JP6604970B2 - 回転可能な蓋を備えたカートリッジ - Google Patents

回転可能な蓋を備えたカートリッジ Download PDF

Info

Publication number
JP6604970B2
JP6604970B2 JP2016567195A JP2016567195A JP6604970B2 JP 6604970 B2 JP6604970 B2 JP 6604970B2 JP 2016567195 A JP2016567195 A JP 2016567195A JP 2016567195 A JP2016567195 A JP 2016567195A JP 6604970 B2 JP6604970 B2 JP 6604970B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
rotatable lid
support structure
measurement
biological sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016567195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017519199A (ja
Inventor
ベーム,クリストフ
ルッツ,サッシャ
シュピンケ,ユルゲン
ブリュックナー,トルステン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JP2017519199A publication Critical patent/JP2017519199A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6604970B2 publication Critical patent/JP6604970B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502715Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by interfacing components, e.g. fluidic, electrical, optical or mechanical interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/50273Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by the means or forces applied to move the fluids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N21/07Centrifugal type cuvettes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N35/00069Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides whereby the sample substrate is of the bio-disk type, i.e. having the format of an optical disk
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00871Communications between instruments or with remote terminals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • B01L2200/026Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details
    • B01L2200/027Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details for microfluidic devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/10Integrating sample preparation and analysis in single entity, e.g. lab-on-a-chip concept
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/02Identification, exchange or storage of information
    • B01L2300/023Sending and receiving of information, e.g. using bluetooth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/04Closures and closing means
    • B01L2300/041Connecting closures to device or container
    • B01L2300/045Connecting closures to device or container whereby the whole cover is slidable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • B01L2300/0645Electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • B01L2300/0663Whole sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0803Disc shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/087Multiple sequential chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0406Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces capillary forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0409Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces centrifugal forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/06Valves, specific forms thereof
    • B01L2400/0633Valves, specific forms thereof with moving parts
    • B01L2400/0644Valves, specific forms thereof with moving parts rotary valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/06Valves, specific forms thereof
    • B01L2400/0688Valves, specific forms thereof surface tension valves, capillary stop, capillary break
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/04Investigating sedimentation of particle suspensions
    • G01N15/042Investigating sedimentation of particle suspensions by centrifuging and investigating centrifugates
    • G01N2015/045Investigating sedimentation of particle suspensions by centrifuging and investigating centrifugates by optical analysis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N2021/0325Cells for testing reactions, e.g. containing reagents
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00178Special arrangements of analysers
    • G01N2035/00237Handling microquantities of analyte, e.g. microvalves, capillary networks
    • G01N2035/00247Microvalves
    • G01N2035/00257Capillary stop flow circuits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00178Special arrangements of analysers
    • G01N2035/00277Special precautions to avoid contamination (e.g. enclosures, glove- boxes, sealed sample carriers, disposal of contaminated material)
    • G01N2035/00287Special precautions to avoid contamination (e.g. enclosures, glove- boxes, sealed sample carriers, disposal of contaminated material) movable lid/cover for sample or reaction tubes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00871Communications between instruments or with remote terminals
    • G01N2035/00881Communications between instruments or with remote terminals network configurations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0439Rotary sample carriers, i.e. carousels
    • G01N2035/0446Combinations of the above
    • G01N2035/0449Combinations of the above using centrifugal transport of liquid

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)

Description

本発明は生体試料のための分析試験デバイスに関し、詳細には、生体試料の測定を実施するための回転可能カートリッジのデザインおよび使用に関する。
医療分析の分野では、2つの種類の分析システム、湿式分析システムおよび乾式化学分析システムが知られている。本質的に「湿式試薬(wet reagent)」(液体試薬)を使用して動作する湿式分析システムは、複数の必要なステップを介して分析を実施するものであり、これは例えば、試料および試薬を試薬容器の中に提供すること、試薬容器内で試料および試薬を一体に混合すること、所望される分析的結果(分析結果)を得ることを目的として測定変数の特性のために混合物を測定および分析すること、などである。これらのステップは、しばしば、関与する要素の多種多様な移動を可能にする、技術的に複雑であり、大型の、ライン運転型(line−operated)分析機器を使用して実施される。この種類の分析システムは、通常、大型の医療分析ラボラトリで使用される。
一方、乾式化学分析システムは、通常、試験要素内で一体となり、例えば「テストストリップ(test strip)」として実装される「乾式試薬」を使用して動作する。これらの乾式化学分析システムが使用される場合、液体試料が試験要素内で試薬を溶解し、試料と溶解した試薬との反応により測定変数が変化し、これが試験要素自体で測定され得る。とりわけ、光学的に分析可能である分析システム(具体的には、比色分析)がこの種類の分析システムで典型的であり、ここでは、測定変数は色変化または他の光学的に測定可能な変数である。電気化学システムもこの種類の分析システムにおいて典型的であり、ここでは、具体的には所定の電圧の印加時の電流である、分析のための電気測定変数(electrical measurement variable)の特性が、測定ゾーン内に設けられる電極を使用して試験要素の測定ゾーン内で測定され得る。
乾式化学分析システムの分析機器は通常はコンパクトであり、それらの一部は可搬性がありバッテリー式である。これらのシステムは分散型分析のために、例えば、内勤医のところで、病院の病室で、そして患者自身による医療分析パラメータの監視(特には、糖尿病患者による血糖分析またはワルファリン患者による凝固状態の監視)におけるいわゆる「ホームモニタリング」で使用される。
湿式分析システムでは、高性能分析機器により、より複雑な多段階反応シーケンス(「試験プロトコル」)を実施することが可能となる。例えば、免疫化学分析はしばしば多段階反応シーケンスを必要とし、ここでは、「結合/遊離の分離」(bound/free separation:以下、「b/f分離」)すなわち結合相と遊離相との分離が必要となる。1つの試験プロトコルによると、例えば、プローブが、最初に、分析物質に対する特異結合試薬を含む多孔質固体マトリックスを通して輸送され得る。次いで、マーカー付与試薬(marking reagent)が多孔質マトリックスを通るように流れさせられ得、それにより結合する分析物質を標識してその検出を可能にする。正確な分析を達成するために、洗浄ステップを実施しなければならず、ここでは、結合していないマーカー付与試薬が完全に除去される。多種多様な分析物質を決定するための多くの試験プロトコルが知られており、これらは多種多様な形で異なるが、多段階反応ステップを含む複雑な取り扱いを必要とするという共通の特徴を有し、またこれは、具体的には、b/f分離が必要な可能性がある。
テストストリップおよび同様の分析要素は、通常、制御された多段階反応シーケンスを可能にしない。テストストリップと同様の試験要素は既知のものであり、これらは、試薬を乾燥形態で供給することに加えて、全血から赤血球を分離することなどの別の機能も可能にする。しかし、通常、これらは個別の反応ステップの時間シーケンスの正確な制御が可能ではない。湿式化学ラボラトリシステムはこれらの能力を提供するが、過度に大型で、過度に高コストであり、また、多くの用途のために取り扱うには複雑すぎる。
このような隙間を埋めるために、外部から制御される(つまり、試験要素自体の外部にある要素を使用する)少なくとも1つの液体輸送ステップをその中で実施するような形となるように実装される試験要素(「制御可能な試験要素」)を使用して動作する分析システムが提案されている。このような外部からの制御は、圧力差を適用すること(過剰圧力もしくは低圧力)、あるいは、力の作用を変化させること(例えば、試験要素の姿勢変化または加速力により重力の作用方向を変化させること)、に基づいてよい。このような外部からの制御は、特に頻繁には、回転速度の関数としての、回転する試験要素に作用する遠心力によって実施される。
制御可能な試験要素を有する分析システムが知られており、これらは、通常、寸法的に安定するプラスチック材料を含むハウジングと、ハウジングによって囲まれる試料分析チャンネルとを有し、試料分析チャンネルが、しばしば、一続きの複数のチャンネルセクション、および、それらの間に位置する、チャンネルセクションと比較して拡張されたチャンバを備える。そのチャンネルセクションおよびチャンバを有する試料分析チャンネルの構造は、プラスチック部品の外形を造ることによって画定される。このように外形を造ることは、射出成形技術またはホットスタンピングによって行われ得る。しかし、最近では、リソグラフィ手法によって作られるマイクロ構造が使用されるようになってきている。
制御可能な試験要素を有する分析システムは、大型のラボラトリシステムを使用してのみ実施され得ていたような試験を小型化することが可能である。加えて、これらは、1つの試料からの同様の分析および/または異なる試料からの同一の分析の並列処理のための同一の構造を繰り返し適用することにより手順を並列化するのを可能にする。さらなる利点として、試験要素が確立した製造手法を使用して通常製造され得ること、および、試験要素が既知の分析方法を使用してさらに測定および分析され得ること、がある。このような試験要素の化学的成分および生化学的成分では、既知の方法および製品が採用されてもよい。
これらの利点にも関わらず、改善することがさらに必要とされる。特に、制御可能な試験要素を使用して動作する分析システムは依然として過度に大型である。可能な範囲で寸法を最もコンパクトにすることが、多くの意図される用途において高い実用的な重要性を有する。
米国特許第8,114,351(B2)号が、分析物質(検体)としての体液試料を分析するための分析システムを開示している。この分析システムが、試験要素と、ドージングステーションおよび測定ステーションを有する分析機器とを提供する。試験要素が、ハウジングと、ハウジングによって囲まれる(少なくとも)1つの試料分析チャンネルとを有する。試験要素が試験要素を通って延在する回転軸の周りを回転することができる。
米国特許第8,470,588(B2)号が、分析物質を検出するための試験要素および方法を開示している。試験要素が本質的にディスク形状であり、平坦であり、好適にはディスク形状の試験要素の平面に対して垂直である中心軸を中心として回転させられ得る。
Kim,Tae−Hyeongらの「Flow−enhanced electrochemical immunosensors on centrifugal microfluidic platforms」、Lab on a Chip13.18(2013)、3747〜3754ページ、doi:10.1039/c3lc50374g(以下、「Kimら」)が、ビードベースの酵素結合免疫吸着アッセイを介して生体試料から標的抗原を捕捉するための、および流動性向上(flow−enhanced)電気化学検出のための特徴を有する、完全に一体化される遠心マイクロ流体デバイスを開示している。これは、「ラボ−オン−ディスク」またはマイクロ流体CDとしても知られる、遠心マイクロ流体ディスクに一体化される。
Martinez−Duarte,Rodrigoらの、「The integration of 3D carbon−electrode dielectrophoresis on a CD−like centrifugal microfluidic platform」、Lab on a Chip10.8(2010)、1030〜1043ページ、doi:10.1039/B925456K(以下「Martinez−Duarteら」)が、コンパクトディスク(CD)ベースの遠心プラットフォームを備える誘電泳動(DEP)補助フィルタ(dielectrophoresis−assisted filter)を開示している。三次元炭素電極がC−MEMS技術を使用して製作され、対象の粒子を捕らえるための誘電泳動可能なアクティブフィルタ(DEP−enabled active filter)を実装するのに使用される。
欧州特許出願EP 2 11 497(A2)号は、血液分析装置を開示している。血液分析装置は、
光が中を通過することを可能にする開口部を有し、かつ測定液体を保持するためにμ−TASチップを保持するチップ保持部と、
チップ保持部が設置される回転体と、
光源と、
受光ユニットと、
を含む。
光源からの光によって測定液体が測定されるべき回転体の測定位置は、
光源から放出され開口部を通って受光ユニットによって受光される光量を得るために回転体を回転させること、および
この光量が閾値であるか閾値を超えた場合、測定位置として回転体の回転位置を設定すること、
によって設定される。
米国特許第8,114,351(B2)号 米国特許第8,470,588(B2)号 欧州特許出願EP 2 11 497(A2)号
Kimら、「Flow−enhanced electrochemical immunosensors on centrifugal microfluidic platforms」、Lab on a Chip13.18(2013)、3747〜3754ページ、doi:10.1039/c3lc50374g Martinez−Duarte,Rodrigoらの、「The integration of 3D carbon−electrode dielectrophoresis on a CD−like centrifugal microfluidic platform」、Lab on a Chip10.8(2010)、1030〜1043ページ、doi:10.1039/B925456K
本発明は、独立請求項において、カートリッジを使用した分析物質(検体)の光学式の測定を実施する方法と、自動分析器のためのカートリッジと、自動分析器を提供する。従属請求項で実施形態が与えられる。
また、本明細書で使用されるカートリッジは、生体試料を処理して処理済み生体試料とするための任意の試験要素を包含する。カートリッジが、生体試料に対して測定を実施するのを可能にする構造または構成要素を含むことができる。カートリッジは、米国特許第8,114,351(B2)号および米国特許第8,470,588(B2)号で定義されて説明されているような試験要素である。本明細書で使用されるカートリッジは、「ラボ−オン−ディスク」またはマイクロ流体CDとしても知られる遠心マイクロ流体ディスクとも称され得る。
また、本明細書で使用される生体試料は、有機体から取られた試料から、抽出されるか、コピーされるか、複製されるか、または、再生される任意の化学製品を包含する。
一態様において、本発明は、カートリッジを使用して処理済み生体試料における特定の分析物質の光学式の測定を実施する方法を提供する。カートリッジが回転軸の周りで回転するように動作可能である。あるいはカートリッジは、回転軸の周りで回転するように設計されるまたは構築されるようと記載され得る。
カートリッジは、支持構造を備える。支持構造は、回転軸に直交する前面を有する。支持構造はまた、カートリッジボディまたはカートリッジ主部と呼ばれる場合もある。カートリッジが、生体試料を処理して処理済み生体試料とするための流体構造をさらに備える。いくつかの実施形態において、流体構造は、マイクロ流体構造であってよい。
流体構造は、生体試料を受け入れるための試料入口を備える。カートリッジはさらに、前面に測定構造を備える。測定構造は代替として、前面に露出したまたは前面から見ることができる測定構造として記載される場合もある。
測定構造は、流体構造に流体接続される。測定構造は、少なくとも1つの検出区域を備える。検出区域は、処理済み生体試料の分析物質の光学式の測定が行われる領域であってよい。カートリッジはさらに、前面を覆う回転可能な蓋を備える。回転可能な蓋は、支持構造に対して回転軸を中心に回転するように動作可能であるか、あるいはそのように設計または構成される。回転可能な蓋は、支持構造に対する第1の位置から、支持構造に対する第2の位置まで回転するように動作可能である。回転可能な蓋は、試料入口開口部を有する。回転可能な蓋は、検出区域開口部を有する。第1の位置において、試料入口は、試料入口開口部と位置合わせされる。位置合わせされることは、回転可能な蓋が、試料入口開口部を塞がないことを意味する。第1の位置において、生体試料を試料入口の中に配置することが可能である。第1の位置において、測定構造は回転可能な蓋によって覆われる。
第2の位置において、試料入口は回転可能な蓋によって覆われている。試料入口が回転可能な蓋によって覆われる際、もはや試料入口の中に生体試料を配置することは不可能である。第2の位置において、測定構造は検出区域開口部と位置合わせされる。第2の位置にあるとき、測定構造と検出区域開口部との位置合わせは、光学式の測定の実施を可能にする。第1の位置にあるとき、検出区域開口部は測定構造と位置合わせされないため、光学式の測定の測定を阻止する。
本方法は、試料開口部の中に生体試料を配置するステップを含む。本方法が始まる際、回転可能な蓋は第1の位置にある。本方法はさらに、回転可能な蓋を第1の位置から第2の位置へと回転させるステップを含む。本方法が、流体構造を使用して生体試料を処理して処理済み生体試料とするためにカートリッジの回転速度を制御するステップをさらに含む。本方法はさらに、処理済み生体試料が測定構造の中へと流れこむことを可能にするようにカートリッジの回転速度を制御するステップを含む。本方法はさらに、光学機器によって測定構造に対して光学式の測定を実施するステップを含む。
本実施形態は、それが試料入口へのアクセスを制御しかつ測定構造の保護もする単一の手段を提供することから有益であり得る。これは、カートリッジが利用される前、測定構造をより適切に保護し、かつカートリッジがひとたび使用された後、または測定が実施された後、さらなる生体試料がカートリッジに偶発的に加えられることも阻止する。
測定には、限定しないが、光度透過率の測定、光の散乱の測定、化学発光、蛍光発光、および、電気化学発光(ECL)測定、が含まれてよい。
別の実施形態において、回転軸は支持構造を貫通するように通っている。
別の実施形態において、流体構造は支持構造によって形成される。
別の実施形態において、測定構造は、流体接続部によって流体構造に流体接続される。
別の実施形態において、流体接続部は支持構造によって形成される。
別の実施形態において、回転可能な蓋が支持構造に装着される。
別の実施形態において、支持構造はプラスチックから形成される。
