JP6594731B2 - 触覚出力装置 - Google Patents
触覚出力装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6594731B2 JP6594731B2 JP2015207934A JP2015207934A JP6594731B2 JP 6594731 B2 JP6594731 B2 JP 6594731B2 JP 2015207934 A JP2015207934 A JP 2015207934A JP 2015207934 A JP2015207934 A JP 2015207934A JP 6594731 B2 JP6594731 B2 JP 6594731B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output device
- dielectric elastomer
- finger
- movable member
- tactile output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
ない導線に繋がっている。圧縮バネ9は、ケース2の底面と接触材6との間にやや圧縮された状態で挟まれる。よって、圧縮バネ9は、板体7Cをケース2の外側へ押圧し、板体7Cに装着されている接触材6にケース2側から指側へ向かう力を加える。誘電エラストマ7Bの素材としては、例えば、シリコン系やアクリル系の比誘電率が高いポリマーが挙げられる。また、板体7Cを押圧する部材としては、圧縮バネ9の代わりに、例えば、ゴムやスポンジ等の弾性体、板バネ、その他各種の弾性変形可能な部材を適用可能である。
1Aは、メモリに展開されたコンピュータプログラムをCPUで実行し、昇圧回路11Bを制御する。昇圧回路11Bは、昇圧回路11Bに供給される電圧を昇圧し、誘電エラストマ7Bへ供給される電圧がマイコン11Aから指示された電圧になるように調整する。誘電エラストマ7Bは、昇圧回路11Bから供給される電圧に応じて伸縮する。
以下、上記実施形態に係る触覚出力装置1を変形した第1変形例について説明する。第1変形例は、触覚出力装置1で用いられていた圧縮バネ9を誘電エラストマに置き換えたものである。図6は、分解された第1変形例の触覚出力装置を示した図である。本第1変形例に係る触覚出力装置1Aは、図6に示すように、圧縮バネ9の代わりに第2アクチュエータ8(本願でいう「第1の機構」の一例である)が内蔵されている。その他の構成要素については実施形態の触覚出力装置1と同様なので同一の符号を付し、その説明を省略する。
場合、誘電エラストマ8Bの力を圧縮バネ9で補うことができる。
以下、上記実施形態に係る触覚出力装置1を変形した第2変形例について説明する。図10は、分解された第2変形例の触覚出力装置を示した図である。本第2変形例に係る触覚出力装置1Bは、図10に示すように、アクチュエータ7の代わりに膜状の弾性体12(本願でいう「第1の機構」の一例である)を備える。また、触覚出力装置1Bは、図10に示すように、圧縮バネ9の代わりにアクチュエータ107(本願でいう「第2の機構」の一例である)を備える。その他の構成要素については実施形態の触覚出力装置1と同様なので同一の符号を付し、その説明を省略する。
上述した触覚出力装置1,1A,1Bは、何れも様々な箇所へ適用可能である。図13は、触覚出力装置1をフォースフィードバックに用いたロボットの制御装置の一例である
。ロボットの制御装置13は、触覚出力装置1、制御回路11、PC(Personal Computer)14を備える。PC14は、上述したマイコン11Aと同様、CPUやメモリ、入出
力インターフェース等を備えた電子機器である。PC14は、メモリに展開されたコンピュータプログラムをCPUで実行し、利用者の操作内容をロボットへ出力したり、ロボットから得られた情報に基づいて触覚出力装置1を制御したりする。なお、図13では、触覚出力装置1および利用者の指10が一つしか図示されていないが、ロボットに設けられた触覚センサの個数に対応する数の触覚出力装置1が制御装置13に接続される。
図15は、タッチパネルの一例である。上述した触覚出力装置1,1A,1Bは、例えば、タッチパネルを操作した際のフォースフィードバックに用いることも可能である。例えば、タッチパネル16Aに2つの操作領域A,Bを表示する表示装置16は、操作領域Aがタッチされた場合には触覚出力装置で利用者に圧覚を1回与え、操作領域Bがタッチされた場合には触覚出力装置で利用者に圧覚を2回与える。上述した触覚出力装置1,1A,1Bは、例えば、本適用例に係る表示装置16のように、圧覚によるタッチ箇所の識別に用いることもできる。タッチ箇所が圧覚で識別できれば、例えば、圧覚のパターンを多数用意しておくことにより、触感のみで文字入力を行うデバイスを実現することができる。
2・・ケース
3・・バンド
4・・開口部
5・・接触面
6・・接触材
7,107・・アクチュエータ
7A,8A,107A・・枠体
7B,8B,107B・・誘電エラストマ
7C,107C・・板体
8・・第2アクチュエータ
9・・圧縮バネ
10・・指
11,111・・制御回路
11A・・マイコン
11B1,11B2・・昇圧回路
12・・弾性体
13・・制御装置
14・・PC
15・・ロボット
15A・・触覚センサ
15B・・ロボットハンド
16・・表示装置
16A・・タッチパネル
Claims (4)
- 手の指に装着される筐体と、
前記筐体に配置され、前記指と接触する接触面を形成する可動部材と、
前記可動部材に前記筐体側から前記指側へ向かう力を与える第1の機構と、
前記可動部材を前記筐体側へ引き寄せる、誘電エラストマを用いた人工筋肉アクチュエータを有する第2の機構と、を備え、
前記第1の機構は、前記可動部材と前記筐体との間に挟まれる弾性体を有し、
前記第2の機構は、前記誘電エラストマの中央部に装着された板体を有し、
前記可動部材は、前記板体に固定されている、触覚出力装置。 - 手の指に装着される筐体と、
前記筐体に配置され、前記指と接触する接触面を形成する可動部材と、
前記可動部材に前記筐体側から前記指側へ向かう力を与える第1の機構と、
前記可動部材を前記筐体側へ引き寄せる、誘電エラストマを用いた人工筋肉アクチュエータを有する第2の機構と、を備え、
前記第1の機構は、前記可動部材を前記筐体側から前記指側へ引き寄せる人工筋肉アクチュエータを有し、
前記第2の機構は、前記誘電エラストマの中央部に装着された板体を有し、
前記可動部材は、前記板体に固定されている、触覚出力装置。 - 前記人工筋肉アクチュエータは、伸縮方向における一端が前記可動部材側に接続され、他端が前記筐体の内面側に接続される、
請求項1または2に記載の触覚出力装置。 - 前記可動部材の前記接触面のうち前記指と接触する部位と、前記板体と、前記弾性体とは、前記弾性体の伸縮方向から見て互いに重なるように配置されている、請求項1に記載の触覚出力装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015207934A JP6594731B2 (ja) | 2015-10-22 | 2015-10-22 | 触覚出力装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015207934A JP6594731B2 (ja) | 2015-10-22 | 2015-10-22 | 触覚出力装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017079034A JP2017079034A (ja) | 2017-04-27 |
JP6594731B2 true JP6594731B2 (ja) | 2019-10-23 |
Family
ID=58665502
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015207934A Active JP6594731B2 (ja) | 2015-10-22 | 2015-10-22 | 触覚出力装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6594731B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019200699A (ja) * | 2018-05-18 | 2019-11-21 | 豊田合成株式会社 | 触感提示装置 |
KR102347030B1 (ko) * | 2019-10-24 | 2022-01-03 | 한국기술교육대학교 산학협력단 | 가상 현실 제공 시스템 |
DE112020005461T5 (de) | 2019-11-05 | 2022-08-18 | Sony Group Corporation | Haptische präsentationseinrichtung, fluidsteuerungseinrichtung, fluidsteuerungsverfahren und programm |
JPWO2023089851A1 (ja) * | 2021-11-17 | 2023-05-25 | ||
WO2024004227A1 (ja) * | 2022-06-29 | 2024-01-04 | Diver-X株式会社 | アクチュエータ及び触覚デバイス |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004029999A (ja) * | 2002-06-24 | 2004-01-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 力触覚ディスプレイハンドおよびその製造方法 |
JP2008123431A (ja) * | 2006-11-15 | 2008-05-29 | Canon Inc | 接触提示装置及び方法 |
JP5337651B2 (ja) * | 2009-09-28 | 2013-11-06 | 東海ゴム工業株式会社 | 誘電膜およびそれを用いたトランスデューサ |
JP2014509117A (ja) * | 2011-01-18 | 2014-04-10 | バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | フレキシャ装置、システム、および方法 |
US9336688B2 (en) * | 2011-03-07 | 2016-05-10 | Tactile World Ltd. | Tactile display and operating system therefor |
-
2015
- 2015-10-22 JP JP2015207934A patent/JP6594731B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017079034A (ja) | 2017-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6594731B2 (ja) | 触覚出力装置 | |
Frediani et al. | Wearable wireless tactile display for virtual interactions with soft bodies | |
US10293249B2 (en) | Haptic peripheral having a deformable substrate configured for amplified deformation | |
KR100877067B1 (ko) | 햅틱 버튼 및 이를 이용한 햅틱 기기 | |
JP6039562B2 (ja) | 3次元触覚伝達装置、方法及びシステム | |
JP7309117B2 (ja) | 指押圧入力イベント中の指感覚を修正するためのシステム | |
CN110096172A (zh) | 具有表面触觉感觉的用户接口装置 | |
KR101881252B1 (ko) | 양방향 촉각 인터페이스를 위한 햅틱 디스플레이 장치 | |
Yoon et al. | HapSense: A soft haptic I/O device with uninterrupted dual functionalities of force sensing and vibrotactile actuation | |
CN111164541A (zh) | 用于模拟和传送接触性外源感受的设备和方法 | |
KR102034023B1 (ko) | 핸드 햅틱 장치 | |
KR101303329B1 (ko) | 고집적 및 고성능 촉감제공 액추에이터, 고집적 및 고성능 촉감 액추에이터 어레이 및 촉감 감성피드백 제공장치 | |
KR20100131349A (ko) | 유연한 촉각 인터페이스를 위한 액티브 스킨 | |
KR101466226B1 (ko) | 플렉시블 복합 촉감 생성 모듈 | |
KR101284132B1 (ko) | 고분자 유전체 기반 고성능 구동기, 그 구동기를 이용한 촉감제공 액추에이터, 진동모터, 작동방법, 촉각 감성 피드백 제공장치 및 시청각장애인을 위한 고분자 유전체 기반 촉각 감성피드백 제공장치 | |
JP2008134697A (ja) | 接触提示装置 | |
KR102270204B1 (ko) | 가상 환경 기반의 재질감 생성 장치 | |
KR100968903B1 (ko) | 간격조절부를 구비한 햅틱피드백 제공장치 및 그 장치를 구비한 전자기기 및 그 장치를 이용한 햅틱피드백 제공방법 | |
KR20170034992A (ko) | 맥놀이 전기장을 이용한 촉감제시모듈, 촉감제시장치 및 촉감제시방법 | |
Varalakshmi et al. | Mems sensors controlled haptic forefinger robotic aid | |
KR101326235B1 (ko) | 고분자유전체 기반 고성능 구동기, 그 구동기를 이용한 촉감제공 액추에이터, 표면질감제공장치, 진동모터 및 촉각 피드백 제공장치 | |
EP3356911B1 (en) | Apparatus and methods for providing tactile sensation | |
WO2023037431A1 (ja) | 触感提示装置 | |
KR102234430B1 (ko) | Mre와 전자석을 이용한 근감각 액추에이터 | |
KR101032319B1 (ko) | 햅틱 피드백 제공장치 및 이를 이용한 햅틱 피드백 제공 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151102 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20180608 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180608 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20180927 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181011 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180925 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180927 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190917 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190925 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6594731 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |