽出した。合わせた有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。この残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜4%で精製した。この生成物をアセトニトリルから再結晶化させ、(±)−N−{5−[(3R,4R)−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−ヒドロキシ−ピペリジン−1−カルボニル]−2−クロロ−フェニル}−6−イソプロピルアミノ−ニコチンアミドを白色固体として得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.57〜1.85(m,2H),2.55〜2.68(m,1H),2.71〜3.00(m,2H),3.03〜3.22(m,0.5H),3.48〜3.68(m,1.5H),3.69〜3.85(m,0.5H),4.10(sept,J=6.5Hz,1H),4.42〜4.75(m,1H),4.80〜5.08(m,1H),6.50(d,J=8.8Hz,1H),7.12(d,J=7.6Hz,1H),7.27(d,J=8.4Hz,2H),7.33(dd,J=8.2,1.3Hz,1H),7.47(d,J=8.4Hz,2H),7.62(d,J=8.2Hz,1H),7.70(d,J=1.8Hz,1H),7.89(dd,J=6.8,2.2,1H),8.66(d,J=2.2Hz,1H),9.76(s,1H)。MS m/z 528×(M+H)+
工程F:(±)−N−(2−クロロ−5−((3R,4R)−3−ヒドロキシ−4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
(±)−N−{5−[(3R,4R)−4−(4−ブロモ−フェニル)−3−ヒドロキシ−ピペリジン−1−カルボニル]−2−クロロ−フェニル}−6−イソプロピルアミノ−ニコチンアミド(0.128g、0.224mmol)を1,4−ジオキサン(5ml)中に溶解し、溶液に窒素通気を行った。窒素通気を維持しながら、1M Na2CO3(1.0ml、1.00mmol)を添加し、その後、1−メチル−1H−ピラゾール−5−ボロン酸ピナコールエステル(0.096g、0.450mmol)とPdCl2(PPh32(0.010g、0.011mmol)を添加した。この反応混合物を窒素雰囲気下で3時間還流させてから、室温まで冷ました。水(20mL)を添加し、有機物を酢酸エチル(50mL)で抽出した。この有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、茶色の残留物を得た。この残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜3%で溶出させて精製した。生成物画分を合わせ、減圧下で濃縮した。結果として得られた残留物をアセトニトリルから再結晶化させ、(±)−N−(2−クロロ−5−{(3R,4R)−3−ヒドロキシ−4−[4−(2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−カルボニル}−フェニル)−6−イソプロピルアミノ−ニコチンアミドを白色固体として得た。
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.61〜1.94(m,2H),2.69(dd,J=16.2,9.9Hz,1.5H),2.83(br.s.,0.5H),2.96(br.s.,0.5H),3.17(br.s.,0.5H),3.43〜3.80(m,2H),3.85(s,3H),4.10(dq,J=13.2,6.6Hz,1H),4.52(br.s.,0.5H),4.68(br.s.,0.5H),4.90(br.s.,0.5H),5.03(br.s.,0.5H),6.37(d,J=1.8Hz,1H),6.50(d,J=8.9Hz,1H),7.12(d,J=7.7Hz,1H),7.26〜7.38(m,1H),7.38〜7.53(m,5H),7.63(d,J=8.1Hz,1H),7.72(d,J=1.8Hz,1H),7.90(dd,J=8.8,2.2Hz,1H),8.67(d,J=2.2Hz,1H),9.76(s,1H)。MS m/z 573(M+H)+
実施例12:化合物番号89
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)シクロプロパンカルボキサミド
工程A:4−(4−ブロモ−フェニル)−4−ヒドロキシ−ピペリジン−1−カルボン酸メチルエステル
メチルクロロホルメート(1ml、11.7mmol)のDCM(10ml)中溶液を、窒素雰囲気下、4−(4−ブロモ−フェニル)−ピペリジン−4−オール(3.0g、11.7mmol)とTEA(1.95ml、14.0mmol)の氷冷DCM(30ml)溶液に滴加した。この混合物を4時間撹拌しながら、温度を周囲温度まで上昇させた。次にこの反応溶液を濃縮し、残留物を1M HCl(50ml)と酢酸エチル(50ml)で分配した。この有機層を食塩水で洗い、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して乾燥させた。この残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、DCM中のMeOHの勾配0〜5%で溶出させて精製し、4−(4−ブロモ−フェニル)−4−ヒドロキシ−ピペリジン−1−カルボン酸を得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.57(d,J=12.7Hz,2H),1.81(dt,J= 12.7,4.7,2H),3.08〜3.29(m,2H),3.61(s,3H),3.83〜3.96(m,2H),5.20(s,1H),7.44(d,J=8.7Hz,2H),7.51(d,J=8.7Hz,2H)。MS m/z 314(M+H)+
工程B:4−(4−ブロモ−フェニル)−ピペリジン−1−カルボン酸メチルエステル
トリエチルシラン(4.5ml、27.7mmol)を、4−(4−ブロモ−フェニル)−4−ヒドロキシ−ピペリジン−1−カルボン酸メチルエステル(3.48g、11.5mmol)のTFA(40ml)中溶液に添加した。この溶液を60℃で16時間撹拌した。この反応混合物を濃縮して乾燥させた。残留TFAを、トルエンと同時蒸発させた(3回×80ml)。この残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、ヘプタン中の酢酸エチルの勾配0〜100%で溶出させて精製し、4−(4−ブロモ−フェニル)−ピペリジン−1−カルボン酸メチルエステルを得た。MS m/z 298(M+H)+
工程C:4−(4−ブロモ−フェニル)−ピペリジニウムヨウ化水素塩
ヨードトリメチルシラン(4.9ml、33.2mmol)を、4−(4−ブロモ−フェニル)−ピペリジン−1−カルボン酸メチルエステル(3.30g、11.1mmol)のDCM(60ml)中溶液に添加した。この混合物を一晩還流させてから、室温まで冷ました。ジエチルエーテル(100ml)を添加して、結果として得られる塩の沈殿を確実に完了させた。固体の4−(4−ブロモ−フェニル)−ピペリジニウムヨウ化水素塩を濾過により回収した。MS m/z 240(M+H)+
工程D:(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−[4−(4−ブロモ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−メタノン
フラスコに、4−(4−ブロモ−フェニル)−ピペリジニウムヨウ化水素(2.12g、5.76mmol)及び3−アミノ−4−メチル安息香酸(0.871g、5.76mmol)を充填した。DCM(30ml)とN,N−ジイソプロピルエチルアミン(4.0ml、23.5mmol)を撹拌しながら添加した。均質な溶液が得られたら、O−(ベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’−N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HBTU)、(2.62g、6.92mmol)を添加した。この反応物を1時間室温で撹拌してから、1M Na2CO3(50mL)を添加した。この有機物をDCM(2回×50mL)で抽出した。合わせた有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、残留混合物を得た。この残留混合物は、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜4%で溶出させて精製し、ジエチルエーテルで粉砕して、(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−[4−(4−ブロモ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−メタノンをオフホワイトの固体として得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.46〜1.61(m,2H),1.67〜1.90(m,2H),2.07(s,3H),2.74〜3.16(m,3H),3.85(br s,1H),4.54(br s,1H),4.98(s,2H),6.49(dd,J=7.5,1.5Hz,1H),6.64(d,J=1.5Hz,1H),6.96(d,J=7.5Hz,1H),7.25(d,J=8.4Hz,2H),7.49(d,J=8.4Hz,2H)。MS m/z 373(M+H)+
工程E:(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノン
(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−[4−(4−ブロモ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−メタノン(0.602g、1.613mmol)のジオキサン(10ml)中溶液に、窒素を通気しながら、1M Na2CO3(3.0ml、3.00mmol)、1−メチル−1H−ピラゾール−4−ボロン酸ピナコールエステル(0.685g、3.22mmol)、及びPdCl2(PPh32(0.057g、0.081mmol)を順次添加した。この反応混合物を窒素雰囲気下で3時間還流させてから、室温まで冷ました。水(50ml)を添加し、有機物を酢酸エチル(2回×50ml)で抽出した。この有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、茶色の残留物を得た。この残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜4%で精製した。生成物画分を合わせ、減圧下で濃縮して、(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノンを発泡体として得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.49〜1.63(m,2H),1.70〜1.91(m,2H),2.06(s,3H),2.71〜3.16(m,3H),3.85(s,3H),3.90(br s,1H),4.58(br s,1H),5.00(s,2H),6.50(dd,J=7.5,1.5Hz,1H),6.65(d,J=1.5Hz,1H),6.96(d,J=7.5Hz,1H),7.24(d,J=8.4Hz,2H),7.48(d,J=8.4Hz,2H),7.81(s,1H),8.08(s,1H)。MS m/z 375(M+H)+
工程F:N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)シクロプロパンカルボキサミド
(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノン(0.089g、024mmol)及びトリエチルアミン(0.1ml、0.72mmol)の氷冷DCM(3ml)中溶液に、窒素雰囲気下でシクロプロパンカルボニルクロリド(0.025ml、0.24mmol)を添加した。この反応物を室温まで温め、撹拌を2時間持続した。この混合物を濃縮して乾燥させ、生成物をアセトニトリル(2ml)から結晶化させた。N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)シクロプロパンカルボキサミドが白色固体として分離された。
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.63〜0.80(m,4H),1.39〜1.61(m,2H),1.71(br.s.,2H),2.19(s,3H),2.72(t,J=12.0Hz,2H),3.03(br.s.,2H),3.68(br.s.,1H),3.78(s,3H),4.51(br.s.,1H),6.99〜7.10(m,1H),7.12〜7.26(m,3H),7.41(d,J=8.1Hz,2H),7.74(s,1H),8.01(s,1H),9.51(s,1H)。MS m/z 443(M+H)+
実施例13:化合物番号32
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
工程A:4−(4−ブロモ−フェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジニウムトリフルオロアセテート
4−(4−ブロモフェニル)−ピペリジン−4−オール(19.2g、75mmol)のTFA(200ml)中溶液を3時間還流させた。この混合物室温まで冷まし、減圧下で濃縮した。この残留物をトルエンに吸収させ、再び濃縮して(2回×100ml)、残留TFAを除去し、白色固体を得た。MS m/z 238(M+H)+
工程B:4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン
4−(4−ブロモ−フェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジニウムトリフルオロアセテート(10g、28.4mmol)のジオキサン(115ml)中溶液に、1M Na2CO3(57ml、57mmol)、1−メチル−1H−ピラゾール−4−ボロン酸ピナコールエステル(7.682g、36.9mmol)、及びPdCl2(PPh32(0.997g、1.42mmol)を連続して添加した。この混合物に窒素を15〜20分間通気して脱気してから、窒素雰囲気下で3時間100℃で加熱した。この反応物を室温まで冷まし、水(50ml)で希釈した。この有機物を酢酸エチル(2回×150ml)で抽出し、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。この残留物を、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜8%で溶出させて精製し、生成物を白色固体として得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 2.53〜2.61(m,2H),3.15〜3.22(m,2H),3.59〜3.66(m,2H),3.87(s,3H),6.21(br s,1H),7.44(d,J=8.3Hz,2H),7.55(d,J=8.3Hz,2H),7.80(s,1H),7.86(s,1H),8.14(s,1H)。MS m/z 240(M+H)+
工程C:4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン
4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン(4.5g、18.8mmol)のMeOH(75ml)中溶液を、10%Pd/C(0.45g)の存在下で、0.1メガパスカル(大気圧)で一晩水素化した。触媒をセライトパッドで濾別した。濾液を減圧下で濃縮して、油を得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.73(dt,J=13.3,3.8Hz,2H),1.81〜1.92(m,2H),2.75(tt,J=7.4,3.4Hz,1H),2.89(dt,J=12.4,2.4Hz,1H),3.22〜3.33(m,2H),3.85(s,3H),7.20(d,J=8.1Hz,2H),7.49(d,J=8.1Hz,2H),7.80(s,1H),7.80(s,1H),8.07(s,1H)。MS m/z 242(M+H)+
工程D:(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノン
3−アミノ−4−メチル安息香酸(3.33g、22.0mmol)、4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン(5.29g、21.9mmol)とN,N−ジイソプロピルエチルアミン(7.7ml、44.0mmol)のDCM(60ml)中溶液に、O−(ベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’−N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HBTU)、(10g、26.4mmol)を添加した。この反応物を2時間室温で撹拌してから、1M Na2CO3(150mL)を添加した。この有機物をDCM(2回×150mL)で抽出した。合わせた有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、残留混合物を得た。この残留混合物は、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜4%で溶出させて精製し、非晶質の固体を得、これをアセトニトリルから再結晶化させ(20ml)、(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノンを白色固体として得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.46〜1.65(m,2H),1.67〜1.91(m,2H),2.69〜2.89(m,2H),2.89〜3.14(m,1H),3.68〜4.00(m,1H),3.85(s,3H),4.36〜4.78(m,1H),5.00(s,2H),6.50(dd,J=7.4,1.3Hz,1H),6.65(d,J=1.3Hz,1H),6.96(d,J=8.1Hz,1H),7.24(d,J=8.1Hz,2H),7.48(d,J=8.1Hz,2H),7.78(s,1H),8.08(s,1H)。MS m/z 375(M+H)+
工程E:6−クロロ−N−(2−メチル−5−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−カルボニル}−フェニル)−ニコチンアミド
(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノン(7.0g 18.8mmol)を、DCM(70ml)中に溶解した。ピリジン(3ml、37.6mmol)を添加し、この混合物を窒素雰囲気下、氷水浴で冷却した。次に6−クロロニコチノイルクロリド(3.97g、22.6mmol)のDCM(30ml)中溶液を滴加した。この混合物を、室温まで温めながら、2時間撹拌した。次にこの混合物をDCM(100mL)及び1M Na2CO3(250mL)で希釈した。この有機層を分離し、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して乾燥させた。この残留物をフラッシュクロマトグラフィーで、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜5%で溶出させ、アセトニトリルから再結晶させて、白色固体を得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.52〜1.71(m,2H),1.71〜1.95(m,2H),2.29(s,3H),2.69〜2.97(m,2H),3.00〜3.29(m,1H),3.67〜3.94(m,1H),3.85(s,3H),4.43〜4.84(m,1H),7.21〜7.31(m,3H),7.37(d,J=7.8Hz,1H),7.45〜7.51(m,3H),7.72(d,J=8.3Hz,1H),7.89(s,1H),8.07(s,1H),8.37(dd,J=8.3,2.3Hz,1H),8.98(d,J=2.0Hz,1H),10.23(s,1H)。MS m/z 514(M+H)+
工程F:6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
密封された反応容器に、6−クロロ−N−(2−メチル−5−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−カルボニル}−フェニル)−ニコチンアミド(7.25g、14.1mmol)及びイソプロピルアミン(9ml、105.0mmol)の1,4−ジオキサン(30ml)中溶液を充填した。この混合物を150℃で16時間加熱してから、室温まで冷ました。この反応混合物を濃縮して乾燥させた。この残留物をアセトニトリルから再結晶化させて、6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミドを得た。
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.14〜1.22(m,6H),1.53〜1.70(m,2H),1.80(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.80(t,J=11.5Hz,2H),3.13(br.s.,1H),3.79(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.02〜4.22(m,1H),4.63(br.s.,1H),6.49(d,J=8.8Hz,1H),7.04(d,J=7.6Hz,1H),7.17〜7.30(m,3H),7.33(d,J=8.0Hz,1H),7.40〜7.52(m,3H),7.81(s,1H),7.89(dd,J=8.8,2.3Hz,1H),8.08(s,1H),8.66(d,J=2.1Hz,1H),9.57(s,1H)。MS m/z 537(M+H)+
実施例14:化合物番号182
1−イソプロピル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピペリジン−4−カルボキサミド
工程A:4−(2−メチル−5−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−カルボニル}−フェニルカルバモイル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル
N−t−ブトキシカルボニル−ピペリジン−4−カルボン酸(0.628g、2.74mmol)を、室温で、1−クロロ−N,N,2−トリメチルプロペニルアミン(0.542ml、4.10mmol)のDCM(10ml)中溶液で処理した。1時間後、この混合物を濃縮して乾燥させた。結果として得られた酸塩化物を、DCM(10ml)中に再溶解し、(3−アミノ−4−メチル−フェニル)−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノン(0.788g、2.10mmol)とピリジン(0.51ml、6.30mmol)の氷冷DCM(10ml)中溶液に添加した。この反応を2時間室温で継続させてしてから、1M Na2CO3(30mL)を添加して反応を止めた。この残留物をDCM(2回×50ml)で抽出し、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して乾燥させた。この残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィーで、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜5%で溶出させ、次にアセトニトリルで結晶化させて、生成物を白色固体として得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.41(s,9H),1.44〜1.68(m,4H),1.71〜1.93(m,4H),2.22(s,3H),2.56〜2.68(m,1H),2.70〜2.94(m,4H),3.00〜3.33(m,1H),3.64〜3.91(m,1H),3.85(s,3H),3.94〜4.07(m,2H),4.41〜4.78(m,1H),7.15(d,J=7.7Hz,1H),7.22〜7.30(m,3H),7.43〜7.52(m,3H),7.81(s,1H),8.08(s,1H)。MS m/z 486(M+H)+
工程B:ピペリジン−4−カルボン酸(2−メチル−5−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−カルボニル}−フェニル)−アミド
4−(2−メチル−5−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−カルボニル}−フェニルカルバモイル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(1.07g、1.83mmol)の1,4−ジオキサン(10ml)中溶液に、4N HClの乾燥ジオキサン(4.55ml、18.20mmol)中溶液を添加した。この混合物を室温で2時間撹拌してから、減圧下で濃縮した。この残留物を、1M NaOH(15ml)とDCM(30ml)で分配した。この有機層を分離し、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、固体残留物を得、これをアセトニトリルから再結晶化させて、生成物を白色固体として得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.46〜1.88(m,8H),2.22(s,3H),2.48〜2.60(m,1H),2.69〜3.30(m,8H),3.68〜3.91(m,1H),3.85(s,3H),4.46〜4.77(m,1H),7.14(d,J=7.7Hz,1H),7.22〜7.30(m,3H),7.44〜7.52(m,3H),7.81(s,1H),8.08(s,1H)。MS m/z 486(M+H)+
工程C:1−イソプロピル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピペリジン−4−カルボキサミド
室温で、ピペリジン−4−カルボン酸(2−メチル−5−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−カルボニル}−フェニル)−アミド(0.10g、0.206mmol)のDCE(5ml)中溶液に、アセトン(0.023ml、0.309mmol)を添加した。次にナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(0.087g、0.412mmol)を添加し、反応物を一晩撹拌した。撹拌しながら1M NaOH(10ml)を添加し、有機物をDCM(2回×50ml)で抽出した。この抽出物をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して油を得、これをシリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜20%で精製した。生成物画分を回収し、濃縮して、半固体を得た。ジエチルエーテルで粉砕し、標題化合物を粉末として得た。
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.01(d,J=5.9Hz,6H),1.52〜1.78(m,5H),1.82(br.s.,3H),2.23(s,3H),2.43(br.s.,1H),2.73〜2.97(m,4H),3.36(br.s.,4H),3.72(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.39〜4.79(m,1H),7.15(d,J=7.4Hz,1H),7.26(t,J=7.6Hz,3H),7.38〜7.60(m,3H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.31(br.s.,1H)。MS m/z 528(M+H)+
実施例15:化合物番号255
6−クロロ−N−(2−エチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
工程A:4−エチル−3−ニトロ−安息香酸
4−エチル安息香酸(0.60g、4.00mmol)の97% H2SO4(7ml)中混合物を、氷浴で冷却した。硝酸(0.334ml、4.80mmol)の97% H2SO4(2ml)中溶液を滴加した。この反応を室温で一晩継続させてから、氷水(100g)に注いだ。沈殿物を濾別し、水で洗った。この固形物を酢酸エチルに吸収させ、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して固体を得た。1H NMR(300MHz,CDCl3)δ ppm 1.35(t,J=7.4Hz,3H),3.02(q,J=7.4Hz,2H),7.54(d,J=8.1Hz,1H),8.26(dd,J=8.1Hz,1.7Hz,1H),8.62(d,J=1.7Hz,1H),11.90(s,1H)。MS m/z 196(M+H)+
工程B:3−アミノ−4−エチル−安息香酸
4−エチル−3−ニトロ−安息香酸(0.78g、4.00mmol)のMeOH(15ml)中溶液を、10%Pd/C(0.10g)の存在下で、0.1メガパスカル(大気圧)で一晩水素化した。触媒を濾別し、濾液を減圧下で濃縮して、3−アミノ−4−エチル−安息香酸を薄いベージュ色の固体として得た。MS m/z 166(M+H)+
工程C:(3−アミノ−4−エチル−フェニル)−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノン
3−アミノ−4−エチル−安息香酸(0.40g、2.42mmol)、4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン(0.58g、2.42mmol)、及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.85ml、4.84mmol)のDCM(15ml)中溶液に、O−(ベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’−N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HBTU)、(1.10g、2.90mmol)を添加した。この反応物を2時間室温で撹拌してから、1M Na2CO3(50mL)を添加した。この有機物をDCM(2回×50mL)で抽出した。合わせた有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、残留混合物を得た。シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜4%で溶出させて精製し、アセトニトリル(5ml)で再結晶化させて、(3−アミノ−4−エチル−フェニル)−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノンを白色固体として得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.13(t,J=7.4Hz,3H),1.45〜1.56(m,2H),1.68〜1.91(m,2H),2.44(q,J=7.4Hz,2H),2.70〜3.05(m,3H),3.72〜3.98(m,1H),3.84(s,3H),4.37〜4.76(m,1H),5.00(s,2H),6.53(d,J=7.5Hz,1H),6.65(s,1H),6.96(d,J=7.6Hz,1H),7.23(d,J=8.1Hz,2H),7.48(d,J=8.1Hz,2H),7.80(s,1H),8.07(s,1H)。MS m/z 389(M+H)+
工程D:6−クロロ−N−(2−エチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
窒素雰囲気下で、固体の6−クロロニコチノイルクロリド(0.164g、0.93mmol)を、(3−アミノ−4−エチル−フェニル)−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノン(0.30g 0.77mmol)とピリジン(0.116ml、1.44mmol)の氷冷DCM(5ml)中溶液に添加した。この混合物を、室温まで温めながら、2時間撹拌した。次にこの溶液をDCM(20ml)で希釈し、1M Na2CO3(20ml)で洗った。この有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して乾燥させた。この残留物をフラッシュクロマトグラフィーで、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜4%で溶出させ、アセトニトリルから再結晶させて、標題化合物を白色固体として得た。
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(t,J=7.5Hz,3H),1.53〜1.72(m,2H),1.72〜1.98(m,2H),2.67(q,J=7.4Hz,2H),2.81(t,J=11.8Hz,2H),3.18(br.s.,1H),3.77(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.63(br.s.,1H),7.26(d,J=8.1Hz,2H),7.30〜7.55(m,4H),7.72(d,J=8.2Hz,1H),7.67(d,J=8.4Hz,1H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),8.25〜8.42(m,1H),8.93〜9.06(m,1H),10.21(s,1H)。MS m/z 528(M+H)+
実施例16:化合物番号256
N−(2−エチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
密封された反応容器に、6−クロロ−N−(2−エチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド(0.132g、0.25mmol)とイソプロピルアミン(1.5ml、17.5mmol)の1,4−ジオキサン(5ml)中溶液を充填した。この混合物を150℃で16時間加熱してから、室温まで冷ました。この反応混合物を濃縮して乾燥させた。この残留物をアセトニトリルから結晶化させて、標題化合物を得た。
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.00〜1.11(m,9H),1.42〜1.60(m,2H),1.69(br.s.,2H),2.55(q,J=7.4Hz,2H),2.61〜2.89(m,2H),3.04(br.s.,1H),3.67(br.s.,1H),3.75(s,3H),3.89〜4.11(m,1H),4.51(br.s.,1H),6.38(d,J=8.8Hz,1H),6.91(d,J=7.6Hz,1H),7.09〜7.22(m,3H),7.22〜7.32(m,2H),7.37(d,J=8.1Hz,2H),7.70(s,1H),7.78(dd,J=8.8,2.2Hz,1H),7.97(s,1H),8.55(d,J=1.9Hz,1H),9.47(s,1H)。MS m/z 551(M+H)+
実施例17:化合物番号273
N−(2−(ジメチルアミノ)−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)シクロプロパンカルボキサミド
工程A:(4−フルオロ−3−ニトロ−フェニル)−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノン
4−フルオロ−3−ニトロ−安息香酸(0.102g、0.54mmol)、4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン(0.143g、0.594mmol)、及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.188ml、1.08mmol)のDCM(5ml)中溶液に、O−(ベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’−N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HBTU)、(0.246g、0.648mmol)を添加した。この反応物を1時間室温で撹拌してから、1M Na2CO3(20ml)を添加した。この有機物をDCM(2回×20mL)で抽出した。合わせた有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、残留混合物を得た。この残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、ヘプタン中の酢酸エチルの勾配50〜100%で精製し、固体を得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.58〜1.94(m,4H),2.74〜3.00(m,2H),3.12〜3.29(m,1H),3.55〜3.75(m,1H),3.85(s,3H),4.51〜4.74(m,1H),7.27(d,J=8.1Hz,2H),7.49(d,J=8.1Hz,2H),7.68(dd,J=11.2,8.6Hz,1H),7.48(d,J=8.1Hz,2H),7.81(s,1H),7.89〜7.94(m,1H),8.08(s,1H),8.22(dd,J=7.2,2.0Hz,1H)。MS m/z 409(M+H)+
工程B:(4−ジメチルアミノ−3−ニトロ−フェニル)−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノン
水(0.187ml、1.47mmol)中40%ジメチルアミン溶液を、(4−フルオロ−3−ニトロ−フェニル)−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノン(0.15g、0.367mmol)のMeOH(10ml)中溶液に添加した。この反応物を室温で2時間撹拌し、濃縮して乾燥させた。この残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜10%で精製した。溶媒を除去し、固体の(4−ジメチルアミノ−3−ニトロ−フェニル)−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノンを回収した。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.64(dq,J=12.2,2.4Hz,2H),1.74〜1.88(m,2H),2.71〜2.93(m,2H),2.89(s,6H),2.94〜3.14(m,1H),3.75〜3.96(m,1H),3.85(s,3H),4.04〜4.42(m,1H),7.20(d,J=8.7Hz,1H),7.26(d,J=8.1Hz,2H),7.48(d,J=8.1Hz,2H),7.59(dd,J=8.7,1.9Hz,1H),7.81(s,1H),7.86(d,J=1.8Hz,1H),8.08(s,1H)。MS m/z 434(M+H)+
工程C:(3−アミノ−4−ジメチルアミノ−フェニル)−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノン
(4−ジメチルアミノ−3−ニトロ−フェニル)−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノン(0.63g、1.46mmol)のMeOH(15ml)中溶液を、10%Pd/C(0.45g)の存在下で、0.1メガパスカル(大気圧)で一晩水素化した。触媒を濾別し、濾液を減圧下で濃縮して、油を得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.56(dq,J=12.4,3.7Hz,2H),1.71〜1.88(m,2H),2.60(s,6H),2.72〜3.10(m,3H),3.75〜3.96(m,1H),3.85(s,3H),4.04〜4.72(m,1H),4.89(s,2H),6.61(dd,J=7.9,1.6Hz,1H),6.73(d,J=1.6Hz,1H),6.92(d,J=7.9Hz,1H),7.25(d,J=8.1Hz,2H),7.48(d,J=8.1Hz,2H),7.81(s,1H),8.08(s,1H)。MS m/z 404(M+H)+
工程D:N−(2−(ジメチルアミノ)−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)シクロプロパンカルボキサミド
(3−アミノ−4−ジメチルアミノ−フェニル)−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノン(0.130g、0.322mmol)及びトリエチルアミン(0.090ml、0.644mmol)のDCM(10ml)中溶液を、窒素雰囲気下で0℃に冷却した。シクロプロパンカルボニルクロリド(0.033ml、0.354mmol)を添加し、結果として得られた混合物を、室温に戻しながら2時間撹拌した。この反応物に1M Na2CO3(10ml)を添加して反応を止めた。この残留物をDCM(2回×20mL)で抽出し、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。この残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜4%で精製し、粘性の固体を得、これをジエチルエーテルで粉砕して、標題化合物を粉末状固体として得た。
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.49〜0.64(m,4H),1.35(d,J=10.6Hz,2H),1.55(br.s.,2H),2.28(br.s.,3H),2.60(br.s.,2H),2.74(br.s.,2H),3.10(s,6H),3.63(s,4H),4.30(br.s.,1H),6.92(s,2H),7.02(m,J=8.1Hz,2H),7.25(m,J=8.0Hz,2H),7.58(s,1H),7.69(s,1H),7.85(s,1H),9.18(s,1H)。MS m/z 472(M+H)+
実施例18:化合物番号279
6−(イソプロピルアミノ)−N−(5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−(メチルアミノ)フェニル)ニコチンアミド
工程A:4−メチルアミノ−3−ニトロ−安息香酸
メチルアミンのTHF(6.88ml、13.76mmol)中2M溶液を、(4−フルオロ−3−ニトロ−安息香酸(0.51g、2.70mmol)のMeOH(3ml)中溶液に添加した。この反応物を室温で2時間撹拌し、濃縮して乾燥させた。この残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、DCM中MeOHの勾配0〜10%で精製し、4−メチルアミノ−3−ニトロ−安息香酸を得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 2.99(d,J=5.0Hz,3H),6.95(d,J=8.9Hz,1H),8.01(d,J=8.9Hz,1H),8.32(q,J=5.0Hz,1H),8.59(s,1H)。MS m/z 197(M+H)+
工程B:(4−メチルアミノ−3−ニトロ−フェニル)−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノン
4−メチルアミノ−3−ニトロ−安息香酸(0.25g、1.274mmol)、4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン(0.338g、1.40mmol)、及びN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.428ml、2.46mmol)のDCM(10ml)中溶液に、O−(ベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’−N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HBTU)、(0.58g、1.53mmol)を添加した。この反応物を1時間室温で撹拌してから、1M Na2CO3(20ml)を添加した。この有機物をDCM(2回×20mL)で抽出した。合わせた有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、残留混合物を得た。この残留物を、カラムクロマトグラフィーにより、シリカゲル上、ヘプタン中の酢酸エチルの勾配50〜100%で精製し、固体を得た。1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ ppm 1.64(dq、J=12.6、3.5Hz、2H)、1.75〜1.87(m、2H)、2.74〜2.87(m、1H)、2.95〜3.15(m、3H)、3.00(d、J=4.9Hz、3H)、3.85(s、3H)、4.00〜4.51(m、1H)、7.05(d、J=8.9Hz、1H)、7.26(d、J=8.0Hz、2H)、7.49(d、J=8.0Hz、2H)、7.66(d、J=8.9Hz、1H)、7.81(s、1H)、8.08(s、1H)、8.16(s、1H)、8.37(q、J=4.9Hz、1H)。MS m/z 420(M+H)+
工程C:(3−アミノ−4−メチルアミノ−フェニル)−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノン
(4−メチルアミノ−3−ニトロ−フェニル)−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノン(0.46g、1.10mmol)のMeOH(15ml)中溶液を、10%Pd/C(0.15g)の存在下で、0.1メガパスカル(大気圧)で一晩水素化した。触媒を濾別し、濾液を減圧下で濃縮して、油を得た。1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.57(dq,J=12.2,3.4Hz,2H),1.74〜1.85(m,2H),2.71〜2.85(m,1H),2.74(br s,3H),2.86〜3.02(m,2H),3.85(s,3H),4.15〜4.30(m,2H),4.63(br s,2H),4.90〜5.11(m,1H)6.38(d,J=8.7Hz,1H),7.65〜7.70(m,2H),7.24(d,J=8.1Hz,2H),7.48(d,J=8.1Hz,2H),7.81(s,1H),8.08(s,1H)。MS m/z 390(M+H)+
工程D:6−(イソプロピルアミノ)−N−(5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−(メチルアミノ)フェニル)ニコチンアミド
イソプロピルアンモニウム6−イソプロピルアミノ−ニコチネート(0.068g、0.284mmol)をDCM(5ml)に吸収させた。塩化チオニル(0.27ml、3.72mmol)を添加し、この混合物を3時間還流させた。この溶液を濃縮し、高真空下で短時間乾燥させた。この残留物を、DCM(5ml)中に溶解し、これを、(3−アミノ−4−メチルアミノ−フェニル)−{4−[4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−メタノン(0.145g、0.372mmol)とピリジン(0.09ml、0.378mmol)の氷冷DCM(10ml)中溶液に添加した。結果として得られた混合物を室温で2時間撹拌してから、1M Na2CO3(20ml)を添加して反応を止めた。この有機物をDCM(2回×30ml)で抽出し、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して乾燥させた。この残留物を、シリカゲルの短いカラムクロマトグラフィーで、DCM中MeOHの勾配0〜4%で溶出させて精製した。最終精製は、分取逆相クロマトグラフィーによって行い、6−(イソプロピルアミノ)−N−(5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−(メチルアミノ)フェニル)ニコチンアミドを得、これをジエチルエーテルで粉砕して、標題化合物を白色粉末として得た。
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.18(d,J=6.5Hz,6H),1.49〜1.71(m,2H),1.81(d,J=10.9Hz,2H),2.68〜2.87(m,4H),3.00(t,J=11.3Hz,2H),3.86(s,3H),4.00〜4.19(m,1H),4.28(br.s.,2H),5.55(d,J=4.5Hz,1H),6.47(d,J=8.9Hz,1H),6.64(d,J=8.4Hz,1H),6.98(d,J=7.6Hz,1H),7.19〜7.33(m,4H),7.48(d,J=8.0Hz,2H),7.81(s,1H),7.91(br.s.,1H),8.08(s,1H),8.67(s,1H),9.29(s,1H)。MS m/z 552(M+H)+
実施例19:化合物番号36
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−インダゾール−6−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
工程A:メチル3−(6−クロロニコチンアミド)−4−ベンゾエート
メチル3−アミノ−4−ベンゾエート(826mg、5.0mmol)とDIEA(1.3mL、7.5mmol)のCH2Cl2中溶液に、0℃で、6−クロロニコチノイルクロリド(880mg、5.0mmol)を添加した。この混合物を室温まで温め、3時間撹拌した。追加のCH2Cl2を添加し、10%クエン酸(2回)、飽和NaHCO3(2回)及び水(2回)で洗い、Na2SO4上で乾燥させ、濃縮し、乾燥させて、オフホワイトの固体を得た。1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.38(s,3H),3.91(s,3H),7.34(d,J=8.1Hz,1H),7.49(d,J=8.1Hz,1H),7.69(br.s.,1H),7.86(d,J=9.6Hz,1H),8.20(dd,J=8.6,2.5Hz,1H),8.43(s,1H),8.89(d,J=2.0Hz,1H)。MS m/z 305.0(M+H)+
工程B:3−(6−クロロニコチンアミド)−4−メチル安息香酸
メチル3−(6−クロロニコチンアミド)−4−ベンゾエート(1.5g、4.9mmol)とNaOH(1N、9.8mL、9.8mmol)のTHF(20mL)中混合物を、室温で一晩撹拌し、1NHClを添加してpH 5〜6の酸性にし、酢酸エチルで抽出した(2回)。この有機相を水で洗い(2回)、Na2SO4上で乾燥させ、濃縮し、高真空下で乾燥させて、オフホワイトの固体を得た。1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ ppm 2.32(s,3H),7.42(d,J=7.8Hz,1H),7.75(t,J=9.4Hz,2H),7.97(s,1H),8.37(d,J=8.3Hz,1H),8.98(s,1H),10.27(s,1H),12.96(br.s.,1H)。MS m/z 290.9(M+H)+
工程B:N−(5−(3−(4−ブロモフェニル)アゼチジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−クロロニコチンアミド
3−(6−クロロニコチンアミド)−4−メチル安息香酸(290mg、1.0mmol)のDMF(10mL)中溶液に、HBTU(454mg、1.2mmol)、3−(4−ブロモフェニル)アゼチジン塩酸塩(273mg、1.1mmol)、及びDIPEA(0.86mL、10mmol)を添加した。この混合物を室温で3時間撹拌し、酢酸エチルを添加し、水で洗い(2回)、Na2SO4上で乾燥させ、濃縮した。この残留物をクロマトグラフィーで精製し(ヘプタン中酢酸エチル50〜100%)、その後、酢酸エチル/ヘプタンから再結晶させて、白色固体を得た。1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ ppm 2.30(s,3H),3.89〜3.97(m,1H),3.97〜4.01(m,1H),4.34(t,J=6.8Hz,1H),4.47(t,J=9.9Hz,1H),4.70(t,J=8.6Hz,1H),7.33〜7.42(m,3H),7.47〜7.53(m,1H),7.56(d,J=8.6Hz,2H),7.72(d,J=8.1Hz,2H),8.36(dd,J=8.6,2.5Hz,1H),8.97(d,J=2.0Hz,1H),10.21(s,1H)。MS m/z 483.8(M+H)+
工程D:N−(5−(3−(4−ブロモフェニル)アゼチジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
N−(5−(3−(4−ブロモフェニル)アゼチジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−クロロニコチンアミド(200mg、0.41mmol)及びイソプロピルアミン(487mg、8.2mmol)の混合物を、加圧反応容器に入れ、140℃で2日間加熱した。この混合物を室温まで冷まし、酢酸エチルを添加し、水で洗い、Na2SO4上で乾燥させ、濃縮した。この残留物を酢酸エチル:ヘプタン(1:4)で洗い、乾燥させて、生成物を白色固体として得た。1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.16(d,J=6.1Hz,6H),2.27(s,3H),3.88〜3.97(m,1H),3.97〜4.05(m,1H),4.09(dd,J=13.1,6.6Hz,1H),4.32(t,J=6.6Hz,1H),4.46(t,J=9.1Hz,1H),4.69(t,J=8.6Hz,1H),6.48(d,J=9.1Hz,1H),7.05(d,J=7.6Hz,1H),7.33(d,J=8.1Hz,1H),7.38(d,J=8.6Hz,2H),7.42〜7.47(m,1H),7.55(d,J=8.6Hz,2H),7.69(s,1H),7.88(dd,J=8.8,2.3Hz,1H),8.65(d,J=2.5Hz,1H),9.58(s,1H)。MS m/z 506.8(M+H)+
工程E:6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−インダゾール−6−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
N−(5−(3−(4−ブロモフェニル)アゼチジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド(90mg、0.18mmol)、PdCl2(dppf)(13、0.02mmol)、K2CO3(49mg、0.36mmol)の、1,4−ジオキサン(5mL)と水(1mL)中の混合物に、(1−メチル−1H−インダゾール−6−イル)ボロン酸(47mg、0.27mmol)を添加した。この混合物を70℃に加熱し、一晩撹拌した。加熱を止め、この反応混合物を室温まで冷まし、酢酸エチル(30mL)で希釈して、水で洗った。この有機層をNa2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。この残留物をGilsonで精製し、NaHCO3で洗浄することによって遊離塩基に変換して、白色固体を得た。
1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.16(d,J=6.6Hz,6H),2.28(s,3H),3.96〜4.06(m,1H),4.06〜4.15(m,5H),4.40(t,J=6.8Hz,1H),4.52(t,J=9.3Hz,1H),4.75(t,J=8.3Hz,1H),6.49(d,J=9.1Hz,1H),7.06(d,J=7.6Hz,1H),7.35(d,J=8.1Hz,1H),7.47(t,J=8.6Hz,2H),7.54(d,J=8.1Hz,2H),7.73(s,1H),7.77〜7.85(m,3H),7.85〜7.93(m,2H),8.06(s,1H),8.66(d,J=2.5Hz,1H),9.60(s,1H)。MS m/z 559.0(M+H)+
実施例20:化合物番号79
N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)キノリン−2−カルボキサミド
工程A:(3−アミノ−4−メチルフェニル)(3−(4−ブロモフェニル)アゼチジン−1−イル)メタノン
3−アミノ−4−メチル安息香酸(1.2g、8.0mmol)のDMF(40mL)中溶液に、HBTU(3.6g、9.6mmol)、3−(4−ブロモフェニル)アゼチジン塩酸塩(2.0g、8.0mmol)及びDIEA(4.3mL、30mmol)を添加した。この混合物を室温で3時間撹拌し、酢酸エチルを添加し、水で洗い(2回)、Na2SO4上で乾燥させ、濃縮した。この残留物をクロマトグラフィーで精製し(ヘプタン中酢酸エチル50〜100%)、その後、酢酸エチル/ヘプタンから再結晶させて、薄黄色固体を得た。1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.19(s,3H),3.60〜3.77(m,2H),3.77〜3.87(m,1H),4.16〜4.32(m,2H),4.59(t,J=9.3Hz,1H),4.63〜4.73(m,1H),6.93(d,J=7.6Hz,1H),7.03(s,1H),7.06(d,J=8.1Hz,1H),7.21(d,J=8.6Hz,2H),7.48(d,J=8.6Hz,2H)。MS m/z 347.0(M+H)+
工程B:(3−アミノ−4−メチルフェニル)(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−イル)メタノン
(3−アミノ−4−メチルフェニル)(3−(4−ブロモフェニル)アゼチジン−1−イル)メタノン(1.2g、3.5mmol)、PdCl2(dppf)(254mg、0.35mmol)、K2CO3(960mg、6.9mmol)の、ジオキサン(30mL)及び水(3mL)中混合物に、1−メチル−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール(1.1g、5.2mmoL)を添加した。この混合物を70℃に加熱し、一晩撹拌した。加熱を止め、この反応混合物を室温まで冷まし、酢酸エチル(80mL)で希釈して、水で洗った。この有機層をNa2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。この残留物を直接、次の工程に使用した。1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.19(s,3H),3.70(br.s.,2H),3.81〜3.90(m,1H),3.95(s,3H),4.21〜4.28(m,1H),4.28〜4.35(m,1H),4.60(t,J=9.3Hz,1H),4.64〜4.73(m,1H),6.96(d,J=7.6Hz,1H),7.02〜7.09(m,2H),7.32(d,J=8.6Hz,2H),7.46(d,J=8.1Hz,2H),7.61(s,1H),7.75(s,1H)。MS m/z 347.2(M+H)+
工程C:N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)キノリン−2−カルボキサミド
(3−アミノ−4−メチルフェニル)(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−イル)メタノン(140mg、0.34mmol)とDIPEA(0.12mL、0.69mmol)のCH2Cl2(15mL)中溶液に、0℃で、キノリン−2−カルボニルクロリド(79mg、0.41mmol)を添加した。この混合物を室温まで温め、3時間撹拌した。追加のCH2Cl2を添加し、10%クエン酸(2回)、飽和NaHCO3(2回)及び水(2回)で洗い、Na2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。この残留物をGilsonで精製し、NaHCO3で洗浄することによって遊離塩基に変換した。最終化合物をオフホワイトの固体として分離した。
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.54(s,3H),3.86〜3.93(m,1H),3.93〜3.97(m,3H),4.32(dd,J=9.6,6.6Hz,1H),4.49(t,J=7.3Hz,1H),4.57〜4.70(m,1H),4.85〜4.98(m,1H),7.35(d,J=8.1Hz,3H),7.43〜7.50(m,2H),7.54〜7.62(m,2H),7.66(t,J=7.3Hz,1H),7.75(s,1H),7.81(t,J=7.6Hz,1H),7.92(d,J=8.1Hz,1H),8.16(d,J=8.1Hz,1H),8.31〜8.41(m,2H),8.71(s,1H),10.44(s,1H)。MS m/z 502.3(M+H)+
実施例21:化合物番号183
6−クロロ−N−(2−メトキシ−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
工程A:(3−アミノ−4−メトキシフェニル)(3−(4−ブロモフェニル)アゼチジン−1−イル)メタノン
3−アミノ−4−メトキシ安息香酸(500mg、3.0mmol)のDMF(20mL)中溶液に、HBTU(1.4g、3.6mmol)、3−(4−ブロモフェニル)アゼチジン塩酸塩(746mg、3.0mmol)及びDIPEA(2.1mL、12mmol)を添加した。この混合物を室温で3時間撹拌し、酢酸エチルを添加し、水で洗い(2回)、Na2SO4上で乾燥させ、濃縮した。この残留物をクロマトグラフィーで精製し(ヘプタン中酢酸エチル50〜100%)、薄黄色ゴム状物質を得た。1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 3.77〜3.84(m,1H),3.88(s,3H),3.92(br.s.,2H),4.21(br.s.,1H),4.26(br.s.,1H),4.58(br.s.,1H),4.68(br.s.,1H),6.76(d,J=8.1Hz,1H),7.04(dd,J=8.1,2.0Hz,1H),7.09(d,J=2.0Hz,1H),7.21(d,J=8.6Hz,2H),7.48(d,J=8.6Hz,2H),8.01(s,1H)。MS m/z 361.1(M+H)+
工程B:(3−アミノ−4−メトキシフェニル)(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−イル)メタノン
(3−アミノ−4−メトキシフェニル)(3−(4−ブロモフェニル)アゼチジン−1−イル)メタノン(900mg、2.5mmol)、PdCl2(dppf)(182、0.25mmol)、K2CO3(689mg、4.9mmol)の、1,4−ジオキサン(25mL)及び水(3mL)中混合物に、1−メチル−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール(778mg、3.7mmoL)を添加した。この混合物を70℃に加熱し、一晩撹拌した。加熱を止め、この反応混合物を室温まで冷まし、酢酸エチル(80mL)で希釈して、水で洗った。この有機層をNa2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。この残留物を直接、次の工程に使用した。1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 3.80〜3.92(m,5H),3.93〜3.98(m,3H),4.26(br.s.,1H),4.32(br.s.,1H),4.60(br.s.,1H),4.70(br.s.,1H),6.77(d,J=8.6Hz,1H),7.06(d,J=8.6Hz,1H),7.11(d,J=2.0Hz,1H),7.32(d,J=8.1Hz,2H),7.46(d,J=8.6Hz,2H),7.61(s,1H),7.75(s,1H)。MS m/z 363.3(M+H)+
工程C:6−クロロ−N−(2−メトキシ−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
(3−アミノ−4−メトキシフェニル)(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−イル)メタノン(550mg、1.4mmol)とDIPEA(0.47mL、2.7mmol)のCH2Cl2(30mL)中溶液に、0℃で、6−クロロニコチノイルクロリド(288mg、1.6mmol)を添加した。この混合物を室温まで温め、3時間撹拌した。追加のCH2Cl2を添加し、10%クエン酸(2回)、飽和NaHCO3(2回)及び水(2回)で洗い、Na2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。この残留物をクロマトグラフィー(酢酸エチル)で精製し、白色固体として標題化合物を得た。
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 3.88〜3.94(m,1H),3.95(s,3H),3.99(s,3H),4.26〜4.37(m,1H),4.47(t,J=7.1Hz,1H),4.62(t,J=9.3Hz,1H),4.89(t,J=8.3Hz,1H),7.02(d,J=8.6Hz,1H),7.34(d,J=8.1Hz,2H),7.42〜7.51(m,3H),7.61(s,1H),7.70(dd,J=8.6,2.0Hz,1H),7.75(s,1H),8.16(dd,J=8.1,2.5Hz,1H),8.47(s,1H),8.82(s,1H),8.88(d,J=2.5Hz,1H)。MS m/z 502.1(M+H)+
実施例22:化合物番号202
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メトキシ−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
6−クロロ−N−(2−メトキシ−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド(140mg、0.28mmol)とイソプロピルアミン(82mg、1.4mmol)の混合物を加圧反応容器に入れ、140℃で2日間加熱した。この混合物を室温まで冷まし、酢酸エチルを添加し、水で洗い、Na2SO4上で乾燥させ、濃縮した。この残留物をGilsonで精製し、NaHCO3で洗浄することによって遊離塩基に変換して、白色固体として標題化合物を得た。
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.27(d,J=6.6Hz,6H),3.85〜3.93(m,1H),3.94(s,3H),3.97(s,3H),3.98〜4.04(m,1H),4.24〜4.37(m,1H),4.48(t,J=7.1Hz,1H),4.60(t,J=9.3Hz,1H),4.85〜4.96(m,2H),6.40(d,J=8.6Hz,1H),6.98(d,J=8.6Hz,1H),7.33(d,J=8.1Hz,2H),7.45(d,J=8.1Hz,2H),7.60(s,1H),7.65(dd,J=8.6,2.0Hz,1H),7.75(s,1H),7.93(dd,J=9.1,2.5Hz,1H),8.38(s,1H),8.63(d,J=2.0Hz,1H),8.85(d,J=2.0Hz,1H)。MS m/z 525.3(M+H)+
以下の追加の代表的な本発明の式(I)の化合物を、当業者に容易に認識されるように、スキーム及び実施例に記述されている手順に従って、好適に置換された試薬を選択し置き換えて調製した。
実施例23:化合物番号23
6−クロロ−N−(2−メチル−5−(4−(2−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−7−イル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.53(d,J=10.9Hz,2H),1.77(br.s.,2H),2.42(t,J=7.5Hz,2H),2.51(s,5H),2.67〜2.87(m,3H),3.78(br.s.,1H),4.58(br.s.,1H),6.73(s,1H),6.84(s,1H),7.09(d,J=7.7Hz,1H),7.25(d,J=7.8Hz,1H),7.37(d,J=7.8Hz,1H),7.46(s,1H),7.72(d,J=8.2Hz,1H),8.36(dd,J=8.2,2.2Hz,1H),8.88〜9.09(m,1H),9.98(s,1H),10.20(br.s.,1H)。MS m/z 504(M+H)+
実施例24:化合物番号35
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(2−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−7−イル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.18(d,J=6.3Hz,6H),1.52(d,J=10.7Hz,2H),1.77(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.35〜2.45(m,2H),2.81(d,J=7.7Hz,4H),3.81(br.s.,1H),4.10(d,J=6.6Hz,1H),4.60(br.s.,1H),6.49(d,J=8.8Hz,1H),6.74(s,1H),6.84(br.s.,1H),7.09(d,J=7.6Hz,1H),7.03(d,J=7.4Hz,1H),7.20(br.s.,1H),7.33(d,J=7.6Hz,1H),7.43(s,1H),7.88(br.s.,1H),8.58〜8.73(m,1H),9.57(s,1H),9.97(s,1H)。MS m/z 526(M+H)+
実施例25:化合物番号19
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(2−メチル−1−オキソイソインドリン−5−イル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.17〜1.25(m,6H),1.63〜1.98(m,3H),2.27(s,3H),2.67〜2.94(m,2H),3.12(s,4H),3.83〜4.12(m,2H),4.28(s,2H),4.76(d,J=7.8Hz,2H),6.34(d,J=8.8Hz,1H),7.08〜7.15(m,1H),7.15〜7.21(m,2H),7.21〜7.29(m,2H),7.60〜7.74(m,2H),7.89(dd,J=8.8,2.5Hz,1H),7.92〜7.97(m,1H),8.58(d,J=2.3Hz,1H)。MS m/z 526(M+H)+
実施例26:化合物番号22
N−(5−(4−(2,3−ジメチル−1−オキソイソインドリン−5−イル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.16〜1.20(m,6H),1.21(s,3H),1.56(br.s.,1H),1.86(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.69〜2.92(m,2H),3.04(s,3H),3.12(br.s.,1H),3.94(dt,J=13.7,6.6Hz,2H),4.33(q,J=6.7Hz,1H),4.79(br.s.,2H),6.34(d,J=8.9Hz,1H),7.07〜7.16(m,1H),7.16〜7.21(m,3H),7.23(d,J=8.0Hz,1H),7.63(s,1H),7.68(d,J=7.8Hz,1H),7.89(dd,J=8.8,2.3Hz,1H),7.92〜7.99(m,1H),8.57(d,J=2.2Hz,1H)。MS m/z 540(M+H)+
実施例27:化合物番号50
6−クロロ−N−(2−メチル−5−(4−(2−オキソインドリン−5−イル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.21〜1.43(m,2H),1.52(br.s.,2H),2.05(s,3H),2.51(br.s.,1H),2.65(br.s.,1H),2.86(br.s.,1H),3.06(s,2H),3.54(br.s.,1H),4.34(br.s.,1H),6.50(d,J=7.8Hz,1H),6.90(s,1H),7.04(s,1H),7.07〜7.17(m,1H),7.22(s,1H),7.48(d,J=8.2Hz,1H),8.12(dd,J=8.4,2.1Hz,1H),8.73(s,1H),9.95(s,1H),10.01(s,1H)。MS m/z 489(M+H)+
実施例28:化合物番号54
(±)−N−(5−(4−((3R,4S)−4−(1H−イミダゾール−1−イル)フェニル)−3−メチルピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−クロロニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.68(br.s.,2H),1.72(br.s.,2H),1.80〜1.97(m,1H),2.30(s,3H),2.84(br.s.,1H),3.78(br.s.,1H),4.61(br.s.,1H),7.11(s,1H),7.25〜7.35(m,1H),7.35〜7.46(m,3H),7.50(s,1H),7.58(d,J=8.5Hz,2H),7.70〜7.77(m,2H),8.24(s,1H),8.33〜8.41(m,1H),8.98(d,J=2.2Hz,1H),10.22(s,1H)。MS m/z 515(M+H)。+
実施例29:化合物番号53
(±)−N−(5−((3S,4S)−4−(4−(1H−イミダゾール−1−イル)フェニル)−3−メチルピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−クロロニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.40〜0.76(m,2H),1.63(br.s.,2H),2.08(br.s.,2H),2.30(s,3H),3.55〜3.85(m,1H),4.45〜4.75(m,1H),7.10(s,1H),7.31〜7.41(m,3H),7.45(br.s.,1H),7.59(d,J=8.5Hz,2H),7.68〜7.78(m,2H),8.22(s,1H),8.37(d,J=6.5Hz,1H),8.98(br.s.,1H),10.22(s,1H)。MS m/z 515(M+H)+
実施例30:化合物番号44
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.68(br.s.,2H),1.84(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.90(br.s.,2H),3.17(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.01〜4.21(m,1H),4.64(br.s.,1H),6.37(d,J=1.8Hz,1H),6.49(d,J=8.9Hz,1H),7.02(d,J=7.7Hz,1H),7.16〜7.27(m,1H),7.33(d,J=8.0Hz,1H),7.37〜7.53(m,6H),7.89(dd,J=8.8,2.3Hz,1H),8.66(d,J=2.3Hz,1H),9.56(s,1H)。MS m/z 537(M+H)+
実施例31:化合物番号42
N−(5−(4−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.22(d,J=6.5Hz,6H),1.67(br.s.,2H),1.89(br.s.,2H),2.26〜2.36(m,3H),2.84(d,J=4.7Hz,2H),3.85(br.s.,1H),4.15(s,1H),4.66(br.s.,1H),6.53(d,J=8.9Hz,1H),7.07(d,J=7.6Hz,1H),7.19〜7.42(m,4H),7.49(s,1H),7.57(d,J=8.1Hz,3H),7.93(dd,J=8.8,2.5Hz,2H),8.17(br.s.,1H),8.70(d,J=2.2Hz,1H),9.61(s,1H),12.92(br.s.,1H)。MS m/z 523(M+H)+
実施例32:化合物番号37
6−クロロ−N−(5−(4−(イソキノリン−7−イル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.75(d,J=8.8Hz,2H),1.84〜2.05(m,2H),2.30(s,3H),2.76〜3.14(m,3H),3.85(br.s.,1H),4.66(br.s.,1H),7.25〜7.34(m,1H),7.34〜7.42(m,1H),7.50(s,1H),7.63〜7.75(m,2H),7.77(d,J=5.8Hz,1H),7.84(s,1H),8.07(d,J=8.5Hz,1H),8.37(dd,J=8.2,2.2Hz,1H),8.47(d,J=5.8Hz,1H),8.98(d,J=1.9Hz,1H),9.26(s,1H),10.21(s,1H)。MS m/z 485(M+H)+
実施例33:化合物番号28
6−(イソプロピルアミノ)−N−(5−(4−(イソキノリン−7−イル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.76(br.s.,2H),1.83〜2.05(m,2H),2.27(s,3H),2.98〜3.14(m,3H),3.87(br.s.,1H),3.99〜4.24(m,1H),4.65(br.s.,1H),6.49(d,J=8.8Hz,1H),7.03(d,J=7.6Hz,1H),7.24(d,J=7.7Hz,1H),7.34(d,J=7.7Hz,1H),7.47(s,1H),7.68(d,J=8.4Hz,1H),7.77(d,J=5.8Hz,1H),7.81〜7.94(m,2H),8.07(d,J=8.4Hz,1H),8.47(d,J=5.6Hz,1H),8.61〜8.71(m,1H),9.26(s,1H),9.57(s,1H)。MS m/z 508(M+H)+
実施例34:化合物番号47
N−(5−(4−(ベンゾ[d]チアゾール−6−イル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−クロロニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.73(br.s.,2H),1.87(br.s.,2H),2.30(s,3H),3.01(br.s.,2H),3.18(d,J=5.4Hz,1H),3.83(br.s.,1H),4.65(br.s.,1H),7.23〜7.33(m,1H),7.38(d,J=7.8Hz,1H),7.43〜7.55(m,2H),7.72(d,J=8.4Hz,1H),8.02(d,J=8.4Hz,1H),8.06〜8.14(m,1H),8.37(dd,J=8.3,2.3Hz,1H),8.98(d,J=1.9Hz,1H),9.33(s,1H),10.21(s,1H)。MS m/z 492(M+H)+
実施例35:化合物番号46
N−(5−(4−(ベンゾ[d]チアゾール−6−イル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.3Hz,6H),1.72(br.s.,2H),1.86(br.s.,2H),2.26(s,3H),2.76〜3.14(m,3H),3.84(br.s.,1H),4.10(br.s.,1H),4.65(br.s.,1H),6.48(d,J=8.8Hz,1H),7.02(d,J=7.6Hz,1H),7.24(s,1H),7.33(d,J=7.7Hz,1H),7.45(s,2H),7.81〜7.94(m,1H),8.01(d,J=8.4Hz,1H),8.09(s,1H),8.66(s,1H),9.32(s,1H),9.57(s,1H)。MS m/z 514(M+H)+
実施例36:化合物番号48
6−クロロ−N−(2−メチル−5−(4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]チアゾール−6−イル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.53〜1.70(m,2H),1.79(br.s.,2H),2.29(s,3H),2.82(br.s.,2H),3.13(br.s.,1H),3.80(br.s.,1H),4.61(br.s.,1H),7.04(d,J=8.2Hz,1H),7.19(d,J=7.7Hz,1H),7.28(s,1H),7.33〜7.42(m,1H),7.50(s,1H),7.47(s,1H),7.73(d,J=8.2Hz,1H),8.29〜8.45(m,1H),8.97(s,1H),10.21(s,1H),11.78(br.s.,1H)。MS m/z 508(M+H)+
実施例37:化合物番号49
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]チアゾール−6−イル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ ppm 1.18(d、J=6.5Hz、6H)、1.52〜1.70(m、2H)、1.70〜1.90(m、2H)、2.27(s、3H)、2.65〜3.02(m、3H)、3.82(br.s.、1H)、4.00〜4.20(m、1H)、4.61(br.s.、1H)、6.49(d、J=8.8Hz、1H)、6.94〜7.12(m、2H)、7.12〜7.27(m、2H)、7.33(d、J=7.8Hz、1H)、7.43(s、1H)、7.89(dd、J=8.7、2.1Hz、1H)、8.65(d、J=1.9Hz、1H)、9.57(s、1H)、11.67(br.s.、1H)。MS m/z 530(M+H)+
実施例38:化合物番号299
6−(N−イソプロピルホルムアミド)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(ピリミジン−2−イルカルバモイル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.42(d,J=6.9Hz,6H),1.59〜1.77(m,2H),1.77〜2.02(m,2H),2.25〜2.35(m,3H),2.92(d,J=11.5Hz,2H),3.84(br.s.,1H),4.62(br.s.,1H),4.77(dt,J=13.8,6.9Hz,1H),7.22〜7.32(m,2H),7.34〜7.40(m,1H),7.44(m,J=8.2Hz,2H),7.49(s,1H),7.61(br.s.,1H),7.93(m,J=8.2Hz,2H),8.37(dd,J=8.5,2.3Hz,1H),8.73(d,J=4.8Hz,2H),8.80(s,1H),9.02(d,J=2.1Hz,1H),10.11(br.s.,1H),10.90(br.s.,1H)。MS m/z 606(M+H)+
実施例39:化合物番号45
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−((4−メチルピリミジン−2−イル)カルバモイル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.18(d,J=6.5Hz,6H),1.55〜1.75(m,2H),1.83(br.s.,2H),2.45(s,3H),2.48〜2.57(m,3H),2.92(t,J=11.7Hz,2H),3.11(br.s.,1H),3.84(br.s.,1H),4.02〜4.24(m,1H),4.64(br.s.,1H),6.49(d,J=8.8Hz,1H),7.03(d,J=7.6Hz,1H),7.13(d,J=5.1Hz,1H),7.23(dd,J=7.8,1.4Hz,1H),7.34(d,J=8.0Hz,1H),7.38〜7.51(m,3H),7.81〜8.00(m,3H),8.56(d,J=5.1Hz,1H),8.66(d,J=2.2Hz,1H),9.58(s,1H),10.81(s,1H)。MS m/z 592(M+H)+
実施例40:化合物番号51
6−(イソプロピルアミノ)−N−(5−(4−(4−(イソオキサゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)ニコチンアミド
MS m/z 524(M+H)+
実施例41:化合物番号91
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−モルホリノニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.61(d,J=13.3Hz,2H),1.80(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.71〜2.97(m,2H),3.17(d,J=5.2Hz,2H),3.54〜3.65(m,4H),3.66〜3.76(m,4H),3.85(s,3H),4.62(br.s.,1H),6.93(d,J=9.1Hz,1H),7.18〜7.30(m,3H),7.30〜7.38(m,1H),7.40〜7.53(m,3H),7.81(s,1H),8.04〜8.17(m,2H),8.77(d,J=2.3Hz,1H),9.73(s,1H)。MS m/z 565(M+H)+
実施例42:化合物番号112
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ ppm 1.61(d、J=11.1Hz、2H)、1.80(br.s.、2H)、2.22(s、3H)、2.27(s、3H)、2.33〜2.43(m、4H)、2.80(t、J=11.5Hz、2H)、3.17(d、J=5.1Hz、2H)、3.59〜3.68(m、4H)、3.85(s、3H)、4.62(br.s.、1H)、6.92(d、J=9.1Hz、1H)、7.16〜7.28(m、3H)、7.34(d、J=7.8Hz、1H)、7.41〜7.53(m、3H)、7.81(s、1H)、8.02〜8.11(m、2H)、8.74(d、J=2.3Hz、1H)、9.70(s、1H)。MS m/z 578(M+H)+
実施例43:化合物番号92
6−(イソプロピル(メチル)アミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.11〜1.20(m,6H),1.63(br.s.,2H),1.80(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.71〜2.86(m,2H),2.88(s,3H),3.11(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.63(br.s.,1H),4.96(s,1H),6.70(d,J=9.1Hz,1H),7.17〜7.30(m,3H),7.34(d,J=7.8Hz,1H),7.40〜7.52(m,3H),7.81(s,1H),8.04(dd,J=9.0,2.4Hz,1H),8.08(s,1H),8.73(d,J=2.3Hz,1H),9.64(s,1H)。MS m/z 551(M+H)+
実施例44:化合物番号93
4−メトキシ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.53〜1.71(m,2H),1.80(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.80(br.s.,2H),2.98〜3.29(m,2H),3.85(d,J=2.5Hz,6H),4.62(br.s.,1H),7.07(d,J=8.9Hz,2H),7.19〜7.30(m,3H),7.30〜7.39(m,1H),7.39〜7.52(m,3H),7.81(s,1H),7.98(d,J=8.8Hz,2H),8.08(s,1H),9.80(s,1H)。MS m/z 509(M+H)+
実施例45:化合物番号105
2−メトキシ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.48(d,J=11.0Hz,2H),1.56〜1.86(m,2H),2.22(s,3H),2.66(t,J=11.9Hz,2H),2.85〜3.16(m,2H),3.71(s,3H),3.88(s,3H),4.49(br.s.,1H),6.93〜7.05(m,2H),7.12(d,J=8.1Hz,3H),7.20(d,J=7.8Hz,1H),7.34(d,J=8.2Hz,2H),7.39〜7.47(m,1H),7.67(s,1H),7.80(dd,J=7.7,1.5Hz,1H),7.94(s,2H),9.82(s,1H)。MS m/z 509(M+H)+
実施例46:化合物番号94
3−メトキシ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.53〜1.71(m,2H),1.81(br.s.,2H),2.28(s,3H),2.81(t,J=11.6Hz,2H),3.17(br.s.,2H),3.85(s,3H),3.84(s,3H),4.62(br.s.,1H),7.13〜7.20(m,1H),7.26(d,J=8.0Hz,3H),7.36(d,J=7.8Hz,1H),7.40〜7.61(m,6H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.95(s,1H)。MS m/z 509(M+H)+
実施例47:化合物番号95
3−クロロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.53〜1.71(m,2H),1.81(br.s.,2H),2.28(s,3H),2.81(t,J=11.7Hz,2H),3.18(br.s.,2H),3.82〜3.90(m,3H),4.63(br.s.,1H),7.26(d,J=8.2Hz,3H),7.37(d,J=7.8Hz,1H),7.47(t,J=8.4Hz,3H),7.54〜7.63(m,1H),7.65〜7.73(m,1H),7.81(s,1H),7.90〜7.98(m,1H),8.03(s,1H),8.08(s,1H),10.10(s,1H)。MS m/z 513(M+H)+
実施例48:化合物番号96
2−クロロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.52〜1.71(m,2H),1.81(br.s.,2H),2.34(s,3H),2.70〜2.96(m,2H),3.18(br.s.,2H),3.85(s,3H),4.63(br.s.,1H),7.20〜7.30(m,3H),7.31〜7.39(m,1H),7.43〜7.53(m,4H),7.53〜7.59(m,2H),7.65(dd,J=7.1,2.0Hz,1H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),10.08(s,1H)。MS m/z 513(M+H)+
実施例49:化合物番号103
2−クロロ−6−メトキシ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)イソニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.51〜1.71(m,2H),1.71〜1.99(m,2H),2.27(s,3H),2.80(br.s.,2H),3.18(br.s.,1H),3.62〜3.83(m,1H),3.85(s,3H),3.94(s,3H),4.62(br.s.,1H),7.19〜7.31(m,3H),7.31〜7.41(m,2H),7.47(t,J=7.8Hz,3H),7.56(s,1H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),10.24(s,1H)。MS m/z 544(M+H)+
実施例50:化合物番号102
6−クロロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ ppm 1.51〜1.71(m、2H)、1.81(br.s.、2H)、2.29(s、3H)、2.70〜3.00(m、2H)、3.17(br.s.、1H)、3.77(br.s.、1H)、3.85(s、3H)、4.63(br.s.、1H)、7.20〜7.31(m、3H)、7.34〜7.41(m、1H)、7.44〜7.52(m、3H)、7.73(d、J=8.4Hz、1H)、7.81(s、1H)、8.08(s、1H)、8.37(dd、J=8.3、2.4Hz、1H)、8.98(d、J=2.1Hz、1H)、10.22(s、1H)。MS m/z 514(M+H)+
実施例51:化合物番号101
2−クロロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.32〜1.51(m,2H),1.62(br.s.,2H),2.13(s,3H),2.49〜2.75(m,2H),2.97(s,1H),3.58(br.s.,1H),3.65(s,3H),4.43(br.s.,1H),7.06(d,J=8.1Hz,3H),7.12〜7.20(m,1H),7.28(d,J=8.2Hz,2H),7.33〜7.43(m,2H),7.61(s,1H),7.88(s,1H),7.93(dd,J=7.6,1.9Hz,1H),8.34(dd,J=4.8,1.9Hz,1H),10.01(s,1H)。MS m/z 514(M+H)+
実施例52:化合物番号100
4−クロロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.52〜1.71(m,2H),1.81(br.s.,2H),2.28(s,3H),2.80(t,J=12.0Hz,2H),3.18(br.s.,1H),3.76(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.62(br.s.,1H),7.26(d,J=8.2Hz,3H),7.36(d,J=7.8Hz,1H),7.48(d,J=8.1Hz,3H),7.62(m,J=8.5Hz,2H),7.81(s,1H),8.01(m,J=8.4Hz,2H),8.08(s,1H),10.05(s,1H)。MS m/z 513(M+H)+
実施例53:化合物番号98
2−メチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)イソニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.62(d,J=8.8Hz,2H),1.81(br.s.,2H),2.29(s,3H),2.69(s,3H),2.75〜3.02(m,2H),3.85(s,3H),4.08(br.s.,2H),4.62(br.s.,1H),7.18〜7.33(m,3H),7.34〜7.42(m,1H),7.42〜7.53(m,3H),7.81(s,1H),8.08(s,3H),8.81(d,J=5.5Hz,1H),10.42(s,1H)。MS m/z 494(M+H)+
実施例54:化合物番号114
4−クロロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
MS m/z 514(M+H)+
実施例55:化合物番号113
6−メトキシ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
MS m/z 510(M+H)+
実施例56:化合物番号225
N−(5−(4−([1,1’−ビフェニル]−4−イル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.56〜1.74(m,2H),1.83(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.88(t,J=11.9Hz,2H),3.16(d,J=14.0Hz,1H),3.83(br.s.,1H),3.99〜4.21(m,1H),4.64(br.s.,1H),6.49(d,J=8.8Hz,1H),7.03(d,J=7.6Hz,1H),7.22(dd,J=7.7,1.5Hz,1H),7.38(d,J=8.1Hz,2H),7.34(d,J=7.4Hz,2H),7.41〜7.51(m,3H),7.64(d,J=7.3Hz,2H),7.60(d,J=8.2Hz,2H),7.89(dd,J=8.9,2.4Hz,1H),8.66(d,J=2.3Hz,1H),9.57(s,1H)。MS m/z 533(M+H)+
実施例57:化合物番号224
N−(5−(4−(2’−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.57〜1.75(m,2H),1.84(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.89(t,J=11.8Hz,2H),3.16(br.s.,1H),3.83(br.s.,1H),4.04〜4.17(m,1H),4.64(br.s.,1H),7.03(d,J=7.6Hz,1H),7.19〜7.25(m,1H),7.26〜7.36(m,3H),7.36〜7.44(m,3H),7.44〜7.46(m,1H),7.46〜7.57(m,3H),7.89(dd,J=8.9,2.4Hz,1H),8.66(d,J=2.3Hz,1H),9.57(s,1H)。MS m/z 551(M+H)+
実施例58:化合物番号230
N−(5−(4−(3’−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.57〜1.74(m,2H),1.83(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.88(t,J=11.6Hz,2H),3.04〜3.28(m,1H),3.83(br.s.,1H),4.10(dq,J=13.4,6.6Hz,1H),4.63(br.s.,1H),6.49(d,J=8.8Hz,1H),7.04(d,J=7.6Hz,1H),7.12〜7.26(m,2H),7.34(d,J=7.8Hz,1H),7.39(m,J=8.2Hz,2H),7.44〜7.54(m,4H),7.64(m,J=8.2Hz,2H),7.89(dd,J=8.9,2.4Hz,1H),8.66(d,J=2.2Hz,1H),9.58(s,1H)。MS m/z 551(M+H)+
実施例59:化合物番号232
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(2’−メチル−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.54〜1.75(m,2H),1.86(br.s.,2H),2.23(s,3H),2.27(s,3H),2.76〜3.01(m,2H),3.03〜3.27(m,1H),3.84(br.s.,1H),4.01〜4.20(m,1H),4.64(br.s.,1H),6.49(d,J=8.8Hz,1H),7.03(d,J=7.6Hz,1H),7.14〜7.31(m,7H),7.31〜7.39(m,3H),7.45(s,1H),7.89(dd,J=8.8,2.3Hz,1H),8.66(d,J=2.2Hz,1H),9.58(s,1H)。MS m/z 547(M+H)+
実施例60:化合物番号233
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(3’−メチル−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.54〜1.74(m,2H),1.83(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.37(s,3H),2.87(t,J=12.0Hz,2H),3.02〜3.27(m,1H),3.83(br.s.,1H),4.01〜4.21(m,1H),4.63(br.s.,1H),6.49(d,J=8.8Hz,1H),7.04(d,J=7.6Hz,1H),7.12〜7.25(m,2H),7.26〜7.40(m,4H),7.40〜7.49(m,3H),7.58(d,J=8.2Hz,2H),7.89(dd,J=8.8,2.3Hz,1H),8.66(d,J=2.2Hz,1H),9.58(s,1H)。MS m/z 547(M+H)+
実施例61:化合物番号234
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4’−メチル−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.53〜1.73(m,2H),1.83(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.34(s,3H),2.86(t,J=11.8Hz,2H),3.04〜3.26(m,1H),3.84(br.s.,1H),4.01〜4.20(m,1H),4.64(br.s.,1H),6.49(d,J=8.9Hz,1H),7.04(d,J=7.6Hz,1H),7.19〜7.30(m,3H),7.30〜7.39(m,3H),7.41〜7.48(m,1H),7.57(d,J=8.2Hz,2H),7.53(d,J=8.2Hz,2H),7.89(dd,J=8.9,2.3Hz,1H),8.66(d,J=2.2Hz,1H),9.58(s,1H)。MS m/z 547(M+H)+
実施例62:化合物番号221
N−(5−(4−(4−(1−(シクロブチルメチル)−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.63(br.s.,2H),1.70〜1.92(m,6H),1.92〜2.07(m,2H),2.27(s,3H),2.68〜2.94(m,3H),3.01〜3.24(m,1H),3.82(br.s.,1H),4.02〜4.18(m,3H),4.62(br.s.,1H),6.49(d,J=8.8Hz,1H),7.04(d,J=7.7Hz,1H),7.17〜7.29(m,3H),7.33(d,J=7.8Hz,1H),7.41〜7.54(m,3H),7.81(s,1H),7.89(dd,J=8.9,2.4Hz,1H),8.09(s,1H),8.66(d,J=2.2Hz,1H),9.58(s,1H)。MS m/z 591(M+H)+
実施例63:化合物番号272
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−(ピリジン−4−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.18(d,J=6.5Hz,6H),1.54〜1.74(m,2H),1.82(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.75〜2.96(m,2H),3.05〜3.26(m,1H),3.84(br.s.,1H),4.00〜4.21(m,1H),4.63(br.s.,1H),6.49(d,J=8.9Hz,1H),7.04(d,J=7.7Hz,1H),7.22(d,J=8.0Hz,1H),7.34(d,J=8.4Hz,3H),7.45(s,1H),7.58(dd,J=8.3,4.7Hz,1H),7.66(d,J=8.0Hz,2H),7.90(dd,J=8.9,2.2Hz,1H),8.23〜8.33(m,2H),8.54(d,J=4.5Hz,1H),8.66(d,J=2.1Hz,1H),9.06(s,1H),9.16(d,J=2.3Hz,1H),9.58(s,1H)。MS m/z 600(M+H)+
実施例64:化合物番号261
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−(ピリジン−3−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.18(d,J=6.5Hz,6H),1.57〜1.74(m,2H),1.83(br.s.,2H),2.28(s,3H),2.76〜2.99(m,2H),3.17(br.s.,1H),3.86(br.s.,1H),4.09(br.s.,1H),4.64(br.s.,1H),6.49(d,J=8.7Hz,1H),7.02(d,J=7.6Hz,1H),7.23(d,J=7.4Hz,1H),7.29〜7.40(m,3H),7.46(s,1H),7.68(d,J=8.0Hz,2H),7.90(d,J=6.2Hz,3H),8.33(s,1H),8.61〜8.73(m,3H),9.16(s,1H),9.57(s,1H)。MS m/z 600(M+H)+
実施例65:化合物番号254
N−(5−(4−(4−(1−シクロプロピル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.68〜0.78(m,2H),0.78〜0.87(m,2H),0.94(d,J=6.5Hz,6H),1.37(d,J=9.6Hz,2H),1.56(br.s.,2H),2.02(s,3H),2.56(br.s.,2H),2.81(br.s.,1H),3.38〜3.52(m,1H),3.56(br.s.1H),3.75〜3.94(m,1H),4.38(br.s.,1H),6.29(d,J=8.8Hz,1H),6.85〜7.05(m,4H),7.09(d,J=7.8Hz,1H),7.20(s,1H),7.25(d,J=8.1Hz,2H),7.56(s,1H),7.63〜7.75(m,1H),7.93(s,1H),8.41(d,J=1.9Hz,1H),9.37(s,1H)。MS m/z 563(M+H)+
実施例66:化合物番号253
N−(5−(4−(4−(1−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ ppm 1.18(d、J=6.5Hz、6H)、1.61(d、J=12.2Hz、2H)、1.80(br.s.、2H)、2.17(s、6H)、2.27(s、3H)、2.67(t、J=6.5Hz、2H)、2.81(br.s.、2H)、3.12(br.s.、1H)、3.83(br.s.、1H)、4.02〜4.14(m、1H)、4.19(t、J=6.5Hz、2H)、4.61(br.s.、1H)、6.49(d、J=8.8Hz、1H)、7.02(d、J=7.6Hz、1H)、7.15〜7.29(m、3H)、7.33(d、J=8.0Hz、1H)、7.40〜7.53(m、3H)、7.81(s、1H)、7.89(dd、J=8.8、2.3Hz、1H)、8.12(s、1H)、8.66(d、J=2.3Hz、1H)、9.57(s、1H)。MS m/z 594(M+H)+
実施例67:化合物番号247
N−(5−(4−(4−(1−イソプロピル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.44(d,J=6.6Hz,6H),1.53〜1.71(m,2H),1.81(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.69〜2.98(m,2H),3.15(br.s.,1H),3.84(br.s.,1H),4.01〜4.20(m,1H),4.49(dt,J=13.3,6.7Hz,1H),4.60(br.s.,1H),6.49(d,J=8.8Hz,1H),7.03(d,J=7.6Hz,1H),7.17〜7.29(m,3H),7.33(d,J=7.8Hz,1H),7.40〜7.47(m,1H),7.50(d,J=8.1Hz,2H),7.81(s,1H),7.89(dd,J=8.9,2.4Hz,1H),8.16(s,1H),8.66(d,J=2.2Hz,1H),9.57(s,1H)。MS m/z 565(M+H)+
実施例68:化合物番号245
N−(5−(4−(4−(1,3−ジメチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.12〜1.22(m,6H),1.64(br.s.,2H),1.71〜1.97(m,2H),2.27(s,6H),2.82(br.s.,2H),3.01〜3.26(m,1H),3.77(s,3H),3.83(br.s.,1H),4.02〜4.17(m,1H),4.62(br.s.,1H),6.49(d,J=8.8Hz,1H),7.03(d,J=7.6Hz,1H),7.21(dd,J=7.7,1.4Hz,1H),7.25〜7.39(m,5H),7.41〜7.47(m,1H),7.83(s,1H),7.89(dd,J=8.9,2.4Hz,1H),8.66(d,J=2.3Hz,1H),9.57(s,1H)。MS m/z 551(M+H)+
実施例69:化合物番号246
N−(5−(4−(4−(1,5−ジメチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.51〜1.71(m,2H),1.82(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.35(s,3H),2.83(t,J=12.1Hz,2H),3.11(br.s.,1H),3.78(s,3H),3.82(br.s.,1H),4.03〜4.18(m,1H),4.63(br.s.,1H),6.49(d,J=8.8Hz,1H),7.03(d,J=7.6Hz,1H),7.21(dd,J=7.8,1.4Hz,1H),7.26〜7.37(m,5H),7.40〜7.47(m,1H),7.52(s,1H),7.89(dd,J=8.8,2.5Hz,1H),8.66(d,J=2.3Hz,1H),9.57(s,1H)。MS m/z 551(M+H)+
実施例70:化合物番号250
N−(5−(4−(4’−フルオロ−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.56〜1.74(m,2H),1.83(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.75〜3.01(m,2H),3.12〜3.26(m,1H),3.86(br.s.,1H),4.03〜4.17(m,1H),4.62(br.s.,1H),6.49(d,J=8.8Hz,1H),7.03(d,J=7.6Hz,1H),7.16〜7.41(m,6H),7.43〜7.48(m,1H),7.58(d,J=8.1Hz,2H),7.64〜7.73(m,2H),7.89(dd,J=8.9,2.4Hz,1H),8.66(d,J=2.2Hz,1H),9.57(s,1H)。MS m/z 551(M+H)+
実施例71:化合物番号223
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(チオフェン−3−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.53〜1.72(m,2H),1.82(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.79〜2.99(m,2H),3.13(br.s.,1H),3.84(br.s.,1H),4.03〜4.17(m,1H),4.62(br.s.,1H),6.49(d,J=8.8Hz,1H),7.04(d,J=7.6Hz,1H),7.22(dd,J=7.7,1.5Hz,1H),7.28〜7.37(m,3H),7.41〜7.48(m,1H),7.53(dd,J=5.0,1.2Hz,1H),7.57〜7.70(m,3H),7.81(dd,J=2.9,1.2Hz,1H),7.89(dd,J=8.9,2.4Hz,1H),8.66(d,J=2.3Hz,1H),9.58(s,1H)。MS m/z 539(M+H)+
実施例72:化合物番号213
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.11〜1.23(m,6H),1.49〜1.71(m,2H),1.80(br.s.,2H),1.91〜2.06(m,4H),2.27(s,3H),2.71〜2.97(m,2H),3.01〜3.24(m,1H),3.41〜3.54(m,2H),3.81(br.s.,1H),3.92〜4.03(m,2H),4.03〜4.17(m,1H),4.31〜4.47(m,1H),4.62(br.s.,1H),6.49(d,J=8.9Hz,1H),7.04(d,J=7.6Hz,1H),7.16〜7.30(m,3H),7.33(d,J=7.8Hz,1H),7.38〜7.47(m,1H),7.47〜7.55(m,2H),7.85(s,1H),7.89(dd,J=8.9,2.4Hz,1H),8.21(s,1H),8.66(d,J=2.2Hz,1H),9.58(s,1H)。MS m/z 607(M+H)+
実施例73:化合物番号248
N−(5−(4−(4−(1−シクロブチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.63(br.s.,2H),1.71〜1.91(m,4H),2.27(s,3H),2.33〜2.45(m,2H),2.69〜2.97(m,2H),3.34〜3.45(m,2H),3.83(br.s.,1H),4.02〜4.19(m,1H),4.62(br.s.,1H),4.81(d,J=8.4Hz,1H),6.49(d,J=8.9Hz,1H),7.03(d,J=7.6Hz,1H),7.17〜7.30(m,3H),7.33(d,J=7.8Hz,1H),7.41〜7.46(m,1H),7.51(d,J=8.1Hz,2H),7.80〜7.86(m,1H),7.89(dd,J=8.8,2.3Hz,1H),8.22(s,1H),8.66(d,J=2.2Hz,1H),9.57(s,1H)。MS m/z 577(M+H)+
実施例74:化合物番号249
N−(5−(4−(4−(1−(シクロプロピルメチル)−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.32〜0.44(m,2H),0.55(s,2H),1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.47〜1.70(m,2H),1.79(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.72〜3.00(m,3H),3.67〜3.92(m,1H),3.97(d,J=7.0Hz,2H),4.03〜4.17(m,2H),4.60〜4.68(m,1H),6.49(d,J=8.9Hz,1H),7.04(s,1H),7.11〜7.40(m,4H),7.40〜7.55(m,3H),7.82(s,1H),7.87(s,1H),8.15(s,1H),8.66(d,J=2.2Hz,1H),9.57(s,1H)。MS m/z 577(M+H)+
実施例75:化合物番号267
N−(5−(4−(4−(1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.61(d,J=9.8Hz,2H),1.81(br.s.,1H),1.88(br.s.,1H),2.27(s,3H),2.80(t,J=11.8Hz,2H),2.98〜3.30(m,1H),3.77(q,J=5.5Hz,3H),4.03〜4.20(m,3H),4.62(br.s.,1H),4.93(t,J=5.3Hz,1H),6.49(d,J=8.8Hz,1H),7.04(d,J=7.6Hz,1H),7.17〜7.29(m,3H),7.33(d,J=8.0Hz,1H),7.40〜7.53(m,3H),7.83(s,1H),7.89(dd,J=8.9,2.4Hz,1H),8.09(s,1H),8.66(d,J=2.3Hz,1H),9.59(s,1H)。MS m/z 567(M+H)+
実施例76:化合物番号118
2−メトキシ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.62(d,J=11.7Hz,2H),1.81(br.s.,2H),2.38(s,3H),2.81(br.s.,2H),3.17(br.s.,1H),3.78(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.09(s,3H),4.62(br.s.,1H),7.13〜7.31(m,4H),7.32〜7.41(m,1H),7.49(d,J=8.1Hz,2H),7.81(s,1H),8.03(s,1H),8.08(s,1H),8.30(dd,J=7.5,1.9Hz,1H),8.40(dd,J=4.8,1.9Hz,1H),9.95(s,1H)。MS m/z 510(M+H)+
実施例77:化合物番号164
(3S)−6−(3−(ヒドロキシメチル)ピペラジン−1−イル)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.49〜1.71(m,2H),1.80(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.35(br.s.,1H),2.61〜2.74(m,2H),2.74〜3.06(m,4H),3.16(br.s.,1H),3.36〜3.45(m,2H),3.78(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.21(br.s.,1H),4.33(br.s.,1H),4.62(br.s.,1H),4.69(s,1H),6.87(d,J=9.2Hz,1H),7.17〜7.30(m,3H),7.34(d,J=7.7Hz,1H),7.48(d,J=8.1Hz,3H),7.81(s,1H),7.98〜8.13(m,2H),8.74(d,J=2.1Hz,1H),9.68(s,1H)。MS m/z 594(M+H)+
実施例78:化合物番号163
(3R)−6−(3−(ヒドロキシメチル)ピペラジン−1−イル)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.61(d,J=12.1Hz,2H),1.80(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.35(br.s.,1H),2.66(br.s.,2H),2.86(d,J=11.3Hz,2H),2.99(d,J=11.4Hz,2H),3.17(br.s.,1H),3.38(t,J=5.5Hz,2H),3.77(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.21(br.s.,1H),4.33(br.s.,1H),4.60(br.s.,1H),4.69(t,J=5.4Hz,1H),6.87(d,J=9.1Hz,1H),7.16〜7.30(m,3H),7.34(d,J=8.0Hz,1H),7.39〜7.52(m,3H),7.81(s,1H),8.00〜8.13(m,2H),8.74(d,J=2.3Hz,1H),9.68(s,1H)。MS m/z 594(M+H)+
実施例79:化合物番号148
4−イソプロピル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.19〜1.29(m,6H),1.51〜1.70(m,2H),1.83(d,J=14.8Hz,2H),2.23〜2.32(m,3H),2.64〜2.93(m,2H),2.98(dt,J=13.8,6.9Hz,1H),3.17(br.s.,1H),3.75(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.62(br.s.,1H),7.20〜7.30(m,3H),7.35(d,J=7.8Hz,1H),7.39(s,1H),7.42(s,1H),7.43〜7.48(m,2H),7.49(s,1H),7.81(s,1H),7.92(d,J=8.2Hz,2H),8.08(s,1H),9.87(s,1H)。MS m/z 521(M+H)+
実施例80:化合物番号162
2−(シクロブチルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピリミジン−5−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.55〜1.75(m,5H),1.79(br.s.,1H),1.93〜2.10(m,2H),2.27(s,5H),2.70〜2.97(m,2H),3.01〜3.26(m,1H),3.78(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.45(s,1H),4.63(br.s.,1H),7.17〜7.29(m,3H),7.34(d,J=8.0Hz,1H),7.48(d,J=8.1Hz,3H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),8.18(d,J=7.6Hz,1H),8.83(br.s.,2H),9.73(s,1H)。MS m/z 550(M+H)+
実施例81:化合物番号146
2−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピリミジン−5−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.00(d,J=6.5Hz,6H),1.33〜1.52(m,2H),1.61(br.s.,2H),2.09(s,3H),2.51〜2.80(m,2H),2.95(br.s.,1H),3.58(br.s.,1H),3.67(s,3H),3.86〜4.07(m,1H),4.44(br.s.,1H),7.00〜7.12(m,3H),7.16(d,J=8.0Hz,1H),7.22〜7.34(m,3H),7.55〜7.66(m,2H),7.90(s,1H),8.64(br.s.,2H),9.54(s,1H)。MS m/z 538(M+H)+
実施例82:化合物番号155
3−クロロ−4−メトキシ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.44〜1.63(m,2H),1.71(br.s.,2H),2.18(s,3H),2.58〜2.89(m,2H),2.96〜3.18(m,1H),3.70(br.s.,1H),3.76(s,3H),3.86(s,3H),4.53(br.s.,1H),7.12〜7.29(m,5H),7.32(s,1H),7.39(d,J=8.1Hz,2H),7.72(s,1H),7.90(dd,J=8.7,1.8Hz,1H),7.99(s,2H),9.85(s,1H)。MS m/z 543(M+H)+
実施例83:化合物番号145
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−4−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.55〜1.78(m,2H),1.86(br.s.,2H),2.36(s,3H),2.87(t,J=11.7Hz,2H),3.25(br.s.,1H),3.83(br.s.,1H),3.91(s,3H),4.68(br.s.,1H),7.32(d,J=8.0Hz,3H),7.44(d,J=7.8Hz,1H),7.48〜7.59(m,3H),7.87(s,1H),7.99(m,J=8.1Hz,2H),8.14(s,1H),8.23(m,2H),10.26(s,1H)。MS m/z 547(M+H)+
実施例84:化合物番号144
2−(イソプロピル(メチル)アミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピリミジン−5−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.18(d,J=6.7Hz,6H),1.51〜1.70(m,2H),1.80(br.s.,2H),2.28(s,3H),2.80(t,J=11.6Hz,2H),3.02(s,3H),3.17(br.s.,1H),3.77(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.62(br.s.,1H),5.10(quin,J=6.7Hz,1H),7.19〜7.30(m,3H),7.35(d,J=7.8Hz,1H),7.43〜7.52(m,3H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),8.89(s,2H),9.75(s,1H)。MS m/z 552(M+H)+
実施例85:化合物番号152
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−2−モルホリノピリミジン−5−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.58〜1.77(m,2H),1.77〜2.05(m,2H),2.34(s,3H),2.87(t,J=11.9Hz,2H),3.09〜3.18(m,1H),3.70〜3.80(m,4H),3.80〜3.85(m,1H),3.86〜3.96(m,7H),4.68(br.s.,1H),7.24〜7.37(m,3H),7.42(d,J=7.8Hz,1H),7.48〜7.59(m,3H),7.87(s,1H),8.15(s,1H),8.99(s,2H),9.89(s,1H)。MS m/z 566(M+H)+
実施例86:化合物番号147
2−クロロ−4−フルオロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.56〜1.77(m,2H),1.85(br.s.,2H),2.38(s,3H),2.74〜3.05(m,2H),3.07〜3.33(m,1H),3.82(br.s.,1H),3.91(s,3H),4.67(br.s.,1H),7.31(d,J=8.0Hz,3H),7.35〜7.47(m,2H),7.54(d,J=8.1Hz,2H),7.59〜7.69(m,2H),7.79(dd,J=8.5,6.3Hz,1H),7.86(s,1H),8.13(s,1H),10.13(s,1H)。MS m/z 531(M+H)+
実施例87:化合物番号136
2−クロロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピリミジン−5−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.37〜1.57(m,2H),1.66(br.s.,2H),2.17(s,3H),2.56〜2.84(m,2H),3.01(br.s.,1H),3.64(br.s.,1H),3.71(s,3H),4.47(br.s.,1H),7.05〜7.19(m,3H),7.20〜7.27(m,1H),7.34(d,J=8.1Hz,3H),7.67(s,1H),7.94(s,1H),9.11(s,2H),10.18(s,1H)。MS m/z 515(M+H)+
実施例88:化合物番号137
5−フルオロ−2−メチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.51〜1.72(m,2H),1.82(br.s.,2H),2.32(s,3H),2.41(s,3H),2.69〜2.95(m,2H),3.14(br.s.,1H),3.78(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.63(br.s.,1H),7.18〜7.30(m,4H),7.31〜7.44(m,3H),7.49(d,J=8.1Hz,2H),7.54(s,1H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.94(s,1H)。MS m/z 511(M+H)+
実施例89:化合物番号126
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−4−(メチルチオ)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.52〜1.70(m,2H),1.70〜1.97(m,2H),2.27(s,3H),2.66〜2.96(m,2H),3.18(br.s.,1H),3.62〜3.84(m,1H),3.85(s,3H),4.62(br.s.,1H),7.19〜7.30(m,3H),7.31〜7.42(m,3H),7.42〜7.53(m,3H),7.77〜7.84(m,1H),7.94(d,J=8.5Hz,2H),8.08(s,1H),9.91(s,1H)。MS m/z 525(M+H)+
実施例90:化合物番号135
3−ヒドロキシ−4−メトキシ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.31〜1.50(m,2H),1.60(br.s.,2H),2.05(s,3H),2.59(t,J=11.6Hz,2H),2.78〜3.05(m,1H),3.58(br.s.,1H),3.64(d,J=1.5Hz,6H),4.40(br.s.,1H),6.82(d,J=8.5Hz,1H),6.97〜7.08(m,3H),7.08〜7.16(m,1H),7.21(d,J=1.8Hz,2H),7.23〜7.32(m,3H),7.60(s,1H),7.87(s,1H),9.07(s,1H),9.50(s,1H)。MS m/z 525(M+H)+
実施例91:化合物番号127
2−フルオロ−5−メチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.52〜1.71(m,2H),1.82(br.s.,2H),2.27〜2.33(m,3H),2.36(s,3H),2.77〜2.99(m,2H),3.17(t,J=10.8Hz,1H),3.77(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.63(br.s.,1H),7.18〜7.30(m,4H),7.35(d,J=8.0Hz,2H),7.49(d,J=8.1Hz,2H),7.52〜7.62(m,2H),7.81(s,1H),8.09(s,1H),9.88(s,1H)。MS m/z 511(M+H)+
実施例92:化合物番号128
3−クロロ−5−メトキシ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.52〜1.71(m,2H),1.71〜1.96(m,2H),2.27(s,3H),2.81(t,J=11.8Hz,2H),3.17(br.s.,1H),3.75(br.s.,1H),3.87(s,3H),3.85(s,3H),4.61(br.s.,1H),7.19〜7.31(m,4H),7.32〜7.39(m,1H),7.42(s,1H),7.48(d,J=8.1Hz,3H),7.60(s,1H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),10.07(s,1H)。MS m/z 543(M+H)+
実施例93:化合物番号129
4−シアノ−2−フルオロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.53〜1.72(m,2H),1.81(br.s.,2H),2.31(s,3H),2.67〜2.97(m,2H),3.18(br.s.,1H),3.77(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.62(br.s.,1H),7.26(d,J=8.1Hz,3H),7.37(d,J=7.8Hz,1H),7.48(d,J=8.1Hz,2H),7.60(s,1H),7.81(s,1H),7.84〜7.98(m,2H),8.02〜8.13(m,2H),10.17(s,1H)。MS m/z 522(M+H)+
実施例94:化合物番号268
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピリジン−3−イル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.13〜1.19(m,6H),1.55〜1.75(m,2H),1.81(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.86(t,J=11.6Hz,2H),3.88(s,3H),3.93(br.S.1H),4.02〜4.20(m,1H),4.62(br.s.,1H),6.49(d,J=8.9Hz,1H),7.04(d,J=7.6Hz,1H),7.16〜7.25(m,1H),7.33(d,J=7.8Hz,1H),7.40〜7.50(m,1H),7.57(d,J=8.1Hz,1H),7.70(dd,J=8.2,2.1Hz,1H),7.90(dd,J=8.9,2.3Hz,1H),7.95(s,1H),8.23(s,1H),8.43(d,J=1.6Hz,1H),8.66(d,J=2.1Hz,1H),9.59(s,1H)。MS m/z 538(M+H)+
実施例95:化合物番号270
6−クロロ−N−(2−メチル−5−(4−(6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピリジン−3−イル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.67〜1.92(m,4H),2.30(s,3H),2.85〜3.24(m,3H),3.80(br.s.,1H),3.95(s,3H),4.64(br.s.,1H),7.29(d,J=7.7Hz,1H),7.38(d,J=7.8Hz,1H),7.50(s,1H),7.72(d,J=8.4Hz,1H),8.10(d,J=8.5Hz,1H),8.27〜8.44(m,3H),8.55(s,1H),8.69(s,1H),8.99(s,1H),10.28(s,1H)。MS m/z 515(M+H)+
実施例96:化合物番号264
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(5−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピリジン−2−イル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.18(d,J=3.3Hz,6H),1.71(br.s.,2H),1.88(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.98(t,J=11.4Hz,2H),3.32(br.s.,1H),3.88(s,3H),4.00〜4.20(m,1H),4.59(br.s.,1H),6.49(d,J=8.9Hz,1H),7.04(d,J=7.6Hz,1H),7.13〜7.24(m,1H),7.32(t,J=7.8Hz,2H),7.43(s,1H),7.85〜7.93(m,3H),8.20(s,1H),8.66(d,J=2.2Hz,1H),8.73(d,J=2.1Hz,1H),9.59(s,1H)。MS m/z 538(M+H)+
実施例97:化合物番号263
6−クロロ−N−(2−メチル−5−(4−(5−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピリジン−2−イル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.83(d,J=12.2Hz,2H),1.95(br.s.,2H),2.30(s,3H),2.93(br.s.,1H),3.15(br.s.,1H),3.26〜3.43(m,1H),3.82(br.s.,1H),3.90(s,3H),4.65(br.s.,1H),7.21〜7.34(m,1H),7.39(d,J=8.0Hz,1H),7.50(s,1H),7.72(d,J=8.2Hz,1H),7.86(d,J=8.2Hz,1H),8.12(s,1H),8.39(dd,J=8.3,2.3Hz,1H),8.43(s,1H),8.50(d,J=7.7Hz,1H),8.90〜8.97(m,1H),9.00(d,J=1.9Hz,1H),10.30(s,1H)。MS m/z 515(M+H)+
実施例98:化合物番号258
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(5−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピリミジン−2−イル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.65〜1.85(m,2H),1.99(br.s.,2H),2.27(s,3H),3.03〜3.22(m,3H),3.80(br.s.,1H),3.89(s,3H),4.10(dd,J=13.2,6.6Hz,1H),4.52(br.s.,1H),6.49(d,J=8.8Hz,1H),7.04(d,J=7.6Hz,1H),7.14〜7.23(m,1H),7.33(d,J=7.8Hz,1H),7.37〜7.46(m,1H),7.89(dd,J=8.8,2.3Hz,1H),8.01(s,1H),8.30(s,1H),8.65(d,J=2.2Hz,1H),8.98(s,2H),9.57(s,1H)。MS m/z 539(M+H)+
実施例99:化合物番号257
6−クロロ−N−(2−メチル−5−(4−(5−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピリミジン−2−イル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.61〜1.85(m,2H),1.85〜2.07(m,2H),2.30(s,3H),2.87〜3.27(m,3H),3.80(br.s.,1H),3.89(s,3H),4.52(br.s.,1H),7.19〜7.29(m,1H),7.38(d,J=7.8Hz,1H),7.46(s,1H),7.72(d,J=8.2Hz,1H),8.01(s,1H),8.30(s,1H),8.37(dd,J=8.4,2.3Hz,1H),8.97(s,3H),10.21(s,1H)。MS m/z 516(M+H)+
実施例100:化合物番号131
2,4−ジフルオロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.51〜1.71(m,2H),1.80(br.s.,2H),2.26〜2.34(m,3H),2.70〜2.97(m,2H),3.15(br.s.,1H),3.79(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.62(br.s.,1H),7.18〜7.30(m,4H),7.35(d,J=7.8Hz,1H),7.38〜7.52(m,3H),7.60(s,1H),7.75〜7.89(m,2H),8.08(s,1H),9.91(s,1H)。MS m/z 515(M+H)+
実施例101:化合物番号132
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−2−(トリフルオロメチル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.62(d,J=12.4Hz,2H),1.83(br.s.,2H),2.23〜2.34(m,3H),2.81(br.s.,2H),3.19(br.s.,1H),3.58〜3.80(m,1H),3.80〜3.89(m,3H),4.62(br.s.,1H),7.20〜7.39(m,3H),7.45〜7.56(m,2H),7.81(d,J=4.4Hz,2H),8.00(t,J=6.9Hz,2H),8.09(s,1H),8.51(t,J=7.8Hz,1H),8.90(d,J=5.1Hz,2H),10.15(s,1H)。MS m/z 547(M+H)+
実施例102:化合物番号138
4−シアノ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.44〜1.61(m,2H),1.78(br.s.,2H),2.22(s,3H),2.70〜2.92(m,2H),3.06(s,1H),3.69(br.s.,1H),3.78(s,3H),4.53(br.s.,1H),7.12〜7.24(m,3H),7.27〜7.33(m,1H),7.36〜7.46(m,3H),7.74(s,1H),7.94〜8.04(m,3H),8.07(d,J=8.4Hz,2H),10.16(s,1H)。MS m/z 504(M+H)+
実施例103:化合物番号122
2,4−ジクロロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.53〜1.71(m,2H),1.71〜2.02(m,2H),2.28(s,3H),2.81(t,J=11.8Hz,2H),3.17(br.s.,1H),3.79(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.63(br.s.,1H),7.20〜7.31(m,3H),7.33〜7.40(m,1H),7.40〜7.53(m,3H),7.78〜7.87(m,2H),7.96(dd,J=8.5,1.7Hz,1H),8.08(s,1H),8.23(d,J=1.8Hz,1H),10.15(s,1H)。MS m/z 547(M+H)+
実施例104:化合物番号133
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.67(br.s.,2H),1.76〜1.96(m,2H),2.28(s,3H),2.62〜2.89(m,2H),3.11(br.s.,1H),3.87(s,3H),3.96(br.s.,1H),4.82(br.s.,1H),6.00(s,2H),6.83(d,J=8.1Hz,1H),7.15(d,J=8.1Hz,3H),7.17〜7.24(m,4H),7.30〜7.40(m,4H),7.51(s,1H),7.63(s,1H),7.67(s,1H),7.92(s,1H)。MS m/z 523(M+H)+
実施例105:化合物番号120
2,3,4−トリフルオロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.53〜1.71(m,2H),1.81(br.s.,2H),2.31(s,3H),2.70〜2.97(m,2H),3.17(br.s.,1H),3.75(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.62(br.s.,1H),7.26(d,J=8.0Hz,3H),7.37(d,J=7.8Hz,1H),7.48(d,J=8.2Hz,3H),7.59(s,1H),7.64(d,J=4.9Hz,1H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),10.06(s,1H)。MS m/z 533(M+H)+
実施例106:化合物番号121
2,6−ジクロロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.51〜1.71(m,2H),1.82(br.s.,2H),2.34(s,3H),2.82(t,J=11.2Hz,2H),3.19(br.s.,1H),3.78(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.61(br.s.,1H),7.26(d,J=8.2Hz,3H),7.36(d,J=7.8Hz,1H),7.44〜7.56(m,4H),7.56〜7.64(m,2H),7.82(s,1H),8.09(s,1H),10.35(s,1H)。MS m/z 547(M+H)+
実施例107:化合物番号123
3,4−ジクロロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.53〜1.71(m,2H),1.80(br.s.,2H),2.28(s,3H),2.81(t,J=11.8Hz,2H),3.17(br.s.,1H),3.79(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.62(br.s.,1H),7.21〜7.31(m,3H),7.33〜7.40(m,1H),7.40〜7.54(m,3H),7.78〜7.88(m,2H),7.96(dd,J=8.4,1.6Hz,1H),8.08(s,1H),8.17〜8.29(m,1H),10.15(s,1H)。MS m/z 547(M+H)+
実施例108:化合物番号116
4−フルオロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.52〜1.71(m,2H),1.81(br.s.,2H),2.28(s,3H),2.72〜2.99(m,2H),3.18(br.s.,1H),3.46(br.s.,1H),3.87(s,3H),4.63(br.s.,1H),7.26(d,J=8.1Hz,3H),7.32〜7.42(m,3H),7.42〜7.52(m,3H),7.81(s,1H),8.01〜8.13(m,3H),9.99(s,1H)。MS m/z 497(M+H)+
実施例109:化合物番号117
2−フルオロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.50〜1.71(m,2H),1.81(br.s.,2H),2.30(s,3H),2.81(t,J=12.0Hz,2H),3.17(br.s.,1H),3.74(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.63(br.s.,1H),7.19〜7.29(m,3H),7.31〜7.42(m,3H),7.48(d,J=8.1Hz,2H),7.61(br.s.,2H),7.76(t,J=7.0Hz,1H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.91(s,1H)。MS m/z 497(M+H)+
実施例110:化合物番号115
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.53〜1.71(m,2H),1.71〜1.99(m,2H),2.29(s,3H),2.81(t,J=12.0Hz,2H),3.17(br.s.,1H),3.78(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.64(br.s.,1H),7.26(d,J=8.1Hz,3H),7.33〜7.40(m,1H),7.42〜7.65(m,6H),7.81(s,1H),7.99(d,J=6.9Hz,2H),8.08(s,1H),9.96(s,1H)。MS m/z 479(M+H)+
実施例111:化合物番号161
3−フルオロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)イソニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.52〜1.72(m,2H),1.72〜1.98(m,2H),2.32(s,3H),2.81(t,J=11.7Hz,2H),3.13(br.s.,1H),3.75(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.63(br.s.,1H),7.26(d,J=8.2Hz,3H),7.38(d,J=8.0Hz,1H),7.49(d,J=8.2Hz,2H),7.60(s,1H),7.76(t,J=5.4Hz,1H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),8.61(d,J=4.8Hz,1H),8.73〜8.83(m,1H),10.22(s,1H)。MS m/z 498(M+H)+
実施例112:化合物番号160
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−1H−インドール−5−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.49〜1.67(m,2H),1.72(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.73〜2.88(m,1H),3.08(br.s.,1H),3.81(s,4H),4.58(br.s.,1H),6.54(br.s.,1H),7.13〜7.26(m,3H),7.31(d,J=8.0Hz,1H),7.37〜7.49(m,5H),7.71(dd,J=8.5,1.5Hz,1H),7.76(s,1H),8.03(s,1H),8.25(s,1H),9.74(s,1H),11.34(br.s.,1H)。MS m/z 518(M+H)+
実施例113:化合物番号134
6−(シクロブチルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.64〜1.97(m,8H),2.26(s,3H),2.34〜2.46(m,2H),2.64〜2.89(m,2H),3.11(br.s.,1H),3.87(s,3H),3.98(br.s.,1H),4.14(d,J=7.4Hz,1H),4.82(br.s.,1H),6.31(d,J=8.8Hz,1H),7.12〜7.18(m,3H),7.19(s,2H),7.35(d,J=8.2Hz,2H),7.51(s,1H),7.67(s,2H),7.86〜7.97(m,2H),8.57(d,J=2.3Hz,1H)。MS m/z 549(M+H)+
実施例114:化合物番号252
N−(5−(4−(4−(フラン−2−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.52〜1.72(m,2H),1.73〜1.94(m,2H),2.27(s,3H),2.67〜2.93(m,2H),3.03〜3.22(m,1H),4.04〜4.14(m,1H),4.62(br.s.,1H),6.49(d,J=8.8Hz,1H),6.58(dd,J=3.2,1.8Hz,1H),6.89(d,J=3.3Hz,1H),7.03(d,J=7.6Hz,1H),7.22(d,J=7.6Hz,1H),7.27〜7.39(m,3H),7.44(s,1H),7.64(d,J=8.1Hz,2H),7.72(s,1H),7.89(dd,J=8.9,2.4Hz,1H),8.66(d,J=2.2Hz,1H),9.58(s,1H)。MS m/z 523(M+H)+
実施例115:化合物番号201
6−(イソプロピルアミノ)−N−(5−(4−(3’−メトキシ−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.54〜1.74(m,2H),1.83(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.87(t,J=11.8Hz,2H),3.15(br.s.,2H),3.82(s,3H),4.02〜4.17(m,1H),4.64(br.s.,1H),6.49(d,J=8.9Hz,1H),6.92(dd,J=8.2,2.1Hz,1H),7.04(d,J=7.6Hz,1H),7.11〜7.26(m,3H),7.29〜7.41(m,4H),7.45(s,1H),7.60(d,J=8.1Hz,2H),7.90(dd,J=8.9,2.3Hz,1H),8.66(d,J=2.1Hz,1H),9.59(br.s.,1H)。MS m/z 563(M+H)+
実施例116:化合物番号199
6−(イソプロピルアミノ)−N−(5−(4−(4’−メトキシ−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.93(d,J=6.5Hz,6H),1.31〜1.49(m,2H),1.58(br.s.,2H),2.03(s,3H),2.61(t,J=11.0Hz,2H),2.92(br.s.,2H),3.55(s,3H),3.86(d,J=6.9Hz,1H),4.39(br.s.,1H),6.25(d,J=8.8Hz,1H),6.71〜6.86(m,3H),6.98(d,J=7.7Hz,1H),7.10(d,J=8.1Hz,3H),7.21(s,1H),7.26〜7.40(m,4H),7.65(dd,J=8.7,1.9Hz,1H),8.42(s,1H),9.34(s,1H)。MS m/z 563(M+H)+
実施例117:化合物番号236
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(チオフェン−2−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.51〜1.72(m,2H),1.72〜1.99(m,2H),2.21〜2.33(m,3H),2.85(t,J=11.4Hz,2H),3.17(br.s.,1H),3.83(br.s.,1H),4.00〜4.25(m,1H),4.62(br.s.,1H),6.49(d,J=8.8Hz,1H),7.04(d,J=7.7Hz,1H),7.13(dd,J=4.9,3.8Hz,1H),7.22(d,J=7.7Hz,1H),7.33(d,J=7.8Hz,3H),7.41〜7.49(m,2H),7.51(d,J=5.1Hz,1H),7.59(d,J=8.1Hz,2H),7.89(dd,J=8.8,2.2Hz,1H),8.66(d,J=1.9Hz,1H),9.58(s,1H)。MS m/z 539(M+H)+
実施例118:化合物番号235
N−(5−(4−(4−(フラン−3−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.19(br.s.,6H),1.66(br.s.,2H),1.82(br.s.,2H),2.28(br.s.,3H),2.84(br.s.,1H),3.19(br.s.,1H),3.81(br.s.,1H),4.11(br.s.,2H),4.64(br.s.,1H),6.50(d,J=7.8Hz,1H),6.94(br.s.,1H),7.06(br.s.,1H),7.24(br.s.,1H),7.32(br.s.,3H),7.45(br.s.,1H),7.54(br.s.,2H),7.73(br.s.,1H),7.91(br.s.,1H),8.14(br.s.,1H),8.67(br.s.,1H),9.60(br.s.,1H)。MS m/z 523(M+H)+
実施例119:化合物番号200
6−(イソプロピルアミノ)−N−(5−(4−(2’−メトキシ−[1,1’−ビフェニル]−4−イル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.3Hz,6H),1.54〜1.74(m,2H),1.85(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.75〜3.00(m,2H),3.14(br.s.,1H),3.76(s,3H),3.81(br.s.,1H),4.02〜4.20(m,1H),4.63(br.s.,1H),6.49(d,J=8.8Hz,1H),6.95〜7.15(m,3H),7.17〜7.37(m,6H),7.37〜7.50(m,3H),7.89(dd,J=8.8,1.9Hz,1H),8.56〜8.74(m,1H),9.58(s,1H)。MS m/z 563(M+H)+
実施例120:化合物番号266
N−(5−(3−(4−(3−アミノピリジン−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−クロロニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.36(s,3H),3.80(br.s.,2H),3.91〜4.01(m,1H),4.27〜4.36(m,1H),4.36〜4.45(m,1H),4.64(t,J=9.6Hz,1H),4.81(t,J=8.8Hz,1H),7.02(d,J=5.1Hz,1H),7.30(d,J=8.1Hz,1H),7.43〜7.51(m,6H),7.99(s,1H),8.06(d,J=5.1Hz,1H),8.15(s,1H),8.24(dd,J=8.3,2.3Hz,1H),8.27(s,1H),8.96(d,J=2.0Hz,1H)。MS m/z 498.3(M+H)+
実施例121:化合物番号260
N−(5−(3−(4−(2−アミノピリジン−3−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−モルホリノニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.37(s,3H),3.62〜3.70(m,4H),3.79〜3.86(m,4H),3.90〜4.00(m,1H),4.32(dd,J=9.6,6.6Hz,1H),4.42〜4.50(m,1H),4.56(br.s.,2H),4.64(t,J=9.6Hz,1H),4.87(t,J=8.8Hz,1H),6.68(d,J=8.6Hz,1H),6.75(dd,J=7.3,4.8Hz,1H),7.30(d,J=7.6Hz,1H),7.35(dd,J=7.6,2.0Hz,1H),7.41〜7.48(m,4H),7.51〜7.57(m,1H),7.64(s,1H),8.03(dd,J=9.1,2.5Hz,1H),8.07(d,J=5.1Hz,1H),8.32(s,1H),8.71(d,J=2.5Hz,1H)。MS m/z 550.4(M+H)+
実施例122:化合物番号259
N−(5−(3−(4−(2−アミノピリジン−3−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−クロロニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.35(s,3H),3.89〜4.00(m,1H),4.30(dd,J=10.1,6.6Hz,1H),4.35〜4.43(m,1H),4.56(s,2H),4.63(t,J=9.9Hz,1H),4.78(t,J=8.8Hz,1H),6.75(dd,J=7.6,5.1Hz,1H),7.29(s,1H),7.33〜7.37(m,1H),7.39〜7.51(m,6H),7.89(s,1H),8.07(dd,J=5.1,2.0Hz,1H),8.25(dd,J=8.6,2.5Hz,1H),8.41(s,1H),8.98(d,J=2.5Hz,1H)。
実施例123:化合物番号237
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピロリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.24〜1.30(m,6H),1.96〜2.18(m,1H),2.32(s,1.5H),2.34(s,1.5H),3.32〜3.42(m,0.5H),3.42〜3.50(m,0.5H),3.54(t,J=10.1Hz,0.5H),3.59〜3.79(m,2H),3.94(d,J=7.1Hz,1H),3.97〜4.06(m,1H),4.12(dd,J=12.1,8.1Hz,0.5H),4.84(t,J=7.3Hz,1H),6.36〜6.45(m,1H),7.16〜7.24(m,2H),7.26〜7.32(m,3H),7.39(d,J=8.1Hz,1H),7.44(d,J=8.1Hz,1H),7.57(s,0.5H),7.61(s,0.5H),7.71(s,0.5H),7.75(s,0.5H),7.78(s,0.5H),7.86(s,0.5H),7.93〜8.02(m,1H),8.05(d,J=3.0Hz,1H),8.65(d,J=2.5Hz,0.5H),8.68(d,J=2.0Hz,0.5H)。MS m/z 523.3(M+H)+
実施例124:化合物番号204
N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピロリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−モルホリノニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.96〜2.20(m,1H),2.33(d,J=9.1Hz,3H),2.35〜2.44(m,0.5H),3.33〜3.42(m,0.5H),3.42〜3.50(m,0.5H),3.50〜3.58(m,1H),3.62〜3.68(m,4H),3.68〜3.79(m,1.5H),3.79〜3.85(m,4H),3.85〜3.92(m,1H),3.94(d,J=7.1Hz,3H),4.13(dd,J=11.9,7.8Hz,1H),6.68(dd,J=9.1,7.1Hz,1H),7.14〜7.25(m,2H),7.26〜7.34(m,2H),7.39(d,J=8.1Hz,1H),7.45(d,J=8.1Hz,1H),7.61(s,0.5H),7.57(s,0.5H),7.76(s,0.5H),7.72(s,0.5H),7.79(s,0.5H),7.90(s,0.5H),8.02〜8.11(m,2H),8.77(d,J=2.5Hz,1H),8.73(d,J=2.5Hz,1H)。MS m/z 551.3(M+H)+
実施例125:化合物番号203
6−クロロ−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピロリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.96〜2.07(m,0.5H),2.07〜2.20(m,0.5H),2.27(d,J=8.6Hz,3H),2.32(br.s.,0.5H),2.34〜2.45(m,0.5H),3.31〜3.51(m,1.5H),3.53〜3.76(m,2H),3.79〜3.91(m,1H),3.94(d,J=9.1Hz,3H),4.09(dd,J=12.1,8.1Hz,0.5H),7.07〜7.20(m,3H),7.23〜7.29(m,2H),7.31(s,0.5H),7.34〜7.42(m,1.5H),7.43〜7.50(m,1H),7.57(s,0.5H),7.62(s,0.5H),7.71(s,0.5H),7.76(s,0.5H),8.29〜8.42(m,1H),9.03〜9.14(m,1H),9.33(br.s.,0.5H),9.45(br.s.,0.5H)。MS m/z 501.2(M+H)+
実施例126:化合物番号159
N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−2−モルホリノピリミジン−5−カルボキサミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.32(s,3H),3.72〜3.80(m,4H),3.86〜3.91(m,1H),3.92(d,J=5.6Hz,4H),3.94(s,3H),4.28(dd,J=9.6,6.6Hz,1H),4.32〜4.40(m,1H),4.59(t,J=9.6Hz,1H),4.76(t,J=8.8Hz,1H),7.23〜7.28(m,2H),7.30(d,J=8.1Hz,2H),7.39〜7.48(m,3H),7.61(s,1H),7.75(s,1H),7.95(s,1H),8.03(s,1H),8.89(s,2H)。MS m/z 538.3(M+H)+
実施例127:化合物番号158
2−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ピリミジン−5−カルボキサミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.27(d,J=6.6Hz,6H),2.33(s,3H),3.84〜3.92(m,1H),3.94(s,3H),4.28(dd,J=10.6,6.6Hz,1H),4.32〜4.41(m,1H),4.59(t,J=9.6Hz,1H),4.77(t,J=8.8Hz,1H),5.44(d,J=8.1Hz,1H),7.24〜7.28(m,2H),7.31(d,J=8.1Hz,2H),7.41〜7.48(m,3H),7.61(s,1H),7.75(s,1H),7.91(s,1H),8.01(s,1H),8.84(br.s.,2H)。MS m/z 510.2(M+H)+
実施例128:化合物番号154
2−クロロ−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ピリミジン−5−カルボキサミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.29(s,3H),3.85〜3.93(m,1H),3.94(s,3H),4.22〜4.33(m,2H),4.58(t,J=9.6Hz,1H),4.65(t,J=9.1Hz,1H),7.17〜7.23(m,1H),7.23〜7.31(m,4H),7.42(s,1H),7.47(d,J=8.1Hz,2H),7.61(s,1H),7.75(s,1H),9.28(s,2H),9.63(br.s.,1H)。MS m/z 487.1(M+H)+
実施例129:化合物番号141
N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.34(d,J=4.5Hz,6H),2.47〜2.57(m,4H),3.64〜3.74(m,4H),3.84〜3.91(m,1H),3.92〜3.96(m,3H),4.28(dd,J=9.6,6.6Hz,1H),4.35〜4.44(m,1H),4.59(t,J=9.6Hz,1H),4.81(t,J=8.8Hz,1H),6.68(d,J=8.6Hz,1H),7.24〜7.29(m,1H),7.31(d,J=8.1Hz,2H),7.41〜7.51(m,3H),7.60(s,1H),7.75(s,1H),7.80(s,1H),8.02(dd,J=9.1,2.5Hz,1H),8.19(s,1H),8.72(d,J=2.0Hz,1H)。MS m/z 550.5(M+H)+
実施例130:化合物番号140
6−(メチル(1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.56〜1.74(m,4H),1.83〜2.04(m,2H),2.11〜2.21(m,2H),2.35(s,3H),2.96(s,3H),3.01〜3.13(m,1H),3.84〜3.92(m,1H),3.94(s,3H),4.26〜4.46(m,2H),4.60(t,J=9.6Hz,1H),4.84(t,J=8.8Hz,1H),6.55(d,J=9.1Hz,1H),6.70(d,J=9.1Hz,1H),7.31〜7.35(m,1H),7.29(d,J=8.1Hz,1H),7.45(d,J=8.1Hz,2H),7.52(d,J=8.1Hz,1H),7.57〜7.65(m,2H),7.75(s,1H),7.99(dt,J=9.0,3.3Hz,1H),8.27〜8.37(m,1H),8.68(s,1H)。MS m/z 578.4(M+H)+
実施例131:化合物番号139
N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)イソニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.35(s,3H),3.84〜3.93(m,1H),3.94(s,3H),4.27(dd,J=9.9,6.3Hz,1H),4.37(t,J=7.3Hz,1H),4.59(t,J=9.6Hz,1H),4.77(t,J=8.8Hz,1H),7.27〜7.34(m,3H),7.43〜7.50(m,3H),7.61(s,1H),7.75(s,1H),7.80(d,J=5.6Hz,2H),7.96(s,1H),8.31(br.s.,1H),8.83(d,J=5.6Hz,2H)。MS m/z 452.4(M+H)+
実施例132:化合物番号85
2−クロロ−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.46(s,3H),3.85〜3.92(m,1H),3.95(s,3H),4.28(br.s.,2H),4.56〜4.70(m,2H),7.22〜7.28(m,1H),7.29〜7.36(m,3H),7.48(d,J=8.6Hz,2H),7.57〜7.64(m,2H),7.72(s,1H),7.76(s,1H),7.85(d,J=6.1Hz,2H),8.36(d,J=3.5Hz,1H)。MS m/z 486.8(M+H)+
実施例133:化合物番号83
4−メトキシ−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.35(s,3H),3.87(s,3H),3.90(br.s.,1H),3.94(s,3H),4.23〜4.32(m,1H),4.41(t,J=7.6Hz,1H),4.59(t,J=9.6Hz,1H),4.82(t,J=8.8Hz,1H),6.99(d,J=8.6Hz,1H),7.28〜7.35(m,1H),7.45(d,J=8.1Hz,2H),7.50(d,J=8.1Hz,1H),7.60(s,1H),7.75(s,1H),7.84〜7.92(m,3H),8.02(d,J=8.6Hz,1H),8.20(s,1H)。MS m/z 481.3(M+H)+
実施例134:化合物番号82
2−フルオロ−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.39(s,3H),3.86〜3.92(m,1H),3.95(s,3H),4.30(dd,J=9.6,6.1Hz,1H),4.39〜4.49(m,1H),4.56〜4.67(m,1H),4.81〜4.92(m,1H),7.20〜7.23(m,1H),7.33(t,J=8.3Hz,4H),7.46(d,J=8.1Hz,2H),7.52〜7.58(m,2H),7.61(s,1H),7.75(s,1H),8.19(t,J=7.8Hz,1H),8.45〜8.57(m,2H)。MS m/z 469.3(M+H)+
実施例135:化合物番号106
N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(ピロリジン−1−イル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.05(t,J=6.6Hz,4H),2.35(s,3H),3.53(br.s.,4H),3.84〜3.93(m,1H),3.94(s,3H),4.29(dd,J=9.6,6.6Hz,1H),4.42(t,J=7.3Hz,1H),4.60(t,J=9.6Hz,1H),4.84(t,J=8.8Hz,1H),6.41(d,J=9.1Hz,1H),7.32(d,J=8.1Hz,2H),7.29(d,J=8.1Hz,1H),7.45(d,J=8.1Hz,2H),7.51(d,J=8.1Hz,1H),7.57〜7.66(m,2H),7.75(s,1H),7.97(dd,J=8.6,2.5Hz,1H),8.34(s,1H),8.69(d,J=2.0Hz,1H)。MS m/z 521.3(M+H)+
実施例136:化合物番号78
6−(イソプロピル(メチル)アミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.21(d,J=6.6Hz,6H),2.35(s,3H),2.92(s,3H),3.83〜3.92(m,1H),3.94(s,3H),4.28(dd,J=9.6,6.6Hz,1H),4.42(t,J=7.6Hz,1H),4.60(t,J=9.6Hz,1H),4.84(t,J=9.1Hz,1H),4.90〜5.02(m,1H),6.55(d,J=9.1Hz,1H),7.27〜7.35(m,3H),7.45(d,J=8.1Hz,2H),7.50(d,J=7.6Hz,1H),7.60(s,1H),7.67(s,1H),7.75(s,1H),7.98(dd,J=9.1,2.5Hz,1H),8.31(s,1H),8.69(d,J=2.5Hz,1H)。MS m/z 523.3(M+H)+
実施例137:化合物番号109
6−(シクロブチルアミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.75〜1.85(m,2H),1.85〜1.98(m,2H),2.34(s,3H),2.41〜2.51(m,2H),3.85〜3.92(m,1H),3.94(s,3H),4.14〜4.33(m,2H),4.40(t,J=7.3Hz,1H),4.59(t,J=9.6Hz,1H),4.82(t,J=8.6Hz,1H),5.21(d,J=6.6Hz,1H),6.36(d,J=8.6Hz,1H),7.27〜7.35(m,3H),7.45(d,J=8.1Hz,2H),7.50(d,J=8.1Hz,1H),7.60(s,1H),7.70(s,1H),7.75(s,1H),7.96(dd,J=8.6,2.5Hz,1H),8.22(s,1H),8.63(d,J=2.0Hz,1H)。MS m/z 521.3(M+H)+
実施例138:化合物番号66
N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−モルホリノニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.34(s,3H),3.61〜3.69(m,4H),3.78〜3.85(m,4H),3.85〜3.92(m,1H),3.94(s,3H),4.28(dd,J=9.9,6.3Hz,1H),4.35〜4.43(m,1H),4.59(t,J=9.6Hz,1H),4.81(t,J=9.1Hz,1H),6.67(d,J=9.1Hz,1H),7.27〜7.34(m,3H),7.41〜7.51(m,3H),7.61(s,1H),7.75(s,1H),7.84(s,1H),8.05(dd,J=9.1,2.5Hz,1H),8.17(s,1H),8.74(d,J=2.0Hz,1H)。MS m/z 537.4(M+H)+
実施例139:化合物番号62
6−(シクロブチルアミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.78〜1.87(m,2H),1.87〜1.99(m,2H),2.35(s,3H),2.42〜2.52(m,2H),3.89(s,3H),3.92〜4.00(m,1H),4.16〜4.28(m,1H),4.32(dd,J=10.1,6.1Hz,1H),4.41〜4.50(m,1H),4.64(t,J=9.6Hz,1H),4.87(t,J=8.8Hz,1H),5.23(d,J=6.6Hz,1H),6.30(d,J=2.0Hz,1H),6.37(d,J=8.6Hz,1H),7.29(d,J=8.1Hz,1H),7.38〜7.46(m,4H),7.49〜7.56(m,2H),7.69(s,1H),7.96(dd,J=8.8,2.3Hz,1H),8.25(s,1H),8.63(d,J=2.5Hz,1H)。MS m/z 521.3(M+H)+
実施例140:化合物番号61
6−(メチル(1−メチルピペリジン−4−イル)アミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.31〜1.42(m,1H),1.70(d,J=9.6Hz,3H),1.84〜2.05(m,2H),2.11〜2.21(m,1H),2.33(s,1.5H),2.36(s,3H),2.48(s,1.5H),2.97(s,3H),3.03〜3.12(m,1H),3.89(s,3H),3.92〜4.00(m,1H),4.28〜4.41(m,2H),4.42〜4.49(m,1H),4.64(t,J=9.6Hz,1H),4.88(t,J=8.8Hz,1H),6.30(d,J=2.0Hz,1H),6.55(d,J=9.1Hz,0.5H),6.70(d,J=8.6Hz,0.5H),7.29(d,J=8.1Hz,1H),7.39〜7.45(m,4H),7.49〜7.54(m,2H),7.69(d,J=8.6Hz,1H),7.99(td,J=6.2,3.3Hz,1H),8.31(d,J=7.6Hz,1H),8.69(s,1H)。MS m/z 564.4(M+H)+
実施例141:化合物番号60
6−(イソプロピル(メチル)アミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.22(d,J=7.1Hz,6H),2.33〜2.40(m,3H),2.93(s,3H),3.89(s,3H),3.92〜4.00(m,1H),4.32(dd,J=9.9,6.3Hz,1H),4.42〜4.50(m,1H),4.64(t,J=9.6Hz,1H),4.89(t,J=9.1Hz,1H),4.92〜5.01(m,1H),6.30(s,1H),6.55(d,J=9.1Hz,1H),7.30(d,J=7.6Hz,1H),7.38〜7.46(m,4H),7.49〜7.55(m,2H),7.67(s,1H),7.98(dd,J=9.1,2.5Hz,1H),8.34(s,1H),8.69(d,J=2.5Hz,1H)。MS m/z 523.3(M+H)+
実施例142:化合物番号59
N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.36(s,6H),2.49〜2.56(m,4H),3.68〜3.74(m,4H),3.89(s,3H),3.92〜4.00(m,1H),4.32(dd,J=9.9,6.3Hz,1H),4.41〜4.50(m,1H),4.64(t,J=9.6Hz,1H),4.87(t,J=8.8Hz,1H),6.30(d,J=2.0Hz,1H),6.69(d,J=8.6Hz,1H),7.29(d,J=8.1Hz,1H),7.38〜7.46(m,4H),7.49〜7.55(m,2H),7.70(s,1H),8.01(dd,J=9.1,2.5Hz,1H),8.29(s,1H),8.70(d,J=2.0Hz,1H)。MS m/z 550.3(M+H)+
実施例143:化合物番号58
N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−モルホリノニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.35(s,3H),3.62〜3.69(m,4H),3.79〜3.85(m,4H),3.89(s,3H),3.91〜3.99(m,1H),4.31(dd,J=9.9,6.3Hz,1H),4.39〜4.49(m,1H),4.63(t,J=9.6Hz,1H),4.85(t,J=8.8Hz,1H),6.30(d,J=2.0Hz,1H),6.68(d,J=8.6Hz,1H),7.29(s,1H),7.39〜7.45(m,4H),7.47〜7.53(m,2H),7.84(s,1H),8.05(dd,J=9.1,2.5Hz,1H),8.20(s,1H),8.74(d,J=2.5Hz,1H)。MS m/z 537.2(M+H)+
実施例144:化合物番号56
5−ブロモ−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.34(s,3H),3.89(s,3H),3.95(t,J=6.3Hz,1H),4.26〜4.34(m,1H),4.37(d,J=8.6Hz,1H),4.63(t,J=9.6Hz,1H),4.76(t,J=8.8Hz,1H),6.31(s,1H),7.22〜7.29(m,1H),7.37〜7.46(m,5H),7.52(s,1H),7.78(s,1H),8.48(s,1H),8.85(s,1H),8.82(s,1H),9.13(s,1H)。MS m/z 532.1(M+H)+
実施例145:化合物番号57
N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(ピペリジン−1−イル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.66〜1.76(m,6H),2.36(s,3H),3.65〜3.70(m,4H),3.89(s,3H),3.93〜3.99(m,1H),4.32(dd,J=10.1,6.6Hz,1H),4.43〜4.50(m,1H),4.64(t,J=9.6Hz,1H),4.89(t,J=9.1Hz,1H),6.30(s,1H),6.68(d,J=9.1Hz,1H),7.30(d,J=7.6Hz,1H),7.42(d,J=3.5Hz,4H),7.50〜7.55(m,2H),7.63(s,1H),7.96(dd,J=9.1,2.5Hz,1H),8.35(s,1H),8.68(d,J=2.5Hz,1H)。MS m/z 535.2(M+H)+
実施例146:化合物番号39
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(キノリン−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.27(d,J=6.1Hz,6H),2.37(s,3H),3.94〜4.06(m,2H),4.38(dd,J=10.1,6.6Hz,1H),4.48〜4.56(m,1H),4.68(t,J=9.6Hz,1H),4.86〜4.96(m,2H),6.42(d,J=9.1Hz,1H),7.27(s,1H),7.29〜7.36(m,2H),7.48〜7.56(m,5H),7.69〜7.78(m,2H),7.88〜7.99(m,2H),8.18(d,J=8.1Hz,1H),8.29(s,1H),8.65(d,J=2.0Hz,1H),8.95(d,J=4.5Hz,1H)。MS m/z 556.2(M+H)+
実施例147:化合物番号26
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(チオフェン−3−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.27(d,J=6.6Hz,6H),2.36(s,3H),3.86〜4.04(m,2H),4.31(dd,J=9.6,6.6Hz,1H),4.40〜4.49(m,1H),4.62(t,J=9.6Hz,1H),4.80〜4.90(m,2H),6.41(d,J=9.1Hz,1H),7.29(d,J=8.1Hz,1H),7.34〜7.40(m,4H),7.44(d,J=2.0Hz,1H),7.50〜7.55(m,1H),7.56〜7.63(m,3H),7.95(dd,J=8.6,2.5Hz,1H),8.30(s,1H),8.63(d,J=2.0Hz,1H)。MS m/z 511.2(M+H)+
実施例148:化合物番号29
6−(イソプロピルアミノ)−N−(5−(3−(4−(イソキノリン−6−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.27(d,J=6.6Hz,6H),2.36(s,3H),3.91〜4.05(m,2H),4.34(dd,J=9.9,6.3Hz,1H),4.43〜4.52(m,1H),4.65(t,J=9.9Hz,1H),4.82〜4.96(m,2H),6.41(d,J=9.1Hz,1H),7.30(d,J=8.1Hz,1H),7.45〜7.56(m,3H),7.67〜7.74(m,4H),7.86(d,J=8.6Hz,1H),7.96(dd,J=8.6,2.5Hz,1H),8.00(s,1H),8.05(d,J=8.6Hz,1H),8.29(s,1H),8.55(d,J=5.6Hz,1H),8.64(d,J=2.0Hz,1H),9.27(s,1H)。MS m/z 556.0(M+H)+
実施例149:化合物番号12
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(キノリン−5−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.28(d,J=6.6Hz,6H),2.37(s,3H),3.93〜4.06(m,2H),4.38(dd,J=10.1,6.6Hz,1H),4.48〜4.56(m,1H),4.68(t,J=9.6Hz,1H),4.81〜4.97(m,2H),6.42(d,J=9.1Hz,1H),7.31(d,J=8.1Hz,1H),7.37(dd,J=8.6,4.0Hz,1H),7.45〜7.52(m,5H),7.52〜7.57(m,1H),7.67(s,1H),7.72〜7.80(m,1H),7.96(dd,J=9.1,2.5Hz,1H),8.13(d,J=8.6Hz,1H),8.24(d,J=8.6Hz,1H),8.31(s,1H),8.64(d,J=2.5Hz,1H),8.93(d,J=2.5Hz,1H)。MS m/z 556.0(M+H)+
実施例150:化合物番号10
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(ピリジン−3−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.27(d,J=6.1Hz,6H),2.36(s,3H),3.91〜4.05(m,2H),4.32(dd,J=9.9,6.3Hz,1H),4.40〜4.49(m,1H),4.64(t,J=9.6Hz,1H),4.81〜4.93(m,2H),6.41(d,J=9.1Hz,1H),7.29(d,J=8.1Hz,1H),7.37(dd,J=7.8,4.8Hz,1H),7.45(d,J=8.1Hz,2H),7.52(d,J=6.1Hz,1H),7.58(d,J=8.1Hz,2H),7.70(s,1H),7.87(d,J=8.6Hz,1H),7.96(dd,J=8.6,2.5Hz,1H),8.26(s,1H),8.56〜8.62(m,1H),8.64(d,J=2.5Hz,1H),8.84(d,J=2.0Hz,1H)。MS m/z 506.1(M+H)+
実施例151:化合物番号16
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−インダゾール−5−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.16(d,J=6.6Hz,6H),2.28(s,3H),3.94〜4.03(m,1H),4.03〜4.14(m,5H),4.39(br.s.,1H),4.51(t,J=9.3Hz,1H),4.69〜4.82(m,1H),6.48(d,J=9.1Hz,1H),7.06(d,J=7.1Hz,1H),7.35(d,J=8.1Hz,1H),7.44〜7.55(m,3H),7.66〜7.76(m,5H),7.86〜7.94(m,1H),8.02(s,1H),8.09(s,1H),8.65(d,J=2.0Hz,1H),9.60(s,1H)。MS m/z 559.0(M+H)+
実施例152:化合物番号25
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.28(d,J=6.1Hz,6H),2.36(s,3H),3.89(s,3H),3.91〜4.05(m,2H),4.32(dd,J=10.4,6.3Hz,1H),4.41〜4.49(m,1H),4.64(t,J=9.3Hz,1H),4.81〜4.97(m,2H),6.30(d,J=2.0Hz,1H),6.42(d,J=9.1Hz,1H),7.29(d,J=8.1Hz,1H),7.38〜7.45(m,4H),7.49〜7.55(m,2H),7.70(s,1H),7.96(dd,J=8.6,2.5Hz,1H),8.27(s,1H),8.64(d,J=2.5Hz,1H)。MS m/z 509.0(M+H)+
実施例153:化合物番号24
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.26(d,J=6.1Hz,6H),2.28(s,3H),3.87(s,3H),3.89〜3.95(m,1H),4.01〜4.08(m,1H),4.19(br.s.,1H),4.36(t,J=6.8Hz,1H),4.47(t,J=9.3Hz,1H),4.71(t,J=8.6Hz,1H),7.11(d,J=9.1Hz,1H),7.34〜7.41(m,3H),7.47〜7.59(m,3H),7.68(s,1H),7.85(s,1H),8.13(s,1H),8.30(d,J=8.6Hz,1H),8.51〜8.71(m,1H),9.30(br.s.,1H),10.30(br.s.,1H)。MS m/z 509.0(M+H)+
実施例154:化合物番号31
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(ピリジン−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.24(d,J=6.6Hz,6H),2.28(s,3H),3.75(s,3H),4.08(br.s.,2H),4.14(br.s.,1H),4.43(br.s.,1H),4.53(br.s.,1H),4.77(br.s.,1H),6.94(br.s.,1H),7.37(d,J=8.1Hz,1H),7.51(d,J=7.6Hz,1H),7.61〜7.78(m,3H),8.02(d,J=8.1Hz,2H),8.20(br.s.,1H),8.28(br.s.,2H),8.60(br.s.,1H),8.89(d,J=5.1Hz,2H),10.08(br.s.,1H)。MS m/z 506.0(M+H)+
実施例155:化合物番号4
6−クロロ−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ ppm 2.30(s,3H),3.85(s,3H),3.89〜3.97(m,1H),4.02〜4.08(m,1H),4.25(br.s.,1H),4.33〜4.39(m,1H),4.48(t,J=9.1Hz,1H),4.71(t,J=8.6Hz,1H),7.38(d,J=8.1Hz,3H),7.55(d,J=8.1Hz,3H),7.68〜7.78(m,2H),7.85(s,1H),8.13(s,1H),8.29〜8.44(m,1H),8.97(s,1H),10.22(s,1H)。MS m/z 485.9(M+H)+
実施例156:化合物番号3
6−クロロ−N−(2−メチル−5−(3−(4−(ピリジン−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(400MHz,DMSO−d6)δ ppm 2.26〜2.33(m,3H),3.65(br.s.,1H),4.01〜4.14(m,2H),4.36〜4.47(m,1H),4.47〜4.59(m,1H),4.76(t,J=8.3Hz,1H),7.39(d,J=7.6Hz,1H),7.54(d,J=8.1Hz,1H),7.63(d,J=8.1Hz,2H),7.68〜7.79(m,2H),7.96(d,J=8.1Hz,2H),8.10(d,J=5.1Hz,2H),8.36(dd,J=8.3,2.3Hz,1H),8.81(d,J=6.1Hz,2H),8.97(s,1H),10.22(s,1H)。MS m/z 482.9(M+H)+
実施例157:化合物番号55
N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)キノリン−2−カルボキサミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.56(s,3H),3.88〜3.93(m,3H),3.93〜4.06(m,1H),4.36(dd,J=10.1,6.6Hz,1H),4.47〜4.59(m,1H),4.68(t,J=9.6Hz,1H),4.97(t,J=8.8Hz,1H),6.31(s,1H),7.33〜7.40(m,1H),7.45(q,J=8.4Hz,4H),7.52(d,J=2.0Hz,1H),7.57〜7.64(m,1H),7.64〜7.72(m,1H),7.83(t,J=7.6Hz,1H),7.94(d,J=8.1Hz,1H),8.17(d,J=8.6Hz,1H),8.35〜8.44(m,2H),8.72(s,1H),10.48(s,1H)。MS m/z 502.2(M+H)+
実施例158:化合物番号80
N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ピコリンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.46(s,3H),3.86〜3.93(m,1H),3.94(s,3H),4.31(dd,J=9.9,6.3Hz,1H),4.41〜4.52(m,1H),4.62(t,J=9.6Hz,1H),4.90(t,J=8.8Hz,1H),7.29〜7.38(m,3H),7.42〜7.49(m,2H),7.50(dd,J=7.1,4.0Hz,1H),7.56(d,J=9.6Hz,1H),7.61(s,1H),7.75(s,1H),7.92(m,1H),8.28(d,J=8.1Hz,1H),8.64(d,J=5.1Hz,1H),8.67(s,1H),10.19(s,1H)。MS m/z 452.4(M+H)+
実施例159:化合物番号84
N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)チオフェン−2−カルボキサミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.31(s,3H),3.83〜3.91(m,1H),3.93(s,3H),4.21〜4.29(m,1H),4.29〜4.38(m,1H),4.56(t,J=9.6Hz,1H),4.75(t,J=9.1Hz,1H),7.11〜7.17(m,1H),7.22(d,J=7.6Hz,1H),7.28(d,J=8.6Hz,2H),7.39〜7.48(m,3H),7.55(d,J=5.1Hz,1H),7.60(s,1H),7.74(s,1H),7.80〜7.88(m,2H),8.32(d,J=8.6Hz,1H)。MS m/z 457.1(M+H)+
実施例160:化合物番号97
N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(トリフルオロメチル)ピコリンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.46(s,3H),3.87〜3.93(m,1H),3.95(s,3H),4.25〜4.37(m,1H),4.46(t,J=7.3Hz,1H),4.63(t,J=9.6Hz,1H),4.87(t,J=8.6Hz,1H),7.34(dd,J=7.8,4.3Hz,3H),7.46(d,J=8.1Hz,2H),7.57(d,J=8.1Hz,1H),7.61(s,1H),7.75(s,1H),7.90(d,J=7.6Hz,1H),8.15(t,J=7.8Hz,1H),8.48(d,J=7.6Hz,1H),8.64(s,1H),10.03(br.s.,1H)。MS m/z 520.3(M+H)+
実施例161:化合物番号125
N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)シクロヘキサンカルボキサミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.28〜1.36(m,2H),1.48〜1.61(m,2H),1.63〜1.72(m,2H),1.80〜1.85(m,2H),1.93〜1.99(m,2H),2.25〜2.34(m,4H),3.83〜3.91(m,1H),3.94(s,3H),4.23〜4.32(m,1H),4.37(t,J=7.3Hz,1H),4.58(t,J=9.3Hz,1H),4.81(t,J=8.8Hz,1H),7.13(br.s.,1H),7.24(d,J=8.1Hz,1H),7.31(d,J=8.1Hz,2H),7.41〜7.50(m,3H),7.60(s,1H),7.75(s,1H),8.19(s,1H)。MS m/z 457.3(M+H)+
実施例162:化合物番号142
N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)シクロプロパンカルボキサミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 0.87(d,J=5.1Hz,2H),1.05〜1.12(m,2H),1.52〜1.61(m,1H),2.32(s,3H),3.82〜3.91(m,1H),3.94(s,3H),4.20〜4.31(m,1H),4.31〜4.39(m,1H),4.57(t,J=9.3Hz,1H),4.78(t,J=8.6Hz,1H),7.24(s,1H),7.30(d,J=8.1Hz,3H),7.41〜7.50(m,3H),7.60(s,1H),7.75(s,1H),8.18(br.s.,1H)。MS m/z 415.3(M+H)+
実施例163:化合物番号143
N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)シクロブタンカルボキサミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.90〜2.09(m,2H),2.23〜2.32(m,5H),2.32〜2.45(m,2H),3.22(t,J=8.6Hz,1H),3.84〜3.91(m,1H),3.95(s,3H),4.28(dd,J=9.9,6.3Hz,1H),4.39(t,J=7.3Hz,1H),4.59(t,J=9.6Hz,1H),4.83(t,J=8.8Hz,1H),6.94(br.s.,1H),7.22〜7.28(m,1H),7.32(d,J=8.1Hz,2H),7.45(d,J=8.1Hz,2H),7.50(d,J=7.6Hz,1H),7.60(s,1H),7.75(s,1H),8.26(s,1H)。MS m/z 429.2(M+H)+
実施例164:化合物番号153
2−エチル−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ブタンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 0.99(t,J=7.1Hz,6H),1.53〜1.64(m,2H),1.72(d,J=5.1Hz,2H),2.06〜2.16(m,1H),2.29(s,3H),3.84〜3.92(m,1H),3.94(s,3H),4.28(dd,J=9.9,6.3Hz,1H),4.33〜4.40(m,1H),4.58(t,J=9.6Hz,1H),4.80(t,J=8.8Hz,1H),7.24(d,J=8.1Hz,2H),7.30(d,J=8.1Hz,2H),7.41〜7.49(m,3H),7.60(s,1H),7.75(s,1H),8.09(s,1H)。MS m/z 445.3(M+H)+
実施例165:化合物番号184
N−(2−メトキシ−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−モルホリノニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 3.60〜3.69(m,4H),3.79〜3.85(m,4H),3.85〜3.94(m,1H),3.94(s,3H),3.97(s,3H),4.25〜4.35(m,1H),4.48(t,J=7.1Hz,1H),4.61(t,J=9.6Hz,1H),4.92(t,J=8.8Hz,1H),6.67(d,J=9.1Hz,1H),6.99(d,J=8.6Hz,1H),7.34(d,J=8.1Hz,2H),7.45(d,J=8.1Hz,2H),7.61(s,1H),7.66(dd,J=8.6,2.0Hz,1H),7.75(s,1H),8.02(dd,J=8.6,2.5Hz,1H),8.41(s,1H),8.71(d,J=2.5Hz,1H),8.85(d,J=2.0Hz,1H)。MS m/z 553.3(M+H)+
実施例166:化合物番号244
4−ブロモ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)チアゾール−2−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.50〜1.71(m,2H),1.81(br.s.,2H),2.34(s,3H),2.77〜2.99(m,2H),3.14(br.s.,1H),3.77(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.63(br.s.,1H),7.26(d,J=8.1Hz,3H),7.37(d,J=7.8Hz,1H),7.48(d,J=8.2Hz,2H),7.58(s,1H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.28(s,1H),10.05(s,1H)。MS m/z 565(M+H)+
実施例167:化合物番号229
4−(tert−ブチル)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)チアゾール−2−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.34〜1.45(m,9H),1.62(d,J=13.1Hz,2H),1.81(br.s.,2H),2.25〜2.38(m,3H),2.81(br.s.,2H),3.17(br.s.,1H),3.77(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.63(br.s.,1H),7.26(d,J=8.0Hz,3H),7.38(d,J=7.8Hz,1H),7.48(d,J=8.1Hz,2H),7.64〜7.75(m,2H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),10.02(s,1H)。MS m/z 542(M+H)+
実施例168:化合物番号169
1−メチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピペリジン−4−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.54〜1.94(m,10H),2.17(s,3H),2.22(s,3H),2.31〜2.45(m,1H),2.82(d,J=11.3Hz,4H),3.10(br.s.,1H),3.78(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.60(br.s.,1H),7.09〜7.18(m,1H),7.20〜7.31(m,3H),7.41〜7.54(m,3H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.29(s,1H)。MS m/z 500(M+H)+
実施例169:化合物番号171
(S)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピロリジン−2−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.53〜1.72(m,4H),1.73〜1.94(m,3H),1.96〜2.14(m,1H),2.26(s,3H),2.70〜2.92(m,3H),2.93〜3.03(m,1H),3.11(br.s.,1H),3.43(br.s.,1H),3.76(dd,J=9.0,5.2Hz,2H),3.86(s,3H),4.62(br.s.,1H),7.09(dd,J=7.6,1.4Hz,1H),7.29(d,J=8.0Hz,1H),7.25(d,J=8.2Hz,2H),7.49(d,J=8.1Hz,2H),7.81(s,1H),7.98〜8.12(m,2H),10.06(s,1H)。MS m/z 472(M+H)+
実施例170:化合物番号172
(R)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピロリジン−2−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.54〜1.73(m,4H),1.83(td,J=12.3,6.5Hz,3H),1.98〜2.15(m,1H),2.26(s,3H),2.70〜2.93(m,3H),2.93〜3.04(m,1H),3.12(br.s.,1H),3.46(br.s.,1H),3.77(dd,J=9.0,5.2Hz,2H),3.86(s,3H),4.62(br.s.,1H),7.09(dd,J=7.7,1.4Hz,1H),7.20〜7.33(m,3H),7.48(d,J=8.1Hz,2H),7.81(s,1H),8.04(s,1H),8.08(s,1H),10.06(s,1H)。MS m/z 572(M+H)+
実施例171:化合物番号168
1−エチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピペリジン−4−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.08(dt,J=10.4,7.0Hz,3H),1.44〜1.66(m,2H),1.66〜2.04(m,7H),2.23(s,3H),2.71〜2.97(m,3H),3.08(br.s.,3H),3.43(br.s.,3H),3.76(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.61(br.s.,1H),7.15(d,J=7.3Hz,1H),7.20〜7.33(m,3H),7.40〜7.55(m,3H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.35(br.s.,1H)。MS m/z 514(M+H)+
実施例172:化合物番号173
1−イソペンチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピペリジン−4−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.89(d,J=6.6Hz,6H),1.39(br.s.,2H),1.48〜1.67(m,4H),1.67〜1.95(m,6H),2.23(s,4H),2.42(br.s.,2H),2.68〜2.93(m,3H),3.02(br.s.,3H),3.76(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.60(br.s.,1H),7.16(s,1H),7.20〜7.34(m,3H),7.42〜7.56(m,3H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.34(br.s.,1H)。MS m/z 556(M+H)+
実施例173:化合物番号176
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−1−ペンチルピペリジン−4−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.82(t,J=6.7Hz,3H),1.22(br.s.,4H),1.44(br.s.,2H),1.53(d,J=9.9Hz,2H),1.62〜1.97(m,6H),2.17(s,3H),2.65〜2.85(m,2H),2.94〜3.04(m,3H),3.34(br.s.,3H),3.70(br.s.,1H),3.80(s,3H),4.55(br.s.,1H),7.04〜7.10(m,1H),7.15〜7.31(m,3H),7.37〜7.51(m,3H),7.75(s,1H),8.02(s,1H),9.29(br.s.,1H)。MS m/z 556(M+H)+
実施例174:化合物番号181
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−1−プロピルピペリジン−4−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.87(t,J=7.1Hz,3H),1.42〜1.57(m,3H),1.61(br.s.,2H),1.66〜1.78(m,2H),1.82(br.s.,3H),2.08(br.s.,2H),2.23(s,3H),2.36(br.s.,1H),2.80(t,J=11.2Hz,2H),3.00(br.s.,2H),3.36(br.s.,3H),3.78(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.61(br.s.,1H),7.15(d,J=7.4Hz,1H),7.20〜7.34(m,3H),7.39〜7.57(m,3H),7.81(s,1H),8.09(s,1H),9.37(br.s.,1H)。MS m/z 528(M+H)+
実施例175:化合物番号180
1−シクロペンチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピペリジン−4−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.41(br.s.,4H),1.45〜1.62(m,6H),1.62〜1.89(m,8H),2.16(s,4H),2.64〜2.82(m,2H),3.06(br.s.,4H),3.66(br.s.,1H),3.78(s,3H),4.53(br.s.,1H),7.08(d,J=7.4Hz,1H),7.13〜7.27(m,3H),7.30〜7.49(m,3H),7.74(s,1H),8.01(s,1H),9.29(br.s.,1H)。MS m/z 554(M+H)+
実施例176:化合物番号177
1−シクロヘキシル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピペリジン−4−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.22(br.s.,6H),1.54〜1.86(m,12H),2.22(s,3H),2.32(br.s.,4H),2.79(br.s.,2H),2.88〜3.01(m,2H),3.14(br.s.,1H),3.75(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.61(br.s.,1H),7.16(s,1H),7.20〜7.33(m,3H),7.38〜7.55(m,3H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.32(br.s.,1H)。MS m/z 568(M+H)+
実施例177:化合物番号179
1−イソブチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピペリジン−4−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.64(br.s.,6H),1.32〜1.69(m,11H),2.27(br.s.,3H),2.45〜2.77(m,5H),2.95(br.s.,3H),3.53(br.s.,1H),3.62(s,3H),4.37(br.s.,1H),7.03(br.s.,3H),7.16〜7.34(m,3H),7.57(s,1H),7.85(s,1H),8.95〜9.20(m,1H)。MS m/z 542(M+H)+
実施例178:化合物番号175
1−(ヘキサン−2−イル)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピペリジン−4−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.61〜0.75(m,6H),0.98〜1.10(m,5H),1.17〜1.48(m,6H),1.56(br.s.,4H),1.92(br.s.,1H),2.00(s,3H),2.04〜2.25(m,2H),2.36(br.s.,1H),2.56(d,J=7.8Hz,3H),2.91(br.s.,2H),3.54(br.s.,1H),3.64(s,3H),4.39(br.s.,1H),6.88〜6.97(m,1H),6.99〜7.10(m,3H),7.21〜7.30(m,3H),7.59(s,1H),7.87(s,1H),9.09(s,1H)。MS m/z 570(M+H)+
実施例179:化合物番号170
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピロリジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.59(d,J=11.1Hz,2H),1.89(dd,J=13.7,6.5Hz,4H),2.23(s,3H),2.73〜3.07(m,8H),3.29(br.s.,1H),3.76(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.61(br.s.,1H),7.10〜7.18(m,1H),7.22〜7.32(m,3H),7.43〜7.55(m,3H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.44(s,1H)。MS m/z 572(M+H)+
実施例180:化合物番号173
2−フルオロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)プロパンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.52(d,J=6.5Hz,2H),1.60(d,J=6.3Hz,3H),1.79(br.s.,2H),2.24(s,3H),2.80(t,J=10.0Hz,2H),3.14(br.s.,2H),3.86(s,3H),4.62(br.s.,1H),5.15〜5.34(m,1H),7.17〜7.37(m,4H),7.42(br.s.,1H),7.49(d,J=7.7Hz,2H),7.82(s,1H),8.08(s,1H),9.66(br.s.,1H)。MS m/z 499(M+H)+
実施例181:化合物番号178
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−1−ネオペンチルピペリジン−4−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.64(br.s.,9H),1.50(br.s.,8H),1.83(br.s.,2H),2.00(s,5H),2.60(d,J=10.6Hz,4H),2.90(br.s.,1H),3.54(br.s.,1H),3.64(s,3H),4.39(br.s.,1H),6.93(d,J=7.6Hz,1H),7.05(t,J=6.7Hz,3H),7.20〜7.35(m,3H),7.60(s,1H),7.87(s,1H),9.08(br.s.,1H)。MS m/z 556(M+H)+
実施例182:化合物番号186
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−1−プロピルピロリジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.88(t,J=7.4Hz,3H),1.39〜1.69(m,5H),1.79(br.s.,2H),1.94〜2.08(m,2H),2.23(s,3H),2.39(t,J=7.4Hz,2H),2.54〜2.68(m,3H),2.81(t,J=8.2Hz,2H),3.03〜3.15(m,2H),3.75(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.60(br.s.,1H),7.13(d,J=7.4Hz,1H),7.20〜7.32(m,3H),7.48(d,J=8.0Hz,2H),7.58(s,1H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.47(s,1H)。MS m/z 514(M+H)+
実施例183:化合物番号192
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−1−ネオペンチルピロリジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.89(br.s.,9H),1.61(br.s.,2H),1.79(br.s.,2H),2.02(br.s.,2H),2.23(s,5H),2.61(br.s.,1H),2.69〜2.86(m,3H),2.97(br.s.,2H),3.04〜3.24(m,2H),3.74(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.61(br.s.,1H),7.15(d,J=7.6Hz,1H),7.21〜7.33(m,3H),7.42〜7.53(m,3H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.33(br.s.,1H)。MS m/z 542(M+H)+
実施例184:化合物番号197
1−(ヘキサン−2−イル)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピロリジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.64(br.s.,3H),1.05(br.s.,5H),1.37(br.s.,3H),1.56(br.s.,2H),1.72〜1.85(m,1H),1.89(br.s.,1H),2.00(s,3H),2.41〜2.78(m,6H),2.95(br.s.,6H),3.49(br.s.,1H),3.62(s,3H),4.37(br.s.,1H),6.91(d,J=7.6Hz,1H),6.97〜7.09(m,3H),7.24(d,J=8.0Hz,2H),7.32(s,1H),7.57(s,1H),7.84(s,1H),9.35(br.s.,1H)。MS m/z 556(M+H)+
実施例185:化合物番号185
1−エチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピロリジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.05〜1.12(m,3H),1.39〜1.69(m,4H),1.76(br.s.,2H),1.92〜2.12(m,2H),2.24(s,3H),2.59(t,J=6.9Hz,2H),2.68(dd,J=8.7,6.4Hz,1H),2.73〜2.92(m,3H),2.96〜3.23(m,2H),3.76(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.60(br.s.,1H),7.13(d,J=7.4Hz,1H),7.20〜7.32(m,3H),7.48(d,J=8.0Hz,2H),7.60(s,1H),7.81(s,1H),8.09(s,1H),9.60(s,1H)。MS m/z 500(M+H)+
実施例186:化合物番号189
1−シクロペンチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピロリジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.50(br.s.,5H),1.65(br.s.,3H),1.81(br.s.,4H),1.99〜2.14(m,2H),2.24(s,3H),2.73(br.s.,4H),2.81(br.s.,2H),2.95(br.s.,1H),3.14(br.s.,2H),3.67(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.61(br.s.,1H),7.14(d,J=7.3Hz,1H),7.20〜7.31(m,3H),7.48(d,J=7.7Hz,2H),7.62(br.s.,1H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.56(br.s.,1H)。MS m/z 540(M+H)+
実施例187:化合物番号194
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−1−(3−メチルシクロペンチル)ピロリジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.73〜0.82(m,3H),0.88〜0.92(m,4H),1.40(d,J=11.3Hz,3H),1.56(br.s.,4H),1.72〜1.91(m,3H),2.06(s,3H),2.37(br.s.,2H),2.40〜2.71(m,4H),2.80〜2.93(m,1H),3.02(dt,J=12.8,6.2Hz,2H),3.57(br.s.,1H),3.67(s,3H),4.43(br.s.,1H),6.94(d,J=7.4Hz,1H),7.02〜7.16(m,3H),7.30(d,J=8.0Hz,2H),7.47(br.s.,1H),7.63(s,1H),7.90(s,1H),9.34(br.s.,1H)。MS m/z 554(M+H)+
実施例188:化合物番号195
1−イソペンチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピロリジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.65(d,J=6.6Hz,6H),1.17(br.s.,2H),1.25〜1.45(m,4H),1.57(br.s.,2H),1.80(d,J=6.6Hz,2H),2.00(s,3H),2.41(br.s.,2H),2.47〜2.77(m,5H),2.78〜2.92(m,2H),3.53(br.s.,1H),3.62(s,3H),4.37(br.s.,1H),6.87〜6.94(m,1H),6.98〜7.09(m,3H),7.25(d,J=8.1Hz,2H),7.34(s,1H),7.58(s,1H),7.85(s,1H),9.26(br.s.,1H)。MS m/z 542(M+H)+
実施例189:化合物番号188
1−イソブチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピロリジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.84〜1.04(m,6H),1.22(br.s.,2H),1.62(br.s.,2H),1.79(br.s.,2H),2.06(br.s.,2H),2.24(s,3H),2.61(br.s.,3H),2.80(br.s.,4H),3.17(br.s.,2H),3.75(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.63(br.s.,1H),7.17(br.s.,1H),7.22〜7.41(m,3H),7.43〜7.59(m,3H),7.81(s,1H),8.09(s,1H),9.44(br.s.,1H)。MS m/z 528(M+H)+
実施例190:化合物番号215
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−1−ペンチルピロリジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.88(br.s.,3H),1.30(br.s.,4H),1.47(br.s.,2H),1.62(br.s.,2H),1.82(br.s.,2H),1.94〜2.15(m,2H),2.24(br.s.,3H),2.42(br.s.,2H),2.65(br.s.,2H),2.73〜2.98(m,3H),3.07(br.s.,2H),3.87(br.s.,5H),4.63(br.s.,1H),7.15(br.s.,1H),7.28(br.s.,2H),7.50(br.s.,2H),7.60(br.s.,1H),7.82(br.s.,1H),8.09(br.s.,1H),9.43(br.s.,1H)。MS m/z 542(M+H)+
実施例191:化合物番号216
N−(5−(4−(4−(1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−1−ヘキシルピペリジン−4−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.66(t,J=6.5Hz,3H),1.21(br.s.,2H),1.31〜1.63(m,8H),1.68〜1.77(m,2H),2.01(s,3H),2.06(t,J=7.1Hz,2H),2.58(br.s.,2H),2.71(d,J=10.9Hz,2H),3.01〜3.24(m,8H),3.58(br.s.,1H),3.64(s,3H),4.38(br.s.,1H),6.93(d,J=7.6Hz,1H),6.99〜7.11(m,3H),7.18〜7.32(m,3H),7.59(s,1H),7.86(s,1H),9.06(s,1H)。MS m/z 570(M+H)+
実施例192:化合物番号191
1−シクロヘキシル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)アゼチジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.88〜1.01(m,2H),1.13〜1.25(m,2H),1.55(br.s.,2H),1.60〜1.74(m,6H),1.81(br.s.,2H),2.10(br.s.,1H),2.23(s,3H),2.80(t,J=11.6Hz,2H),3.08〜3.32(m,4H),3.45〜3.53(m,2H),3.76(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.61(br.s.,1H),7.15(d,J=7.3Hz,1H),7.20〜7.33(m,3H),7.48(d,J=8.0Hz,2H),7.55(s,1H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.48(s,1H)。MS m/z 540(M+H)+
実施例193:化合物番号208
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−1−プロピルアゼチジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,クロロホルム−d)δ ppm 0.90(t,J=7.4Hz,3H),1.15〜1.24(m,2H),1.45〜1.54(m,2H),1.66(br.s.,2H),2.25(s,3H),2.68〜2.81(m,4H),3.65(d,J=10.3Hz,1H),3.75(d,J=6.9Hz,3H),3.87(s,3H),3.88〜4.03(m,3H),4.77(br.s.,1H),7.03〜7.11(m,1H),7.11〜7.18(m,3H),7.35(d,J=8.1Hz,2H),7.51(s,1H),7.66(s,1H),7.79(s,1H),9.29(br.s.,1H)。MS m/z 500(M+H)+
実施例194:化合物番号190
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−1−ネオペンチルアゼチジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.67(br.s.,9H),1.26〜1.46(m,2H),1.58(br.s.,2H),2.01(s,3H),2.58(t,J=12.0Hz,2H),2.90(br.s.,4H),3.29(br.s.,2H),3.55(br.s.,1H),3.63(s,3H),4.00(br.s.,1H),4.38(br.s.,2H),6.95(d,J=7.4Hz,1H),7.03(d,J=8.0Hz,3H),7.26(d,J=7.8Hz,2H),7.59(s,1H),7.86(s,1H),9.35(br.s.,1H)。MS m/z 528(M+H)+
実施例195:化合物番号196
1−(ヘキサン−2−イル)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)アゼチジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.64(t,J=6.3Hz,3H),0.72(d,J=5.9Hz,3H),0.94(br.s.,2H),1.05(br.s.,4H),1.28〜1.44(m,2H),1.56(br.s.,2H),2.00(s,3H),2.49〜2.73(m,2H),2.91(br.s.,1H),3.29(d,J=6.9Hz,2H),3.39(br.s.,2H),3.56(br.s.,3H),3.62(s,3H),4.38(br.s.,1H),6.93(d,J=7.6Hz,1H),6.98〜7.10(m,3H),7.25(d,J=8.0Hz,2H),7.33(s,1H),7.57(s,1H),7.84(s,1H),9.31(br.s.,1H)。MS m/z 542(M+H)+
実施例196:化合物番号205
1−エチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)アゼチジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.86(t,J=6.9Hz,3H),1.17(br.s.,2H),1.38(br.s.,4H),2.00(s,3H),2.44〜2.71(m,2H),3.11〜3.20(m,4H),3.35(br.s.,2H),3.49(br.s.,1H),3.62(s,3H),4.37(br.s.,1H),6.95(br.s.,1H),6.97〜7.11(m,3H),7.25(d,J=7.7Hz,2H),7.34(br.s.,1H),7.58(s,1H),7.85(s,1H),9.32(br.s.,1H)。MS m/z 486(M+H)+
実施例197:化合物番号187
1−シクロペンチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)アゼチジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.97(dd,J=15.1,6.3Hz,3H),1.26(d,J=8.7Hz,1H),1.51〜1.66(m,2H),1.66〜1.89(m,4H),1.98〜2.16(m,1H),2.24(s,3H),2.81(t,J=11.3Hz,2H),3.18(br.s.,4H),3.61(br.s.,2H),3.68〜3.82(m,2H),3.86(s,4H),4.62(br.s.,1H),7.19(br.s.,1H),7.22〜7.36(m,3H),7.49(d,J=7.7Hz,2H),7.58(br.s.,1H),7.81(s,1H),8.09(s,1H),9.56(br.s.,1H)。MS m/z 526(M+H)+
実施例198:化合物番号193
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−1−(3−メチルシクロペンチル)アゼチジン−3−カルボキサミド
MS m/z 540(M+H)+
実施例199:化合物番号213
1−イソペンチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)アゼチジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.86(d,J=6.5Hz,6H),1.04〜1.21(m,3H),1.48〜1.69(m,3H),1.79(br.s.,2H),1.86(br.s.,1H),2.22(s,3H),2.35(t,J=7.3Hz,2H),2.80(t,J=12.6Hz,2H),3.14(br.s.,2H),3.36〜3.46(m,3H),3.86(s,3H),4.62(br.s.,1H),7.21〜7.32(m,3H),7.49(d,J=7.7Hz,3H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.35(br.s.,1H)。MS m/z 528(M+H)+
実施例200:化合物番号210
1−イソブチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)アゼチジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.68(d,J=6.3Hz,6H),1.41(br.s.,3H),1.53(br.s.,3H),2.03(s,3H),2.43(br.s.,1H),2.51〜2.69(m,2H),2.97(br.s.,2H),3.43(br.s.,4H),3.62〜3.73(m,4H),4.39(br.s.,1H),6.97(d,J=7.3Hz,1H),7.06(br.s.,3H),7.28(d,J=7.7Hz,2H),7.36(br.s.,1H),7.60(s,1H),7.87(s,1H),9.30(br.s.,1H)。MS m/z 514(M+H)+
実施例201:化合物番号214
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−1−ペンチルアゼチジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,クロロホルム−d)δ ppm 0.79〜0.85(m,3H),1.27〜1.34(m,2H),1.51〜1.77(m,4H),1.77〜2.03(m,4H),2.24(s,3H),2.34〜2.47(m,2H),2.62〜2.87(m,2H),2.95〜3.17(m,2H),3.30(t,J=7.4Hz,2H),3.38〜3.49(m,2H),3.87(s,3H),3.92(d,J=18.7Hz,1H),4.68〜4.90(m,1H),7.03〜7.11(m,1H),7.12〜7.17(m,3H),7.30〜7.34(m,1H),7.35(s,1H),7.51(s,1H),7.66(s,1H),8.03(s,1H),9.33(s,1H)。MS m/z 528(M+H)+
実施例202:化合物番号207
1−イソプロピル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピロリジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.98(d,J=6.0Hz,6H),1.43(d,J=11.0Hz,2H),1.67(br.s.,2H),1.83〜1.95(m,1H),1.99(br.s.,1H),2.09(s,3H),2.58〜2.75(m,4H),3.02(br.s.,5H),3.60(br.s.,1H),3.70(s,3H),4.44(br.s.,1H),6.99(d,J=7.6Hz,1H),7.05〜7.16(m,3H),7.32(d,J=8.1Hz,2H),7.44(s,1H),7.65(s,1H),7.92(s,1H),9.41(br.s.,1H)。MS m/z 514(M+H)+
実施例203:化合物番号206
1−イソプロピル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)アゼチジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.91(d,J=5.1Hz,6H),1.52〜1.70(m,2H),1.80(br.s.,2H),2.23(s,3H),2.80(t,J=10.9Hz,2H),3.16(br.s.,2H),3.40〜3.48(m,3H),3.57(br.s.,2H),3.76(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.61(br.s.,1H),7.16(d,J=8.2Hz,1H),7.21〜7.33(m,3H),7.49(d,J=8.0Hz,2H),7.55(s,1H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.46(br.s.,1H)。MS m/z 500(M+H)+
実施例204:化合物番号239
(R)−1−メチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピロリジン−2−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.43〜1.72(m,6H),1.73〜1.87(m,2H),2.09(s,3H),2.11〜2.30(m,2H),2.31(s,3H),2.50〜2.71(m,2H),2.87(dd,J=10.3,4.8Hz,1H),2.98〜3.07(m,1H),3.74(s,3H),3.86(br.s.,1H),4.67(br.s.,1H),6.93〜7.05(m,4H),7.21(d,J=8.1Hz,2H),7.38(s,1H),7.53(s,1H),7.99(s,1H),9.34(br.s.,1H)。MS m/z 486(M+H)+
実施例205:化合物番号238
(S)−1−メチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピロリジン−2−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.58〜1.83(m,6H),1.85〜1.99(m,2H),2.22(s,3H),2.23〜2.42(m,2H),2.45(s,3H),2.63〜2.78(m,2H),3.02(br.s.,1H),3.12〜3.20(m,1H),3.87(s,3H),3.98(br.s.,1H),4.79(br.s.,1H),7.06〜7.18(m,4H),7.34(d,J=8.2Hz,2H),7.51(s,1H),7.66(s,1H),8.11(br.s.,1H),9.47(br.s.,1H)。MS m/z 486(M+H)+
実施例206:化合物番号220
1−(シクロプロパンカルボニル)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピロリジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.74(br.s.,4H),1.60(d,J=10.4Hz,2H),1.70〜1.91(m,3H),1.94〜2.12(m,1H),2.19(br.s.,1H),2.25(d,J=3.6Hz,3H),2.79(t,J=10.0Hz,2H),3.23(br.s.,2H),3.40(br.s.,1H),3.48(d,J=6.6Hz,1H),3.60〜3.72(m,1H),3.73〜3.82(m,1H),3.86(s,3H),3.92(d,J=8.5Hz,1H),4.61(br.s.,1H),7.17(d,J=7.4Hz,1H),7.21〜7.34(m,3H),7.48(d,J=7.7Hz,3H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.54(d,J=7.8Hz,1H)。MS m/z 540(M+H)+
実施例207:化合物番号222
1−メチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)アゼチジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.50〜1.70(m,2H),1.81(br.s.,2H),2.25(br.s.,3H),2.71〜2.92(m,5H),3.41(br.s.,2H),3.86(br.s.,3H),4.01(br.s.,5H),4.61(br.s.,1H),7.17(d,J=7.0Hz,1H),7.21〜7.35(m,3H),7.49(d,J=7.6Hz,2H),7.63(br.s.,1H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.53(br.s.,1H)。MS m/z 472(M+H)+
実施例208:化合物番号219
1−(シクロプロパンカルボニル)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)アゼチジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.64〜0.80(m,4H),1.48〜1.69(m,3H),1.80(br.s.,2H),2.25(s,3H),2.80(t,J=11.6Hz,2H),3.17(br.s.,1H),3.58〜3.83(m,2H),3.86(s,3H),3.92〜4.00(m,1H),4.00〜4.11(m,1H),4.31〜4.48(m,2H),4.61(br.s.,1H),7.18(d,J=7.4Hz,1H),7.22〜7.34(m,3H),7.48(d,J=8.0Hz,2H),7.56(s,1H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.55(s,1H)。MS m/z 526(M+H)+
実施例209:化合物番号218
1−ヘキシル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピロリジン−3−カルボキサミド
MS m/z 556(M+H)+
実施例210:化合物番号241
1−シクロブチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピロリジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.51〜1.78(m,5H),1.95〜2.14(m,5H),2.25(s,3H),2.61(br.s.,2H),2.73〜2.89(m,3H),3.11(br.s.,3H),3.23〜3.56(m,3H),3.78(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.61(br.s.,1H),7.14(d,J=7.6Hz,1H),7.20〜7.34(m,3H),7.48(d,J=8.0Hz,2H),7.61(s,1H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.52(br.s.,1H)。MS m/z 526(M+H)+
実施例211:化合物番号209
1−シクロブチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピペリジン−4−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.47〜1.65(m,6H),1.79(br.s.,3H),1.75(br.s.,3H),1.92(br.s.,4H),2.16(s,3H),2.39(br.s.,1H),2.75(d,J=11.3Hz,2H),2.86(d,J=10.3Hz,4H),3.70(br.s.,1H),3.79(s,3H),4.54(br.s.,1H),7.08(d,J=7.6Hz,1H),7.13〜7.25(m,3H),7.35〜7.48(m,3H),7.75(s,1H),8.01(s,1H),9.26(s,1H)。MS m/z 540(M+H)+
実施例212:化合物番号211
1−ブチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピペリジン−4−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.85〜0.94(m,3H),1.21〜1.34(m,2H),1.42(br.s.,2H),1.50〜1.70(m,4H),1.79(d,J=10.2Hz,4H),1.91(br.s.,2H),2.22(s,3H),2.27(d,J=6.9Hz,2H),2.40(br.s.,1H),2.73〜2.96(m,4H),3.17(br.s.,1H),3.75(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.60(br.s.,1H),7.20〜7.32(m,3H),7.41〜7.54(m,3H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.27(s,1H)。MS m/z 542(M+H)+
実施例213:化合物番号212
1−ブチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピロリジン−3−カルボキサミド
MS m/z 528(M+H)+
実施例214:化合物番号240
1−シクロブチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)アゼチジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.50〜1.71(m,4H),1.71〜1.86(m,4H),1.90(br.s.,4H),2.23(s,3H),2.80(t,J=11.9Hz,2H),3.14(br.s.,2H),3.33(d,J=15.9Hz,3H),3.78(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.61(br.s.,1H),7.15(d,J=7.6Hz,1H),7.20〜7.33(m,3H),7.48(d,J=7.8Hz,2H),7.54(br.s.,1H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.40(br.s.,1H)。MS m/z 512(M+H)+
実施例215:化合物番号243
1−ヘキシル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)アゼチジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.89(t,J=6.5Hz,3H),1.28(br.s.,8H),1.63(d,J=10.9Hz,2H),1.83(br.s.,2H),2.25(s,3H),2.37(br.s.,2H),2.75〜2.94(m,2H),3.18(br.s.,3H),3.43(br.s.,3H),3.81(br.s.,1H),3.89(s,3H),4.65(br.s.,1H),7.18(d,J=7.7Hz,1H),7.25〜7.36(m,3H),7.52(d,J=8.2Hz,2H),7.57(s,1H),7.84(s,1H),8.11(s,1H),9.39(s,1H)。MS m/z 542(M+H)+
実施例216:化合物番号242
1−ブチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)アゼチジン−3−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.80(t,J=6.7Hz,3H),1.11〜1.27(m,6H),1.53(d,J=10.4Hz,2H),1.62〜1.87(m,2H),2.31(br.s.,2H),2.73(t,J=11.8Hz,2H),3.11(br.s.,4H),3.69(br.s.,1H),3.79(s,3H),4.54(br.s.,1H),7.07(s,1H),7.14〜7.25(m,3H),7.41(d,J=8.0Hz,2H),7.47(s,1H),7.74(s,1H),8.01(s,1H),9.30(s,1H)。MS m/z 514(M+H)+
実施例217:化合物番号231
6−クロロ−N−(2−メトキシ−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.46〜1.65(m,2H),1.73(br.s.,2H),2.40〜2.44(m,3H),2.73(t,J=11.8Hz,1H),2.95(br.s.,2H),3.66(br.s.,1H),3.78(s,3H),3.82(s,3H),4.47(br.s.,1H),7.11(d,J=8.5Hz,1H),7.19(m,J=8.2Hz,2H),7.23〜7.30(m,1H),7.41(m,J=8.2Hz,2H),7.62(d,J=8.4Hz,1H),7.74(s,1H),7.75〜7.81(m,1H),8.01(s,1H),8.27(dd,J=8.2,2.5Hz,1H),8.87(d,J=2.2Hz,1H),9.88(s,1H)。MS m/z 530(M+H)+
実施例218:化合物番号251
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メトキシ−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.49〜1.72(m,2H),1.80(br.s.,2H),2.08(s,1H),2.51(br.s.,5H),2.81(t,J=11.3Hz,1H),3.00(br.s.,2H),3.86(s,3H),3.90(s,3H),4.01〜4.17(m,1H),4.53(br.s.,1H),6.49(d,J=8.9Hz,1H),7.14(d,J=8.5Hz,1H),7.08(d,J=7.6Hz,1H),7.26(d,J=8.2Hz,3H),7.49(d,J=8.1Hz,2H),7.81(s,1H),7.88(dd,J=8.8,2.2Hz,1H),7.92〜7.99(m,1H),8.08(s,1H),8.63(d,J=1.9Hz,1H),9.16(s,1H)。MS m/z 553(M+H)+
実施例219:化合物番号130
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)チオフェン−2−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.52〜1.71(m,2H),1.81(br.s.,2H),2.28(s,3H),2.80(t,J=11.8Hz,2H),3.17(br.s.,1H),3.76(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.62(br.s.,1H),7.19〜7.30(m,4H),7.32〜7.39(m,1H),7.41(s,1H),7.48(d,J=8.2Hz,2H),7.81(s,1H),7.86(d,J=4.3Hz,1H),7.99(d,J=3.2Hz,1H),8.08(s,1H),9.99(s,1H)。MS m/z 485(M+H)+
実施例220:化合物番号262
N−(2−(ベンジルオキシ)−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−クロロニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.52〜1.72(m,2H),1.73〜1.92(m,2H),2.81(t,J=11.6Hz,1H),3.03(br.s.,2H),3.66(br.s.,1H)3.86(s,3H),4.52(br.s.,1H),5.26(s,2H),7.22〜7.41(m,7H),7.43〜7.57(m,4H),7.71(d,J=8.2Hz,1H),7.81(s,2H),8.08(s,1H),8.33(dd,J=8.3,2.4Hz,1H),8.93(d,J=2.2Hz,1H),10.01(s,1H)。MS m/z 606(M+H)+
実施例221:化合物番号271
N−(2−(ベンジルオキシ)−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.53〜1.71(m,2H),1.74〜1.90(m,2H),2.67〜2.90(m,2H),3.02(br.s.,2H),3.86(s,3H),4.01〜4.18(m,2H),4.43(br.s.,1H),5.26(s,2H),6.48(d,J=8.9Hz,1H),7.06(d,J=7.6Hz,1H),7.17〜7.29(m,4H),7.31〜7.43(m,3H),7.54(d,J=7.1Hz,2H),7.49(d,J=8.1Hz,2H),7.77〜7.89(m,2H),7.94(s,1H),8.08(s,1H),8.54〜8.65(m,1H),9.21(s,1H)。MS m/z 629(M+H)+
実施例222:化合物番号269
N−(2−ヒドロキシ−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.54〜1.69(m,2H),1.82(d,J=11.1Hz,2H),2.09(s,3H),2.80(t,J=11.7Hz,1H),3.01(br.s.,2H),3.86(s,3H),4.03〜4.16(m,1H),4.25(br.s.,1H),6.49(d,J=8.9Hz,1H),6.94(d,J=8.2Hz,1H),7.05〜7.16(m,2H),7.26(m,J=8.2Hz,2H),7.49(m,J=8.2Hz,2H),7.81(s,1H),7.84(d,J=1.8Hz,1H),7.89(dd,J=8.9,2.4Hz,1H),8.08(s,1H),8.64(d,J=2.2Hz,1H),9.34(br.s.,1H)。MS m/z 539(M+H)+
実施例223:化合物番号150
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピペリジン−4−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.46〜1.64(m,4H),1.72(br.s.,4H),2.22(s,3H),2.79(br.s.,2H),3.02(d,J=12.0Hz,2H),3.18(br.s.,3H),3.78(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.61(br.s.,1H),7.15(d,J=7.7Hz,1H),7.20〜7.32(m,3H),7.40〜7.54(m,3H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.27(s,1H)。MS m/z 486(M+H)+
実施例224:化合物番号119
5−(ジメチルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピコリンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.62(d,J=11.4Hz,2H),1.80(br.s.,2H),2.36(s,3H),2.81(br.s.,2H),3.07(s,6H),3.18(br.s.,1H),3.80(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.64(br.s.,1H),7.14(dd,J=7.7,1.5Hz,1H),7.18〜7.30(m,3H),7.34(d,J=8.0Hz,1H),7.49(d,J=8.1Hz,2H),7.81(s,1H),7.96(d,J=8.8Hz,1H),8.09(s,1H),8.14(d,J=1.4Hz,1H),8.18(d,J=2.9Hz,1H),10.03(s,1H)。MS m/z 523(M+H)+
実施例225:化合物番号277
N−(2−(シクロプロパンカルボキサミド)−4−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−N−メチルシクロプロパンカルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.42〜0.57(m,2H),0.59〜0.85(m,6H),1.17(br.s.,2H),1.54(d,J=12.5Hz,2H),1.63〜1.87(m,2H),2.73(t,J=11.4Hz,2H),3.06(s,4H),3.68(br.s.,1H),3.79(s,3H),4.54(br.s.,1H),7.19(d,J=7.8Hz,3H),7.35(d,J=8.0Hz,1H),7.42(d,J=7.8Hz,2H),7.74(s,1H),7.89(s,1H),8.01(s,1H),9.70(s,1H)。MS m/z 526(M+H)+
実施例226:化合物番号278
N−(2−((2−メトキシエチル)(メチル)アミノ)−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)シクロプロパンカルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.83(d,J=6.0Hz,4H),1.58(d,J=10.3Hz,2H),1.71〜1.90(m,3H),2.75(s,3H),2.79(br.s.,1H),2.95(t,J=4.7Hz,3H),3.36(s,3H),3.51〜3.60(m,3H),3.86(s,4H),4.56(br.s.,1H),7.06〜7.15(m,1H),7.20〜7.32(m,3H),7.49(d,J=8.0Hz,2H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),8.25(s,1H),9.45(s,1H)。MS m/z 516(M+H)+
実施例227:化合物番号274
6−クロロ−N−(2−(イソプロピル(メチル)アミノ)−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.95〜1.08(m,6H),1.50〜1.73(m,2H),1.83(d,J=11.0Hz,2H),2.62(s,3H),2.81(t,J=11.7Hz,1H),3.05(br.s.,2H),3.24〜3.31(m,1H),3.86(br.s.,4H),4.50(br.s.,1H),7.18〜7.33(m,4H),7.49(d,J=8.0Hz,2H),7.73(d,J=8.4Hz,1H),7.81(s,1H),7.94(s,1H),8.08(s,1H),8.37(dd,J=8.3,2.1Hz,1H),8.90〜9.04(m,1H),9.85(s,1H)。MS m/z 571(M+H)+
実施例228:化合物番号285
N−(2−アミノ−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.18(d,J=6.3Hz,6H),1.47〜1.71(m,2H),1.81(d,J=12.1Hz,2H),2.70〜2.88(m,1H),2.99(t,J=12.9Hz,2H),3.19(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.00〜4.17(m,1H),4.30(br.s.,1H),5.30(br.s.,2H),6.48(d,J=8.9Hz,1H),6.79(d,J=8.2Hz,1H),7.01(br.s.,1H),7.12(s,1H),7.18〜7.35(m,3H),7.47(br.s.,2H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),8.65(s,1H),9.36(s,1H)。MS m/z 538(M+H)+
実施例229:化合物番号275
6−クロロ−N−(2−(ジメチルアミノ)−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.52〜1.72(m,2H),1.73〜1.91(m,2H),2.73(s,6H),2.77(br.s.,1H),3.04(br.s.,2H),3.29(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.28(br.s.,1H),7.14〜7.22(m,1H),7.22〜7.33(m,3H),7.49(d,J=8.0Hz,2H),7.71(d,J=8.4Hz,1H),7.81(s,2H),8.08(s,1H),8.36(dd,J=8.2,2.3Hz,1H),8.96(d,J=2.1Hz,1H),9.95(s,1H)。MS m/z 543(M+H)+
実施例230:化合物番号276
N−(2−(イソプロピル(メチル)アミノ)−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.06(d,J=6.3Hz,6H),1.18(d,J=6.3Hz,6H),1.50〜1.72(m,2H),1.72〜1.95(m,2H),2.63(s,3H),2.71〜2.86(m,1H),3.00(br.s.,2H),3.23(d,J=6.6Hz,1H),3.81〜3.93(m,3H),3.98〜4.20(m,2H),4.61(br.s.,1H),6.52(d,J=8.9Hz,1H),7.08〜7.22(m,2H),7.22〜7.34(m,3H),7.49(d,J=8.0Hz,2H),7.76〜7.92(m,2H),8.08(s,1H),8.54〜8.69(m,1H),9.34(s,1H)。MS m/z 594(M+H)+
実施例231:化合物番号283
N−(2−(シクロプロピルアミノ)−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.46(br.s.,2H),0.75(d,J=5.4Hz,2H),1.17(d,J=6.3Hz,6H),1.50〜1.71(m,2H),1.81(d,J=12.9Hz,2H),2.42(br.s.,1H),2.70〜2.87(m,1H),3.01(br.s.,2H),3.86(s,3H),4.01〜4.17(m,1H),4.30(br.s.,2H),5.90(s,1H),6.47(d,J=8.9Hz,1H),7.07(d,J=8.4Hz,1H),7.00(d,J=7.6Hz,1H),7.18〜7.37(m,4H),7.48(d,J=7.8Hz,2H),7.81(s,1H),7.88(d,J=9.6Hz,1H),8.08(s,1H),8.56〜8.71(m,1H),9.26(s,1H)。MS m/z 578(M+H)+
実施例232:化合物番号284
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−(イソプロピルアミノ)−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.08〜1.23(m,12H),1.49〜1.70(m,2H),1.81(d,J=11.3Hz,2H),2.72〜2.86(m,1H),2.89〜3.10(m,2H),3.58〜3.76(m,1H),3.86(s,3H),4.02〜4.16(m,1H),4.30(br.s.,2H),5.00(d,J=7.3Hz,1H),6.49(d,J=8.9Hz,1H),6.73(d,J=8.5Hz,1H),7.02(d,J=7.7Hz,1H),7.18〜7.34(m,4H),7.48(d,J=8.0Hz,2H),7.81(s,1H),7.87(br.s.,1H),8.08(s,1H),8.57〜8.73(m,1H),9.32(br.s.,1H)。MS m/z 580(M+H)+
実施例233:化合物番号280
N−(2−(ジメチルアミノ)−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.07(d,J=6.5Hz,6H),1.37〜1.60(m,2H),1.61〜1.81(m,2H),2.60(s,6H),2.64〜2.76(m,1H),2.90(br.s.,2H),3.17(br.s.,1H),3.75(s,3H),3.91〜4.07(m,1H),4.38(br.s.,1H),6.41(d,J=8.8Hz,1H),7.00(d,J=7.7Hz,1H),7.05〜7.20(m,4H),7.38(d,J=8.1Hz,2H),7.71(s,1H),7.77(dd,J=8.8,2.2Hz,1H),7.89(s,1H),7.97(s,1H),8.45〜8.60(m,1H),9.18(s,1H)。MS m/z 566(M+H)+
実施例234:化合物番号281
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−((2−メトキシエチル)(メチル)アミノ)−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.18(d,J=6.5Hz,6H),1.50〜1.71(m,2H),1.82(br.s.,2H),2.74(s,3H),2.81(dd,J=12.7,12.2Hz,1H),2.96(t,J=4.9Hz,3H),3.16(s,4H),3.43(t,J=4.7Hz,2H),3.86(s,4H),4.02〜4.18(m,1H),4.60(br.s.,1H),6.52(d,J=8.9Hz,1H),7.06〜7.19(m,2H),7.26(m,J=8.1Hz,2H),7.36(d,J=8.1Hz,1H),7.49(m,J=8.0Hz,2H),7.74〜7.90(m,2H),8.08(s,1H),8.30〜8.41(m,1H),8.60(d,J=2.1Hz,1H),9.58(s,1H)。MS m/z 610(M+H)+
実施例235:化合物番号286
N−(2−((2−メトキシエチル)アミノ)−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)シクロプロパンカルボキサミド
MS m/z 502(M+H)+
実施例236:化合物番号282
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−((2−メトキシエチル)アミノ)−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.18(d,J=6.5Hz,6H),1.59(q,J=12.1Hz,2H),1.81(d,J=11.0Hz,2H),2.70〜2.86(m,1H),2.90〜3.12(m,2H),3.26〜3.32(m,5H),3.48〜3.56(m,2H),3.86(s,3H),4.02〜4.16(m,1H),4.17〜4.44(m,2H),5.40(t,J=5.6Hz,1H),6.48(d,J=8.8Hz,1H),6.75(d,J=8.4Hz,1H),7.01(d,J=7.6Hz,1H),7.17〜7.32(m,4H),7.48(d,J=8.1Hz,2H),7.81(s,1H),7.84〜7.94(m,1H),8.08(s,1H),8.58〜8.74(m,1H),9.39(s,1H)。MS m/z 596(M+H)+
実施例237:化合物番号288
N−(2−(シクロプロピル(メチル)アミノ)−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)シクロプロパンカルボキサミド
MS m/z 598(M+H)+
実施例238:化合物番号287
N−(2−(シクロプロピル(メチル)アミノ)−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.21(br.s.,2H),0.31〜0.44(m,2H),0.94(d,J=6.5Hz,6H),1.38(q,J=12.7Hz,2H),1.59(d,J=12.8Hz,2H),2.36(br.s.,1H),2.50(s,3H),2.62(br.s.,1H),2.78(br.s.,2H),3.00(br.s.,1H),3.62(s,3H),3.80〜3.93(m,1H),4.29(br.s.,1H),6.27(d,J=8.8Hz,1H),6.87(d,J=7.7Hz,1H),6.96(dd,J=8.1,1.6Hz,1H),7.03(m,J=8.1Hz,2H),7.19(d,J=8.2Hz,1H),7.25(m,J=8.0Hz,2H),7.52〜7.62(m,2H),7.73〜7.80(m,1H),7.84(s,1H),8.32(d,J=2.1Hz,1H),8.83(s,1H)。MS m/z 592(M+H)+
実施例239:化合物番号227
1−メチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−1H−イミダゾール−2−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.53〜1.71(m,2H),1.71〜1.93(m,2H),2.32(s,3H),2.97(br.s.,1H),3.18(br.s.,2H),3.69〜3.84(m,1H),3.86(s,3H),4.00(s,3H),4.62(br.s.,1H),7.10(s,1H),7.16〜7.22(m,1H),7.26(d,J=8.1Hz,2H),7.34(d,J=7.8Hz,1H),7.42〜7.51(m,3H),7.72〜7.78(m,1H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.85(s,1H)。MS m/z 583(M+H)+
実施例240:化合物番号151
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)テトラヒドロフラン−2−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.32〜1.51(m,2H),1.70(dt,J=13.7,6.8Hz,4H),1.76〜1.94(m,2H),1.96〜2.13(m,4H),2.50〜2.78(m,2H),2.79〜3.08(m,1H),3.60〜3.73(m,4H),3.77〜3.90(m,1H),4.26(dd,J=8.2,5.3Hz,1H),4.42(br.s.,1H),6.99(d,J=7.6Hz,1H),7.12(d,J=7.7Hz,1H),7.07(d,J=8.0Hz,2H),7.30(d,J=8.0Hz,2H),7.38(s,1H),7.63(s,1H),7.90(s,1H),9.05(s,1H)。MS m/z 473(M+H)+
実施例241:化合物番号149
3−メチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)チオフェン−2−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.52〜1.71(m,2H),1.81(br.s.,2H),2.28(s,3H),2.71〜2.98(m,2H),3.17(br.s.,1H),3.33(s,3H),3.79(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.62(br.s.,1H),7.04(d,J=4.9Hz,1H),7.20〜7.29(m,3H),7.29〜7.39(m,1H),7.48(d,J=8.2Hz,3H),7.68(d,J=5.1Hz,1H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.53(s,1H)。MS m/z 499(M+H)+
実施例242:化合物番号124
1−ベンジル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピペリジン−4−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.50〜1.68(m,2H),1.82(br.s.,2H),1.90〜2.08(m,4H),2.23(s,3H),2.71〜2.86(m,2H),2.89〜3.03(m,2H),3.20(d,J=18.0Hz,2H),3.40(d,J=13.7Hz,2H),3.74(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.31(br.s.,2H),4.61(br.s.,1H),7.16(d,J=7.4Hz,1H),7.22〜7.31(m,2H),7.41〜7.50(m,6H),7.60(br.s.,2H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.45〜9.64(m,1H),10.31(br.s.,1H)。MS m/z 576(M+H)+
実施例243:化合物番号156
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)イソブチルアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.89〜0.98(m,6H),1.40(d,J=13.7Hz,2H),1.60(br.s.,2H),2.04(s,3H),2.54(br.s.,1H),2.57〜2.78(m,1H),2.93(br.s.,1H),3.54(br.s.,2H),3.66(s,3H),4.41(br.s.,1H),6.90〜6.99(m,1H),7.03〜7.12(m,3H),7.24〜7.33(m,3H),7.62(s,1H),7.89(s,1H),9.08(s,1H)。MS m/z 545(M+H)+
実施例244:化合物番号157
5−メチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)チオフェン−2−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.52〜1.70(m,2H),1.80(br.s.,2H),2.27(s,3H),2.53(s,3H),2.80(t,J=11.7Hz,2H),3.17(br.s.,1H),3.80(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.62(br.s.,1H),6.93(dd,J=3.6,0.9Hz,1H),7.19〜7.29(m,3H),7.31〜7.38(m,1H),7.38〜7.42(m,1H),7.48(d,J=8.1Hz,2H),7.74〜7.84(m,2H),8.08(s,1H),9.84(s,1H)。MS m/z 499(M+H)+
実施例245:化合物番号99
3−クロロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)チオフェン−2−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.66(br.s.,2H),1.80(br.s.,1H),1.88(br.s.,1H),2.35(s,3H),2.71(br.s.,1H),2.80(br.s.,1H),3.11(d,J=8.1Hz,1H),3.87(s,3H),3.96(br.s.,1H),4.80(br.s.,1H),6.99(d,J=5.4Hz,1H),7.13〜7.17(m,2H),7.20〜7.28(m,2H),7.30〜7.41(m,2H),7.49(d,J=5.4Hz,1H),7.51(s,1H),7.67(s,1H),8.16〜8.23(m,1H),8.63(s,1H)。MS m/z 519(M+H)+
実施例246:化合物番号198
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)チアゾール−2−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,クロロホルム−d)δ ppm 1.71(br.s.,2H),1.84〜2.03(m,2H),2.45(s,3H),2.74〜3.00(m,2H),3.07〜3.37(m,1H),3.96(s,3H),4.06(d,J=11.4Hz,1H),4.90(br.s.,1H),7.22〜7.34(m,4H),7.43(s,1H),7.46(s,1H),7.61(s,1H),7.68(d,J=3.0Hz,1H),7.76(s,1H),7.96(d,J=3.2Hz,1H),8.28〜8.35(m,1H),9.19(s,1H)。MS m/z 486(M+H)+
実施例247:化合物番号174
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)チアゾール−5−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.54〜1.70(m,2H),1.80(br.s.,2H),2.29(s,3H),2.71〜2.98(m,2H),3.18(br.s.,1H),3.73〜3.91(m,4H),4.62(br.s.,1H),7.26(d,J=8.0Hz,3H),7.34〜7.43(m,2H),7.48(d,J=8.0Hz,2H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),8.68(s,1H),9.32(s,1H),10.23(s,1H)。MS m/z 486(M+H)+
実施例248:化合物番号13
(1S,3R)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−3−プロピオンアミドシクロペンタンカルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.97(t,J=7.6Hz,3H),1.43〜1.72(m,4H),1.74〜1.96(m,5H),2.04(q,J=7.6Hz,2H),2.11〜2.20(m,1H),2.23(s,3H),2.78〜3.02(m,3H),3.03〜3.27(m,1H),3.79(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.00〜4.16(m,1H),4.63(br.s.,1H),6.37(d,J=1.9Hz,1H),7.16(dd,J=7.8,1.3Hz,1H),7.29(d,J=8.0Hz,1H),7.36〜7.43(m,2H),7.43〜7.52(m,4H),7.82(d,J=7.4Hz,1H),9.36(s,1H)。MS m/z 542(M+H)+
実施例249:化合物番号63
N−(2−クロロ−5−(3−(4−(キノリン−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
MS m/z 576(M+H)+
実施例250:化合物番号65
N−(2−クロロ−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),3.86(s,3H),3.90〜4.01(m,1H),4.01〜4.18(m,2H),4.38(t,J=7.1Hz,1H),4.49(t,J=9.3Hz,1H),4.71(t,J=8.7Hz,1H),6.50(d,J=8.9Hz,1H),7.11(d,J=7.6Hz,1H),7.40(d,J=8.1Hz,2H),7.56(d,J=8.2Hz,3H),7.60〜7.67(m,1H),7.85(s,1H),7.90(dd,J=8.9,2.3Hz,1H),7.96(d,J=1.8Hz,1H),8.13(s,1H),8.67(d,J=2.2Hz,1H),9.74(s,1H)。MS m/z 529(M+H)+
実施例251:化合物番号64
(1R,3S)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−3−プロピオンアミドシクロペンタンカルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 0.81(t,J=7.6Hz,3H),1.26〜1.54(m,2H),1.62〜1.78(m,3H),1.88(q,J=7.6Hz,2H),1.95〜2.07(m,1H),2.09(s,3H),2.69〜2.87(m,1H),3.70(s,3H),3.77〜4.01(m,3H),4.20(t,J=6.5Hz,1H),4.34(t,J=8.9Hz,1H),4.56(t,J=8.3Hz,1H),6.24(d,J=1.8Hz,1H),7.14(d,J=8.0Hz,1H),7.26(dd,J=7.8,1.4Hz,1H),7.31(d,J=1.9Hz,1H),7.34〜7.42(m,4H),7.59〜7.63(m,1H),7.67(d,J=7.3Hz,1H),9.21(s,1H)。MS m/z 514(M+H)+
実施例252:化合物番号72
N−(2−クロロ−5−(4−(4−(ピリジン−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.56〜1.82(m,3H),1.89(br.s.,1H),2.91(t,J=11.5Hz,2H),3.22(br.s.,1H),3.74(br.s.,1H),4.00〜4.19(m,1H),4.64(br.s.,1H),6.50(d,J=8.9Hz,1H),7.13(d,J=7.7Hz,1H),7.34(dd,J=8.2,1.9Hz,1H),7.45(d,J=8.2Hz,2H),7.62(d,J=8.2Hz,1H),7.65〜7.79(m,5H),7.90(dd,J=8.9,2.4Hz,1H),8.62(d,J=5.6Hz,2H),8.67(d,J=2.3Hz,1H),9.75(s,1H)。MS m/z 554(M+H)+
実施例253:化合物番号71
N−(2−クロロ−5−(4−(4−(ピリジン−3−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.56〜1.81(m,3H),1.88(br.s.,1H),2.90(t,J=11.6Hz,2H),3.07〜3.31(m,1H),3.75(br.s.,1H),4.00〜4.20(m,1H),4.64(br.s.,1H),6.50(d,J=8.8Hz,1H),7.12(d,J=7.6Hz,1H),7.34(dd,J=8.2,1.9Hz,1H),7.39〜7.51(m,3H),7.67(d,J=8.1Hz,2H),7.62(d,J=8.2Hz,1H),7.72(d,J=1.9Hz,1H),7.90(dd,J=8.9,2.4Hz,1H),8.05(dt,J=8.0,1.8Hz,1H),8.56(dd,J=4.7,1.4Hz,1H),8.67(d,J=2.3Hz,1H),8.88(d,J=1.9Hz,1H),9.76(s,1H)。MS m/z 554(M+H)+
実施例254:化合物番号70
N−(2−クロロ−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.6Hz,6H),1.70(dd,J=14.0,11.9Hz,3H),1.88(br.s.,1H),2.90(t,J=11.9Hz,2H),3.09〜3.30(m,1H),3.73(br.s.,1H),4.00〜4.19(m,1H),4.64(br.s.,1H),6.37(d,J=1.8Hz,1H),6.50(d,J=8.9Hz,1H),7.12(d,J=7.6Hz,1H),7.34(dd,J=8.2,1.9Hz,1H),7.38〜7.51(m,5H),7.62(d,J=8.2Hz,1H),7.71(d,J=1.9Hz,1H),7.89(dd,J=8.9,2.4Hz,1H),8.67(d,J=2.3Hz,1H),9.75(s,1H)。MS m/z 557(M+H)+
実施例255:化合物番号69
N−(2−クロロ−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.53〜1.77(m,3H),1.84(br.s.,1H),2.70〜2.99(m,2H),3.05〜3.29(m,1H),3.70(br.s.,1H),3.99〜4.20(m,1H),4.62(br.s.,1H),6.50(d,J=8.9Hz,1H),7.12(d,J=7.6Hz,1H),7.26(m,J=8.2Hz,2H),7.33(dd,J=8.2,2.0Hz,1H),7.48(m,J=8.1Hz,2H),7.62(d,J=8.2Hz,1H),7.71(d,J=1.9Hz,1H),7.81(s,1H),7.90(dd,J=8.9,2.4Hz,1H),8.08(s,1H),8.67(d,J=2.3Hz,1H),9.75(s,1H)。MS m/z 557(M+H)+
実施例256:化合物番号68
N−(2−クロロ−5−(4−(4−(キノリン−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.60〜1.87(m,3H),1.97(d,J=15.3Hz,1H),2.81〜3.06(m,2H),3.25(br.s.,1H),3.77(br.s.,1H),3.99〜4.22(m,1H),4.67(br.s.,1H),6.50(d,J=8.9Hz,1H),7.12(d,J=7.6Hz,1H),7.35(dd,J=8.2,2.0Hz,1H),7.47(d,J=4.5Hz,1H),7.52(s,4H),7.56〜7.66(m,2H),7.73(d,J=1.9Hz,1H),7.80(t,J=7.1Hz,1H),7.86〜7.95(m,2H),8.11(d,J=8.4Hz,1H),8.67(d,J=2.3Hz,1H),8.94(d,J=4.4Hz,1H),9.76(s,1H)。MS m/z 604(M+H)+
実施例257:化合物番号67
N−(2−クロロ−5−(4−(4−(イソキノリン−6−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),1.61〜2.01(m,4H),2.92(t,J=11.5Hz,2H),3.12〜3.31(m,1H),3.76(br.s.,1H),4.00〜4.22(m,1H),4.65(br.s.,1H),6.50(d,J=8.9Hz,1H),7.13(d,J=7.6Hz,1H),7.35(dd,J=8.2,2.0Hz,1H),7.47(m,J=8.2Hz,2H),7.63(d,J=8.1Hz,1H),7.73(d,J=1.9Hz,1H),7.81(m,J=8.4Hz,2H),7.85〜7.94(m,2H),8.02(dd,J=8.7,1.6Hz,1H),8.20(d,J=8.7Hz,1H),8.25(s,1H),8.52(d,J=5.6Hz,1H),8.67(d,J=2.3Hz,1H),9.33(s,1H),9.76(s,1H)。MS m/z 604(M+H)+
実施例258:化合物番号108
N−(2−クロロ−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),3.86(s,3H),3.96〜4.18(m,3H),4.35〜4.47(m,1H),4.53(t,J=9.0Hz,1H),4.75(t,J=8.5Hz,1H),6.40(d,J=1.6Hz,1H),6.50(d,J=8.8Hz,1H),7.12(d,J=7.6Hz,1H),7.47(d,J=1.8Hz,1H),7.48〜7.60(m,5H),7.60〜7.68(m,1H),7.90(dd,J=8.8,2.2Hz,1H),7.97(d,J=1.6Hz,1H),8.67(d,J=2.2Hz,1H),9.75(s,1H)。MS m/z 529(M+H)+
実施例259:化合物番号74
N−(2−クロロ−5−(3−(4−(ピリジン−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.5Hz,6H),3.96〜4.19(m,3H),4.45(br.s.,1H),4.47〜4.60(m,1H),4.75(t,J=8.4Hz,1H),6.50(d,J=8.8Hz,1H),7.12(d,J=7.6Hz,1H),7.52〜7.67(m,4H),7.72(d,J=6.0Hz,2H),7.83(d,J=8.2Hz,2H),7.90(dd,J=8.9,2.4Hz,1H),7.97(d,J=1.9Hz,1H),8.52〜8.73(m,3H),9.75(s,1H)。MS m/z 526(M+H)+
実施例260:化合物番号73
N−(2−クロロ−5−(3−(4−(ピリジン−3−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.17(d,J=6.3Hz,6H),3.93〜4.20(m,3H),4.42(t,J=7.4Hz,1H),4.53(t,J=9.1Hz,1H),4.64〜4.85(m,1H),6.50(d,J=8.9Hz,1H),7.12(d,J=7.6Hz,1H),7.49(dd,J=7.8,4.8Hz,1H),7.53〜7.60(m,3H),7.60〜7.67(m,1H),7.75(d,J=8.2Hz,2H),7.90(dd,J=8.9,2.4Hz,1H),7.97(d,J=1.8Hz,1H),8.09(dt,J=8.0,1.9Hz,1H),8.57(dd,J=4.7,1.4Hz,1H),8.67(d,J=2.2Hz,1H),8.90(d,J=2.1Hz,1H),9.75(s,1H)。MS m/z 526(M+H)+
実施例261:化合物番号86
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)シクロヘキサンカルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.16〜1.50(m,5H),1.51〜1.71(m,3H),1.74(br.s.,2H),1.81(br.s.,4H),2.18〜2.25(m,3H),2.42(d,J=3.2Hz,1H),2.66〜2.92(m,2H),3.17(br.s.,1H),3.75(br.s.,1H),3.86(s,3H),4.63(br.s.,1H),7.14(dd,J=7.7,1.5Hz,1H),7.21〜7.33(m,3H),7.42〜7.53(m,3H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.22(s,1H)。MS m/z 485(M+H)+
実施例262:化合物番号87
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピバラミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.49〜1.69(m,2H),1.80(br.s.,2H),2.19(s,3H),2.80(t,J=12.0Hz,2H),3.14(br.s.,1H),3.77(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.61(br.s.,1H),7.15〜7.22(m,1H),7.22〜7.33(m,4H),7.47(s,1H),7.50(s,1H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),8.96(s,1H)。MS m/z 459(M+H)+
実施例263:化合物番号88
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)シクロペンタンカルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.51〜1.91(m,12H),2.23(s,3H),2.72〜2.98(m,3H),3.00〜3.28(m,1H),3.76(br.s.,1H),3.85(s,3H),4.61(br.s.,1H),7.14(dd,J=7.8,1.4Hz,1H),7.20〜7.31(m,3H),7.41〜7.53(m,3H),7.81(s,1H),8.08(s,1H),9.29(s,1H)。MS m/z 471(M+H)+
実施例264:化合物番号104
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)テトラヒドロ−2H−ピラン−4−カルボキサミド
1H NMR(300MHz,DMSO−d6)δ ppm 1.52〜1.86(m,8H),2.23(s,3H),2.62〜2.96(m,3H),3.13(br.s.,1H),3.33(d,J=3.2Hz,2H),3.79(br.s.,1H),3.85(s,3H),3.91(dd,J=8.1,2.9Hz,2H),4.45〜4.78(m,1H),7.15(dd,J=7.8,1.4Hz,1H),7.20〜7.32(m,3H),7.42〜7.53(m,3H),7.81(s,1H),8.09(s,1H),9.32(s,1H)。MS m/z 487(M+H)+
実施例265:化合物番号291
N−(2−(シクロプロパンカルボキサミド)−4−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−N−(2−メトキシエチル)シクロプロパンカルボキサミド
MS m/z 570(M+H)+
実施例266:化合物番号292
N−(2−(イソプロピル(メチル)アミノ)−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)シクロプロパンカルボキサミド
MS m/z 500(M+H)+
実施例267:化合物番号293
1−シクロヘキシル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ピロリジン−3−カルボキサミド
MS m/z 554(M+H)+
実施例268:化合物番号294
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)アゼチジン−3−カルボキサミド
MS m/z 458(M+H)+
実施例269:化合物番号295
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−1−(3−メチルシクロペンチル)ピペリジン−4−カルボキサミド
MS m/z 568(M+H)+
実施例270:化合物番号228
N−(シクロブタンカルボニル)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)シクロブタンカルボキサミド
MS m/z 511.3(M+H)+
実施例271:化合物番号296
4−フルオロ−2−メチル−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド
MS m/z 511(M+H)+
実施例272:化合物番号226
N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)シクロペンタンカルボキサミド
MS m/z 443.4(M+H)+
実施例273:化合物番号297
6−(ジメチルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
MS m/z 523(M+H)+
実施例274:化合物番号107
6−クロロ−N−(5−(3−ヒドロキシ−3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)ニコチンアミド
MS m/z 502(M+H)+
実施例275:化合物番号34
6−クロロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(ピリミジン−2−イルカルバモイル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
MS m/z 592(M+H)+
実施例276:化合物番号33
6−クロロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−((4−メチルピリミジン−2−イル)カルバモイル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド
MS m/z 570(M+H)+
実施例277:化合物番号21
6−クロロ−N−(5−(4−(2,3−ジメチル−1−オキソイソインドリン−5−イル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)ニコチンアミド
MS m/z 517(M+H)+
実施例278:化合物番号20
N−(5−(4−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−6−イル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
MS m/z 498(M+H)+
実施例279:化合物番号18
N−(5−(4−([1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−6−イル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−クロロニコチンアミド
MS m/z 475(M+H)+
実施例280:化合物番号17
N−(5−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド
MS m/z 497(M+H)+
実施例281:化合物番号14
6−クロロ−N−(5−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)ニコチンアミド
MS m/z 474(M+H)+
実施例282:化合物番号265
N−(5−(3−(4−(3−アミノピリジン−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)−2−メチルフェニル)−6−モルホリノニコチンアミド
1H NMR(400MHz,クロロホルム−d)δ ppm 2.37(s,3H),3.61〜3.69(m,4H),3.75〜3.89(m,6H),3.90〜4.01(m,1H),4.28〜4.38(m,1H),4.41〜4.51(m,1H),4.64(t,J=9.6Hz,1H),4.87(t,J=8.6Hz,1H),6.68(d,J=9.1Hz,1H),7.03(d,J=5.1Hz,1H),7.30(d,J=8.1Hz,1H),7.46(s,4H),7.50〜7.58(m,1H),7.69(s,1H),7.98〜8.11(m,2H),8.16(s,1H),8.30(d,J=1.5Hz,1H),8.71(d,J=2.5Hz,1H)。MS m/z 550.3(M+H)+
生物学的実施例1
脂肪酸シンターゼ(FASN)阻害シンチレーション近接アッセイ
このアッセイでは、3H−アセチル−CoA及びマロニルマロニル−CoAを基質として使用し、FASN活性の阻害を測定する。3H−アセチルCoAをFASNタンパク質による一連の反応を介して3H−パルミテートに変換し、これは7つの官能性ドメインを含み、7つの酵素反応を行って最終的に3H−パルミテートを生成する。このアッセイの原理は、3H−アセチル−CoAが親水性であり、最終生成物の3H−パルミテートが疎水性であるという事実に基づく。疎水性の3H−パルミテートがシンチレーション近接アッセイ(SPA)撮像ビーズに結合する(これにより、撮像ビーズから発光が起こる)一方で、親水性の3H−アセチル−CoAは撮像ビーズに結合しない(よって、撮像ビーズからの発光が起こらない)。
10μLアッセイ緩衝液(100mM KH2PO4 pH 7.5、1mM DTT)(ブランクは20μL)を、384ウェルの白色OptiPlateプレート(Perkin Elmer)に添加した。0.9μLの試験化合物(濃度:30μM、10μM、3μM、1μM、0.30μM、0.10μM、0.03μM及び0.01μM)/DMSO及び10μL hFASN酵素(完全長、300ng、自研究室で精製)又は10μLアッセイ緩衝液を、ウェルに添加した。次に、10μL 450μM NADPH(Sigma N7505)、18.75μM[3H]−アセチル−CoA(Perkin Elmer NET−290L)、150μMマロニル−CoA(Sigma M4263)を添加し、混合し、室温で60分間インキュベートした。20μLのストレプトアビジン結合撮像ビーズ(25mg/ml)を添加して、この反応を止めた。室温の暗所で30分間インキュベートした後、この384ウェルプレートを1500rpmで3分間遠心分離し、少なくとも24時間後にLEADseeker(商標)により、610±20nmパスフィルタを使って発光を測定した。(Bays,N.W.ら「A simplified scintillation proximity assay for fatty acid synthase activity:development and comparison with other FAS activity assays」,J.Biomol.Screen.,2009,pp636〜642,Vol.14(6)。)
機器により生成された生データを正規化して%Controlmin値とし、これを以下の式で計算した:
%Controlmin=100*(x−mLC)/(mHC−mLC)
式中、mLC及びmHCは、異常値を手作業で除外した後の、プレート上の低対照ウェル及び高対照ウェルを意味する。Controlmin対試験化合物濃度のプロットを、非線形最小二乗回帰法を用いて4パラメータロジスティック曲線に当てはめた。このプロットから、IC50(50%阻害が達成される濃度)を計算した。pIC50値を、IC50をモル単位で表わした場合の−log(IC50)として計算した。
生物学的実施例1に記載の手順に従って、本発明の式(I)の代表的な化合物を試験し、その結果を以下の表BIO−1に列挙する。化合物を複数回試験した場合、以下のpIC50値は測定の平均値を示す。以下に示す結果において、pIC50値の先頭に「〜」がついている場合、この「〜」は、pIC50値の標準誤差(非線形回帰アルゴリズムにより推定される)が0.5より大きいことを示す。これは、pIC50に対する不確実係数に対応し、10の平方根よりも大きい(3.162より大きい)。
生物学的実施例2
脂肪酸シンターゼのケトリダクターゼドメイン(FASN KR)阻害
10μLアッセイ緩衝液(100mM KH2PO4 pH 7.5)を、384ウェルの透明プレート(costar 3702)に添加した。次に、0.3μLの化合物(濃度:30μM、10μM、3μM、1μM、0.30μM、0.10μM、0.03μM及び0.01μM)/DMSO、10μL hFASN酵素(完全長、300ng、自研究室で精製)及び360μM NADPH(ブランクを除く)を添加した。次に、10μL 180mMエチルアセトアセテート(Aldrich 688983)を添加し、混合した後すぐに、340nmでの吸光度(T1)をMultiscan(Labsystems)で測定した。室温で20分間インキュベートした後、プレートを再び測定した(T2)。
FASN KRの酵素活性を、NADPHからNADP+への酸化として測定した(NADPH信号の減少がOD 340nmで観察された)。吸光度の減少を、(インキュベーション前の吸光度T1)−(インキュベーション後の吸光度T2)として計算した。
機器により生成された生データを正規化して%Controlmin値とし、これを以下の式で計算した:
%Controlmin=100*(x−mLC)/(mHC−mLC)
式中、mLC及びmHCは、異常値を手作業で除外した後の、プレート上の低対照ウェル及び高対照ウェルを意味する。Controlmin対試験化合物濃度のプロットを、非線形最小二乗回帰法を用いて4パラメータロジスティック曲線に当てはめた。このプロットから、IC50(50%阻害が達成される濃度)を計算した。pIC50値を、IC50をモル単位で表わした場合の−log(IC50)として計算した。
上記生物学的実施例2に記載の手順に従って、本発明の代表的な化合物を試験し、その結果を以下の表BIO−2に列挙する。化合物を複数回試験した場合、以下のpIC50値は測定の平均値を示す。
生物学的実施例3
脂質低減培地でのA2780卵巣細胞増殖アッセイ
(パルミテートあり及びなし)
以下の生物学的アッセイは、卵巣細胞増殖の比較アッセイに対応する。パルミテート追加を含む以下に記載のアッセイ手順は、パルミテート追加を含まないアッセイ手順に対する対照に対応する。パルミテート不在下で活性な化合物は、対照においては活性ではないと予想する。
パルミテートあり:
2500個の細胞を、10%ウシ胎児血清(Hyclone)を有する200μL RPMI1640が入った96ウェルの透明プレートに播種し、37℃、5% CO2でインキュベートした。ブランクは、細胞なしのウェルであった。翌日、培地を吸引し、10%脂質低減血清(LRS、Hyclone)を有する160μL培地に置き換えた。20μL試験化合物(濃度:30μM、10μM、3μM、1μM、0.30μM、0.10μM、0.03μM及び0.01μM)/DMSO希釈後、20μLパルミテート−BSA溶液を添加し、最終濃度0.2% DMSO、25μMパルミテート(Sigma、P0500、エタノール中10mMストック溶液)、脂肪酸不含0.2% BSA、0.25%エタノールとした。96時間インキュベートした後、MTTアッセイを実施した。吸光度を、544nmでSPECTRAMAXにより測定した。
ベストフィット曲線を最小二乗和法で当てはめ、Controlmin対試験化合物濃度をプロットした。このプロットから、IC50(50%阻害が達成される濃度)を計算した。以下の表に提示するpIC50値を、−log(IC50)として計算した。
パルミテートなし:
2500個の細胞を、10%ウシ胎児血清(Hyclone)を有する200μL RPMI1640が入った96ウェルの透明プレートに播種し、37℃、5% CO2でインキュベートした。ブランクは、細胞なしのウェルであった。翌日、培地を吸引し、10%脂質低減血清(LRS、Hyclone)を有する160μL培地に置き換えた。20μL試験化合物(濃度:30μM、10μM、3μM、1μM、0.30μM、0.10μM、0.03μM及び0.01μM)/DMSO希釈後、20μLエタノール−BSA溶液を添加し、最終濃度0.2% DMSO、脂肪酸不含0.2% BSA、0.25%エタノールとした。96時間インキュベートした後、MTTアッセイを実施した。吸光度を、544nmでSPECTRAMAXにより測定した。
機器により生成された生データを正規化して%Controlmin値とし、これを以下の式で計算した:
%Controlmin=100*(x−mLC)/(mHC−mLC)
式中、mLC及びmHCは、異常値を手作業で除外した後の、プレート上の低対照ウェル及び高対照ウェルを意味する。Controlmin対試験化合物濃度のプロットを、非線形最小二乗回帰法を用いて4パラメータロジスティック曲線に当てはめた。このプロットから、IC50(50%阻害が達成される濃度)を計算した。pIC50値を、IC50をモル単位で表わした場合の−log(IC50)として計算した。
上記生物学的実施例3に記載の手順に従って、本発明の代表的な化合物を試験し、その結果を以下の表BIO−3に列挙する。化合物を複数回試験した場合、以下のpIC50値は測定の平均値を示す。以下に示す結果において、pIC50値の先頭に「〜」がついている場合、この「〜」は、pIC50値の標準誤差(非線形回帰アルゴリズムにより推定される)が0.5より大きいことを示す。これは、pIC50に対する不確実係数に対応し、10の平方根よりも大きい(3.162より大きい)。
生物学的実施例4
実施例4a:脂質低減培地でのインビトロLNCaP_Vancouver前立腺細胞増殖アッセイ
LNCaP_Vancouver前立腺細胞をVancouver Prostate Cancer Centreから入手した。細胞を、RPMI−1640、10%ウシ胎児血清(FCS、Hyclone)、2mMグルタミン、及び50μg/mlゲンタマイシン中で維持した。
増殖実験のために、1ウェル当たり1500個のLNCaP_Vancouver細胞を、40μl RPMI−1640、10%脂質低減培地(LRS、Hyclone)、50μg/mlゲンタマイシン及び2mMグルタミンを含有する透明底の黒色384ウェルプレート(costar 3712BC)に、に播種し、37℃、5% CO2でインキュベートした。翌日、10μlの試験化合物/培地中DMSO希釈物を添加した(最終濃度3E−5M、1E−5M、3E−6M,1E−6M、3E−7M、1E−7M、3E−8M、1E−8M)。化合物を二重に試験した。37℃、5% CO2で96時間インキュベートした後、25μl ATPグロー混合物を添加した。このプレートを37℃で30分間インキュベートし、Envisionで発光を測定した。
実施例4b:脂質低減培地でのインビトロPC−3M−Luc−C6前立腺細胞増殖アッセイ
PC−3M−Luc−C6前立腺細胞をXenogen Corporationから入手した。細胞を、10%ウシ胎児血清(FCS、Hyclone)、2mMグルタミン、1mMピルビン酸ナトリウム、1% BMEビタミン(例えば、Sigma Aldrichから入手可能)、0.1mM非必須アミノ酸、及び50μg/mlゲンタマイシンを補充したMEM中で維持した。細胞を週に2回継代した。
1000個のPC−3M−Luc−C6前立腺細胞(Xenogen)を、40μl MEM、10% LRS(Hyclo ne)、50μg/mlゲンタマイシン、2mMグルタミン、1mMピルビン酸ナトリウム、1% BMEビタミン、及び0.1mM非必須アミノ酸を含有する透明底の黒色384ウェルプレート(costar 3712BC)に播種し、37℃、5% CO2でインキュベートした。翌日、10μlの試験化合物/培地中DMSO希釈物を添加した(最終濃度3E−5M、1E−5M、3E−6M,1E−6M、3E−7M、1E−7M、3E−8M、1E−8M)。化合物を二重に試験した。37℃、5% CO2で96時間インキュベートした後、25μl ATPグロー混合物を添加した。このプレートを37℃で30分間インキュベートし、Envisionで発光を測定した。
分析:pIC50値の決定
pIC50値を以下のように計算した。機器により生成された生データを正規化して%Controlmin値とし、これを以下の式で計算した:
%Controlmin=100*(x−mLC)/(mHC−mLC)
式中、mLC及びmHCは、異常値を手作業で除外した後の、プレート上の低対照ウェル及び高対照ウェルを意味する。%Controlmin値と濃度との間の関係を、非線形最小二乗回帰法を用いて4パラメータロジスティック曲線に当てはめることにより、pIC50値を決定した。異常データ点を手作業で除外し、適正なフィットを得た。IC50をモル単位で表わした場合、pIC50は−log10(IC50)に対応する(http://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK91994)。IC50パラメータを常に非線形回帰により決定したが、他のパラメータのうち1つ又は2つ以上が、関連する入力値に固定されていてもよい(例えば底値が0など)。
LNCaP_Vancouver又はPC−3M−Luc_C6細胞におけるFASN阻害剤での用量反応曲線について、この曲線は、対照値の約30〜40%付近で最低値に達する。下限値をこのレベルにする標準フィットPL2を使用した。FASN関連毒性を呈さない(むしろ、他の非標的関連の細胞毒性を呈する)試験化合物については、%対照値は0になってもよく、曲線フィットを下限値として0%を用いて計算した。
上記生物学的実施例4a及び4bに記載の手順に従って、本発明の代表的な化合物を試験し、その結果を以下の表BIO−4に列挙する。化合物を複数回試験した場合、以下のpIC50値は測定の平均値を示す。以下に示す結果において、pIC50値の先頭に「〜」がついている場合、この「〜」は、pIC50値の標準誤差(非線形回帰アルゴリズムにより推定される)が0.5より大きいことを示す。これは、pIC50に対する不確実係数に対応し、10の平方根よりも大きい(3.162より大きい)。
生物学的実施例5−理論例
HEPG2肝細胞への14C−アセテートの組み込み
HepG2肝細胞をAmerican Type Culture Collectionから入手する。細胞を、細胞7.105個/ウェルで、10% FCS(Hyclone)を有する400μL MEMを含有する24ウェルプレートに播種する。100μLの試験化合物希釈物(最終濃度25μM〜5μM)を添加し、プレートを37℃、5% CO2で4時間インキュベートする。50μLの14C−酢酸(酢酸ナトリウム塩(1,2−14C)、Amersham CFA13、50〜62mCi/mMol、200μCi/ml(7.4mBq/ml))を培地に1/50で希釈したものを添加し、プレートを37℃、5% CO2で更に2時間インキュベートする。培地を吸引し、クロロホルム:メタノール:MgSO4混合工程及び遠心分離工程(10000rpmで2分間)を3回行うことにより、脂質を細胞から抽出する。毎回、上層を除去する。最後に、残りの有機層を窒素下で蒸発させ、ペレットを500μLヘプタン中に溶解し、3mlのシンチレーション液をシンチレーション管に添加する。組み込まれた14C−標識をPachardのTri−Carb液体シンチレーションカウンタで計数する。(2分間)
生物学的実施例6−理論例
エレクトロスプレーイオン化タンデム質量分析によるインタクトリン脂質種の分析
PC−3前立腺細胞及びA2780卵巣細胞をAmerican Type Culture Collectionから入手する。細胞を、それぞれ、10% FCS(Invitrogen)を補充したHamF12又はRPMI 1640中で培養する。パルミチン酸(Sigma)を、脂肪酸不含ウシ胎児血清アルブミン(Invitrogen)に複合させる。細胞を、試験化合物(10μM〜0.1μM)の存在下又は不在下で、72時間培養する。化合物(100〜10mg/kg)で処置した異種移植片又は処置していない異種移植片を21日後に回収する。
組織又は細胞を、1 N HCl/CH3OH(1:8、v/v)中で均質化する。CHCl3、200μg/mLの酸化防止剤2,6−ジ−tert−ブチル−4−メチルフェノール(Sigma、参照番号29)、及び脂質標準物を添加する。有機画分を蒸発させ、CH3OH/CHCl3/NH4OH(90:10:1.25、v/v/v)中に再構成する。リン脂質を、ロボットナノフロー/イオン源(Advion Biosciences)を備えたハイブリッド四重極リニアイオントラップ質量分析計(4000 QTRAP system、Applied Biosystems)のエレクトロスプレーイオン化タンデム質量分析計(ESI−MS/MS)で分析する。衝突エネルギーを以下のように変化させる:前駆体イオンm/z 184(50eV)、141のニュートラルロス(35eV)、87のニュートラルロス(−40eV)、前駆体イオンm/z 241(−55eV)。このシステムを、個々の種を定量するために、多重反応モニタリング(MRM)モードで動作させる。典型的に、スペクトル毎に3分間の信号平均化を使用する。データを、13C同位体効果について補正する(その寄与が10%を超える場合)。補正したデータをHeatMap Builderソフトウェア(Clifton Watt、Stanford University)を使用してヒートマップとして提示した。
生物学的実施例7−理論例インビボ異種移植腫瘍成長アッセイ
動物:
この研究では雄NMRIヌードマウス(Janvierから入手)を使用する。初期体重約20〜25gのマウスを入手する。動物を1週間馴化させてから、任意の実験プロトコル/手順を行う。
全ての動物を、SPF(特定病原体除去)の「フルバリア」条件下で、食餌と水に自由にアクセスできる状態で維持する。マウスを、温度19〜22℃、湿度35〜40%の12時間明暗サイクル(06:00に点灯)で、Techniplastタイプ−3 IVCケージ内に群収容する。マウスに標準の実験用食餌を与える。全ての実験を欧州共同体理事会指令(86/609/EEC)に従って実行し、地方倫理委員会の承認を受ける。
前立腺腫瘍細胞:
ヒトPC3前立腺腫瘍細胞を、37℃、湿潤雰囲気下(5% CO2、95%空気)、2mMピルビン酸ナトリウム、50μg/mlゲンタマイシン、1.5g/l炭酸水素ナトリウム、0.1mM非必須アミノ酸、10%ウシ胎児血清を補充したF12−Ham培地中で培養する。細胞を単層細胞培養物として維持し、以下の手順に従って、T175フラスコ当たり細胞数3×106個で週に2回継代する。細胞をPBS(Mg2+、Ca2+なし)で洗ってから、トリプシン−EDTAを培養フラスコに添加する。細胞を遊離させてから、完全培地を添加することによってトリプシン−EDTAを不活性化する。次に細胞懸濁液を50mlファルコンチューブに移し、1200rpmで3分間遠心分離する。培地を吸引し、細胞を適切な量の完全培地中に再懸濁させる。細胞を血球計数器で計数し、それらの生存度を0.25%トリパンブルー排除により評価する。適切な量の細胞懸濁液を、新鮮な培地を含有する新しいT175培養フラスコ又はローラーボトルのいずれかに添加する。PC3前立腺腫瘍細胞の大量成長のために、マウスに接種する1週間前に、適切な数のローラーボトルに細胞1.2×107個を播種する。培地をこの期間中に2回交換し、最後の交換は細胞接種の前日とする。遠心分離後に細胞を冷温(4℃)の無血清培地中に細胞数5×107個/mlの濃度で再懸濁させることを除いて、細胞を上述のように回収する。
実験計画:
ヒトPC3前立腺腫瘍細胞を、0日目に、雄NMRIヌードマウスの鼠径部に直接注入する(細胞1×107個/200μl/動物)。接種から約35日後、腫瘍堆積が平均約200mm3に達したときに、マウスを腫瘍体積に従って無作為に試験群に分け、対照(試験化合物なし)、又は10mg/kg、30mg/kg、若しくは100mg/kgの3つの投薬量レベルのうちの1つの試験化合物で21日間処置する。
データ分析:
個々の動物毎に、全試験期間にわたり、体重と腫瘍の大きさ(一般に認められている式:腫瘍体積(mm3)=(a×b2/2)を使用し、式中、「a」はキャリパー測定により決定される腫瘍の長さ、「b」はキャリパー測定で決定される腫瘍の幅を表わす)を週に2回監視する。初期体重の15%を超える持続的な体重減少は、臨床毒性と見なし、動物を試験から除去し、殺処分する。毒性の臨床的徴候としては、持続的な拒食又は脱水、姿勢、瀕死、嗜眠、低体温、及び/又は呼吸困難が挙げられるが、これらに限定されない(臨床前インビボ腫瘍モデルにおける動物福祉のUKCCCRガイドラインによる)。
腫瘍成長の経時変化を中央値として表わすか、又は処置開始日の初期腫瘍体積に対して正規化し、平均値±SEMで表わす(1群当たり8〜10匹)。事前に確立された腫瘍については、相対的な腫瘍体積をマウス毎に計算し(処置済み腫瘍体積/0日目の腫瘍体積)、各処置群の平均値±SEMとして表わす。最後の処置から24時間後、動物を殺処分し、腫瘍を切除し、計量する。対照に対する試験化合物の抗腫瘍効果を決定し、平均値±25/75及び10/90パーセンタイルの棒グラフで表わす。統計的有意性を、ウィルコクソン・マン・ホイットニー検定(ウィルコクソン順位和検定)により、片側p値で示し、p<0.05を統計的に有意であると見なす。処置群/対照群(T/C)比を、「T/C比の有効性基準が42%である」というNCI基準を用いて、最終的な相対腫瘍体積に基づいて計算する。
生物学的実施例8
NCI−H460異種移植におけるインビボMaCoAの決定
試験システム
全ての実験は、欧州共同体理事会指令(86/609/EEC)に従って実行されるものとし、地方倫理委員会の承認を受けた。
ヒトNCI−H460腫瘍細胞(ATCC)を、37℃、湿潤雰囲気下(5% CO2、95%空気)、10mM HEPES、グルコース4.5g/l、50μg/mlゲンタマイシン、1mMピルビン酸ナトリウム、L−グルタミン2mM、及び10%ウシ胎児血清(FBS)を補充したRPMI 1640培地中で培養した。細胞を付着性の上皮細胞として維持し、以下の手順を用いて、T300当たり細胞10×10E6個で、週に1回継代した。簡潔に、細胞をPBS(Mg2+、Ca2+なし)で洗ってから、トリプシン−EDTAを培養フラスコに添加した。細胞を遊離させてから、完全培地を添加することによってトリプシン−EDTAを不活性化した。細胞懸濁液を50mlファルコンチューブに移し、1200rpmで3分間遠心分離した。培地を吸引し、細胞を適切な量の完全培地中に再懸濁させた。細胞を細胞計数器(血球計数器)で計数し、それらの生存率を0.25%トリパンブルー排除により評価した。培地の最後の交換を細胞回収の24時間前に実施した。遠心分離後に細胞を冷温(4℃)の無血清培地中に細胞数5×107個/mlの濃度で再懸濁させたことを除いて、細胞を上述のように回収した。
雄NMRIヌードマウス(Janvierから入手)に、1×107個の細胞、合計体積200μlを皮下注射した。腫瘍が平均寸法300mm3に達したときに、マウスに化合物3及び30mg/kgをBID1.5×(条件当たりn=3)で経口投与した。最後の投与から4時間後、腫瘍を切除し、約100〜150mgの2片に分けた。一方をMaCoA決定に使用し、もう一方を化合物濃度に使用した。MaCoA誘導を、溶媒処置に対する誘導倍率として決定した。
腫瘍組織におけるマロニル補酵素AのLC/MS/MSによる定量のための分析手順(組織ホモジェネートの校正範囲5〜5000ng/mL)
未加工の組織サンプルを常時ドライアイス上で保管した。腫瘍組織を計量し、2.0mLの5%トリフルオロ酢酸(TFA)水溶液で、自動ホモジナイザー(Bertin Precellys 24組織ホモジナイザー)で均質化した。遠心分離後、上清の一部を内部標準物(マロニルCoA 133リチウム塩)と合わせた。
この上清を固相抽出(SPE)にかけた。サンプルをメタノール中0.1% TFA溶液で溶出し、きれいな丸底プラスチック管に入れた。溶出液を窒素下で蒸発させ、残留物を再構成し、HPLCバイアルに移した。これらの標準物は未希釈標準物であり、適用される濃度は、HPLCバイアル内の標準物の最終濃度であった。
サンプルを、三重極質量分析計(MDS Sciex API 5000、TurboIonSpray(商標)付き、負極性モード)に連結したZorbax Eclipse XDB−C8カラムを使用するLC/MS/MSにより分析した。機器を、検体及び内部標準物に対して適切な移行を選択して、MRMモードで起動させた。
クロマトグラフィーのピークを、Analystバージョン1.4.2ソフトウェアパッケージを用いて積分した。加重(1/x2、式中、xは濃度に等しい)線形回帰分析を使用した。内部標準物に対するマロニルCoAのピーク面積比が、公称濃度に対してプロットした。この勾配、切片、及び相関係数を計算した。次に、未知の濃度(x)を以下の式で計算した:
x=(y−b)/m
式中、yは、未知のマロニルCoAの内部標準物に対するピーク面積比であり、bはy切片であり、mは勾配である。
化合物番号32及び化合物番号256を、PEG400:エタノール比が9:1の混合液中に目的の濃度になるまで溶解し、上記の手順に従って試験し、その結果を以下の表BIO−8に示す。化合物を複数回試験し、MaCOa誘導倍率として以下に示す。
生物学的実施例9(抗ウイルスアッセイ)
RSVに対する抗ウイルス活性
透明底の黒色96ウェルマイクロタイタープレート(Corning、Amsterdam、The Netherlands)に、2連で、カスタマイズしたロボットシステムを使用して、試験化合物の連続4倍希釈を行い、最終体積50μl培地を充填した(RPMI培地(フェノールレッドなし)、10% FBS、0.04%ゲンタマイシン(50mg/mL)及び0.5% DMSO)。次に、培地中100μlのHeLa細胞懸濁液(細胞5×104個/mL)を各ウェルに添加し、その後、マルチドロップディスペンサー(Thermo Scientific、Erembodegem、Belgium)を使用して、培地中50μl rgRSV224(MOI=0.02)ウイルスを添加した。rgRSV224ウイルスは、追加のGFP遺伝子を含む遺伝子操作されたウイルスである(HALLAK,L.K.ら「Glycosaminoglycan sulfation requirements for respiratory syncytial virus infection」,J.Virol.,2000,pp10508〜10513,Vol.740)。培地、ウイルス感染対照、及びモック感染対照を各試験に含めた。細胞を37℃、5%CO2雰囲気下でインキュベートした。ウイルス曝露から3日後、MSMレーザー顕微鏡(Tibotec、Beerse、Belgium)で細胞中のGFP発現を測定することにより、ウイルス複製を定量した。EC50を、GFP発現の50%阻害濃度として定義した。これと平行して、試験化合物を、一組の白色96ウェルマイクロタイタープレート(Corning)で3日間インキュベートして、製造業者の指示に従ってATPliteキット(PerkinElmer、Zaventem、Belgium)を使用して細胞のATP含有量を測定することにより、HeLa細胞における化合物の細胞毒性を決定した。CC50を、細胞毒性の50%濃度として定義した。
HCVに対する抗ウイルス活性
Bartenschlager laboratoryから入手した試薬を使用して生成されたレプリコン細胞を有する細胞培養中の化合物の抗HCV活性を試験した(HCV 1bバイシストロニックサブゲノム性ルシフェラーゼレポーターレプリコンクローンET)。このプロトコルは、化合物の9ポイント1:4希釈系列において384ウェル形式で2500個のレプリコン細胞を3日間インキュベートすることを含んだ。用量反応曲線は、ホタルルシフェラーゼ読み取りに基づいて生成された。
HBV複製及びHBsAg分泌に対する抗ウイルス活性
抗−HBV活性をHepG2.117細胞株を使用して測定し、これは、安定した誘導的にHBVを産生する細胞株であり(SUN D.ら「Stable HepG2− and Huh7−based human hepatoma cell lines for efficient regulated expression of infectious hepatitis B virus」,J.of Hepatology,2006,pp 636〜645,Vol.45)、ドキシサイクリンの不在下でHBVを複製する(Tet−offシステム)。抗ウイルスアッセイのために、HBV複製を誘導し、その後、96ウェルプレートで2連で連続希釈された化合物で処置した。処置から3日後、リアルタイムPCR及びHBV用プライマーセットとプローブを使用した細胞内又は細胞外のHBV DNAの定量により、抗ウイルス活性を決定した。試験化合物の細胞毒性を、試験化合物の存在下で4日間インキュベートしたHepG2細胞を使用して試験した。細胞の生存率をレサズリンアッセイを使用して評価した。CC50を、細胞毒性の50%濃度として定義した。
HBsAg分泌に対する試験化合物の効果を決定するために、HepG2.117細胞を、ドキシサイクリンの存在下で、96ウェルプレートで2連で連続希釈された化合物で処置した。処置から3日後、製造業者の推奨指示に従ってEnzygnost HBsAg 6.0 ELISAにより細胞培地中のsAgレベルを決定した。
上述の手順に従って化合物番号32を試験し、その結果を以下に示す。
配合例1−理論例
固形の経口剤形
経口組成物の具体的な実施形態として、実施例1にあるように調製された化合物番号1を100mg、十分な微粉ラクトースと配合し、580〜590mgの合計量を得て、サイズOの硬質ゲルカプセルに充填した。
上記の明細書は例証のために提供された実施例と共に本発明の原理を教示しているが、本発明の実施が、以下の特許請求の範囲及びその等価物の範囲に含まれる通常の変形例、適合例、及び/又は変更例の全てを包含することが理解されるであろう。

以下に、本願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1] 式(I)の化合物、又はその立体異性体、互変異性体、若しくは医薬的に許容される塩:

[式中、
1 は、C 1〜6 アルキル、フッ素化C 1〜3 アルキル、C 3〜6 シクロアルキル、−(C 1〜2 アルキル)−C 3〜6 シクロアルキル、アリール、5〜6員ヘテロアリール、9〜10員ヘテロアリール、4〜6員飽和ヘテロシクリル、及び9〜10員飽和、部分的不飽和、又はベンゾ縮合ヘテロシクリルからなる群から選択され
{ここで、前記C 3〜6 シクロアルキル、アリール、5〜6員ヘテロアリール、9〜10員ヘテロアリール、4〜6員飽和ヘテロシクリル、又は9〜10員飽和、部分的不飽和、若しくはベンゾ縮合ヘテロシクリルは、1〜3つのR 0 置換基で任意に置換されており、
各R 0 は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、C 1〜6 アルキル、フッ素化C 1〜2 アルキル、C 1〜4 アルコキシ、−NR A B 、−C(O)−(C 1〜4 アルキル)、−S−(C 1〜4 アルキル)、−SO−(C 1〜4 アルキル)、−SO 2 −(C 1〜4 アルキル)、−C 3〜6 シクロアルキル、−(C 1〜2 アルキル)−C 3〜6 シクロアルキル、−C(O)−C 3〜6 シクロアルキル、−(C 1〜2 アルキル)−フェニル、及び5〜6員飽和ヘテロシクリルからなる群から独立に選択され、
前記C 3〜6 シクロアルキル又は5〜6員飽和ヘテロシクリルは、C 1〜4 アルキル及びヒドロキシ置換C 1〜2 アルキルからなる群から独立に選択される1つ又は2つの置換基で任意に置換されており、
A は、水素及びC 1〜4 アルキルからなる群から選択され;R B は、水素、ホルミル、C 1〜6 アルキル、C 3〜6 シクロアルキル、及び5〜6員飽和ヘテロシクリルからなる群から選択される(ここで、前記R B としての5〜6員飽和ヘテロシクリルは、C 1〜4 アルキルで任意に置換されている)}、
2 は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、C 1〜4 アルキル、フッ素化C 1〜3 アルキル、C 1〜4 アルコキシ、ベンジルオキシ、及び−NR X Y からなる群から選択され
{ここで、R X は、水素、C 1〜4 アルキル、及び−(C 2〜4 アルキル)−O−(C 1〜2 アルキル)からなる群から選択され;R Y は、水素、C 1〜4 アルキル、−(C 2〜4 アルキル)−O−(C 1〜2 アルキル)、C 3〜6 シクロアルキル、及び−C(O)−C 3〜6 シクロアルキルからなる群から選択される}、
3 は、水素、ハロゲン、メチル、及びトリフルオロメチルからなる群から選択され、
nは、0〜2の整数であり、かつmは、0〜1の整数であり、すなわち、

は、アゼチジン−1,3−ジイル、ピロリジン−1,3−ジイル、ピペリジン−1,3−ジイル、及びピペリジン−1,4−ジイルからなる群から選択され、
4 は、水素及びC 1〜3 アルキルからなる群から選択され、
5 は、水素、ヒドロキシ、及びC 1〜3 アルキルからなる群から選択され、
ただし、nが0でかつmが0であり、すなわち

がアゼチジン−1,3−ジイルである場合、R 5 は水素及びC 1〜3 アルキルからなる群から選択され、

からなる群から選択される
{ここで、R 6 は、アリール、5〜6員ヘテロアリール、及び9〜10員ヘテロアリールからなる群から選択され、
前記アリール、5〜6員ヘテロアリール又は9〜10員ヘテロアリールは、ハロゲン、シアノ、C 1〜4 アルキル、トリフルオロメチル、ヒドロキシ置換C 1〜3 アルキル、C 1〜4 アルコキシ、NR P Q 、−(C 1〜2 アルキル)−NR P Q 、C 3〜6 シクロアルキル、−(C 1〜2 アルキル)−C 3〜6 シクロアルキル、5〜6員飽和ヘテロシクリル、及び5〜6員ヘテロアリールからなる群から独立に選択される1〜3つの置換基で任意に置換されており(ここで、R P 及びR Q は、水素及びC 1〜4 アルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される)、
7 は、水素、ハロゲン、シアノ、C 1〜4 アルキル、及びトリフルオロメチルからなる群から選択され、

は、9〜10員の二環の部分的不飽和又は芳香族ヘテロシクリルを表し、該

は、ハロゲン、オキソ、シアノ、C 1〜4 アルキル、トリフルオロメチル、C 1〜4 アルコキシ、NR S T 、及びシクロプロピルからなる群から独立に選択される1〜3つの置換基で任意に置換されている(ここで、R S 及びR T は、水素及びC 1〜4 アルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される)}]。
[2] R 1 は、C 1〜6 アルキル、フッ素化C 1〜3 アルキル、C 3〜6 シクロアルキル、アリール、5〜6員ヘテロアリール、9〜10員ヘテロアリール、4〜6員飽和ヘテロシクリル、及び9〜10員ベンゾ縮合ヘテロシクリルからなる群から選択され
{ここで、前記C 3〜6 シクロアルキル、アリール、5〜6員ヘテロアリール、9〜10員ヘテロアリール、4〜6員飽和ヘテロシクリル、又は9〜10員ベンゾ縮合ヘテロシクリルは、1〜3つのR 0 置換基で任意に置換されており、
各R 0 は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、C 1〜6 アルキル、フッ素化C 1〜2 アルキル、C 1〜4 アルコキシ、−NR A B 、−C(O)−(C 1〜4 アルキル)、−S−(C 1〜4 アルキル)、−SO 2 −(C 1〜4 アルキル)、−C 3〜6 シクロアルキル、−(C 1〜2 アルキル)−C 3〜6 シクロアルキル、−C(O)−C 3〜6 シクロアルキル、−(C 1〜2 アルキル)−フェニル、及び5〜6員飽和ヘテロシクリルからなる群から独立に選択され、
前記C 3〜6 シクロアルキル又は5〜6員飽和ヘテロシクリルは、C 1〜4 アルキル及びヒドロキシ置換C 1〜2 アルキルからなる群から独立に選択される1つ又は2つの置換基で任意に置換されており、
A は、水素及びC 1〜4 アルキルからなる群から選択され;R B は、水素、ホルミル、C 1〜6 アルキル、C 3〜6 シクロアルキル、及び5〜6員飽和の窒素含有ヘテロシクリルからなる群から選択され(ここで、前記R B としての5〜6員飽和の窒素含有ヘテロシクリルは、C 1〜4 アルキルで任意に置換されている)}、
2 は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、C 1〜4 アルキル、フッ素化C 1〜2 アルキル、C 1〜4 アルコキシ、ベンジルオキシ、及び−NR X Y からなる群から選択され
{ここで、R X は、水素、C 1〜4 アルキル、及び−(C 2〜4 アルキル)−O−(C 1〜2 アルキル)からなる群から選択され;R Y は、水素、C 1〜4 アルキル、−(C 2〜4 アルキル)−O−(C 1〜2 アルキル)、C 3〜6 シクロアルキル及び−C(O)−C 3〜6 シクロアルキルからなる群から選択される}、
3 は、水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、メチル、及びトリフルオロメチルからなる群から選択され、
nは、0〜1の整数であり、かつmは、0〜1の整数であり、すなわち、

は、アゼチジン−1,3−ジイル、ピロリジン−1,3−ジイル、及びピペリジン−1,4−ジイルからなる群から選択され、
4 は、水素及びC 1〜3 アルキルからなる群から選択され、
5 は、水素、ヒドロキシ、及びC 1〜3 アルキルからなる群から選択され、
ただし、nが0でかつmが0であり、すなわち

がアゼチジン−1,3−ジイルである場合、R 5 は水素及びC 1〜3 アルキルからなる群から選択され、

からなる群から選択される
{ここで、R 6 は、アリール、5〜6員ヘテロアリール、及び9〜10員ヘテロアリールからなる群から選択され、
前記アリール、5〜6員ヘテロアリール、又は9〜10員ヘテロアリールは、ハロゲン、C 1〜4 アルキル、トリフルオロメチル、ヒドロキシ置換C 1〜2 アルキル、C 1〜4 アルコキシ、NR P Q 、−(C 1〜2 アルキル)−NR P Q 、C 3〜6 シクロアルキル、−(C 1〜2 アルキル)−C 3〜6 シクロアルキル、5〜6員飽和の窒素含有ヘテロシクリル、及び5〜6員窒素含有ヘテロアリールからなる群から独立に選択される1〜2つの置換基で任意に置換されており(ここで、R P 及びR Q は、水素及びC 1〜4 アルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される)、
7 は、水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、C 1〜4 アルキル、及びトリフルオロメチルからなる群から選択され、

は、9〜10員の二環の部分的不飽和又は芳香族ヘテロシクリルを表し、該

は、ハロゲン、オキソ、シアノ、C 1〜4 アルキル、トリフルオロメチル、C 1〜4 アルコキシ、NR S T 、及びシクロプロピルからなる群から独立に選択される1〜2つの置換基で任意に置換されている(ここで、R S 及びR T は、水素及びC 1〜4 アルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される)}]、
[1]に記載の化合物、又はその立体異性体、互変異性体、若しくは医薬的に許容される塩。
[3] R 1 は、C 2〜5 アルキル、フッ素化C 1〜2 アルキル、C 3〜6 シクロアルキル、フェニル、4〜6員飽和ヘテロシクリル、5〜6員ヘテロアリール、9〜10員ヘテロアリール、及び1,3−ベンゾジオキソリルからなる群から選択され
{ここで、前記C 3〜6 シクロアルキル、フェニル、4〜6員飽和ヘテロシクリル、5〜6員ヘテロアリール、又は9〜10員ヘテロアリールは、1〜3つのR 0 置換基で任意に置換されており、
各R 0 は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、C 1〜6 アルキル、フッ素化C 1〜2 アルキル、C 1〜2 アルコキシ、NR A B 、−C(O)−(C 1〜2 アルキル)、−S−(C 1〜2 アルキル)、C 5〜6 シクロアルキル、−C(O)−C 3 シクロアルキル、−(C 1〜2 アルキル)−フェニル、及び5〜6員飽和の窒素含有ヘテロシクリルからなる群から独立に選択され、
前記C 5〜6 シクロアルキル又は5〜6員飽和の窒素含有ヘテロシクリルは、C 1〜2 アルキル及び−(C 1〜2 アルキル)−OHからなる群から選択される1つの置換基で任意に置換されており、
A は、水素及びC 1〜2 アルキルからなる群から選択され;R B は、水素、ホルミル、C 1〜4 アルキル、C 3〜4 シクロアルキル、及び6員飽和の窒素含有ヘテロシクリルからなる群から選択される(ここで、前記R B としての6員飽和の窒素含有ヘテロシクリルは、C 1〜2 アルキルで任意に置換されている)}、
2 は、ハロゲン、ヒドロキシ、C 1〜2 アルキル、C 1〜2 アルコキシ、ベンジルオキシ、及び−NR X Y からなる群から選択され
{ここで、R X は、水素、C 1〜3 アルキル、及び−(C 2 アルキル)−O−(C 1〜2 アルキル)からなる群から選択され;R Y は、水素、C 1〜3 アルキル、−(C 2 アルキル)−O−(C 1〜2 アルキル)、C 3 シクロアルキル、及び−C(O)−C 3 シクロアルキルからなる群から選択される}、
3 は、水素であり、
nは、0〜1の整数であり、かつmは、0〜1の整数であり、すなわち、

は、アゼチジン−1,3−ジイル、ピロリジン−1,3−ジイル、及びピペリジン−1,4−ジイルからなる群から選択され、
4 は、水素及びC 1〜2 アルキルからなる群から選択され、
5 は、水素、ヒドロキシ、及びC 1〜2 アルキルからなる群から選択され、
ただし、nが0でかつmが0であり、すなわち

がアゼチジン−1,3−ジイルである場合、R 5 は水素及びC 1〜3 アルキルからなる群から選択され、

からなる群から選択される
{ここで、R 6 は、フェニル、5〜6員ヘテロアリール、及び9〜10員の窒素含有ヘテロアリールからなる群から選択され、
前記フェニル、5〜6員ヘテロアリール、又は9〜10員の窒素含有ヘテロアリールは、ハロゲン、C 1〜4 アルキル、−(C 1〜2 アルキル)−OH、C 1〜2 アルコキシ、NR P Q 、−(C 1〜2 アルキル)−NR P Q 、C 3〜4 シクロアルキル、−(C 1〜2 アルキル)−C 3〜4 シクロアルキル、6員飽和の窒素含有ヘテロシクリル、及び6員飽和の窒素含有ヘテロアリールからなる群から選択される1つの置換基で任意に置換されており(ここで、R P 及びR Q は、水素及びC 1〜2 アルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される)、
7 は、水素であり、
式中、

は、9〜10員の二環の部分的不飽和又は芳香族の窒素含有ヘテロシクリルを表し、該

は、オキソ及びC 1〜2 アルキルからなる群から独立に選択される1〜2つの置換基で任意に置換されている}、
[2]に記載の化合物、又はその立体異性体、互変異性体、若しくは医薬的に許容される塩。
[4] R 1 は、t−ブチル、n−ペント−3−イル、イソプロピル、1−フルオロ−エチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、4S−エチルカルボニル−シクロペント−1S−イル、シクロヘキシル、テトラヒドロピラン−4−イル、ピペリジン−4−イル、1−メチル−ピペリジン−4−イル、1−エチル−ピペリジン−4−イル、1−イソプロピル−ピペリジン−4−イル、1−(n−ブチル)−ピペリジン−4−イル、1−(1−メチル−n−ペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−(n−ペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−ピペリジン−4−イル、1−イソブチル−ピペリジン−4−イル、1−プロピル−ピペリジン−4−イル、1−イソペンチル−ピペリジン−4−イル、1−(n−ヘキシル)−ピペリジン−4−イル、1−シクロブチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロペンチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロヘキシル−ピペリジン−4−イル、1−(3−メチル−シクロペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−ベンジル−ピペリジン−4−イル、テトラヒドロフラン−2−イル、ピロリジン−3−イル、ピロリジン−2S−イル、ピロリジン−2R−イル、1−メチル−ピロリジン−3R−イル、1−メチル−ピロリジン−3S−イル、1−エチル−ピロリジン−3−イル、1−プロピル−ピロリジン−3−イル、1−イソブチル−ピロリジン−3−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−ピロリジン−3−イル、1−イソプロピル−ピロリジン−3−イル、1−(n−ブチル)−ピロリジン−3−イル、1−(n−ペンチル)−ピロリジン−3−イル、1−イソペンチル−ピロリジン−3−イル、1−(1−メチル−n−ペンチル)−ピロリジン−3−イル、1−(n−ヘキシル)−ピロリジン−3−イル、1−シクロブチル−ピロリジン−3−イル、1−シクロペンチル−ピロリジン−3−イル、1−(3−メチル−シクロペンチル)−ピロリジン−3−イル、1−シクロヘキシル−ピロリジン−3−イル、1−(シクロプロピル−カルボニル)−ピロリジン−3−イル、アゼチジン−3−イル、1−メチル−アゼチジン−3−イル、1−エチル−アゼチジン−3−イル、1−イソプロピル−アゼチジン−3−イル、1−(n−プロピル)−アゼチジン−3−イル、1−(n−ブチル)−アゼチジン−3−イル、1−イソブチル−アゼチジン−3−イル、1−イソペンチル−アゼチジン−3−イル、1−(n−ペンチル)−アゼチジン−3−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−アゼチジン−3−イル、1−(1−メチル−n−ペンチル)−アゼチジン−3−イル、1−(n−ヘキシル)−アゼチジン−3−イル、1−シクロブチル−アゼチジン−3−イル、1−(3−メチル−シクロペンチル)−アゼチジン−3−イル、1−シクロペンチル−アゼチジン−3−イル、1−シクロヘキシル−アゼチジン−3−イル、1−(シクロプロピル−カルボニル)−アゼチジン−3−イル、フェニル、2−クロロ−フェニル、3−クロロ−フェニル、4−クロロ−フェニル、2−フルオロ−フェニル、4−ジクロロ−フェニル、2,4−ジクロロ−フェニル、2,6−ジクロロ−フェニル、3,4−ジクロロ−フェニル、2,3,4−トリフルオロ−フェニル、2,4−ジフルオロ−フェニル、2−フルオロ−5−メチル−フェニル、3−クロロ−5−メトキシ−フェニル、2−フルオロ−4−シアノ−フェニル、2−クロロ−4−フルオロ−フェニル、4−イソプロピル−フェニル、2−メトキシ−フェニル、3−メトキシ−フェニル、2−メチル−4−フルオロ−フェニル、2−メチル−5−フルオロ−フェニル、3−ヒドロキシ−4−メトキシ−フェニル、3−クロロ−4−メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、4−メチルチオ−フェニル、2−トリフルオロメチル−フェニル、4−トリフルオロメチル−フェニル、4−シアノ−フェニル、チオフェン−2−イル、3−クロロ−チオフェン−2−イル、3−メチル−チオフェン−2−イル、5−メチル−チオフェン−3−イル、チアゾール−2−イル、チアゾール−5−イル、2−ブロモ−チアゾール−2−イル、4−t−ブチル−チアゾール−2−イル、ピリジン−2−イル、ピリジン−4−イル、2−クロロ−ピリジン−3−イル、4−クロロ−ピリジン−3−イル、6−クロロ−ピリジン−3−イル、3−フルオロ−ピリジン−4−イル、5−ブロモ−ピリジン−3−イル、2−クロロ−6−メトキシ−ピリジン−4−イル、6−メチル−ピリジン−4−イル、6−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イル、6−メトキシ−ピリジン−3−イル、5−(ジメチルアミノ)−ピリジン−2−イル、6−(イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(シクロブチル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピペリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−アミノ−)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピロリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3S−ヒドロキシメチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3R−ヒドロキシメチル−ピペラジン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(N−イソプロピル−N−ホルミル)−ピリジン−3−イル、6−(ジメチルアミノ)−ピリジン−3−イル、2−クロロ−ピリミジン−5−イル、2−(イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、2−(シクロブチル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、1−メチル−イミダゾール−2−イル、キノリン−2−イル、インドール−5−イル、及び1,3−ベンゾジオキソル−5−イルからなる群から選択され、
2 は、クロロ、ヒドロキシ、メチル、エチル、メトキシ、アミノ、メチル−アミノ、イソプロピル−アミノ、(メトキシエチル)−アミノ、シクロプロピル−アミノ、(シクロプロピルカルボニル)−アミノ、N,N−ジメチルアミノ、N−メチル−N−イソプロピル−アミノ、N−メチル−N−(メトキシエチル)−アミノ、N−メチル−N−シクロプロピル−アミノ、N−(メトキシエチル)−N−(シクロプロピルカルボニル)−アミノ、及びベンジルオキシからなる群から選択され、
3 は、水素であり、
nは、0〜1の整数であり、かつmは、0〜1の整数であり、すなわち、

