JP6591481B2 - プログラム、制御方法及び端末装置 - Google Patents

プログラム、制御方法及び端末装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6591481B2
JP6591481B2 JP2017100403A JP2017100403A JP6591481B2 JP 6591481 B2 JP6591481 B2 JP 6591481B2 JP 2017100403 A JP2017100403 A JP 2017100403A JP 2017100403 A JP2017100403 A JP 2017100403A JP 6591481 B2 JP6591481 B2 JP 6591481B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application program
guide information
program
application
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017100403A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018195221A (ja
Inventor
達郎 五十嵐
達郎 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SoftBank Corp
Original Assignee
SoftBank Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SoftBank Corp filed Critical SoftBank Corp
Priority to JP2017100403A priority Critical patent/JP6591481B2/ja
Publication of JP2018195221A publication Critical patent/JP2018195221A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6591481B2 publication Critical patent/JP6591481B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

本発明は、プログラム、制御方法及び端末装置に関する。
従来から、携帯電話機等の端末装置の操作マニュアルとして、紙媒体による操作マニュアルだけでなく、電子媒体による操作マニュアルが作成されている。電子媒体による操作マニュアルは、端末装置のメモリ等に格納され、又は、端末装置と通信可能なサーバ装置によって管理され、ユーザによる端末装置の操作に応じて、操作マニュアルは端末装置の表示装置に表示される。また、近年では、操作マニュアルを表示するだけでなく、操作方法を練習するためのアプリケーションプログラムがインストールされた端末装置が知られている。
例えば、特許文献1には、子供又は高齢者等の端末装置の操作に不慣れなユーザ向けに、各種アプリケーションブログラムや設定機能等の操作を練習させるための操作練習情報を表示する携帯電話機が記載されている。この携帯電話機では、ユーザによる所定の練習キーの押下に応じて練習モードが設定された場合に操作練習情報が表示され、ユーザは操作練習情報を見ながら操作キー等の練習を行うことが可能になる。
特開2006−54739号公報
しかしながら、近年の端末装置では、インストールされているアプリケーションプログラムが機種ごとに異なる場合があった。このような場合、移動体通信事業者は、アプリケーションブログラムの簡易マニュアル又は操作練習情報等のガイド情報を端末装置の機種ごとに記憶させる必要があり、このことが、端末装置の製造工程における工数増加の原因となっていた。また、ユーザの操作に応じて、アプリケーションプログラムが端末装置から削除された場合、実行することのないアプリケーションプログラムのガイド情報が表示されてしまうことがあり、ガイド情報の信頼性を損なうことがあった。
本発明は、このような従来の課題を解決すべくなされたものであり、端末装置ごとに適応し且つ簡易な工程で設定されたガイド情報をユーザに提供することを可能とするプログラム、制御方法及び端末装置を提供することを目的とする。
本発明に係るプログラムは、表示部、記憶部、及び、プロセッサを有し、アプリケーションプログラムを実行する端末装置のプログラムであって、複数のアプリケーションプログラムと、各アプリケーションプログラムの画面操作方法を説明するためのガイド情報とを関連付けて記憶部に記憶し、端末装置にインストール済みのアプリケーションプログラムの情報を取得し、インストール済みのアプリケーションプログラムに対応する、記憶されたガイド情報を抽出し、抽出されたガイド情報を表示するための所定の表示オブジェクトを表示部に表示し、ユーザによって表示オブジェクトが指定された場合、表示オブジェクトに対応するガイド情報を表示部に表示する、ことをプロセッサに実行させる。
また、本発明に係るプログラムにおいて、複数のアプリケーションプログラムと、各アプリケーションプログラムのバージョン情報と、各バージョンのアプリケーションプログラムに対応したガイド情報とを関連付けて記憶部に記憶し、バージョン情報とともに、端末装置にインストール済みのアプリケーションプログラムの情報を取得し、インストール済みの所定のバージョンのアプリケーションプログラムに対応する、記憶されたガイド情報を抽出することが好ましい。
また、本発明に係るプログラムにおいて、所定の表示オブジェクトは、抽出されたガイド情報に対応するアプリケーションプログラムの名称を示す文字列情報、又は、抽出されたガイド情報に対応するアプリケーションプログラムを識別するためのアイコン画像であることが好ましい。
また、本発明に係るプログラムにおいて、所定の表示オブジェクトの表示において、インストール済みのアプリケーションプログラムが起動したときに、起動したアプリケーションプログラムに対応するガイド情報が記憶部に記憶されている場合、起動したアプリケーションプログラムに対応するガイド情報を表示するための起動アイコンを所定の表示オブジェクトとして表示部に表示することが好ましい。
本発明に係る制御方法は、表示部及び記憶部を有し、アプリケーションプログラムを実行する端末装置の制御方法であって、複数のアプリケーションプログラムと、各アプリケーションプログラムの画面操作方法を説明するためのガイド情報とを関連付けて記憶部に記憶し、端末装置にインストール済みのアプリケーションプログラムの情報を取得し、インストール済みのアプリケーションプログラムに対応する、記憶されたガイド情報を抽出し、抽出されたガイド情報を表示するための所定の表示オブジェクトを表示部に表示し、ユーザによって表示オブジェクトが指定された場合、表示オブジェクトに対応するガイド情報を表示部に表示する、ことを含む。
本発明に係る端末装置は、アプリケーションプログラムを実行する端末装置であって、表示部と、複数のアプリケーションプログラムと、各アプリケーションプログラムの画面操作方法を説明するためのガイド情報とを関連付けて記憶する記憶部と、端末装置にインストール済みのアプリケーションプログラムの情報を取得する取得部と、インストール済みのアプリケーションプログラムに対応する、記憶されたガイド情報を抽出する抽出部と、抽出されたガイド情報を表示するための所定の表示オブジェクトを表示部に表示し、ユーザによって表示オブジェクトが指定された場合、表示オブジェクトに対応するガイド情報を表示部に表示する表示処理部と、を備える。
本発明に係るプログラム、制御方法及び端末装置によって、端末装置ごとに適応し且つ簡易な工程で設定されたガイド情報をユーザに提供することが可能となる。
端末装置1の概要を説明するための模式図である。 端末装置1の概略構成の一例を示す図である。 端末装置1の端末表示部14に表示される各画面の一例を示す図である。 (a)は、インストール済みアプリケーションテーブルT1のデータ構造の一例を示す図であり、(b)は、ガイド対象アプリケーションテーブルT2のデータ構造の一例を示す図である。 ガイド画面表示処理の動作フローの一例を示す図である。 端末装置1の概要を説明するための模式図である。 端末装置1の端末表示部14に表示される各画面の一例を示す図である。 起動アイコン表示処理の動作フローの一例を示す図である。
以下、図面を参照しつつ、本発明の様々な実施形態について説明する。ただし、本発明の技術的範囲はそれらの実施形態に限定されず、特許請求の範囲に記載された発明とその均等物に及ぶ点に留意されたい。
(第1の実施形態における端末装置1の概要)
図1は、第1の実施形態における端末装置1の概要を説明するための模式図である。
第1の実施形態の端末装置1は、アプリケーションプログラムがインストールされた多機能携帯電話(所謂「スマートフォン」)等であり、インストールされたアプリケーションプログラムを実行することが可能である。以降、端末装置1にインストールされたアプリケーションプログラムを、インストール済みのアプリケーションプログラムと称する場合がある。
アプリケーションプログラムは、端末装置1に特定の情報処理を実行させるための命令列であり、例えば、電子メールプログラム、ウェブブラウザプログラム、カメラ制御プログラム、電子ゲームプログラム、スケジュール管理プログラム等である。図1に示す例では、端末装置1にインストール済みのアプリケーションプログラムは、電子メールプログラム、ウェブブラウザプログラム及びカメラ制御プログラムである(図1の(1))。
また、端末装置1は、複数のアプリケーションプログラムのそれぞれの画面操作方法を説明するためのガイド情報を記憶する。ガイド情報は、アプリケーションプログラムの実行中における各種画面の操作方法を説明するマニュアルのデータ、又は、各種画面の操作方法を練習するためのデータ等である。なお、各種画面の操作方法を練習するためのデータは、例えば、HTML(HyperText Markup Language)、XML(Extensible Markup Language)又はJSON(JavaScript Object Notation)等の所定の言語で記述される。なお、ガイド情報は、アプリケーションプログラムの画面操作方法を説明するための情報であれば、画像データ、文書データ及び音声データ等のどのようなデータでもよい。図1に示す例では、端末装置1は、電子メールプログラム、ウェブブラウザプログラム及びスケジュール管理プログラムのそれぞれに対応するガイド情報を記憶する(図1の(2))。ガイド情報に対応するアプリケーションプログラムを、以降、ガイド対象アプリケーションプログラムと称する場合がある。
端末装置1は、例えば、端末装置1が起動されたとき等において、端末装置1にインストール済みのアプリケーションプログラムの情報と、ガイド対象アプリケーションプログラムの情報と、を取得する。アプリケーションプログラムの情報は、例えば、アプリケーションプログラムを識別するための識別情報であり、識別情報は、端末装置1の記憶装置に記憶されている。
次に、端末装置1は、記憶されたガイド情報の中から、インストール済みのアプリケーションプログラムに対応するガイド情報を抽出する。ガイド情報の抽出処理では、まず、端末装置1は、ガイド対象アプリケーションプログラムの情報(識別情報等)の中から、インストール済みのアプリケーションの情報(識別情報等)と一致する情報を抽出する。図1に示す例では、電子メールプログラム及びウェブブラウザプログラムのそれぞれの情報が抽出される。そして、端末装置1は、抽出した情報に対応するガイド対象アプリケーションプログラムに対応するガイド情報を抽出する。以上により、ガイド情報の抽出処理が終了する。
次に、端末装置1は、抽出されたガイド情報を表示するための所定の表示オブジェクトを表示する。表示オブジェクトは、図1の(3)に示すように、抽出されたガイド情報に対応するアプリケーションプログラムの名称を示す文字列情報、又は、抽出されたガイド情報に対応するアプリケーションプログラムを識別するためのアイコン画像等である。
そして、端末装置1は、ユーザによる端末装置1の操作部の操作に応じて表示オブジェクトが指定された場合、表示オブジェクトに対応するガイド情報を表示する。図1の(3)に示す例では、まず、表示された、電子メールプログラムの表示オブジェクト及びウェブブラウザプログラムの表示オブジェクトのうち、ユーザによって電子メールプログラムの表示オブジェクトが指定される。そして、端末装置1は、ユーザによって指定された表示オブジェクトに対応する電子メールプログラムを特定し、特定した電子メールプラグラムの画面操作方法を説明するためのガイド情報を表示する(図1の(4))。
上述のとおり、端末装置1では、端末装置1に記憶されているガイド情報のうち、端末装置1にインストールされていないアプリケーションプログラムに対応するガイド情報は表示されない。したがって、端末装置1の機種ごとにガイド情報を作成する必要はなく、各端末装置1に適応するガイド情報であって、簡易な工程で設定されたガイド情報をユーザに提供することが可能となる。
なお、上述した図1の説明は、本発明の内容への理解を深めるための説明にすぎない。本発明は、具体的には、次に説明する各実施形態において実施され、且つ、本発明の原則を実質的に超えずに、さまざまな変形例によって実施されてもよい。このような変形例はすべて、本発明及び本明細書の開示範囲に含まれる。
(端末装置1)
図2は、端末装置1の概略構成の一例を示す図である。
端末装置1は、インストール済みのアプリケーションプログラムに対応するガイド情報を表示する機能を有する。そのために、端末装置1は、端末通信部11と、端末記憶部12と、端末操作部13と、端末表示部14と、端末処理部15とを備える。
なお、端末装置1として、多機能携帯電話を想定するが、本発明はこれに限定されるものではない。端末装置1は、本発明が適用可能であればよく、例えば、携帯電話(所謂「フィーチャーフォン」)や携帯情報端末(Personal Digital Assistant, PDA)、携帯ゲーム機、携帯音楽プレーヤ、タブレット端末、タブレットPC(Personal Computer)、ノートPC等でもよい。
端末通信部11は、所定の周波数帯を感受帯域とするアンテナを含む、通信インターフェース回路を備え、端末装置1をインターネット等のネットワークに接続する。端末通信部11は、基地局(図示せず)により割り当てられるチャネルを介して、基地局との間でCDMA(Code Division Multiple Access)方式等による無線信号回線を確立し、基地局との間で通信を行う。そして、端末通信部11は、端末処理部15から供給されたデータをサーバ等の外部装置に送信する。また、端末通信部11は、外部装置から受信したデータを端末処理部15に供給する。
端末記憶部12は、例えば、半導体メモリ装置を備える。端末記憶部12は、端末処理部15での処理に用いられるオペレーティングシステムプログラム、ドライバプログラム、アプリケーションプログラム、データ等を記憶する。例えば、端末記憶部12は、ドライバプログラムとして、端末操作部13を制御する入力デバイスドライバプログラムや、端末表示部14を制御する出力デバイスドライバプログラム等を記憶する。また、端末記憶部12は、アプリケーションプログラムとして、表示データの取得及び表示を行うプログラム等を記憶する。また、端末記憶部12は、データとして、複数のアプリケーションプログラムのそれぞれに対応するガイド情報、インストール済みのアプリケーションプログラムのアイコン画像、インストール済みアプリケーションテーブルT1及びガイド対象アプリケーションテーブルT2等を記憶する。また、端末記憶部12は、所定の処理に係る一時的なデータを一時的に記憶してもよい。なお、インストール済みアプリケーションテーブルT1及びガイド対象アプリケーションテーブルT2の詳細は後述する。
端末操作部13は、端末装置1の操作が可能であればどのようなデバイスでもよく、例えば、タッチパネルやキーボタン等である。ユーザは、端末操作部13を用いて、文字や数字、記号等を入力することができる。端末操作部13は、ユーザにより操作されると、その操作に対応する信号を発生する。そして、発生した信号は、ユーザの指示として、端末処理部15に供給される。
端末表示部14は、動画像、静止画像等の出力が可能であればどのようなデバイスでもよく、例えば、タッチパネル式の表示装置、液晶ディスプレイ、有機EL(Electro−Luminescence)ディスプレイ等である。端末表示部14は、端末処理部15から供給される動画像データに応じた動画像、静止画像データに応じた静止画像等を表示する。
端末処理部15は、一又は複数個のプロセッサ及びその周辺回路を備える。端末処理部15は、端末装置1の全体的な動作を統括的に制御するものであり、例えば、CPU(Central Processing Unit)である。端末処理部15は、端末装置1の各種処理が端末記憶部12に記憶されているプログラムや端末操作部13の操作等に基づいて適切な手順で実行されるように、端末通信部11や端末表示部14等の動作を制御する。端末処理部15は、端末記憶部12に記憶されているプログラム(オペレーティングシステムプログラムやドライバプログラム、アプリケーションプログラム等)に基づいて処理を実行する。また、端末処理部15は、複数のプログラム(アプリケーションプログラム等)を並列に実行することができる。
端末処理部15は、端末制御部151と、抽出部152と、作成部153と、表示処理部154とを有する。端末処理部15が有するこれらの各部は、端末処理部15が備えるプロセッサで実行されるプログラムにより実現される機能モジュールである。あるいは、端末処理部15が有するこれらの各部は、ファームウェアとして端末装置1に実装されてもよい。
以下、図3を参照して、端末装置1の端末表示部14に表示される各画面の一例について説明する。
図3(a)は、端末装置1の端末表示部14に表示されるホーム画面300の一例を示す図である。
ホーム画面300には、ガイド情報表示アイコン301及びインストール済みアプリケーションアイコン画像302が表示される。図3(a)に示す例では、インストール済みアプリケーションアイコン画像302として、メールプログラム、ウェブブラウザプログラム及びカメラ制御プログラムのそれぞれに対応するアイコン画像が表示される。なお、ホーム画面300は、端末装置1が起動したとき等に表示される画面である。
ユーザによる端末操作部13のタップ操作等に応じて、ガイド情報表示アイコン301が指定された場合、後述するガイド情報選択画面310が表示される。
ユーザによる端末操作部13のタップ操作等に応じて、インストール済みアプリケーションアイコン画像302のいずれかが指定された場合、指定されたインストール済みアプリケーションアイコン画像302に対応するアプリケーションプログラムが起動する。
図3(b)は、端末装置1の端末表示部14に表示されるガイド情報選択画面310の一例を示す図である。
ガイド情報選択画面310には、表示オブジェクト311が表示される。表示オブジェクト311は、端末装置1にインストール済みのアプリケーションプログラムのそれぞれについて、各アプリケーションプログラムの画面操作方法を説明するためのガイド情報に対応するものである。
ユーザによる端末操作部13のタップ操作等に応じて、表示オブジェクト311のいずれかが指定された場合、指定された表示オブジェクト311に対応するガイド情報が表示される。
(各種テーブル)
以下、端末記憶部12に記憶される各種テーブルについて説明する。図4(a)は、インストール済みアプリケーションテーブルT1のデータ構造の一例を示す図であり、図4(b)は、ガイド対象アプリケーションテーブルT2のデータ構造の一例を示す図である。なお、端末記憶部12に記憶される各種テーブルの全て又は一部は、端末記憶部12とは異なる一又は複数の装置によって記憶されてもよい。この場合、端末装置1は、無線又は有線の通信ネットワークを介して、各種テーブルを記憶する一又は複数の装置と接続し、一又は複数の装置から各種テーブルに含まれる情報を受信し、又は、一又は複数の装置に各種テーブルに記憶する情報を送信する。
図4(a)に示すインストール済みアプリケーションテーブルT1には、端末装置1にインストールされている各アプリケーションプログラムについて、当該アプリケーションプログラムのアプリケーションID(Identification)、名称、製造元、バージョン等が互いに関連付けて記憶される。
アプリケーションIDは、各アプリケーションを一意に識別するための識別情報の一例である。また、名称には、端末装置1に現在インストールされているアプリケーションプログラムの名称を示す文字列情報が記憶され、バージョンには、端末装置1に現在インストールされているアプリケーションプログラムのバージョン情報が記憶される。
図4(b)に示すガイド対象アプリケーションテーブルT2には、端末記憶部12に記憶される各ガイド情報について、当該ガイド情報のガイドID、アプリケーションID、対象バージョン、ガイド情報等が互いに関連付けて記憶される。
ガイドIDは、各ガイド情報を一意に識別するための識別情報の一例である。また、アプリケーションIDは、ガイド情報に対応するガイド対象アプリケーションプログラムのアプリケーションIDである。また、対象バージョンは、ガイド情報に対応するガイド対象アプリケーションプログラムのバージョン情報である。また、ガイド情報には、ガイド情報が記憶されている端末記憶部12の記憶場所に係る情報(ディレクトリ等)が記憶されている。
(ガイド画面表示処理の動作フロー)
図5は、抽出部152、作成部153、表示処理部154によって実行されるガイド画面表示処理の動作フローの一例を示す図である。
まず、抽出部152は、端末制御部151から、ガイド情報の表示指示を取得する(ステップS101)。例えば、端末制御部151は、ホーム画面300に表示されたガイド情報表示アイコン301が、ユーザによる端末操作部13のタップ操作等に応じて指定されたことを検知した場合に、抽出部152にガイド情報の表示指示を供給する。なお、端末制御部151は、端末装置1が起動したときに、ガイド情報の表示指示を抽出部152に供給してもよい。
次に、抽出部152は、インストール済みアプリケーションテーブルT1から、アプリケーションIDを取得する(ステップS102)。
次に、抽出部152は、ガイド対象アプリケーションテーブルT2から、アプリケーションIDを取得する(ステップS103)。
次に、抽出部152は、ステップS103で取得したアプリケーションIDの中から、ステップS102で取得したアプリケーションIDと一致するアプリケーションIDを抽出する(ステップS104)。
次に、作成部153は、ガイド情報選択画面310を作成する(ステップS105)。例えば、作成部は、ステップS104で抽出されたアプリケーションIDに対応する名称をインストール済みアプリケーションテーブルT1から抽出し、ステップS104で抽出したアプリケーションIDに対応するアイコン画像を端末記憶部12から抽出する。そして、作成部153は、抽出した文字列情報及びアイコン画像を含むガイド情報選択画面310を作成する。なお、ガイド情報選択画面310には、文字列情報及びアイコン画像のいずれか一方だけが含まれてもよい。また、ガイド情報選択画面310に含まれる表示オブジェクトは、文字列情報及びアイコン画像に限らず、アプリケーションプログラムを識別し得る情報であるならば、どのような情報であってもよい。
そして、表示処理部154は、ステップS105で作成されたガイド情報選択画面310を端末表示部14に表示し(ステップS106)、一連のステップを終了する。
以上説明してきたように、端末装置1では、端末記憶部12にガイド情報が記憶されているアプリケーションプログラムに対応するガイド情報のみが表示される。これにより、端末装置1の機種ごとにガイド情報を作成する必要はなく、各端末装置1に適応するガイド情報であって、簡易な工程で設定されたガイド情報をユーザに提供することが可能となる。
なお、上述したステップS102〜ステップS104は、ステップS101の前に実行されてもよい。この場合、例えば、抽出部152は、端末装置1が起動したときに端末制御部151からステップS102〜ステップS104の実行指示を受け取った場合、ステップS102〜ステップS104を実行し、ステップS104で抽出したアプリケーションIDを端末記憶部12に記憶する。そして、抽出部152が端末制御部151からガイド情報の表示指示を取得すると、作成部153は、ガイド情報選択画面310を作成し(ステップS105)、表示処理部154は、ガイド情報選択画面310を端末表示部14に表示し(ステップS106)、一連のステップを終了する。
(第2の実施形態における端末装置1の概要)
図6は、第2の実施形態における端末装置1の概要を説明するための模式図である。
第2の実施形態における端末装置1は、第1の実施形態における端末装置1と同一の構成を有する。また、図6の(1)及び(2)に示すとおり、端末装置1におけるインストール済みのアプリケーションプログラムは、電子メールプログラム、ウェブブラウザプログラム及びカメラ制御プログラムであり、且つ、端末装置1は、電子メールプログラム、ウェブブラウザプログラム及びスケジュール管理プログラムのそれぞれに対応するガイド情報を記憶する。
端末装置1は、例えば、端末装置1を起動したとき等において、ガイド対象アプリケーションプログラムの情報の中から、インストール済みのアプリケーションの情報と一致する情報を抽出する。図6に示す例では、電子メールプログラム及びウェブブラウザプログラムのそれぞれの情報が抽出される。
端末装置1は、例えば、ユーザによる端末装置1の操作部の操作に応じて、インストール済みのアプリケーションプログラムを起動するためのアイコン情報が指定された場合、指定されたアイコン情報に対応するアプリケーションプログラム(起動したアプリケーションプログラム)の情報を特定する。次に、端末装置1は、特定した情報が、抽出した情報に含まれる場合、特定した情報に対応するアプリケーションプログラムのガイド情報の表示を指示するための起動アイコンを表示オブジェクトとして表示する(図6の(3))。
そして、端末装置1は、ユーザによる端末装置1の操作部の操作に応じて起動アイコンが指定された場合、指定された起動アイコンに対応するガイド情報を表示する。図6の(4)に示す例では、端末装置1は、ユーザによって指定された起動アイコンに対応する電子メールプログラムの画面操作方法を説明するためのガイド情報を表示する。
上述のとおり、端末装置1において、実行中のアプリケーションプログラムに対応するガイド情報が端末装置1に記憶されている場合、ガイド情報を表示するための表示オブジェクトが表示される。したがって、端末装置1の機種ごとにガイド情報を作成する必要はなく、各端末装置1に適応するガイド情報であって、簡易な工程で設定されたガイド情報をユーザに提供することが可能となる。
図7(a)は、端末装置1の端末表示部14に表示されるホーム画面700の一例を示す図である。
ホーム画面700には、インストール済みアプリケーションアイコン画像701が表示される。図7(a)に示す例では、インストール済みアプリケーションアイコン画像701として、メールプログラム、ウェブブラウザプログラム及びカメラ制御プログラムのそれぞれに対応するアイコン画像が表示される。なお、ホーム画面700は、端末装置1が起動したとき等に表示される画面である。
ユーザによる端末操作部13のタップ操作等に応じて、インストール済みアプリケーションアイコン画像701のいずれかが指定された場合、指定されたインストール済みアプリケーションアイコン画像701に対応するアプリケーションプログラムが起動する。なお、インストール済みアプリケーションアイコン画像701には、対応するアプリケーションプログラムのアプリケーションIDが関連付けられている。
図7(b)は、端末装置1の端末表示部14に表示されるアプリケーション画面710の一例を示す図である。
アプリケーション画面710には、ホーム画面700において指定されたインストール済みアプリケーションアイコン画像701に対応するアプリケーションプログラムの実行中の画面が表示され、同時に、当該画面に重畳して起動アイコン711が表示される。起動アイコン711は、実行中のアプリケーションプログラム(指定されたインストール済みアプリケーションアイコン画像302に対応するアプリケーションプログラム)の画面操作方法を説明するためのガイド情報に対応するものである。なお、起動アイコン711は、表示オブジェクトの一例である。
ユーザによる端末操作部13のタップ操作等に応じて、起動アイコン711が指定された場合、指定された表示オブジェクト311に対応するガイド情報(実行中のアプリケーションプログラムに対応するガイド情報)が表示される。
(起動アイコン表示処理の動作フロー)
図8は、抽出部152、作成部153、表示処理部154によって実行される起動アイコン表示処理の動作フローの一例を示す図である。
まず、抽出部152は、インストール済みのアプリケーションプログラムが起動したか否かを判定する(ステップS201)。例えば、端末制御部151は、ホーム画面700に表示されたインストール済みアプリケーションアイコン画像701が、ユーザによる端末操作部13のタップ操作等に応じて指定されたことを検知した場合に、指定されたインストール済みアプリケーションアイコン画像701に含まれるプログラムIDを、実行中プログラムIDとして端末記憶部12に記憶する。そして、抽出部152は、実行中プログラムIDとして新たなプログラムIDが記憶されたことを検知すると、インストール済みのアプリケーションプログラムが起動したと判定する。抽出部152は、インストール済みのアプリケーションプログラムが起動したと判定するまで、インストール済みのアプリケーションプログラムの起動を監視する(ステップS201−No)。
次に、インストール済みのアプリケーションプログラムが起動したと判定された場合(ステップS201−Yes)、端末制御部151は、起動したインストール済みのアプリケーションプログラムの実行画面の表示を表示処理部154に指示し、表示処理部154は、指示された実行画面を表示する(ステップS202)。
次に、抽出部152は、ガイド対象アプリケーションテーブルT2から、アプリケーションIDを取得する(ステップS203)。
次に、抽出部152は、起動したアプリケーションプログラムのアプリケーションIDが、ステップS203で取得したアプリケーションIDに含まれるか否かを判定する(ステップS204)。
抽出部152は、起動したアプリケーションプログラムのアプリケーションIDが、ステップS203で取得したアプリケーションIDに含まれないと判定した場合(ステップS204−No)、一連のステップを終了する。
また、抽出部152は、起動したアプリケーションプログラムのアプリケーションIDが、ステップS203で取得したアプリケーションIDに含まれると判定した場合(ステップS204−Yes)、ステップS202で表示された実行画面上に、起動アイコンを表示し(ステップS205)、一連のステップを終了する。なお、起動アイコンには、起動したアプリケーションプログラムのアプリケーションIDが関連付けられる。
上述のとおり、端末装置1では、実行中のアプリケーションプログラムに対応するガイド情報が端末装置1に記憶されている場合に限り、ガイド情報を表示するための起動アイコン(表示オブジェクト)が表示される。そして、ユーザによって起動アイコンが指定されると、起動アイコンに関連付けられているアプリケーションIDに関連付けられたガイド情報が、ガイド対象アプリケーションテーブルT2に基づいて読み出されて端末表示部14に表示される。したがって、端末装置1の機種ごとにガイド情報を作成する必要はなく、各端末装置1に適応するガイド情報であって、簡易な工程で設定されたガイド情報をユーザに提供することが可能となる。
(変形例1)
なお、本発明は、上述した第1の実施形態及び第2の実施形態に限定されるものではない。例えば、抽出部152は、インストール済みの所定のバージョンのアプリケーションプログラムに対応するガイド情報を抽出してもよい。以下、ガイド画面表示処理におけるステップS102〜S104の変形例について説明する。
ステップS102において、抽出部152は、インストール済みアプリケーションテーブルT1から、アプリケーションIDとバージョンを取得し、ステップS103において、抽出部152は、ガイド対象アプリケーションテーブルT2から、アプリケーションIDと対象バージョンを取得する。
そして、ステップS104において、抽出部152は、ステップS103で取得したアプリケーションIDと一致するステップS102で取得したアプリケーションIDのうち、当該アプリケーションIDのバージョン(ステップS102で取得したバージョン)が当該アプリケーションIDの対象バージョンに含まれるアプリケーションIDを抽出する。
次に、起動アイコン表示処理におけるステップS203〜S204の変形例について説明する。
ステップS203では、抽出部152は、ガイド対象アプリケーションテーブルT2から、アプリケーションIDと対象バージョンを取得する。
次に、ステップS204において、まず、抽出部152は、起動したアプリケーションプログラムのアプリケーションIDに関連付けられたバージョンを、インストール済みアプリケーションテーブルT1から取得する。そして、抽出部152は、起動したアプリケーションプログラムのアプリケーションIDがステップS203で取得したアプリケーションIDに含まれ、さらに、起動したアプリケーションプログラムのアプリケーションIDのバージョンが、当該アプリケーションIDの対象バージョンに含まれるか否かを判定する。
このように、端末装置1は、インストール済みのアプリケーションプログラムの現在のバージョンに対応するガイド情報を表示させることができるようになるため、例えば、バージョンが変更されたことによってユーザインターフェースが変更されたとしても、インストール済みのアプリケーションプログラムのバージョンに合致したガイド情報を、ユーザに提供することが可能になる。
(変形例2)
また、起動アイコン表示処理において、抽出部152の処理の一部をサーバ等の外部装置が実行してもよい。
例えば、起動アイコン表示処理において、インストール済みのアプリケーションプログラムが起動したと判定された場合(ステップS201−Yes)、端末制御部151は、起動したインストール済みのアプリケーションプログラムのアプリケーションIDを、端末通信部11を介して外部装置に送信する。
外部装置は、ガイド対象アプリケーションテーブルT2を記憶しており、端末装置1から送信されたアプリケーションIDを受信すると、抽出部152と同様のステップS203及びステップS204の各処理を実行する。そして、外部装置は、ステップS203及びステップS204の各処理の実行結果を端末装置1に送信する。
端末装置1の端末制御部151は、外部装置からの実行結果を、端末通信部11を介して受信すると、受信した実行結果を抽出部152に供給する。そして、抽出部152は、端末制御部151から取得した実行結果に基づいてステップS204の判定を実行する。
なお、上述した変形例1及び変形例2は、組み合わせて実行されてもよい。
当業者は、本発明の精神及び範囲から外れることなく、様々な変更、置換、及び修正をこれに加えることが可能であることを理解されたい。
1 端末装置
11 端末通信部
12 端末記憶部
13 端末操作部
14 端末表示部
15 端末処理部
151 端末制御部
152 抽出部
153 作成部
154 表示処理部

Claims (5)

  1. 表示部、記憶部、及び、プロセッサを有し、アプリケーションプログラムを実行する多機能携帯電話のプログラムであって、
    複数のアプリケーションプログラムと、各アプリケーションプログラムの画面操作方法を説明するためのガイド情報とを関連付けて前記記憶部に記憶し、
    前記多機能携帯電話にインストール済みのアプリケーションプログラムの情報を取得し、
    前記インストール済みのアプリケーションプログラムに対応する、記憶された前記ガイド情報を抽出し、
    抽出された前記ガイド情報を表示するための所定の表示オブジェクトを前記表示部に表示し、
    ユーザによって前記表示オブジェクトが指定された場合、前記表示オブジェクトに対応するガイド情報を前記表示部に表示する、
    ことを前記プロセッサに実行させ、
    前記所定の表示オブジェクトは、前記ガイド情報に関連付けられたアプリケーションプログラムを起動するときに指定されるアイコン画像である、
    ことを特徴とするプログラム。
  2. 前記複数のアプリケーションプログラムと、各アプリケーションプログラムのバージョン情報と、各バージョンのアプリケーションプログラムに対応したガイド情報とを関連付けて前記記憶部に記憶し、
    前記バージョン情報とともに、前記多機能携帯電話にインストール済みのアプリケーションプログラムの情報を取得し、
    前記インストール済みの所定のバージョンのアプリケーションプログラムに対応する、記憶された前記ガイド情報を抽出する、請求項1に記載のプログラム。
  3. 前記所定の表示オブジェクトは、抽出された前記ガイド情報に対応するアプリケーションプログラムの名称を示す文字列情報、又は、抽出された前記ガイド情報に対応するアプリケーションプログラムを識別するためのアイコン画像である、請求項1又は2に記載のプログラム。
  4. 表示部及び記憶部を有し、アプリケーションプログラムを実行する多機能携帯電話の制御方法であって、
    複数のアプリケーションプログラムと、各アプリケーションプログラムの画面操作方法を説明するためのガイド情報とを関連付けて前記記憶部に記憶し、
    前記多機能携帯電話にインストール済みのアプリケーションプログラムの情報を取得し、
    前記インストール済みのアプリケーションプログラムに対応する、記憶された前記ガイド情報を抽出し、
    抽出された前記ガイド情報を表示するための所定の表示オブジェクトを前記表示部に表示し、
    ユーザによって前記表示オブジェクトが指定された場合、前記表示オブジェクトに対応するガイド情報を前記表示部に表示する、
    ことを含み、
    前記所定の表示オブジェクトは、前記ガイド情報に関連付けられたアプリケーションプログラムを起動するときに指定されるアイコン画像である、
    ことを特徴とする制御方法。
  5. アプリケーションプログラムを実行する多機能携帯電話であって、
    表示部と、
    複数のアプリケーションプログラムと、各アプリケーションプログラムの画面操作方法を説明するためのガイド情報とを関連付けて記憶する記憶部と、
    前記多機能携帯電話にインストール済みのアプリケーションプログラムの情報を取得する取得部と、
    前記インストール済みのアプリケーションプログラムに対応する、記憶された前記ガイド情報を抽出する抽出部と、
    抽出された前記ガイド情報を表示するための所定の表示オブジェクトを前記表示部に表示し、ユーザによって前記表示オブジェクトが指定された場合、前記表示オブジェクトに対応するガイド情報を前記表示部に表示する表示処理部と、
    を備え、
    前記所定の表示オブジェクトは、前記ガイド情報に関連付けられたアプリケーションプログラムを起動するときに指定されるアイコン画像である、
    ことを特徴とする多機能携帯電話。
JP2017100403A 2017-05-19 2017-05-19 プログラム、制御方法及び端末装置 Active JP6591481B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017100403A JP6591481B2 (ja) 2017-05-19 2017-05-19 プログラム、制御方法及び端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017100403A JP6591481B2 (ja) 2017-05-19 2017-05-19 プログラム、制御方法及び端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018195221A JP2018195221A (ja) 2018-12-06
JP6591481B2 true JP6591481B2 (ja) 2019-10-16

Family

ID=64571691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017100403A Active JP6591481B2 (ja) 2017-05-19 2017-05-19 プログラム、制御方法及び端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6591481B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102708369B1 (ko) * 2023-06-08 2024-09-20 이수현 스마트폰을 통해 구동 가능한 애플리케이션의 사용 가이드 제공방법

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3421247B2 (ja) * 1998-05-29 2003-06-30 株式会社エヌ・ティ・ティ ファシリティーズ 電子マニュアルシステム
JP2008109307A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Ricoh Co Ltd 複合機およびシステム
JP5036273B2 (ja) * 2006-10-25 2012-09-26 株式会社リコー 画像形成装置、表示データ生成方法及びプログラム
JP5332343B2 (ja) * 2007-08-28 2013-11-06 株式会社リコー 情報処理装置、電子マニュアル管理方法、及び電子マニュアル管理プログラム
JP5014366B2 (ja) * 2009-03-09 2012-08-29 キヤノン株式会社 情報処理装置とその方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018195221A (ja) 2018-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2854013B1 (en) Method for displaying in electronic device and electronic device thereof
WO2017135599A1 (ko) 외부 전자 장치를 제어하기 위한 방법 및 전자 장치
EP3335411B1 (en) Electronic device and method of managing application programs thereof
WO2016117947A1 (ko) 복수의 디스플레이를 제어하는 전자 장치 및 제어 방법
WO2016175602A1 (en) Electronic device for providing short-cut user interface and method therefor
US9816833B2 (en) Method and apparatus for providing location based service
US20120260202A1 (en) Customized launching of applications
JP2011238220A (ja) コンテキスト認識型ヘルプ・コンテンツを提供する方法、デバイス、及びコンピュータ・プログラム製品
WO2017099440A1 (en) Web page operation method and electronic device for supporting the same
WO2017086676A1 (ko) 전자 장치 및 전자 장치의 컨텐츠 출력 방법
US10776181B2 (en) Information processing device, method, and medium for controlling a display based on a service registered in an integrated circuit
JP6396663B2 (ja) 中継装置、中継方法、および情報処理システム
AU2015318901B2 (en) Device for handling touch input and method thereof
KR20150111221A (ko) 페이지 구성 방법 및 이를 지원하는 전자장치
KR20120089000A (ko) 디지털 디바이스에서 어플리케이션 자동 인스톨 기능을 제공하기 위한 장치 및 방법
WO2017146482A1 (ko) 음성 인식 제어를 제공하는 전자 장치 및 그 동작 방법
WO2018021764A1 (ko) 어플리케이션에 대한 알림을 관리하는 방법 및 그 전자 장치
WO2017111313A1 (ko) 웹푸시를 이용한 푸시 서비스 제공 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
CN104168667A (zh) 数据获取的方法、装置及系统
WO2018034493A1 (en) Electronic device and control method therefor
US20150325254A1 (en) Method and apparatus for displaying speech recognition information
JP5945078B2 (ja) アプリインストール方法、アプリインストール装置、設備、プログラム及び記録媒体
JP6591481B2 (ja) プログラム、制御方法及び端末装置
WO2017142263A1 (ko) 그래픽 효과 적용 방법 및 이를 수행하는 전자 장치
WO2015014138A1 (zh) 一种显示框显示的方法、装置和设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6591481

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250