別の実施形態において、支持構造は第1の部分と第2の部分から形成される。例えば第1の部分および/または第2の部分は共にプラスチックから作製されてよい。第1の部分および第2の部分は、射出成形および/またはホットスタンピングによって形成することができ、次いで、支持構造において組み立てることができる。これらは、支持構造およびこれによりカートリッジを製造する簡便かつコスト効果の高い手段を提供することができる。
別の実施形態において、流体構造は、射出成形および/またはホットスタンピングによって形成される。
別の実施形態において、測定構造は、支持構造によって少なくとも一部が形成される。
別の実施形態において、測定構造は、射出成形および/またはホットスタンピングによって少なくとも一部が形成される。
別の実施形態において、流体接続部は、射出成形および/またはホットスタンピングによって形成される。
別の実施形態において、回転可能な蓋は、軸受を使用することによって支持構造に装着される。
別の実施形態において、軸受は、回転可能な蓋と支持構造の両方によって少なくとも一部が形成される。
別の実施形態において、軸受は、射出成形および/またはホットスタンピングによって少なくとも一部が形成される。
別の実施形態において、測定構造が、2つ以上の電極および/または光学測定構造を備える。測定システムが電気測定を行うためのシステムを備える。測定システムが光学測定を行うためのシステムを備える。
いくつかの実施例では、光学測定構造が透明構造または光学的に透明な構造であってよい。測定システムが光学測定システムを備える。
いくつかの実施例では、光学的に透明であることが、近赤外線および近紫外線を含んでよい。他の実施例では、光学的に透明であることが、近赤外線または近紫外線を除外してもよい。
いくつかの実施例が、さらにより複雑な試験のため、透明構造を備える測定構造と、電極と、の両方を有することができる。例えば、測定構造は電気化学発光測定を行うための構造であってよく、ここでは、電極が試料中で光学的励起を引き起こす。
他の実施例では、測定構造が、処理済み生体試料の電気測定またはECL測定を行うための2つ以上の電極を備える。例えば、Martinez−DuarteらまたはKimらの測定構造がカートリッジに組み込まれ得る。
別の実施形態において、カートリッジが回転される際、回転軸は垂直位置に配置される。
別の実施形態において、試料入口は前面にある。
別の実施形態において、検出区域は、分析物質を捕捉するように動作可能である。例えば測定構造は、いわゆる固体相であってよい。本明細書で使用される際の固体相は、そこに付着した抗体を有する表面または材料を包含する。しかしながらこれは、測定構造にとって必須なわけではない。1つの代替形態は、固体相を含まない測定構造である。例えば、測定構造は、光度測定の透過測定を可能にするキュベットである場合もある。測定構造はまた、エレクトロルミネッセンス検出を可能にする1つまたは複数の電極を含む場合もある。
一部の例では、測定構造は、露出されており、ユーザによって直接触れることが可能であり得るクロマトグラフィー膜であってもよい。測定構造はまた、キュベットのような閉じた構造を含んでもよい。キュベットは、蓋によって保護され得るため、ユーザは、前面に配置されたキュベット窓に触れることはできない。この場合、回転可能な蓋が、ユーザの指が触れることによって窓が汚損したり汚れたりすることを阻止することができ、これは光学検出の正確さを向上させる結果となり得る。
測定構造はクロマトグラフィー膜であってよい。クロマトグラフィー膜は、膜エントランスを介して流体構造に流体接続されてよい。クロマトグラフィー膜は、分析物質を捕捉するために動作可能な少なくとも1つの検出区域を備えることができる。クロマトグラフィー膜は、前面に対して露出される場合もある。この実施形態において、回転可能な蓋が、クロマトグラフィー膜を効果的に保護する。
別の実施形態において、カートリッジは、測定構造に流体接続される下流の流体構造を備えてよい。下流の流体構造は、毛管作用を利用して処理済み生体試料を測定構造から下流の流体構造の中に引き込む、または下流の流体構造の中を通るように引き込むように動作可能であるか、設計されるかまたは構成されてよい。
別の実施形態において、下流の流体構造は、廃棄物リザーバまたは廃棄物フリースであってよい。
別の実施形態において、光学機器は、蛍光検出器、例えば蛍光スペクトル計であってよい。この場合光学測定は蛍光測定であってよい。
別の実施形態において、光学機器は、光度測定検出器、例えば光度測定の透過スペクトル計であってよい。光学測定は、1つまたは複数の特定の波長において行われる光学透過測定であってよい。
別の態様において、流体構造はさらに、インキュベーションチャンバ内に試薬を含む。試薬は、少なくとも1つの第1のタイプの抗体を含む。少なくとも1つの検出区域は、分析物質を少なくとも1つの第2のタイプの抗体と結合させるための結合サイトを備える。流体構造を使用して生体試料を処理して処理済み生体試料とするためにカートリッジの回転速度を制御するステップは、生体試料をインキュベーションチャンバに移送するステップを含む。流体構造を使用して生体試料を処理して処理済み生体試料とするステップはさらに、試薬を生体試料と共にインキュベートすることで少なくとも1タイプの抗体を分析物質に付着させるステップを含む。
本実施形態の変形形態において、試薬は、乾式試薬または液体試薬のいずれかであり得る。試薬が乾式試薬の場合、生体試料を使用して、乾式試薬を水和した試薬へと水和する、追加のステップがあってもよい。水和した試薬はその後、生体試料と共にインキュベートされる試薬であってよい。
別の変形形態では、試薬は液体試薬の場合もある。
別の実施形態において、流体構造はさらに、インキュベーションチャンバ内に乾式試薬を有する。乾式試薬は検出抗体を有することができる。検出抗体は第1のタイプの抗体である。乾式試薬はさらに捕捉抗体を有する。捕捉抗体は第2のタイプの抗体であってよい。検出抗体は、それを分析物質に付着させるための第1の結合サイトを有する。捕捉抗体は、分析物質に付着するための第2の結合サイトを有する。検出抗体は、例えば蛍光ラベルなどの特定のラベルに付着される。捕捉抗体は、ビオチンなどの第1の化学物質の特異的結合対に付着される。少なくとも1つの検出区域は、ビオチンなどの第1の化学物質の特異的結合対に結合するために、ストレプトアビジンなどの第2の化学物質の特異的結合対を有する。流体構造を使用して生体試料を処理して処理済み生体試料にするようにカートリッジの回転速度を制御するステップは、生体試料をインキュベーションチャンバに移送するステップを含む。流体構造を使用して生体試料を処理するステップはさらに、生体試料を使用して、乾式試薬を水和した試薬へと水和するステップを含む。流体構造を使用して生体試料を処理するステップはさらに、水和した試薬を生体試料と共にインキュベートして、捕捉抗体および検出抗体を分析物質に付着させるステップを含む。生体試料をインキュベートするステップは、生体試料を処理済み生体試料に変換する。
別の実施形態において、生体試料をインキュベートするステップは、生体試料を処理済み生体試料に変換する。
別の実施形態において、生体試料は血液である。処理済み生体試料は血漿を備える。カートリッジはさらに、血球収集区域を備える。流体構造を使用して生体試料を処理して処理済み生体試料とするようにカートリッジの回転速度を制御するステップは、血球収集区域を使用して血液から血漿を分離させるステップを含む。
別の実施形態において、カートリッジはさらに、測定構造に洗浄流体を提供するための洗浄流体リザーバを備える。本方法はさらに、光学測定を実施する前に、この流体によって測定構造を洗浄するステップを含む。あるいはカートリッジは、洗浄流体を測定構造に提供するための洗浄流体入口を備えてもよい。一部の例では、リザーバは、流体を提供するために複数のアリコート手段を設けることができる場合もある。この場合では、流体を利用して、光学測定を実施する前に測定構造を複数回洗浄することも可能である。これは光学測定の質を高めることおよび/または光学測定におけるノイズの量を低下させることができる。
別の態様において、本発明は、自動分析器のためのカートリッジを提供する。このカートリッジは回転軸の周りで回転するように動作可能である。カートリッジは支持構造を備える。支持構造は回転軸に直交する前面を有する。カートリッジはさらに、生体試料を処理して処理済み生体試料にするための流体構造を備える。流体構造はさらに、生体試料を受け入れるための試料入口を備える。カートリッジはさらに、前面に測定構造を備える。測定構造は流体構造に流体接続される。測定構造は、少なくとも1つの検出区域を備える。カートリッジはさらに、前面を覆う回転可能な蓋を備える。回転可能な蓋は、支持構造に対して回転軸を中心に回転するように動作可能である。回転可能な蓋は、支持構造に対する第1の位置から支持構造に対する第2の位置まで回転されるように動作可能である。回転可能な蓋は、試料入口開口部を有する。回転可能な蓋は、検出区域開口部を有する。第1の位置において、試料入口は試料入口開口部と位置合わせされる。第1の位置において、測定構造は回転可能な蓋によって覆われている。第2の位置において、試料入口は回転可能な蓋によって覆われている。第2の位置において、測定構造は検出区域開口部と位置合わせされる。
別の実施形態において、回転可能な蓋は、支持構造に対する第2の位置から支持構造に対する第3の位置まで回転されるように動作可能である。第3の位置において、試料入口は、回転可能な蓋によって覆われている。第3の位置において、測定構造も回転可能な蓋によって覆われている。これは、カートリッジが使用され測定が行われた後、回転可能な蓋を第3の位置へと移動させ得ることから有益であり得る。試料開口部がそのように覆われているため、生体試料をこれ以上そこに加えることができず、測定構造もまた覆われている点において、これによりカートリッジが再び使用されないようにすることができる。測定構造が空間に曝される一部の例では、それが使用された後、カートリッジおよびその材料による環境汚染を避けるためにそれを保護することが有益であり得る。
別の実施形態において、回転可能な蓋は、支持構造に対する第1の位置から支持構造に対する中間位置まで回転されるように動作可能である。この中間位置において、試料入口は、回転可能な蓋によって覆われている。中間位置において、測定構造は、回転可能な蓋によって覆われている。回転可能な蓋は、支持構造に対する中間位置から支持構造に対する第2の位置まで回転されるように動作可能である。例えばカートリッジが使用中であるとき、試料がまず試料開口部に加えられ、その後回転可能な蓋を中間位置へと移動させることができる。生体試料を処理して処理済み生体試料とするため、その後カートリッジは制御された速度で回転させられ得る。その後測定を行うそのときに、回転可能な蓋は、測定を行う直前に第3の位置へと移動させることができる。これは、生体試料を処理して処理済み生体試料にする間、測定構造を保護することができることから有益である。測定構造が周辺に曝される一部の例では、測定構造を覆うことで、測定構造からの流体の蒸発を最小限にするまたは阻止することができることが有益であり得る。
別の実施形態において、回転可能な蓋は、支持構造に対する第1または第2の位置から支持構造に対する多様な位置の1つまで回転されるように動作可能である。単に第1および第2の位置を有するのとは対照的に、回転可能な蓋を回転させることができる任意の数の多様な位置が存在する場合もある。これは、例えば洗浄流体を提供するまたは追加の生体試料を提供するための追加の入口が、回転可能な蓋を単に回転させることによってその時々によって覆われたり露出させたりすることができるその独自の入口を有し得るために有益であり得る。一部の例では、第3の位置または中間位置が、多様な位置の1つである場合もある。1つまたは複数の多様な位置において、追加の測定構造またはフェイルセーフまたは他の構造などの構造が露出されてもよい。
別の実施形態において、カートリッジはさらに、支持構造に回転可能な蓋を回転可能に装着する軸受を備える。軸受は、例えばピボットまたはガイドレールくぼみと合致する円形ガイドレールである場合もある。
別の実施形態において、カートリッジはさらに、回転可能な蓋を支持構造に装着するための、回転軸を中心とするピボットを備える。ピボットは例えば、支持構造の一部であってよく、それが回転可能な蓋の一部であってよく、またはそれは回転可能な蓋および/または支持構造に回転可能に装着する別個の構成要素であってよい。これは、回転可能な蓋を支持構造に回転可能に固定することを可能にする簡素な手段であり得ることから、有益であり得る。
別の実施形態において、カートリッジはさらに、回転軸を中心とする円形ガイドレールを備える。カートリッジはさらに、円形ガイドレールと合致するためのガイドレールくぼみを備える。回転可能な蓋は、円形ガイドレールとガイドレールくぼみのうちの一方を備える。支持構造は、円形ガイドレールとガイドレールくぼみのうちの他方を備える。例えば回転可能な蓋が円形のガイドレールを備える場合、支持構造はガイドレールくぼみを備える。他の例では、回転可能な蓋がガイドレールくぼみを備え、支持構造が円形のガイドレールを備える。ガイドレールくぼみと、円形ガイドレールが合わさって嵌まることで、円形ガイドレールはガイドレールくぼみの中で回転することが可能である。
別の実施形態において、支持構造はディスク形状である。あるいは支持構造は円筒形として記載される場合もある。
別の実施形態において、支持構造は円形側縁部を有する。支持構造は円形側縁部の円周の周りにノッチを有する。このノッチは、円形側縁部の円周全体を囲むように伸びる、円形側縁部の中に刻まれた溝である。回転可能な蓋は、この円形ノッチと係合するための装着要素を備える。例えば装着要素は、ノッチに嵌合するまたはノッチを把持することで回転可能な蓋がカートリッジから外れないようにする物質または構造であってよい。
別の実施形態において、円形側縁部は、第1のラチェット構造を備える。蓋は第2のラチェット構造を備える。第1のラチェット構造と、第2のラチェット構造が1つのラチェットを形成することで、回転可能な蓋が支持構造に対して一方向のみに回転することを可能にする。例えば、第1のラチェット構造は、鋸歯パターンまたは構造を有してよく、第2のラチェット構造は、一方向のみに移動される際、第1のラチェット構造の上を移動することが可能な何らかの弾性要素を有することができる。
別の実施形態において、装着構造およびノッチは、ラチェット構造の一部である。例えば第1のラチェット構造はノッチの中に配置されてよい。装着要素が、第2のラチェット構造として機能してもよい。
ラチェット構造は、一部の例では鋸歯パターンを有する場合がある。装着要素は、回転可能な蓋の側面内に構築された、歯状の要素であり得る。あるいは蓋から延びる丸みを帯びたバーまたはロッドが機能する場合もある。例えば、回転軸に平行であり、かつ回転可能な蓋から延出する小さなロッドが、第2のラチェット構造として機能してもよい。
別の実施形態において、カートリッジはさらにロック機構を備える。ロック機構は、回転可能な蓋が第1の位置から第2の位置へと回転することを可能にするように動作可能である。ロック機構は、回転可能な蓋が第2の位置から第1の位置へと回転されるのを阻止するように動作可能である。一部の例ではラチェットがロック機構であってよい。
ロック機構はまた、蓋が第3の位置から第2の位置へと回転されるのを阻止してもよい。
別の実施形態において、ロック機構は、回転可能な蓋が中間位置から第1の位置へと回転されるのを阻止する。
別の実施形態において、ロック機構は、例えばラチェット構造、各々の穴へのクリック構造およびラッチ構造である。
別の実施形態において、ロック機構は、支持構造に対する回転可能な蓋の回転を、一方向のみに妨げる。
別の実施形態において、流体構造はさらに、インキュベーションチャンバ内に乾式試薬を有する。乾式試薬は検出抗体を含む。乾式試薬はさらに捕捉抗体を含む。検出抗体は、分析物質に付着するための第1の結合サイトを備える。捕捉抗体は、分析物質に付着するための第2の結合サイトを備える。検出抗体は蛍光ラベルに付着される。捕捉抗体は、第1の結合分子に付着される。少なくとも1つの検出区域は、第2の結合分子を有する。第1の結合分子および第2の結合分子は、一緒に結合するように機能することが可能である。
別の実施形態において、第1の結合分子および第2の結合分子は、ビオチン−ストレプトアビジンまたはビオチン−アビジンなどのリガンドバインダー相互作用物質であり得る。
別の実施形態において、流体構造はさらに、インキュベーションチャンバ内に乾式試薬を備える。乾式試薬は検出抗体を含む。検出抗体は、分析物質に付着するための第1の結合サイトを備える。検出抗体は蛍光ラベルに付着される。少なくとも1つの検出区域は捕捉抗体を含む。捕捉抗体は、分析物質に付着するための第2の結合サイトを備える。
別の実施形態において、回転可能な蓋は縁部を有する。回転可能な蓋は、前面を超えた面から延びる円形延長部を備える。この実施形態は、この円形延長部を利用してカートリッジの前面にある過剰な流体を捕らえることができることから有益であり得る。例えば試料入口から流体がカートリッジに加えられ、カートリッジが回転し始める際、カートリッジから外に出てきた、または表面にこぼれた少量の流体が、カートリッジの外半径に向かって押しやられることになる。円形延長部は、こういった少量の流体が飛び散るのを阻止することができる。
別の実施形態において、試料入口開口部は円形延長部上にある。
別の実施形態において、試料入口開口部は、カートリッジの側縁部上にある。これは、試料入口開口部が、円形延長部上にある場合に特に当てはまり得る。
別の実施形態において、試料入口は前面にある。
別の実施形態において、流体構造は、1つまたは複数のフェイルセーフ表示器を備える。回転可能な蓋が第2の位置または第3の位置にあるとき、1つまたは複数のフェイルセーフ表示器の各々を見ることができる。本明細書で使用される際のフェイルセーフは、特定の領域が流体によって十分に満たされたかどうかを光学式に示すように動作可能であるかまたは機能する領域である。例えばフェイルセーフは、より大きなチャンバが適切に満たされたときに一杯になる、流体構造内のより大きなチャンバに装着された小型の側部チャンバであり得る。
別の実施形態において、回転可能な蓋の中に1つまたは複数のフェイルセーフ表示器の各々のためのスロットまたは穴があることで、少なくとも回転可能な蓋が第2の位置にあるとき、フェイルセーフを見ることができる。スロットを利用する場合、このスロットは、フェイルセーフ表示器を、第2の位置のみより多く見ることができるように位置決めされてよい。例えば第1の位置、中間位置または他の位置においてそれを見ることができてもよい。
別の態様において、本発明は、これらの実施形態のいずれか1つに従うカートリッジを収容するように構成された、自動分析器を提供する。自動分析器は、カートリッジスピナ、光学機器、および自動分析器を制御するように構成された制御装置を備える。制御装置は、流体構造を使用して生体試料を処理して処理済み生体試料とするように、カートリッジスピナを使用してカートリッジの回転速度を制御するように構成されている。制御装置はさらに、処理済み生体試料が測定構造内に流れ込むことを可能にするように、カートリッジスピナを使用してカートリッジの回転速度を制御するように構成される。制御装置はさらに、蛍光スペクトル計によって測定構造上で蛍光測定を実施するように構成される。制御装置によるこれらの作用は、例えばプロセッサまたは他の制御装置によって構成される場合もある。
別の実施形態において、自動分析器はさらに蓋回転機構を備える。制御装置はさらに、蓋回転装置を使用して、回転可能な蓋を第1の位置から第2の位置へ回転させるように構成される。
組み合わされる実施形態が相互に排他的ではないことを条件として、本発明の上で言及した実施形態のうちの1つまたは複数の実施形態が組み合わされ得ることを理解されたい。
以下の実施形態で、図面を参照しながら単に例として本発明をより詳細に説明する。
カートリッジの一例の図である。 カートリッジの別の例の図である。 カートリッジの別の例の図である。 カートリッジの支持構造の図である。 図4の支持構造の別の図である。 図4の支持構造の別の図である。 カートリッジの支持構造の別の例の図である。 自動分析器の一例の図である。 図8の自動分析器がどのようにして使用され得るかの一例を示すフローチャートである。 クロマトグラフィー膜または固体相を使用してどのようにして分析物質が捕捉され得るかを示す図である。 膜を使用して、いかにして測定構造を構築することができるかの一例を示す図である。 カートリッジの断面図である。 図12の支持構造の側面図である。 図13の断面図である。 図12のカートリッジの回転可能な蓋の側面図である。
これらの図中の同様の参照符号を付される要素は、等価の要素であるかまたは同じ機能を果たすものである。上で考察した要素はその機能が等価である場合には以下の図では必ずしも考察されない。
図1は、カートリッジの一例を示す。図1〜図3は、カートリッジ100の異なる変形形態の断面図を示す。これらの図面には全ての特徴が示されるわけではない。図1において、カートリッジ100は、支持構造102と、回転可能な蓋104とを備える。カートリッジ100は、回転軸106を中心として回転されるように動作可能である。回転可能な蓋104は、支持構造102に対して回転軸106を中心として回転するように動作可能である、またはそのように設計されている。この例では、支持構造102を回転可能な蓋104に接続する接続要素108が存在している。接続要素108によって、蓋104が支持構造102に対して回転することが可能になる。例えば接続要素108はピボットであってよい。支持構造102は例えば、射出成形を利用して作製することができ、第1の部分110と、第2の部分112から組み立てることができる。支持構造102の中に、流体構造および測定構造は示されていない。回転軸106に直交し、回転可能な蓋104に面する前面114を、支持構造102が有する。回転可能な蓋104の縁部に、円形延長部116を見ることができる。円形延長部116は、前面114を超えて延びている。例えばカートリッジが回転軸106を中心に回転し始めたときに前面114上に流体があった場合、それは支持構造102の外径に向かって押しやられることになるであろう。円形延長部116は、前面114にあるいずれの流体の飛び散りも阻止する、または抑えるように機能することができる。
この例において、カートリッジ110および特に支持構造102は、円筒形状またはディスク形状である。支持構造102は側縁部118を有する。
図2は、図1に示されるカートリッジ100の一変形形態を示している。この例では、支持構造102は、側縁部118に試料入口200を有する。回転可能な蓋104は、円形延長部116上に試料入口開口部202を有するように示されている。回転可能な蓋104を回転させることで、試料入口開口部202が試料入口200と位置合わせされる(第1の位置に相当する)、あるいはそれ以外では試料入口開口部202が試料入口200から離れるように回転され、その後試料入口200が環境から閉鎖または密閉される(第2の位置に相当する)。円形延長部116は延長されており、図1に示されるものより長くなっている。円形延長部116はまた、円形延長部から支持構造102に向かって戻るように延びるリップ204を有するようにも示されている。リップ204は、支持構造102と回転可能な蓋104の間のいかなる流体も閉じ込めることを補助できる。リップ構造を加えることで、カートリッジ100による流体の飛び散りをさらに抑えるのを助けることができる。
図3は、カートリッジ100の別の変形形態を示す。図3に示される例では、試料入口200は、側縁部118の代わりにここでは前面114上に配置される。回転可能な蓋104は、回転可能な蓋104の前面114に近い部分に配置された試料入口開口部300を有する。例えば回転可能な蓋104の、円形延長部116を除いた部分は、回転可能な蓋104のメイン部分またはカバー部分と呼ばれ得る。
図4は、回転可能な蓋104なしでの支持構造102の上面図を示している。この上面図から、支持構造がこの例では円形またはディスク形状であることが分かる。この例では、試料入口200は前面114の頂面上にある。試料入口は、試料入口200内に配置された、生体試料を処理して処理済み生体試料にするように動作可能な流体構造400に接続する。試料入口200は、流体構造400に流体接続される。流体構造400はまた、測定構造402に流体接続される。測定構造402は、例えばクロマトグラフィー膜であってよい。流体構造400と測定構造402の間に流体接続部403が存在する。
図5は、カートリッジ100の別の図を示す。図5において、回転可能な蓋104が支持構造102を覆っている。点線は、支持構造102の部分を示している。支持構造102に対する回転可能な蓋104の回転を矢印410の方向に制限するのに使用することができる第1のラチェット構造406と、第2のラチェット構造408とを備えるロック機構404が存在する。
回転可能な蓋104は、試料入口開口部300と、検出区域開口部412とを有するように示されている。回転可能な蓋104は第1の位置で示されている。試料入口開口部300は試料入口と位置合わせされている。検出区域開口部412は、測定構造402の上部にない。測定構造402はこのとき回転可能な蓋104によって覆われ保護されている。
図6は、図5に示されるものと同一のカートリッジ100を示しているが、回転可能な蓋104は方向410に回転されているため、現在では回転可能な蓋104が支持構造102に対して第2の位置にある。ラチェット要素406および408が係合して、回転可能な蓋104が回転して第1の位置に戻らないようにしていることが分かる。試料入口開口部300は、もはや試料入口200の上部にない。試料入口200にはもはやアクセスすることができない。この第2の位置において現在、検出区域開口部412は測定構造402の上部にあるように回転されている。
図7は、カートリッジの支持構造102の一例を示す。支持構造102は、流体構造400ならびに測定構造402を含んでいる。この例では、測定構造402はクロマトグラフィー構造である。流体構造はマイクロ流体構造であってよい。支持構造102は、支持構造102内の構造と対応する試料適用部および通気孔を含む対応する対向部品(カバー層)(図示せず)によって覆われている。
試料液体、詳細には全血が、試料入口200を介して加えられる。試料液体は、毛管力および/または遠心力によって駆動される試料計量区域705を満たす。試料計量区域705は、これに関連して乾式試薬も含むことができる。それは、例えば疎水性バリアまたは幾何学的/非閉鎖式バルブの形態の毛管ストップ706、708によって境界が定められている。毛管ストップ706、708による試料計量区域705の境界の決定は、規定された試料の容積が取られ、規定された試料の容積が試料計量区域705の下流に位置する流体区域へと通過することを確実にする。カートリッジが回転される際、いかなる試料の過剰分も、試料入口200および試料計量区域705から、過剰試料コンテナ707の中へと移されるのに対して、計量された試料の量は、試料計量区域705からチャンネル709内へと移送される。
試料が試薬と接触する前に、細胞試料成分が試料液体から分離される。これは、血漿または血清が常に最初に試薬と接触し、分解/インキュベーション/反応行動はこれにより事実上同一になるはずであることから、試料材料としての全血、血漿または血清の利用は異なる計量結果につながらないという利点を有する。
上記に述べたように、液体試料は最初に試料入口200を介してカートリッジに加えられる。試料はその後、毛管力および/または遠心力によって、試料入口200からチャンネル構造の中へとさらに運ばれる。試料は、試料入口200内に加えられた後、試料計量セクション705へと移され、その後回転によって血清または血漿が全血から分離される。望ましくない細胞試料成分、基本的には赤血球が、赤血球トラップまたは血球収集区域711の中に集まるのに対して、血清または血漿は区域710の中に集まる。血清が毛管を介して区域710から除去され、乾式試薬が収容されて試料が流れ込む際乾式試薬が溶解されるチャンネル構造709内へとさらに移送される。試料と試薬の混合物は、カートリッジを再び回転させることによってチャンネル構造709から毛管ストップ714を乗り越えることができ、これによりチャンネル715を介して膜または測定構造402に到達することができる。チャンネル715は、流体構造400と測定構造402の間の流体接続部として機能することができる。回転が減速されるまたは停止される際、試料と試薬の混合物は、膜または測定構造402を介して廃棄物フリース713の中に移送される。毛管ストップ714は、別の液体、例えば洗浄緩衝液を加えるための開口部716に接続されるように示されている。これにより洗浄緩衝液などの流体を毛管ストップの中に直接入れることが可能になり、この毛管ストップが、その後洗浄緩衝液を測定構造402に提供する。
いくつかの通気孔717が図7に示されている。通気孔717によって、流体が流体構造または要素に進入し、空気または他の気体と置き換わることが可能になる。通気孔717がない場合、空気が、例えば流体構造400の中に閉じ込められてしまい、流体をカートリッジによって処理することができなくなってしまう。
本発明による試験要素によって可能な回転プロセスの時間の管理によって、試料の滞留時間およびこれによる試薬と試料のインキュベーション時間および反応時間を選択的に管理することが可能になる。
回転中、試薬と試料の混合物は、流体構造710(血清/血漿収集区域)および711(赤血球収集区域)の中へと誘導される。試薬と試料の混合物に作用する遠心力により、血漿または血清が赤血球から分離される。このプロセスにおいて、赤血球は、赤血球収集区域711に集まるのに対して、血漿は基本的に収集区域710内に留まる。
特定の試料成分を分離するため、膜またはフリースを使用する試験要素(例えば、一般に血液分離膜または血液分離フリースと呼ばれる、全血から赤血球を分離するための、ガラスファイバフリースまたは非対称の多孔性のプラスチック膜)とは対照的に、試料をもはやそこから取り除くことができないデッドボリューム(例えば繊維の隙間や孔の容積)が事実状存在しないため、本発明による試験要素によって、試料容積をさらにずっと効率的に利用することができる。さらに従来技術のこのような血液分離膜およびフリースの一部は、試料の成分(例えばタンパク質)を吸収したり、細胞を破壊(溶解)したりする望ましくない傾向を有し、本発明による試験要素の場合にはこのようなことも観察されない。
カートリッジの回転が停止されたまたは減速された場合、試薬と血漿の混合物(免疫アッセイの場合、例えば分析物質の存在下で、分析物質と抗体の結合体(conjugates)のサンドイッチ複合体が形成されている)が多孔性の吸収マトリックスまたは測定構造402内へとその吸引作用によって吸収され、このマトリックスを通過する。免疫アッセイの場合、分析物質を包含する複合体が、膜または測定構造402内に存在する不動化された結合パートナー(binding partners)によって検出区域内で捕捉され、結合しないラベル付けされた結合体(unbound, labeled conjugate)は制御区域内に拘束される。多孔性の吸収マトリックスに隣接するフリース713は、膜または測定構造402を通り抜ける試料の移動を助ける。フリース713はさらに、試料が膜または測定構造402を通り抜けて流れた後、それを受け取る役目を果たす。
液体試料が、試料入口200からフリース713までカートリッジの流体構造を通って流れた後、その後のステップにおいて洗浄緩衝液が試料入口200にピペットで移される。毛管力、遠心力およびクロマトグラフィー力を同じように組み合わせた結果として、洗浄緩衝液は、カートリッジの対応する流体構造の中を流れ、特にこのとき結合した分析物質複合体が位置する膜または測定構造402を洗浄し、これによって余剰の試薬残留物を除去する。シグナル―バックグラウンド比(シグナルトゥバックグラウンド比、SB比、S/B比とも)をこれにより改善するために、洗浄ステップを一度または複数回繰り返すことができる。これにより、分析物質に関する検出限界の最適化および測定ダイナミックレンジの拡大が可能になる。
試料入口200から、軸から離れた膜または測定構造402の第1の端部まで、液体試料がカートリッジ内で移送されることになる試料チャンネルは、本ケースでは、試料計量区域705、毛管ストップ708、チャンネル709、血清/血漿収集区域710および赤血球チャンバ711を備える。他の実施形態において、試料チャンネルは、これより多くのまたはこれより少ない単一の区域/範囲/チャンバで構成されることができる。
カートリッジの表面の親水または疎水特性は、試料液体および/または洗浄液体が、回転と、結果として生じる遠心力のみの助けによって、あるいは遠心力と毛管力の組み合わせのいずれかによって移動されるように選択式に設計することができる。後者は、試験要素(1)の流体構造内に少なくとも部分的に親水性の表面を必要とする。
カートリッジは、自動の機能性を有し、これにより試験要素に過度に加えられた試料からの試料アリコートの相対的に正確な測定を可能にする(いわゆる計量システム)。このような計量システムは本発明のさらなる主題である。それは基本的に、示されるカートリッジの要素200、705、706および707を備える。試料液体および特に全血が、試料入口200を介してカートリッジへと供給される。試料液体は毛管力および/または遠心力によって駆動される試料計量区域705を満たす。試料計量区域705は、これに関連して乾式試薬を含むことができる。例えば疎水性バリアまたは幾何学的/非閉鎖式バルブの形態であり得る毛管ストップ706、708によって境界が定められる。毛管ストップ706、708による試料計量区域705の境界の決定は、規定された試料の容積が取られ、試料測定区域705の下流に位置する流体区域へと進められることを確実にする。カートリッジが回転される際、いかなる試料の過剰分も、試料入口200および試料測定区域705から過剰試料コンテナ707の中へと移送されるのに対して、計量された試料の量は、試料測定区域705からチャンネル709内へと移送される。あるいは、回転によって生成される、試料を移動させる力の代わりに、例えば過圧を試料入力側に加えるまたは負圧を試料出力側に加えることによるなどこの目的のために他の力を利用することも可能である。示される計量システムは故に、回転可能な試験要素に絶対的に関連づけられるわけではなく、他の試験要素において使用することも可能である。
図8が自動分析器の実施例を示す。自動分析器800がカートリッジ100を受けるように適合される。回転軸106を中心としてカートリッジ100を回転させるように動作可能であるカートリッジスピナ802が存在する。カートリッジスピナ802が、カートリッジの一部分808に取り付けられるグリッパ806に取り付けられるモータ804を有する。カートリッジ100はさらに測定構造402を有するように示されている。カートリッジ300は測定システム812の前方まで測定構造402を移動させるように回転させられ得、測定システム812が処理済み生体試料に対して例えば光学測定を実施することができる。アクチュエータ811を使用して、回転可能な蓋104を支持構造102に対して回転させることができる。一部の例では、カートリッジ100に流体を供給するためのドージングニードル(dosing needle)を備えたディスペンサがあってもよい。
アクチュエータ811、カートリッジスピナ802および測定システム812は、すべて、制御装置814のハードウェアインターフェース816に接続されて示されている。制御装置814が、ハードウェアインターフェース816と、電子記憶装置820と、電子メモリ822と、ネットワークインターフェース824とに繋がるプロセッサ818を含む。電子メモリ830が、プロセッサ818により自動分析器800の動作および機能を制御するのを可能にする機械実行可能命令を有する。電子記憶装置820は、プロセッサ818により命令830が実行されたときに得られた測定832を含むものとして示されている。ネットワークインターフェース824が、プロセッサ818によりネットワークインターフェース826を介してラボラトリ情報システム828に測定832を送信するのを可能にする。
図9は、図8の自動分析器800を動作させる、またはカートリッジ100を利用する方法を例示するフローチャートを示している。まずステップ900において、生体試料が試料開口部200内に配置される。方法が始まるとき、回転可能な蓋104は第1の位置にある。次にステップ902において、回転可能な蓋が第1の位置から第2の位置へと回転される。例えば図8では、回転可能な蓋104を支持構造102に対して回転させるようにアクチュエータ811を使用することができる。その後ステップ904において、プロセッサ818がカートリッジスピナ802を制御してカートリッジの回転速度を制御し、流体構造400を使用して生体試料を処理して処理済み生体試料にする。次にステップ906において、処理済み生体試料が測定構造402に流れ込むことを可能にするために、プロセッサ818がカートリッジスピナ802を制御してカートリッジの回転速度を制御する。最終的にステップ908において、プロセッサ818が、光学機器によって測定構造402に対して光学式の測定を実施するように測定システム812を制御する。回転可能な蓋の第1の位置から第2の位置への回転は、ステップ904の直前に行われる必要はない。
ステップ900に示されるように生体試料が開口部内に配置された後、およびステップ908における光学式の測定を実施する前にそれが実施される限り、蓋を回転させることができる。
一つの代替形態において、生体試料は、自動分析器800によってではなく、操作者によって試料開口部内に配置される場合もある。他の代替形態では、自動分析器は、生体試料を試料開口部の中にピペットで移すまたは配置する場合もある。一部の他の代替形態では、回転可能な蓋の第1の位置から第2の位置への回転902は手動で行われる。他の例では、回転可能な蓋の回転は、図8に示されるアクチュエータ811などのアクチュエータによって実施される。
図10は、クロマトグラフィー膜または固体相を使用して分析物質1000をどのように捕捉することができるかを例示している。分析物質1000は、第1の抗体1002および第2の抗体1006に結合されるように示されている。第1の抗体1002はまた、それに装着された蛍光マーカー1004を有する。第2の抗体1006もまた、それに結合した第1の結合分子1008を有する。第1の結合分子1008は、第2の結合分子1010に結合されようとするように示されている。第2の結合分子1010は、測定構造402に付着される。いくつかの実施形態において、第1の抗体1002と第2の抗体1006は共に、インキュベーションチャンバ内の分析物質に付着される。他の実施形態において第1の分析物質1002は、インキュベーションチャンバ内の分析物質1000に付着され、第2の分析物質1006はすでに測定構造402に結合されている。第1の結合分子1008および第2の結合分子1010は、例えばビオチン−ストレプトアビジンまたはビオチン−アビジンなどのリガンドバインダー相互作用の一部であってよい。
図11は、膜を使用してどのように測定構造402を構築することができるかの一例を示す。この例では、分析物質1000は、図10に示されるようにインキュベーションチャンバ710内で第1の抗体1002および第2の抗体1006と接触するようにされる。第2の抗体1006はまた、それに付着した第1の結合分子を有する。次に処理済み生体試料が、この場合膜である測定構造402へと移送される。処理済み生体試料が膜の中を通るように引き込む、廃棄物フリース713が存在する。膜の上には3つの異なる領域が存在する。領域1100は、捕捉および検出区域である。捕捉および検出区域またはラインにおいて、このラインは第2の結合分子を有する。第2の抗体1006に結合した第1の結合分子を、この第2の結合分子に結合させることが可能である。第1および第2の結合分子は、ストレプトアビジンおよびビオチンなどのリガンド結合対の結合パートナーであってよい。このラインは、図10に示されるサンドイッチ複合体を捕らえる。次の構造1102は較正ラインである。較正ラインは、測定機器を較正するのに使用される規定された濃度の蛍光体を有する。次の構造1104は制御ラインである。このラインは不動化された分析物質分子で構成されてよい。蛍光発光マーカー1004を備える検出抗体または第1の抗体1002が、この制御ライン1104に結合し、このラインの蛍光発光が増すことになる。これは、抗体1002が溶解され機能できることを伝える。
図12は、代替のカートリッジ100の断面図を示す。この例では、回転可能な蓋104は、回転軸106を中心に対称的な円形ガイドレール1200を有する。支持構造102の中に、この円形ガイドレール1200を収容するガイドレールくぼみ1202が存在する。これにより、カバー104が回転軸106の周りで枢動するための手段を提供する。カバー104を表面から離したまま維持するために、側縁部118の中に刻まれたノッチ1204がある。回転可能な蓋104は、係合要素408をそこに差し込むようにした円形延長部116を有する。係合要素408はノッチ1204の中へと進み、回転可能な蓋104が落下するのを阻止する。ノッチ1204はまた、ロック機構またはラチェットの一部としても機能する、鋸歯のような構造を有してもよい。
図13は、図12の支持構造102の側面図である。ノッチ1204をはっきりと見ることができる。A−Aと表示され1300と数字が付された点線があり、これは断面図の場所を示している。ノッチ1204は、その一部に沿って第1のラチェット構造406を有するように示されている。他の実施形態においてラチェット構造406は、ノッチ1204の円周全体を取り囲む。
図14は、図13に示されるA−A1300の断面図を示す。これは、頂部から支持構造102の底部を見下ろした図である。ノッチ1204を見ることができる。ノッチの中に第1のラチェット構造406がある。これらは鋸歯に似た構造である。この構造406が、回転可能な蓋104が第1の位置に戻るのを阻止する。他の実施形態において鋸歯に似た構造406は、支持構造102の円周全体を取り囲む。
図15は、回転可能な蓋104の側面図である。側面にある円形延長部116を見ることができる。この例では、円形延長部116の一部は、装着地点1500を除いて切り取られる。これにより、要素406に係合することが可能な鋸歯要素1502としてラチェット構造408を形成する。
100 カートリッジ
102 支持構造
104 回転可能な蓋
106 回転軸
108 接続要素
110 第1の部分
112 第2の部分
114 前面
116 円形延長部
118 側縁部
200 試料入口
202 試料入口開口部
204 リップ
300 試料入口開口部
400 流体構造
402 測定構造
403 流体接続部
404 ロック機構
406 第1のラチェット構造
408 第2のラチェット構造、装着要素
410 回転方向
412 検出区域開口部
705 試料計量区域(チャンネルの計量部分)
706 毛管ストップ(例えば疎水性バリア、幾何学的/非閉鎖式バルブ)
707 過剰試料コンテナ
708 毛管ストップ(例えば疎水性バリア、幾何学的/非閉鎖式バルブ)
709 チャンネル
710 血清/血漿収集区域(血清/血漿チャンバ)またはインキュベーションチャンバ
711 赤血球収集区域(赤血球チャンバ)
713 廃棄物(フリース)
714 毛管ストップ(例えば疎水性バリア、幾何学的/非閉鎖式バルブ)
715 チャンネル
716 別の液体、例えば洗浄緩衝剤を加えるための開口部
717 通気孔
800 自動分析器
802 カートリッジスピナ
804 モータ
806 グリッパ
808 カートリッジの一部
810 測定構造
811 アクチュエータ
812 光学機器
814 制御装置
816 ハードウェアインターフェース
818 プロセッサ
820 電子記憶装置
822 電子メモリ
824 ネットワークインターフェース
826 ネットワーク接続
828 ラボラトリ情報システム
830 実行可能な命令
832 測定
900 試料開口部に生体試料を配置する
902 回転可能な蓋を第1の位置から第2の位置に回転させる
904 流体構造を使用して生体試料を処理して処理済み生体試料にするようにカートリッジの回転速度を制御する
906 処理済み生体試料が測定構造に流れ込むことを可能にするようにカートリッジの回転速度を制御する
908 光学機器によって測定構造に対して光学式の測定を実施する
1000 分析物質
1002 第1の抗体
1004 蛍光マーカー
1006 第2の抗体
1008 第1の結合分子
1010 第2の結合分子
1100 捕捉および検出区域
1102 器具制御区域
1104 アッセイ制御区域
1200 円形ガイドレール
1202 ガイドレールくぼみ
1204 ノッチ
1300 断面線A−A
1500 装着地点
1502 鋸歯構造

Claims (24)

  1. カートリッジ(100)を使用して処理済み生体試料における分析物質の光学式の測定を実施する方法であって、前記カートリッジは回転軸(106)の周りを回転するように動作可能であり、前記カートリッジは、
    − 支持構造(102)であって、前記支持構造は前記回転軸に直交する前面(114)を有し、前記回転軸が支持構造を貫通する、支持構造(102)と、
    − 生体試料を処理して前記処理済み生体試料にするための流体構造(400)であって、前記流体構造は前記生体試料を受け入れるための試料入口(200)を備え、前記流体構造は前記支持構造によって形成される、流体構造(400)と、
    − 前記前面に配置された測定構造(402)であって、前記測定構造は流体接続部(403、715)によって前記流体構造に流体接続され、前記流体接続部は前記支持構造によって形成され、前記測定構造は少なくとも1つの検出区域(1100)を備える、測定構造(402)と、
    − 前記前面を覆う回転可能な蓋(104)であって、前記回転可能な蓋は前記支持構造に可動式に装着され、前記回転可能な蓋は前記支持構造に対して前記回転軸を中心に回転されるように動作可能であり、前記回転可能な蓋は前記支持構造に対する第1の位置から前記支持構造に対する第2の位置まで回転されるように動作可能であり、前記回転可能な蓋は試料入口開口部(202、300)を有し、前記回転可能な蓋は検出区域開口部(412)を有し、前記第1の位置において前記試料入口は前記試料入口開口部と位置合わせされ、前記第1の位置において前記測定構造は前記回転可能な蓋によって覆われており、前記第2の位置において前記試料入口は前記回転可能な蓋によって覆われており、前記第2の位置において前記測定構造は前記検出区域開口部と位置合わせされる、回転可能な蓋(104)と、
    を備え、
    前記方法が、
    − 前記試料開口部内に前記生体試料を配置するステップ(900)と、
    − 前記回転可能な蓋を前記第1の位置から前記第2の位置に回転させるステップ(902)と、
    − 前記流体構造を使用して前記生体試料を処理して処理済み生体試料にするように前記カートリッジの回転速度を制御するステップ(904)と、
    − 前記処理済み生体試料が前記測定構造に流れ込むことを可能にするように前記カートリッジの回転速度を制御するステップ(906)と、
    − 光学機器(812)によって前記測定構造に対して前記光学式の測定を実施するステップ(908)と、
    を含む、方法。
  2. 前記流体構造がさらに、インキュベーションチャンバ(709)内に試薬を含み、前記試薬は、少なくとも1つの第1のタイプの抗体(1002)を含み、前記少なくとも1つの検出区域は、前記分析物質を少なくとも1つの第2のタイプの抗体(1006)と結合させるための結合サイト(1010)を備え、前記流体構造を使用して前記生体試料を処理して処理済み生体試料にするように前記カートリッジの回転速度を制御する前記ステップは、
    − 前記生体試料を前記インキュベーションチャンバに移送するステップと、
    − 少なくとも1つのタイプの前記抗体を前記分析物質に付着させるために、前記試薬を前記生体試料と共にインキュベートするステップとを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記生体試料が血液であり、処理済み生体試料は血漿を備え、前記カートリッジはさらに血球収集区域(711)を備え、前記流体構造を使用して前記生体試料を処理して処理済み生体試料にするように前記カートリッジの回転速度を制御する前記ステップは、前記血球収集区域を使用して血液から血漿を分離させるステップを含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記支持構造がプラスチックから形成される、請求項1から3までのいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記支持構造は、少なくとも第1の部分(110)と第2の部分(112)から形成される、請求項4に記載の方法。
  6. 前記流体構造は、射出成形および/またはホットスタンピングによって形成される、請求項4または5に記載の方法。
  7. 前記測定構造は、前記支持構造によって少なくとも一部が形成される、請求項4、5または6に記載の方法。
  8. 前記測定構造は、射出成形および/またはホットスタンピングによって少なくとも一部が形成される、請求項6に記載の方法。
  9. 前記流体接続部は、射出成形および/またはホットスタンピングによって形成される、請求項4から8までのいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記回転可能な蓋は、軸受(108)を使用することによって前記支持構造に装着される、請求項1から9までのいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記軸受は、前記回転可能な蓋と前記支持構造の両方によって少なくとも一部が形成される、請求項10に記載の方法。
  12. 前記軸受は射出成形および/またはホットスタンピングによって少なくとも一部が形成される、請求項11に記載の方法。
  13. 自動分析器(800)用のカートリッジ(100)であって、前記カートリッジは回転軸(106)の周りで回転するよう動作可能であり、前記カートリッジは、
    − 支持構造(102)であって、前記支持構造は前記回転軸(106)に直交する前面(114)を有し、前記回転軸が支持構造を貫通する、支持構造(102)と、
    − 生体試料を処理して処理済み生体試料にするための流体構造であって、前記流体構造は前記生体試料を受け入れるための試料入口(200)を備え、前記流体構造は前記支持構造によって形成される、流体構造と、
    − 前記前面に配置された測定構造(402)であって、前記測定構造は流体接続部(403、715)によって前記流体構造に流体接続され、前記流体接続部は前記支持構造によって形成され、前記測定構造は少なくとも1つの検出区域(1100)を備える、測定構造(402)と、
    − 前記前面を覆う回転可能な蓋(104)であって、前記回転可能な蓋は前記支持構造に装着され、前記回転可能な蓋は前記支持構造に対して前記回転軸を中心に回転されるように動作可能であり、前記回転可能な蓋は前記支持構造に対する第1の位置から前記支持構造に対する第2の位置まで回転されるように動作可能であり、前記回転可能な蓋は試料入口開口部(202、300)を有し、前記回転可能な蓋は検出区域開口部(412)を有し、前記試料入口開口部が、前記第1の位置において前記試料入口が前記試料入口開口部と位置合わせされるように位置決めされており、前記検出区域開口部が、前記第1の位置において前記測定構造が前記回転可能な蓋によって覆われるように位置決めされており、前記試料入口開口部が、前記第2の位置において前記試料入口が前記回転可能な蓋によって覆われるように位置決めされており、前記検出区域開口部が、前記第2の位置において前記測定構造が前記検出区域開口部と位置合わせされるように位置決めされる、回転可能な蓋(104)と、
    を備える、カートリッジ。
  14. 前記回転可能な蓋は、前記支持構造に対する前記第2の位置から前記支持構造に対する第3の位置まで回転されるように動作可能であり、前記第3の位置において前記試料入口は前記回転可能な蓋によって覆われており、前記第3の位置において前記測定構造は前記回転可能な蓋に覆われている、請求項13に記載のカートリッジ。
  15. 前記回転可能な蓋は、前記支持構造に対する前記第1の位置から前記支持構造に対する中間位置まで回転されるように動作可能であり、前記中間位置において前記試料入口は前記回転可能な蓋によって覆われており、前記中間位置において前記測定構造は前記回転可能な蓋によって覆われており、前記回転可能な蓋は、前記支持構造に対する中間位置から前記支持構造に対する前記第2の位置まで回転されるように動作可能である、請求項13または14に記載のカートリッジ。
  16. 前記カートリッジはさらに、前記回転可能な蓋を前記支持構造に装着するための、前記回転軸を中心とするピボット(108)を備える、請求項13から15のいずれか一項に記載のカートリッジ。
  17. 前記カートリッジはさらに、前記回転軸を中心とする円形ガイドレール(1200)と、前記円形ガイドレールと合致するためのガイドレールくぼみ(1202)とを備え、前記回転可能な蓋は、前記円形ガイドレールと前記ガイドレールくぼみのうちの一方を備え、前記支持構造は、前記円形ガイドレールと前記ガイドレールくぼみのうちの他方を備える、請求項13から16のいずれか一項に記載のカートリッジ。
  18. 前記支持構造は円形側縁部(118)を備え、前記支持構造は、前記円形側縁部の円周の周りにノッチ(1204)を有し、前記回転可能な蓋は、前記円形ノッチと係合するための装着要素(408)を備える、請求項13から17に記載のカートリッジ。
  19. 前記円形側縁部は第1のラチェット構造(406)を備え、前記蓋は第2のラチェット構造(408)を備え、前記第1のラチェット構造と、前記第2のラチェット構造が1つのラチェット(404)を形成することで、前記回転可能な蓋が前記支持構造に対して一方向のみに回転することを可能にする、請求項18に記載のカートリッジ。
  20. 前記カートリッジはさらにロック機構(404)を備え、前記ロック機構は、前記回転可能な蓋が前記第1の位置から前記第2の位置へと回転することを可能にするように動作可能であり、前記ロック機構は、前記回転可能な蓋が前記第2の位置から前記第1の位置へと回転されるのを阻止するように動作可能である、請求項13から19のいずれか一項に記載のカートリッジ。
  21. 前記回転可能な蓋は縁部を有し、前記回転可能な蓋は、前記縁部から前記前面を超えて延びる円形延長部(116)を備える、請求項13から20のいずれか一項に記載のカートリッジ。
  22. 前記試料入口開口部(202)は前記円形延長部上にある、請求項21に記載のカートリッジ。
  23. 前記試料入口は前記前面(114)上にある、請求項13から21のいずれか一項に記載のカートリッジ。
  24. 請求項13から23のいずれか一項に記載のカートリッジを受けるように構成された自動分析器であって、前記自動分析器はカートリッジスピナ(802)と、光学機器(812)と、前記自動分析器を制御するように構成された制御装置(814)とを備え、前記制御装置は、
    − 前記流体構造を使用して前記生体試料を処理して処理済み生体試料にするように、前記カートリッジスピナを使用して前記カートリッジの回転速度を制御すること(904)、
    − 前記処理済み生体試料が前記測定構造内に流れ込むことを可能にするように、前記カートリッジスピナを使用して前記カートリッジの回転速度を制御すること(906)、および
    − 蛍光スペクトル計によって前記測定構造上で蛍光測定を実施すること(908)、
    を行うように構成される、自動分析器。
JP2016567195A 2014-06-16 2015-06-12 回転可能な蓋を備えたカートリッジ Active JP6604970B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14172585.3 2014-06-16
EP14172585.3A EP2957890A1 (en) 2014-06-16 2014-06-16 Cartridge with a rotatable lid
PCT/EP2015/063187 WO2015193194A1 (en) 2014-06-16 2015-06-12 Cartridge with a rotatable lid

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017519199A JP2017519199A (ja) 2017-07-13
JP6604970B2 true JP6604970B2 (ja) 2019-11-13

Family

ID=50933100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016567195A Active JP6604970B2 (ja) 2014-06-16 2015-06-12 回転可能な蓋を備えたカートリッジ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10086373B2 (ja)
EP (2) EP2957890A1 (ja)
JP (1) JP6604970B2 (ja)
KR (1) KR101879526B1 (ja)
CN (1) CN106413895B (ja)
WO (1) WO2015193194A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014062719A2 (en) 2012-10-15 2014-04-24 Nanocellect Biomedical, Inc. Systems, apparatus, and methods for sorting particles
EP2952257A1 (en) 2014-06-06 2015-12-09 Roche Diagnostics GmbH Rotatable cartridge for processing and analyzing a biological sample
WO2015185763A1 (en) 2014-06-06 2015-12-10 Roche Diagnostics Gmbh Rotatable cartridge with a metering chamber for analyzing a biological sample
EP2952258A1 (en) * 2014-06-06 2015-12-09 Roche Diagnostics GmbH Rotatable cartridge for analyzing a biological sample
EP3231513B1 (en) * 2016-04-14 2022-03-02 Roche Diagnostics GmbH Cartridge and optical measurement of an analyte with said cartridge
WO2018009384A1 (en) * 2016-07-06 2018-01-11 Advanced Instruments, Llc Cuvette and rotor system for blood plasma separation
EP3607087A4 (en) 2017-04-04 2020-12-30 Omniome, Inc. FLUIDIC APPARATUS AND USEFUL METHODS FOR CHEMICAL AND BIOLOGICAL REACTIONS
WO2019002321A1 (en) * 2017-06-30 2019-01-03 Biosurfit, S.A. INTEGRATED QUALITY CONTROL DEVICE
US11149265B2 (en) * 2017-09-14 2021-10-19 California Institute Of Technology Purification and detection of analytes
CN107600832A (zh) * 2017-11-02 2018-01-19 欧心旸 一种新型垃圾桶
US11433390B2 (en) * 2017-12-07 2022-09-06 Ion Llc Methods and systems for a capillary device
US11291997B2 (en) * 2018-08-02 2022-04-05 Colorado State University Research Foundation Rotary manifold for paper-based immunoassays
CN109342110B (zh) * 2018-08-27 2021-01-01 农业农村部南京农业机械化研究所 一种田间喷雾试验样本采集装置
KR102133908B1 (ko) * 2018-10-17 2020-07-14 주식회사 아이센스 원심분리와 자동분석이 가능한 카트리지
CN109799189B (zh) * 2019-01-24 2021-10-08 浙江理工大学 一种离心式循环检测池及其应用
US11866695B2 (en) 2019-12-23 2024-01-09 California Institute Of Technology Methods and systems and related compositions for mixtures separation with a solid matrix

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3586484A (en) * 1969-05-23 1971-06-22 Atomic Energy Commission Multistation analytical photometer and method of use
US4284602A (en) * 1979-12-10 1981-08-18 Immutron, Inc. Integrated fluid manipulator
FR2503866A1 (fr) * 1981-04-14 1982-10-15 Guigan Jean Dispositif pour delivrer une dose determinee d'un echantillon de liquide dans une cellule et procede associe
FR2575293B1 (fr) * 1984-12-21 1987-03-20 Inovelf Sa Rotor a pipetage dynamique pour dispositif d'analyse a centrifugation
US4690801A (en) * 1986-06-03 1987-09-01 Allelix Inc. Device for performing enzyme immunoassays
US5089417A (en) * 1987-07-01 1992-02-18 Miles Inc. Fluid separation and processing device
US5173262A (en) * 1987-07-17 1992-12-22 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Rotor assembly and method for automatically processing liquids
US5160702A (en) * 1989-01-17 1992-11-03 Molecular Devices Corporation Analyzer with improved rotor structure
US5186844A (en) * 1991-04-01 1993-02-16 Abaxis, Inc. Apparatus and method for continuous centrifugal blood cell separation
US5173193A (en) * 1991-04-01 1992-12-22 Schembri Carol T Centrifugal rotor having flow partition
US5061381A (en) * 1990-06-04 1991-10-29 Abaxis, Inc. Apparatus and method for separating cells from biological fluids
US5304348A (en) * 1992-02-11 1994-04-19 Abaxis, Inc. Reagent container for analytical rotor
US5591643A (en) * 1993-09-01 1997-01-07 Abaxis, Inc. Simplified inlet channels
US6299839B1 (en) * 1995-08-31 2001-10-09 First Medical, Inc. System and methods for performing rotor assays
WO2001087487A2 (en) * 2000-05-15 2001-11-22 Tecan Trading Ag Bidirectional flow centrifugal microfluidic devices
ATE477054T1 (de) * 2001-09-17 2010-08-15 Gyros Patent Ab Einen kontrollierten strom in einer mikrofluidvorrichtung ermöglichende funktionseinheit
JP4336834B2 (ja) * 2003-10-03 2009-09-30 独立行政法人物質・材料研究機構 チップの使用方法及び検査チップ
DE102004046396A1 (de) * 2004-09-24 2006-04-13 Land Baden-Württemberg, vertreten durch das Ministerium für Wissenschaft, Forschung und Kunst Baden-Württemberg, vertreten durch den Minister Partikelsedimentationsvorrichtung und Verfahren zum Durchführen einer Partikelsedimentation
JP4361879B2 (ja) * 2005-01-07 2009-11-11 株式会社日立ハイテクノロジーズ 化学分析装置及び化学分析カートリッジ
WO2006106608A1 (ja) * 2005-04-04 2006-10-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 液体均一化装置およびそれを用いた分析装置
US8263386B2 (en) * 2005-05-06 2012-09-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital bio disc (DBD), DBD driver apparatus, and assay method using the same
JPWO2007116909A1 (ja) * 2006-04-04 2009-08-20 パナソニック株式会社 試料液分析用パネル
JP4901333B2 (ja) * 2006-06-30 2012-03-21 ローム株式会社 マイクロチップ検査装置
KR101335920B1 (ko) * 2006-08-02 2013-12-03 삼성전자주식회사 박막화학분석장치 및 이를 이용한 분석방법
EP1939629A3 (en) * 2006-08-11 2011-03-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Centrifugal Force Based Magnet Position Control Device and Disk-Shaped Micro Fluidic System
US8273310B2 (en) * 2006-09-05 2012-09-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Centrifugal force-based microfluidic device for nucleic acid extraction and microfluidic system including the microfluidic device
US7951333B2 (en) * 2006-09-05 2011-05-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Centrifugal force-based microfluidic device for protein detection and microfluidic system including the same
KR100818274B1 (ko) * 2006-09-05 2008-04-01 삼성전자주식회사 미세유동 시스템 제어장치 및 그 방법, 및 미세유동 시스템
EP1916524A1 (de) 2006-09-27 2008-04-30 Roche Diagnostics GmbH Rotierbares Testelement
KR101305976B1 (ko) * 2007-02-12 2013-09-12 삼성전자주식회사 연속희석을 위한 원심력 기반의 미세유동장치 및 이를포함하는 미세유동시스템
WO2008101196A1 (en) * 2007-02-15 2008-08-21 Osmetech Molecular Diagnostics Fluidics devices
KR100858091B1 (ko) * 2007-04-24 2008-09-10 삼성전자주식회사 시료 분배 구조를 갖는 원심력 기반의 미세유동장치 및이를 포함하는 미세유동시스템
KR101335727B1 (ko) * 2007-08-22 2013-12-04 삼성전자주식회사 원심력 기반의 혈액 검사용 디스크형 미세유동장치
CN101772704B (zh) * 2007-10-29 2013-03-27 松下电器产业株式会社 分析用仪器和使用该分析用仪器的分析装置及分析方法
JP5376429B2 (ja) * 2007-10-30 2013-12-25 パナソニック株式会社 分析用デバイスとこれを使用する分析装置および分析方法
WO2009057273A1 (ja) * 2007-10-30 2009-05-07 Panasonic Corporation 分析用デバイスとこれを使用する分析装置および分析方法
ATE541639T1 (de) 2007-11-24 2012-02-15 Hoffmann La Roche Analysesystem und verfahren zur analyse einer körperflüssigkeitsprobe auf einen darin enthaltenen analyten
EP2072131B1 (de) * 2007-12-13 2015-04-22 Roche Diagnostics GmbH Mikrofluidisches Element zur Durchmischung einer Flüssigkeit in einer Reagenz
US7938030B2 (en) * 2008-02-06 2011-05-10 Panasonic Corporation Analytical device
JP2009264868A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Ushio Inc 血液分析装置および血液分析装置における測定位置の設定方法
EP2145682A1 (de) * 2008-07-18 2010-01-20 Roche Diagnostics GmbH Testelement zur Analyse einer Körperflüssigkeitsprobe auf einen darin enthaltenen Analyten, Analysesystem und Verfahren zur Steuerung der Bewegung einer in einem Kanal eines Testelements enthaltenen Flüssigkeit
KR101157177B1 (ko) * 2008-11-27 2012-06-20 삼성전자주식회사 표적 물질 처리 시스템 및 방법
GB2466644B (en) * 2008-12-30 2011-05-11 Biosurfit Sa Liquid handling
TWI360438B (en) * 2009-08-25 2012-03-21 Ind Tech Res Inst Analytical system, analytical method and flow-path
JP2011053043A (ja) * 2009-09-01 2011-03-17 Ushio Inc 臨床検査装置
EP2309266A1 (en) * 2009-09-21 2011-04-13 F. Hoffmann-La Roche AG Method for carrying out reactions in an analytical device
EP2329877A1 (de) * 2009-12-04 2011-06-08 Roche Diagnostics GmbH Mikrofluidisches Element zur Analyse einer Flüssigkeitsprobe
KR101722548B1 (ko) * 2010-01-29 2017-04-03 삼성전자주식회사 원심력기반의 미세유동장치 및 이를 이용한 유체시료 내 분석대상물질 검출방법
TW201207392A (en) * 2010-08-02 2012-02-16 Univ Nat Taiwan Disk-based fluid sample separation device
TWI427280B (zh) * 2010-08-13 2014-02-21 Univ Nat Taiwan 碟片型流體收集裝置
EP2486978A1 (de) * 2010-10-28 2012-08-15 Roche Diagnostics GmbH Mikrofluidischer Testträger zum Aufteilen einer Flüssigkeitsmenge in Teilmengen
EP2455162A1 (de) * 2010-10-29 2012-05-23 Roche Diagnostics GmbH Mikrofluidisches Element zur Analyse einer Probenflüssigkeit
JP5889639B2 (ja) * 2011-07-29 2016-03-22 ローム株式会社 円盤型分析チップ
KR101252259B1 (ko) * 2011-12-12 2013-04-08 포항공과대학교 산학협력단 디스크형 미세 유체 시스템 및 혈액 상태 확인 방법
CN103424304B (zh) * 2012-05-18 2015-08-26 光宝科技股份有限公司 分析卡匣
GB201216454D0 (en) * 2012-09-14 2012-10-31 Carclo Technical Plastics Ltd Sample metering device
BR112015026139B1 (pt) * 2013-04-15 2022-12-06 Becton, Dickinson And Company Dispositivo de coleta de fluido biológico, dispositivo de separação de fluido biológico e sistema de separação e teste de fluido biológico
WO2015185763A1 (en) * 2014-06-06 2015-12-10 Roche Diagnostics Gmbh Rotatable cartridge with a metering chamber for analyzing a biological sample
EP2952257A1 (en) * 2014-06-06 2015-12-09 Roche Diagnostics GmbH Rotatable cartridge for processing and analyzing a biological sample
EP2952258A1 (en) * 2014-06-06 2015-12-09 Roche Diagnostics GmbH Rotatable cartridge for analyzing a biological sample

Also Published As

Publication number Publication date
US10086373B2 (en) 2018-10-02
CN106413895B (zh) 2019-01-25
EP2957890A1 (en) 2015-12-23
WO2015193194A1 (en) 2015-12-23
JP2017519199A (ja) 2017-07-13
EP3155400B1 (en) 2020-03-04
EP3155400A1 (en) 2017-04-19
CN106413895A (zh) 2017-02-15
US20170095814A1 (en) 2017-04-06
KR101879526B1 (ko) 2018-07-17
KR20170002505A (ko) 2017-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6604970B2 (ja) 回転可能な蓋を備えたカートリッジ
KR101931071B1 (ko) 혈액 샘플에서의 분석 물질의 양의 판별
JP6494658B2 (ja) 生体試料を分析するための回転可能カートリッジ
KR101923278B1 (ko) 모세관 구조물을 가진 채혈 장치
US10677809B2 (en) Rotatable cartridge with multiple metering chambers
KR101869184B1 (ko) 생체 샘플의 특성을 측정하기 위한 회전가능한 카트리지
US11673138B2 (en) Measurement of an analyte with a cartridge

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6604970

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250