JP6586859B2 - Sound output control system, sound output control method, and sound output control program - Google Patents

Sound output control system, sound output control method, and sound output control program Download PDF

Info

Publication number
JP6586859B2
JP6586859B2 JP2015215892A JP2015215892A JP6586859B2 JP 6586859 B2 JP6586859 B2 JP 6586859B2 JP 2015215892 A JP2015215892 A JP 2015215892A JP 2015215892 A JP2015215892 A JP 2015215892A JP 6586859 B2 JP6586859 B2 JP 6586859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
player
function
browsing
sound output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015215892A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017092530A (en
Inventor
寛和 石田
寛和 石田
中島 秀樹
秀樹 中島
俊治 伊藤
俊治 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP2015215892A priority Critical patent/JP6586859B2/en
Publication of JP2017092530A publication Critical patent/JP2017092530A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6586859B2 publication Critical patent/JP6586859B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

本発明は、音出力制御システム、音出力制御方法、及び音出力制御プログラムに関する。   The present invention relates to a sound output control system, a sound output control method, and a sound output control program.

従来、スマートフォンの如き携帯端末に対してカーナビゲーション装置の如き外部機器をブルートゥース(Bluetooth(登録商標))の如き近距離無線通信を介して接続し、携帯端末にインストールされているアプリケーションを外部機器から制御して、このアプリケーションから転送された音楽データを外部機器において再生出力することが行われている。この際、携帯端末に複数のアプリケーションがインストールされている場合には、これら複数のアプリケーションの中から適切なアプリケーションを転送元として選択することが必要になる。例えば、アプリケーションの中には、外部機器からの起動が可能なアプリケーションと、外部機器からの起動ができないアプリケーションとが存在するため、前者のアプリケーションを転送元として選択することが必要になる。   Conventionally, an external device such as a car navigation device is connected to a mobile terminal such as a smartphone via short-range wireless communication such as Bluetooth (registered trademark), and an application installed in the mobile terminal is connected from the external device. The music data transferred from the application is reproduced and output on an external device under control. At this time, when a plurality of applications are installed in the portable terminal, it is necessary to select an appropriate application as a transfer source from the plurality of applications. For example, among applications, there are applications that can be activated from an external device and applications that cannot be activated from an external device. Therefore, it is necessary to select the former application as a transfer source.

例えば、特許文献1には、ユーザが手動操作によりアプリケーションを選択することができる情報処理装置が開示されている。具体的には、情報処理装置に表示されたプレイヤリストに表示されたアプリケーション(メディアプレイヤ)の中から、ユーザがいずれか1つのアプリケーションを選択する手動操作を行うと、選択されたアプリケーションに対して情報処理装置からプレイヤ選択要求を送信する。そして、プレイヤ選択に成功しなかった場合には、ユーザが他の1つのアプリケーションを選択する手動操作を行い、以降同様に、プレイヤ選択に成功する迄、アプリケーションの選択の手動操作とプレイヤ選択要求の送信とを繰り返し、プレイヤ選択に成功した場合には、このアプリケーションを転送元として選択することが開示されている。   For example, Patent Document 1 discloses an information processing apparatus that allows a user to select an application by a manual operation. Specifically, when the user performs a manual operation of selecting any one application from the applications (media players) displayed in the player list displayed on the information processing apparatus, the selected application is A player selection request is transmitted from the information processing apparatus. If the player selection is not successful, the user performs a manual operation to select another one application. Similarly, until the player selection is successful, the application selection manual operation and the player selection request are performed. It is disclosed that the application is selected as a transfer source when the transmission is repeated and the player is selected successfully.

特開2010−157790号公報JP 2010-157790 A

しかしながら、このような特許文献1に記載の技術では、アプリケーションの選択をユーザが手動操作によって行わなければならなかったので、ユーザにとっては操作に手間を要するためにアプリケーションの選択が煩わしく、ユーザの利便性の観点から改善の余地があった。   However, in the technique described in Patent Document 1, since the user has to select an application by manual operation, the operation is troublesome for the user. There was room for improvement in terms of sex.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、アプリケーションの選択を行う際のユーザの利便性を向上させることが可能になる、音出力制御システム、音出力制御方法、及び音出力制御プログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and a sound output control system, a sound output control method, and a sound output control program capable of improving user convenience when selecting an application The purpose is to provide.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る音出力制御システムは、音データに基づいて音出力を行う複数のアプリケーションを備えた音源機器に接続される音出力制御システムであって、前記複数のアプリケーションの中から転送元として選択されたアプリケーションにより転送された音データに基づいて音出力制御を行う音出力制御システムにおいて、前記複数のアプリケーションの中から転送元のアプリケーションを選択する選択手段を備え、前記選択手段は、前記複数のアプリケーションの中の少なくとも1つのアプリケーションに対してプレイヤ選択機能及びブラウジング機能を設定することにトライし、当該設定の成否に基づいて転送元のアプリケーションを選択し、前記複数のアプリケーションの中から、1つのアプリケーションを所定方法で選択し、当該選択したアプリケーションに対して前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能を設定することにトライし、当該設定が成功しなかった場合には、前記複数のアプリケーションの中から、未だ前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定にトライしていない1つのアプリケーションを所定方法で選択し、当該選択したアプリケーションに対して前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能を設定することにトライし、以降同様に前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定に成功する迄、未だ前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定にトライしていない1つのアプリケーションの選択と当該選択したアプリケーションに対する前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定のトライとを繰り返し、前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定が成功した場合には、当該設定が成功したアプリケーションを転送元のアプリケーションとして選択し、前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定のトライを繰り返すことで前記未だプレイヤ選択機能及びブラウジング機能の設定にトライしていないアプリケーションが存在しなくなった場合には、最初にトライしたアプリケーションを転送元のアプリケーションとして選択する。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, a sound output control system according to the present invention is a sound output control system connected to a sound source device having a plurality of applications that perform sound output based on sound data. In the sound output control system that performs sound output control based on sound data transferred by the application selected as the transfer source from the plurality of applications, the transfer source application is selected from the plurality of applications. And selecting means for setting a player selection function and a browsing function for at least one application among the plurality of applications, and based on success or failure of the setting, the transfer source application And select 1 from the plurality of applications. The application was selected in a predetermined way, to try to set the player selection function and the browsing function with respect to the selected application, in the case where the setting is not successful, from the plurality of application Selecting one application that has not yet been tried to set the player selection function and the browsing function by a predetermined method, and trying to set the player selection function and the browsing function for the selected application, until successfully set after Similarly the player selection function and the browsing function, yet the player selection function and the player selects machine for one application selection and application to which the selected not to try to set the browsing And repeating the trial of setting of the browsing function, wherein when the player selection function and configuration of the browsing function is successful, select the application to which the setting has been successful as a transfer source of the application, the player selection function and the when the browsing function not try to set the still player selection function and browsing function by repeating the trial application settings no longer exists, it selects the first and tri application as a transfer source application.

また、本発明に係る音出力制御方法は、音データに基づいて音出力を行う複数のアプリケーションを備えた音源機器に接続される音出力制御システムにおいて、前記複数のアプリケーションの中から転送元として選択されたアプリケーションにより転送された音データに基づいて音出力制御を行う音出力制御方法であって、前記複数のアプリケーションの中から転送元のアプリケーションを選択する選択ステップを含み、前記選択ステップにおいて、前記複数のアプリケーションの中の少なくとも1つのアプリケーションに対してプレイヤ選択機能及びブラウジング機能を設定することにトライし、当該設定の成否に基づいて転送元のアプリケーションを選択し、前記複数のアプリケーションの中から、1つのアプリケーションを所定方法で選択し、当該選択したアプリケーションに対して前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能を設定することにトライし、当該設定が成功しなかった場合には、前記複数のアプリケーションの中から、未だ前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定にトライしていない1つのアプリケーションを所定方法で選択し、当該選択したアプリケーションに対して前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能を設定することにトライし、以降同様に前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定に成功する迄、未だ前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定にトライしていない1つのアプリケーションの選択と当該選択したアプリケーションに対する前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定のトライとを繰り返し、前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定が成功した場合には、当該設定が成功したアプリケーションを転送元のアプリケーションとして選択し、前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定のトライを繰り返すことで前記未だプレイヤ選択機能及びブラウジング機能の設定にトライしていないアプリケーションが存在しなくなった場合には、最初にトライしたアプリケーションを転送元のアプリケーションとして選択する。 The sound output control method according to the present invention is a sound output control system connected to a sound source device having a plurality of applications that perform sound output based on sound data, and is selected as a transfer source from the plurality of applications. A sound output control method for performing sound output control based on sound data transferred by a received application, comprising: a selection step of selecting a transfer source application from the plurality of applications, wherein in the selection step, Trying to set a player selection function and a browsing function for at least one application among a plurality of applications, selecting a transfer source application based on success or failure of the setting, and from among the plurality of applications, One application in a predetermined way -Option, and then try to set the player selection function and the browsing function with respect to the selected application, in the case where the setting is not successful, from among the plurality of applications, yet the player selection function And one application that has not been tried to set the browsing function is selected by a predetermined method, the player selection function and the browsing function are set for the selected application, and the player selection is performed in the same manner. setting of functions and the until successfully set browsing function, the player selection function and the browsing function for still the player selection function and one application selection and application to which the selected not to try to set the browsing Repeating the trie, wherein when the player selection function and configuration of the browsing function is successful, select the application to which the setting has been successful as a transfer source of the application, the tri-setting of the player selecting function and the browsing If there is no application that has not yet been tried to set the player selection function and the browsing function by repeating, the application that was tried first is selected as the transfer source application.

また、本発明に係る音出力制御プログラムは、音データに基づいて音出力を行う複数のアプリケーションを備えた音源機器に接続されるコンピュータにおいて、前記複数のアプリケーションの中から転送元として選択されたアプリケーションにより転送された音データに基づいて音出力制御を行う音出力制御装プログラムであって、前記コンピュータを、前記複数のアプリケーションの中から転送元のアプリケーションを選択する選択手段として機能させる音出力制御装プログラムであり、前記選択手段は、前記複数のアプリケーションの中の少なくとも1つのアプリケーションに対してプレイヤ選択機能及びブラウジング機能を設定することにトライし、当該設定の成否に基づいて転送元のアプリケーションを選択し、前記複数のアプリケーションの中から、1つのアプリケーションを所定方法で選択し、当該選択したアプリケーションに対して前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能を設定することにトライし、当該設定が成功しなかった場合には、前記複数のアプリケーションの中から、未だ前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定にトライしていない1つのアプリケーションを所定方法で選択し、当該選択したアプリケーションに対して前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能を設定することにトライし、以降同様に前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定に成功する迄、未だ前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定にトライしていない1つのアプリケーションの選択と当該選択したアプリケーションに対する前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定のトライとを繰り返し、前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定が成功した場合には、当該設定が成功したアプリケーションを転送元のアプリケーションとして選択し、前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定のトライを繰り返すことで前記未だプレイヤ選択機能及びブラウジング機能の設定にトライしていないアプリケーションが存在しなくなった場合には、最初にトライしたアプリケーションを転送元のアプリケーションとして選択する。 The sound output control program according to the present invention is an application selected as a transfer source from the plurality of applications in a computer connected to a sound source device having a plurality of applications for outputting sound based on sound data. A sound output control program for performing sound output control based on the sound data transferred by the computer, wherein the computer functions as selection means for selecting a transfer source application from the plurality of applications. The selection means tries to set a player selection function and a browsing function for at least one application among the plurality of applications, and selects a transfer source application based on success or failure of the setting. And the plurality of applications From the Deployment, select one application at a predetermined process, and try to set the player selection function and the browsing function with respect to the selected application, in the case where the setting is not successful, the One application that has not yet tried to set the player selection function and the browsing function is selected from a plurality of applications by a predetermined method, and the player selection function and the browsing function are set for the selected application. Until one of the player selection function and the browsing function is successfully set, and one application that has not yet been tried to set the player selection function and the browsing function and the selected application. Against Repeating the trial settings of the player selecting function and the browsing function, wherein when the player selection function and configuration of the browsing function is successful, select the application to which the setting has been successful as a transfer source of the application, the player If there is no application that has not yet been tried to set the player selection function and browsing function by repeating the setting function and browsing function setting try, the first application tried as the transfer source application select.

本発明に係る音出力制御システム、音出力制御方法、及び音出力制御プログラムによれば、転送元になるアプリケーションを自動で選択できるので、ユーザが手動操作でアプリケーションを選択する手間を省くことができ、ユーザの利便性を向上させることができる。また、少なくともブラウジング機能の設定の成否を把握してから選択を行うことで、アプリケーションの選択の確実性を向上させることができる。   According to the sound output control system, the sound output control method, and the sound output control program according to the present invention, it is possible to automatically select an application as a transfer source, so that it is possible to save the user from manually selecting an application. , User convenience can be improved. In addition, it is possible to improve the certainty of selecting an application by making a selection after grasping at least the success or failure of the setting of the browsing function.

本発明の実施の形態1及び実施の形態2に係る音出力制御システムと音源機器の構成を例示するブロック図である。It is a block diagram which illustrates the structure of the sound output control system and sound source device which concern on Embodiment 1 and Embodiment 2 of this invention. 実施の形態1に係るプレイヤ選択処理のフローチャートである。4 is a flowchart of player selection processing according to the first embodiment. 実施の形態2に係るプレイヤ選択処理のフローチャートである。12 is a flowchart of player selection processing according to the second embodiment.

[各実施の形態に共通する基本的概念]
以下、本発明に係る音出力制御システム、音出力制御方法、及び音出力制御プログラムの各実施の形態について図面を参照しつつ詳細に説明する。ただし、各実施の形態によって本発明が限定されるものではない。まずは、各実施の形態に共通する基本的概念について説明する。
[Basic concept common to each embodiment]
Hereinafter, embodiments of a sound output control system, a sound output control method, and a sound output control program according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to each embodiment. First, a basic concept common to the embodiments will be described.

本発明に係る音出力制御システムは、音データに基づいて音出力を行う複数のアプリケーションを備えた音源機器に接続される音出力制御システムである。ここで、「音データ」とは、音楽の如き任意の種類の音を再生出力するための任意の形式のデータであり、例えば、MP3(MPEG-1 Audio Layer-3)、AAC(Advanced Audio Coding)、又はATRAC(Adaptive TRansform Acoustic Coding)の如き符号化方式で符号化されたオーディオデータである。「アプリケーション」とは、音データに基づいて音出力を行うためのコンピュータプログラムであり、例えば、オーディオプレイヤやメディアプレイヤと称される各種のプレイヤを含む。以下、「アプリケーション」を「プレイヤ」と称する。「音源機器」とは、プレイヤがインストールされた機器であり、その構成や形態は任意であるが、例えば、スマートフォン、タブレットPC、携帯型音楽プレイヤ装置、あるいは携帯用ナビゲーション装置の如き携帯端末が該当する。「音出力制御システム」とは、音源機器にインストールされた複数のプレイヤの中から転送元として選択されたプレイヤにより転送された音データに基づいて音出力制御を行うシステムであって、例えば、有線又は無線にて相互に接続された複数の機器を備えて構成された複合ステムや、音出力制御システムとしての機能を一体的に備える単一装置を含み、具体的には、カーナビゲーション装置の如き車両に搭載される車載装置や、携帯用ナビゲーション装置の如き携帯端末を含む。なお、「車両」とは、例えば、四輪自動車、二輪自動車、及び自転車等を含む。   The sound output control system according to the present invention is a sound output control system connected to a sound source device including a plurality of applications that perform sound output based on sound data. Here, “sound data” is data in an arbitrary format for reproducing and outputting an arbitrary type of sound such as music. For example, MP3 (MPEG-1 Audio Layer-3), AAC (Advanced Audio Coding) ) Or audio data encoded by an encoding method such as ATRAC (Adaptive TRansform Acoustic Coding). An “application” is a computer program for outputting sound based on sound data, and includes, for example, various players called an audio player and a media player. Hereinafter, “application” is referred to as “player”. The “sound source device” is a device in which a player is installed, and its configuration and form are arbitrary. For example, a portable terminal such as a smartphone, a tablet PC, a portable music player device, or a portable navigation device is applicable. To do. The “sound output control system” is a system that performs sound output control based on sound data transferred by a player selected as a transfer source from among a plurality of players installed in a sound source device. Or a composite system configured with a plurality of devices connected to each other wirelessly, and a single device integrated with a function as a sound output control system, such as a car navigation device. In-vehicle devices mounted on vehicles and portable terminals such as portable navigation devices are included. The “vehicle” includes, for example, a four-wheeled vehicle, a two-wheeled vehicle, a bicycle, and the like.

これら音源機器と音出力制御システムとの相互の接続は、有線又は無線による任意の方法を介して行うことができ、例えば、ブルートゥースの如き近距離無線通信を介して接続することができる。また、音源機器から音出力制御システムへの音データの転送(伝送)は、任意の転送方法を介して行うことができ、例えば、A2DP(Advanced Audio Distribution Profile)の如きオーディオデータの転送用プロファイルを用いた転送を行うことができる。また、音出力制御システムによる音源機器やプレイヤの制御は、任意の制御方法を介して行うことができ、例えば、AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile)による制御を行うことができる。このAVRCPにおいては、音出力制御システムから各種のコマンドを音源機器に送信することで、音源機器やプレイヤをリモコン制御することができる。特に、AVRCPのバージョン1.4では、音データの転送元である音源機器が有する複数のプレイヤに関するプレイヤ情報を取得可能となっているので、以下では、AVRCPのバージョン1.4によって制御を行う例について説明する。   The sound source device and the sound output control system can be connected to each other via an arbitrary wired or wireless method, for example, a short-range wireless communication such as Bluetooth. Also, the transfer (transmission) of sound data from the sound source device to the sound output control system can be performed via an arbitrary transfer method. For example, an audio data transfer profile such as A2DP (Advanced Audio Distribution Profile) is provided. The transfer used can be performed. The sound source device and the player can be controlled by the sound output control system through an arbitrary control method. For example, control by AVRCP (Audio / Video Remote Control Profile) can be performed. In this AVRCP, the sound source device and the player can be controlled by remote control by transmitting various commands from the sound output control system to the sound source device. In particular, in AVRCP version 1.4, player information relating to a plurality of players included in a sound source device that is a transfer source of sound data can be acquired. Therefore, in the following, control is performed using AVRCP version 1.4. Will be described.

[実施の形態1]
次に、実施の形態1について説明する。この実施の形態1は、音出力制御システムから音源機器に対してプレイヤ選択機能とブラウジング機能を設定することにトライし、当該設定の成否に基づいて転送元のプレイヤを選択する形態である。
[Embodiment 1]
Next, the first embodiment will be described. In the first embodiment, an attempt is made to set the player selection function and the browsing function for the sound source device from the sound output control system, and the transfer source player is selected based on the success or failure of the setting.

(構成)
最初に、本実施の形態1に係る音出力制御システムと音源機器の構成について説明する。図1は、本実施の形態に係る音出力制御システム1と音源機器10の構成を例示するブロック図である。
(Constitution)
First, the configuration of the sound output control system and the sound source device according to the first embodiment will be described. FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a sound output control system 1 and a sound source device 10 according to the present embodiment.

(構成−音出力制御システム)
まず、本実施の形態1に係る音出力制御システム1について説明する。この音出力制御システム1は、概略的に、タッチパッド2、ディスプレイ3、スピーカ4、データ記録部5、通信部6、及び制御部7を備えている。
(Configuration-Sound output control system)
First, the sound output control system 1 according to the first embodiment will be described. The sound output control system 1 generally includes a touch pad 2, a display 3, a speaker 4, a data recording unit 5, a communication unit 6, and a control unit 7.

(構成−音出力制御システム−タッチパッド)
タッチパッド2は、ユーザの指等で押圧されることにより、当該ユーザから各種操作入力を受け付ける操作手段である。このタッチパッド2の具体的な構成は任意であるが、例えば、抵抗膜方式や静電容量方式等による操作位置検出手段を備えた公知のものを用いることができる。
(Configuration-Sound output control system-Touchpad)
The touch pad 2 is an operation unit that receives various operation inputs from the user when pressed by a user's finger or the like. Although the specific configuration of the touch pad 2 is arbitrary, for example, a publicly known one provided with an operation position detecting means by a resistance film method or a capacitance method can be used.

(構成−音出力制御システム−ディスプレイ)
ディスプレイ3は、各種の画像を表示する表示手段である。このディスプレイ3の具体的な構成は任意であるが、例えば、公知の液晶ディスプレイヤ有機ELディスプレイの如きフラットパネルディスプレイ等を用いることができる。なお、上記のタッチパッド2と当該ディスプレイ3をタッチパネルとして一体形成しても構わない。
(Configuration-Sound output control system-Display)
The display 3 is display means for displaying various images. Although the specific configuration of the display 3 is arbitrary, for example, a flat panel display such as a known liquid crystal display or organic EL display can be used. Note that the touch pad 2 and the display 3 may be integrally formed as a touch panel.

(構成−音出力制御システム−スピーカ)
スピーカ4は、音を出力する音出力手段である。このスピーカ4からは、音源機器10から転送された音の他、音出力制御システム1に格納された各種の音データに基づく各種の音を出力することができる。
(Configuration-Sound output control system-Speaker)
The speaker 4 is sound output means for outputting sound. From the speaker 4, in addition to the sound transferred from the sound source device 10, various sounds based on various sound data stored in the sound output control system 1 can be output.

(構成−音出力制御システム−データ記録部)
データ記録部5は、音出力制御システム1の動作に必要なプログラム及び各種のデータを記録する記録手段であり、例えば、外部記録装置としてのハードディスク(図示省略)を用いて構成されている。ただし、ハードディスクに代えてあるいはハードディスクと共に、磁気ディスクの如き磁気的記録媒体、DVDやブルーレイディスクの如き光学的記録媒体、又は、Flash ROM、USBメモリ、SDカードの如き電気的記録媒体を含む、その他の任意の記録媒体を用いることができる。
(Configuration-Sound output control system-Data recording unit)
The data recording unit 5 is a recording unit that records a program and various data necessary for the operation of the sound output control system 1, and is configured using, for example, a hard disk (not shown) as an external recording device. However, including a magnetic recording medium such as a magnetic disk, an optical recording medium such as a DVD or a Blu-ray disc, or an electric recording medium such as a flash ROM, USB memory, or SD card in place of or together with the hard disk, etc. Any recording medium can be used.

(構成−音出力制御システム−通信部)
通信部6は、音源機器10との間で通信を行う通信手段であり、上述したように、有線又は無線による任意の方法を介した通信を行うことができ、例えば、ブルートゥースの如き近距離無線通信を行うことができる。
(Configuration-Sound output control system-Communication section)
The communication unit 6 is a communication unit that performs communication with the sound source device 10, and as described above, can perform communication via any method by wire or wireless, for example, short-range wireless such as Bluetooth. Communication can be performed.

(構成−音出力制御システム−制御部)
制御部7は、音出力制御システム1を制御する制御手段であり、具体的には、CPU、当該CPU上で解釈実行される各種のプログラム(OSなどの基本制御プログラムや、OS上で起動され特定機能を実現するプログラムを含む)、及びプログラムや各種のデータを格納するためのRAMの如き内部メモリを備えて構成されるコンピュータである。特に、実施の形態に係る音出力制御プログラムは、任意の記録媒体又はネットワークを介して音出力制御システム1にインストールされることで、制御部7の各部を実質的に構成する。
(Configuration-Sound output control system-Control unit)
The control unit 7 is a control unit that controls the sound output control system 1, and specifically, a CPU, various programs that are interpreted and executed on the CPU (a basic control program such as an OS, and the OS is started on the OS). And a computer configured to include an internal memory such as a RAM for storing the program and various data. In particular, the sound output control program according to the embodiment is substantially installed in the sound output control system 1 via an arbitrary recording medium or network, thereby substantially configuring each unit of the control unit 7.

この制御部7は、機能概念的に、選択部7aを備えている。この選択部7aは、後述する複数のプレイヤ16〜16の中から転送元のプレイヤ16を選択する選択手段である。この選択部7aは、複数のプレイヤ16〜16の中の少なくとも1つのプレイヤ16に対して少なくともブラウジング機能を含む所定機能を設定することにトライし、当該設定の成否に基づいて転送元のプレイヤ16を選択する。ここで、「所定機能」とは、音出力制御システム1からプレイヤ16を制御するために必要な機能であり、本実施の形態においては、プレイヤ選択機能とブラウジング機能である。ここで、「プレイヤ選択機能」とは、音出力制御システム1からプレイヤ16を起動するための機能である。また、「ブラウジング機能」とは、音源機器10に格納されている音データに関する情報を閲覧する機能である。本実施の形態において、これらの機能の設定は、AVRCPによるコマンドを音出力制御システム1から音源機器10に送信することで行うものとし、具体的には、プレイヤ選択機能を設定するためのプレイヤ選択コマンド(Set Addressed Playerコマンド)と、ブラウジング機能を設定するためのブラウジングプレイヤ設定コマンド(Set Browsed Playerコマンド)とを送信することで行うものとする。この選択部7aにより行われる処理については、後述する。 The control unit 7 includes a selection unit 7a in terms of functional concept. The selection unit 7a is a selection unit that selects a transfer source player 16 from a plurality of players 16 1 to 16 n described later. The selection unit 7a tries to set a predetermined function including at least a browsing function for at least one player 16 among the plurality of players 16 1 to 16 n , and sets the transfer source based on success or failure of the setting. Player 16 is selected. Here, the “predetermined function” is a function necessary for controlling the player 16 from the sound output control system 1, and is a player selection function and a browsing function in the present embodiment. Here, the “player selection function” is a function for starting the player 16 from the sound output control system 1. The “browsing function” is a function for browsing information related to sound data stored in the sound source device 10. In the present embodiment, these functions are set by transmitting a command by AVRCP from the sound output control system 1 to the sound source device 10, and specifically, a player selection for setting a player selection function. It is assumed that a command (Set Addressed Player command) and a browsing player setting command (Set Browsed Player command) for setting a browsing function are transmitted. The process performed by the selection unit 7a will be described later.

(構成−音源機器)
続いて、本実施の形態1に係る音源機器10の構成について説明する。この音源機器10は、概略的に、タッチパッド11、ディスプレイ12、スピーカ13、データ記録部14、通信部17、及び制御部18を備えている。
(Configuration-sound source equipment)
Next, the configuration of the sound source device 10 according to the first embodiment will be described. The sound source device 10 generally includes a touch pad 11, a display 12, a speaker 13, a data recording unit 14, a communication unit 17, and a control unit 18.

(構成−音源機器−タッチパッド)
タッチパッド11は、ユーザの指等で押圧されることにより、当該ユーザから各種操作入力を受け付ける操作手段である。このタッチパッド11の具体的な構成は任意であるが、例えば、抵抗膜方式や静電容量方式等による操作位置検出手段を備えた公知のものを用いることができる。
(Configuration-Sound source device-Touchpad)
The touch pad 11 is an operation unit that receives various operation inputs from the user when pressed by a user's finger or the like. Although the specific configuration of the touch pad 11 is arbitrary, for example, a publicly known one provided with an operation position detecting means by a resistance film method or a capacitance method can be used.

(構成−音源機器−ディスプレイ)
ディスプレイ12は、各種の画像を表示する表示手段である。このディスプレイ12の具体的な構成は任意であるが、例えば、公知の液晶ディスプレイヤ有機ELディスプレイの如きフラットパネルディスプレイ等を用いることができる。なお、上記のタッチパッド11と当該ディスプレイ12をタッチパネルとして一体形成しても構わない。
(Configuration-sound source device-display)
The display 12 is a display unit that displays various images. Although the specific configuration of the display 12 is arbitrary, for example, a flat panel display such as a known liquid crystal display or organic EL display can be used. Note that the touch pad 11 and the display 12 may be integrally formed as a touch panel.

(構成−音源機器−スピーカ)
スピーカ13は、音を出力する音出力手段である。このスピーカ13からは、データ記録部14に格納された音データに基づく音を出力することができる。
(Configuration-sound source equipment-speakers)
The speaker 13 is sound output means for outputting sound. The speaker 13 can output a sound based on the sound data stored in the data recording unit 14.

(構成−音源機器−データ記録部)
データ記録部14は、音源機器10の動作に必要なプログラム及び各種のデータを記録する記録手段であり、例えば、外部記録装置としてのハードディスク(図示省略)を用いて構成されている。ただし、ハードディスクに代えてあるいはハードディスクと共に、磁気ディスクの如き磁気的記録媒体、DVDやブルーレイディスクの如き光学的記録媒体、又は、Flash ROM、USBメモリ、SDカードの如き電気的記録媒体を含む、その他の任意の記録媒体を用いることができる。
(Configuration-sound source device-data recording unit)
The data recording unit 14 is a recording unit that records a program and various data necessary for the operation of the sound source device 10, and is configured using, for example, a hard disk (not shown) as an external recording device. However, including a magnetic recording medium such as a magnetic disk, an optical recording medium such as a DVD or a Blu-ray disc, or an electric recording medium such as a flash ROM, USB memory, or SD card in place of or together with the hard disk, etc. Any recording medium can be used.

また、このデータ記録部14には、少なくとも一つの音データ(本実施の形態においては複数の音データ15〜15)(以下、これら複数の音データ15〜15を相互に区別する必要がない場合には、「音データ15」と総称する)と、複数のプレイヤ16〜16(以下、これら複数のプレイヤ16〜16を相互に区別する必要がない場合には、「プレイヤ16」と総称する)とが格納されている。「音データ」15は、プレイヤにて音を再生出力するためのデータであり、例えば、CDの如き記録媒体からコピーされた音楽データや、インターネットの如き各種ネットワーク経由で取得された音楽データが該当する。「プレイヤ」16は、音データ15に基づいて音出力を行うアプリケーションであり、任意の記録媒体又はネットワークを介して音源機器10にインストールされる。 The data recording unit 14 includes at least one sound data (a plurality of sound data 15 1 to 15 n in the present embodiment) (hereinafter, the plurality of sound data 15 1 to 15 n are distinguished from each other). If there is no need, and are collectively referred to as "sound data 15"), a plurality of players 16 1 ~ 16 n (hereinafter, when it is not needed to distinguish the plurality of players 16 1 ~ 16 n to each other, "Generally referred to as" player 16 "). The “sound data” 15 is data for reproducing and outputting sound by the player. For example, music data copied from a recording medium such as a CD or music data obtained via various networks such as the Internet is applicable. To do. The “player” 16 is an application that outputs sound based on the sound data 15, and is installed in the sound source device 10 via an arbitrary recording medium or network.

(構成−音源機器−通信部)
通信部17は、音出力制御システム1との間で通信を行う通信手段であり、上述したように、有線又は無線による任意の方法を介した通信を行うことができ、例えば、ブルートゥースの如き近距離無線通信を行うことができる。
(Configuration-sound source equipment-communication section)
The communication unit 17 is a communication unit that performs communication with the sound output control system 1 and can perform communication via an arbitrary wired or wireless method as described above. Distance wireless communication can be performed.

(構成−音源機器−制御部)
制御部18は、音源機器10を制御する制御手段であり、具体的には、CPU、当該CPU上で解釈実行される各種のプログラム(OSなどの基本制御プログラムや、OS上で起動され特定機能を実現するプレイヤプログラムを含む)、及びプログラムや各種のデータを格納するためのRAMの如き内部メモリを備えて構成されるコンピュータである。
(Configuration-sound source device-control unit)
The control unit 18 is a control unit that controls the sound source device 10, and specifically, a CPU, various programs that are interpreted and executed on the CPU (a basic control program such as an OS, a specific function that is activated on the OS, and And an internal memory such as a RAM for storing the program and various data.

この制御部18は、機能概念的に、デフォルトプレイヤ設定部18aと、プレイヤリスト作成部18bとを備えている。   The control unit 18 includes a default player setting unit 18a and a player list creation unit 18b in terms of functional concept.

デフォルトプレイヤ設定部18aは、デフォルトプレイヤ16を設定するデフォルトプレイヤ設定手段である。「デフォルトプレイヤ」16とは、音源機器10にインストールされた複数のプレイヤ16〜16の中で、音源機器10において音データを再生出力する際に最優先に使用されるプレイヤ16である。「最優先に使用されるプレイヤ16」とは、例えば、音源機器10において現在選択されているプレイヤ16である。このデフォルトプレイヤ設定部18aは、デフォルトプレイヤ16を設定した際、デフォルトプレイヤ16(図1の例では、プレイヤ16)のプレイヤIDをデフォルトプレイヤIDとして設定する。プレイヤIDについては後述する。 The default player setting unit 18 a is default player setting means for setting the default player 16. The “default player” 16 is a player 16 that is used with the highest priority when the sound source device 10 reproduces and outputs sound data among the plurality of players 16 1 to 16 n installed in the sound source device 10. The “player 16 used with the highest priority” is, for example, the player 16 currently selected in the sound source device 10. When the default player 16 is set, the default player setting unit 18a sets the player ID of the default player 16 (player 16 1 in the example of FIG. 1 ) as the default player ID. The player ID will be described later.

プレイヤリスト作成部18bは、プレイヤリストを作成するプレイヤリスト作成手段である。「プレイヤリスト」とは、音源機器10にインストールされた複数のプレイヤ16〜16に関するリスト形式の情報である。例えば、プレイヤリストは、図1に例示するように、項目「インデックス」、項目「プレイヤID」、及び項目「プレイヤ」と、各項目に対応する情報とを相互に関連付けて構成されている。項目「インデックス」に対応する情報は、プレイヤリストを構成する各レコードを一意に識別するためのレコード識別情報である(図1において、「1」、「2」等)。項目「プレイヤID」」に対応する情報は、音源機器10にインストールされた複数のプレイヤ16〜16を一意に識別するためのプレイヤ識別情報である(図1において、「1」、「2」等)。例えば、プレイヤIDは、音源機器10にプレイヤ16〜16がインストールされた際に制御部18によって付与される。項目「プレイヤ」」に対応する情報は、音源機器10にインストールされた複数のプレイヤ16〜16の名称である(図1において、「プレイヤ16」、「プレイヤ16」等)。これら制御部18の各部により行われる処理については、後述する。 The player list creation unit 18b is player list creation means for creating a player list. The “player list” is information in a list format regarding the plurality of players 16 1 to 16 n installed in the sound source device 10. For example, as illustrated in FIG. 1, the player list is configured by associating an item “index”, an item “player ID”, and an item “player” with information corresponding to each item. The information corresponding to the item “index” is record identification information for uniquely identifying each record constituting the player list (“1”, “2”, etc. in FIG. 1). Information corresponding to the item “player ID” is player identification information for uniquely identifying the plurality of players 16 1 to 16 n installed in the sound source device 10 (in FIG. 1, “1”, “2”). "etc). For example, the player ID is given by the control unit 18 when the players 16 1 to 16 n are installed in the sound source device 10. Information corresponding to the item “player” is names of a plurality of players 16 1 to 16 n installed in the sound source device 10 (in FIG. 1, “player 16 1 ”, “player 16 2 ”, etc.). Processing performed by each unit of the control unit 18 will be described later.

(処理)
次に、このように構成される音出力制御システム1によって実行されるプレイヤ選択処理について説明する。図2は、本実施の形態1に係るプレイヤ選択処理のフローチャートである。この処理は、音源機器10にインストールされた複数のプレイヤ16〜16の中から、いずれか1つのプレイヤ16を音出力制御システム1の制御対象として選択するための処理である。このプレイヤ選択処理の起動タイミングは任意であるが、例えば、音源機器10に音出力制御システム1をブルートゥースの如き近距離無線通信を介して公知の方法により接続した後、音出力制御システム1のディスプレイ3に表示されるメニュー画面において「プレイヤ選択」ボタンをユーザが選択することにより、自動的に起動される。
(processing)
Next, a player selection process executed by the sound output control system 1 configured as described above will be described. FIG. 2 is a flowchart of the player selection process according to the first embodiment. This process is a process for selecting one of the players 16 1 to 16 n installed in the sound source device 10 as a control target of the sound output control system 1. The activation timing of the player selection process is arbitrary. For example, after the sound output control system 1 is connected to the sound source device 10 via a short-range wireless communication such as Bluetooth, a display of the sound output control system 1 is performed. 3 is automatically activated when the user selects a “player selection” button on the menu screen displayed in FIG.

SA1において、音出力制御システム1の選択部7aは、プレイヤリストを取得する。例えば、選択部7aは、プレイヤリストの取得要求を行うためのAVRCPのコマンドであるプレイヤリスト取得要求コマンド(Get Folder ItemsコマンドによるMedia Player List取得)を音源機器10に送信する。このプレイヤリスト取得要求コマンドを受信した音源機器10において、制御部18のプレイヤリスト作成部18bは、プレイヤリストを生成して音出力制御システム1に送信し、あるいは任意のタイミングで予め生成したプレイヤリストを音出力制御システム1に送信する。   In SA1, the selection unit 7a of the sound output control system 1 acquires a player list. For example, the selection unit 7a transmits a player list acquisition request command (Media Player List acquisition by a Get Folder Items command), which is an AVRCP command for requesting acquisition of a player list, to the sound source device 10. In the sound source device 10 that has received this player list acquisition request command, the player list creation unit 18b of the control unit 18 generates a player list and transmits it to the sound output control system 1, or a player list generated in advance at an arbitrary timing. Is transmitted to the sound output control system 1.

SA2において、選択部7aは、デフォルトプレイヤIDを選択プレイヤIDに設定する。具体的には、選択部7aは、音源機器10のデフォルトプレイヤ設定部18aによって設定されているデフォルトプレイヤ16(図1の例ではデフォルトプレイヤ16)を別途取得し、そのデフォルトプレイヤ16のデフォルトプレイヤIDを選択プレイヤIDとしてデータ記録部5に記録する。ここで、「選択プレイヤID」とは、音源機器10にインストールされているプレイヤ16の中で、音出力制御システム1が制御対象として選択したプレイヤ16を一意に特定するための情報であり、この選択プレイヤIDにて特定されるプレイヤ16を対象として、後述するSA3及びSA4における設定が行われる。 In SA2, the selection unit 7a sets the default player ID to the selected player ID. Specifically, the selection unit 7a separately acquires the default player 16 (the default player 16 1 in the example of FIG. 1 ) set by the default player setting unit 18a of the sound source device 10, and the default player of the default player 16 The ID is recorded in the data recording unit 5 as the selected player ID. Here, the “selected player ID” is information for uniquely identifying the player 16 selected as the control target by the sound output control system 1 among the players 16 installed in the sound source device 10. For the player 16 specified by the selected player ID, settings in SA3 and SA4 described later are performed.

SA3において、選択部7aは、選択プレイヤIDにて特定されるプレイヤ16に対して所定機能を設定することにトライする。具体的には、選択部7aは、SA2においてデータ記録部5に記録した選択プレイヤIDと所定機能を設定するためのコマンドとを含む制御信号を生成し、当該生成した制御信号を音源機器10に送信する。本実施の形態において、「所定機能」とは、上述したように、プレイヤ選択機能とブラウジング機能であるから、このSA3において、選択部7aは、選択プレイヤIDとプレイヤ選択コマンドとを含む制御信号と、選択プレイヤIDとブラウジングプレイヤ設定コマンドとを含む制御信号とを生成し、これらの制御信号を音源機器10に送信する。なお、1つの制御信号に複数のコマンドを含めることができる場合には、選択プレイヤID、プレイヤ選択コマンド、及びブラウジングプレイヤ設定コマンドを含む制御信号を生成し、この制御信号を音源機器10に送信するようにしてもよい。   In SA3, the selection unit 7a tries to set a predetermined function for the player 16 specified by the selected player ID. Specifically, the selection unit 7a generates a control signal including the selected player ID recorded in the data recording unit 5 in SA2 and a command for setting a predetermined function, and sends the generated control signal to the sound source device 10. Send. In the present embodiment, the “predetermined function” is the player selection function and the browsing function as described above. Therefore, in SA3, the selection unit 7a includes a control signal including the selected player ID and the player selection command, Then, a control signal including the selected player ID and a browsing player setting command is generated, and these control signals are transmitted to the sound source device 10. When a plurality of commands can be included in one control signal, a control signal including a selected player ID, a player selection command, and a browsing player setting command is generated, and this control signal is transmitted to the sound source device 10. You may do it.

この制御信号を受信した音源機器10の制御部18は、当該制御信号に含まれる選択プレイヤIDによって特定されたプレイヤ16に対して、当該制御信号に含まれるコマンドによる設定を行う。具体的には、プレイヤ選択コマンドによるプレイヤ選択機能の設定と、ブラウジングプレイヤ設定コマンドによるブラウジング機能の設定とを行う。   Upon receiving this control signal, the control unit 18 of the sound source device 10 performs setting by the command included in the control signal for the player 16 specified by the selected player ID included in the control signal. Specifically, setting of a player selection function by a player selection command and setting of a browsing function by a browsing player setting command are performed.

この結果、選択プレイヤIDによって特定されたプレイヤ16が、プレイヤ選択機能の設定が可能なプレイヤ16(すなわち、音出力制御システム1から起動可能なプレイヤ16)である場合には、当該プレイヤ16は、公知の方法によって自己にプレイヤ選択機能の設定を行い、プレイヤ選択機能の設定に成功した旨を示す信号(以下、プレイヤ選択機能設定成功信号)を音出力制御システム1に送信する。一方、選択プレイヤIDによって特定されたプレイヤ16が、プレイヤ選択機能の設定が可能なプレイヤ16でない場合には、プレイヤ選択機能の設定に成功しなかった旨を示す信号(以下、プレイヤ選択機能設定不成功信号)を音出力制御システム1に送信し、あるいは、何らの信号も送信しない。   As a result, when the player 16 specified by the selected player ID is the player 16 capable of setting the player selection function (that is, the player 16 that can be activated from the sound output control system 1), the player 16 The player selection function is set by a known method, and a signal indicating that the player selection function has been successfully set (hereinafter referred to as a player selection function setting success signal) is transmitted to the sound output control system 1. On the other hand, if the player 16 specified by the selected player ID is not the player 16 for which the player selection function can be set, a signal indicating that the player selection function has not been successfully set (hereinafter, the player selection function setting is not successful). (Success signal) is transmitted to the sound output control system 1, or no signal is transmitted.

また、選択プレイヤIDによって特定されたプレイヤ16が、ブラウジング機能の設定が可能なプレイヤ16(すなわち、音源機器10に格納されている音楽データに関する情報を閲覧することが可能なプレイヤ16)である場合には、当該プレイヤ16は、公知の方法によって自己にブラウジング機能の設定を行い、ブラウジング機能の設定に成功した旨を示す信号(以下、ブラウジング機能設定成功信号)を音出力制御システム1に送信する。一方、選択プレイヤIDによって特定されたプレイヤ16が、ブラウジング機能の設定が可能なプレイヤ16でない場合には、ブラウジング機能の設定に成功しなかった旨を示す信号(以下、ブラウジング機能設定不成功信号)を音出力制御システム1に送信し、あるいは、何らの信号も送信しない。   Further, when the player 16 specified by the selected player ID is the player 16 capable of setting the browsing function (that is, the player 16 capable of browsing the information regarding the music data stored in the sound source device 10). The player 16 sets the browsing function by a known method, and transmits a signal indicating that the browsing function has been successfully set (hereinafter referred to as a browsing function setting success signal) to the sound output control system 1. . On the other hand, if the player 16 specified by the selected player ID is not the player 16 capable of setting the browsing function, a signal indicating that the browsing function has not been successfully set (hereinafter referred to as a browsing function setting unsuccessful signal). Is transmitted to the sound output control system 1 or no signal is transmitted.

SA4において、音出力制御システム1の選択部7aは、プレイヤ選択に成功したか否かを判定する。具体的には、選択部7aは、SA3において制御信号を送信した後、所定時間(例えば1秒)以内に、プレイヤ16からプレイヤ選択機能設定成功信号を受信した場合には、プレイヤ選択機能の設定に成功したものと判定し、所定時間以内に、プレイヤ16からプレイヤ選択機能設定不成功信号を受信した場合あるいは何らの信号も受信しなかった場合には、プレイヤ選択機能の設定に成功しなかったものと判定する。また、選択部7aは、SA3において制御信号を送信した後、所定時間(例えば1秒)以内に、プレイヤ16からブラウジング機能設定成功信号を受信した場合には、ブラウジング機能の設定に成功したものと判定し、所定時間以内に、プレイヤ16からブラウジング機能設定不成功信号を受信した場合あるいは何らの信号も受信しなかった場合には、ブラウジング機能の設定に成功しなかったものと判定する。本実施の形態においては、選択部7aは、プレイヤ選択機能の設定とブラウジング機能の設定の両方に成功した場合に、プレイヤ選択に成功したと判定し、プレイヤ選択機能の設定とブラウジング機能の設定のいずれか一方でも成功しなかった場合には、プレイヤ選択に成功しなかったと判定する。   In SA4, the selection unit 7a of the sound output control system 1 determines whether or not the player selection is successful. Specifically, when the selection unit 7a receives a player selection function setting success signal from the player 16 within a predetermined time (for example, 1 second) after transmitting the control signal in SA3, the selection of the player selection function is set. If the player selection function setting unsuccessful signal is received from the player 16 or no signal is received within the predetermined time, the player selection function setting is not successful. Judge that it is a thing. In addition, when the selection unit 7a receives a browsing function setting success signal from the player 16 within a predetermined time (for example, 1 second) after transmitting the control signal in SA3, the selection unit 7a is assumed to have successfully set the browsing function. If the browsing function setting unsuccessful signal is received from the player 16 or no signal is received from the player 16 within a predetermined time, it is determined that the browsing function has not been successfully set. In the present embodiment, the selection unit 7a determines that the player selection is successful when both the player selection function setting and the browsing function setting are successful, and the player selection function setting and the browsing function setting are performed. If either one is not successful, it is determined that the player selection is not successful.

次いで、選択部7aは、プレイヤ選択に成功しなかったと判定した場合(SA4、No)、SA5において、未だ所定機能の設定にトライしていないプレイヤ16が存在するか否かを判定する。具体的には、選択部7aは、SA1で取得したプレイヤリストに含まれているプレイヤ16〜16のプレイヤIDの中に、SA3において設定にトライしたプレイヤ16のプレイヤID以外のプレイヤIDが存在するか否かを判定し、このようなプレイヤIDが存在する場合には、未だ所定機能の設定にトライしていないプレイヤ16が存在すると判定し、このようなプレイヤIDが存在しない場合には、未だ所定機能の設定にトライしていないプレイヤ16が存在しないと判定する。 Next, when it is determined that the player selection has not been successful (SA4, No), the selection unit 7a determines whether there is a player 16 who has not yet tried to set the predetermined function in SA5. Specifically, the selection unit 7a has a player ID other than the player ID of the player 16 who tried to set in SA3 among the player IDs of the players 16 1 to 16 n included in the player list acquired in SA1. It is determined whether or not such a player ID exists. If such a player ID exists, it is determined that there is a player 16 who has not yet tried to set the predetermined function, and if such a player ID does not exist. It is determined that there is no player 16 who has not yet tried to set the predetermined function.

そして、未だ所定機能の設定にトライしていないプレイヤ16が存在すると判定した場合(SA5、Yes)、選択部7aは、SA6において、当該未だ所定機能の設定にトライしていないプレイヤ16のプレイヤIDを選択プレイヤIDに設定する。具体的には、選択部7aは、SA1で取得したプレイヤリストに含まれている各プレイヤ16〜16のプレイヤIDであって、当該未だ所定機能の設定にトライしていないプレイヤ16のプレイヤIDを選択プレイヤIDとしてデータ記録部5に記録する。この際、SA2でデータ記録部5に記録した選択プレイヤIDを、当該未だ所定機能の設定にトライしていないプレイヤ16のプレイヤIDによって上書きする。 If it is determined that there is a player 16 who has not yet tried to set the predetermined function (SA5, Yes), the selection unit 7a determines the player ID of the player 16 who has not yet tried to set the predetermined function in SA6. Is set as the selected player ID. Specifically, the selection unit 7a is the player ID of each player 16 1 to 16 n included in the player list acquired in SA1, and the player of the player 16 who has not yet tried to set the predetermined function. The ID is recorded in the data recording unit 5 as the selected player ID. At this time, the selected player ID recorded in the data recording unit 5 in SA2 is overwritten with the player ID of the player 16 who has not yet tried to set the predetermined function.

その後、選択部7aは、SA3に移行し、SA6で設定した選択プレイヤIDに基づいて、未だ所定機能の設定にトライしていないものとして選択されたプレイヤ16に対して所定機能を設定することにトライする。以降同様に、所定機能の設定に成功する迄(SA4においてYesとなるまで)、未だ所定機能の設定にトライしていない1つのプレイヤ16の選択(SA5、SA6)と、当該選択したプレイヤ16に対する所定機能の設定のトライ(SA3)とを繰り返す。   Thereafter, the selection unit 7a proceeds to SA3, and sets a predetermined function for the player 16 selected as having not yet tried to set the predetermined function based on the selected player ID set in SA6. Try. Similarly, until the setting of the predetermined function is successful (Yes in SA4), the selection of one player 16 that has not yet tried to set the predetermined function (SA5, SA6), and the selected player 16 is selected. The predetermined function setting try (SA3) is repeated.

そして、SA4においてプレイヤ選択に成功したと判定した場合(SA4、Yes)、SA8において、選択部7aは、当該設定が成功したプレイヤ16を転送元のプレイヤ16として選択し、この転送元のプレイヤ16に対して、最終設定を行う。   If it is determined in SA4 that the player has been successfully selected (SA4, Yes), in SA8, the selection unit 7a selects the player 16 for which the setting has been successful as the transfer source player 16, and this transfer source player 16 The final setting is made.

あるいは、SA5において未だ所定機能の設定にトライしていないプレイヤ16が存在しないと判定した場合(SA5、No)、SA7において、選択部7aは、デフォルトプレイヤIDを選択プレイヤIDに設定する。この設定は、SA2と同様に行うことができる。このようにデフォルトプレイヤIDを選択プレイヤIDに設定するのは、音源機器10において現在選択されているプレイヤ16であるデフォルトプレイヤ16を転送元として制御することが、ユーザの意図に沿うと想定できるためである。また、デフォルトプレイヤIDに対応するデフォルトプレイヤ16は、最初にSA5を実行した際にプレイヤ選択機能とブラウジング機能の設定を行うことができなかったプレイヤ16であるが、これらの機能を設定できなくても、より簡易な制御(例えば、音データの転送のみを行う制御)を行うことは可能なためである。そして、SA8において、選択部7aは、この選択プレイヤIDに対応するプレイヤ16を転送元のプレイヤ16として選択し、この転送元のプレイヤ16に対して、最終設定を行う。   Alternatively, when it is determined in SA5 that there is no player 16 who has not yet tried to set the predetermined function (SA5, No), in SA7, the selection unit 7a sets the default player ID as the selected player ID. This setting can be performed in the same manner as SA2. The reason why the default player ID is set as the selected player ID in this way is that it can be assumed that controlling the default player 16 that is the player 16 currently selected in the sound source device 10 as the transfer source is in line with the user's intention. It is. Further, the default player 16 corresponding to the default player ID is the player 16 who cannot set the player selection function and the browsing function when SA5 is executed for the first time. However, these functions cannot be set. This is because it is possible to perform simpler control (for example, control that only transfers sound data). In SA8, the selection unit 7a selects the player 16 corresponding to the selected player ID as the transfer source player 16, and performs the final setting for the transfer source player 16.

ここで、「最終設定」とは、当該プレイヤ16を転送元として制御するための設定であって、SA3で既に設定にトライしたプレイヤ選択機能とブラウジング機能を除く設定である。この最終設定の具体的な内容は任意であるが、例えば、プレイヤ16に実行させたい各種のイベントを当該プレイヤ16に登録するためのイベント登録設定、プレイヤ16のステータス情報を取得するためのステータス情報取得設定、及びプレイヤ16にて再生可能な楽曲に関する情報を取得するための楽曲情報取得設定を挙げることができる。例えば、選択部7aは、その時点においてデータ記録部5に記録されている選択プレイヤIDと、最終設定に対応したコマンドとを含む制御信号を生成し、当該生成した制御信号を音源機器10に送信する。   Here, the “final setting” is a setting for controlling the player 16 as a transfer source, and is a setting excluding the player selection function and the browsing function that have already been tried in SA3. The specific contents of this final setting are arbitrary. For example, event registration settings for registering various events to be performed by the player 16 with the player 16 and status information for acquiring the status information of the player 16. An acquisition setting and a music information acquisition setting for acquiring information related to music that can be reproduced by the player 16 can be given. For example, the selection unit 7 a generates a control signal including the selected player ID currently recorded in the data recording unit 5 and a command corresponding to the final setting, and transmits the generated control signal to the sound source device 10. To do.

この制御信号を受信した音源機器10の制御部18は、当該制御信号に含まれる選択プレイヤIDによって特定されたプレイヤ16に対して、当該制御信号に含まれるコマンドによる最終設定を公知の方法により行う。例えば、プレイヤ16に実行させたい各種のイベントを当該プレイヤ16に登録し、プレイヤ16のステータス情報を当該プレイヤ16から取得して音出力制御システム1に送信し、プレイヤ16にて再生可能な楽曲に関する情報を当該プレイヤ16から取得して音出力制御システム1に送信する。これにてプレイヤ選択処理が終了し、その後、SA7にて最終設定を行ったプレイヤ16を音出力制御システム1の制御部7が制御することで、音源機器10のデータ記録部14に記録された音データが当該プレイヤ16を介して音出力制御システム1にストーリーミング転送され、この音データに基づいてスピーカ4から音出力が行われる。また、音源機器10のデータ記録部14に記録された音データに関する情報が当該プレイヤ16を介して音出力制御システム1に転送され、この情報に基づいてディスプレイ3においてブラウジング情報が出力される。   Receiving this control signal, the control unit 18 of the sound source device 10 performs final setting with a command included in the control signal on the player 16 specified by the selected player ID included in the control signal by a known method. . For example, various events that the player 16 wants to execute are registered in the player 16, and status information of the player 16 is acquired from the player 16 and transmitted to the sound output control system 1. Information is acquired from the player 16 and transmitted to the sound output control system 1. Thus, the player selection process is completed, and then the player 16 that has made the final setting in SA7 is controlled by the control unit 7 of the sound output control system 1 and recorded in the data recording unit 14 of the sound source device 10. Sound data is transmitted to the sound output control system 1 through the player 16 as a story, and sound is output from the speaker 4 based on the sound data. Further, information related to the sound data recorded in the data recording unit 14 of the sound source device 10 is transferred to the sound output control system 1 via the player 16, and browsing information is output on the display 3 based on this information.

(実施の形態1の効果)
このように本実施の形態1によれば、転送元になるプレイヤ16を自動で選択できるので、ユーザが手動操作でプレイヤ16を選択する手間を省くことができ、ユーザの利便性を向上させることができる。また、少なくともブラウジング機能の設定の成否を把握してから選択を行うことで、プレイヤ16の選択の確実性を向上させることができる。
(Effect of Embodiment 1)
As described above, according to the first embodiment, since the player 16 to be a transfer source can be automatically selected, it is possible to save the user from manually selecting the player 16 and to improve the convenience for the user. Can do. In addition, the certainty of selection by the player 16 can be improved by making a selection after grasping at least the success or failure of the setting of the browsing function.

また、複数のプレイヤ16に対して設定成否を順次確認することで、簡易なロジックで設定成否を確認することが可能になる。また、所定機能の設定が成功した場合には、当該設定が成功したプレイヤ16を、転送元のプレイヤ16として選択することで、プレイヤ16の選択を迅速に行うことが可能になる。   Further, by sequentially confirming the success / failure of setting with respect to a plurality of players 16, it becomes possible to confirm the success / failure of setting with simple logic. Further, when the setting of the predetermined function is successful, the player 16 can be quickly selected by selecting the player 16 for which the setting is successful as the transfer source player 16.

なお、SA1において取得したプレイヤリストに基づいてブラウザ機能を設定することが可能なプレイヤ16を予想し、当該予想したプレイヤ16に対して所定機能を設定することも考えられる。しかし、このように予想されたプレイヤ16が本当にブラウザ機能を設定することが可能なプレイヤ16であるか否かは、実際にプレイヤ16にブラウザ機能を設定してみるまで確証が得られないため、プレイヤ16の選択の確実性という観点から問題がある。これに対して、本実施の形態1のような設定を行った場合には、プレイヤ16の選択の確実性を向上させることが可能になる。   Note that it is also conceivable that a player 16 capable of setting a browser function is predicted based on the player list acquired in SA1, and a predetermined function is set for the predicted player 16. However, since it is not confirmed until the player 16 actually sets the browser function to the player 16 whether or not the predicted player 16 is really a player 16 capable of setting the browser function. There is a problem from the viewpoint of the certainty of selection by the player 16. On the other hand, when the setting as in the first embodiment is performed, the certainty of selection by the player 16 can be improved.

[実施の形態2]
次に、実施の形態2について説明する。この実施の形態2は、音出力制御システム1から音源機器10に対してブラウジング機能のみを設定することにトライし、当該設定の成否に基づいて転送元のプレイヤ16を選択し、当該選択したプレイヤ16に対してプレイヤ選択機能の設定を行う形態である。ただし、実施の形態2の構成及び方法は、特記する場合を除いて実施の形態1の構成及び方法と略同一であり、実施の形態1の構成及び方法と略同一の構成についてはこの実施の形態1で用いたのと同一の符号を必要に応じて付して、その説明を省略する。
[Embodiment 2]
Next, a second embodiment will be described. The second embodiment tries to set only the browsing function from the sound output control system 1 to the sound source device 10, selects the transfer source player 16 based on the success or failure of the setting, and selects the selected player. 16 is a mode in which the player selection function is set for 16. However, the configuration and method of the second embodiment are substantially the same as the configuration and method of the first embodiment unless otherwise specified. The configuration and method of the first embodiment are substantially the same as those of the first embodiment. The same reference numerals as those used in Embodiment 1 are attached as necessary, and the description thereof is omitted.

(構成)
最初に、本実施の形態2に係る音出力制御システム20と音源機器10の構成について説明する。この音出力制御システム20は、実施の形態1の音出力制御システム1とほぼ同様に構成されているが、図1の括弧内に示すように、制御部7に代えて制御部21を備えて構成されており、この制御部21は、機能概念的に、選択部21aを備えている。この選択部21aは、複数のプレイヤ16〜16の中から転送元のプレイヤ16を選択する選択手段である。この選択部21aは、複数のプレイヤ16〜16の中の少なくとも1つのプレイヤ16に対して少なくともブラウジング機能を含む所定機能を設定することにトライし、当該設定の成否に基づいて転送元のプレイヤ16を選択する。
(Constitution)
First, configurations of the sound output control system 20 and the sound source device 10 according to the second embodiment will be described. The sound output control system 20 is configured in substantially the same manner as the sound output control system 1 of the first embodiment, but includes a control unit 21 instead of the control unit 7 as shown in parentheses in FIG. The control unit 21 includes a selection unit 21a in terms of functional concept. The selection unit 21a is a selection unit that selects the transfer source player 16 from the plurality of players 16 1 to 16 n . The selection unit 21a tries to set a predetermined function including at least a browsing function for at least one player 16 among the plurality of players 16 1 to 16 n , and determines whether the transfer source is based on success or failure of the setting. Player 16 is selected.

(処理)
次に、本実施の形態2に係る音出力制御システム20によって実行されるプレイヤ選択処理について説明する。図3は、本実施の形態2に係るプレイヤ選択処理のフローチャートである。なお、SB1、SB2、SB5、SB6、SB9は、それぞれ図2のSA1、SA2、SA5、SA6、SA8と同様であるため、その説明は省略する。
(processing)
Next, a player selection process executed by the sound output control system 20 according to the second embodiment will be described. FIG. 3 is a flowchart of player selection processing according to the second embodiment. Note that SB1, SB2, SB5, SB6, and SB9 are the same as SA1, SA2, SA5, SA6, and SA8 in FIG.

SB3において、選択部21aは、選択プレイヤIDにて特定されるプレイヤ16に対して所定機能を設定することにトライする。この処理は、図2のSA3と同様に行うことができるが、ここでは、所定機能として、ブラウジング機能のみを設定することにトライする。具体的には、選択部21aは、SB2においてデータ記録部5に記録した選択プレイヤIDとブラウジングプレイヤ設定コマンドとを含む制御信号とを生成し、この制御信号を音源機器10に送信する。このようにブラウジング機能のみを設定することにトライするのは、ブラウジング機能の設定が可能なプレイヤ16は、プレイヤ選択機能の設定についても可能である可能性が高いため、ブラウジング機能の設定が可能であることが確認できたプレイヤ16に対してのみプレイヤ選択機能の設定を行うことで、無用なプレイヤ選択機能の設定を回避し、プレイヤ16の選択を効率的かつ迅速に行うためである。   In SB3, the selection unit 21a tries to set a predetermined function for the player 16 specified by the selected player ID. This process can be performed in the same manner as SA3 in FIG. 2, but here, only a browsing function is set as a predetermined function. Specifically, the selection unit 21 a generates a control signal including the selected player ID and the browsing player setting command recorded in the data recording unit 5 in SB 2, and transmits this control signal to the sound source device 10. The player 16 capable of setting the browsing function is likely to be able to set the player selection function, so that it is possible to set the browsing function. By setting the player selection function only for the player 16 that has been confirmed to be present, it is possible to avoid unnecessary setting of the player selection function and to select the player 16 efficiently and quickly.

この制御信号を受信した音源機器10の制御部18は、当該制御信号に含まれる選択プレイヤIDによって特定されたプレイヤ16に対して、当該制御信号に含まれるコマンドによる設定を行う。具体的には、ブラウジングプレイヤ設定コマンドによるブラウジング機能の設定を行う。   Upon receiving this control signal, the control unit 18 of the sound source device 10 performs setting by the command included in the control signal for the player 16 specified by the selected player ID included in the control signal. Specifically, the browsing function is set by a browsing player setting command.

この結果、選択プレイヤIDによって特定されたプレイヤ16が、ブラウジング機能の設定が可能なプレイヤ16(すなわち、音源機器10に格納されている音楽データに関する情報を閲覧することが可能なプレイヤ16)である場合には、当該プレイヤ16は、公知の方法によって自己にブラウジング機能の設定を行い、ブラウジング機能の設定に成功した旨を示す信号(以下、ブラウジング機能設定成功信号)を音出力制御システム20に送信する。一方、選択プレイヤIDによって特定されたプレイヤ16が、ブラウジング機能の設定が可能なプレイヤ16でない場合には、ブラウジング機能の設定に成功しなかった旨を示す信号(以下、ブラウジング機能設定不成功信号)を音出力制御システム20に送信し、あるいは、何らの信号も送信しない。   As a result, the player 16 specified by the selected player ID is the player 16 that can set the browsing function (that is, the player 16 that can browse the information related to the music data stored in the sound source device 10). In this case, the player 16 sets the browsing function by a known method and sends a signal indicating that the browsing function has been successfully set (hereinafter referred to as a browsing function setting success signal) to the sound output control system 20. To do. On the other hand, if the player 16 specified by the selected player ID is not the player 16 capable of setting the browsing function, a signal indicating that the browsing function has not been successfully set (hereinafter referred to as a browsing function setting unsuccessful signal). Is transmitted to the sound output control system 20, or no signal is transmitted.

SB4において、音出力制御システム20の選択部21aは、プレイヤ選択に成功したか否かを判定する。具体的には、選択部21aは、SB3において制御信号を送信した後、所定時間(例えば1秒)以内に、プレイヤ16からブラウジング機能設定成功信号を受信した場合には、ブラウジング機能の設定に成功したものと判定し、所定時間以内に、プレイヤ16からブラウジング機能設定不成功信号を受信した場合あるいは何らの信号も受信しなかった場合には、ブラウジング機能の設定に成功しなかったものと判定する。本実施の形態においては、選択部21aは、ブラウジング機能の設定が成功した場合には、プレイヤ選択に成功したと判定し、ブラウジング機能の設定が成功しなかった場合には、プレイヤ選択に成功しなかったと判定する。   In SB4, the selection unit 21a of the sound output control system 20 determines whether the player selection is successful. Specifically, when the selection unit 21a receives a browsing function setting success signal from the player 16 within a predetermined time (for example, 1 second) after transmitting the control signal in SB3, the selection of the browsing function is successful. If the browsing function setting unsuccessful signal is received from the player 16 or no signal is received within a predetermined time, it is determined that the browsing function setting is not successful. . In the present embodiment, the selection unit 21a determines that the player selection is successful when the setting of the browsing function is successful, and succeeds in the player selection when the setting of the browsing function is not successful. Judge that there was no.

その後、プレイヤ選択が成功した場合(SB4、Yes)、SB8において、選択部21aは、プレイヤ選択が成功したプレイヤ16を転送元のプレイヤ16として決定し、この転送元のプレイヤ16に対して、プレイヤ選択機能(転送元機能)の設定を行う。具体的には、データ記録部5に記録した選択プレイヤIDとプレイヤ選択コマンドとを含む制御信号とを生成し、この制御信号を音源機器10に送信する。   Thereafter, when the player selection is successful (SB4, Yes), in SB8, the selection unit 21a determines the player 16 that has succeeded in the player selection as the transfer source player 16, and the player 16 with respect to the transfer source player 16 receives the player. Set the selection function (transfer source function). Specifically, a control signal including the selected player ID and the player selection command recorded in the data recording unit 5 is generated, and this control signal is transmitted to the sound source device 10.

あるいは、SB5において未だ所定機能の設定にトライしていないプレイヤ16が存在しないと判定した場合(SB5、No)、SB7において、選択部21aは、デフォルトプレイヤIDを選択プレイヤIDに設定する。そして、SB8において、選択部21aは、この選択プレイヤIDに対応するプレイヤを転送元のプレイヤ16として決定し、この転送元のプレイヤ16に対して、プレイヤ選択機能(転送元機能)の設定を行う。具体的には、データ記録部5に記録した選択プレイヤIDとプレイヤ選択コマンドとを含む制御信号とを生成し、この制御信号を音源機器10に送信する。   Alternatively, when it is determined in SB5 that there is no player 16 who has not yet tried to set the predetermined function (SB5, No), in SB7, the selection unit 21a sets the default player ID to the selected player ID. In SB8, the selection unit 21a determines the player corresponding to the selected player ID as the transfer source player 16, and sets the player selection function (transfer source function) for the transfer source player 16. . Specifically, a control signal including the selected player ID and the player selection command recorded in the data recording unit 5 is generated, and this control signal is transmitted to the sound source device 10.

この制御信号を受信した音源機器10の制御部18は、当該制御信号に含まれる選択プレイヤIDによって特定されたプレイヤ16に対して、当該制御信号に含まれるコマンドによる設定を行う。具体的には、プレイヤ選択コマンドによるプレイヤ選択機能の設定を行う。その後、SB9を経て、プライヤ選択処理が終了する。   Upon receiving this control signal, the control unit 18 of the sound source device 10 performs setting by the command included in the control signal for the player 16 specified by the selected player ID included in the control signal. Specifically, a player selection function is set by a player selection command. Thereafter, through SB9, the plier selection process ends.

(実施の形態2の効果)
このように本実施の形態2によれば、本実施の形態1と同様の効果に加えて、ブラウザ機能のみの設定の成否に基づいて転送元のプレイヤ16を選択するので、ブラウザ機能及び他の機能を含む複数の機能の設定の成否に基づいて転送元のプレイヤ16を選択する場合に比べて、プレイヤ16の選択を効率的かつ迅速に行うことが可能になる。
(Effect of Embodiment 2)
As described above, according to the second embodiment, in addition to the same effects as those of the first embodiment, the transfer source player 16 is selected based on the success or failure of the setting of only the browser function. Compared with the case where the transfer source player 16 is selected based on the success or failure of setting of a plurality of functions including the function, the player 16 can be selected efficiently and quickly.

〔実施の形態に対する変形例〕
以上、本発明に係る実施の形態について説明したが、本発明の具体的な構成及び手段は、特許請求の範囲に記載した本発明の技術的思想の範囲内において、任意に改変及び改良することができる。以下、このような変形例について説明する。
[Modifications to Embodiment]
Although the embodiments of the present invention have been described above, the specific configuration and means of the present invention may be arbitrarily modified and improved within the scope of the technical idea of the present invention described in the claims. Can do. Hereinafter, such a modification will be described.

(解決しようとする課題や発明の効果について)
まず、発明が解決しようとする課題や発明の効果は、上述の内容に限定されるものではなく、発明の実施環境や構成の細部に応じて異なる可能性があり、上述した課題の一部のみを解決したり、上述した効果の一部のみを奏することがある。例えば、本発明に係る音出力制御システム1、20を用いて行うプレイヤ16の選択が、ユーザの利便性に関して従来と比較して同程度のものであったとしても、従来と異なるシステムや方法で音出力制御が行われている場合には、本願発明の課題は解決されている。
(About problems to be solved and effects of the invention)
First, the problems to be solved by the invention and the effects of the invention are not limited to the above contents, and may vary depending on the implementation environment and details of the configuration of the invention. May be solved, or only some of the effects described above may be achieved. For example, even if the selection of the player 16 using the sound output control systems 1 and 20 according to the present invention is about the same as the conventional user convenience, the system or method is different from the conventional one. When sound output control is performed, the problem of the present invention is solved.

(分散や統合について)
また、上述した各電気的構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各部の分散や統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散又は統合して構成できる。本出願における「システム」とは、複数の装置によって構成されたものに限定されず、単一の装置によって構成されたものを含む。また、本出願における「装置」や「端末」とは、単一の装置や端末によって構成されたものに限定されず、複数の装置や端末によって構成されたものを含む。例えば、音出力制御システム1、20の各部を、相互に通信可能に構成された複数の装置に分散して構成し、これら複数の装置が互いに通信することにより、音出力制御システム1、20と同様な機能を発揮するようにしてもよい。
(About distribution and integration)
Further, each of the electrical components described above is functionally conceptual and does not necessarily need to be physically configured as illustrated. In other words, the specific forms of distribution and integration of each unit are not limited to those shown in the drawings, and all or a part thereof may be functionally or physically distributed or integrated in arbitrary units according to various loads or usage conditions. Can be configured. The “system” in the present application is not limited to one configured by a plurality of devices, but includes one configured by a single device. In addition, “apparatus” and “terminal” in the present application are not limited to those configured by a single apparatus or terminal, but include those configured by a plurality of apparatuses or terminals. For example, each part of the sound output control systems 1 and 20 is configured to be distributed among a plurality of devices configured to be able to communicate with each other, and the plurality of devices communicate with each other, so that You may make it exhibit the same function.

(形状、数値、構造、時系列について)
実施の形態や図面において例示した構成要素に関して、形状、数値、又は複数の構成要素の構造若しくは時系列の相互関係については、本発明の技術的思想の範囲内において、任意に改変及び改良することができる。
(About shape, numerical value, structure, time series)
Regarding the constituent elements exemplified in the embodiment and the drawings, the shape, numerical value, or the structure of a plurality of constituent elements or the mutual relationship in time series may be arbitrarily modified and improved within the scope of the technical idea of the present invention. Can do.

(プレイヤリストの取得について)
上記した図2のSA1や図3のSB1においてプレイヤリストを取得しているが、ここでは、少なくとも、プレイヤ16〜16のプレイヤIDが取得できればよく、他の情報については省略してもよい。
(About obtaining the player list)
The player list is acquired in the above-described SA1 in FIG. 2 and SB1 in FIG. 3. Here, it is sufficient that at least the player IDs of the players 16 1 to 16 n can be acquired, and other information may be omitted. .

(所定機能の設定について)
上記した図2のSA3において設定する所定機能は、少なくとも少なくともブラウジング機能を含むものであればよく、プレイヤ選択機能に加えて、あるいは、プレイヤ選択機能に代えて、任意の他の機能を含めてもよい。
(Regarding the setting of specified functions)
The predetermined function set in SA3 of FIG. 2 described above only needs to include at least the browsing function, and may include any other function in addition to the player selection function or instead of the player selection function. Good.

(設定の成否に基づく転送元のプレイヤの選択について)
上記実施の形態1、2においては、プレイヤ16に対して少なくともブラウジング機能を含む所定機能を設定することにトライし、この設定が成功した場合に、当該設定に成功したプレイヤ16を転送元のプレイヤ16として選択しているが、この設定が成功しなかったことに基づいて、転送元のプレイヤを選択してもよい。例えば、プレイヤ16が2つしか存在しておらず、2つのプレイヤ16の少なくとも一方がブラウジング機能を有していることが予め判っているような状況において、最初にいずれか一方のプレイヤ16へのブラウジング機能の設定を行い、この設定に成功しなかった場合には、他方のプレイヤ16へのブラウジング機能の設定を行う前の時点で、当該他方のプレイヤ16へのブラウジング機能の設定に成功することが予測できるので、当該他方のプレイヤ16へのブラウジング機能の設定を実際に行う前に、他方のプレイヤ16を転送元のプレイヤとして選択してもよい。
(About selection of transfer source player based on success or failure of setting)
In Embodiments 1 and 2 described above, an attempt is made to set a predetermined function including at least a browsing function for the player 16, and when this setting is successful, the player 16 who has succeeded in the setting is referred to as a transfer source player. However, the transfer source player may be selected based on the fact that this setting was not successful. For example, in a situation where there are only two players 16 and it is known in advance that at least one of the two players 16 has a browsing function, If the browsing function is set and this setting is not successful, the setting of the browsing function for the other player 16 is successful before the setting of the browsing function for the other player 16 is performed. Therefore, before actually setting the browsing function for the other player 16, the other player 16 may be selected as the transfer source player.

(設定にトライしていないプレイヤが存在しない場合の転送元のプレイヤの選択について)
上記実施の形態1、2においては、未だ所定機能の設定にトライしていないプレイヤ16が存在しないと判定した場合、デフォルトプレイヤIDを選択プレイヤIDに設定しているが、デフォルトプレイヤID以外の任意のプレイヤIDを選択プレイヤIDに設定してもよく、例えば、音源機器10においてユーザの利用頻度が最も高いプレイヤ16を公知の方法で特定し、当該特定したプレイヤ16のプレイヤIDを選択プレイヤIDに設定してもよい。
(Selection of transfer source player when there is no player who has not tried setting)
In the first and second embodiments, when it is determined that there is no player 16 who has not yet tried to set the predetermined function, the default player ID is set as the selected player ID. May be set as the selected player ID. For example, the player 16 having the highest use frequency of the user in the sound source device 10 is specified by a known method, and the player ID of the specified player 16 is set as the selected player ID. It may be set.

(ブラウジング機能以外の機能の設定について)
実施の形態2においては、図3のSB8においてプレイヤ選択機能を設定し、SB9において最終機能を設定しているが、これらの設定を同時に行ってもよい。
(Settings for functions other than the browsing function)
In the second embodiment, the player selection function is set in SB8 of FIG. 3 and the final function is set in SB9. However, these settings may be performed simultaneously.

〔実施の形態の特徴と効果の一部〕
最後に、これまでに説明した実施の形態の特徴と効果の一部を、以下に例示する。ただし、実施の形態の特徴と効果は、以下の内容に限定されず、以下の特徴の一部のみを具備することによって以下の効果の一部のみを奏する場合や、以下の特徴以外の他の特徴を具備することによって以下の効果以外の他の効果を奏する場合がある。
[Characteristics and effects of the embodiment]
Finally, some of the features and effects of the embodiments described so far are exemplified below. However, the features and effects of the embodiment are not limited to the following contents, and only some of the following effects are achieved by including only a part of the following features, or other than the following features. By providing the characteristics, there may be other effects than the following effects.

実施の形態の1つの側面1に係る音出力制御システムは、音データに基づいて音出力を行う複数のアプリケーションを備えた音源機器に接続される音出力制御システムであって、前記複数のアプリケーションの中から転送元として選択されたアプリケーションにより転送された音データに基づいて音出力制御を行う音出力制御システムにおいて、前記複数のアプリケーションの中から転送元のアプリケーションを選択する選択手段を備え、前記選択手段は、前記複数のアプリケーションの中の少なくとも1つのアプリケーションに対して少なくともブラウジング機能を含む所定機能を設定することにトライし、当該設定の成否に基づいて転送元のアプリケーションを選択する。   The sound output control system according to one aspect 1 of the embodiment is a sound output control system connected to a sound source device including a plurality of applications that perform sound output based on sound data, and includes a plurality of applications. In a sound output control system that performs sound output control based on sound data transferred by an application selected as a transfer source from among the plurality of applications, the selection means includes a selection unit that selects a transfer source application from the plurality of applications. The means tries to set a predetermined function including at least a browsing function for at least one of the plurality of applications, and selects a transfer source application based on the success or failure of the setting.

上記側面1に係る音出力制御システムによれば、転送元になるアプリケーションを自動で選択できるので、ユーザが手動操作でアプリケーションを選択する手間を省くことができ、ユーザの利便性を向上させることができる。また、少なくともブラウジング機能の設定の成否を把握してから選択を行うことで、アプリケーションの選択の確実性を向上させることができる。   According to the sound output control system according to aspect 1, the transfer source application can be automatically selected, so that it is possible to save the user from having to manually select the application and improve user convenience. it can. In addition, it is possible to improve the certainty of selecting an application by making a selection after grasping at least the success or failure of the setting of the browsing function.

実施の形態の他の側面2に係る音出力制御システムは、前記選択手段は、前記複数のアプリケーションの中から、1つのアプリケーションを所定方法で選択し、当該選択したアプリケーションに対して前記所定機能を設定することにトライし、当該設定が成功しなかった場合には、前記複数のアプリケーションの中から、未だ前記所定機能の設定にトライしていない1つのアプリケーションを所定方法で選択し、当該選択したアプリケーションに対して前記所定機能を設定することにトライし、以降同様に前記所定機能の設定に成功する迄、未だ前記所定機能の設定にトライしていない1つのアプリケーションの選択と当該選択したアプリケーションに対する前記所定機能の設定のトライとを繰り返し、前記所定機能の設定が成功した場合には、当該設定が成功したアプリケーションを選択する。   In the sound output control system according to another aspect 2 of the embodiment, the selecting unit selects one application from the plurality of applications by a predetermined method, and the predetermined function is applied to the selected application. If the setting is tried and the setting is not successful, one application that has not yet been tried to set the predetermined function is selected from the plurality of applications by the predetermined method. Try to set the predetermined function for the application, and then select one application that has not yet tried to set the predetermined function until the successful setting of the predetermined function, and for the selected application When the predetermined function setting is repeated and the predetermined function setting is successful , You select the application to which the setting has been successful.

上記側面2に係る音出力制御システムによれば、複数のアプリケーションに対して設定成否を順次確認することで、簡易なロジックで設定成否を確認することが可能になる。また、所定機能の設定が成功した場合には、当該設定が成功したアプリケーションを、転送元のアプリケーションとして選択することで、アプリケーションの選択を迅速に行うことが可能になる。   According to the sound output control system according to the aspect 2, it is possible to confirm the success or failure of settings with simple logic by sequentially confirming the success or failure of settings for a plurality of applications. In addition, when the setting of the predetermined function is successful, the application can be quickly selected by selecting the application for which the setting is successful as the transfer source application.

実施の形態の他の側面3に係る音出力制御システムは、実施の形態の他の側面1又は2に係る音出力制御システムにおいて、前記選択手段は、前記複数のアプリケーションの中の少なくとも1つのアプリケーションに対してプレイヤ選択機能及びブラウジング機能を設定することにトライし、当該設定の成否に基づいて転送元のアプリケーションを選択する。   The sound output control system according to another aspect 3 of the embodiment is the sound output control system according to another aspect 1 or 2 of the embodiment, wherein the selection means is at least one application of the plurality of applications. And setting a player selecting function and a browsing function, and selecting a transfer source application based on the success or failure of the setting.

上記側面3に係る音出力制御システムによれば、プレイヤ選択機能及びブラウジング機能の設定の成否に基づいて転送元のアプリケーションを選択するので、設定の成否を確認してから転送元のアプリケーションを選択することができ、アプリケーションの選択の確実性を一層向上させることができる。   According to the sound output control system according to the above aspect 3, the transfer source application is selected based on the success or failure of the settings of the player selection function and the browsing function, so the transfer source application is selected after confirming the success or failure of the settings. The reliability of application selection can be further improved.

実施の形態の他の側面4に係る音出力制御システムは、実施の形態の他の側面1又は2に係る音出力制御システムにおいて、前記選択手段は、前記複数のアプリケーションの中の少なくとも1つのアプリケーションに対してブラウジング機能のみを設定することにトライし、当該設定の成否に基づいて転送元のアプリケーションを選択し、当該選択したアプリケーションに対してプレイヤ選択機能の設定を行う。   The sound output control system according to another aspect 4 of the embodiment is the sound output control system according to another aspect 1 or 2 of the embodiment, wherein the selection means is at least one application of the plurality of applications. On the other hand, an attempt is made to set only the browsing function, the transfer source application is selected based on the success or failure of the setting, and the player selection function is set for the selected application.

上記側面4に係る音出力制御システムによれば、ブラウザ機能のみの設定の成否に基づいて転送元のアプリケーションを選択するので、ブラウザ機能及び他の機能を含む複数の機能の設定の成否に基づいて転送元のアプリケーションを選択する場合に比べて、アプリケーションの選択を効率的かつ迅速に行うことが可能になる。   According to the sound output control system according to the above aspect 4, since the transfer source application is selected based on the success or failure of the setting of only the browser function, based on the success or failure of the setting of a plurality of functions including the browser function and other functions As compared with the case of selecting a transfer source application, the application can be selected efficiently and quickly.

実施の形態の他の側面5に係る音出力制御方法は、音データに基づいて音出力を行う複数のアプリケーションを備えた音源機器に接続される音出力制御システムにおいて、前記複数のアプリケーションの中から転送元として選択されたアプリケーションにより転送された音データに基づいて音出力制御を行う音出力制御方法であって、前記複数のアプリケーションの中から転送元のアプリケーションを選択する選択ステップを含み、前記選択ステップにおいて、前記複数のアプリケーションの中の少なくとも1つのアプリケーションに対して少なくともブラウジング機能を含む所定機能を設定することにトライし、当該設定の成否に基づいて転送元のアプリケーションを選択する。   A sound output control method according to another aspect 5 of the embodiment includes a sound output control system connected to a sound source device including a plurality of applications that perform sound output based on sound data. A sound output control method for performing sound output control based on sound data transferred by an application selected as a transfer source, the method including a selection step of selecting a transfer source application from the plurality of applications, In the step, an attempt is made to set a predetermined function including at least a browsing function for at least one application among the plurality of applications, and a transfer source application is selected based on the success or failure of the setting.

上記側面5に係る音出力制御方法によれば、転送元になるアプリケーションを自動で選択できるので、ユーザが手動操作でアプリケーションを選択する手間を省くことができ、ユーザの利便性を向上させることができる。また、少なくともブラウジング機能の設定の成否を把握してから設定を行うことで、アプリケーションの選択の確実性を向上させることができる。   According to the sound output control method according to the above aspect 5, since an application to be a transfer source can be automatically selected, it is possible to save the user from having to manually select an application and improve user convenience. it can. In addition, it is possible to improve the certainty of application selection by performing the setting after grasping at least the success or failure of the setting of the browsing function.

実施の形態の他の側面6に係る音出力制御プログラムは、音データに基づいて音出力を行う複数のアプリケーションを備えた音源機器に接続されるコンピュータにおいて、前記複数のアプリケーションの中から転送元として選択されたアプリケーションにより転送された音データに基づいて音出力制御を行う音出力制御装プログラムであって、前記コンピュータを、前記複数のアプリケーションの中から転送元のアプリケーションを選択する選択手段として機能させる音出力制御装プログラムであり、前記選択手段は、前記複数のアプリケーションの中の少なくとも1つのアプリケーションに対して少なくともブラウジング機能を含む所定機能を設定することにトライし、当該設定の成否に基づいて転送元のアプリケーションを選択する。   A sound output control program according to another aspect 6 of the embodiment is a computer connected to a sound source device having a plurality of applications that perform sound output based on sound data, as a transfer source from the plurality of applications. A sound output control program for performing sound output control based on sound data transferred by a selected application, wherein the computer functions as a selection unit that selects a transfer source application from the plurality of applications. A sound output control device program, wherein the selection means tries to set a predetermined function including at least a browsing function for at least one application among the plurality of applications, and transfers based on success or failure of the setting. Select the original application.

上記側面6に係る音出力制御プログラムによれば、転送元になるアプリケーションを自動で選択できるので、ユーザが手動操作でアプリケーションを選択する手間を省くことができ、ユーザの利便性を向上させることができる。また、少なくともブラウジング機能の設定の成否を把握してから選択を行うことで、アプリケーションの選択の確実性を向上させることができる。   According to the sound output control program according to the above aspect 6, since an application to be a transfer source can be automatically selected, it is possible to save the user from having to manually select an application and improve user convenience. it can. In addition, it is possible to improve the certainty of selecting an application by making a selection after grasping at least the success or failure of the setting of the browsing function.

1、20 音出力制御システム
2、11 タッチパッド
3、12 ディスプレイ
4、13 スピーカ
5、14 データ記録部
6、17 通信部
7、18、21 制御部
7a、21a 選択部
10 音源機器
15、15〜15 音データ
16、16〜16 プレイヤ
18a デフォルトプレイヤ設定部
18b プレイヤリスト作成部
1, 20 Sound output control system 2, 11 Touch pad 3, 12 Display 4, 13 Speaker 5, 14 Data recording unit 6, 17 Communication unit 7, 18, 21 Control unit 7a, 21a Selection unit 10 Sound source device 15, 15 1 -15 n sound data 16, 16 1 -16 n player 18a default player setting unit 18b player list creating unit

Claims (5)

音データに基づいて音出力を行う複数のアプリケーションを備えた音源機器に接続される音出力制御システムであって、前記複数のアプリケーションの中から転送元として選択されたアプリケーションにより転送された音データに基づいて音出力制御を行う音出力制御システムにおいて、
前記複数のアプリケーションの中から転送元のアプリケーションを選択する選択手段を備え、
前記選択手段は、
前記複数のアプリケーションの中の少なくとも1つのアプリケーションに対してプレイヤ選択機能及びブラウジング機能を設定することにトライし、当該設定の成否に基づいて転送元のアプリケーションを選択し、
前記複数のアプリケーションの中から、1つのアプリケーションを所定方法で選択し、当該選択したアプリケーションに対して前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能を設定することにトライし、当該設定が成功しなかった場合には、前記複数のアプリケーションの中から、未だ前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定にトライしていない1つのアプリケーションを所定方法で選択し、当該選択したアプリケーションに対して前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能を設定することにトライし、以降同様に前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定に成功する迄、未だ前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定にトライしていない1つのアプリケーションの選択と当該選択したアプリケーションに対する前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定のトライとを繰り返し、前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定が成功した場合には、当該設定が成功したアプリケーションを転送元のアプリケーションとして選択し、前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定のトライを繰り返すことで前記未だプレイヤ選択機能及びブラウジング機能の設定にトライしていないアプリケーションが存在しなくなった場合には、最初にトライしたアプリケーションを転送元のアプリケーションとして選択する、
音出力制御システム。
A sound output control system connected to a sound source device having a plurality of applications that perform sound output based on sound data, wherein the sound data transferred by an application selected as a transfer source from the plurality of applications In sound output control system that performs sound output control based on
Selecting means for selecting a transfer source application from the plurality of applications;
The selection means includes
Trying to set a player selection function and a browsing function for at least one application among the plurality of applications, and selecting a transfer source application based on success or failure of the setting,
When one application is selected from the plurality of applications by a predetermined method and the player selection function and the browsing function are set for the selected application, and the setting is not successful. Selects one application that has not yet tried to set the player selection function and the browsing function from the plurality of applications by a predetermined method, and selects the player selection function and the browsing for the selected application. tried to set the function, until a successful set of similarly the player selection function and the browsing function later, not yet tried to set the player selection function and the browsing one application selection and the Selected app Repeating the trial settings of the player selecting function and the browsing function for application, wherein when the player selection function and configuration of the browsing function is successful, select the application to which the setting has been successful as a transfer source of the application, when the player selection function and not try to set the still player selection function and browsing function by repeating the trial of setting of the browsing application no longer exists, the transfer source initially and tri application Select as application,
Sound output control system.
音データに基づいて音出力を行う複数のアプリケーションを備えた音源機器に接続される音出力制御システムであって、前記複数のアプリケーションの中から転送元として選択されたアプリケーションにより転送された音データに基づいて音出力制御を行う音出力制御システムにおいて、
前記複数のアプリケーションの中から転送元のアプリケーションを選択する選択手段を備え、
前記選択手段は、
前記複数のアプリケーションの中の少なくとも1つのアプリケーションに対してブラウジング機能のみを設定することにトライし、当該設定の成否に基づいて転送元のアプリケーションを選択し、当該選択したアプリケーションに対してプレイヤ選択機能の設定を行い、
前記複数のアプリケーションの中から、1つのアプリケーションを所定方法で選択し、当該選択したアプリケーションに対して前記ブラウジング機能を設定することにトライし、当該設定が成功しなかった場合には、前記複数のアプリケーションの中から、未だ前記ブラウジング機能の設定にトライしていない1つのアプリケーションを所定方法で選択し、当該選択したアプリケーションに対して前記ブラウジング機能を設定することにトライし、以降同様に前記ブラウジング機能の設定に成功する迄、未だ前記ブラウジング機能の設定にトライしていない1つのアプリケーションの選択と当該選択したアプリケーションに対する前記ブラウジング機能の設定のトライとを繰り返し、前記ブラウジング機能の設定が成功した場合には、当該設定が成功したアプリケーションを転送元のアプリケーションとして選択し、前記ブラウジング機能の設定のトライを繰り返すことで前記未だブラウジング機能の設定にトライしていないアプリケーションが存在しなくなった場合には、最初にトライしたアプリケーションを転送元のアプリケーションとして選択する、
音出力制御システム。
A sound output control system connected to a sound source device having a plurality of applications that perform sound output based on sound data, wherein the sound data transferred by an application selected as a transfer source from the plurality of applications In sound output control system that performs sound output control based on
Selecting means for selecting a transfer source application from the plurality of applications;
The selection means includes
Tries to set only the browsing function for at least one application of the plurality of applications, selects a transfer source application based on success or failure of the setting, and selects a player for the selected application Set the
If one application is selected from the plurality of applications by a predetermined method and the browsing function is set for the selected application, and the setting is not successful, the plurality of applications are selected. From the applications, one application that has not yet been tried to set the browsing function is selected by a predetermined method, the setting of the browsing function for the selected application is tried, and thereafter the browsing function is similarly set. until a successful configuration, the repeated and tri settings browsing function for yet the browsing one application selection and the selected application that is not to try to set a, when the setting of the browsing function is successful The Applications There select successful application as a transfer source application, when the browsing said by functional repeat setting trie of not try to set the browsing capabilities still application no longer exists, the first-tried Select as the source application,
Sound output control system.
前記最初にトライしたアプリケーションは、前記音源機器において現在選択されているアプリケーションである、
請求項1又は2に記載の音出力制御システム。
The first tried application is an application currently selected in the sound source device.
The sound output control system according to claim 1 or 2.
音データに基づいて音出力を行う複数のアプリケーションを備えた音源機器に接続される音出力制御システムにおいて、前記複数のアプリケーションの中から転送元として選択されたアプリケーションにより転送された音データに基づいて音出力制御を行う音出力制御方法であって、
前記複数のアプリケーションの中から転送元のアプリケーションを選択する選択ステップを含み、
前記選択ステップにおいて、前記複数のアプリケーションの中の少なくとも1つのアプリケーションに対してプレイヤ選択機能及びブラウジング機能を設定することにトライし、当該設定の成否に基づいて転送元のアプリケーションを選択し、
前記複数のアプリケーションの中から、1つのアプリケーションを所定方法で選択し、当該選択したアプリケーションに対して前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能を設定することにトライし、当該設定が成功しなかった場合には、前記複数のアプリケーションの中から、未だ前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定にトライしていない1つのアプリケーションを所定方法で選択し、当該選択したアプリケーションに対して前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能を設定することにトライし、以降同様に前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定に成功する迄、未だ前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定にトライしていない1つのアプリケーションの選択と当該選択したアプリケーションに対する前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定のトライとを繰り返し、前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定が成功した場合には、当該設定が成功したアプリケーションを転送元のアプリケーションとして選択し、前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定のトライを繰り返すことで前記未だプレイヤ選択機能及びブラウジング機能の設定にトライしていないアプリケーションが存在しなくなった場合には、最初にトライしたアプリケーションを転送元のアプリケーションとして選択する、
音出力制御方法。
In a sound output control system connected to a sound source device having a plurality of applications that perform sound output based on sound data, based on sound data transferred by an application selected as a transfer source from the plurality of applications A sound output control method for performing sound output control,
A selection step of selecting a transfer source application from the plurality of applications,
In the selection step, trying to set a player selection function and a browsing function for at least one application among the plurality of applications, selecting a transfer source application based on success or failure of the setting,
When one application is selected from the plurality of applications by a predetermined method, the player selection function and the browsing function are set for the selected application, and the setting is not successful. Selects one application among the plurality of applications that has not yet tried to set the player selection function and the browsing function by a predetermined method, and selects the player selection function and the browsing for the selected application. tried to set the function, until a successful set of similarly the player selection function and the browsing function later, not yet tried to set the player selection function and the browsing one application selection and the Selected app Repeating the trial settings of the player selecting function and the browsing function for application, wherein when the player selection function and configuration of the browsing function is successful, select the application to which the setting has been successful as a transfer source of the application, when the player selection function and not try to set the still player selection function and browsing function by repeating the trial of setting of the browsing application no longer exists, the transfer source initially and tri application Select as application,
Sound output control method.
音データに基づいて音出力を行う複数のアプリケーションを備えた音源機器に接続されるコンピュータにおいて、前記複数のアプリケーションの中から転送元として選択されたアプリケーションにより転送された音データに基づいて音出力制御を行う音出力制御装プログラムであって、
前記コンピュータを、前記複数のアプリケーションの中から転送元のアプリケーションを選択する選択手段として機能させる音出力制御装プログラムであり、
前記選択手段は、前記複数のアプリケーションの中の少なくとも1つのアプリケーションに対してプレイヤ選択機能及びブラウジング機能を設定することにトライし、当該設定の成否に基づいて転送元のアプリケーションを選択し、
前記複数のアプリケーションの中から、1つのアプリケーションを所定方法で選択し、当該選択したアプリケーションに対して前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能を設定することにトライし、当該設定が成功しなかった場合には、前記複数のアプリケーションの中から、未だ前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定にトライしていない1つのアプリケーションを所定方法で選択し、当該選択したアプリケーションに対して前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能を設定することにトライし、以降同様に前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定に成功する迄、未だ前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定にトライしていない1つのアプリケーションの選択と当該選択したアプリケーションに対する前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定のトライとを繰り返し、前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定が成功した場合には、当該設定が成功したアプリケーションを転送元のアプリケーションとして選択し、前記プレイヤ選択機能及び前記ブラウジング機能の設定のトライを繰り返すことで前記未だプレイヤ選択機能及びブラウジング機能の設定にトライしていないアプリケーションが存在しなくなった場合には、最初にトライしたアプリケーションを転送元のアプリケーションとして選択する、
音出力制御プログラム。
Sound output control based on sound data transferred by an application selected as a transfer source from among the plurality of applications in a computer connected to a sound source device having a plurality of applications that perform sound output based on sound data A sound output control device program for performing
A sound output control device program that causes the computer to function as a selection unit that selects a transfer source application from the plurality of applications.
The selection means tries to set a player selection function and a browsing function for at least one application among the plurality of applications, selects a transfer source application based on success or failure of the setting,
When one application is selected from the plurality of applications by a predetermined method and the player selection function and the browsing function are set for the selected application, and the setting is not successful. Selects one application that has not yet tried to set the player selection function and the browsing function from the plurality of applications by a predetermined method, and selects the player selection function and the browsing for the selected application. tried to set the function, until a successful set of similarly the player selection function and the browsing function later, not yet tried to set the player selection function and the browsing one application selection and the Selected app Repeating the trial settings of the player selecting function and the browsing function for application, wherein when the player selection function and configuration of the browsing function is successful, select the application to which the setting has been successful as a transfer source of the application, when the player selection function and not try to set the still player selection function and browsing function by repeating the trial of setting of the browsing application no longer exists, the transfer source initially and tri application Select as application,
Sound output control program.
JP2015215892A 2015-11-02 2015-11-02 Sound output control system, sound output control method, and sound output control program Active JP6586859B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015215892A JP6586859B2 (en) 2015-11-02 2015-11-02 Sound output control system, sound output control method, and sound output control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015215892A JP6586859B2 (en) 2015-11-02 2015-11-02 Sound output control system, sound output control method, and sound output control program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017092530A JP2017092530A (en) 2017-05-25
JP6586859B2 true JP6586859B2 (en) 2019-10-09

Family

ID=58768599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015215892A Active JP6586859B2 (en) 2015-11-02 2015-11-02 Sound output control system, sound output control method, and sound output control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6586859B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017092530A (en) 2017-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102959617B (en) Information provision system and vehicle-mounted device
JP6702451B2 (en) In-vehicle device, control method for in-vehicle device, and control program
JP2017502363A (en) User interface control in network audio systems
US8386652B2 (en) Mobile computing device with adaptive response based on accessory firmware
JP2017041008A (en) Control device
US9771038B2 (en) Notification device
US9384752B2 (en) Audio device and storage medium
KR101417760B1 (en) System and Method for playing contents using of exterior speaker in Converged Personal Network Service Environment
JP2015220533A (en) On-vehicle information system, on-vehicle device, information terminal, application execution method
JP6294649B2 (en) Content output system, content output apparatus, and content output method
JP6586859B2 (en) Sound output control system, sound output control method, and sound output control program
JP5972219B2 (en) Application execution device, in-vehicle information terminal device, server device, and in-vehicle information system
KR102371751B1 (en) Electronic device and control method thereof
US20180188912A1 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP2012191349A (en) On-vehicle apparatus system, and on-vehicle apparatus and portable terminal constituting the same
JP2015106775A (en) Content output system and content output method
JP2016118649A (en) Multitrack recording system with radio lan function
JP6440565B2 (en) Music playback apparatus and music playback method
JP5418567B2 (en) Receiver
JP5522216B2 (en) Network equipment and wireless network system
JP2011130417A (en) Content reproduction apparatus, controller, content reproduction system, communication method, and reproduction apparatus determination method
JP6665941B2 (en) Information processing device, smartphone, playback device, program, and information processing method
JP7057049B2 (en) Electronics and systems
JP3143710U (en) Video audio media equipment
JP3143716U (en) Video audio media equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190423

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190709

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190813

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6586859

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150