JP6605935B2 - 調理器関連情報提供システム及び調理器関連情報提供プログラム - Google Patents

調理器関連情報提供システム及び調理器関連情報提供プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6605935B2
JP6605935B2 JP2015239492A JP2015239492A JP6605935B2 JP 6605935 B2 JP6605935 B2 JP 6605935B2 JP 2015239492 A JP2015239492 A JP 2015239492A JP 2015239492 A JP2015239492 A JP 2015239492A JP 6605935 B2 JP6605935 B2 JP 6605935B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user terminal
terminal device
display data
cooking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015239492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017108248A (ja
Inventor
定基 加藤
喜輝 杉本
加津彦 長屋
幸弘 鈴木
秀一 片柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP2015239492A priority Critical patent/JP6605935B2/ja
Publication of JP2017108248A publication Critical patent/JP2017108248A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6605935B2 publication Critical patent/JP6605935B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)

Description

本発明は、ネットワークを利用して加熱調理器の各種情報をユーザに提供する調理器関連情報提供システム及び調理器関連情報提供プログラムに関する。
近年、ガスコンロ等の加熱調理器においては、ユーザが予めセットした調理メニューにより自動調理を行うことが実用化され、更には、スマートフォンやタブレット等の携帯型ユーザ端末装置の普及により、ユーザ端末装置を介して加熱調理器による自動調理等の状況が把握できるシステムが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
この種のシステムでは、スマートフォン等のユーザ端末装置の表示画面を利用することにより、表示形態が制限されている加熱調理器においては表示できない情報を文字情報や写真等を用いて表示させることができ、運転状態等の詳細な説明情報を的確でわかり易い形で提供することができる。
特開2014−163537号公報
ところで、この種のシステムでは、加熱調理器の状態を説明する説明情報がユーザ端末装置において生成される。このため、説明情報を生成するための情報は、ユーザ端末装置の記憶部に記憶されている必要がある。
しかし、スマートフォンやタブレット等の携帯型ユーザ端末装置は、多様な機能を備えて様々な用途に利用されるため、記憶部の容量に限りがある。加熱調理器の状態を説明する説明情報を生成するためのプログラムやデータをスマートフォンやタブレット等の携帯型ユーザ端末装置の記憶部に格納すると、記憶部の容量を消費してしまい、携帯型ユーザ端末装置の用途範囲を狭めてしまうおそれがある。
上記の点に鑑み、本発明は、ユーザ端末装置が備える記憶容量の消費を抑えて加熱調理器の状態に関する多くの情報をユーザが容易に確認することができるシステム及びプログラムを提供することを目的とする。
かかる目的を達成するために、本発明は、ネットワークに接続され、各種の情報を表示可能とする表示画面を有するユーザ端末装置と、該ユーザ端末装置と通信可能に構成された加熱調理器と、該加熱調理器に関連する情報を前記ネットワークを介して前記ユーザ端末装置に提供するサーバ装置とを備える調理器関連情報提供システムであって、前記サーバ装置は、前記加熱調理器の状態を示す情報であり、且つ、自動調理の残り時間を含む該自動調理の進捗状況に関する情報である状態情報に関してユーザに説明するための説明情報が格納された説明情報記憶部と、該説明情報記憶部から抽出した説明情報を前記ユーザ端末装置の画面に表示させるための説明情報表示データを生成する説明情報表示データ生成部と、該説明情報表示データ生成部によって生成された説明情報表示データを前記ユーザ端末装置に提供する説明情報表示データ提供部とを備え、前記ユーザ端末装置は、前記加熱調理器との通信により該加熱調理器の現在の状態を示す状態情報を取得する状態情報取得部と、該状態情報取得部により取得した状態情報を前記サーバ装置に送信する状態情報送信部と、該状態情報送信部によって送信した状態情報に対応する説明情報表示データを前記サーバ装置から取得する説明情報表示データ取得部と、該説明情報表示データ取得部が取得した説明情報表示データ、及び、該状態情報取得部が取得した状態情報に含まれる自動調理の残り時間を前記表示画面に表示させる表示制御部とを備えることを特徴とする。
ユーザ端末装置としては、スマートフォン、タブレットコンピュータ、携帯電話機、パーソナルコンピュータ等が挙げられる。加熱調理器としては、ガスコンロ、IHコンロ、電子オーブンレンジ等が挙げられる。
本発明によってユーザ端末装置の表示画面に説明情報を表示させるとき、先ず、ユーザ端末装置の状態情報取得部が、加熱調理器との通信によって当該加熱調理器の現在の状態情報を取得し、その状態情報をユーザ端末装置の状態情報送信部によってサーバ装置に送信する。サーバ装置が加熱調理器の状態情報を取得することにより当該状態情報をサーバ装置に記憶しておくことができるので、ユーザ端末装置の状態情報取得部が取得した状態情報は、ユーザ端末装置に長期間記憶させておく必要がない。
次いで、状態情報を取得したサーバ装置は、ユーザ端末装置の状態情報送信部によって送信された状態情報に対応する説明情報を説明情報記憶部から抽出する。そして、ここで抽出した説明情報は、説明情報表示データ生成部によりユーザ端末装置の画面に表示させるための説明情報表示データとなる。そして、このように、サーバ装置が説明情報表示データを生成するので、説明情報表示データを生成するための情報は、サーバ装置に格納されていればよく、ユーザ端末装置に記憶させておく必要はない。
続いて、ユーザ端末装置は、説明情報表示データ取得部によりサーバ装置から説明情報表示データを取得する。このときの説明情報表示データは、表示制御部により表示画面に表示される。
このように、ユーザ端末装置の表示画面には、サーバ装置が生成した表示データによる説明情報が表示されるので、ユーザ端末装置は、その説明情報の表示データを生成するプログラムやデータを記憶保有しておく必要がない。よって、本発明によれば、ユーザ端末装置が備える記憶容量の消費を抑えて加熱調理器の状態に関する多くの情報をユーザに提供することができる。
また、本発明の調理器関連情報提供システムにおいて、前記ユーザ端末装置は、前記加熱調理器との通信により該加熱調理器の識別情報を取得する識別情報取得部と、該識別情報取得部により取得した識別情報を前記サーバ装置に送信する識別情報送信部とを備え、前記サーバ装置は、前記ユーザ端末装置から取得した識別情報に対応する前記説明情報表示データを前記ユーザ端末装置に提供することを特徴とする。
加熱調理器の識別情報としては、加熱調理器の型式、製造番号、販売元、製造元等を含む情報が挙げられる。本発明によれば、前記サーバ装置が、加熱調理器の識別情報を取得することにより、加熱調理器の識別情報に対応した説明情報表示データのみをユーザ端末装置に提供することができる。
なお、前記サーバ装置が加熱調理器の識別情報に対応した説明情報表示データをユーザ端末装置に提供するとき、加熱調理器の状態情報と識別情報との両方に対応した説明情報を説明情報記憶部から抽出し、この抽出された説明情報から説明情報表示データ生成部が説明情報表示データを生成してユーザ端末装置に提供するのが効率的であるが、加熱調理器の状態情報に対応する説明情報表示データを先ず生成してから加熱調理器の識別情報に対応する説明情報表示データを抽出してユーザ端末装置に提供してもよい。
また、本発明の調理器関連情報提供システムにおいて、前記サーバ装置は、前記加熱調理器によって自動調理を行うための制御データを格納した制御データ記憶部と、該制御データ記憶部に格納されている制御データを前記ユーザ端末装置に提供する制御データ提供部とを備え、前記ユーザ端末装置は、前記サーバ装置から取得した制御データを前記加熱調理器に送信する制御データ送信部を備えることを特徴とする。
本発明によれば、ユーザ端末装置は、加熱調理器の制御データをサーバ装置から取得して加熱調理器に送信する。よって、制御データをユーザ端末装置に保持しておく必要がなく、ユーザ端末装置の記憶容量の消費を抑えることができる。
また、ネットワークに接続され、各種の情報を表示可能とする表示画面を有するユーザ端末装置と、該ユーザ端末装置と通信可能に構成された加熱調理器と、該加熱調理器に関連する情報を前記ネットワークを介して前記ユーザ端末装置に提供するサーバ装置とを備える調理器関連情報提供システムにおけるプログラムとして、好ましくは、前記ユーザ端末装置を構成するコンピュータを、前記加熱調理器と通信を行う通信手段、該通信手段により前記加熱調理器の現在の状態を示す情報であり、且つ、自動調理の残り時間を含む該自動調理の進捗状況に関する情報である状態情報を取得する状態情報取得手段、該状態情報取得手段により取得した状態情報を前記ネットワークを介して前記サーバ装置に送信する状態情報送信手段、該状態情報送信手段により送信された状態情報に対応して前記サーバ装置から抽出された説明情報を含んだ表示データを取得する説明情報表示データ取得手段、及び、該説明情報表示データ取得手段により取得した説明情報表示データ、及び、該状態情報取得手段により取得し状態情報に含まれる自動調理の残り時間を前記表示画面に表示させる表示制御手段として機能させる要素と、前記サーバ装置を構成するコンピュータを、前記加熱調理器の状態を示す状態情報に関してユーザに説明するための説明情報が格納された説明情報記憶部から前記状態情報送信手段が送信した状態情報に対応する説明情報を抽出する説明情報抽出手段、該説明情報抽出手段が抽出した説明情報から前記ユーザ端末装置の画面に表示させるための説明情報表示データを生成する説明情報表示データ生成手段、及び、該説明情報表示データ生成手段によって生成された説明情報表示データを前記ユーザ端末装置に送信する説明情報表示データ送信手段として機能させる要素とを備える調理器関連情報提供プログラムを挙げることができる。
本発明の一実施形態の調理器関連情報提供システムの構成を模式的に示す図。 初期設定を示すチャート図。 加熱調理器の自動調理に関する処理を示すチャート図。 加熱調理器の他の状態情報の表示に関する処理を示すチャート図。
本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。本実施形態の調理器関連情報提供システムは、図1に示すように、加熱調理器1と、ユーザ端末装置2と、サーバ装置3とで構成される。
加熱調理器1は、例えばガスコンロ、IHコンロ、電子オーブンレンジ等が挙げられる。ユーザ端末装置2は、ユーザ(加熱調理器1の使用者)が利用する端末装置であり、スマートフォン、タブレットコンピュータ、携帯電話機、パーソナルコンピュータ等を適用することができる。
ユーザ端末装置2と加熱調理器1とは無線により相互通信可能に接続され、ユーザ端末装置2とサーバ装置3とはネットワーク4を介して接続される。サーバ装置3は、加熱調理器1の製造者や販売者等により運営される。
ネットワーク4は、本実施形態においては、インターネットを利用し、TCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)等の通信プロトコルを用いて相互にデータの送受信が可能となっている。
加熱調理器1は、ユーザが設定した調理手順に従って食材に対する加熱量や時間等を自動調節して調理を行う自動調理機能を備え、更に、本実施形態のシステムを構築するために、識別情報記憶部5と、状態情報採取部6と、通信部7とを備えている。
識別情報記憶部5には、加熱調理器1固有の識別情報が記憶されている。識別情報としては、型式、製造番号、販売元、製造元等を含む情報が挙げられる。状態情報採取部6は、現在の加熱調理器1がどのような状態にあるかを示す状態情報を自ら採取する。状態情報としては、調理運転中か停止中か、自動調理の進捗状況、自動調理の残り時間、エラーコード等を示す情報である。加熱調理器1の通信部7はユーザ端末装置2との通信状態を制御する。
ユーザ端末装置2は、ネットワーク4に接続してサーバ装置3との通信状態を制御する第1通信部8と、加熱調理器1との通信状態を制御する第2通信部9(通信手段)とを備えている。更に、ユーザ端末装置2は、各種の演算処理を行うためのコンピュータによる制御部10(CPU、ROM、RAM、入出力回路等からなる演算処理回路)と、各種データ及びプログラム等を記憶する記憶部11と、タッチセンサ付液晶画面等の表示画面12とを備えている。
ユーザ端末装置2の記憶部11には、所定のオペレーティングシステムや、ユーザ端末装置2の機能を実現するための各種のプログラムが記憶されている。
ユーザ端末装置2の制御部10には、その機能的構成として、識別情報取得部13、状態情報取得部14(状態情報取得手段)、識別情報送信部15、状態情報送信部16(状態情報送信手段)、説明情報表示データ取得部17(説明情報表示データ取得手段)、表示制御部18(表示制御手段)、及び制御データ送信部19が備えられている。
識別情報取得部13は、加熱調理器1との通信により加熱調理器の識別情報を取得する。状態情報取得部14は、加熱調理器1との通信により加熱調理器1の現在の状態を示す状態情報を取得する。識別情報送信部15は、識別情報取得部13が取得した識別情報を第1通信部8によりサーバ装置3に送信する。状態情報送信部16は、状態情報取得部14が取得した状態情報を第1通信部8によりサーバ装置3に送信する。説明情報表示データ取得部17は、状態情報に対応する説明情報表示データをサーバ装置3から取得する。表示制御部18は、説明情報表示データ取得部17が取得した説明情報表示データを表示画面12に表示させる。制御データ送信部19は、サーバ装置3から取得した制御データを第2通信部9により加熱調理器1に送信する。
これらの機能は、ユーザ端末装置2の制御部10のROMや記憶部11に予め記憶されたプログラムを読み出して制御部10のCPUにより実行することにより実現される。
サーバ装置3は、ネットワーク4に接続してユーザ端末装置2との通信状態を制御する通信部20と、各種の演算処理を行うためのコンピュータによる制御部21(CPU、ROM、RAM、入出力回路等からなる演算処理回路)と、各種データ及びプログラム等を記憶する記憶部22(例えば、ハードディスクドライブ等)とを備えている。
サーバ装置3の記憶部22には、ユーザ情報データベース23、調理情報データベース24(説明情報記憶部)及び機器情報データベース25(説明情報記憶部、制御データ記憶部)が構築されている。ユーザ情報データベース23には、ユーザのID、パスワード、氏名、住所、電子メールアドレス等を登録される。調理情報データベース24には、レシピに関するデータ(料理の材料リストの文字情報、作り方の文字情報、写真や動画による画像情報等)、各レシピに対応する自動調理用の制御データ、制御データによる自動調理の進行に応じた説明(説明情報)等が格納されている。機器情報データベース25には、加熱調理器1の製造者名(ブランド名)、問い合わせ先、エラーコード、各エラーに対応するための説明(説明情報)等が格納されている。
更に、サーバ装置3の記憶部22には、所定のオペレーティングシステムの他、ユーザ端末装置2から送信された要求に応じて、当該記憶部22に記憶されている各種のデータに基づき表示データファイルを生成するためのプログラム、当該表示データファイルをユーザ端末装置2に送信するためのプログラム、その他、サーバ装置3の機能を実現するための各種のプログラムが記憶されている。
なお、各種のデータ及びプログラム等は、例えば、図外の他のサーバ装置等からネットワーク4を介して取得するようになっていてもよい。
サーバ装置3の制御部21には、サーバ装置3の機能を実現するための各種の機能的構成が備えられている。これらの機能は、サーバ装置3の制御部21のROMや記憶部22に予め記憶されたプログラムを読み出して制御部21のCPUにより実行することにより実現される。
具体的には、サーバ装置3の制御部21には、その機能的構成として、説明情報抽出部26(説明情報抽出手段)、説明情報表示データ生成部27(説明情報表示データ生成手段)、説明情報表示データ提供部28(説明情報表示データ送信手段)、及び制御データ提供部29が備えられている。
説明情報抽出部26は、所定の条件に従って調理情報データベース24や機器情報データベース25から説明情報を抽出する。説明情報表示データ生成部27は、ユーザ端末装置の画面に表示させるための説明情報表示データを生成する。説明情報表示データ提供部28は、説明情報表示データ生成部27によって生成された説明情報表示データを通信部20を介してユーザ端末装置2に送信する。制御データ提供部29は、機器情報データベース25に格納されている制御データを通信部20を介してユーザ端末装置2に送信する。
以上の構成による調理器関連情報提供システムの作動を説明する。まず、図2に示すように、初期設定が行われる。即ち、STEP0−1でユーザの操作により、サーバ装置3のユーザ情報データベース23へのユーザ登録が予め行われる。ユーザ登録はネットワークに接続状態のユーザ端末装置2を用いて、ユーザのID、パスワード、氏名、住所、電子メールアドレス等をユーザ情報データベース23へ登録する。
また、STEP0−2でユーザの操作により、ユーザ端末装置2と加熱調理器1とを無線接続するための通信設定を行う。STEP0−2が行われることにより、STEP0−3で加熱調理器1からユーザ端末装置2に識別情報が送信される。これによりユーザ端末装置2は、加熱調理器1の識別情報を取得する。そして、STEP0−4でユーザ端末装置2は加熱調理器1の識別情報をサーバ装置3に送る。これにより、サーバ装置3は、保有する全ての情報のうち、識別情報に対応する情報のみをユーザ端末装置2に提供するように設定される。
以上の初期設定により、加熱調理器1は、ユーザ端末装置2との通信による自動調理が行えるようになる。そしてこれ以降、サーバ装置3は、加熱調理器1の識別情報に対応する各種の情報(後述のレシピ、表示データ、制御データ等)を抽出し、ユーザ端末装置2に送る。よって、例えば型式等の異なる加熱調理器に関する不要な情報が、ユーザ端末装置2に送られることがない。
ユーザ端末装置2で選択したレシピによって加熱調理器1で自動調理を行う場合の具体的な一例を挙げると、本実施形態のシステムにおいては、次のように作動する。
即ち、図3に示すように、STEP1−1でユーザがユーザ端末装置2を用いてレシピを検索すると、サーバ装置3は、STEP1−2で加熱調理器1が調理可能なレシピを示す表示データをユーザ端末装置2に送る。
ユーザ端末装置2は、サーバ装置3から表示データを取得して表示画面12に表示させる。これにより、ユーザ端末装置2は、表示データを生成する必要がないので、表示データを生成するためのプログラムや情報をユーザ端末装置2が保有する必要がない。これにより、ユーザ端末装置2の記憶部11の容量消費を抑えることができる。
また、サーバ装置3は、STEP1−2でレシピの表示データと共に、当該レシピによる加熱調理器1の自動調理用の制御データをユーザ端末装置2に送る。制御データは、ユーザが選択したレシピに従って加熱調理器1を用いて自動運転を行うための情報であり、この制御データは、具体的には、加熱調理器1がグリル付き3口コンロである場合、グリル及び全てのコンロの制御に必要なデータを含むものとなる。
ユーザ端末装置2が取得する制御データは、初期設定により登録された識別情報に合致する加熱調理器1向けの制御データである。同一の調理を行うためのレシピはその内容(材料や調理方法)が同一であっても、自動調理用の制御データは加熱調理器1の型式等が異なる場合に同一ではない。本実施形態においてはこれを考慮して、サーバ装置3がユーザ端末装置2に提供する情報を初期設定で設定された識別情報に合致する加熱調理器1の制御データとする。これにより、ユーザ端末装置2はコンパクトな制御データを取得して加熱調理器1に伝送することができ、制御データの伝送時間の短縮を図ることができる。
なお、本実施形態の加熱調理器1による自動調理は、予め用意されている複数種の調理ステップ(湯沸かしステップや煮込みステップ等)を組み合わせることによって構成されている。
制御データを受けたユーザ端末装置2は、STEP1−3で当該制御データを加熱調理器1に送る。加熱調理器1は、ユーザ端末装置2から取得した制御データをセットして、ユーザによる調理開始指示操作(加熱調理器1がガスコンロである場合は点火操作)があるまで待機する。
ユーザが調理開始指示操作を行って加熱調理器1による自動調理が開始されると、STEP1−4で加熱調理器1から自動調理の進捗状況に関する情報(現在の調理ステップや残り時間)がユーザ端末装置2に送られる。
ユーザ端末装置2は、STEP1−5で加熱調理器1から取得した現在の調理ステップと共に説明要求をサーバ装置3に送り(ユーザの操作による)、残り時間を同期させて表示する。
ユーザ端末装置2から現在の調理ステップと説明要求を受けたサーバ装置3は、現在の調理ステップに対応する調理状況の説明文(文字データ)と画像データとを組み合わせてわかり易く構成された表示データ(説明情報表示データ)を生成し、STEP1−6でこの表示データをユーザ端末装置2に送る。
ユーザ端末装置2は、サーバ装置3から取得した表示データを表示画面12に表示させる。これにより、ユーザ端末装置2の表示画面12の表示を確認したユーザは、調理の進捗状況を容易に把握することができる。
自動調理中においても、サーバ装置3が生成した表示データをユーザ端末装置2の表示画面12に表示するので、表示データを生成するためのプログラムや情報をユーザ端末装置2が保有する必要がなく、ユーザ端末装置2の記憶部11の容量消費を抑えることができる。
また、加熱調理器1の状態情報は、自動調理の進捗状況のみではなく、加熱調理器1の動作やエラーに関する情報も含んでいる。即ち、図4に示すように、STEP2−1で加熱調理器1の他の状態情報である現在の動作状況を示す情報(調理中、待機中、エラー等)がユーザ端末装置2に送られると、これを受けたユーザ端末装置2は、表示画面12に調理中であることを示す表示、待機中であることを示す表示、或いは、エラーであることを示す表示を行う。
そして、ユーザ端末装置2が、STEP2−2で説明要求をサーバ装置3に送ると、説明要求を受けたサーバ装置3は、説明文(文字データ)等による表示データを生成する。STEP2−2でサーバ装置3に送る説明要求は、ユーザ端末装置2においてユーザが選択した動作状況に対応する説明情報である。
即ち、ユーザ端末装置2の表示画面12に待機中を示す表示が行われているときに、ユーザが待機中の詳しい説明要求(例えば、ユーザ端末装置2がスマートフォンであるときには待機中を示す表示をタップする等の操作)を行うと、サーバ装置3は、説明情報表示データを生成する。この時の表示データは、例えば、加熱調理器1が調理開始指示操作(ガスコンロの場合は点火操作)を待っている状態である旨の説明文を含む表示データである。
また、ユーザ端末装置2の表示画面12にエラーを示す表示が行われているときに、ユーザがエラーについての説明要求を行うと、STEP2−2で説明要求と共にエラーコードがサーバ装置3に送られる。そして、サーバ装置3は、説明要求を受けたエラーコードに対応する説明文(エラー内容、対策、製造元や販売元の連絡先等)を含む表示データを生成する。
これらの表示データは、STEP2−3でサーバ装置3からユーザ端末装置2に送られ、ユーザ端末装置2の表示画面12に表示される。
以上のように、加熱調理器1の他の状態情報についても、ユーザ端末装置2からの要求に応じて表示データをサーバ装置3が生成するので、表示データを生成するためのプログラムや情報をユーザ端末装置2が保有する必要がなく、ユーザ端末装置2の記憶部11の容量消費を抑えることができる。
なお、サーバ装置3で生成可能な表示データは、上述のものに限らない。具体的には、例えば、サーバ装置3においては、機器情報データベース25を参照して、説明情報表示データ生成部27が修理や点検時期等を含むメンテナンス情報に関する表示データを生成し、ユーザ情報データベース23を参照することによりユーザ端末装置2に対して、メンテナンス情報に関する表示データを提供してもよい。これにより、ユーザ端末装置2に加熱調理器1のメンテナンス情報を最適な時期に合わせて表示させることができる。
また、本実施形態においては、ユーザ端末装置2における説明情報の表示について説明しているが、これに加えて、加熱調理器1が図示しない表示画面を備える場合は、サーバ装置3が生成した表示データを加熱調理器1の表示画面に表示させることも可能である。
1…加熱調理器、2…ユーザ端末装置、3…サーバ装置、4…ネットワーク、12…表示画面、13…識別情報取得部、14…状態情報取得部(状態情報取得手段)、15…識別情報送信部、16…状態情報送信部(状態情報送信手段)、17…説明情報表示データ取得部(説明情報表示データ取得手段)、18…表示制御部(表示制御手段)、19…制御データ送信部、24…調理情報データベース(説明情報記憶部)、25…機器情報データベース(説明情報記憶部、制御データ記憶部)、26…説明情報抽出部(説明情報抽出手段)、27…説明情報表示データ生成部(説明情報表示データ生成手段)、28…説明情報表示データ提供部(説明情報表示データ送信手段)、29…制御データ提供部。

Claims (4)

  1. ネットワークに接続され、各種の情報を表示可能とする表示画面を有するユーザ端末装置と、該ユーザ端末装置と通信可能に構成された加熱調理器と、該加熱調理器に関連する情報を前記ネットワークを介して前記ユーザ端末装置に提供するサーバ装置とを備える調理器関連情報提供システムであって、
    前記サーバ装置は、前記加熱調理器の状態を示す情報であり、且つ、自動調理の残り時間を含む該自動調理の進捗状況に関する情報である状態情報に関してユーザに説明するための説明情報が格納された説明情報記憶部と、該説明情報記憶部から抽出した説明情報を前記ユーザ端末装置の画面に表示させるための説明情報表示データを生成する説明情報表示データ生成部と、該説明情報表示データ生成部によって生成された説明情報表示データを前記ユーザ端末装置に提供する説明情報表示データ提供部とを備え、
    前記ユーザ端末装置は、前記加熱調理器との通信により該加熱調理器の現在の状態を示す状態情報を取得する状態情報取得部と、該状態情報取得部により取得した状態情報を前記サーバ装置に送信する状態情報送信部と、該状態情報送信部によって送信した状態情報に対応する説明情報表示データを前記サーバ装置から取得する説明情報表示データ取得部と、該説明情報表示データ取得部が取得した説明情報表示データ、及び、該状態情報取得部が取得した状態情報に含まれる自動調理の残り時間を前記表示画面に表示させる表示制御部とを備えることを特徴とする調理器関連情報提供システム。
  2. 前記ユーザ端末装置は、前記加熱調理器との通信により該加熱調理器の識別情報を取得する識別情報取得部と、該識別情報取得部により取得した識別情報を前記サーバ装置に送信する識別情報送信部とを備え、
    前記サーバ装置は、前記ユーザ端末装置から取得した識別情報に対応する前記説明情報表示データを前記ユーザ端末装置に提供することを特徴とする請求項1記載の調理器関連情報提供システム。
  3. 前記サーバ装置は、前記加熱調理器によって自動調理を行うための制御データを格納した制御データ記憶部と、該制御データ記憶部に格納されている制御データを前記ユーザ端末装置に提供する制御データ提供部とを備え、
    前記ユーザ端末装置は、前記サーバ装置から取得した制御データを前記加熱調理器に送信する制御データ送信部を備えることを特徴とする請求項1又は2記載の調理器関連情報提供システム。
  4. ネットワークに接続され、各種の情報を表示可能とする表示画面を有するユーザ端末装置と、該ユーザ端末装置と通信可能に構成された加熱調理器と、該加熱調理器に関連する情報を前記ネットワークを介して前記ユーザ端末装置に提供するサーバ装置とを備える調理器関連情報提供システムにおけるプログラムであって、
    前記ユーザ端末装置を構成するコンピュータを、前記加熱調理器と通信を行う通信手段、該通信手段により前記加熱調理器の現在の状態を示す情報であり、且つ、自動調理の残り時間を含む該自動調理の進捗状況に関する情報である状態情報を取得する状態情報取得手段、該状態情報取得手段により取得した状態情報を前記ネットワークを介して前記サーバ装置に送信する状態情報送信手段、該状態情報送信手段により送信された状態情報に対応して前記サーバ装置から抽出された説明情報を含んだ表示データを取得する説明情報表示データ取得手段、及び、該説明情報表示データ取得手段により取得した説明情報表示データ、及び、該状態情報取得手段により取得し状態情報に含まれる自動調理の残り時間を前記表示画面に表示させる表示制御手段として機能させる要素と、
    前記サーバ装置を構成するコンピュータを、前記加熱調理器の状態を示す状態情報に関してユーザに説明するための説明情報が格納された説明情報記憶部から前記状態情報送信手段が送信した状態情報に対応する説明情報を抽出する説明情報抽出手段、該説明情報抽出手段が抽出した説明情報から前記ユーザ端末装置の画面に表示させるための説明情報表示データを生成する説明情報表示データ生成手段、及び、該説明情報表示データ生成手段によって生成された説明情報表示データを前記ユーザ端末装置に送信する説明情報表示データ送信手段として機能させる要素とを備えることを特徴とする調理器関連情報提供プログラム。
JP2015239492A 2015-12-08 2015-12-08 調理器関連情報提供システム及び調理器関連情報提供プログラム Active JP6605935B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015239492A JP6605935B2 (ja) 2015-12-08 2015-12-08 調理器関連情報提供システム及び調理器関連情報提供プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015239492A JP6605935B2 (ja) 2015-12-08 2015-12-08 調理器関連情報提供システム及び調理器関連情報提供プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017108248A JP2017108248A (ja) 2017-06-15
JP6605935B2 true JP6605935B2 (ja) 2019-11-13

Family

ID=59060182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015239492A Active JP6605935B2 (ja) 2015-12-08 2015-12-08 調理器関連情報提供システム及び調理器関連情報提供プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6605935B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024043504A1 (ko) * 2022-08-26 2024-02-29 삼성전자 주식회사 전자 장치 및 이의 제어 방법

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6895830B2 (ja) * 2017-07-11 2021-06-30 リンナイ株式会社 調理支援装置
JP2019102395A (ja) * 2017-12-08 2019-06-24 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 加熱調理器
JP7178274B2 (ja) * 2019-01-18 2022-11-25 リンナイ株式会社 機器連携システムおよびプログラム
JP7199981B2 (ja) * 2019-01-24 2023-01-06 リンナイ株式会社 加熱調理器
JP7493229B2 (ja) 2020-09-14 2024-05-31 株式会社パロマ コンロ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100631192B1 (ko) * 1999-08-19 2006-10-04 삼성전자주식회사 전자렌지 및 그 제어방법
WO2004107071A1 (ja) * 2003-05-29 2004-12-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 異常処理システム
US9690462B2 (en) * 2012-03-02 2017-06-27 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Information terminal, information terminal control method, and information terminal control program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024043504A1 (ko) * 2022-08-26 2024-02-29 삼성전자 주식회사 전자 장치 및 이의 제어 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017108248A (ja) 2017-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6605935B2 (ja) 調理器関連情報提供システム及び調理器関連情報提供プログラム
US20160364613A1 (en) Control method for associating image with cooking information, cooking equipment, and program
JP6079561B2 (ja) 表示制御システム、表示制御方法、文書抽出装置、携帯情報端末、プログラム、及び情報記憶媒体
US10303136B2 (en) Control method, recording medium, and information providing method for terminal device and information providing system
JP6503161B2 (ja) 火力制御装置、火力制御方法およびコンピュータプログラム
JP6076875B2 (ja) 調理支援装置、および、調理支援方法
WO2015182067A1 (ja) 調理レシピの提供方法および制御プログラム
US20130264383A1 (en) System and method of providing control information to device regarding product
JP6856236B2 (ja) システム、端末装置、サーバ装置、プログラムおよび方法
US20090078696A1 (en) Method of controlling cooker
CN107703780B (zh) 烹饪器具的控制方法、装置及系统
JP2004248043A (ja) ホームネットワークシステムとこれに用いる通信アダプタ及びホームコントローラ
JP2017021650A (ja) 調理レシピの作成方法、及び、プログラム
US11212190B2 (en) Communication apparatus and control method for the same
JP2017106692A (ja) 加熱調理器、及び加熱調理器用のレシピデータのデータ構造
CN111131855A (zh) 烹饪过程分享方法及装置
JP6579936B2 (ja) 加熱調理システム
US9508323B2 (en) Appliance control system and method for controlling an appliance based on processing done by another appliance
KR20190084556A (ko) 조리 과정에 대한 타임라인을 결정할 수 있는 전자 장치
US9369515B2 (en) Communication method, communication device, appliance control method, and appliance control device
JP2018200142A (ja) 加熱調理システム
EP3582035A1 (en) Remote control system for controlling an operation of a domestic appliance
JP5632335B2 (ja) サーバ装置及びその情報伝達方法
JP6579947B2 (ja) 加熱調理システム
JP6186292B2 (ja) 機器設定提供サーバ、携帯端末、機器設定提供方法、機器設定提供サーバ用プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190924

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191017

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6605935

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250