は、アゼチジン−1,3−ジイル、ピロリジン−1,3−ジイル、及びピペリジン−1,4−ジイルからなる群から選択され、
4 は、水素及びメチルからなる群から選択され、
5 は、水素、ヒドロキシ、trans−ヒドロキシ、メチル、trans−メチル、及びcis−メチルからなる群から選択され、
ただし、nが0でかつmが0であり、すなわち

がアゼチジン−1,3−ジイルである場合、R 5 は水素、メチル、trans−メチル、及びcis−メチルからなる群から選択され、

からなる群から選択される
{ここで、R 6 は、フェニル、2−フルオロ−フェニル、3−フルオロ−フェニル、4−フルオロ−フェニル、2−メチル−フェニル、3−メチル−フェニル、4−メチル−フェニル、2−メトキシ−フェニル、3−メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、チオフェン−2−イル、チオフェン−3−イル、フラン−2−イル、fフラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、2−アミノ−ピリジン−3−イル、3−アミノ−ピリジン−4−イル、ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−5−イル、1−(テトラヒドロピラン−4−イル)−ピラゾール−4−イル、1−(シクロブチル−メチル)−ピラゾール−4−イル、1,3−ジメチル−ピラゾール−4−イル、1−イソプロピル−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)−ピラゾール−4−イル、1−シクロブチル−ピラゾール−4−イル、1−(シクロプロピル)−ピラゾール−4−イル、1−(シクロプロピル−メチル)−ピラゾール−4−イル、1−(ジメチルアミノ−エチル)−ピラゾール−4−イル、1−(ピリジン−3−イル)−ピラゾール−4−イル、1−(ピリジン−4−イル)−ピラゾール−4−イル,1−メチル−インダゾール−6−イル、イミダゾール−1−イル、キノリン−4−イル、キノリン−5−イル、及びイソキノリン−6−イルからなる群から選択され、
7 は、水素であり、

は、ベンゾチアゾール−6−イル、2−オキソ−ベンゾチアゾール−6−イル、2−オキソ−2,3,4−トリヒドロ−キノリン−7−イル、イソキノリン−6−イル、イソキノリン−7−イル、2−オキソ−インドリン−5−イル、1−メチル−2−オキソ−イソインドール−5−イル、1,7−ジメチル−イソインドール−5−イル、1−メチル−インダゾール−6−イル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル及び[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−6−イルからなる群から選択される}、
[3]に記載の化合物、又はその立体異性体、互変異性体、若しくは医薬的に許容される塩。
[5] R 1 は、n−ペント−3−イル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、4S−エチルカルボニル−シクロペント−1S−イル、シクロヘキシル、テトラヒドロピラン−4−イル、ピペリジン−4−イル、1−メチル−ピペリジン−4−イル、1−エチル−ピペリジン−4−イル、1−イソプロピル−ピペリジン−4−イル、1−(1−メチル−n−ペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−(n−ペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−ピペリジン−4−イル、1−イソブチル−ピペリジン−4−イル、1−プロピル−ピペリジン−4−イル、1−イソペンチル−ピペリジン−4−イル、1−(n−ヘキシル)−ピペリジン−4−イル、1−シクロブチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロペンチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロヘキシル−ピペリジン−4−イル、1−ベンジル−ピペリジン−4−イル、ピロリジン−3−イル、1−プロピル−ピロリジン−3−イル、1−イソブチル−ピロリジン−3−イル、1−イソペンチル−ピロリジン−3−イル、1−(3−メチル−シクロペンチル)−ピロリジン−3−イル、1−(シクロプロピル−カルボニル)−ピロリジン−3−イル、1−メチル−アゼチジン−3−イル、1−(n−ブチル)−アゼチジン−3−イル、1−イソブチル−アゼチジン−3−イル、1−イソペンチル−アゼチジン−3−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−アゼチジン−3−イル、1−シクロブチル−アゼチジン−3−イル、1−シクロヘキシル−アゼチジン−3−イル、1−(シクロプロピル−カルボニル)−アゼチジン−3−イル、フェニル、2−クロロ−フェニル、3−クロロ−フェニル、4−クロロ−フェニル、2−フルオロ−フェニル、4−ジクロロ−フェニル、2,4−ジクロロ−フェニル、3,4−ジクロロ−フェニル、2,3,4−トリフルオロ−フェニル、2,4−ジフルオロ−フェニル、2−フルオロ−4−シアノ−フェニル、2−クロロ−4−フルオロ−フェニル、4−イソプロピル−フェニル、3−メトキシ−フェニル、2−メチル−5−フルオロ−フェニル、3−ヒドロキシ−4−メトキシ−フェニル、3−クロロ−4−メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、4−メチルチオ−フェニル、4−トリフルオロメチル−フェニル、4−シアノ−フェニル、チオフェン−2−イル、3−クロロ−チオフェン−2−イル、3−メチル−チオフェン−2−イル、5−メチル−チオフェン−3−イル、チアゾール−5−イル、2−ブロモ−チアゾール−2−イル、ピリジン−2−イル、ピリジン−4−イル、2−クロロ−ピリジン−3−イル、6−クロロ−ピリジン−3−イル、3−フルオロ−ピリジン−4−イル、2−クロロ−6−メトキシ−ピリジン−4−イル、6−メチル−ピリジン−4−イル、6−メトキシ−ピリジン−3−イル、5−(ジメチルアミノ)−ピリジン−2−イル、6−(イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(シクロブチル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピペリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピロリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3S−ヒドロキシメチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3R−ヒドロキシメチル−ピペラジン−4−イル)−ピリジン−3−イル、2−クロロ−ピリミジン−5−イル、2−(イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、2−(シクロブチル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、キノリン−2−イル、インドール−5−イル及び1,3−ベンゾジオキソル−5−イルからなる群から選択され、
2 は、クロロ、ヒドロキシ、メチル、エチル、メトキシ、ベンジルオキシ、メチルアミノ、(メトキシエチル)アミノ、ジメチルアミノ及びN−メチル−N−シクロプロピル−アミノからなる群から選択され、
3 は、水素であり、
nは0であり、かつmは0であり、すなわち

がアゼチジン−1,3−ジイルであるか、あるいは、nは1であり、かつmは1であり、
すなわち

がピペリジン−1,4−ジイルであり、
4 は、水素及びメチルからなる群から選択され、
5 は、水素、メチル及びtrans−メチルからなる群から選択され、

であり、
6 は、フラン−3−イル、チオフェン−3−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、2−アミノ−ピリジン−3−イル、3−アミノ−ピリジン−4−イル、イミダゾール−1−イル、イソオキサゾール−4−イル、ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−4−イル、1−イソプロピル−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)−ピラゾール−4−イル、1−シクロプロピル−ピラゾール−4−イル、1−シクロブチル−ピラゾール−4−イル、1−(シクロプロピル−メチル)−ピラゾール−4−イル、1,3−ジメチル−ピラゾール−4−イル、1−(ピリジン−3−イル)−ピラゾール−4−イル、1−(ピリジン−4−イル)−ピラゾール−4−イル、キノリン−4−イル、キノリン−5−イル、イソキノリン−6−イル及び1−メチル−インダゾール−6−イルからなる群から選択され、
7 は、水素である、
[4]に記載の化合物、又はその立体異性体、互変異性体、若しくは医薬的に許容される塩。
[6] R 1 は、n−ペント−3−イル、シクロプロピル、シクロヘキシル、1−イソプロピル−ピペリジン−4−イル、1−イソブチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロペンチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロヘキシル−ピペリジン−4−イル、1−メチル−アゼチジン−3−イル、フェニル、3−クロロ−フェニル、4−クロロ−フェニル、2−フルオロ−フェニル、2,4−ジクロロ−フェニル、2−フルオロ−4−シアノ−フェニル、3−メトキシ−フェニル、2−メチル−5−フルオロ−フェニル、3−ヒドロキシ−4−メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、4−メチルチオ−フェニル、4−トリフルオロメチル−フェニル、3−クロロ−チオフェン−2−イル、ピリジン−4−イル、6−クロロ−ピリジン−3−イル、3−フルオロ−ピリジン−4−イル、6−メチル−ピリジン−4−イル、6−メトキシ−ピリジン−3−イル、6−(イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(シクロブチル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピペリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピロリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3S−ヒドロキシメチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3R−ヒドロキシメチル−ピペラジン−4−イル)−ピリジン−3−イル、2−クロロ−ピリミジン−5−イル、2−(イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル及び2−(シクロブチル−アミノ)−ピリミジン−5−イルからなる群から選択され、
2 は、クロロ、メチル、エチル及びメトキシからなる群から選択され、
3 は、水素であり、
nは0であり、かつmは0であり、すなわち

がアゼチジン−1,3−ジイルであるか、あるいは、nは1であり、かつmは1であり、
すなわち

がピペリジン−1,4−ジイルであり、
4 は、水素であり、
5 は、水素及びtrans−メチルからなる群から選択され、

であり、
6 は、ピリジン−4−イル、2−アミノ−ピリジン−3−イル、3−アミノ−ピリジン−4−イル、イミダゾール−1−イル、イソオキサゾール−4−イル、ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−4−イル、1−(ピリジン−4−イル)−ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−5−イル及びキノリン−4−イルからなる群から選択され、
7 は、水素である、
[4]に記載の化合物、又はその立体異性体、互変異性体、若しくは医薬的に許容される塩。
[7] R 1 は、1−メチル−アゼチジン−3−イル、1−(n−ブチル)−ピペリジン−4−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−ピペリジン−4−イル、1−イソペンチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロブチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロペンチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロヘキシル−ピペリジン−4−イル、4−メチルチオ−フェニル、2−フルオロ−4−シアノ−フェニル、3−フルオロ−ピリジン−4−イル、6−(3S−ヒドロキシメチル−ピペリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(シクロブチル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、2−(イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、2−(シクロブチル−アミノ)−ピリミジン−5−イル及びインドール−5−イルからなる群から選択され、
2 は、メチルであり、
3 は、水素であり、
nは0であり、かつmは0であり、すなわち

がアゼチジン−1,3−ジイルであるか、あるいは、nは1であり、かつmは1であり、
すなわち

がピペリジン−1,4−ジイルであり、
4 は、水素であり、
5 は、水素であり、

であり、
6 は、ピリジン−4−イル、3−アミノ−ピリジン−4−イル、1−メチル−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)−ピラゾール−4−イル、1−シクロプロピル−ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−5−イル及びキノリン−4−イルからなる群から選択され、
7 は、水素である、
[4]に記載の化合物、又はその立体異性体、互変異性体、若しくは医薬的に許容される塩。
[8] R 1 は、シクロプロピル、6−クロロ−ピリジン−3−イル、6−(イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル及び6−(モルホリン−4−イル)−ピリジン−3−イルからなる群から選択され、
2 は、メチル、アミノ、メチルアミノ、イソプロピルアミノ、(メトキシエチル)アミノ、シクロプロピルアミノ、ジメチルアミノ及びN−メチル−N−シクロプロピル−アミノからなる群から選択され、
3 は、水素であり、
nは0であり、かつmは0であり、すなわち

がアゼチジン−1,3−ジイルであるか、あるいは、nは1であり、かつmは1であり、
すなわち

がピペリジン−1,4−ジイルであり、
4 は、水素であり、
5 は、水素であり、

であり、
6 は、1−メチル−ピラゾール−4−イルであり、
7 は、水素である、
[4]に記載の化合物、又はその立体異性体、互変異性体、若しくは医薬的に許容される塩。
[9] R 1 は、t−ブチル、n−ペント−3−イル、イソプロピル、1−フルオロ−エチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、4S−エチルカルボニル−シクロペント−1S−イル、シクロヘキシル、テトラヒドロピラン−4−イル、ピペリジン−4−イル、1−メチル−ピペリジン−4−イル、1−エチル−ピペリジン−4−イル、1−イソプロピル−ピペリジン−4−イル、1−(n−ブチル)−ピペリジン−4−イル、1−(1−メチル−n−ペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−(n−ペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−ピペリジン−4−イル、1−イソブチル−ピペリジン−4−イル、1−プロピル−ピペリジン−4−イル、1−イソペンチル−ピペリジン−4−イル、1−(n−ヘキシル)−ピペリジン−4−イル、1−シクロブチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロペンチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロヘキシル−ピペリジン−4−イル、1−(3−メチル−シクロペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−ベンジル−ピペリジン−4−イル、テトラヒドロフラン−2−イル、ピロリジン−3−イル、ピロリジン−2S−イル、ピロリジン−2R−イル、1−メチル−ピロリジン−3R−イル、1−メチル−ピロリジン−3S−イル、1−エチル−ピロリジン−3−イル、1−プロピル−ピロリジン−3−イル、1−イソブチル−ピロリジン−3−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−ピロリジン−3−イル、1−イソプロピル−ピロリジン−3−イル、1−(n−ブチル)−ピロリジン−3−イル、1−(n−ペンチル)−ピロリジン−3−イル、1−イソペンチル−ピロリジン−3−イル、1−(1−メチル−n−ペンチル)−ピロリジン−3−イル、1−(n−ヘキシル)−ピロリジン−3−イル、1−シクロブチル−ピロリジン−3−イル、1−シクロペンチル−ピロリジン−3−イル、1−(3−メチル−シクロペンチル)−ピロリジン−3−イル、1−シクロヘキシル−ピロリジン−3−イル、1−(シクロプロピル−カルボニル)−ピロリジン−3−イル、アゼチジン−3−イル、1−メチル−アゼチジン−3−イル、1−エチル−アゼチジン−3−イル、1−イソプロピル−アゼチジン−3−イル、1−(n−プロピル)−アゼチジン−3−イル、1−(n−ブチル)−アゼチジン−3−イル、1−イソブチル−アゼチジン−3−イル、1−イソペンチル−アゼチジン−3−イル、1−(n−ペンチル)−アゼチジン−3−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−アゼチジン−3−イル、1−(1−メチル−n−ペンチル)−アゼチジン−3−イル、1−(n−ヘキシル)−アゼチジン−3−イル、1−シクロブチル−アゼチジン−3−イル、1−(3−メチル−シクロペンチル)−アゼチジン−3−イル、1−シクロペンチル−アゼチジン−3−イル、1−シクロヘキシル−アゼチジン−3−イル、1−(シクロプロピル−カルボニル)−アゼチジン−3−イル、フェニル、2−クロロ−フェニル、3−クロロ−フェニル、4−クロロ−フェニル、2−フルオロ−フェニル、4−ジクロロ−フェニル、2,4−ジクロロ−フェニル、2,6−ジクロロ−フェニル、3,4−ジクロロ−フェニル、2,3,4−トリフルオロ−フェニル、2,4−ジフルオロ−フェニル、2−フルオロ−5−メチル−フェニル、3−クロロ−5−メトキシ−フェニル、2−フルオロ−4−シアノ−フェニル、2−クロロ−4−フルオロ−フェニル、4−イソプロピル−フェニル、2−メトキシ−フェニル、3−メトキシ−フェニル、2−メチル−4−フルオロ−フェニル、2−メチル−5−フルオロ−フェニル、3−ヒドロキシ−4−メトキシ−フェニル、3−クロロ−4−メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、4−メチルチオ−フェニル、2−トリフルオロメチル−フェニル、4−トリフルオロメチル−フェニル、4−シアノ−フェニル、チオフェン−2−イル、3−クロロ−チオフェン−2−イル、3−メチル−チオフェン−2−イル、5−メチル−チオフェン−3−イル、チアゾール−2−イル、チアゾール−5−イル、2−ブロモ−チアゾール−2−イル、4−t−ブチル−チアゾール−2−イル、ピリジン−2−イル、ピリジン−4−イル、2−クロロ−ピリジン−3−イル、4−クロロ−ピリジン−3−イル、6−クロロ−ピリジン−3−イル、3−フルオロ−ピリジン−4−イル、5−ブロモ−ピリジン−3−イル、2−クロロ−6−メトキシ−ピリジン−4−イル、6−メチル−ピリジン−4−イル、6−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イル、6−メトキシ−ピリジン−3−イル、5−(ジメチルアミノ)−ピリジン−2−イル、6−(イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(シクロブチル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピペリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−アミノ−)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピロリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3S−ヒドロキシメチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3R−ヒドロキシメチル−ピペラジン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(N−イソプロピル−N−ホルミル)−ピリジン−3−イル、6−(ジメチルアミノ)−ピリジン−3−イル、2−クロロ−ピリミジン−5−イル、2−(イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、2−(シクロブチル−アミノ)−ピリミジン−5−イル、1−メチル−イミダゾール−2−イル、キノリン−2−イル、インドール−5−イル及び1,3−ベンゾジオキソル−5−イルからなる群から選択され、
2 は、クロロ、ヒドロキシ、メチル、エチル、メトキシ、アミノ、メチル−アミノ、イソプロピル−アミノ、(メトキシエチル)−アミノ、シクロプロピル−アミノ、(シクロプロピルカルボニル)−アミノ、N,N−ジメチルアミノ、N−メチル−N−イソプロピル−アミノ、N−メチル−N−(メトキシエチル)−アミノ、N−メチル−N−シクロプロピル−アミノ、N−(メトキシエチル)−N−(シクロプロピルカルボニル)−アミノ及びベンジルオキシからなる群から選択され、
3 は、水素であり、
nは、0〜1の整数であり、かつmは、0〜1の整数であり、すなわち、

は、アゼチジン−1,3−ジイル、ピロリジン−1,3−ジイル及びピペリジン−1,4−ジイルからなる群から選択され、
4 は、水素及びメチルからなる群から選択され、
5 は、水素、ヒドロキシ、メチル、trans−メチル及びcis−メチルからなる群から選択され、
ただし、nが0でかつmが0であり、すなわち

がアゼチジン−1,3−ジイルである場合、R 5 は水素、メチル、trans−メチル及びcis−メチルからなる群から選択され、

であり、
6 は、フェニル、2−フルオロ−フェニル、3−フルオロ−フェニル、4−フルオロ−フェニル、2−メチル−フェニル、3−メチル−フェニル、4−メチル−フェニル、2−メトキシ−フェニル、3−メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、チオフェン−2−イル、チオフェン−3−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサゾール−4−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、2−アミノ−ピリジン−3−イル、3−アミノ−ピリジン−4−イル、ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−5−イル、1−(テトラヒドロピラン−4−イル)−ピラゾール−4−イル、1−(シクロブチル−メチル)−ピラゾール−4−イル、1,3−ジメチル−ピラゾール−4−イル、1−イソプロピル−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)−ピラゾール−4−イル、1−シクロブチル−ピラゾール−4−イル、1−(シクロプロピル)−ピラゾール−4−イル、1−(シクロプロピル−メチル)−ピラゾール−4−イル、1−(ジメチルアミノ−エチル)−ピラゾール−4−イル、1−(ピリジン−3−イル)−ピラゾール−4−イル、1−(ピリジン−4−イル)−ピラゾール−4−イル、1−メチル−インダゾール−6−イル、イミダゾール−1−イル、キノリン−4−イル、キノリン−5−イル及びイソキノリン−6−イルからなる群から選択され、
7 は、水素である、
[4]に記載の化合物、又はその立体異性体、互変異性体、若しくは医薬的に許容される塩。
[10] R 1 は、6−クロロ−ピリジン−3−イル及び6−(イソプロピルアミノ)−ピリジン−3−イルからなる群から選択され、
2 は、メチルであり、R 3 は、水素であり、
nは1であり、かつmは1であり、すなわち

がピペリジン−1,4−ジイルであり、
4 は、水素であり、R 5 は、水素であり、

であり、

は、ベンゾチアゾール−6−イル、2−オキソ−ベンゾチアゾール−6−イル、2−オキソ−2,3,4−トリヒドロ−キノリン−7−イル、イソキノリン−6−イル、イソキノリン−7−イル、2−オキソ−インドリン−5−イル、1−メチル−2−オキソ−イソインドール−5−イル、1,7−ジメチル−イソインドール−5−イル、1−メチル−インダゾール−6−イル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル及び[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−6−イルからなる群から選択される、
[4]に記載の化合物、又はその立体異性体、互変異性体、若しくは医薬的に許容される塩。
[11] R 1 は、6−クロロ−ピリジン−3−イル及び6−(イソプロピルアミノ)−ピリジン−3−イルからなる群から選択され、
2 は、メチルであり、R 3 は、水素であり、
nは1であり、かつmは1であり、すなわち

がピペリジン−1,4−ジイルであり、
4 は、水素であり、R 5 は、水素であり、

からなる群から選択され、R 6 は1−メチル−ピラゾール−4−イルである、
[4]に記載の化合物、又はその立体異性体、互変異性体、若しくは医薬的に許容される塩。
[12] 6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド、
N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−モルホリノニコチンアミド、
N−(2−クロロ−5−(3−(4−(ピリジン−3−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド、
N−(2−クロロ−5−(3−(4−(ピリジン−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド、
6−(イソプロピル(メチル)アミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド、
4−メトキシ−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド、
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−モルホリノニコチンアミド、
4−クロロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド、
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ニコチンアミド、
6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メトキシ−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド、
N−(2−エチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド、
6−(イソプロピルアミノ)−N−(5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−(メチルアミノ)フェニル)ニコチンアミド、
からなる群から選択される[4]に記載の化合物、並びに、その立体異性体、互変異性体及び医薬的に許容される塩。
[13] 6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド、
N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−モルホリノニコチンアミド、
6−(イソプロピル(メチル)アミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチンアミド、
N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−モルホリノニコチンアミド、
N−(2−エチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド、
からなる群から選択される[4]に記載の化合物、並びに、その立体異性体、互変異性体及び医薬的に許容される塩。
[14] 医薬的に許容される担体及び[1]に記載の化合物を含む、医薬組成物。
[15] [1]に記載の化合物と、医薬的に許容される担体とを混合することにより製造される、医薬組成物。
[16] [1]に記載の化合物と、医薬的に許容される担体とを混合することを含む、医薬組成物を製造するためのプロセス。
[17] 脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害によって媒介される疾患を治療する方法であって、それを必要とする対象に、治療有効量の[1]に記載の化合物を投与することを含む、方法。
[18] 前記脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害によって媒介される疾患が、乳房、前立腺、頭部、頸部、皮膚、肺、卵巣、子宮内膜、甲状腺、結腸、直腸、食道、胃、腎臓、肝臓、膀胱、膵臓、脳、脊髄、血液、又は骨の癌である、[17]に記載の方法。
[19] 前記脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害によって媒介される疾患が、肥満、体重過多、体重増加、2型糖尿病、シンドロームX、及び食欲又は満腹調節からなる群から選択される、[17]に記載の方法。
[20] 前記脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害により媒介される疾患が、脂質異常症、高コレステロールレベル、高LDL、低HDL、高中性脂肪、脂肪肝、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、脂肪肝、及び非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)からなる群から選択される、[17]に記載の方法。
[21](a)乳房、前立腺、頭部、頸部、皮膚、肺、卵巣、子宮内膜、甲状腺、結腸、直腸、食道、胃、腎臓、肝臓、膀胱、膵臓、脳、脊髄、血液、又は骨の癌、
(b)肥満、体重過多、体重増加、2型糖尿病、シンドロームX、及び食欲又は満腹調節からなる群から選択される肥満又は関連疾患、
あるいは(c)脂質異常症、高コレステロールレベル、高LDL、低HDL、高中性脂肪、脂肪肝、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、脂肪肝、及び非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)からなる群から選択される肝臓関連疾患、
を治療する方法であって、治療を必要としている対象に、治療有効量の[1]に記載の化合物を投与することを含む、方法。
[22](a)乳房、前立腺、頭部、頸部、皮膚、肺、卵巣、子宮内膜、甲状腺、結腸、直腸、食道、胃、腎臓、肝臓、膀胱、膵臓、脳、脊髄、血液、又は骨の癌、
(b)肥満、体重過多、体重増加、2型糖尿病、シンドロームX、及び食欲又は満腹調節からなる群から選択される肥満又は関連疾患、
あるいは(c)脂質異常症、高コレステロールレベル、高LDL、低HDL、高中性脂肪、脂肪肝、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、脂肪肝、及び非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)からなる群から選択される肝臓関連疾患、
を治療する方法であって、治療を必要としている対象に、治療有効量の[14]に記載の組成物を投与することを含む、方法。
[23] 呼吸器系ウイルス、HBV及びHCVからなる群から選択されるウイルス感染症を治療する方法であって、治療を必要としている対象に、治療有効量の[1]に記載の化合物を投与することを含む、方法。
[24] 呼吸器系ウイルス、HBV及びHCVからなる群から選択されるウイルス感染症を治療する方法であって、治療を必要としている対象に、治療有効量の[14]に記載の組成物を投与することを含む、方法。
[25] 治療を必要としている対象において、
(a)乳房、前立腺、頭部、頸部、皮膚、肺、卵巣、子宮内膜、甲状腺、結腸、直腸、食道、胃、腎臓、肝臓、膀胱、膵臓、脳、脊髄、血液、又は骨の癌、
(b)肥満、体重過多、体重増加、2型糖尿病、シンドロームX、及び食欲又は満腹調節からなる群から選択される肥満又は関連疾患、
あるいは(c)脂質異常症、高コレステロールレベル、高LDL、低HDL、高中性脂肪、脂肪肝、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、脂肪肝、及び非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)からなる群から選択される肝臓関連疾患、
を治療するための医薬を調製するための、[1]に記載の化合物の使用。
[26] 治療を必要としている対象において、呼吸器系ウイルス、HBV及びHCVからなる群から選択されるウイルス感染症を治療するための医薬を調製するための、[1]に記載の化合物の使用。
[27] 治療を必要としている対象において、
(a)乳房、前立腺、頭部、頸部、皮膚、肺、卵巣、子宮内膜、甲状腺、結腸、直腸、食道、胃、腎臓、肝臓、膀胱、膵臓、脳、脊髄、血液、又は骨の癌、
(b)肥満、体重過多、体重増加、2型糖尿病、シンドロームX、及び食欲又は満腹調節からなる群から選択される肥満又は関連疾患、
あるいは(c)脂質異常症、高コレステロールレベル、高LDL、低HDL、高中性脂肪、脂肪肝、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、脂肪肝、及び非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)からなる群から選択される肝臓関連疾患、
からなる群から選択される疾患を治療する方法に使用するための、[1]に記載の化合物の使用。
[28] 治療を必要としている対象において、呼吸器系ウイルス、HBV及びHCVからなる群から選択されるウイルス感染症を治療する方法に使用するための、[1]に記載の化合物の使用。
[29] 医薬として使用するための、[1]に記載の化合物。
[30] 脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害により媒介される疾患の治療に使用するための、[1]に記載の化合物。
[31] 乳房、前立腺、頭部、頸部、皮膚、肺、卵巣、子宮内膜、甲状腺、結腸、直腸、食道、胃、腎臓、肝臓、膀胱、膵臓、脳、脊髄、血液、又は骨の癌からなる群から選択される、脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害により媒介される疾患の治療に使用するための、[1]に記載の化合物。
[32](a)肥満及び関連疾患、並びに(b)肝臓関連疾患からなる群から選択される、脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害により媒介される疾患の治療に使用するための、[1]に記載の化合物。
[33] 呼吸器系ウイルス、HBV及びHCVからなる群から選択される、ウイルス感染症の治療に使用するための、[1]に記載の化合物。
[34] 脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害により媒介される疾患の治療に使用するための、[1]に記載の化合物を含む組成物。
[35](a)乳房、前立腺、頭部、頸部、皮膚、肺、卵巣、子宮内膜、甲状腺、結腸、直腸、食道、胃、腎臓、肝臓、膀胱、膵臓、脳、脊髄、血液、又は骨の癌、
(b)肥満、体重過多、体重増加、2型糖尿病、シンドロームX、及び食欲又は満腹調節からなる群から選択される肥満又は関連疾患、
並びに(c)脂質異常症、高コレステロールレベル、高LDL、低HDL、高中性脂肪、脂肪肝、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、脂肪肝、及び非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)からなる群から選択される肝臓関連疾患、
からなる群から選択される、脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害により媒介される疾患の治療に使用するための、[1]に記載の化合物を含む組成物。
[36] 呼吸器系ウイルス、HBV及びHCVからなる群から選択される、ウイルス感染症の治療に使用するための、[1]に記載の化合物を含む組成物。
[37] 本明細書に記述されるプロセスのうちのいずれか含む、[1]に記載の化合物を調製するための方法。
[38] 本明細書に記載される、[1]に記載の化合物を調製するためのプロセス。

Claims (17)

  1. 式(I)の化合物、又はその立体異性体、互変異性体、若しくは医薬的に許容される塩



    [式中、
    1は、C1〜6アルキル、フッ素化C1〜3アルキル、C3〜6シクロアルキル、−(C1〜
    2アルキル)−C3〜6シクロアルキル、アリール、5〜6員ヘテロアリール、9〜10員
    ヘテロアリール、4〜6員飽和ヘテロシクリル、及び9〜10員飽和、部分的不飽和、又
    はベンゾ縮合ヘテロシクリルからなる群から選択され
    {ここで、前記C3〜6シクロアルキル、アリール、5〜6員ヘテロアリール、9〜10員
    ヘテロアリール、4〜6員飽和ヘテロシクリル、又は9〜10員飽和、部分的不飽和、若
    しくはベンゾ縮合ヘテロシクリルは、1〜3つのR0置換基で任意に置換されており、
    各R0は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、C1〜6アルキル、フッ素化C1〜2アルキル
    、C1〜4アルコキシ、−NRAB、−C(O)−(C1〜4アルキル)、−S−(C1〜4
    ルキル)、−SO−(C1〜4アルキル)、−SO2−(C1〜4アルキル)、−C3〜6シク
    ロアルキル、−(C1〜2アルキル)−C3〜6シクロアルキル、−C(O)−C3〜6シクロ
    アルキル、−(C1〜2アルキル)−フェニル、及び5〜6員飽和ヘテロシクリルからなる
    群から独立に選択され、
    前記C3〜6シクロアルキル又は5〜6員飽和ヘテロシクリルは、C1〜4アルキル及びヒ
    ドロキシ置換C1〜2アルキルからなる群から独立に選択される1つ又は2つの置換基で任
    意に置換されており、
    Aは、水素及びC1〜4アルキルからなる群から選択され;RBは、水素、ホルミル、C
    1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキル、及び5〜6員飽和ヘテロシクリルからなる群から
    選択される(ここで、前記RBとしての5〜6員飽和ヘテロシクリルは、C1〜4アルキル
    で任意に置換されている)}、
    2は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、C1〜4アルキル、フッ素化C1〜3アルキル、
    1〜4アルコキシ、ベンジルオキシ、及び−NRXYからなる群から選択され
    {ここで、RXは、水素、C1〜4アルキル、及び−(C2〜4アルキル)−O−(C1〜2
    ルキル)からなる群から選択され;RYは、水素、C1〜4アルキル、−(C2〜4アルキル
    )−O−(C1〜2アルキル)、C3〜6シクロアルキル、及び−C(O)−C3〜6シクロア
    ルキルからなる群から選択される}、
    3は、水素、ハロゲン、メチル、及びトリフルオロメチルからなる群から選択され、
    nは、0〜2の整数であり、かつmは、0〜1の整数であり、すなわち、


    は、アゼチジン−1,3−ジイル、ピロリジン−1,3−ジイル、ピペリジン−1,3−
    ジイル、及びピペリジン−1,4−ジイルからなる群から選択され、
    4は、水素及びC1〜3アルキルからなる群から選択され、
    5は、水素、ヒドロキシ、及びC1〜3アルキルからなる群から選択され、
    ただし、nが0でかつmが0であり、すなわち


    がアゼチジン−1,3−ジイルである場合、R5は水素及びC1〜3アルキルからなる群か
    ら選択され、


    からなる群から選択される
    {ここで、R6は、アリール、5〜6員ヘテロアリール、及び9〜10員ヘテロアリール
    からなる群から選択され、
    前記アリール、5〜6員ヘテロアリール又は9〜10員ヘテロアリールは、ハロゲン、
    シアノ、C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、ヒドロキシ置換C1〜3アルキル、C1〜4
    アルコキシ、NRPQ、−(C1〜2アルキル)−NRPQ、C3〜6シクロアルキル、−(
    1〜2アルキル)−C3〜6シクロアルキル、5〜6員飽和ヘテロシクリル、及び5〜6員
    ヘテロアリールからなる群から独立に選択される1〜3つの置換基で任意に置換されてお
    り(ここで、RP及びRQは、水素及びC1〜4アルキルからなる群からそれぞれ独立に選択
    される)、
    7は、水素、ハロゲン、シアノ、C1〜4アルキル、及びトリフルオロメチルからなる
    群から選択され、


    は、9〜10員の二環の部分的不飽和又は芳香族ヘテロシクリルを表わし、該


    は、ハロゲン、オキソ、シアノ、C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、C1〜4アルコキ
    シ、NRST、及びシクロプロピルからなる群から独立に選択される1〜3つの置換基で
    任意に置換されている(ここで、RS及びRTは、水素及びC1〜4アルキルからなる群から
    それぞれ独立に選択される)}]。
  2. 1は、C1〜6アルキル、フッ素化C1〜3アルキル、C3〜6シクロアルキル、アリール
    、5〜6員ヘテロアリール、9〜10員ヘテロアリール、4〜6員飽和ヘテロシクリル、
    及び9〜10員ベンゾ縮合ヘテロシクリルからなる群から選択され
    {ここで、前記C3〜6シクロアルキル、アリール、5〜6員ヘテロアリール、9〜10員
    ヘテロアリール、4〜6員飽和ヘテロシクリル、又は9〜10員ベンゾ縮合ヘテロシクリ
    ルは、1〜3つのR0置換基で任意に置換されており、
    各R0は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、C1〜6アルキル、フッ素化C1〜2アルキル
    、C1〜4アルコキシ、−NRAB、−C(O)−(C1〜4アルキル)、−S−(C1〜4
    ルキル)、−SO2−(C1〜4アルキル)、−C3〜6シクロアルキル、−(C1〜2アルキ
    ル)−C3〜6シクロアルキル、−C(O)−C3〜6シクロアルキル、−(C1〜2アルキル
    )−フェニル、及び5〜6員飽和ヘテロシクリルからなる群から独立に選択され、
    前記C3〜6シクロアルキル又は5〜6員飽和ヘテロシクリルは、C1〜4アルキル及びヒ
    ドロキシ置換C1〜2アルキルからなる群から独立に選択される1つ又は2つの置換基で任
    意に置換されており、
    Aは、水素及びC1〜4アルキルからなる群から選択され;RBは、水素、ホルミル、C
    1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキル、及び5〜6員飽和の窒素含有ヘテロシクリルから
    なる群から選択され(ここで、前記RBとしての5〜6員飽和の窒素含有ヘテロシクリル
    は、C1〜4アルキルで任意に置換されている)}、
    2は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、C1〜4アルキル、フッ素化C1〜2アルキル、
    1〜4アルコキシ、ベンジルオキシ、及び−NRXYからなる群から選択され
    {ここで、RXは、水素、C1〜4アルキル、及び−(C2〜4アルキル)−O−(C1〜2
    ルキル)からなる群から選択され;RYは、水素、C1〜4アルキル、−(C2〜4アルキル
    )−O−(C1〜2アルキル)、C3〜6シクロアルキル及び−C(O)−C3〜6シクロアル
    キルからなる群から選択される}、
    3は、水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、メチル、及びトリフルオロメチルからなる
    群から選択され、
    nは、0〜1の整数であり、かつmは、0〜1の整数であり、すなわち、


    は、アゼチジン−1,3−ジイル、ピロリジン−1,3−ジイル、及びピペリジン−1,
    4−ジイルからなる群から選択され、
    4は、水素及びC1〜3アルキルからなる群から選択され、
    5は、水素、ヒドロキシ、及びC1〜3アルキルからなる群から選択され、
    ただし、nが0でかつmが0であり、すなわち


    がアゼチジン−1,3−ジイルである場合、R5は水素及びC1〜3アルキルからなる群か
    ら選択され、


    からなる群から選択される
    {ここで、R6は、アリール、5〜6員ヘテロアリール、及び9〜10員ヘテロアリール
    からなる群から選択され、
    前記アリール、5〜6員ヘテロアリール、又は9〜10員ヘテロアリールは、ハロゲン
    、C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、ヒドロキシ置換C1〜2アルキル、C1〜4アルコ
    キシ、NRPQ、−(C1〜2アルキル)−NRPQ、C3〜6シクロアルキル、−(C1〜2
    アルキル)−C3〜6シクロアルキル、5〜6員飽和の窒素含有ヘテロシクリル、及び5〜
    6員窒素含有ヘテロアリールからなる群から独立に選択される1〜2つの置換基で任意に
    置換されており(ここで、RP及びRQは、水素及びC1〜4アルキルからなる群からそれぞ
    れ独立に選択される)、
    7は、水素、フルオロ、クロロ、ブロモ、C1〜4アルキル、及びトリフルオロメチル
    からなる群から選択され、


    は、9〜10員の二環の部分的不飽和又は芳香族ヘテロシクリルを表わし、該


    は、ハロゲン、オキソ、シアノ、C1〜4アルキル、トリフルオロメチル、C1〜4アルコキ
    シ、NRST、及びシクロプロピルからなる群から独立に選択される1〜2つの置換基で
    任意に置換されている(ここで、RS及びRTは、水素及びC1〜4アルキルからなる群から
    それぞれ独立に選択される)}]、
    請求項1に記載の化合物、又はその立体異性体、互変異性体、若しくは医薬的に許容され
    る塩。
  3. 1は、C2〜5アルキル、フッ素化C1〜2アルキル、C3〜6シクロアルキル、フェニル
    、4〜6員飽和ヘテロシクリル、5〜6員ヘテロアリール、9〜10員ヘテロアリール、
    及び1,3−ベンゾジオキソリルからなる群から選択され
    {ここで、前記C3〜6シクロアルキル、フェニル、4〜6員飽和ヘテロシクリル、5〜6
    員ヘテロアリール、又は9〜10員ヘテロアリールは、1〜3つのR0置換基で任意に置
    換されており、
    各R0は、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、C1〜6アルキル、フッ素化C1〜2アルキル
    、C1〜2アルコキシ、NRAB、−C(O)−(C1〜2アルキル)、−S−(C1〜2アル
    キル)、C5〜6シクロアルキル、−C(O)−C3シクロアルキル、−(C1〜2アルキル
    )−フェニル、及び5〜6員飽和の窒素含有ヘテロシクリルからなる群から独立に選択さ
    れ、
    前記C5〜6シクロアルキル又は5〜6員飽和の窒素含有ヘテロシクリルは、C1〜2アル
    キル及び−(C1〜2アルキル)−OHからなる群から選択される1つの置換基で任意に置
    換されており、
    Aは、水素及びC1〜2アルキルからなる群から選択され;RBは、水素、ホルミル、C
    1〜4アルキル、C3〜4シクロアルキル、及び6員飽和の窒素含有ヘテロシクリルからなる
    群から選択される(ここで、前記RBとしての6員飽和の窒素含有ヘテロシクリルは、C1
    〜2アルキルで任意に置換されている)}、
    2は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1〜2アルキル、C1〜2アルコキシ、ベンジルオキシ
    、及び−NRXYからなる群から選択され
    {ここで、RXは、水素、C1〜3アルキル、及び−(C2アルキル)−O−(C1〜2アルキ
    ル)からなる群から選択され;RYは、水素、C1〜3アルキル、−(C2アルキル)−O−
    (C1〜2アルキル)、C3シクロアルキル、及び−C(O)−C3シクロアルキルからなる
    群から選択される}、
    3は、水素であり、
    nは、0〜1の整数であり、かつmは、0〜1の整数であり、すなわち、


    は、アゼチジン−1,3−ジイル、ピロリジン−1,3−ジイル、及びピペリジン−1,
    4−ジイルからなる群から選択され、
    4は、水素及びC1〜2アルキルからなる群から選択され、
    5は、水素、ヒドロキシ、及びC1〜2アルキルからなる群から選択され、
    ただし、nが0でかつmが0であり、すなわち


    がアゼチジン−1,3−ジイルである場合、R5は水素及びC1〜3アルキルからなる群か
    ら選択され、


    からなる群から選択される
    {ここで、R6は、フェニル、5〜6員ヘテロアリール、及び9〜10員の窒素含有ヘテ
    ロアリールからなる群から選択され、
    前記フェニル、5〜6員ヘテロアリール、又は9〜10員の窒素含有ヘテロアリールは
    、ハロゲン、C1〜4アルキル、−(C1〜2アルキル)−OH、C1〜2アルコキシ、NRP
    Q、−(C1〜2アルキル)−NRPQ、C3〜4シクロアルキル、−(C1〜2アルキル)
    −C3〜4シクロアルキル、6員飽和の窒素含有ヘテロシクリル、及び6員飽和の窒素含有
    ヘテロアリールからなる群から選択される1つの置換基で任意に置換されており(ここで
    、RP及びRQは、水素及びC1〜2アルキルからなる群からそれぞれ独立に選択される)、
    7は、水素であり、
    式中、


    は、9〜10員の二環の部分的不飽和又は芳香族の窒素含有ヘテロシクリルを表わし、該


    は、オキソ及びC1〜2アルキルからなる群から独立に選択される1〜2つの置換基で任意
    に置換されている}、
    請求項2に記載の化合物、又はその立体異性体、互変異性体、若しくは医薬的に許容され
    る塩。
  4. 1は、t−ブチル、n−ペント−3−イル、イソプロピル、1−フルオロ−エチル、
    シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、4S−エチルカルボニル−シクロペン
    ト−1S−イル、シクロヘキシル、テトラヒドロピラン−4−イル、ピペリジン−4−イ
    ル、1−メチル−ピペリジン−4−イル、1−エチル−ピペリジン−4−イル、1−イソ
    プロピル−ピペリジン−4−イル、1−(n−ブチル)−ピペリジン−4−イル、1−(
    1−メチル−n−ペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−(n−ペンチル)−ピペリジ
    ン−4−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−ピペリジン−4−イル、1−イソ
    ブチル−ピペリジン−4−イル、1−プロピル−ピペリジン−4−イル、1−イソペンチ
    ル−ピペリジン−4−イル、1−(n−ヘキシル)−ピペリジン−4−イル、1−シクロ
    ブチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロペンチル−ピペリジン−4−イル、1−シク
    ロヘキシル−ピペリジン−4−イル、1−(3−メチル−シクロペンチル)−ピペリジン
    −4−イル、1−ベンジル−ピペリジン−4−イル、テトラヒドロフラン−2−イル、ピ
    ロリジン−3−イル、ピロリジン−2S−イル、ピロリジン−2R−イル、1−メチル−
    ピロリジン−3R−イル、1−メチル−ピロリジン−3S−イル、1−エチル−ピロリジ
    ン−3−イル、1−プロピル−ピロリジン−3−イル、1−イソブチル−ピロリジン−3
    −イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−ピロリジン−3−イル、1−イソプロピ
    ル−ピロリジン−3−イル、1−(n−ブチル)−ピロリジン−3−イル、1−(n−ペ
    ンチル)−ピロリジン−3−イル、1−イソペンチル−ピロリジン−3−イル、1−(1
    −メチル−n−ペンチル)−ピロリジン−3−イル、1−(n−ヘキシル)−ピロリジン
    −3−イル、1−シクロブチル−ピロリジン−3−イル、1−シクロペンチル−ピロリジ
    ン−3−イル、1−(3−メチル−シクロペンチル)−ピロリジン−3−イル、1−シク
    ロヘキシル−ピロリジン−3−イル、1−(シクロプロピル−カルボニル)−ピロリジン
    −3−イル、アゼチジン−3−イル、1−メチル−アゼチジン−3−イル、1−エチル−
    アゼチジン−3−イル、1−イソプロピル−アゼチジン−3−イル、1−(n−プロピル
    )−アゼチジン−3−イル、1−(n−ブチル)−アゼチジン−3−イル、1−イソブチ
    ル−アゼチジン−3−イル、1−イソペンチル−アゼチジン−3−イル、1−(n−ペン
    チル)−アゼチジン−3−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−アゼチジン−3
    −イル、1−(1−メチル−n−ペンチル)−アゼチジン−3−イル、1−(n−ヘキシ
    ル)−アゼチジン−3−イル、1−シクロブチル−アゼチジン−3−イル、1−(3−メ
    チル−シクロペンチル)−アゼチジン−3−イル、1−シクロペンチル−アゼチジン−3
    −イル、1−シクロヘキシル−アゼチジン−3−イル、1−(シクロプロピル−カルボニ
    ル)−アゼチジン−3−イル、フェニル、2−クロロ−フェニル、3−クロロ−フェニル
    、4−クロロ−フェニル、2−フルオロ−フェニル、4−クロロ−フェニル、2,4−
    ジクロロ−フェニル、2,6−ジクロロ−フェニル、3,4−ジクロロ−フェニル、2,
    3,4−トリフルオロ−フェニル、2,4−ジフルオロ−フェニル、2−フルオロ−5−
    メチル−フェニル、3−クロロ−5−メトキシ−フェニル、2−フルオロ−4−シアノ−
    フェニル、2−クロロ−4−フルオロ−フェニル、4−イソプロピル−フェニル、2−メ
    トキシ−フェニル、3−メトキシ−フェニル、2−メチル−4−フルオロ−フェニル、2
    −メチル−5−フルオロ−フェニル、3−ヒドロキシ−4−メトキシ−フェニル、3−ク
    ロロ−4−メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、4−メチルチオ−フェニル、
    2−トリフルオロメチル−フェニル、4−トリフルオロメチル−フェニル、4−シアノ−
    フェニル、チオフェン−2−イル、3−クロロ−チオフェン−2−イル、3−メチル−チ
    オフェン−2−イル、5−メチル−チオフェン−3−イル、チアゾール−2−イル、チア
    ゾール−5−イル、2−ブロモ−チアゾール−2−イル、4−t−ブチル−チアゾール−
    2−イル、ピリジン−2−イル、ピリジン−4−イル、2−クロロ−ピリジン−3−イル
    、4−クロロ−ピリジン−3−イル、6−クロロ−ピリジン−3−イル、3−フルオロ−
    ピリジン−4−イル、5−ブロモ−ピリジン−3−イル、2−クロロ−6−メトキシ−ピ
    リジン−4−イル、6−メチル−ピリジン−4−イル、6−トリフルオロメチル−ピリジ
    ン−2−イル、6−メトキシ−ピリジン−3−イル、5−(ジメチルアミノ)−ピリジン
    −2−イル、6−(イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(シクロブチル
    −アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピペリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル
    、6−(モルホリン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(4−メチル−ピペラジン
    −1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−(1−メチル−ピペリジン
    −4−イル)−アミノ−)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−イソプロピル
    −アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピロリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル
    、6−(3S−ヒドロキシメチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−
    (3R−ヒドロキシメチル−ピペラジン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(N−
    イソプロピル−N−ホルミル)−ピリジン−3−イル、6−(ジメチルアミノ)−ピリジ
    ン−3−イル、2−クロロ−ピリミジン−5−イル、2−(イソプロピル−アミノ)−ピ
    リミジン−5−イル、2−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5
    −イル、2−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、6−(モルホリン−4
    −イル)−ピリミジン−5−イル、2−(シクロブチル−アミノ)−ピリミジン−5−イ
    ル、1−メチル−イミダゾール−2−イル、キノリン−2−イル、インドール−5−イル
    、及び1,3−ベンゾジオキソル−5−イルからなる群から選択され、
    2は、クロロ、ヒドロキシ、メチル、エチル、メトキシ、アミノ、メチル−アミノ、
    イソプロピル−アミノ、(メトキシエチル)−アミノ、シクロプロピル−アミノ、(シク
    ロプロピルカルボニル)−アミノ、N,N−ジメチルアミノ、N−メチル−N−イソプロ
    ピル−アミノ、N−メチル−N−(メトキシエチル)−アミノ、N−メチル−N−シクロ
    プロピル−アミノ、N−(メトキシエチル)−N−(シクロプロピルカルボニル)−アミ
    ノ、及びベンジルオキシからなる群から選択され、
    3は、水素であり、
    nは、0〜1の整数であり、かつmは、0〜1の整数であり、すなわち、


    は、アゼチジン−1,3−ジイル、ピロリジン−1,3−ジイル、及びピペリジン−1,
    4−ジイルからなる群から選択され、
    4は、水素及びメチルからなる群から選択され、
    5は、水素、ヒドロキシ、trans−ヒドロキシ、メチル、trans−メチル、
    及びcis−メチルからなる群から選択され、
    ただし、nが0でかつmが0であり、すなわち


    がアゼチジン−1,3−ジイルである場合、R5は水素、メチル、trans−メチル、
    及びcis−メチルからなる群から選択され、


    からなる群から選択される
    {ここで、R6は、フェニル、2−フルオロ−フェニル、3−フルオロ−フェニル、4−
    フルオロ−フェニル、2−メチル−フェニル、3−メチル−フェニル、4−メチル−フェ
    ニル、2−メトキシ−フェニル、3−メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、チ
    オフェン−2−イル、チオフェン−3−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、
    イソオキサゾール−4−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、2−アミノ−
    ピリジン−3−イル、3−アミノ−ピリジン−4−イル、ピラゾール−4−イル、1−メ
    チル−ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−5−イル、1−(テトラヒドロ
    ピラン−4−イル)−ピラゾール−4−イル、1−(シクロブチル−メチル)−ピラゾー
    ル−4−イル、1,3−ジメチル−ピラゾール−4−イル、1−イソプロピル−ピラゾー
    ル−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)−ピラゾール−4−イル、1−シクロブチ
    ル−ピラゾール−4−イル、1−(シクロプロピル)−ピラゾール−4−イル、1−(シ
    クロプロピル−メチル)−ピラゾール−4−イル、1−(ジメチルアミノ−エチル)−ピ
    ラゾール−4−イル、1−(ピリジン−3−イル)−ピラゾール−4−イル、1−(ピリ
    ジン−4−イル)−ピラゾール−4−イル,1−メチル−インダゾール−6−イル、イミ
    ダゾール−1−イル、キノリン−4−イル、キノリン−5−イル、及びイソキノリン−6
    −イルからなる群から選択され、
    7は、水素であり、


    は、ベンゾチアゾール−6−イル、2−オキソ−ベンゾチアゾール−6−イル、2−オキ
    ソ−2,3,4−トリヒドロ−キノリン−7−イル、イソキノリン−6−イル、イソキノ
    リン−7−イル、2−オキソ−インドリン−5−イル、1−メチル−2−オキソ−イソイ
    ンドール−5−イル、1,7−ジメチル−イソインドール−5−イル、1−メチル−イン
    ダゾール−6−イル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル及び[1,2,4]ト
    リアゾロ[4,3−a]ピリジン−6−イルからなる群から選択される}、
    請求項3に記載の化合物、又はその立体異性体、互変異性体、若しくは医薬的に許容され
    る塩。
  5. 1は、n−ペント−3−イル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、4
    S−エチルカルボニル−シクロペント−1S−イル、シクロヘキシル、テトラヒドロピラ
    ン−4−イル、ピペリジン−4−イル、1−メチル−ピペリジン−4−イル、1−エチル
    −ピペリジン−4−イル、1−イソプロピル−ピペリジン−4−イル、1−(1−メチル
    −n−ペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−(n−ペンチル)−ピペリジン−4−イ
    ル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−ピペリジン−4−イル、1−イソブチル−ピ
    ペリジン−4−イル、1−プロピル−ピペリジン−4−イル、1−イソペンチル−ピペリ
    ジン−4−イル、1−(n−ヘキシル)−ピペリジン−4−イル、1−シクロブチル−ピ
    ペリジン−4−イル、1−シクロペンチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロヘキシル
    −ピペリジン−4−イル、1−ベンジル−ピペリジン−4−イル、ピロリジン−3−イル
    、1−プロピル−ピロリジン−3−イル、1−イソブチル−ピロリジン−3−イル、1−
    イソペンチル−ピロリジン−3−イル、1−(3−メチル−シクロペンチル)−ピロリジ
    ン−3−イル、1−(シクロプロピル−カルボニル)−ピロリジン−3−イル、1−メチ
    ル−アゼチジン−3−イル、1−(n−ブチル)−アゼチジン−3−イル、1−イソブチ
    ル−アゼチジン−3−イル、1−イソペンチル−アゼチジン−3−イル、1−(2,2−
    ジメチル−プロピル)−アゼチジン−3−イル、1−シクロブチル−アゼチジン−3−イ
    ル、1−シクロヘキシル−アゼチジン−3−イル、1−(シクロプロピル−カルボニル)
    −アゼチジン−3−イル、フェニル、2−クロロ−フェニル、3−クロロ−フェニル、4
    −クロロ−フェニル、2−フルオロ−フェニル、4−クロロ−フェニル、2,4−ジクロ
    ロ−フェニル、3,4−ジクロロ−フェニル、2,3,4−トリフルオロ−フェニル、
    2,4−ジフルオロ−フェニル、2−フルオロ−4−シアノ−フェニル、2−クロロ−4
    −フルオロ−フェニル、4−イソプロピル−フェニル、3−メトキシ−フェニル、2−メ
    チル−5−フルオロ−フェニル、3−ヒドロキシ−4−メトキシ−フェニル、3−クロロ
    −4−メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、4−メチルチオ−フェニル、4−
    トリフルオロメチル−フェニル、4−シアノ−フェニル、チオフェン−2−イル、3−ク
    ロロ−チオフェン−2−イル、3−メチル−チオフェン−2−イル、5−メチル−チオフ
    ェン−3−イル、チアゾール−5−イル、2−ブロモ−チアゾール−2−イル、ピリジン
    −2−イル、ピリジン−4−イル、2−クロロ−ピリジン−3−イル、6−クロロ−ピリ
    ジン−3−イル、3−フルオロ−ピリジン−4−イル、2−クロロ−6−メトキシ−ピリ
    ジン−4−イル、6−メチル−ピリジン−4−イル、6−メトキシ−ピリジン−3−イル
    、5−(ジメチルアミノ)−ピリジン−2−イル、6−(イソプロピル−アミノ)−ピリ
    ジン−3−イル、6−(シクロブチル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピペリジ
    ン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリジン−3−
    イル、6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(N−メ
    チル−N−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−アミノ)−ピリジン−3−イル、6
    −(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピロリジン
    −1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3S−ヒドロキシメチル−ピペラジン−1−
    イル)−ピリジン−3−イル、6−(3R−ヒドロキシメチル−ピペラジン−4−イル)
    −ピリジン−3−イル、2−クロロ−ピリミジン−5−イル、2−(イソプロピル−アミ
    ノ)−ピリミジン−5−イル、2−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリミ
    ジン−5−イル、2−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、6−(モルホ
    リン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、2−(シクロブチル−アミノ)−ピリミジン
    −5−イル、キノリン−2−イル、インドール−5−イル及び1,3−ベンゾジオキソル
    −5−イルからなる群から選択され、
    2は、クロロ、ヒドロキシ、メチル、エチル、メトキシ、ベンジルオキシ、メチルア
    ミノ、(メトキシエチル)アミノ、ジメチルアミノ及びN−メチル−N−シクロプロピル
    −アミノからなる群から選択され、
    3は、水素であり、
    nは0であり、かつmは0であり、すなわち


    がアゼチジン−1,3−ジイルであるか、あるいは、nは1であり、かつmは1であり、
    すなわち


    がピペリジン−1,4−ジイルであり、
    4は、水素及びメチルからなる群から選択され、
    5は、水素、メチル及びtrans−メチルからなる群から選択され、


    であり、
    6は、フラン−3−イル、チオフェン−3−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−
    4−イル、2−アミノ−ピリジン−3−イル、3−アミノ−ピリジン−4−イル、イミダ
    ゾール−1−イル、イソオキサゾール−4−イル、ピラゾール−4−イル、1−メチル−
    ピラゾール−4−イル、1−イソプロピル−ピラゾール−4−イル、1−(2−ヒドロキ
    シエチル)−ピラゾール−4−イル、1−シクロプロピル−ピラゾール−4−イル、1−
    シクロブチル−ピラゾール−4−イル、1−(シクロプロピル−メチル)−ピラゾール−
    4−イル、1,3−ジメチル−ピラゾール−4−イル、1−(ピリジン−3−イル)−ピ
    ラゾール−4−イル、1−(ピリジン−4−イル)−ピラゾール−4−イル、キノリン−
    4−イル、キノリン−5−イル、イソキノリン−6−イル及び1−メチル−インダゾール
    −6−イルからなる群から選択され、
    7は、水素である、
    請求項4に記載の化合物、又はその立体異性体、互変異性体、若しくは医薬的に許容され
    る塩
  6. 1は、n−ペント−3−イル、シクロプロピル、シクロヘキシル、1−イソプロピル
    −ピペリジン−4−イル、1−イソブチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロペンチル
    −ピペリジン−4−イル、1−シクロヘキシル−ピペリジン−4−イル、1−メチル−ア
    ゼチジン−3−イル、フェニル、3−クロロ−フェニル、4−クロロ−フェニル、2−フ
    ルオロ−フェニル、2,4−ジクロロ−フェニル、2−フルオロ−4−シアノ−フェニル
    、3−メトキシ−フェニル、2−メチル−5−フルオロ−フェニル、3−ヒドロキシ−4
    −メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、4−メチルチオ−フェニル、4−トリ
    フルオロメチル−フェニル、3−クロロ−チオフェン−2−イル、ピリジン−4−イル、
    6−クロロ−ピリジン−3−イル、3−フルオロ−ピリジン−4−イル、6−メチル−ピ
    リジン−4−イル、6−メトキシ−ピリジン−3−イル、6−(イソプロピル−アミノ)
    −ピリジン−3−イル、6−(シクロブチル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピ
    ペリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリジン
    −3−イル、6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(
    N−メチル−N−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−アミノ)−ピリジン−3−イ
    ル、6−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピロ
    リジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3S−ヒドロキシメチル−ピペラジン
    −1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(3R−ヒドロキシメチル−ピペラジン−4−
    イル)−ピリジン−3−イル、2−クロロ−ピリミジン−5−イル、2−(イソプロピル
    −アミノ)−ピリミジン−5−イル、2−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−
    ピリミジン−5−イル、2−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、6−(
    モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル及び2−(シクロブチル−アミノ)−ピ
    リミジン−5−イルからなる群から選択され、
    2は、クロロ、メチル、エチル及びメトキシからなる群から選択され、
    3は、水素であり、
    nは0であり、かつmは0であり、すなわち


    がアゼチジン−1,3−ジイルであるか、あるいは、nは1であり、かつmは1であり、
    すなわち


    がピペリジン−1,4−ジイルであり、
    4は、水素であり、
    5は、水素及びtrans−メチルからなる群から選択され、


    であり、
    6は、ピリジン−4−イル、2−アミノ−ピリジン−3−イル、3−アミノ−ピリジ
    ン−4−イル、イミダゾール−1−イル、イソオキサゾール−4−イル、ピラゾール−4
    −イル、1−メチル−ピラゾール−4−イル、1−(ピリジン−4−イル)−ピラゾール
    −4−イル、1−メチル−ピラゾール−5−イル及びキノリン−4−イルからなる群から
    選択され、
    7は、水素である、
    請求項4に記載の化合物、又はその立体異性体、互変異性体、若しくは医薬的に許容され
    る塩
  7. 1は、1−メチル−アゼチジン−3−イル、1−(n−ブチル)−ピペリジン−4−
    イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−ピペリジン−4−イル、1−イソペンチル
    −ピペリジン−4−イル、1−シクロブチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロペンチ
    ル−ピペリジン−4−イル、1−シクロヘキシル−ピペリジン−4−イル、4−メチルチ
    オ−フェニル、2−フルオロ−4−シアノ−フェニル、3−フルオロ−ピリジン−4−イ
    ル、6−(3S−ヒドロキシメチル−ピペリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6
    −(イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(シクロブチル−アミノ)−ピ
    リジン−3−イル、6−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イ
    ル、6−(N−メチル−N−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−アミノ)−ピリジ
    ン−3−イル、6−(モルホリン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(4−メチル
    −ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、2−(イソプロピル−アミノ)−ピリ
    ミジン−5−イル、2−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、2−(シク
    ロブチル−アミノ)−ピリミジン−5−イル及びインドール−5−イルからなる群から選
    択され、
    2は、メチルであり、
    3は、水素であり、
    nは0であり、かつmは0であり、すなわち


    がアゼチジン−1,3−ジイルであるか、あるいは、nは1であり、かつmは1であり、
    すなわち


    がピペリジン−1,4−ジイルであり、
    4は、水素であり、
    5は、水素であり、


    であり、
    6は、ピリジン−4−イル、3−アミノ−ピリジン−4−イル、1−メチル−ピラゾ
    ール−4−イル、1−(2−ヒドロキシエチル)−ピラゾール−4−イル、1−シクロプ
    ロピル−ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−5−イル及びキノリン−4−
    イルからなる群から選択され、
    7は、水素である、
    請求項4に記載の化合物、又はその立体異性体、互変異性体、若しくは医薬的に許容され
    る塩
  8. 1は、シクロプロピル、6−クロロ−ピリジン−3−イル、6−(イソプロピル−ア
    ミノ)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリジ
    ン−3−イル及び6−(モルホリン−4−イル)−ピリジン−3−イルからなる群から選
    択され、
    2は、メチル、アミノ、メチルアミノ、イソプロピルアミノ、(メトキシエチル)ア
    ミノ、シクロプロピルアミノ、ジメチルアミノ及びN−メチル−N−シクロプロピル−ア
    ミノからなる群から選択され、
    3は、水素であり、
    nは0であり、かつmは0であり、すなわち


    がアゼチジン−1,3−ジイルであるか、あるいは、nは1であり、かつmは1であり、
    すなわち


    がピペリジン−1,4−ジイルであり、
    4は、水素であり、
    5は、水素であり、


    であり、
    6は、1−メチル−ピラゾール−4−イルであり、
    7は、水素である、
    請求項4に記載の化合物、又はその立体異性体、互変異性体、若しくは医薬的に許容され
    る塩
  9. 1は、t−ブチル、n−ペント−3−イル、イソプロピル、1−フルオロ−エチル、
    シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、4S−エチルカルボニル−シクロペン
    ト−1S−イル、シクロヘキシル、テトラヒドロピラン−4−イル、ピペリジン−4−イ
    ル、1−メチル−ピペリジン−4−イル、1−エチル−ピペリジン−4−イル、1−イソ
    プロピル−ピペリジン−4−イル、1−(n−ブチル)−ピペリジン−4−イル、1−(
    1−メチル−n−ペンチル)−ピペリジン−4−イル、1−(n−ペンチル)−ピペリジ
    ン−4−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−ピペリジン−4−イル、1−イソ
    ブチル−ピペリジン−4−イル、1−プロピル−ピペリジン−4−イル、1−イソペンチ
    ル−ピペリジン−4−イル、1−(n−ヘキシル)−ピペリジン−4−イル、1−シクロ
    ブチル−ピペリジン−4−イル、1−シクロペンチル−ピペリジン−4−イル、1−シク
    ロヘキシル−ピペリジン−4−イル、1−(3−メチル−シクロペンチル)−ピペリジン
    −4−イル、1−ベンジル−ピペリジン−4−イル、テトラヒドロフラン−2−イル、ピ
    ロリジン−3−イル、ピロリジン−2S−イル、ピロリジン−2R−イル、1−メチル−
    ピロリジン−3R−イル、1−メチル−ピロリジン−3S−イル、1−エチル−ピロリジ
    ン−3−イル、1−プロピル−ピロリジン−3−イル、1−イソブチル−ピロリジン−3
    −イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−ピロリジン−3−イル、1−イソプロピ
    ル−ピロリジン−3−イル、1−(n−ブチル)−ピロリジン−3−イル、1−(n−ペ
    ンチル)−ピロリジン−3−イル、1−イソペンチル−ピロリジン−3−イル、1−(1
    −メチル−n−ペンチル)−ピロリジン−3−イル、1−(n−ヘキシル)−ピロリジン
    −3−イル、1−シクロブチル−ピロリジン−3−イル、1−シクロペンチル−ピロリジ
    ン−3−イル、1−(3−メチル−シクロペンチル)−ピロリジン−3−イル、1−シク
    ロヘキシル−ピロリジン−3−イル、1−(シクロプロピル−カルボニル)−ピロリジン
    −3−イル、アゼチジン−3−イル、1−メチル−アゼチジン−3−イル、1−エチル−
    アゼチジン−3−イル、1−イソプロピル−アゼチジン−3−イル、1−(n−プロピル
    )−アゼチジン−3−イル、1−(n−ブチル)−アゼチジン−3−イル、1−イソブチ
    ル−アゼチジン−3−イル、1−イソペンチル−アゼチジン−3−イル、1−(n−ペン
    チル)−アゼチジン−3−イル、1−(2,2−ジメチル−プロピル)−アゼチジン−3
    −イル、1−(1−メチル−n−ペンチル)−アゼチジン−3−イル、1−(n−ヘキシ
    ル)−アゼチジン−3−イル、1−シクロブチル−アゼチジン−3−イル、1−(3−メ
    チル−シクロペンチル)−アゼチジン−3−イル、1−シクロペンチル−アゼチジン−3
    −イル、1−シクロヘキシル−アゼチジン−3−イル、1−(シクロプロピル−カルボニ
    ル)−アゼチジン−3−イル、フェニル、2−クロロ−フェニル、3−クロロ−フェニル
    、4−クロロ−フェニル、2−フルオロ−フェニル、4−クロロ−フェニル、2,4−
    ジクロロ−フェニル、2,6−ジクロロ−フェニル、3,4−ジクロロ−フェニル、2,
    3,4−トリフルオロ−フェニル、2,4−ジフルオロ−フェニル、2−フルオロ−5−
    メチル−フェニル、3−クロロ−5−メトキシ−フェニル、2−フルオロ−4−シアノ−
    フェニル、2−クロロ−4−フルオロ−フェニル、4−イソプロピル−フェニル、2−メ
    トキシ−フェニル、3−メトキシ−フェニル、2−メチル−4−フルオロ−フェニル、2
    −メチル−5−フルオロ−フェニル、3−ヒドロキシ−4−メトキシ−フェニル、3−ク
    ロロ−4−メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、4−メチルチオ−フェニル、
    2−トリフルオロメチル−フェニル、4−トリフルオロメチル−フェニル、4−シアノ−
    フェニル、チオフェン−2−イル、3−クロロ−チオフェン−2−イル、3−メチル−チ
    オフェン−2−イル、5−メチル−チオフェン−3−イル、チアゾール−2−イル、チア
    ゾール−5−イル、2−ブロモ−チアゾール−2−イル、4−t−ブチル−チアゾール−
    2−イル、ピリジン−2−イル、ピリジン−4−イル、2−クロロ−ピリジン−3−イル
    、4−クロロ−ピリジン−3−イル、6−クロロ−ピリジン−3−イル、3−フルオロ−
    ピリジン−4−イル、5−ブロモ−ピリジン−3−イル、2−クロロ−6−メトキシ−ピ
    リジン−4−イル、6−メチル−ピリジン−4−イル、6−トリフルオロメチル−ピリジ
    ン−2−イル、6−メトキシ−ピリジン−3−イル、5−(ジメチルアミノ)−ピリジン
    −2−イル、6−(イソプロピル−アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(シクロブチル
    −アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピペリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル
    、6−(モルホリン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(4−メチル−ピペラジン
    −1−イル)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−(1−メチル−ピペリジン
    −4−イル)−アミノ−)−ピリジン−3−イル、6−(N−メチル−N−イソプロピル
    −アミノ)−ピリジン−3−イル、6−(ピロリジン−1−イル)−ピリジン−3−イル
    、6−(3S−ヒドロキシメチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル、6−
    (3R−ヒドロキシメチル−ピペラジン−4−イル)−ピリジン−3−イル、6−(N−
    イソプロピル−N−ホルミル)−ピリジン−3−イル、6−(ジメチルアミノ)−ピリジ
    ン−3−イル、2−クロロ−ピリミジン−5−イル、2−(イソプロピル−アミノ)−ピ
    リミジン−5−イル、2−(N−メチル−N−イソプロピル−アミノ)−ピリミジン−5
    −イル、2−(モルホリン−4−イル)−ピリミジン−5−イル、6−(モルホリン−4
    −イル)−ピリミジン−5−イル、2−(シクロブチル−アミノ)−ピリミジン−5−イ
    ル、1−メチル−イミダゾール−2−イル、キノリン−2−イル、インドール−5−イル
    及び1,3−ベンゾジオキソル−5−イルからなる群から選択され、
    2は、クロロ、ヒドロキシ、メチル、エチル、メトキシ、アミノ、メチル−アミノ、
    イソプロピル−アミノ、(メトキシエチル)−アミノ、シクロプロピル−アミノ、(シク
    ロプロピルカルボニル)−アミノ、N,N−ジメチルアミノ、N−メチル−N−イソプロ
    ピル−アミノ、N−メチル−N−(メトキシエチル)−アミノ、N−メチル−N−シクロ
    プロピル−アミノ、N−(メトキシエチル)−N−(シクロプロピルカルボニル)−アミ
    ノ及びベンジルオキシからなる群から選択され、
    3は、水素であり、
    nは、0〜1の整数であり、かつmは、0〜1の整数であり、すなわち、


    は、アゼチジン−1,3−ジイル、ピロリジン−1,3−ジイル及びピペリジン−1,4
    −ジイルからなる群から選択され、
    4は、水素及びメチルからなる群から選択され、
    5は、水素、ヒドロキシ、メチル、trans−メチル及びcis−メチルからなる
    群から選択され、
    ただし、nが0でかつmが0であり、すなわち


    がアゼチジン−1,3−ジイルである場合、R5は水素、メチル、trans−メチル及
    びcis−メチルからなる群から選択され、


    であり、
    6は、フェニル、2−フルオロ−フェニル、3−フルオロ−フェニル、4−フルオロ
    −フェニル、2−メチル−フェニル、3−メチル−フェニル、4−メチル−フェニル、2
    −メトキシ−フェニル、3−メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、チオフェン
    −2−イル、チオフェン−3−イル、フラン−2−イル、フラン−3−イル、イソオキサ
    ゾール−4−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、2−アミノ−ピリジン−
    3−イル、3−アミノ−ピリジン−4−イル、ピラゾール−4−イル、1−メチル−ピラ
    ゾール−4−イル、1−メチル−ピラゾール−5−イル、1−(テトラヒドロピラン−4
    −イル)−ピラゾール−4−イル、1−(シクロブチル−メチル)−ピラゾール−4−イ
    ル、1,3−ジメチル−ピラゾール−4−イル、1−イソプロピル−ピラゾール−4−イ
    ル、1−(2−ヒドロキシエチル)−ピラゾール−4−イル、1−シクロブチル−ピラゾ
    ール−4−イル、1−(シクロプロピル)−ピラゾール−4−イル、1−(シクロプロピ
    ル−メチル)−ピラゾール−4−イル、1−(ジメチルアミノ−エチル)−ピラゾール−
    4−イル、1−(ピリジン−3−イル)−ピラゾール−4−イル、1−(ピリジン−4−
    イル)−ピラゾール−4−イル、1−メチル−インダゾール−6−イル、イミダゾール−
    1−イル、キノリン−4−イル、キノリン−5−イル及びイソキノリン−6−イルからな
    る群から選択され、
    7は、水素である、
    請求項4に記載の化合物、又はその立体異性体、互変異性体、若しくは医薬的に許容され
    る塩
  10. 1は、6−クロロ−ピリジン−3−イル及び6−(イソプロピルアミノ)−ピリジン
    −3−イルからなる群から選択され、
    2は、メチルであり、R3は、水素であり、
    nは1であり、かつmは1であり、すなわち


    がピペリジン−1,4−ジイルであり、
    4は、水素であり、R5は、水素であり、


    であり、


    は、ベンゾチアゾール−6−イル、2−オキソ−ベンゾチアゾール−6−イル、2−オキ
    ソ−2,3,4−トリヒドロ−キノリン−7−イル、イソキノリン−6−イル、イソキノ
    リン−7−イル、2−オキソ−インドリン−5−イル、1−メチル−2−オキソ−イソイ
    ンドール−5−イル、1,7−ジメチル−イソインドール−5−イル、1−メチル−イン
    ダゾール−6−イル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル及び[1,2,4]ト
    リアゾロ[4,3−a]ピリジン−6−イルからなる群から選択される、
    請求項4に記載の化合物、又はその立体異性体、互変異性体、若しくは医薬的に許容され
    る塩
  11. 1は、6−クロロ−ピリジン−3−イル及び6−(イソプロピルアミノ)−ピリジン
    −3−イルからなる群から選択され、
    2は、メチルであり、R3は、水素であり、
    nは1であり、かつmは1であり、すなわち


    がピペリジン−1,4−ジイルであり、
    4は、水素であり、R5は、水素であり、


    からなる群から選択され、R6は1−メチル−ピラゾール−4−イルである、
    請求項4に記載の化合物、又はその立体異性体、互変異性体、若しくは医薬的に許容され
    る塩
  12. 6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1
    H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチ
    ンアミド、
    N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フ
    ェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−モルホリノニコチンアミド、
    N−(2−クロロ−5−(3−(4−(ピリジン−3−イル)フェニル)アゼチジン−
    1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド、
    N−(2−クロロ−5−(3−(4−(ピリジン−4−イル)フェニル)アゼチジン−
    1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチンアミド、
    6−(イソプロピル(メチル)アミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−
    メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニ
    ル)ニコチンアミド、
    4−メトキシ−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール
    −4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド、
    N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フ
    ェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−モルホリノニコチンアミド、
    4−クロロ−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−
    4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ベンズアミド、
    N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フ
    ェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(4−メチルピペラジン−1−
    イル)ニコチンアミド、
    6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メトキシ−5−(4−(4−(1−メチル−
    1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコ
    チンアミド、
    N−(2−エチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フ
    ェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチ
    ンアミド、
    6−(イソプロピルアミノ)−N−(5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾー
    ル−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)−2−(メチルアミノ)フェニ
    ル)ニコチンアミド、
    からなる群から選択される請求項4に記載の化合物、並びに、その立体異性体、互変異性
    体及び医薬的に許容される塩
  13. 6−(イソプロピルアミノ)−N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1
    H−ピラゾール−4−イル)フェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)ニコチ
    ンアミド、
    N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フ
    ェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニル)−6−モルホリノニコチンアミド、
    6−(イソプロピル(メチル)アミノ)−N−(2−メチル−5−(3−(4−(1−
    メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フェニル)アゼチジン−1−カルボニル)フェニ
    ル)ニコチンアミド、
    N−(2−メチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フ
    ェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−モルホリノニコチンアミド、
    N−(2−エチル−5−(4−(4−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)フ
    ェニル)ピペリジン−1−カルボニル)フェニル)−6−(イソプロピルアミノ)ニコチ
    ンアミド、
    からなる群から選択される請求項4に記載の化合物、並びに、その立体異性体、互変異性
    体及び医薬的に許容される塩。
  14. 医薬的に許容される担体及び請求項1〜13のいずれか1項に記載の化合物を含む、医薬組成物。
  15. 請求項1〜13のいずれか1項に記載の化合物と、医薬的に許容される担体とが混合されている、医薬組成物。
  16. 請求項1〜13のいずれか1項に記載の化合物と、医薬的に許容される担体とを混合することを含む、医薬組成物を製造するためのプロセス。
  17. 脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害により媒介される疾患の治療に使用するため
    の、請求項1〜13のいずれか1項に記載の化合物を含む組成物;
    あるいは、
    (a)乳房、前立腺、頭部、頸部、皮膚、肺、卵巣、子宮内膜、甲状腺、結腸、直腸、
    食道、胃、腎臓、肝臓、膀胱、膵臓、脳、脊髄、血液、又は骨の癌、
    (b)肥満、体重過多、体重増加、2型糖尿病、シンドロームX、及び食欲又は満腹調
    節からなる群から選択される肥満又は関連疾患、
    並びに
    (c)脂質異常症、高コレステロールレベル、高LDL、低HDL、高中性脂肪、脂肪
    肝、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、脂肪肝、及び非アルコール性脂肪肝
    疾患(NAFLD)からなる群から選択される肝臓関連疾患、
    からなる群から選択される、脂肪酸シンターゼ(FASN)酵素の阻害により媒介される
    疾患の治療に使用するための、請求項1〜13のいずれか1項に記載の化合物を含む組成物

    あるいは、
    呼吸器系ウイルス、HBV及びHCVからなる群から選択される、ウイルス感染症の治
    療に使用するための、請求項1〜13のいずれか1項に記載の化合物を含む組成物。
JP2016536232A 2013-12-03 2014-11-21 癌治療のためのfasn阻害剤として有用なベンズアミド誘導体 Expired - Fee Related JP6611358B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361911016P 2013-12-03 2013-12-03
US61/911,016 2013-12-03
PCT/US2014/066743 WO2015084606A1 (en) 2013-12-03 2014-11-21 Benzamide derivative useful as fasn inhibitors for the treatment of cancer

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016539146A JP2016539146A (ja) 2016-12-15
JP2016539146A5 JP2016539146A5 (ja) 2019-03-07
JP6611358B2 true JP6611358B2 (ja) 2019-11-27

Family

ID=52146686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016536232A Expired - Fee Related JP6611358B2 (ja) 2013-12-03 2014-11-21 癌治療のためのfasn阻害剤として有用なベンズアミド誘導体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9562035B2 (ja)
EP (1) EP3077387B1 (ja)
JP (1) JP6611358B2 (ja)
CA (1) CA2932396C (ja)
WO (1) WO2015084606A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11202795B2 (en) 2014-11-20 2021-12-21 Vib Vzw Means and methods for treatment of early-onset Parkinson's disease
CA3014432A1 (en) 2015-06-18 2016-12-22 Cephalon, Inc. Substituted 4-benzyl and 4-benzoyl piperidine derivatives
ES2821049T3 (es) 2015-06-18 2021-04-23 89Bio Ltd Derivados de piperidina 1,4 sustituidos
CN105175284B (zh) * 2015-07-21 2017-06-16 中国药科大学 酰胺类化合物、制备方法及其医药用途
DK3458448T3 (da) 2016-04-25 2021-08-23 Forma Therapeutics Inc Fasn-inhibitorer til anvendelse til behandling af non-alkoholisk steatohepatitis
EP3636637A1 (en) * 2018-10-10 2020-04-15 Forma Therapeutics, Inc. Inhibiting fatty acid synthase (fasn)
TWI767148B (zh) 2018-10-10 2022-06-11 美商弗瑪治療公司 抑制脂肪酸合成酶(fasn)
CN109369634B (zh) * 2018-12-19 2021-07-27 陕西国际商贸学院 具有抗肿瘤活性的2-甲氧基烟酰胺衍生物制备方法及用途
CN111777593A (zh) * 2019-04-03 2020-10-16 南京天印健华医药科技有限公司 作为转染期间重排激酶抑制剂的新的化合物
AU2021212754A1 (en) * 2020-01-29 2022-08-04 Kamari Pharma Ltd. Compounds and compositions for use in treating skin disorders
WO2022087422A1 (en) * 2020-10-22 2022-04-28 Chulalongkorn University Pyrrolidine-3-carboxamide derivatives and related uses

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008059214A1 (en) * 2006-11-13 2008-05-22 Astrazeneca Ab Bisamlde derivatives and use thereof as fatty acid synthase inhibitors
TW200831092A (en) * 2006-12-21 2008-08-01 Astrazeneca Ab Therapeutic agents
TW200833663A (en) * 2006-12-21 2008-08-16 Astrazeneca Ab Therapeutic agents

Also Published As

Publication number Publication date
US20160009688A1 (en) 2016-01-14
CA2932396C (en) 2022-03-29
EP3077387B1 (en) 2017-12-20
CA2932396A1 (en) 2015-06-11
EP3077387A1 (en) 2016-10-12
WO2015084606A1 (en) 2015-06-11
US9562035B2 (en) 2017-02-07
JP2016539146A (ja) 2016-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6611358B2 (ja) 癌治療のためのfasn阻害剤として有用なベンズアミド誘導体
CA3124898C (en) Heterocyclic compound, intermediate, preparation method therefor and application thereof
AU2012312303B2 (en) Cyanomethylpyrazole carboxamides as janus kinase inhibitors
KR102474326B1 (ko) 무스카린성 아세틸콜린 수용체 m4의 양성 알로스테릭 조절제
US11958837B2 (en) Quinazolinones as PARP14 inhibitors
TWI552752B (zh) 雜芳基化合物及其用途
TWI534145B (zh) 四氫吡啶并嘧啶衍生物
JP2017536369A (ja) Irakインヒビターとしてのヘテロアリール化合物及びその使用
KR20210040368A (ko) 사이클린 의존성 키나제의 억제제
EP2763533B1 (en) Triazolyl pde10 inhibitors
CA2703477A1 (en) Pyridinyl substituted tropane compounds and uses thereof
CA3048376A1 (en) Bmp-signal-inhibiting compound
CA2884355C (en) Imidazolin-5-one derivative useful as fasn inhobitors for the treatment of cancer
EP2621926B1 (en) Pyrazolopyrimidine pde10 inhibitors
EP2627650A2 (en) N-phenyl imidazole carboxamide inhibitors of 3-phosphoinositide-dependent protein kinase-1
EP2976338B1 (en) N-(2-cyano heterocyclyl)pyrazolo pyridones as janus kinase inhibitors
AU2018286221A1 (en) Aminopyrimidine compound, preparation method therefor and use thereof
WO2016145614A1 (en) Triazolyl pyrimidinone compounds as pde2 inhibitors
TW201629036A (zh) 喹啉及喹唑啉化合物類
CA2955062A1 (en) Novel 2,5-substituted pyrimidines as pde inhibitors
JP2022515309A (ja) 置換アリール化合物、その製造方法及び用途
WO2016186888A1 (en) Pyrimidinone amide compounds as pde2 inhibitors
JP6617106B2 (ja) 癌の治療用のfasn阻害剤として有用なイミダゾリン−5−オン誘導体
EP3285581B1 (en) Pyrazolyl pyrimidinone compounds as pde2 inhibitors
US10195201B2 (en) Heteroaryl-pyrimidinone compounds as PDE2 inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180731

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181018

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181225

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20190125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6611358

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees