JP6598075B2 - Print processing program - Google Patents

Print processing program Download PDF

Info

Publication number
JP6598075B2
JP6598075B2 JP2016186851A JP2016186851A JP6598075B2 JP 6598075 B2 JP6598075 B2 JP 6598075B2 JP 2016186851 A JP2016186851 A JP 2016186851A JP 2016186851 A JP2016186851 A JP 2016186851A JP 6598075 B2 JP6598075 B2 JP 6598075B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
size
procedure
model
paper
list
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016186851A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018055157A (en
Inventor
広紀 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2016186851A priority Critical patent/JP6598075B2/en
Publication of JP2018055157A publication Critical patent/JP2018055157A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6598075B2 publication Critical patent/JP6598075B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、プリンタに印字させる用紙のサイズの設定を行う印刷処理プログラムに関する。   The present invention relates to a print processing program for setting the size of paper to be printed by a printer.

例えば特許文献1には、プリンタに印字させる内容を表示、編集する操作端末上の表示画面において、操作者により用紙のサイズを選択操作可能に表示する技術が開示されている。   For example, Patent Document 1 discloses a technique for displaying the size of a sheet so that an operator can select and operate on a display screen on an operation terminal that displays and edits contents to be printed by a printer.

特開2015−18512号公報JP 2015-18512 A

一般的に、1つの機種のプリンタでは複数の用紙サイズで印刷が可能であり、近年では多用途に対応するプリンタの汎用化に伴って1つの機種で印刷可能な用紙サイズの種類の数が増大している。しかしその一方で、特定の操作者が使用する用紙サイズの種類はある一定の制限範囲内に収束する傾向が強い。   In general, one type of printer can print on a plurality of paper sizes. In recent years, the number of types of paper sizes that can be printed on one model has increased with the generalization of printers that can be used for many purposes. is doing. However, on the other hand, the type of paper size used by a specific operator tends to converge within a certain limit range.

また上記従来技術では、印字内容を表示、編集する画面上で、用紙サイズを選択する際に使用機種のプリンタで印刷可能な用紙サイズの種類を全て一覧表示させ、その中から操作者が任意の用紙サイズを選択する。上述したように1つの機種のプリンタで印刷可能な用紙サイズの種類が増大していることから、それら用紙サイズの種類を全て一覧表示した場合には、操作者が使用する可能性の低い用紙サイズの種類も含めて表示されてしまう。このため、用紙サイズの一覧表示が長くなってむだに選択肢が増大することから、操作者の選択操作が煩雑となっていた。   In the above prior art, when selecting the paper size on the screen for displaying and editing the print contents, all types of paper sizes that can be printed by the printer of the model to be used are displayed in a list, and the operator can select any of them. Select the paper size. As described above, since the types of paper sizes that can be printed by one type of printer are increasing, when all the types of paper sizes are displayed in a list, the paper size that is unlikely to be used by the operator is displayed. Will be displayed including the type of. For this reason, since the list display of the paper size becomes longer and options increase, the selection operation by the operator becomes complicated.

本発明の目的は、操作者が自分で使用する用紙を選択しやすくなり、使用感を向上できる印刷処理プログラムを提供することにある。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a print processing program that makes it easy for an operator to select a sheet to be used by himself / herself and can improve the feeling of use.

上記目的を達成するために、本願発明は、用紙に印刷を行う印刷装置に接続され、表示部、記憶部、操作部、演算部を備えた端末の前記演算部に対し、前記操作部を介し、前記印刷装置の機種の選択を受け付ける機種受付手順と、前記機種受付手順で選択された前記機種により印刷可能なすべての用紙サイズのうち、前記記憶部に記憶された作成済み印刷物情報に対応するサイズ情報若しくは前記印刷装置に装着されている用紙のサイズ情報に基づく所定の制限範囲外となる少なくとも1つの第1サイズを非表示としつつ、前記制限範囲内となる少なくとも1つの第2サイズを前記表示部に一覧表示する、サイズ表示手順と、前記操作部を介し、前記サイズ表示手順で一覧表示した前記第2サイズに含まれる1つの用紙サイズの選択を受け付けるサイズ受付手順と、を実行させるための、印刷処理プログラムであって、前記演算部に対し、さらに、前記記憶部に記憶された、前記作成済み印刷物情報を取得する印刷物情報取得手順を実行させ、前記サイズ表示手順では、前記機種受付手順で選択された前記機種により印刷可能なすべての用紙サイズのうち、前記印刷物情報取得手順で取得された前記作成済み印刷物情報に対応する複数の前記第2サイズを前記表示部に一覧表示し、前記サイズ受付手順では、前記サイズ表示手順で一覧表示した前記複数の第2サイズに含まれる前記1つの用紙サイズの選択を受け付けることを特徴とする。
また上記目的を達成するために、本願発明は、用紙に印刷を行う印刷装置に接続され、表示部、記憶部、操作部、演算部を備えた端末の前記演算部に対し、前記操作部を介し、前記印刷装置の機種の選択を受け付ける機種受付手順と、前記機種受付手順で選択された前記機種により印刷可能なすべての用紙サイズのうち、前記記憶部に記憶された作成済み印刷物情報に対応するサイズ情報若しくは前記印刷装置に装着されている用紙のサイズ情報に基づく所定の制限範囲外となる少なくとも1つの第1サイズを非表示としつつ、前記制限範囲内となる少なくとも1つの第2サイズを前記表示部に一覧表示する、サイズ表示手順と、前記操作部を介し、前記サイズ表示手順で一覧表示した前記第2サイズに含まれる1つの用紙サイズの選択を受け付けるサイズ受付手順と、を実行させるための、印刷処理プログラムであって、前記演算部に対し、前記印刷装置に記憶された印刷履歴を取得する印刷履歴取得手順をさらに実行させ、前記サイズ表示手順では、前記印刷履歴取得手順で取得した前記印刷履歴に対応した用紙サイズのうち、前記第2サイズに含まれないサイズがあった場合には、当該サイズを追加して前記表示部に一覧表示することを特徴とする。
また上記目的を達成するために、本願発明は、用紙に印刷を行う印刷装置に接続され、表示部、記憶部、操作部、演算部を備えた端末の前記演算部に対し、前記操作部を介し、前記印刷装置の機種の選択を受け付ける機種受付手順と、前記機種受付手順で選択された前記機種により印刷可能なすべての用紙サイズのうち、前記記憶部に記憶された作成済み印刷物情報に対応するサイズ情報若しくは前記印刷装置に装着されている用紙のサイズ情報に基づく所定の制限範囲外となる少なくとも1つの第1サイズを非表示としつつ、前記制限範囲内となる少なくとも1つの第2サイズを前記表示部に一覧表示する、サイズ表示手順と、前記操作部を介し、前記サイズ表示手順で一覧表示した前記第2サイズに含まれる1つの用紙サイズの選択を受け付けるサイズ受付手順と、を実行させるための、印刷処理プログラムであって、前記サイズ表示手順では、前記第2サイズに加え、当該第2サイズの周辺の用紙サイズも併せて一覧表示することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention is connected to a printing apparatus that prints on paper, and is connected to the computing unit of a terminal having a display unit, a storage unit, an operating unit, and a computing unit via the operating unit. , Corresponding to the created printed matter information stored in the storage unit among the model acceptance procedure for accepting the selection of the model of the printing apparatus and all the paper sizes that can be printed by the model selected in the model acceptance procedure. While not displaying at least one first size outside the predetermined limit range based on the size information or the size information of the paper loaded in the printing apparatus, the at least one second size within the limit range is not displayed. A size display procedure for displaying a list on the display unit, and a selection of one paper size included in the second size displayed in the list in the size display procedure is received via the operation unit. For executing size and acceptance procedure that, a, a print processing program, to said arithmetic unit, further, stored in said storage unit, to execute a print information acquisition procedure for acquiring the created prints information In the size display procedure, a plurality of second sizes corresponding to the created printed matter information acquired in the printed matter information acquisition procedure among all paper sizes that can be printed by the model selected in the model reception procedure. lists the size on the display unit, in the size acceptance procedure, characterized Rukoto receives a selection of the one of the paper size included in the display with said plurality of second size list in the size display procedure.
In order to achieve the above object, the present invention is connected to a printing apparatus that performs printing on paper, and the operation unit is connected to the calculation unit of a terminal having a display unit, a storage unit, an operation unit, and a calculation unit. A model acceptance procedure for accepting the selection of the model of the printing apparatus, and the created printed matter information stored in the storage unit among all the paper sizes that can be printed by the model selected in the model acceptance procedure. At least one first size outside the predetermined limit range based on the size information to be performed or the size information of the paper loaded in the printing apparatus is hidden, and at least one second size within the limit range is displayed. A size display procedure for displaying a list on the display unit and a selection of one paper size included in the second size displayed in the size display procedure via the operation unit are received. A size reception procedure for causing the calculation unit to further execute a print history acquisition procedure for acquiring a print history stored in the printing apparatus, and the size display procedure. Then, if there is a size not included in the second size among the paper sizes corresponding to the print history acquired in the print history acquisition procedure, the size is added and displayed in a list on the display unit. It is characterized by that.
In order to achieve the above object, the present invention is connected to a printing apparatus that performs printing on paper, and the operation unit is connected to the calculation unit of a terminal having a display unit, a storage unit, an operation unit, and a calculation unit. A model acceptance procedure for accepting the selection of the model of the printing apparatus, and the created printed matter information stored in the storage unit among all the paper sizes that can be printed by the model selected in the model acceptance procedure. At least one first size outside the predetermined limit range based on the size information to be performed or the size information of the paper loaded in the printing apparatus is hidden, and at least one second size within the limit range is displayed. A size display procedure for displaying a list on the display unit and a selection of one paper size included in the second size displayed in the size display procedure via the operation unit are received. And a size receiving procedure for executing a print processing program for displaying a list of paper sizes around the second size in addition to the second size in the size display procedure. And

本願発明においては、演算部が実行する受付手順で印刷装置の機種が受け付けられると、その後のサイズ表示手順で、当該選択した機種で印刷可能なすべての用紙サイズが表示されるのではなく、ある一定の制限範囲内となる用紙サイズ(第2サイズ)のみが一覧表示される。これにより、上記すべての用紙サイズが表示される場合に比べ、操作者が自分で使用する用紙を選択しやすくなり、使用感を向上することができる。   In the present invention, when the model of the printing apparatus is received in the reception procedure executed by the calculation unit, not all paper sizes that can be printed with the selected model are displayed in the subsequent size display procedure. Only paper sizes (second size) within a certain limit range are displayed in a list. This makes it easier for the operator to select the paper to be used by himself / herself, compared to the case where all the paper sizes are displayed, and the usability can be improved.

本発明によれば、操作者が自分で使用する用紙を選択しやすくなり、使用感を向上できる。   According to the present invention, it is easy for an operator to select a sheet to be used by himself, and the usability can be improved.

本発明の一実施形態の印刷処理プログラムを実行する印刷システムの概略を表すシステム構成図である。1 is a system configuration diagram illustrating an outline of a printing system that executes a printing processing program according to an embodiment of the present invention. 印刷システムの各部詳細機能を表す機能ブロック図である。It is a functional block diagram showing each part detailed function of a printing system. 操作端末及びラベルプリンタが記憶する各種情報について説明する図である。It is a figure explaining the various information which an operation terminal and a label printer memorize | store. 操作端末の表示部における編集アプリケーションの起動画面を表す図である。It is a figure showing the starting screen of the edit application in the display part of an operating terminal. 編集アプリケーションの起動画面において機種選択ウィンドウにラベルプリンタの全ての機種を一覧表示した場合の図である。It is a figure at the time of listing all the models of a label printer in the model selection window in the starting screen of an edit application. 編集アプリケーションの編集画面において用紙サイズウィンドウに印刷可能な全ての用紙サイズを一覧表示した場合の図である。FIG. 10 is a diagram showing a list of all paper sizes that can be printed in a paper size window on the editing screen of the editing application. 一覧表示させる表示サイズリストの生成手法を説明する図である。It is a figure explaining the production | generation method of the display size list | wrist displayed as a list. テンプレートファイルのデータ内容を表す図である。It is a figure showing the data content of a template file. 印刷ログの記録内容を模式的に表す図である。It is a figure which represents typically the recording content of a printing log. 表示サイズリストを生成する具体な一例を表す図である。It is a figure showing a specific example which produces | generates a display size list | wrist. 編集アプリケーションの編集画面において用紙サイズウィンドウに表示サイズリストを一覧表示した場合の図である。FIG. 10 is a diagram when a display size list is displayed in a list in a paper size window on an editing screen of an editing application. 編集アプリケーションを起動した際に操作端末のCPUが実行する制御手順の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the control procedure which CPU of an operating terminal performs when starting an edit application. 絞り込み抽出結果の周辺の用紙サイズも追加して表示させる場合の表示サイズリストを生成する手法を説明する図である。It is a figure explaining the method of producing | generating the display size list | wrist in the case of also displaying the paper size of the periphery of a refinement | purification extraction result. 条件要素又は抽出要素を機種群で設定する場合の表示サイズリストを生成する手法を説明する図である。It is a figure explaining the method of producing | generating the display size list | wrist in the case of setting a condition element or an extraction element by a model group. 条件要素として使用用途を追加する場合の表示サイズリストを生成する手法を説明する図である。It is a figure explaining the method of producing | generating the display size list | wrist in the case of adding a use application as a condition element. ダイカットテープを用いる場合で、編集画面において用紙サイズウィンドウに印刷可能な全ての用紙サイズを一覧表示した場合の図である。FIG. 10 is a diagram showing a list of all paper sizes that can be printed in a paper size window on the editing screen when a die-cut tape is used. ダイカットテープを用いる場合の表示サイズリストを生成する手法を説明する図である。It is a figure explaining the method of producing | generating the display size list | wrist in the case of using a die-cut tape.

以下、本発明の一実施の形態を図面を参照しつつ説明する。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

<システム概略構成>
本実施形態の印刷処理プログラムを実行する印刷システム全体の構成を図1及び図2により説明する。図1において、印刷システム1は、例えば汎用パーソナルコンピュータで構成される複数の操作端末2と、例えばLAN等の通信ネットワークNWを介して操作端末2に接続された複数のラベルプリンタ3(印刷装置)と、を有している。そして、各操作端末2は、上記通信ネットワークNWを介して各ラベルプリンタ3と相互に情報送受可能に接続されている。
<System outline configuration>
The configuration of the entire printing system that executes the printing processing program of this embodiment will be described with reference to FIGS. 1 and 2. In FIG. 1, a printing system 1 includes a plurality of operation terminals 2 configured by, for example, general-purpose personal computers, and a plurality of label printers 3 (printing apparatuses) connected to the operation terminals 2 via a communication network NW such as a LAN. And have. Each operation terminal 2 is connected to each label printer 3 through the communication network NW so as to be able to send and receive information to and from each other.

各ラベルプリンタ3は、各操作端末2との間で各種の情報や指示信号を送受し、操作端末2での操作者の操作に基づき、所望の文字や図形などの印字を備えた印字ラベルを作成する。このとき、ラベルプリンタ3は、当該ラベルプリンタ3に装着されたテープロール(後述)に巻回されている所定幅の被印字テープ(後述)を用いて任意の長さに印字ラベル(図示省略)を作成できる。ラベルプリンタ3は被印字テープの種類に対応した複数種のテープロール又はカートリッジを着脱交換可能であり、すなわち操作者は所定種類の幅サイズ(用紙サイズ)にある被印字テープを任意に選択できる。また本実施形態では、複数機種のラベルプリンタ3が通信ネットワークNWに対し接続しており、各操作端末2は、それら複数機種のラベルプリンタ3のいずれか1つを選択的にネットワークNWを介して操作可能である。以下では、上記複数機種のラベルプリンタ3及びラベルプリンタ3′を意図的に区別する場合を除き、適宜、ラベルプリンタ3,3′の2つを総称し単に「ラベルプリンタ3等」と称する。   Each label printer 3 sends and receives various types of information and instruction signals to and from each operation terminal 2, and prints a label with a desired character or graphic print based on the operation of the operator at the operation terminal 2. create. At this time, the label printer 3 uses a print-receiving tape (described later) of a predetermined width wound around a tape roll (described later) mounted on the label printer 3 to have a print label (not shown) having an arbitrary length. Can be created. The label printer 3 can attach and detach a plurality of types of tape rolls or cartridges corresponding to the type of print-receiving tape. That is, the operator can arbitrarily select a print-receiving tape having a predetermined type of width size (paper size). In this embodiment, a plurality of types of label printers 3 are connected to the communication network NW, and each operation terminal 2 selectively selects one of the plurality of types of label printers 3 via the network NW. It is possible to operate. In the following description, the label printers 3 and 3 ′ are collectively referred to simply as “label printer 3 etc.” as appropriate, except when the plural types of label printers 3 and 3 ′ are intentionally distinguished.

操作端末2(端末)は、図2に示すように、CPU12(演算部)と、例えばRAMやROM等からなるメモリ13と、操作者からの指示や情報が入力される操作部14と、各種情報やメッセージを表示する表示部17と、ラベルプリンタ3等との情報信号の授受の制御を行う通信制御部15と、各種のプログラムや情報を記憶する大容量記憶装置16(記憶部)とを備えている。大容量記憶装置16が記憶する各種のプログラムや情報については後述する。   As shown in FIG. 2, the operation terminal 2 (terminal) includes a CPU 12 (arithmetic unit), a memory 13 such as a RAM or a ROM, an operation unit 14 for inputting instructions and information from an operator, A display unit 17 for displaying information and messages, a communication control unit 15 for controlling transmission / reception of information signals with the label printer 3 and the like, and a mass storage device 16 (storage unit) for storing various programs and information. I have. Various programs and information stored in the mass storage device 16 will be described later.

CPU12は、RAMの一時記憶機能を利用しつつROMや大容量記憶装置16に予め記憶されたプログラムに従って、各種の処理やラベルプリンタ3等との間で各種の指示信号・情報信号の送受を行う。   The CPU 12 transmits and receives various instruction signals and information signals to and from the various processes and the label printer 3 according to a program stored in advance in the ROM or the large-capacity storage device 16 while using the temporary storage function of the RAM. .

ラベルプリンタ3等は、図2に示すように、被印字媒体としての被印字テープ(=用紙。本来は渦巻き状であるが簡略化して同心円で図示している)203を巻回したテープロール204を着脱可能な(又はテープロール204を備えたカートリッジを着脱可能な)テープロールホルダ部210と、このテープロールホルダ部210に装着したテープロール204(又はカートリッジ)に関する装着テープ情報(後述)を機械的又は電磁的に検知して制御装置202に送信するテープセンサ211と、テープロール204から繰り出された被印字テープ203に所望の印字を行う印字ヘッド205と、印字が終了したテープ203を所定の長さに切断して印字ラベルとするカッタ207と、印字ヘッド205に対向して設けられ、制御回路202により制御されてテープロール204からのテープ203を搬送する搬送装置209と、を有する。また制御回路202は、通信制御部208と通信ネットワークNWを介して操作端末2の上記通信制御部15に接続されている。この結果、ラベルプリンタ3等は、操作端末2と情報の送受が可能となっている。なお、制御回路202はメモリ202Aを備えており、このメモリ202Aには、後述する印刷ログや装着テープ情報が記憶されている(後述)。   As shown in FIG. 2, the label printer 3 or the like has a tape roll 204 around which a print-receiving tape (= paper, which is originally spiral but simplified and shown as a concentric circle) 203 is wound. A tape roll holder portion 210 that can be attached and detached (or a cartridge equipped with the tape roll 204 can be attached and detached), and mounting tape information (described later) regarding the tape roll 204 (or cartridge) attached to the tape roll holder portion 210. A tape sensor 211 that detects the target or electromagnetically and transmits it to the control device 202; a print head 205 that performs desired printing on the tape to be printed 203 fed from the tape roll 204; A cutter 207 cut into a length and used as a print label and a print head 205 are provided facing the control circuit 2. It is controlled by 2 having a conveying device 209 for conveying the tape 203 from the tape roll 204, a. The control circuit 202 is connected to the communication control unit 15 of the operation terminal 2 via the communication control unit 208 and the communication network NW. As a result, the label printer 3 and the like can exchange information with the operation terminal 2. The control circuit 202 includes a memory 202A, and a print log and mounting tape information described later are stored in the memory 202A (described later).

<本実施形態に関係する各種情報について>
次に図3を参照して、操作端末2及びラベルプリンタ3等が記憶する各種情報について説明する。この図3において、操作端末2は、上記大容量記憶装置16に、ラベルプリンタ3等の各機種に対応した複数のドライバ301と、印刷内容のひな形データである複数のテンプレートファイル302を記憶している。ドライバ301は、当該操作端末2の基本OSに組み込まれて対応機種のラベルプリンタ3等の動作を制御するソフトウェアライブラリであり、それぞれ対応機種のラベルプリンタ3等が印刷可能な用紙サイズ(装着可能なテープロール204の幅サイズ)の一覧情報(以下、印刷可能サイズリスト303という;後述の図7等参照)が予め含まれている。テンプレートファイル302(作成済み印刷物情報)は、特定のフォルダ(図示する例ではマイラベルズフォルダ304)内に格納されるデータファイルであり、後述する編集アプリケーションで印字ラベルの印刷内容を編集する際に参照するひな形データを含んでいる(詳細は後述の図8で説明)。
<Various types of information related to this embodiment>
Next, various information stored in the operation terminal 2 and the label printer 3 will be described with reference to FIG. In FIG. 3, the operation terminal 2 stores a plurality of drivers 301 corresponding to each model such as the label printer 3 and a plurality of template files 302 which are template data of print contents in the large-capacity storage device 16. ing. The driver 301 is a software library that is incorporated in the basic OS of the operation terminal 2 and controls the operation of the label printer 3 or the like of the corresponding model. List information (hereinafter referred to as a printable size list 303; see FIG. 7 described later) is included in advance. The template file 302 (prepared printed matter information) is a data file stored in a specific folder (My Labels folder 304 in the illustrated example), and is referred to when editing the print contents of the print label by an editing application described later. The model data is included (details will be described later with reference to FIG. 8).

またラベルプリンタ3等は、上記メモリ202Aに、印刷ログ401と装着テープ情報402を記憶している。印刷ログ401(印刷履歴)は、それまでの当該ラベルプリンタ3等による印字ラベルの作成履歴に関する情報であり、過去に作成された印字ラベルの用紙サイズの情報が含まれている(詳細は後述の図9で説明)。装着テープ情報402は、その時点で当該ラベルプリンタ3等が装着しているテープロール204に関して上記テープセンサ211が検知した情報であり、そのテープロール204の用紙サイズの情報が含まれている。なお、この装着テープ情報402は、所定の指令を受けた任意のタイミングでテープセンサ211が検知してもよいし、もしくは当該ラベルプリンタ3等の電源投入時やテープロール204の装着時に検知してもよい。また、上記装着テープ情報402に含まれているテープロール204の用紙サイズの情報が、各請求項記載の印刷装置に装着されている用紙のサイズ情報に相当する。   The label printer 3 and the like store the print log 401 and the mounted tape information 402 in the memory 202A. The print log 401 (print history) is information relating to the print label creation history by the label printer 3 and the like up to that point, and includes information on the paper size of the print label created in the past (details will be described later). Explained in FIG. 9). The mounted tape information 402 is information detected by the tape sensor 211 with respect to the tape roll 204 mounted on the label printer 3 or the like at that time, and includes information on the paper size of the tape roll 204. The mounting tape information 402 may be detected by the tape sensor 211 at an arbitrary timing when a predetermined command is received, or detected when the label printer 3 or the like is turned on or the tape roll 204 is mounted. Also good. Further, the paper size information of the tape roll 204 included in the mounting tape information 402 corresponds to the size information of the paper mounted on the printing apparatus described in each claim.

<編集アプリケーションについて>
本実施形態の印刷システム1において、操作者は、操作端末2上で作動させる編集アプリケーション(印刷処理プログラム)を介した操作によって、印字ラベルの印刷内容の編集及び印刷の操作を行うことができる。操作者が操作端末2上で編集アプリケーションを起動すると、例えば図4に示すような起動画面501が表示部17に表示される。図示する例の起動画面501では、新規作成メニューが選択された状態で、目的とする印字ラベルの各種使用用途別に表示された操作アイコン502とともにプリンターの機種選択ウィンドウ503が表示される。
<About editing applications>
In the printing system 1 of the present embodiment, the operator can edit the print contents of the print label and perform the print operation by an operation via an editing application (print processing program) operated on the operation terminal 2. When the operator activates the editing application on the operation terminal 2, for example, an activation screen 501 as shown in FIG. 4 is displayed on the display unit 17. In the illustrated start screen 501, a printer model selection window 503 is displayed together with operation icons 502 displayed according to various uses of the target print label with the newly created menu selected.

機種選択ウィンドウ503を操作することで、図5に示すように当該操作端末2で操作可能なラベルプリンタ3等、つまり対応する上記ドライバ301がインストールされた機種の一覧がいわゆるプルダウンメニューの形態で表示され、その中から操作者が任意の使用機種(図示する例ではA−5000)を選択できる。そして所定の操作を経て図6に示す編集画面601が表示された際には、操作者は作成しようとする印字ラベルの印刷内容や各種パラメータの編集及び設定が可能となる。   By operating the model selection window 503, as shown in FIG. 5, a list of models such as the label printer 3 that can be operated on the operation terminal 2, that is, the corresponding driver 301 installed is displayed in the form of a so-called pull-down menu. Then, the operator can select an arbitrary use model (A-5000 in the illustrated example) from among them. When the editing screen 601 shown in FIG. 6 is displayed through a predetermined operation, the operator can edit and set the print contents of print labels and various parameters to be created.

このとき、上述したように被印字テープ203の用紙サイズ(=幅サイズ)については、ラベルプリンタ3等に装着されるテープロール204の種類別で固定的に設定されるパラメータであるため、操作者は印刷内容を編集する前にこの用紙サイズを選択する操作が必須となる。図示する例では、編集画面601上に表示される用紙サイズ選択ウィンドウ602(図中では「テープ幅」)を操作することで、選択機種のラベルプリンタ3等が印刷可能な用紙サイズの一覧が表示され、その中から操作者が任意の用紙サイズを選択する。通常、この用紙サイズの一覧は、選択機種(図示する例のA−5000)のラベルプリンタ3等に対応したドライバ301に含まれている印刷可能サイズリスト303の全ての内容がそのまま表示される。   At this time, as described above, the paper size (= width size) of the print-receiving tape 203 is a parameter that is fixedly set according to the type of the tape roll 204 mounted on the label printer 3 or the like. The operation of selecting this paper size is essential before editing the print contents. In the illustrated example, by operating a paper size selection window 602 ("tape width" in the figure) displayed on the editing screen 601, a list of paper sizes that can be printed by the label printer 3 or the like of the selected model is displayed. Then, the operator selects an arbitrary paper size from among them. Normally, this list of paper sizes displays all the contents of the printable size list 303 included in the driver 301 corresponding to the label printer 3 of the selected model (A-5000 in the illustrated example) as it is.

<本実施形態の特徴>
近年では多用途に対応するラベルプリンタ3等の汎用化に伴って1つの機種で印刷可能な用紙サイズの種類の数が増大している。しかしその一方で、特定の操作者が使用する用紙サイズの種類はある一定の制限範囲内に収束する傾向が強い。このため、上記図6で示したように用紙サイズの選択操作時に選択機種の印刷可能サイズリスト303の内容を全て一覧表示した場合には、操作者が使用する可能性の低い用紙サイズの種類も含めて一覧表示が長くなってしまい、むだに選択肢が増大して操作者の選択操作が煩雑となってしまう。
<Features of this embodiment>
In recent years, the number of types of paper sizes that can be printed by one model has increased with the generalization of the label printer 3 and the like that can be used for many purposes. However, on the other hand, the type of paper size used by a specific operator tends to converge within a certain limit range. For this reason, as shown in FIG. 6 above, when all the contents of the printable size list 303 of the selected model are displayed at the time of the paper size selection operation, the types of paper sizes that are less likely to be used by the operator are also displayed. In other words, the list display becomes long, and the number of options increases, which makes the operator's selection operation complicated.

そこで本実施形態では、ラベルプリンタ3等の機種が選択されると、その後の用紙サイズ選択ウィンドウ602において、当該選択した機種で印刷可能なすべての用紙サイズが表示されるのではなく、ある一定の制限範囲内となる用紙サイズのみが一覧表示される。これにより、上記すべての用紙サイズが表示される場合に比べ、操作者が自分で使用する用紙を選択しやすくなり、使用感を向上することができる。   Therefore, in this embodiment, when a model such as the label printer 3 is selected, not all paper sizes that can be printed with the selected model are displayed in the subsequent paper size selection window 602, but a certain fixed size. Only paper sizes that fall within the limits are listed. This makes it easier for the operator to select the paper to be used by himself / herself, compared to the case where all the paper sizes are displayed, and the usability can be improved.

<表示する用紙サイズの制限手法について>
本実施形態の例において、一覧表示させる用紙サイズの制限手法について図7を参照しつつ説明する。まず上述したように、操作端末2が記憶する各ドライバ301にはそれぞれ対応する印刷可能サイズリスト303が含まれている。操作者が使用するラベルプリンタ3等の機種を任意に選択することでこの使用機種を条件要素としたユーザ条件設定が行われ、その使用機種(図示する例ではA−5000)に対応したドライバ301から印刷可能サイズリスト303が参照される。
<How to limit the paper size to be displayed>
In the example of this embodiment, a method for limiting the sheet size to be displayed in a list will be described with reference to FIG. First, as described above, each driver 301 stored in the operation terminal 2 includes a corresponding printable size list 303. By arbitrarily selecting the model of the label printer 3 or the like used by the operator, user condition setting is performed using the used model as a condition element, and the driver 301 corresponding to the used model (A-5000 in the illustrated example). The printable size list 303 is referred to.

編集アプリケーションは、この参照された印刷可能サイズリスト303に含まれる全ての用紙サイズの種類(図示する例では3.5mm,6mm,9mm,12mm,18mm,24mm,36mm,48mmの8種類)を最大母数とし、その中から特定の抽出要素に基づいて絞り込み抽出した用紙サイズの種類(図示する例では9mm,12mm,18mm,24mmの4種類)の一覧情報を表示サイズリスト305として生成して、これを最終的に一覧表示する。本実施形態の例では、上記の抽出要素としてテンプレートファイル302、印刷ログ401、装着テープ情報402の各種データを用いるものとし、これらの抽出要素に基づいて当該操作端末2の操作者による使用可能性の高さという抽出基準で上記用紙サイズの自動絞り込み抽出を行う。   The editing application maximizes all types of paper sizes included in the referenced printable size list 303 (eight types of 3.5 mm, 6 mm, 9 mm, 12 mm, 18 mm, 24 mm, 36 mm, and 48 mm in the illustrated example). A list information of paper size types (four types of 9 mm, 12 mm, 18 mm, and 24 mm in the illustrated example) that are narrowed and extracted based on a specific extraction element is generated as a display size list 305. This is finally listed. In the example of the present embodiment, various data such as the template file 302, the print log 401, and the mounted tape information 402 are used as the above-described extraction elements, and the use possibility by the operator of the operation terminal 2 based on these extraction elements. The above paper size is automatically narrowed and extracted based on the extraction standard of the height of the paper.

なお、上記印刷可能サイズリスト303に含まれる全ての用紙サイズの種類のうち上記表示サイズリスト305に含まれない用紙サイズの種類が、各請求項記載の所定の制限範囲外となる少なくとも1つの第1サイズに相当し、上記表示サイズリスト305に含まれる用紙サイズの種類が、各請求項記載の制限範囲内となる少なくとも1つの第2サイズに相当する。   Note that among all the paper size types included in the printable size list 303, at least one of the paper size types not included in the display size list 305 is out of the predetermined limit range described in each claim. It corresponds to one size, and the type of paper size included in the display size list 305 corresponds to at least one second size that falls within the limit range described in each claim.

<テンプレートファイルについて>
ここでテンプレートファイル302について、図8を参照しつつ説明する。テンプレートファイル302は、上述したように印字ラベルの印刷内容を編集する際に参照されるひな形データを含んだデータファイルである。このテンプレートファイル302は、当該操作端末2の操作者自身が作成したものや、メーカー(クラウドなどで)又は他者などから通信ネットワークNWや記録媒体を介して入手したものが上記大容量記憶装置16中のマイラベルズフォルダ304に複数個記録される。操作者は、その中から任意に選択したテンプレートファイル302を編集アプリケーション上で読み込むことで、そのテンプレートファイル302に含まれるひな形データを表示させ、その内容を編集することで目的とする印字ラベルの印刷内容を作成できる。
<About template files>
Here, the template file 302 will be described with reference to FIG. The template file 302 is a data file including template data that is referred to when editing the print contents of the print label as described above. The template file 302 is created by the operator of the operation terminal 2 or obtained from the manufacturer (in the cloud or the like) or from another person via the communication network NW or a recording medium. A plurality of items are recorded in the My Labels folder 304 in the middle. The operator reads the template file 302 arbitrarily selected from the template file on the editing application, displays the template data included in the template file 302, and edits the content of the target print label. You can create print contents.

テンプレートファイル302には、ファイル名、レイアウト、用紙サイズ、用紙長さ、適用機種、作成者などの各種情報が含まれている。図示する例のファイル名は、機種名(「A−5000」)と、用紙サイズ(「(18mm)」)と、拡張子「.lbx」のテキストデータで構成されている。レイアウトは、ひな形データとなる各種の図形データやテキストデータで構成されている。このようにテンプレートファイル302には、その適用するラベルプリンタ3等の機種や適用する用紙サイズの情報が含まれており、容易に取得可能となっている。このようなテンプレートファイル302が記憶されている操作端末2の操作者は、当該テンプレートファイル302を適用する用紙サイズの用紙を使用する可能性が高いことが想定される。なお、上記テンプレートファイル302に含まれている用紙サイズの情報が、各請求項記載の作成済み印刷物情報に対応するサイズ情報に相当する。   The template file 302 includes various information such as a file name, layout, paper size, paper length, applicable model, creator, and the like. The file name in the example shown in the figure is composed of model data (“A-5000”), paper size (“(18 mm)”), and text data with an extension “.lbx”. The layout is composed of various graphic data and text data as template data. As described above, the template file 302 includes information on the model of the label printer 3 to be applied and the paper size to be applied, and can be easily obtained. It is assumed that the operator of the operation terminal 2 in which such a template file 302 is stored is highly likely to use a sheet having a sheet size to which the template file 302 is applied. Note that the paper size information included in the template file 302 corresponds to the size information corresponding to the created printed matter information described in each claim.

<印刷ログについて>
次に印刷ログ401について、図9を参照しつつ説明する。印刷ログ401は、上述したようにラベルプリンタ3等のメモリ202A内に記録されるデータベース情報であり、それまでの当該ラベルプリンタ3等による印字ラベルの作成履歴に関する情報が含まれている。この印刷ログ401は、通信ネットワークNWに接続する不特定多数の操作端末2からの指示による過去の作成履歴を全て記録しており、所定の操作端末2の操作者から見れば他の操作端末2の操作者による作成情報まで含まれている。なお、当該ラベルプリンタ3等が新規に購入して設置されたものである場合、印刷ログ401は記録されていない状態(過去の作成履歴がない状態)となる。
<About print logs>
Next, the print log 401 will be described with reference to FIG. The print log 401 is database information recorded in the memory 202A of the label printer 3 or the like as described above, and includes information related to print label creation history by the label printer 3 or the like up to that point. The print log 401 records all past creation histories according to instructions from an unspecified number of operation terminals 2 connected to the communication network NW. If viewed from an operator of a predetermined operation terminal 2, the other operation terminals 2 are recorded. It also includes information created by the operator. When the label printer 3 or the like is newly purchased and installed, the print log 401 is not recorded (there is no past creation history).

印刷ログ401には、管理番号(図中の「No.」)、使用者ID(操作端末2のIDなど)、用紙サイズ、枚数などの印字ラベルの作成に関する各種情報が作成処理ごとに時系列で記録されている。このように印刷ログ401には、当該印刷ログ401を記憶するラベルプリンタ3等の機種が過去に使用した用紙サイズの情報が含まれており、容易に取得可能となっている。このような印刷ログ401に記録されている用紙サイズの種類は、たとえ複数の操作者がそれぞれで使用した用紙サイズが混在しているとしても、当該ラベルプリンタ3等に接続されているいずれの操作端末2の操作者も使用する可能性が高いことが想定される。   In the print log 401, various information relating to creation of a print label such as a management number (“No.” in the figure), a user ID (ID of the operation terminal 2, etc.), a paper size, and the number of sheets are time-sequentially for each creation process. It is recorded in. As described above, the print log 401 includes information on the paper size used in the past by the model of the label printer 3 or the like that stores the print log 401, and can be easily obtained. The type of paper size recorded in the print log 401 is any operation connected to the label printer 3 or the like even if the paper sizes used by a plurality of operators are mixed. It is assumed that the operator of the terminal 2 is likely to use it.

<表示サイズリストの生成例>
以上の用紙サイズの制限手法を実行して表示サイズリスト305を生成する具体な一例を図10を参照しつつ説明する。図示するこの例では、選択機種をA−5000のラベルプリンタ3とし、その時点で当該ラベルプリンタ3に12mmの用紙サイズのテープロール204(カートリッジ)が装着されており、また当該ラベルプリンタ3は過去に印字ラベルを作成して印刷ログ401が記録されているものとする。
<Example of display size list generation>
A specific example of generating the display size list 305 by executing the above paper size restriction method will be described with reference to FIG. In this example shown in the figure, the selected model is a label printer 3 of A-5000, and a tape roll 204 (cartridge) having a paper size of 12 mm is attached to the label printer 3 at that time. Assume that a print label is created and a print log 401 is recorded.

まず、操作者が操作端末2上の編集アプリケーションでA−5000の機種を選択した際には、当該機種に対応するドライバ301から印刷可能サイズリスト303が取得される。次に、マイラベルズフォルダ304内に保存されている全てのテンプレートファイル302を検索し、それらのうち上記選択機種(この例のA−5000)に適用可能なものを選別してそれらの用紙サイズの情報を取得する。つまり、ラベルプリンタ3等の機種ごとに区分して抽出して用紙サイズの情報を取得する。そして、上記選択機種のラベルプリンタ3等に印刷ログ401が記録されている場合には、当該印刷ログ401を参照して用紙サイズの情報を取得する。また一方で、上記選択機種のラベルプリンタ3等に印刷ログ401が記録されていない場合には、それに代えて装着テープ情報402からその時点で装着されているテープロール204の用紙サイズの情報を取得する。   First, when the operator selects the A-5000 model using the editing application on the operation terminal 2, the printable size list 303 is acquired from the driver 301 corresponding to the model. Next, all the template files 302 stored in the My Labels folder 304 are searched, and among them, those applicable to the selected model (A-5000 in this example) are selected and their paper sizes are selected. Get information. That is, the paper size information is obtained by classification and extraction for each model of the label printer 3 or the like. If the print log 401 is recorded in the label printer 3 or the like of the selected model, the paper size information is acquired with reference to the print log 401. On the other hand, if the print log 401 is not recorded in the label printer 3 or the like of the selected model, information on the paper size of the tape roll 204 mounted at that time is obtained instead of the mounting tape information 402. To do.

以上より取得した各種の用紙サイズ情報に基づいて、表示サイズリスト305を生成する。具体的には、上記図7に示したように、ドライバ301から取得した印刷可能サイズリスト303に含まれる全ての用紙サイズの種類を最大母数とし、その中からテンプレートファイル302、印刷ログ401、又は装着テープ情報402のそれぞれから取得した用紙サイズの情報に基づく絞り込み抽出により表示サイズリスト305を生成する。   The display size list 305 is generated based on the various paper size information acquired as described above. Specifically, as shown in FIG. 7, all the paper size types included in the printable size list 303 acquired from the driver 301 are set as the maximum parameter, and the template file 302, the print log 401, Alternatively, the display size list 305 is generated by narrowing down extraction based on the paper size information acquired from each of the mounted tape information 402.

図示する例では、選択機種のラベルプリンタ3等に印刷ログ401が記録されていることから、テンプレートファイル302から取得した用紙サイズ(図示する例では9mm,12mm,18mm,24mmの4種類)と印刷ログ401から取得した用紙サイズ(図示する例では9mm,12mm,18mm,24mmの4種類)のそれぞれと集合和(OR)で重複する用紙サイズの種類(図示する例では9mm,12mm,18mm,24mmの4種類)に対して、印刷可能サイズリスト303に含まれる用紙サイズの種類(図示する例では3.5mm,6mm,9mm,12mm,18mm,24mm,36mm,48mmの8種類)との集合積(AND)で抽出した用紙サイズ(図示する例では9mm,12mm,18mm,24mmの4種類)で表示サイズリスト305が生成される(図中の二重枠矢印参照)。なお、印刷ログ401が記録されていない場合には、テンプレートファイル302と装着テープ情報402それぞれの用紙サイズの情報の集合和(OR)に対して、印刷可能サイズリスト303の用紙サイズの情報との集合積(AND)で絞り込み抽出した表示サイズリスト305が生成される。   In the illustrated example, the print log 401 is recorded in the label printer 3 or the like of the selected model, so the paper size acquired from the template file 302 (four types of 9 mm, 12 mm, 18 mm, and 24 mm in the illustrated example) and printing are displayed. Types of paper sizes (9 mm, 12 mm, 18 mm, 24 mm in the example shown) that overlap with each of the paper sizes (four types of 9 mm, 12 mm, 18 mm, and 24 mm in the example shown) acquired from the log 401 in the set sum (OR). 4)) and a set product of paper size types included in the printable size list 303 (in the example shown, eight types of 3.5 mm, 6 mm, 9 mm, 12 mm, 18 mm, 24 mm, 36 mm, and 48 mm). Paper size extracted by (AND) (in the example shown, 9 mm, 12 mm, 18 mm, 24 mm 4 kinds) display size list 305 is generated (double border see arrows in the drawing). If the print log 401 is not recorded, the set size (OR) of the paper size information of the template file 302 and the mounted tape information 402 is compared with the paper size information of the printable size list 303. A display size list 305 narrowed and extracted by the set product (AND) is generated.

上記図6に対応する図11では、このように生成された表示サイズリスト305を用いて用紙サイズ選択ウィンドウでの用紙サイズの一覧を表示した例を示している。これにより、操作者が使用する可能性の高い用紙サイズに絞り込んで一覧表示を短くしていることから、操作画面での表示が簡潔となり、操作者は使用する用紙の選択が容易となる。なお、図示するように、用紙サイズの一覧表示の末尾に「全サイズを表示」の項目を表示し、操作者が任意にこの項目を選択操作した場合には印刷可能サイズリスト303の内容を全て一覧表示させるようにしてもよい。   FIG. 11 corresponding to FIG. 6 shows an example in which a list of paper sizes in the paper size selection window is displayed using the display size list 305 generated in this way. As a result, the list display is shortened by narrowing down to a sheet size that is highly likely to be used by the operator, so that the display on the operation screen is simplified and the operator can easily select the sheet to be used. As shown in the drawing, an item “display all sizes” is displayed at the end of the list of paper sizes, and when the operator arbitrarily selects this item, all the contents of the printable size list 303 are displayed. A list may be displayed.

<制御手順>
上記の表示サイズリスト処理を実現するために、操作端末2のCPU12が実行する制御手順の一例を図12に示す。なお、操作端末2上で編集アプリケーションが起動した際に、図12のフローが開始される。
<Control procedure>
FIG. 12 shows an example of a control procedure executed by the CPU 12 of the operation terminal 2 in order to realize the display size list process. When the editing application is activated on the operation terminal 2, the flow of FIG. 12 is started.

まずステップS5で、CPU12は、当該操作端末2にインストールされている全てのドライバ301の対応機種を起動画面501上の機種選択ウィンドウ503に一覧表示し、そこでの操作を介して操作者からの機種選択を受け付ける。   First, in step S5, the CPU 12 displays a list of models compatible with all the drivers 301 installed in the operation terminal 2 in the model selection window 503 on the startup screen 501, and models from the operator through the operations there. Accept selection.

次にステップS10へ移り、CPU12は、上記ステップS5で選択された機種に対応するドライバ301から印刷可能サイズリスト303を取得する。   Next, the process proceeds to step S10, and the CPU 12 acquires the printable size list 303 from the driver 301 corresponding to the model selected in step S5.

次にステップS15へ移り、CPU12は、マイラベルズフォルダ304内に保存されている全てのテンプレートファイル302を検索し、その中から上記ステップS5で選択された機種に適用可能なものを選別してそれらの用紙サイズの情報を取得する。   In step S15, the CPU 12 searches all template files 302 stored in the My Labels folder 304, selects those applicable to the model selected in step S5 and selects them. Get the paper size information.

次にステップS20へ移り、CPU12は、上記ステップS5で選択された機種のラベルプリンタ3等に印刷ログ401が記録されているか否かを判定する。印刷ログ401が記録されている場合には、判定が満たされ(S20:YES)、ステップS25へ移る。   In step S20, the CPU 12 determines whether the print log 401 is recorded in the label printer 3 of the model selected in step S5. If the print log 401 is recorded, the determination is satisfied (S20: YES), and the routine goes to Step S25.

ステップS25では、CPU12は、当該選択機種のラベルプリンタ3等に記録されている印刷ログ401を取得、検索し、そこに含まれている用紙サイズの情報をさらに取得する。そして、ステップS35へ移る。   In step S25, the CPU 12 acquires and searches the print log 401 recorded in the label printer 3 or the like of the selected model, and further acquires information on the paper size included therein. Then, the process proceeds to step S35.

一方、上記ステップS20の判定において、選択機種のラベルプリンタ3等に印刷ログ401が記録されていない場合には、判定は満たされず(S20:NO)、ステップS30へ移る。   On the other hand, if the print log 401 is not recorded in the label printer 3 or the like of the selected model in the determination in step S20, the determination is not satisfied (S20: NO), and the process proceeds to step S30.

ステップS30では、CPU12は、選択機種のラベルプリンタ3等の上記メモリ202Aに記録されている(又はその時点で検知した)装着テープ情報402に含まれている用紙サイズの情報を取得する。そして、ステップS35へ移る。   In step S30, the CPU 12 acquires information on the paper size included in the mounting tape information 402 recorded (or detected at that time) in the memory 202A such as the label printer 3 of the selected model. Then, the process proceeds to step S35.

ステップS35では、CPU12は、上記ステップS10、S15、S25(又はS30)でそれぞれ取得した用紙サイズの情報に基づいて、表示サイズリスト305を生成する。この例における具体的な生成手法としては、上記図10で説明したように最大母数である印刷可能サイズリスト303に対して、テンプレートファイル302と印刷ログ401の集合和、又はテンプレートファイル302と装着テープ情報402との集合和のいずれかとの集合積での絞り込み抽出により生成する。   In step S35, the CPU 12 generates a display size list 305 based on the paper size information acquired in steps S10, S15, and S25 (or S30). As a specific generation method in this example, the set sum of the template file 302 and the print log 401 or the attachment with the template file 302 is attached to the printable size list 303 which is the maximum parameter as described in FIG. It is generated by narrowing extraction with a set product with one of the set sums with the tape information 402.

次にステップS40へ移り、CPU12は、編集画面601上で用紙サイズ選択ウィンドウ602の選択操作が行われるまでループ待機する。なお、この待機中に他の操作が行われた場合には、対応する処理(図示省略)を実行する。用紙サイズ選択ウィンドウ602での選択操作が行われた場合には、ステップS45へ移る。   Next, the process proceeds to step S40, and the CPU 12 waits in a loop until the selection operation of the paper size selection window 602 is performed on the editing screen 601. If another operation is performed during this standby, a corresponding process (not shown) is executed. If the selection operation is performed in the paper size selection window 602, the process proceeds to step S45.

ステップS45では、CPU12は、用紙サイズ選択ウィンドウ602に上記ステップS35で生成した表示サイズリスト305を一覧表示する(上記図11参照)。   In step S45, the CPU 12 displays a list of the display size list 305 generated in step S35 on the paper size selection window 602 (see FIG. 11 above).

次にステップS50へ移り、CPU12は、用紙サイズ選択ウィンドウ602での操作を介して操作者からの用紙サイズの選択を受け付ける。なお、上記図11に示したように表示サイズリスト305の末尾に「全サイズを表示」の項目を表示して、この項目を選択する操作が行われた場合には、表示サイズリスト305に代えて印刷可能サイズリスト303の内容を全て一覧表示させ、その中から再度用紙サイズの選択を受け付ける(上記図6参照)。そして、このフローを終了する。   Next, the process proceeds to step S50, where the CPU 12 accepts the selection of the paper size from the operator via the operation in the paper size selection window 602. As shown in FIG. 11, when an item “display all sizes” is displayed at the end of the display size list 305 and this item is selected, the display size list 305 is used instead. All the contents of the printable size list 303 are displayed as a list, and the selection of the paper size is accepted again from the list (see FIG. 6). Then, this flow ends.

以上において、上記図10のフローにおけるステップS5の制御手順が各請求項記載の機種受付手順として機能し、ステップS45の制御手順が各請求項記載のサイズ表示手順として機能し、ステップS50の制御手順が各請求項記載のサイズ受付手順として機能し、ステップS15の制御手順が各請求項記載の印刷物情報取得手順として機能し、ステップS25の制御手順が各請求項記載の印刷履歴取得手順として機能し、ステップS20の制御手順が各請求項記載の印刷履歴判定手順として機能し、ステップS30の制御手順が各請求項記載のサイズ取得手順として機能する。   In the above, the control procedure of step S5 in the flow of FIG. 10 functions as the model reception procedure described in each claim, the control procedure of step S45 functions as the size display procedure described in each claim, and the control procedure of step S50. Functions as a size reception procedure described in each claim, the control procedure in step S15 functions as a printed matter information acquisition procedure described in each claim, and the control procedure in step S25 functions as a print history acquisition procedure described in each claim. The control procedure in step S20 functions as a print history determination procedure described in each claim, and the control procedure in step S30 functions as a size acquisition procedure described in each claim.

<本実施形態の効果>
以上説明したように、本実施形態の編集アプリケーションでは、操作端末2のCPU12が実行するステップS5の手順でラベルプリンタ3等の機種が受け付けられると、その後のステップS45の手順で、当該選択した機種で印刷可能なすべての用紙サイズが表示されるではなく、ある一定の制限範囲内となる用紙サイズ(表示サイズリスト305に含まれる用紙サイズ)のみが一覧表示される。これにより、上記すべての用紙サイズが表示される場合に比べ、操作者が自分で使用する用紙を選択しやすくなり、使用感を向上することができる。
<Effect of this embodiment>
As described above, in the editing application of this embodiment, when a model such as the label printer 3 is received in the procedure of step S5 executed by the CPU 12 of the operation terminal 2, the selected model is processed in the procedure of subsequent step S45. All the paper sizes that can be printed with are not displayed, but only the paper sizes that fall within a certain limited range (paper sizes included in the display size list 305) are displayed in a list. This makes it easier for the operator to select the paper to be used by himself / herself, compared to the case where all the paper sizes are displayed, and the usability can be improved.

また、本実施形態では特に、操作端末2の大容量記憶装置16に記憶されたテンプレートファイル302(選択した機種のもの)に対応した、より限定された制限範囲内の用紙サイズが一覧表示される。これにより、操作者の用紙選択がさらにしやすくなり、使用感を確実に向上することができる。   In the present embodiment, in particular, a list of paper sizes within a more limited range corresponding to the template file 302 (of the selected model) stored in the mass storage device 16 of the operation terminal 2 is displayed. . Thereby, it becomes easier for the operator to select the sheet, and the usability can be improved with certainty.

また、本実施形態では特に、ステップS15の手順では、大容量記憶装置16のマイラベルズフォルダ304に記憶された複数のテンプレートファイル302を、ラベルプリンタ3等の機種ごとに区分して抽出して取得し、ステップS45の手順では、ステップS15の手順で抽出された各機種ごとのテンプレートファイル302のうち、ステップS5の手順で選択された機種に対応した用紙サイズを一覧表示する。このように、当該操作端末2に記憶されてさらに選択機種に対応して適用可能なテンプレートファイル302に含まれている用紙サイズは、当該操作端末2の操作者が使用する可能性が高いことが想定される。これらの用紙サイズを表示サイズリスト305として生成し一覧表示することで、操作者の用紙選択がさらにしやすくなり、使用感を確実に向上することができる。   In the present embodiment, in particular, in the procedure of step S15, a plurality of template files 302 stored in the My Labels folder 304 of the large-capacity storage device 16 are classified and extracted for each model such as the label printer 3 and acquired. In step S45, a list of paper sizes corresponding to the model selected in step S5 in the template file 302 for each model extracted in step S15 is displayed. As described above, the paper size included in the template file 302 stored in the operation terminal 2 and applicable to the selected model is likely to be used by the operator of the operation terminal 2. is assumed. By generating these paper sizes as the display size list 305 and displaying them in a list, it becomes easier for the operator to select the paper, and the usability can be improved with certainty.

また、本実施形態では特に、ラベルプリンタ3等の印刷ログ401にある用紙サイズが表示サイズリスト305に含まれていなかった場合でも、当該用紙サイズが表示サイズリスト305に追加されて一覧表示される。これにより、例えば操作者が操作端末2から印刷した実績はなくても他者が当該ラベルプリンタ3等を用いて印刷したことのある用紙サイズを表示することができるので、さらに利便性を向上することができる。   In the present embodiment, even when the paper size in the print log 401 of the label printer 3 or the like is not included in the display size list 305, the paper size is added to the display size list 305 and displayed as a list. . Accordingly, for example, even if the operator has not performed printing from the operation terminal 2, it is possible to display the paper size that has been printed by the other using the label printer 3 or the like, thereby further improving convenience. be able to.

また、本実施形態では特に、印刷ログ401がなかった場合でも、ラベルプリンタ3等に現時点で装着されている用紙サイズを(ステップS50の用紙サイズ選択受付手順での選択候補として)表示することができる。この結果、(印刷ログ401なしの場合にも対応して)確実に操作者の利便性を向上することができる。)   Further, in the present embodiment, even when there is no print log 401, the paper size currently mounted on the label printer 3 or the like can be displayed (as a selection candidate in the paper size selection reception procedure in step S50). it can. As a result, the convenience for the operator can be improved without fail (corresponding to the case where the print log 401 is not provided). )

なお、上記実施形態においては、最大母数である印刷可能サイズリスト303に対して、テンプレートファイル302と印刷ログ401の集合和、又はテンプレートファイル302と装着テープ情報402の集合和のいずれかとの集合積で表示サイズリスト305の絞り込み抽出を行ったが、本発明はこれに限られない。例えば、最大母数の印刷可能サイズリスト303に対して、テンプレートファイル302と印刷ログ401と装着テープ情報402の全ての集合和との集合積で表示サイズリスト305の絞り込み抽出を行ってもよい。他にも、最大母数の印刷可能サイズリスト303に対して、テンプレートファイル302と印刷ログ401と装着テープ情報402の全ての集合積で表示サイズリスト305の絞り込み抽出を行ってもよい。もしくは、抽出要素であるテンプレートファイル302と印刷ログ401と装着テープ情報402とを多様な組み合わせで集合和又は集合積を取り、これと最大母数の印刷可能サイズリスト303との集合積で表示サイズリスト305の絞り込み抽出を行ってもよい。また抽出要素については、テンプレートファイル302と印刷ログ401と装着テープ情報402の3つに限定されず、これらのうちの1つ又は2つを自動的又は任意に選択してもよいし、他の抽出要素を追加してもよい(図示省略)。   In the above embodiment, the set of either the set sum of the template file 302 and the print log 401 or the set sum of the template file 302 and the mounted tape information 402 is added to the printable size list 303 which is the maximum parameter. The display size list 305 is narrowed and extracted by product, but the present invention is not limited to this. For example, the display size list 305 may be narrowed down and extracted from the set product of the template file 302, the print log 401, and the mounting tape information 402 for the maximum parameter printable size list 303. In addition, the display size list 305 may be narrowed down and extracted from all set products of the template file 302, the print log 401, and the mounted tape information 402 with respect to the maximum parameter printable size list 303. Alternatively, the template file 302, which is the extraction element, the print log 401, and the mounting tape information 402 are taken in various combinations to obtain a set sum or set product, and the display size is set by a set product of this and the maximum parameter printable size list 303 The list 305 may be filtered and extracted. The extraction elements are not limited to the template file 302, the print log 401, and the mounting tape information 402, and one or two of these may be selected automatically or arbitrarily, Extraction elements may be added (not shown).

これらの場合のいずれにおいても、印刷可能サイズリスト303を最大母数として、これに対し抽出要素間の集合和又は集合積の組み合わせによる集合との集合積を取ることで、ユーザ条件により設定された選択機種により印刷不能な用紙サイズを除外して表示サイズリスト305を生成し、一覧表示できる。つまり、前述のようにして表示部17で一覧表示する用紙サイズが先に決定された場合でも、当該用紙サイズに、選択された機種で印刷不能な用紙サイズが含まれていた場合、その用紙サイズを除外して(ステップS50の用紙サイズ選択受付手順での選択候補として)表示することができる。この結果、さらに確実に操作者の利便性を向上することができる。   In any of these cases, the printable size list 303 is set as the maximum parameter, and by taking the set product with the set by the set sum or the combination of set products between the extracted elements, the user condition is set. The display size list 305 can be generated by excluding paper sizes that cannot be printed depending on the selected model and displayed as a list. That is, even when the paper size to be displayed as a list on the display unit 17 is determined in advance as described above, if the paper size includes a paper size that cannot be printed with the selected model, the paper size Can be displayed (as selection candidates in the paper size selection acceptance procedure in step S50). As a result, the convenience for the operator can be improved more reliably.

なお、本発明は、上記実施形態に限られるものではなく、その趣旨及び技術的思想を逸脱しない範囲内で種々の変形が可能である。以下、そのような変形例を順を追って説明する。なお、各変形例において、上記実施形態と同等の部分には同一の符号を付し、適宜説明を省略又は簡略化する。   The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit and technical idea of the present invention. Hereinafter, such modifications will be described in order. In each modification, the same reference numerals are given to the same parts as those in the above embodiment, and the description will be omitted or simplified as appropriate.

(1)絞り込み抽出結果の周辺の用紙サイズも追加して表示させる場合
例えば、図13に示すように、絞り込み抽出した結果の表示サイズリスト305に含まれる用紙サイズ(図示する例の9mm,12mm,18mm,24mmの4種類)に対して、さらに若干小さい用紙サイズ(図示する例の6mm)や、若干大きい用紙サイズ(図示する例の36mm)もまた当該操作端末2の操作者が使用したいと考える可能性が十分に想定される。
(1) When the paper size around the extraction result is also displayed, for example, as shown in FIG. 13, the paper size included in the display size list 305 of the extraction result (9 mm, 12 mm, A slightly smaller paper size (6 mm in the illustrated example) and a slightly larger paper size (36 mm in the illustrated example) are also desired to be used by the operator of the operation terminal 2 with respect to 18 types and 18 mm (four types). The possibility is fully assumed.

これに対応して本変形例では、最初に絞り込み抽出した結果の表示サイズリスト305に含まれる用紙サイズの周辺の用紙サイズも併せて一覧表示する。つまり、図示するように、最初に生成された表示サイズリスト305に対して周辺サイズを追加修正した修正表示サイズリスト305Aを最終的に一覧表示する。これにより本変形例では、前述のようにして表示部17で一覧表示する表示サイズリスト305が決定された際、それのみならず、当該表示サイズリスト305に含まれる用紙サイズの周辺(表示サイズリスト305のうちの最大値より若干大きなサイズ、又は、表示サイズリスト305のうちの最小値より若干小さなサイズ)の用紙サイズを(ステップS50の用紙サイズ選択受付手順での選択候補として)表示することができる。この結果、さらに確実に操作者の利便性を向上することができる。なお、表示サイズリスト305に含まれる用紙サイズの種類間で大きくバラツキがある場合で、それらの間を補間する形で周辺の用紙サイズを追加修正するようにしてもよい。   Correspondingly, in the present modification, the paper sizes around the paper sizes included in the display size list 305 as a result of the first narrowing and extraction are also displayed in a list. That is, as shown in the drawing, a corrected display size list 305A in which the peripheral size is added and corrected with respect to the initially generated display size list 305 is finally displayed as a list. As a result, in this modification, when the display size list 305 to be displayed as a list on the display unit 17 is determined as described above, not only that, but also the periphery of the paper size included in the display size list 305 (display size list) A paper size of a size slightly larger than the maximum value of 305 or a size slightly smaller than the minimum value of display size list 305 may be displayed (as a selection candidate in the paper size selection reception procedure in step S50). it can. As a result, the convenience for the operator can be improved more reliably. When there is a large variation between the types of paper sizes included in the display size list 305, the peripheral paper sizes may be additionally corrected by interpolating between them.

(2)条件要素又は抽出要素を機種群で設定する場合
一般的に、ラベルプリンタ3等には多様な機種が存在するが、それらの中でも作成する印字ラベルの用途別や使用する用紙の仕様別で大別されるラベルプリンタ3等の機種群(図示する例のAシリーズ、Bシリーズなど)という区別が存在する。同じ機種群のラベルプリンタ3等どうしは、共通した仕様の用紙を使用できるものの、使用可能な用紙サイズ(用紙幅)の種類が異なる場合がある。
(2) When setting the condition element or extraction element by model group Generally, there are various models for the label printer 3, etc., but among them, the type of print label to be created and the specifications of the paper to be used There is a distinction as a model group such as the label printer 3 (A series, B series, etc. in the example shown in the figure). The label printers 3 and the like of the same model group may use paper having a common specification, but the type of usable paper size (paper width) may be different.

上記実施形態では、印刷可能サイズリスト303を取得する際のユーザ条件設定の条件要素として、操作者がその時点で直接的に使用しようと考えるラベルプリンタ3等の1つの機種を設定したが、本発明はこれに限られない。例えば、図14に示すように、ユーザ条件設定の条件要素として機種群の単位(図示する例ではAシリーズ)で選択し設定してもよい。図示する例では、選択機種群に対応する全ての印刷可能サイズリスト303の集合和又は集合積を最大母数の機種群サイズリスト303A(図示する例では集合積)として取得する。そして、この最大母数に対し、当該選択機種群に対応するテンプレートファイル302と印刷ログ401と装着テープ情報402などの抽出要素間の集合和又は集合積との集合積で絞り込み抽出することにより表示サイズリスト305を生成し、一覧表示する。これにより、機種群というより広い制限範囲での用紙サイズを一覧表示できる。この結果、さらに確実に操作者の利便性を向上することができる。   In the above embodiment, one model such as the label printer 3 that the operator intends to use directly at that time is set as a condition element for setting user conditions when acquiring the printable size list 303. The invention is not limited to this. For example, as shown in FIG. 14, as a condition element for user condition setting, a model group unit (A series in the illustrated example) may be selected and set. In the illustrated example, the set sum or set product of all printable size lists 303 corresponding to the selected model group is acquired as the model group size list 303A (the set product in the illustrated example) having the maximum parameter. The maximum parameter is displayed by narrowing down and extracting the template file 302 corresponding to the selected model group, the print log 401, and the set product of the set sum or set product between the extraction elements such as the mounted tape information 402. A size list 305 is generated and displayed as a list. This makes it possible to display a list of paper sizes in a wider limit range of model groups. As a result, the convenience for the operator can be improved more reliably.

なお、特に図示しないが、ユーザ条件設定の条件要素としてラベルプリンタ3等の1つの機種を設定し、対応する1つの印刷可能サイズリスト303を最大母数として取得した場合でも、抽出要素では機種群の単位で対応するものを取得してもよい。つまり、抽出要素であるテンプレートファイル302、印刷ログ401、装着テープ情報402については、それらの少なくとも1つについて選択機種が属する機種群の単位で対応するものを取得してもよい。この場合、テンプレートファイル302については、ラベルプリンタ3等の機種群ごとに区別して抽出して取得される。逆に、1つの機種を設定しても、当該機種が属する機種群の単位で最大母数の印刷可能サイズリスト303を取得し、抽出要素は当該機種に対応するものだけを取得してもよい。このように、機種と機種群の単位の適用は多様な組み合わせが考えられる。   Although not specifically illustrated, even if one model such as the label printer 3 is set as a condition element for user condition setting and one corresponding printable size list 303 is acquired as the maximum parameter, the model group in the extraction element You may acquire a thing by the unit of. In other words, as for the template file 302, the print log 401, and the mounted tape information 402, which are extraction elements, those corresponding to each model group to which the selected model belongs may be acquired for at least one of them. In this case, the template file 302 is extracted and acquired separately for each model group such as the label printer 3. Conversely, even if one model is set, the printable size list 303 with the maximum parameter may be acquired in units of model groups to which the model belongs, and only the extraction elements corresponding to the model may be acquired. . As described above, various combinations of the units of the model and the model group can be considered.

(3)条件要素として使用用途を追加する場合
一般的に、ラベルプリンタ3等自体が多数の用紙サイズで印刷可能であっても、作成する印字ラベルの使用用途によって適用可能な用紙サイズが限定される場合がある。上記図4に示した編集アプリケーションの起動画面501では、機種選択ウィンドウ503の操作によってユーザが使用するラベルプリンタ3等の機種を選択できるとともに、操作アイコン502の操作によって作成しようとする印字ラベルの使用用途も選択できる。このようにユーザが任意に選択した印字ラベルの使用用途は、ラベルプリンタ3等の選択機種と同様にユーザ条件設定の条件要素とすることができ、印刷可能サイズリスト303の初期的な設定に利用できる。
(3) When a usage application is added as a condition element In general, even if the label printer 3 itself can print with a large number of paper sizes, the applicable paper size is limited depending on the usage of the print label to be created. There is a case. On the editing application startup screen 501 shown in FIG. 4, the user can select the model of the label printer 3 or the like to be used by the user by operating the model selection window 503 and use the print label to be created by operating the operation icon 502. Applications can also be selected. In this way, the usage of the print label arbitrarily selected by the user can be used as a condition element of the user condition setting similarly to the selected model of the label printer 3 and the like, and is used for the initial setting of the printable size list 303. it can.

例えば、図15に示すように、選択機種(図示する例ではA−5000)に対応する本来の印刷可能サイズリスト303(3.5mm,6mm,9mm,12mm,18mm,24mm,36mm,48mmの8種類;上記図7等参照)に対して、選択用途に対応して別途用意された用途適用サイズリスト(特に図示せず)との集合積で印刷可能サイズリスト303の内容を限定する(図示する例では6mm,9mm,12mm,18mmの4種類)。そして、この限定された印刷可能サイズリスト303を最大母数として自動絞り込み抽出を行うことにより、印字ラベルの使用用途を条件要素として反映した表示サイズリスト305を生成できる。これにより、当該操作端末2の操作者により使用される可能性がさらに高いものに絞り込んで抽出した用紙サイズを一覧表示できる。この結果、さらに確実に操作者の利便性を向上することができる。   For example, as shown in FIG. 15, the original printable size list 303 (3.5 mm, 6 mm, 9 mm, 12 mm, 18 mm, 24 mm, 36 mm, and 48 mm) corresponding to the selected model (A-5000 in the illustrated example). The content of the printable size list 303 is limited by a set product with a use application size list (not shown in particular) prepared separately corresponding to the selected use (see FIG. 7 above). In the example, 4 types of 6 mm, 9 mm, 12 mm and 18 mm). Then, by performing automatic narrowing extraction using the limited printable size list 303 as a maximum parameter, it is possible to generate a display size list 305 reflecting the usage of the print label as a condition element. As a result, it is possible to display a list of paper sizes extracted by narrowing down to those more likely to be used by the operator of the operation terminal 2. As a result, the convenience for the operator can be improved more reliably.

(4)用紙サイズを幅と長さで2次元的に規定する場合
上記実施形態の例では、幅サイズが一律な被印字テープ203のテープロール204を用紙としてその印刷内容に応じた任意の長さで印字ラベルを作成していたことから、操作者は1次元的に幅サイズだけを用紙サイズとして選択すればよかった。一方、所定の大きさに予め分離されたラベル台紙(いわゆるダイカットラベル;図示省略)が、長手方向に沿って剥離紙の一方側の面に連続配置されたダイカットテープ(図示省略)を用紙として使用するラベルプリンタ3等の機種(機種群)がある。この機種を選択した場合には、ダイカットテープの種類によってラベル台紙の用紙サイズが幅サイズだけでなく長さサイズも固定されているため、例えば上記図6に対応する図16に示すように、編集アプリケーションでは2次元的に幅サイズと長さサイズの両方で用紙サイズを選択する必要がある。この場合には、幅サイズと長さサイズのそれぞれの種類の組み合わせにより用紙サイズ全体の種類が大幅に増加してしまう。
(4) When the paper size is defined two-dimensionally by the width and length In the example of the above embodiment, the tape roll 204 of the print-receiving tape 203 having a uniform width size is used as the paper, and an arbitrary length according to the printing contents. Since the print label was created, the operator had to select only the width size as the paper size one-dimensionally. On the other hand, a die mount tape (not shown) in which a label mount (so-called die cut label; not shown) previously separated in a predetermined size is continuously arranged on one surface of the release paper along the longitudinal direction is used as a sheet. There are models (model groups) of the label printer 3 and the like. When this model is selected, the paper size of the label mount is fixed not only in the width size but also in the length size depending on the type of die-cut tape. For example, as shown in FIG. 16 corresponding to FIG. In an application, it is necessary to select a paper size in both a width size and a length size two-dimensionally. In this case, the combination of the width size and the length size greatly increases the overall paper size.

これに対して本変形例では、図17に示すような手法で一覧表示する用紙サイズを制限する。すなわち、ダイカットテープを使用するラベルプリンタ3等の選択機種(図示する例ではC−9000)に対応したドライバ301から最大母数となる印刷可能サイズリスト303を取得する。そして、各抽出要素間で幅サイズの集合和と長さサイズの集合和をそれぞれ取り、それらに含まれる幅サイズと長さサイズの全ての組み合わせによる用紙サイズ(長さサイズ×幅サイズ)の集合と、上記最大母数の印刷可能サイズリスト303(長さサイズ×幅サイズ)との集合積で絞り込み抽出を行い、表示サイズリスト305を生成すればよい。つまり、幅サイズと長さサイズのいずれか一方でも抽出要素に含まれる組み合わせの用紙サイズで絞り込み抽出する。   On the other hand, in the present modification, the sheet size to be displayed as a list is limited by the method shown in FIG. That is, the printable size list 303 that is the maximum parameter is acquired from the driver 301 corresponding to the selected model (C-9000 in the illustrated example) such as the label printer 3 that uses the die-cut tape. Then, the sum of width sizes and the sum of length sizes are taken between the extracted elements, and a set of paper sizes (length size × width size) by all combinations of the width sizes and length sizes included in them. The display size list 305 may be generated by performing a narrowing extraction with a set product of the printable size list 303 (length size × width size) of the maximum parameter. That is, extraction is performed by narrowing down with a combination of paper sizes included in the extraction element in either the width size or the length size.

例えば、図示する例では、複数の抽出要素(テンプレートファイル302、印刷ログ401、及び装着テープ情報402)にそれぞれ含まれる用紙サイズの長さサイズの集合和が57mm,76mm,102mmであり、また複数の抽出要素にそれぞれ含まれる用紙サイズの幅サイズの集合和が51mm,64mm,76mmである。これら長さサイズの集合和と幅サイズの集合和の全ての組み合わせからなる用紙サイズは3×3=9種類(図示省略)あるが、これらの集合と最大母数である印刷可能サイズリスト303の集合積を取って絞り込み抽出することで実際に印刷可能な用紙サイズ(図示する例の6種類)での表示サイズリスト305を生成できる。   For example, in the illustrated example, the set sum of the length sizes of the paper sizes included in each of the plurality of extraction elements (template file 302, print log 401, and mounting tape information 402) is 57 mm, 76 mm, and 102 mm. The set sum of the width sizes of the paper sizes included in each of the extraction elements is 51 mm, 64 mm, and 76 mm. There are 3 × 3 = 9 types of paper sizes (not shown) composed of all combinations of the set sum of the length sizes and the set sum of the width sizes, but in the printable size list 303 which is the set and the maximum population. A display size list 305 can be generated with paper sizes that can actually be printed (six types in the example shown in the figure) by taking the collective product and performing extraction.

これにより、ダイカットテープを使用する場合の長さサイズと幅サイズの両方で制限した用紙サイズを一覧表示できる。この結果、さらに確実に操作者の利便性を向上することができる。なお、長さサイズと幅サイズのいずれか一方だけで絞り込み抽出を行うようにしてもよい。   This makes it possible to display a list of paper sizes limited by both the length size and the width size when using the die-cut tape. As a result, the convenience for the operator can be improved more reliably. It should be noted that the extraction may be performed by using only one of the length size and the width size.

(5)その他
さらに、以上は、被印字テープ203がリール部材の周りに巻回されてテープロール204を構成する場合や、カートリッジ内にそのテープロール204が配置されて被印字テープ203が繰り出される場合を例にとって説明したが、これに限られない。例えば、長尺平紙状あるいは短冊状のテープやシート(テープロール204に巻回されたテープを繰り出した後に適宜の長さに切断して形成したものを含む)を、所定の収納部にスタックして(例えばトレイ状のものに平積み積層して)カートリッジ化し、このカートリッジをラベルプリンタ3等側のカートリッジホルダに装着して、上記収納部から移送、搬送して印字及び書き込みを行い印字ラベルを作成するようにしてもよい。
(5) Others Furthermore, as described above, the print-receiving tape 203 is wound around the reel member to form the tape roll 204, or the tape roll 204 is arranged in the cartridge and the print-receiving tape 203 is fed out. Although the case has been described as an example, the present invention is not limited to this. For example, a long flat paper-like or strip-like tape or sheet (including a tape or sheet formed by feeding the tape wound around the tape roll 204 and then cutting it to an appropriate length) is stacked in a predetermined storage section. (For example, by stacking them in a tray), the cartridge is mounted on the cartridge holder on the side of the label printer 3, etc., and transported and transported from the storage section for printing and writing. You may make it create.

さらには長尺平紙状あるいは短冊状のテープやシートをラベルプリンタ3外より1枚ずつ所定のフィーダ機構によって移送しラベルプリンタ3内へ供給する構成も考えられ、さらにはカートリッジのようなラベルプリンタ本体側に着脱可能なものにも限られず、装置本体側に着脱不能のいわゆる据え付け型あるいは一体型としてテープロール204を設けることも考えられる。この場合も同様の効果を得る。   Furthermore, a configuration in which a long flat paper-like or strip-like tape or sheet is transported one by one from the outside of the label printer 3 by a predetermined feeder mechanism and supplied into the label printer 3 can be considered. The tape roll 204 may be provided as a so-called installation type or an integral type that is not detachable on the apparatus main body side but is detachable on the apparatus main body side. In this case, the same effect is obtained.

なお、以上の説明における「垂直」とは、厳密な意味での垂直ではない。すなわち、「垂直」とは、設計上、製造上の公差、誤差が許容され、「実質的に垂直」という意味である。   Note that “vertical” in the above description is not vertical in a strict sense. In other words, “vertical” means that “tolerance and error in manufacturing are allowed in design and“ substantially vertical ”.

なお、以上の説明における「平行」とは、厳密な意味での平行ではない。すなわち、「平行」とは、設計上、製造上の公差、誤差が許容され、「実質的に平行」という意味である。   Note that “parallel” in the above description is not parallel in a strict sense. That is, “parallel” means that “tolerance and error in manufacturing are allowed in design and“ substantially parallel ”.

なお、以上の説明における「等しい」とは、厳密な意味ではない。すなわち、「等しい」とは、設計上、製造上の公差、誤差が許容され、「実質的に等しい」という意味である。   Note that “equal” in the above description does not have a strict meaning. In other words, “equal” means that “tolerance and error in manufacturing are allowed by design and is“ substantially equal ”.

なお、以上において、図1、図2等の各図中に示す矢印は信号の流れの一例を示すものであり、信号の流れ方向を限定するものではない。   In addition, in the above, the arrow shown in each figure of FIG.1, FIG.2, etc. shows an example of the flow of a signal, and does not limit the flow direction of a signal.

また、図12等に示すフローチャートは本発明を上記フローに示す手順に限定するものではなく、発明の趣旨及び技術的思想を逸脱しない範囲内で手順の追加・削除又は順番の変更等をしてもよい。   Further, the flowchart shown in FIG. 12 and the like does not limit the present invention to the procedure shown in the above-described flow, and the procedure is added / deleted or the order is changed without departing from the spirit and technical idea of the invention. Also good.

また、以上既に述べた以外にも、上記実施形態や各変形例による手法を適宜組み合わせて利用しても良い。   In addition to those already described above, the methods according to the above-described embodiments and modifications may be used in appropriate combination.

その他、一々例示はしないが、本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲内において、種々の変更が加えられて実施されるものである。   In addition, although not illustrated one by one, the present invention is implemented with various modifications within a range not departing from the gist thereof.

1 印刷システム
2 操作端末(端末)
3 ラベルプリンタ(印刷装置)
12 CPU
13 メモリ
14 操作部
15 通信制御部
16 大容量記憶装置(記憶部)
17 表示部
202 制御装置
202A メモリ
203 被印字テープ(用紙)
204 テープロール
301 ドライバ
302 テンプレートファイル(作成済み印刷物情報)
303 印刷可能サイズリスト
305 表示サイズリスト
401 印刷ログ(印刷履歴)
402 装着テープ情報
NW 通信ネットワーク
1 Printing system 2 Operation terminal (terminal)
3 Label printer (printing device)
12 CPU
13 Memory 14 Operation Unit 15 Communication Control Unit 16 Mass Storage Device (Storage Unit)
17 Display Unit 202 Control Device 202A Memory 203 Printed Tape (Paper)
204 Tape Roll 301 Driver 302 Template File (Created Print Information)
303 Printable Size List 305 Display Size List 401 Print Log (Print History)
402 Tape information NW communication network

Claims (13)

用紙に印刷を行う印刷装置に接続され、表示部、記憶部、操作部、演算部を備えた端末の前記演算部に対し、
前記操作部を介し、前記印刷装置の機種の選択を受け付ける機種受付手順と、
前記機種受付手順で選択された前記機種により印刷可能なすべての用紙サイズのうち、前記記憶部に記憶された作成済み印刷物情報に対応するサイズ情報若しくは前記印刷装置に装着されている用紙のサイズ情報に基づく所定の制限範囲外となる少なくとも1つの第1サイズを非表示としつつ、前記制限範囲内となる少なくとも1つの第2サイズを前記表示部に一覧表示する、サイズ表示手順と、
前記操作部を介し、前記サイズ表示手順で一覧表示した前記第2サイズに含まれる1つの用紙サイズの選択を受け付けるサイズ受付手順と、
を実行させるための、印刷処理プログラムであって、
前記演算部に対し、さらに、
前記記憶部に記憶された、前記作成済み印刷物情報を取得する印刷物情報取得手順を実行させ、
前記サイズ表示手順では、
前記機種受付手順で選択された前記機種により印刷可能なすべての用紙サイズのうち、前記印刷物情報取得手順で取得された前記作成済み印刷物情報に対応する複数の前記第2サイズを前記表示部に一覧表示し、
前記サイズ受付手順では、前記サイズ表示手順で一覧表示した前記複数の第2サイズに含まれる前記1つの用紙サイズの選択を受け付ける
ことを特徴とする印刷処理プログラム。
Connected to a printing apparatus that prints on paper, the calculation unit of the terminal provided with a display unit, storage unit, operation unit, calculation unit,
A model acceptance procedure for accepting selection of the model of the printing apparatus via the operation unit;
Of all the paper sizes that can be printed by the model selected in the model reception procedure, the size information corresponding to the created printed matter information stored in the storage unit or the size information of the paper loaded in the printing apparatus A size display procedure for displaying a list of at least one second size within the limit range on the display unit while hiding at least one first size outside the predetermined limit range based on
A size acceptance procedure for accepting selection of one paper size included in the second size listed in the size display procedure via the operation unit;
A print processing program for executing
For the calculation unit,
The printed matter information acquisition procedure for acquiring the created printed matter information stored in the storage unit is executed,
In the size display procedure,
Among the all paper sizes that can be printed by the model selected in the model acceptance procedure, a plurality of the second sizes corresponding to the created printed matter information acquired in the printed matter information acquisition procedure are listed on the display unit. Display
In the size reception procedure, selection of the one paper size included in the plurality of second sizes displayed in a list in the size display procedure is received.
A print processing program.
請求項1記載の印刷処理プログラムにおいて、
前記印刷物情報取得手順は、
前記記憶部に記憶された前記作成済み印刷物情報を、前記印刷装置の機種ごと若しくは機種群ごとに区分して抽出して取得する印刷物情報抽出手順であり、
前記サイズ表示手順では、
前記印刷物情報取得手順で抽出された各機種ごと若しくは各機種群ごとの前記作成済み印刷物情報のうち、前記機種受付手順で選択された前記機種に対応した用紙サイズを一覧表示する
ことを特徴とする印刷処理プログラム。
The print processing program according to claim 1 ,
The printed matter information acquisition procedure includes:
The printed matter information extraction procedure for extracting and obtaining the created printed matter information stored in the storage unit by classifying the printing device for each model or model group,
In the size display procedure,
A list of paper sizes corresponding to the model selected in the model reception procedure is displayed in a list among the created printed matter information for each model or each model group extracted in the printed matter information acquisition procedure. Print processing program.
請求項1又は請求項2記載の印刷処理プログラムにおいて、
前記演算部に対し、
前記印刷装置に記憶された印刷履歴を取得する印刷履歴取得手順をさらに実行させ、
前記サイズ表示手順では、
前記印刷履歴取得手順で取得した前記印刷履歴に対応した用紙サイズのうち、前記第2サイズに含まれないサイズがあった場合には、当該サイズを追加して前記表示部に一覧表示する
ことを特徴とする印刷処理プログラム。
In the print processing program according to claim 1 or 2 ,
For the arithmetic unit,
Further executing a print history acquisition procedure for acquiring a print history stored in the printing device;
In the size display procedure,
Among the paper sizes corresponding to the print history acquired in the print history acquisition procedure, if there is a size that is not included in the second size, the size is added and displayed on the display unit as a list. Characteristic print processing program.
請求項3記載の印刷処理プログラムにおいて、
前記演算部に対し、さらに、前記印刷装置に記憶された印刷履歴の有無を判定する印刷履歴判定手順を実行させ、
前記印刷履歴判定手順で前記印刷履歴があると判定された場合には、前記印刷履歴取得手順で前記印刷履歴を取得し、
前記印刷履歴判定手順で前記印刷履歴がないと判定された場合には、前記演算部に対し、さらに、
前記印刷装置に装着されている用紙のサイズ情報を取得するサイズ取得手順を実行させ、
前記サイズ表示手順では、
前記サイズ取得手順で取得された前記サイズ情報に対応する、前記第2サイズを前記表示部に一覧表示する
ことを特徴とする印刷処理プログラム。
The print processing program according to claim 3 .
The calculation unit is further caused to execute a print history determination procedure for determining the presence or absence of a print history stored in the printing apparatus,
If it is determined that the print history is present in the print history determination procedure, the print history is acquired in the print history acquisition procedure,
If it is determined in the print history determination procedure that there is no print history,
Causing a size acquisition procedure to acquire size information of the paper loaded in the printing apparatus;
In the size display procedure,
A print processing program that displays a list of the second sizes corresponding to the size information acquired in the size acquisition procedure on the display unit.
請求項1乃至請求項4のいずれか1項記載の印刷処理プログラムにおいて、
前記サイズ表示手順では、
前記第2サイズに加え、当該第2サイズの周辺の用紙サイズも併せて一覧表示する
ことを特徴とする印刷処理プログラム。
The print processing program according to any one of claims 1 to 4 ,
In the size display procedure,
A print processing program that displays a list of paper sizes around the second size in addition to the second size.
用紙に印刷を行う印刷装置に接続され、表示部、記憶部、操作部、演算部を備えた端末の前記演算部に対し、Connected to a printing apparatus that prints on paper, the calculation unit of the terminal provided with a display unit, storage unit, operation unit, calculation unit,
前記操作部を介し、前記印刷装置の機種の選択を受け付ける機種受付手順と、A model acceptance procedure for accepting selection of the model of the printing apparatus via the operation unit;
前記機種受付手順で選択された前記機種により印刷可能なすべての用紙サイズのうち、前記記憶部に記憶された作成済み印刷物情報に対応するサイズ情報若しくは前記印刷装置に装着されている用紙のサイズ情報に基づく所定の制限範囲外となる少なくとも1つの第1サイズを非表示としつつ、前記制限範囲内となる少なくとも1つの第2サイズを前記表示部に一覧表示する、サイズ表示手順と、Of all the paper sizes that can be printed by the model selected in the model reception procedure, the size information corresponding to the created printed matter information stored in the storage unit or the size information of the paper loaded in the printing apparatus A size display procedure for displaying a list of at least one second size within the limit range on the display unit while hiding at least one first size outside the predetermined limit range based on
前記操作部を介し、前記サイズ表示手順で一覧表示した前記第2サイズに含まれる1つの用紙サイズの選択を受け付けるサイズ受付手順と、A size acceptance procedure for accepting selection of one paper size included in the second size listed in the size display procedure via the operation unit;
を実行させるための、印刷処理プログラムであって、A print processing program for executing
前記演算部に対し、For the arithmetic unit,
前記印刷装置に記憶された印刷履歴を取得する印刷履歴取得手順をさらに実行させ、Further executing a print history acquisition procedure for acquiring a print history stored in the printing device;
前記サイズ表示手順では、In the size display procedure,
前記印刷履歴取得手順で取得した前記印刷履歴に対応した用紙サイズのうち、前記第2サイズに含まれないサイズがあった場合には、当該サイズを追加して前記表示部に一覧表示するIf there is a size not included in the second size among the paper sizes corresponding to the print history acquired in the print history acquisition procedure, the size is added and displayed in a list on the display unit.
ことを特徴とする印刷処理プログラム。A print processing program.
請求項6記載の印刷処理プログラムにおいて、The print processing program according to claim 6.
前記演算部に対し、さらに、For the calculation unit,
前記記憶部に記憶された、前記作成済み印刷物情報を取得する印刷物情報取得手順を実行させ、  The printed matter information acquisition procedure for acquiring the created printed matter information stored in the storage unit is executed,
前記印刷物情報取得手順は、The printed matter information acquisition procedure includes:
前記記憶部に記憶された前記作成済み印刷物情報を、前記印刷装置の機種ごと若しくは機種群ごとに区分して抽出して取得する印刷物情報抽出手順であり、The printed matter information extraction procedure for extracting and obtaining the created printed matter information stored in the storage unit by classifying the printing device for each model or model group,
前記サイズ表示手順では、In the size display procedure,
前記印刷物情報取得手順で抽出された各機種ごと若しくは各機種群ごとの前記作成済み印刷物情報のうち、前記機種受付手順で選択された前記機種に対応した用紙サイズを一覧表示するA list of paper sizes corresponding to the model selected in the model reception procedure among the created printed matter information for each model or each model group extracted in the print information acquisition procedure is displayed.
ことを特徴とする印刷処理プログラム。A print processing program.
請求項6又は請求項7記載の印刷処理プログラムにおいて、
前記演算部に対し、さらに、前記印刷装置に記憶された印刷履歴の有無を判定する印刷履歴判定手順を実行させ、
前記印刷履歴判定手順で前記印刷履歴があると判定された場合には、前記印刷履歴取得手順で前記印刷履歴を取得し、
前記印刷履歴判定手順で前記印刷履歴がないと判定された場合には、前記演算部に対し、さらに、
前記印刷装置に装着されている用紙のサイズ情報を取得するサイズ取得手順を実行させ、
前記サイズ表示手順では、
前記サイズ取得手順で取得された前記サイズ情報に対応する、前記第2サイズを前記表示部に一覧表示する
ことを特徴とする印刷処理プログラム。
The print processing program according to claim 6 or 7 ,
The calculation unit is further caused to execute a print history determination procedure for determining the presence or absence of a print history stored in the printing apparatus,
If it is determined that the print history is present in the print history determination procedure, the print history is acquired in the print history acquisition procedure,
If it is determined in the print history determination procedure that there is no print history,
Causing a size acquisition procedure to acquire size information of the paper loaded in the printing apparatus;
In the size display procedure,
List the second size corresponding to the size information acquired in the size acquisition procedure on the display unit
A print processing program.
請求項6乃至請求項8のいずれか1項記載の印刷処理プログラムにおいて、The print processing program according to any one of claims 6 to 8,
前記サイズ表示手順では、In the size display procedure,
前記第2サイズに加え、当該第2サイズの周辺の用紙サイズも併せて一覧表示するIn addition to the second size, a list of paper sizes around the second size is also displayed.
ことを特徴とする印刷処理プログラム。A print processing program.
用紙に印刷を行う印刷装置に接続され、表示部、記憶部、操作部、演算部を備えた端末の前記演算部に対し、Connected to a printing apparatus that prints on paper, the calculation unit of the terminal provided with a display unit, storage unit, operation unit, calculation unit,
前記操作部を介し、前記印刷装置の機種の選択を受け付ける機種受付手順と、A model acceptance procedure for accepting selection of the model of the printing apparatus via the operation unit;
前記機種受付手順で選択された前記機種により印刷可能なすべての用紙サイズのうち、前記記憶部に記憶された作成済み印刷物情報に対応するサイズ情報若しくは前記印刷装置に装着されている用紙のサイズ情報に基づく所定の制限範囲外となる少なくとも1つの第1サイズを非表示としつつ、前記制限範囲内となる少なくとも1つの第2サイズを前記表示部に一覧表示する、サイズ表示手順と、Of all the paper sizes that can be printed by the model selected in the model reception procedure, the size information corresponding to the created printed matter information stored in the storage unit or the size information of the paper loaded in the printing apparatus A size display procedure for displaying a list of at least one second size within the limit range on the display unit while hiding at least one first size outside the predetermined limit range based on
前記操作部を介し、前記サイズ表示手順で一覧表示した前記第2サイズに含まれる1つの用紙サイズの選択を受け付けるサイズ受付手順と、A size acceptance procedure for accepting selection of one paper size included in the second size listed in the size display procedure via the operation unit;
を実行させるための、印刷処理プログラムであって、A print processing program for executing
前記サイズ表示手順では、In the size display procedure,
前記第2サイズに加え、当該第2サイズの周辺の用紙サイズも併せて一覧表示するIn addition to the second size, a list of paper sizes around the second size is also displayed.
ことを特徴とする印刷処理プログラム。A print processing program.
請求項10記載の印刷処理プログラムにおいて、The print processing program according to claim 10.
前記演算部に対し、さらに、For the calculation unit,
前記記憶部に記憶された、前記作成済み印刷物情報を取得する印刷物情報取得手順を実行させ、The printed matter information acquisition procedure for acquiring the created printed matter information stored in the storage unit is executed,
前記印刷物情報取得手順は、The printed matter information acquisition procedure includes:
前記記憶部に記憶された前記作成済み印刷物情報を、前記印刷装置の機種ごと若しくは機種群ごとに区分して抽出して取得する印刷物情報抽出手順であり、The printed matter information extraction procedure for extracting and obtaining the created printed matter information stored in the storage unit by classifying the printing device for each model or model group,
前記サイズ表示手順では、In the size display procedure,
前記印刷物情報取得手順で抽出された各機種ごと若しくは各機種群ごとの前記作成済み印刷物情報のうち、前記機種受付手順で選択された前記機種に対応した用紙サイズを一覧表示するA list of paper sizes corresponding to the model selected in the model reception procedure among the created printed matter information for each model or each model group extracted in the print information acquisition procedure is displayed.
ことを特徴とする印刷処理プログラム。A print processing program.
請求項1乃至請求項11のいずれか1項記載の印刷処理プログラムにおいて、The print processing program according to any one of claims 1 to 11,
前記用紙は、The paper is
所定の大きさに予め分離されたラベル台紙が、長手方向に沿って剥離紙の一方側の面に連続配置されたダイカットテープであり、The label mount, which has been separated into a predetermined size in advance, is a die-cut tape continuously arranged on one side of the release paper along the longitudinal direction,
前記サイズ表示手順では、In the size display procedure,
前記機種受付手順で選択された前記機種により印刷可能なすべての用紙サイズのうち、前記印刷物情報に対応するサイズ情報若しくは前記印刷装置に装着されている用紙のサイズ情報に対応する複数の前記第2サイズを前記表示部に一覧表示するAmong all the paper sizes that can be printed by the model selected in the model reception procedure, the plurality of second information corresponding to the size information corresponding to the printed matter information or the size information of the paper loaded in the printing apparatus. List sizes on the display
ことを特徴とする印刷処理プログラム。A print processing program.
請求項1乃至請求項12のいずれか1項記載の印刷処理プログラムにおいて、The print processing program according to any one of claims 1 to 12,
前記サイズ表示手順では、In the size display procedure,
前記第2サイズのうち、前記機種受付手順で選択された前記機種により印刷不能な用紙サイズを除外して、一覧表示するAmong the second sizes, a list is displayed excluding paper sizes that cannot be printed by the model selected in the model reception procedure.
ことを特徴とする印刷処理プログラム。A print processing program.
JP2016186851A 2016-09-26 2016-09-26 Print processing program Active JP6598075B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016186851A JP6598075B2 (en) 2016-09-26 2016-09-26 Print processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016186851A JP6598075B2 (en) 2016-09-26 2016-09-26 Print processing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018055157A JP2018055157A (en) 2018-04-05
JP6598075B2 true JP6598075B2 (en) 2019-10-30

Family

ID=61836734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016186851A Active JP6598075B2 (en) 2016-09-26 2016-09-26 Print processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6598075B2 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004130683A (en) * 2002-10-10 2004-04-30 Brother Ind Ltd Printer, program, and medium recording that program
JP2005014524A (en) * 2003-06-27 2005-01-20 King Jim Co Ltd Printer, method of printing and program
JP4375085B2 (en) * 2004-03-30 2009-12-02 ブラザー工業株式会社 Display printing system, program, and recording medium
JP4730203B2 (en) * 2006-05-23 2011-07-20 ブラザー工業株式会社 Label making device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018055157A (en) 2018-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6335714B2 (en) Print control apparatus, print control method, and program
JP4416801B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP5909895B2 (en) Program, portable terminal, portable terminal control method, and printing system
US9292768B2 (en) Method of generating label data for printing images that are larger than a tape width of a tape-shaped member, recording medium, label data generating apparatus, and label creating system
JP6553946B2 (en) PRINT CONTROL SYSTEM, PRINT CONTROL DEVICE, PRINT CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP7040204B2 (en) Application program
US10445040B2 (en) Information processing apparatus, tape printing apparatus, and display control method of information processing apparatus
US11093193B2 (en) Information processing device for generating of a workflow and method for controlling the same
US9158998B2 (en) Template processing program and template processing method
US7677820B2 (en) Printing supporting apparatus, printing apparatus selecting apparatus, printing supporting program, printing apparatus selecting program, storage medium, method of selecting printing apparatus, method of supporting printing, and method of creating printing apparatus determining tree
JP6351282B2 (en) Print control apparatus, print control method, and program
JP5545542B2 (en) Software management apparatus and software management system
JP6488933B2 (en) Paper information creation tool and paper information creation method
JP2019174951A (en) Application program
JP7459524B2 (en) Programs and information processing equipment
JP6598075B2 (en) Print processing program
JP4442875B2 (en) Data processing apparatus, printing control method in the apparatus, and program
JP7024547B2 (en) Application program
JP2008242770A (en) Print system, and its management server and terminal
US20240111978A1 (en) Non-transitory medium storing program executable by computer of information processing apparatus and information processing apparatus
JP6079924B2 (en) Program, portable terminal, and portable terminal control method
JP2023094960A (en) Program and information processing device
JP2013175055A (en) Content processing program and content information processing method
JP2019125121A (en) Program and information processing device
JP2010058878A (en) Printer, paper feeding method in this printer and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190619

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190813

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6598075

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150