JP6607840B2 - 車両用ドアインパクトビーム - Google Patents
車両用ドアインパクトビーム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6607840B2 JP6607840B2 JP2016243607A JP2016243607A JP6607840B2 JP 6607840 B2 JP6607840 B2 JP 6607840B2 JP 2016243607 A JP2016243607 A JP 2016243607A JP 2016243607 A JP2016243607 A JP 2016243607A JP 6607840 B2 JP6607840 B2 JP 6607840B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bracket
- hole
- vehicle door
- fixing member
- temporary fixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 8
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- 238000007591 painting process Methods 0.000 description 7
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Connection Of Plates (AREA)
Description
該取付部は、第1ブラケットと第2ブラケットを有し、前記第1ブラケットと第2ブラケットは、相互に少なくとも一部が重なるように配設され、
前記ビーム本体と前記車両用ドアの構成部品の熱膨張差による相対移動を吸収できるように、第1ブラケットと第2ブラケットを連結部で連結し、
第1ブラケットと第2ブラケットの一方のブラケットには、第1係止孔が穿設され、他方のブラケットには第2係止孔が穿設され、
前記第1係止孔と第2係止孔は仮止部材により常温において係止され、前記仮止部材は、所定以上の温度で軟化し、
前記第2係止孔は、常温において前記仮止部材と係合する係合孔と、該係合孔と連通し、かつ、該係合孔から延出するとともに、該係合孔の最大内径より細い幅のスリットを有することを特徴とするものである。
本発明の実施例1に係る車両用ドアインパクトビームについて図1乃至図6に基づいて説明する。
上記実施例1においては、第2係止孔12に、ビーム本体2の軸芯方向の一方の端部側と他方の端部側の二方向に延出するスリット12b,12bを設けたが、図7に示すように、一方の端部側に延出するスリット12bを設けず、他方の端部側に延出するスリット12b、1個のみを設けてもよい。
上記実施例1,2においては、第1ブラケット4と第2ブラケット5を少なくとも一部が相互に当接するとともに、重なり合うようにしたが、図8に示すように、第1ブラケット4と第2ブラケット5は、相互に少なくとも一部が、その間に隙間20ができるように重なるように配設されてもよい。
上記実施例1〜3では、第1ブラケット4に長孔4cを穿設し、第2ブラケット5に丸孔5aを穿設したが、第1ブラケット4に上記実施例1の丸孔5aと同様の形状を有する丸孔を穿設し、第2ブラケット5に、上記実施例1の長孔4cと同様の形状を有する長孔を穿設してもよい。
2 ビーム本体
3 取付部
4 第1ブラケット
5 第2ブラケット
6 ドアアウタパネル(車両用ドアの構成部品)
11 第1係止孔
12 第2係止孔
12a 係合孔
12b スリット
13,23 仮止部材
20 連結部
Claims (2)
- ビーム本体と、該ビーム本体に設けられるとともに、車両用ドアの構成部品に取付けるための取付部とを有し、
該取付部は、第1ブラケットと第2ブラケットを有し、前記第1ブラケットと第2ブラケットは、相互に少なくとも一部が重なるように配設され、
前記ビーム本体と前記車両用ドアの構成部品の熱膨張差による相対移動を吸収できるように、第1ブラケットと第2ブラケットを連結部で連結し、
第1ブラケットと第2ブラケットの一方のブラケットには、第1係止孔が穿設され、他方のブラケットには第2係止孔が穿設され、
前記第1係止孔と第2係止孔は仮止部材により常温において係止され、前記仮止部材は、所定以上の温度で軟化し、
前記第2係止孔は、常温において前記仮止部材と係合する係合孔と、該係合孔と連通し、かつ、該係合孔から延出するとともに、該係合孔の最大内径より細い幅のスリットを有することを特徴とする車両用ドアインパクトビーム。 - 前記スリットを、その延出方向が、ビーム本体に取付部を取付けた部分におけるビーム本体の軸芯方向と平行となるように形成したことを特徴する請求項1記載の車両用ドアインパクトビーム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/432,466 US9809092B2 (en) | 2016-02-19 | 2017-02-14 | Door impact beam for vehicle |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016030339 | 2016-02-19 | ||
JP2016030339 | 2016-02-19 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017149406A JP2017149406A (ja) | 2017-08-31 |
JP6607840B2 true JP6607840B2 (ja) | 2019-11-20 |
Family
ID=59739572
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016243607A Active JP6607840B2 (ja) | 2016-02-19 | 2016-12-15 | 車両用ドアインパクトビーム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6607840B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6343298B2 (ja) * | 2016-03-25 | 2018-06-13 | 本田技研工業株式会社 | 車体構造 |
JP7350609B2 (ja) * | 2019-10-11 | 2023-09-26 | 株式会社神戸製鋼所 | 車両用サイドドアの製造方法 |
CN112793402B (zh) * | 2021-01-21 | 2023-06-27 | 宁波吉利汽车研究开发有限公司 | 一种防撞梁结构 |
-
2016
- 2016-12-15 JP JP2016243607A patent/JP6607840B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017149406A (ja) | 2017-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6607840B2 (ja) | 車両用ドアインパクトビーム | |
JP4807087B2 (ja) | 車両用樹脂製パネル部材の取付構造及び取付方法 | |
US8414068B1 (en) | Vehicle body structure | |
KR102429021B1 (ko) | 마운팅 유닛 | |
US9809092B2 (en) | Door impact beam for vehicle | |
JP5689536B2 (ja) | 接続構造 | |
US10144458B2 (en) | Connection arrangement between a fiber-plastic composite profiled part and a vehicle body frame part and method for producing same | |
US11059524B2 (en) | Vehicular panel structure | |
JP6278030B2 (ja) | 車両前部構造 | |
US9605699B2 (en) | Method for producing an assembly, and assembly | |
US9597947B2 (en) | Vehicle body structure | |
US9771108B2 (en) | Vehicle body assembly and method of joining vehicle body components | |
US20170050676A1 (en) | Vehicle front portion structure | |
CN101138989A (zh) | 用于汽车外板的加强结构和加强方法 | |
JP2010083248A (ja) | 自動車車体の製造方法 | |
US8366150B2 (en) | Reinforcement tube assembly | |
JP6521135B2 (ja) | 車両用部材の接合構造及び車両用部材の接合方法 | |
JP2010083247A (ja) | 自動車車体の製造方法 | |
JP3847102B2 (ja) | 構造部材及びその製造方法 | |
JP6677196B2 (ja) | 車両用パネル構造 | |
JP2010083246A (ja) | 自動車車体の製造方法 | |
US10857868B2 (en) | Structural component for a motor vehicle having a reinforcing element | |
JP6521134B2 (ja) | 車両用部材の接合構造及び車両用部材の接合方法 | |
JP6000888B2 (ja) | 接合部補強用カラーの取付構造 | |
JP3888551B2 (ja) | 車両用ドアヒンジ装着構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191001 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190927 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191021 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6607840 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |