JP6598034B2 - 車両用制動装置 - Google Patents
車両用制動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6598034B2 JP6598034B2 JP2017210062A JP2017210062A JP6598034B2 JP 6598034 B2 JP6598034 B2 JP 6598034B2 JP 2017210062 A JP2017210062 A JP 2017210062A JP 2017210062 A JP2017210062 A JP 2017210062A JP 6598034 B2 JP6598034 B2 JP 6598034B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- power supply
- capacitor
- brake
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Braking Systems And Boosters (AREA)
- Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Description
本実施例に係る車両は、図1に示すように、車両電源1とバックアップ電源ユニット2(補助電源装置)とブレーキバイワイヤシステム3(電動ブレーキ手段)により車両を制動可能に構成された車両用制動装置4と、空調装置や電子機器等の車両側負荷5等を備えている。この車両は、例えば、走行駆動源として電動モータと内燃機関(何れも図示略)とを備えたハイブリッド車両であり、車両の運動エネルギーを電気エネルギーに回生することにより車両を制動する回生制動と、ブレーキバイワイヤシステム3による液圧制動とを併用して必要な制動力を発生させるブレーキ回生協調制御を実行可能に構成されている。
車両電源1は、例えば12Vの車両用のバッテリ11(主電源)と、このバッテリ11に並列に接続されると共に内燃機関の駆動により発電可能なオルタネータ12等を備え、バッテリ11の充電率等の充放電状態を検出可能な充放電センサ13を備えている。車両電源1は、途中部にバックアップ電源ユニット2が介装された第1回線L1と、この第1回線L1に並行に配設された第2回線L2との2系統の回線によって、ブレーキバイワイヤシステム3に電力を供給可能に接続されている。第2回線L2の途中部から分岐した第3回線L3は、車両側負荷5に接続されている。
バックアップ電源ユニット2は、ブレーキバイワイヤシステム3についてバッテリ11の電力供給に支障が生じる可能性がある場合に、ブレーキバイワイヤシステム3にバックアップ電力を供給するブレーキバイワイヤシステム3専用の補助電源装置である。バックアップ電源ユニット2は、複数のキャパシタとして例えば第1キャパシタ21a及び第2キャパシタ21bと、充電回路部22と、第1制御部23(制御手段)等を備えている。
D1=D−D0 …(1)
図1に示すように、ブレーキバイワイヤシステム3は、第1,第2回線L1,L2から電力が供給される電源供給制御回路部31と、モータ32と、ブレーキ液流路を電気的に開閉可能な電磁弁33〜36と、第2制御部37等を備えている。
図3に示すように、ブレーキバイワイヤシステム3は、乗員の操作によるブレーキペダル41のストロークStに応じたブレーキ液圧を生成可能なマスタシリンダ42と、モータ32とこのモータ32に駆動されるポンプ部とからなる電動ブレーキブースタ43(電動ブレーキ手段)と、反力発生機構44と、このマスタシリンダ42又は/及び電動ブレーキブースタ43により発生されたブレーキ液圧によって車両の前後左右輪FL,FR,RL,RRの回転を夫々制動するホイールシリンダ45a〜45dと、第2制御部37等を備えている。
A=klogB+K …(2)
尚、Aは感覚量、Bは物理量、kはゲイン、Kは積分定数である。
車両用制御装置は、バッテリ11からブレーキバイワイヤシステム3に供給される電力が不足する場合に、バックアップ電源ユニット2の給電手段として選択したキャパシタから電力を供給して必要な制動力を得ることができる。この電力を供給する給電手段として例えば第1キャパシタ21aを選択したとき、給電手段と異なる第2キャパシタ21bを充電可能であれば充電しておく。
1〕前記実施形態においては、回生制動と液圧制動とを実行可能なハイブリッド車両の例を説明したが、少なくともブレーキバイワイヤシステム3を備えていれば良く、電気自動車や内燃機関のみ備えた車両等に適用可能である。
2 :バックアップ電源ユニット
3 :ブレーキバイワイヤシステム
4 :車両用制動装置
5 :車両側負荷
11 :バッテリ(主電源)
12 :オルタネータ
13 :充電率センサ
21a,21b :キャパシタ(蓄電手段)
22 :充電回路部(充電手段)
23 :第1制御部(制御手段)
24a :第1接点
24b :第2接点
24c :第3接点
25 :第4接点
31 :電源供給制御回路部
32 :モータ
32a :モータドライバ
33〜36 :電磁弁
33a〜36a :電磁弁ドライバ
37 :第2制御部
41 :ブレーキペダル
42 :マスタシリンダ
43 :電動ブレーキブースタ
45a〜45d :ホイールシリンダ
47 :ストロークセンサ
D :目標減速度
D0 :減速度
D1 :要求減速度
E1 :第1電力
E2 :第2電力
L1 :第1回線
L2 :第2回線
L3 :第3回線
M1 :踏力特性マップ
M2 :制動特性マップ
Claims (3)
- 乗員のブレーキ操作によりモータを駆動して車両を制動可能な電動ブレーキ手段と、前記電動ブレーキ手段に電力を供給可能な主電源と、前記電動ブレーキ手段に電力を供給可能な複数のキャパシタを備えた補助電源装置と、前記電動ブレーキ手段の必要電力が前記主電源の供給可能な電力より大きい場合に、前記主電源と共に又は前記主電源の代わりに前記補助電源装置から前記電動ブレーキ手段に電力を供給させる制御手段とを備えた車両用制動装置において、
前記制御手段は、前記複数のキャパシタのうちの1つのキャパシタを給電手段として選択しておき、制動時に前記必要電力と前記主電源の供給可能な電力を夫々演算して前記補助電源装置から前記電動ブレーキ手段に電力を供給するか否か判定し、前記補助電源装置から前記電動ブレーキ手段に電力を供給する場合に前記給電手段から電力を所定回数供給させた後、前記給電手段と異なるキャパシタを次の給電手段として選択することを特徴とする車両用制動装置。 - 前記制御手段は、前記給電手段として選択したキャパシタから電力を1回供給させる毎に、前記給電手段と異なるキャパシタを次の給電手段として選択することを特徴とする請求項1に記載の車両用制動装置。
- 前記制御手段は、前記給電手段として選択したキャパシタと異なるキャパシタが満充電状態でない場合にこのキャパシタを充電させることを特徴とする請求項1又は2に記載の車両用制動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017210062A JP6598034B2 (ja) | 2017-10-31 | 2017-10-31 | 車両用制動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017210062A JP6598034B2 (ja) | 2017-10-31 | 2017-10-31 | 車両用制動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019081463A JP2019081463A (ja) | 2019-05-30 |
JP6598034B2 true JP6598034B2 (ja) | 2019-10-30 |
Family
ID=66669391
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017210062A Active JP6598034B2 (ja) | 2017-10-31 | 2017-10-31 | 車両用制動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6598034B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023187858A1 (ja) * | 2022-03-28 | 2023-10-05 | 株式会社Subaru | 車載電源システム、充放電制御装置、車両及びコンピュータプログラム並びにコンピュータプログラムを記録した記録媒体 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11346404A (ja) * | 1998-06-03 | 1999-12-14 | Ccr:Kk | 電動車両用電源装置 |
JP6313127B2 (ja) * | 2014-06-12 | 2018-04-18 | Ntn株式会社 | 電動ブレーキ装置および電動ブレーキ装置システム |
JP6481553B2 (ja) * | 2015-07-28 | 2019-03-13 | 株式会社デンソー | スイッチング素子駆動回路 |
-
2017
- 2017-10-31 JP JP2017210062A patent/JP6598034B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019081463A (ja) | 2019-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10259438B2 (en) | Brake control device | |
US9180780B2 (en) | Method for controlling a motor vehicle brake system | |
US20140084673A1 (en) | Brake Control Apparatus | |
US9919690B2 (en) | Brake device for vehicle | |
US9233668B2 (en) | Vehicle braking control device | |
JP2009541132A (ja) | 組み合わせ車両ブレーキ装置を操作するための方法 | |
US20130297170A1 (en) | Control device and method for operating a braking system equipped with an electric drive device and/or generator device | |
JP6102834B2 (ja) | 自動ブレーキ装置 | |
US9566866B2 (en) | Control device for a regenerative braking system of a vehicle, and method for operating a regenerative braking system of a vehicle | |
US20150274033A1 (en) | Wheel control device, vehicle, and wheel control method | |
US8777334B2 (en) | Control apparatus for vehicle | |
JP5766240B2 (ja) | 車両用制動装置 | |
JP6598034B2 (ja) | 車両用制動装置 | |
JP2015110361A (ja) | 車両のブレーキ装置 | |
JP6579401B2 (ja) | 車両用制動装置 | |
JP6536972B2 (ja) | 車両用制動装置 | |
JP6663573B2 (ja) | 車両用制御装置 | |
JP6488215B2 (ja) | 車両用制動装置 | |
JP6598035B2 (ja) | 車両用制動装置 | |
US10315633B2 (en) | Vehicle behavior control device | |
KR101316584B1 (ko) | 차량 브레이크 시스템 및 그 제어 방법 | |
JP2015006831A (ja) | 車両用ブレーキ装置 | |
JP6512494B1 (ja) | 車両用制動装置 | |
JP6512261B1 (ja) | 車両用制動装置 | |
JP2016043718A (ja) | 車両用制動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190425 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190918 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6598034 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |