JP6585965B2 - Combination of ink-jet ink and ink composition, and method for forming printed matter - Google Patents
Combination of ink-jet ink and ink composition, and method for forming printed matter Download PDFInfo
- Publication number
- JP6585965B2 JP6585965B2 JP2015165270A JP2015165270A JP6585965B2 JP 6585965 B2 JP6585965 B2 JP 6585965B2 JP 2015165270 A JP2015165270 A JP 2015165270A JP 2015165270 A JP2015165270 A JP 2015165270A JP 6585965 B2 JP6585965 B2 JP 6585965B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- layer
- melt
- forming
- printing layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Description
本発明は、インクジェット用インキとインキ組成物の組合せ、及び印画物の形成方法に関する。 The present invention relates to a combination of an inkjet ink and an ink composition , and a method for forming a printed product.
画像形成に用いられる印刷方式としては、熱溶融転写方式、インクジェット方式、グラビア印刷方式、スクリーン印刷方式、オフセット印刷方式等の印刷方式が広く知られている。中でも、熱溶融転写方式や、インクジェット方式は、ともに無版印刷方式であり、小ロットや、可変画像の形成に対応できるといった利点から、その使用が好まれる傾向にある。なお、熱溶融転写方式は、基材上に、顔料や染料等の色材成分、及びバインダー樹脂を含む熱溶融インキ層を設けてなる熱転写シートを、被転写体と重ね合わせ、熱転写シートの背面側からサーマルヘッド等の加熱手段により画像情報に応じたエネルギーを印加して、被転写体上に、色材成分をバインダー樹脂とともに転写する印刷方式であり、高濃度で鮮鋭性に優れる画像を形成できるといった利点を有する。また、インクジェット方式は、インクジェット用のインクをピエゾ駆動で発生させた圧力波によってノズルから噴出し、被転写体上に付着させる印刷方式であり、簡便に、フルカラー画像を形成できるといった利点を有する。 As printing methods used for image formation, printing methods such as a thermal melting transfer method, an ink jet method, a gravure printing method, a screen printing method, and an offset printing method are widely known. Among them, the hot melt transfer method and the ink jet method are both plateless printing methods, and their use tends to be preferred because they can cope with the formation of small lots and variable images. The thermal melt transfer method is a method in which a thermal transfer sheet in which a thermal melt ink layer containing a colorant component such as a pigment and a dye and a binder resin is provided on a substrate is overlapped with a transfer target, and the rear surface of the thermal transfer sheet. This is a printing method in which energy corresponding to image information is applied from the side by a heating means such as a thermal head to transfer the color material components together with a binder resin onto the transfer target, forming an image with high density and excellent sharpness. It has the advantage that it can. The ink jet method is a printing method in which ink for ink jet is ejected from a nozzle by a pressure wave generated by piezo drive and adhered onto a transfer target, and has an advantage that a full color image can be easily formed.
ところで、インクジェット方式は、簡便にフルカラー画像を形成できる利点を有する一方で、インクをノズルから噴出させて画像形成を行う印刷方式の性質上、インキの粘度を高くすることはできず、厚膜の画像形成には適していない。したがって、厚膜の画像を形成することで、換言すれば、光の吸収量を多くすることで、その効果が発揮される蛍光インキや、偏光・変色インキを用いた画像の形成には、インクジェット方式は適しておらず、一般的に、孔版を必要とするスクリーン印刷等が用いられている。一方で、熱溶融転写方式は、厚膜の画像形成には適しているものの、画像形成時に熱がかかるため、蛍光インキや、偏光・変色インキを用いた画像形成には適していない。 By the way, while the ink jet method has an advantage that a full color image can be easily formed, the viscosity of the ink cannot be increased due to the property of the printing method in which the ink is ejected from the nozzle to form an image. It is not suitable for image formation. Therefore, by forming a thick film image, in other words, by increasing the amount of light absorption, the formation of an image using fluorescent ink or polarized / color-changing ink can be achieved by using an inkjet. The method is not suitable, and screen printing that requires a stencil is generally used. On the other hand, the hot melt transfer method is suitable for thick film image formation, but is not suitable for image formation using fluorescent ink or polarized / color-changing ink because heat is applied during image formation.
このような状況下、一の印刷方式の短所を、他の印刷方式によって補った画像形成方式等が提案されている。例えば、特許文献1には、インクジェット印刷によって形成される着色層と、感熱リボン印刷によって形成される隠蔽層とを重ねて図柄層を形成する画像形成方法が提案されている。この方法によれば、白色の印刷ができないインクジェット印刷の欠点を、感熱リボン印刷によって補うことができるとされている。
Under such circumstances, there has been proposed an image forming method in which the disadvantages of one printing method are compensated by other printing methods. For example,
しかしながら、インクジェット方式と、他の印刷方式を組合せた画像形成方法においては、インクジェット方式により形成された画像上に、他の印刷方式を用いて画像を形成するときの印刷適性、或いは、他の印刷方式を用いて形成された画像上に、インクジェット方式を用いて画像を形成するときの印刷適性や、インクジェット方式により形成された画像と、他の印刷方式を用いて形成された画像との密着性の点で改良の余地が残されている。 However, in an image forming method that combines an inkjet method and another printing method, printability when forming an image using another printing method on an image formed by the inkjet method, or other printing Printability when forming an image using an inkjet method on an image formed using a method, and adhesion between an image formed using an inkjet method and an image formed using another printing method There is still room for improvement.
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、インクジェット方式と熱溶融転写方式とを用いて、意匠性や、機能性の高い印画物を形成することができる印画物の形成方法や、この方法によって形成された印画物を提供することを主たる課題とする。 The present invention has been made in view of such a situation, and uses a inkjet method and a hot-melt transfer method to form a printed material that can form a printed material with high design and functionality. The main object is to provide a print formed by this method.
上記課題を解決するための本発明は、基材上に印刷層が設けられた印画物の形成方法であって、基材上に、印刷層を形成する工程を含み、前記印刷層を形成する工程は、インクジェット方式によりインクジェット印刷層を形成する工程と、前記インクジェット印刷層を形成する工程に前後して、熱溶融インキ層を備えた熱転写シートを用いた熱溶融転写方式により熱溶融印刷層を形成する工程を含み、また、前記印刷層を形成する工程では、前記インクジェット印刷層と前記熱溶融印刷層とが、少なくとも一部において接するようにして印刷層の形成が行われ、前記インクジェット方式に用いられるインクジェット用インキ、及び前記熱溶融転写方式に用いられる熱転写シートの熱溶融インキ層が、ともに、ニトロセルロース樹脂、及び塩化ビニル酢酸ビニル共重合体樹脂の何れか一方、又は双方を含有していることを特徴とする。
上記の印画物の形成方法において、前記インクジェット用インキがニトロセルロース樹脂を含有しており、前記熱溶融インキ層が塩化ビニル酢酸ビニル共重合体樹脂を含有していてもよい。
また、上記課題を解決するための本発明は、上記の印画物の形成方法の前記インクジェット印刷層の形成に用いられる前記インクジェット用インキと、前記熱溶融インキ層の形成に用いられるインキ組成物の組合せであって、前記インクジェット印刷層の形成に用いられる前記インクジェット用インキ、及び前記熱溶融インキ層の形成に用いられるインキ組成物が、ともに、ニトロセルロース樹脂、及び塩化ビニル酢酸ビニル共重合体樹脂の何れか一方、又は双方を含有している。
The present invention for solving the above-described problems is a method for forming a printed matter in which a printing layer is provided on a substrate, and includes a step of forming the printing layer on the substrate, and the printing layer is formed. The process includes a step of forming an ink jet printing layer by an ink jet method and a step of forming a heat melt printing layer by a heat melting transfer method using a heat transfer sheet provided with a heat melting ink layer, before and after the step of forming the ink jet printing layer. A step of forming the printed layer, and in the step of forming the printed layer, the printed layer is formed such that the inkjet printed layer and the hot-melt printed layer are in contact with each other at least partially, The inkjet ink used and the hot melt ink layer of the thermal transfer sheet used in the hot melt transfer system are both nitrocellulose resin and chloride. Either the nil-vinyl acetate copolymer resin, or characterized by containing both.
In the above method for forming a printed matter, the inkjet ink may contain a nitrocellulose resin, and the hot-melt ink layer may contain a vinyl chloride / vinyl acetate copolymer resin.
Moreover, this invention for solving the said subject of the said ink for inkjet used for formation of the said inkjet printing layer of the formation method of said printed matter, and the ink composition used for formation of the said hot-melt ink layer. A combination of the ink-jet ink used for forming the ink-jet printing layer and the ink composition used for forming the hot-melt ink layer are both a nitrocellulose resin and a vinyl chloride vinyl acetate copolymer resin. Either or both of these are contained.
本発明の印画物の形成方法によれば、インクジェット方式と熱溶融転写方式とを用いて、意匠性や、機能性の高い印画物を形成することができる。また、本発明の印画物によれば、当該印画物の意匠性や、機能性を高めることができる。 According to the method for forming a printed matter of the present invention, it is possible to form a printed matter with high designability and functionality by using an ink jet method and a thermal melting transfer method. Moreover, according to the printed matter of the present invention, the designability and functionality of the printed matter can be improved.
<<印画物の形成方法>>
以下、本発明の一実施形態の印画物の形成方法(以下、一実施形態の形成方法と言う)について説明する。一実施形態の形成方法は、基材上に印刷層を形成する工程を含む印画物の形成方法であって、印刷層を形成する工程は、インクジェット方式によりインクジェット印刷層を形成する工程と、インクジェット印刷層を形成する工程に前後して、熱溶融インキ層を備えた熱転写シートを用いた熱溶融転写方式により熱溶融印刷層を形成する工程を含んでいる。また、一実施形態の形成方法では、インクジェット印刷層と熱溶融印刷層とが、少なくとも一部において接するようにして印刷層の形成が行われる。そして、一実施形態の形成方法は、インクジェット方式によりインクジェット印刷層を形成するときに用いられるインクジェット用インキ、及び熱溶融転写方式により熱溶融印刷層を形成するときに用いられる熱転写シートの熱溶融インキ層が、ともに疎水性樹脂を含有していることを特徴としている。
<< Method for forming printed matter >>
Hereinafter, a method for forming a printed material according to an embodiment of the present invention (hereinafter referred to as a forming method according to an embodiment) will be described. The forming method of one embodiment is a method for forming a printed matter including a step of forming a printed layer on a substrate, and the step of forming the printed layer includes a step of forming an inkjet printed layer by an inkjet method, and an inkjet Before and after the step of forming the print layer, a step of forming a hot melt print layer by a hot melt transfer method using a heat transfer sheet provided with a hot melt ink layer is included. Moreover, in the formation method of one Embodiment, formation of a printing layer is performed so that an inkjet printing layer and a hot-melt-printing layer may contact | connect at least one part. And the formation method of one Embodiment is the ink for inkjet used when forming an inkjet printing layer by an inkjet system, and the hot-melt ink of the thermal transfer sheet used when forming a hot-melt printing layer by a thermal melt transfer system Both layers are characterized by containing a hydrophobic resin.
上記特徴を有する一実施形態の印画物の形成方法によれば、インクジェット方式によりインクジェット印刷層を形成するときの印刷適性や、熱転写シートを用いた熱溶融転写方式により熱溶融印刷層を形成するときの印刷適性を良好なものとすることができる。具体的には、図1(a)に示すように、基材1上に、インクジェット方式によりインクジェット印刷層3Aを形成し、図1(b)に示すように、このインクジェット印刷層3Aの表面の一部と接するように熱溶融転写方式により熱溶融印刷層3Bを形成するときの印刷適性、或いは、図2(a)に示すように、基材1上に、熱溶融転写方式により熱溶融印刷層3Bを形成し、図2(b)に示すように、この熱溶融印刷層3Bの表面の一部と接するようにインクジェット方式によりインクジェット印刷層3Aを形成するときの印刷適性を良好なものとすることができる。また、インクジェット印刷層3Aと熱溶融印刷層3Bとの密着性も良好なものとすることができる。なお、図1、図2は、一実施形態の形成方法を説明するための概略断面図である。
According to the method for forming a printed matter according to an embodiment having the above characteristics, printability when forming an ink jet printing layer by an ink jet method, and when forming a heat melt printing layer by a heat melt transfer method using a heat transfer sheet. The printability of the can be made good. Specifically, as shown in FIG. 1A, an ink
なお、インクジェット用インキ、及び熱転写シートの熱溶融インキ層の何れか一方が疎水性樹脂を含有し、他方が疎水性樹脂を含有していない場合には、先に形成された印刷層と接するようにして、次の印刷層を形成するときにおける印刷適性を満足させることができない。例えば、熱溶融インキ層のみが疎水性樹脂を含有しており、インクジェット用インキが疎水性樹脂を含有していない場合には、熱溶融転写方式により熱溶融印刷層を形成し、この熱溶融印刷層の表面の一部と接するようにインクジェット方式によりインクジェット印刷層を形成するときに、当該接する位置において、インクジェット印刷層を形成するためのインクジェット用インキが弾かれてしまい、インクジェット印刷層の面質が低くなる、或いは当該接する位置においてインクジェット印刷層が斑に形成されてしまう等の問題が生ずることなる。また、インクジェット印刷層と熱溶融印刷層との密着性も低いものとなる。インクジェット用インキのみが疎水性樹脂を含有しており、熱溶融印刷層が疎水性樹脂を含有していない場合についても同様のことがいえる。 In addition, when either one of the inkjet ink and the heat-melting ink layer of the thermal transfer sheet contains a hydrophobic resin and the other does not contain the hydrophobic resin, the ink layer is in contact with the previously formed printing layer. Thus, the printability when the next print layer is formed cannot be satisfied. For example, when only the hot-melt ink layer contains a hydrophobic resin and the ink-jet ink does not contain a hydrophobic resin, a hot-melt printing layer is formed by the hot-melt transfer method, and this hot-melt printing is performed. When an ink jet printing layer is formed by an ink jet method so as to be in contact with a part of the surface of the layer, ink jet ink for forming the ink jet printing layer is repelled at the contact position, and the surface quality of the ink jet printing layer Or the ink-jet print layer is formed in spots at the contact position. In addition, the adhesion between the ink jet printing layer and the hot melt printing layer is low. The same can be said for the case where only the inkjet ink contains a hydrophobic resin and the hot melt printing layer does not contain a hydrophobic resin.
以下、印刷層を形成する工程について一例を挙げて、さらに具体的に説明する。 Hereinafter, an example is given and the process of forming a printing layer is demonstrated more concretely.
<印刷層を形成する工程>
本工程は、図1〜図4に示すように、基材1上に、印刷層3を形成する工程である。なお、本願明細書で言う印刷層3には、インクジェット印刷層3A、及び熱溶融印刷層3Bが含まれる。つまり、一実施形態の形成方法は、インクジェット印刷層3Aを形成する工程、及び熱溶融印刷層3Bを形成する工程を含む。
<Process for forming a printing layer>
This process is a process of forming the
インクジェット印刷層3A、及び熱溶融印刷層3Bの形成順序について限定はなく、熱溶融印刷層3Bを形成する前に、インクジェット印刷層3Aを形成してもよく(図1参照)、インクジェット印刷層3Aを形成する前に、熱溶融印刷層3Bを形成してもよい(図2参照)。また、図3に示すように、インクジェット印刷層3Aと、熱溶融印刷層3Bの形成を繰り返し行ってもよい。なお、繰り返し形成する形態において、インクジェット印刷層3Aと熱溶融印刷層3Bの形成順序は、図3に示す順序に限定されるものではなく、任意に決定することができる。また、図4に示すように、基材1の同一面上に、所定の間隔を配してインクジェット印刷層3A、或いは熱溶融印刷層3Bを形成し(図4(a)では、熱溶融印刷層3Bを形成)、この印刷層の表面の少なくとも一部を覆うようにして(図示する形態では、印刷層、及び露出している基材1の表面の全部を覆うようにして)、熱溶融印刷層3B、或いはインクジェット印刷層3Aを形成(図4(b)では、インクジェット印刷層3Aを形成)してもよい。
There is no limitation on the order of forming the ink
図1〜図4に示す形態では、インクジェット印刷層3Aと、熱溶融印刷層3Bとが厚み方向で接するように各印刷層の形成を行っているが、図5に示すように、インクジェット印刷層3Aと、熱溶融印刷層3Bとが幅方向で接するように各印刷層の形成を行ってもよい。例えば、図5(a)に示すように、基材1の同一面上に、所定の間隔を配して熱溶融印刷層3Bを形成し、図5(b)に示すように、その後、隣り合う熱溶融印刷層3Bの間に、インクジェット印刷層3Aを形成することで印画物10を得てもよい。また、図6(a)に示すように、その表面が凹部を有する熱溶融印刷層3Bを形成し、図6(b)に示すように、熱溶融印刷層3Bの表面が有する凹部にインクジェット印刷層3Aを形成することで、換言すれば、凹部内にインクジェット用インキを充填してインクジェット印刷層3Aを形成して印画物10を得てもよい。
In the form shown in FIG. 1 to FIG. 4, each printing layer is formed so that the ink
(基材)
一実施形態の形成方法に用いられる基材について特に限定はなく、天然繊維紙、チタンコート紙等のコート紙、合成紙、トレーシングペーパー、ガラス、金属、セラミックス、樹脂フィルム等を適宜選択して用いることができる。樹脂フィルムとしては、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)、アクリル、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン共重合体(ABS)、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリビニルアルコール、ポリエステル、ポリカーボネート等から構成されるフィルムを挙げることができる。また、表面に受容層が設けられた基材を用いることもできる。
(Base material)
There is no particular limitation on the substrate used in the forming method of one embodiment, and natural fiber paper, coated paper such as titanium-coated paper, synthetic paper, tracing paper, glass, metal, ceramics, resin film, etc. are appropriately selected. Can be used. Examples of the resin film include films composed of polyethylene terephthalate (PET), acrylic, acrylonitrile / butadiene / styrene copolymer (ABS), polyvinyl chloride, polyethylene, polypropylene, polyvinyl alcohol, polyester, polycarbonate, and the like. Can do. Moreover, the base material in which the receiving layer was provided in the surface can also be used.
基材の厚みについて特に限定はなく、1μm以上500μm以下の範囲が一般的である。 There is no limitation in particular about the thickness of a base material, and the range of 1 micrometer or more and 500 micrometers or less is common.
「インクジェット方式」
インクジェット方式とは、ノズルからインクジェット用インキを吐出して、インクジェット印刷層3Aを形成する印刷方式であり、例えば、インクジェット用インキを、ピエゾ駆動で発生させた圧力波によってノズルから噴出し、被転写体(図示する形態では、基材1、或いは熱溶融印刷層3B)に付着させることにより、インクジェット印刷層3Aを形成することができる。
"Inkjet system"
The ink jet method is a printing method in which ink jet ink is ejected from a nozzle to form an ink
(インクジェット用インキ)
上記インクジェット方式に用いられ、インクジェット印刷層3Aを形成するためのインクジェット用インキは、色材成分、樹脂成分、及び溶媒成分を含有している。そして、一実施形態の形成方法は、インクジェット用インキが、樹脂成分として疎水性樹脂を含有していることを特徴としている。
(Ink-jet ink)
The ink-jet ink used for the ink-jet method to form the ink-
疎水性樹脂としては、従来公知のものを適宜選択して用いることができ、例えば、ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸ビニル、ポリアクリル酸エステル、ポリビニルブチラール、ポリビニルアセタール、これらの共重合体などのビニル系樹脂、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、および変性成分を共重合した共重合ポリエステルなどのポリエステル系樹脂、ポリアミド系樹脂、フェノキシ樹脂、エチレンやプロピレンなどのオレフィンと他のビニル系モノマーとの共重合体、ポリカーボネート、アクリル樹脂、アイオノマー、セルロース誘導体等の有機溶媒に可溶する単体、または混合物のポリマーを挙げることができる。インクジェット用インキは、疎水性樹脂として1種を含有していてもよく、2種以上を含有していてもよい。 As the hydrophobic resin, conventionally known ones can be appropriately selected and used. For example, vinyl resins such as polyvinyl chloride, polyvinyl acetate, polyacrylate, polyvinyl butyral, polyvinyl acetal, and copolymers thereof. Resins, polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, and polyester resins such as copolymerized polyester copolymerized with a modifying component, polyamide resins, phenoxy resins, copolymers of olefins such as ethylene and propylene and other vinyl monomers, Examples thereof include single polymers or mixtures of polymers that are soluble in organic solvents such as polycarbonate, acrylic resin, ionomer, and cellulose derivatives. The ink for inkjet may contain 1 type as a hydrophobic resin, and may contain 2 or more types.
好ましい形態のインクジェット用インキは、疎水性樹脂として、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体樹脂、及びニトロセルロース樹脂の何れか一方、又は双方を含有している。好ましい形態のインクジェット用インキによれば、当該インキを用いてインクジェット印刷層3Aを形成するときの印刷適性や、熱溶融印刷層3Bとの密着性の更なる向上を図ることができる。
The ink jet ink of a preferable form contains any one or both of a vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resin and a nitrocellulose resin as a hydrophobic resin. According to the ink jet ink of a preferred form, it is possible to further improve the printability when forming the ink
また、インクジェット用インキは、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、疎水性樹脂以外の樹脂を含有していてもよい。例えば、疎水性樹脂を含む全バインダー樹脂成分の合計質量に対する疎水性樹脂の含有量は50質量%より多いことが好ましい。上限値について特に限定はなく100質量%である。 Moreover, the ink for inkjet may contain resin other than hydrophobic resin in the range which does not deviate from the meaning of this invention. For example, the content of the hydrophobic resin with respect to the total mass of all binder resin components including the hydrophobic resin is preferably more than 50% by mass. There is no limitation in particular about an upper limit, and it is 100 mass%.
インクジェット用インキが含有している色材成分についていかなる限定もされることはなく、従来公知の染料や、顔料を適宜選択して用いることができる。染料としては、例えば、ジアリールメタン系染料、トリアリールメタン系染料、チアゾール系染料、メロシアニン染料、ピラゾロン染料、メチン系染料、インドアニリン系染料、アセトフェノンアゾメチン、ピラゾロアゾメチン、イミダゾルアゾメチン、イミダゾアゾメチン、ピリドンアゾメチン等のアゾメチン系染料、キサンテン系染料、オキサジン系染料、ジシアノスチレン、トリシアノスチレン等のシアノスチレン系染料、チアジン系染料、アジン系染料、アクリジン系染料、ベンゼンアゾ系染料、ピリドンアゾ、チオフェンアゾ、イソチアゾールアゾ、ピロールアゾ、ピラゾールアゾ、イミダゾールアゾ、チアジアゾールアゾ、トリアゾールアゾ、ジスアゾ等のアゾ系染料、スピロピラン系染料、インドリノスピロピラン系染料、フルオラン系染料、ローダミンラクタム系染料、ナフトキノン系染料、アントラキノン系染料、キノフタロン系染料等を挙げることができる。 There is no limitation on the color material component contained in the inkjet ink, and conventionally known dyes and pigments can be appropriately selected and used. Examples of the dye include diarylmethane dyes, triarylmethane dyes, thiazole dyes, merocyanine dyes, pyrazolone dyes, methine dyes, indoaniline dyes, acetophenone azomethine, pyrazoloazomethine, imidazolazomethine, imidazoazomethine, Azomethine dyes such as pyridone azomethine, xanthene dyes, oxazine dyes, cyanostyrene dyes such as dicyanostyrene and tricyanostyrene, thiazine dyes, azine dyes, acridine dyes, benzeneazo dyes, pyridoneazo, thiophenazo, Azo dyes such as isothiazole azo, pyrrole azo, pyrazole azo, imidazole azo, thiadiazole azo, triazole azo, disazo, spiropyran dyes, indolino spiropyran dyes, fluores Oran-based dyes, mention may be made of rhodamine lactam-based dyes, naphthoquinone dyes, anthraquinone dye, a quinophthalone dye and the like.
また、顔料としては、例えば、アゾ系顔料、キノフタロン系顔料、フタロシアニン系顔料等の有機顔料や、カーボンブラック等を挙げることができる。インクジェット用インキは、これらの色材成分の1種のみを含有していてもよく、2種以上を含有していてもよい。 Examples of the pigment include organic pigments such as azo pigments, quinophthalone pigments, and phthalocyanine pigments, and carbon black. The ink for inkjet may contain only 1 type of these color material components, and may contain 2 or more types.
なお、インクジェット用インキは、色材成分としてパール顔料や、メタリック顔料等の高輝性顔料を含有していてもよいが、これらの高輝性顔料は、有機顔料や染料と比較して、粒径が大きく、ノズルへの目詰まりを起こしやすい。したがって、インクジェット用インキは、これら高輝性顔料以外の染料や、顔料を含有していることが好ましい。なお、後述するように、熱転写シート20の熱溶融インキ層22中に、高輝性顔料を含有せしめることで(図8参照)、熱溶融印刷方式により形成される熱溶融印刷層3Bに意匠性を付与することができる。
Ink jet ink may contain a brilliant pigment such as a pearl pigment or a metallic pigment as a colorant component. However, these highly brilliant pigments have a particle size as compared with organic pigments and dyes. Large and easy to clog the nozzle. Therefore, it is preferable that the ink-jet ink contains a dye other than these highly bright pigments or a pigment. As will be described later, by adding a high luster pigment in the hot-
また、色材成分として、可視光下では発光せず、特定の不可視光下で発光する蛍光剤を用いることもできる。蛍光剤としては、例えば、レッド発色蛍光剤、グリーン発色蛍光剤、ブルー発色蛍光剤を挙げることができる。蛍光剤は、市販品をそのまま用いてもよく、例えば、レッド発色蛍光剤としては、日本化薬(株)製LC−0001、グリーン発色蛍光剤として三井化学(株)製EG−502、ブルー発色蛍光剤としてチバガイギー社製ユビテックスOB等を挙げることができる。 Further, as the color material component, a fluorescent agent that does not emit light under visible light but emits light under specific invisible light can be used. Examples of the fluorescent agent include a red coloring fluorescent agent, a green coloring fluorescent agent, and a blue coloring fluorescent agent. As the fluorescent agent, a commercially available product may be used as it is. For example, as a red coloring fluorescent agent, LC-0001 manufactured by Nippon Kayaku Co., Ltd., as a green coloring fluorescent agent, EG-502 manufactured by Mitsui Chemicals, Inc., blue coloring Examples of the fluorescent agent include Ubitex OB manufactured by Ciba Geigy.
なお、色材成分として蛍光剤を含有しているインクジェット用インキを用いてインクジェット印刷層3Aを形成する場合には、インクジェット印刷層3Aを厚膜化させ、光の吸収量を多くしなければ、その効果を十分に発揮することができない。なお、一般的に、インクジェット方式では、厚膜の印刷層を形成することが困難であるとされているが、一実施形態の形成方法では、インクジェット印刷層3Aを形成するためのインクジェット用インキ、及び熱溶融印刷層3Bを形成するための熱溶融インキ層の双方が、疎水性樹脂を含有していることから、インクジェット印刷層3Aを厚膜化させるための各種の手段を講ずることができる。例えば、図5、図8に示す形態とすることで、インクジェット印刷層3Aの厚膜化を図ることができる。なお、ここで言う厚膜化したインクジェット印刷層3Aの厚みとは、0.3μm以上の厚みを意味する。
In addition, when forming the
インクジェット用インキが含有している溶媒成分についても特に限定はなく、水やイソプロピルアルコール等の水系溶媒であってもよく、メチルエチルケトンやトルエン等の有機溶媒であってもよい。特には、「第4類第2石油類」と称される成分を好ましく用いることができる。 The solvent component contained in the inkjet ink is not particularly limited, and may be an aqueous solvent such as water or isopropyl alcohol, or an organic solvent such as methyl ethyl ketone or toluene. In particular, a component referred to as “fourth class second petroleum group” can be preferably used.
また、インクジェット用インキ中において、上記染料や、顔料は、溶媒成分によって溶解された状態で存在していてもよく、分散した状態で存在していてもよい。 Moreover, in the ink for inkjet, the said dye and pigment may exist in the state melt | dissolved by the solvent component, and may exist in the disperse | distributed state.
また、インクジェット用インキは、上記色材成分、疎水性樹脂、溶媒とともに、これ以外の任意の成分、例えば、分散剤等を含有していてもよい。 Moreover, the ink for inkjet may contain arbitrary components other than this, for example, a dispersing agent, etc. with the said color material component, hydrophobic resin, and a solvent.
「熱溶融転写方式」
熱溶融転写方式は、色材成分、バインダー樹脂を含有している熱溶融インキ層を備えた熱転写シートを、被転写体と重ね合わせ、熱転写シートの背面側からサーマルヘッド等の加熱手段により画像情報に応じたエネルギーを印加して、被転写体上に、色材成分をバインダーと共に転写する印刷方式である。
"Thermal transfer method"
In the heat-melt transfer method, a heat transfer sheet having a heat-melt ink layer containing a color material component and a binder resin is overlapped with a transfer target, and image information is heated from the back side of the heat transfer sheet by a heating means such as a thermal head. This is a printing method in which the energy corresponding to is applied and the color material component is transferred together with the binder onto the transfer target.
(熱転写シート)
熱溶融転写方式に用いられる熱転写シート20は、図8に示すように、熱転写シート用基材21と、当該熱転写シート用基材上に設けられる熱溶融インキ層22とを備える。
(Thermal transfer sheet)
As shown in FIG. 8, the
(熱転写シート用基材)
熱転写シート用基材21について特に限定はなく、熱転写シートの分野で従来公知の基材を適宜選択して用いることができる。熱転写シート用基材21としては、例えば、ポリエチレンテレフタレートフィルム、1,4−ポリシクロヘキシレンジメチレンテレフタレートフィルム、ポリエチレンナフタレートフィルム、ポリフェニレンサルフィドフィルム、ポリスチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリサルホンフィルム、アラミドフィルム、ポリカーボネートフィルム、ポリビニルアルコールフィルム、セロハン、酢酸セルロース等のセルロース誘導体、ポリエチレンフィルム、ポリ塩化ビニルフィルム、ナイロンフィルム、ポリイミドフィルム、アイオノマーフィルム等の樹脂フィルム;コンデンサー紙、パラフィン紙、合成紙等の紙類;不織布;紙や不織布と樹脂との複合体、等が挙げられる。これらの材料はそれぞれ単独でも使用できるが、他の材料と組み合わせた積層体として使用してもよい。
(Base material for thermal transfer sheet)
There is no limitation in particular about the
(熱溶融インキ層)
熱溶融転写方式に用いられ、熱溶融印刷層3Bを形成するための熱溶融インキ層22は、色材成分とバインダー樹脂とを含有している。そして、一実施形態の形成方法は、熱溶融インキ層22が、バインダー樹脂として疎水性樹脂を含有していることを特徴としている。
(Hot-melt ink layer)
The hot-
熱溶融インキ層22が含有している色材成分について特に限定はなく、熱溶融転写方式に用いられる熱転写シートの熱溶融インキ層で公知の色材成分を適宜選択して用いることができる。例えば、上記インクジェット用インキの色材成分として説明したもの等を用いることができる。
The color material component contained in the heat-
熱溶融インキ層22が含有している疎水性樹脂としては、上記インクジェット用インキにおいて説明した疎水性樹脂をそのまま用いることができ、ここでの詳細な説明は省略する。なお、印刷適性の観点から、熱溶融インキ層22も、疎水性樹脂として、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体樹脂、及びニトロセルロース樹脂の何れか一方、又は双方を含有していることが好ましい。また、熱溶融インキ層22は、疎水性樹脂として1種を含有していてもよく、2種以上を含有していてもよい。
As the hydrophobic resin contained in the hot-
熱溶融インキ層22の形成方法について特に限定はなく、色材成分、疎水性樹脂、及び必要に応じて添加される任意の成分を、適当な溶媒に溶解、或いは分散してなる熱溶融インキ層用塗工液を調製し、これを、熱転写シート用基材21上に、塗布・乾燥することで形成することができる。熱溶融インキ層22の厚みについて特に限定はないが、0.1μm以上10μm以下の範囲が一般的である。
The method for forming the hot-
(任意の工程)
一実施形態の形成方法では、基材1上に印刷層3を形成する工程に前後して、任意の印刷層を形成する工程を行ってもよい。任意の印刷層を形成する工程における印刷方法は、インクジェット方式や、熱溶融転写方式に限定されるものではない。例えば、一実施形態の形成方法は、図1〜図6等に示す形態において、インクジェット印刷層3A、或いは熱溶融印刷層3B上に、各種の機能性層を形成する工程を有していてもよい。機能性層としては、一般的に、受容層、ハードコート層、接着層等と称される層を挙げることができる。
(Optional process)
In the formation method of one embodiment, a step of forming an arbitrary print layer may be performed before or after the step of forming the
また、基材1の印刷層3を形成する側の面とは反対側の面上に、各種の機能性層を形成してもよい。
Moreover, you may form various functional layers on the surface on the opposite side to the surface on the side which forms the
<<印画物>>
次に、本発明の一実施形態の印画物(以下、一実施形態の印画物と言う)について説明する。一実施形態の印画物10は、各図(図1(b)、図2(b)、図3(c)、図4(b)、図5(b)、図6(b)参照)に示すように、基材1上に印刷層3が設けられ、基材1上に設けられる印刷層3には、インクジェット方式により形成されたインクジェット印刷層3Aと、熱溶融転写方式により形成された熱溶融印刷層3Bが含まれ、当該インクジェット印刷層3Aは当該熱溶融印刷層3Bと少なくとも一部において接しており、インクジェット印刷層3A、及び熱溶融印刷層3Bが、ともに疎水性樹脂を含有していることを特徴としている。
<< Printed matter >>
Next, a printed matter according to one embodiment of the present invention (hereinafter referred to as a printed matter according to one embodiment) will be described. The printed
一実施形態の印画物によれば、インクジェット方式によるインクジェット印刷層3Aと、熱溶融転写方式による熱溶融印刷層3Bとの相乗効果によって、意匠性や、機能性を向上させることができる。例えば、インクジェット方式には適さない、パール顔料や、金属粉等を色材成分とする画像を、熱溶融転写方式により形成し、フルカラー画像等をインクジェット方式により形成し、これを組合せることで、高い意匠性を有する印画物とすることができる。また、意匠性の向上にかえて、例えば、インクジェット方式により、インクジェット印刷層3Aとしての可変情報画像を形成し、一方で、熱溶融転写方式により、熱溶融印刷層3Bとしてのセキュリティー画像を形成することで、印画物の機能性を高めることもできる。また、一実施形態の印画物においては、インクジェット印刷層3Aと熱溶融印刷層3Bとの密着性を高くすることができる。
According to the printed matter of one embodiment, the designability and functionality can be improved by the synergistic effect of the
一実施形態の印画物10は、上記で説明した一実施形態の形成方法により形成された印画物に対応しており、ここでの詳細な説明は省略する。例えば、好ましい形態の印画物は、インクジェット印刷層3A、及び熱溶融印刷層3Bの双方が、ともに疎水性樹脂としてニトロセルロース樹脂、及び塩化ビニル酢酸ビニル共重合体樹脂の何れか一方又は双方を含有している。
The printed
また、一例としての印画物10は、図5、図6に示すように、熱溶融印刷層3Bが、基材1の同一面上に所定の間隔を配して設けられているか、又はその表面に凹部を有しており、前者の場合には、インクジェット印刷層3Aは、隣り合う前記熱溶融印刷層3Bの間に設けられており、後者の場合には、凹部内に設けられている。この形態の印画物によれば、従来では困難とされていたインクジェット印刷層3Aを厚膜化させることができる。凹部を形作る熱溶融印刷層3Bの厚みについて特に限定はなく、任意の厚みに設定することができる。また、熱溶融印刷層3Bを重ね印刷することで、図7(a)〜(c)に示すように、熱溶融印刷層3Bの厚みを、熱転写シートの熱溶融インキ層22(図8参照)の厚みよりも厚くすることもできる。
In addition, as shown in FIGS. 5 and 6, the printed
図7は、熱溶融印刷層を重ね印刷して、熱溶融印刷層3Bの厚みを厚膜化させた状態を示す印画物の一例を示す概略断面図であり、図7(a)では、熱溶融印刷層3B'の幅方向の端面と、当該熱溶融印刷層3B'上に重ね印画される熱溶融印刷層3B''、熱溶融印刷層3B'''の幅方向の端面との面位置が一致するように熱溶融印刷層3B'上に熱溶融印刷層3B''、熱溶融印刷層3B'''がこの順で重ね印画されている。また、図7(b)では、熱溶融印刷層3B'の幅方向の端面よりも、熱溶融印刷層3B''の幅方向の端面が内周側に位置するように熱溶融印刷層3B'上に熱溶融印刷層3B''が重ね印画され、また、熱溶融印刷層3B''の幅方向の端面よりも、熱溶融印刷層3B'''の幅方向の端面が内周側に位置するように熱溶融印刷層3B''上に熱溶融印刷層3B'''が重ね印画されている。また、図7(c)では、熱溶融印刷層3B'の幅方向端面、及び上面を覆うようにして、熱溶融印刷層3B''が重ね印画され、また、熱溶融印刷層3B''の幅方向端面、及び上面を覆うようにして、熱溶融印刷層3B'''が重ね印画されている。
FIG. 7 is a schematic cross-sectional view showing an example of a printed material showing a state in which the heat-
上記のように、インクジェット印刷層3Aを厚膜化させることで、インクジェット印刷層3Aの耐候性や濃度を向上させることができる。また、蛍光インキ等を用いてインクジェット印刷層3Aを形成する場合においても、インクジェット印刷層3Aを厚膜化させることで、その効果を十分に発揮させることができる。また、高アスペクト比を達成することができる。
As described above, by increasing the thickness of the
以下、本発明の印画物の優位性について検証を行うべく、以下の方法により、印画物の形成を行った。 Hereinafter, in order to verify the superiority of the printed matter of the present invention, the printed matter was formed by the following method.
(実施例1A)
疎水性樹脂(ニトロセルロース樹脂)、顔料、及び溶剤を含有するインクジェット用インキ(1)を用い、インクジェット方式により、基材上にインクジェット印刷層を形成した。次いで、熱転写シート用基材上に、疎水性樹脂(塩化ビニル−酢酸ビニル共重合樹脂)、及びカーボンブラックを含有する熱溶融性インキ層が設けられた熱転写シート(1)を用い、熱溶融転写方式により、インクジェット印刷層上に、熱溶融印刷層を形成し、基材、インクジェット印刷層、熱溶融印刷層がこの順で積層されてなる実施例1Aの印画物を得た。
Example 1A
An inkjet printing layer was formed on a substrate by an inkjet method using an inkjet ink (1) containing a hydrophobic resin (nitrocellulose resin), a pigment, and a solvent. Next, thermal fusion transfer using a thermal transfer sheet (1) provided with a thermal melt ink layer containing a hydrophobic resin (vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resin) and carbon black on a substrate for thermal transfer sheet. According to the method, a thermal melt printing layer was formed on the ink jet printing layer, and a printed material of Example 1A in which a base material, an ink jet printing layer, and a hot melt printing layer were laminated in this order was obtained.
(実施例1B)
上記熱転写シート(1)を用い、熱溶融転写方式により、基材上に熱溶融印刷層を形成し、この熱溶融印刷層上に、上記インクジェット用インキ(1)を用い、インクジェット方式により、インクジェット印刷層を形成し、基材、熱溶融印刷層、インクジェット印刷層がこの順で積層されてなる実施例1Bの印画物を得た。
(Example 1B)
Using the thermal transfer sheet (1), a hot-melt printing layer is formed on a substrate by a hot-melt transfer method, and the inkjet ink (1) is used on the hot-melt printing layer by an ink-jet method. A print layer was formed, and a printed material of Example 1B in which a base material, a hot-melt print layer, and an inkjet print layer were laminated in this order was obtained.
(比較例1A)
インクジェット用インキ(1)にかえて、親水性樹脂を含有するインクジェット用インキ(2)(セイコーエプソン(株)製ICBKシリーズ)を用いてインクジェット印刷層を形成した以外は全て実施例1Aと同様にして、基材、インクジェット印刷層、熱溶融印刷層がこの順で積層されてなる比較例1Aの印画物を得た。
(Comparative Example 1A)
The same procedure as in Example 1A was conducted except that the inkjet printing layer was formed using inkjet ink (2) (Seiko Epson Corporation ICBK series) containing a hydrophilic resin instead of inkjet ink (1). Thus, a printed material of Comparative Example 1A in which the base material, the ink jet printing layer, and the hot melt printing layer were laminated in this order was obtained.
(比較例1B)
インクジェット用インキ(1)にかえて、親水性樹脂を含有するインクジェット用インキ(2)(セイコーエプソン(株)製ICBKシリーズ)を用いてインクジェット印刷層を形成した以外は全て実施例1Bと同様にして、基材、熱溶融印刷層、インクジェット印刷層がこの順で積層されてなる比較例1Bの印画物を得た。
(Comparative Example 1B)
The same procedure as in Example 1B was performed except that the inkjet printing layer was formed using inkjet ink (2) containing a hydrophilic resin (ICBK series manufactured by Seiko Epson Corporation) instead of inkjet ink (1). Thus, a printed material of Comparative Example 1B in which the base material, the hot-melt printing layer, and the inkjet printing layer were laminated in this order was obtained.
(比較例2A)
熱転写シート(1)にかえて、熱転写シート用基材上に、親水性樹脂(水性アクリル樹脂)、及びカーボンブラックを含有する熱溶融印刷層が設けられた熱転写シート(2)を用いて、熱溶融印刷層を形成した以外は、全て実施例1Aと同様にして、基材、インクジェット印刷層、熱溶融印刷層がこの順で積層されてなる比較例2Aの印画物を得た。
(Comparative Example 2A)
Instead of the thermal transfer sheet (1), a thermal transfer sheet (2) provided with a thermal melt printing layer containing a hydrophilic resin (water-based acrylic resin) and carbon black on a thermal transfer sheet substrate is used. A printed material of Comparative Example 2A was obtained in which the base material, the ink jet printing layer, and the hot melt printing layer were laminated in this order in the same manner as in Example 1A except that the melt printing layer was formed.
(比較例2B)
熱転写シート(1)にかえて、熱転写シート用基材上に、親水性樹脂(水性アクリル樹脂)、及びカーボンブラックを含有する熱溶融印刷層が設けられた熱転写シート(2)を用いて、熱溶融印刷層を形成した以外は、全て実施例1Bと同様にして、基材、熱溶融印刷層、インクジェット印刷層がこの順で積層されてなる比較例2Bの印画物を得た。
(Comparative Example 2B)
Instead of the thermal transfer sheet (1), a thermal transfer sheet (2) provided with a thermal melt printing layer containing a hydrophilic resin (water-based acrylic resin) and carbon black on a thermal transfer sheet substrate is used. A printed material of Comparative Example 2B was obtained in which the base material, the hot-melt printing layer, and the inkjet printing layer were laminated in this order, all in the same manner as Example 1B, except that the melt-printed layer was formed.
形成された各実施例、及び比較例の印画物について評価したところ、以下の評価となった。
実施例1A:インクジェット印刷層上に、熱溶融印刷層を問題なく転写することができ、インクジェット印刷層と熱溶融印刷層との密着性も良好であった。
実施例1B:熱溶融印刷層上に、インクジェット印刷層を問題なく定着させることができた。
比較例1A:インクジェット印刷層上に、熱溶融印刷層を転写することはできたものの、密着性が不十分であり、手で擦ることで熱溶融印刷層が剥がれてしまった。
比較例1B:熱溶融印刷層上に、インクジェット印刷層を定着させることができず、インクジェット印刷層を手で触れたときに、インクジェット印刷層のインクが手に付着した。
比較例2A:インクジェット印刷層上に、熱溶融印刷層を転写することはできたものの、転写性が低く、実施例1Aの印画物と比較して、その濃度は低いものとなった。
比較例2B:熱溶融印刷層上に、インクジェット印刷層を定着させることができたが、実施例1Bの印画物と比較して、密着性が低く、テープにより、インクジェット印刷層が簡単に剥がれた。
When the formed prints of Examples and Comparative Examples were evaluated, the following evaluations were obtained.
Example 1A: The hot melt printing layer could be transferred onto the ink jet printing layer without any problem, and the adhesion between the ink jet printing layer and the hot melt printing layer was also good.
Example 1B: The ink jet printing layer could be fixed on the hot melt printing layer without any problem.
Comparative Example 1A: Although the hot melt print layer could be transferred onto the ink jet print layer, the adhesion was insufficient and the hot melt print layer was peeled off by rubbing by hand.
Comparative Example 1B: The ink jet printing layer could not be fixed on the hot melt printing layer, and when the ink jet printing layer was touched by hand, the ink of the ink jet printing layer adhered to the hand.
Comparative Example 2A: Although the hot melt printing layer could be transferred onto the ink jet printing layer, the transferability was low, and the density was low compared to the printed material of Example 1A.
Comparative Example 2B: The ink jet printing layer could be fixed on the hot melt printing layer, but the adhesion was lower than that of the print of Example 1B, and the ink jet printing layer was easily peeled off by the tape. .
以上の結果より、インクジェット印刷層と、熱溶融印刷層とが重ね印刷されてなる印画物において、インクジェット印刷層と、熱溶融印刷層が、ともに疎水性樹脂を含有する本発明の優位性は明らかとなった。 From the above results, in the printed matter in which the inkjet printing layer and the hot melt printing layer are overprinted, the superiority of the present invention in which the inkjet printing layer and the hot melt printing layer both contain a hydrophobic resin is clear. It became.
1・・・基材
3・・・印刷層
3A・・・インクジェット印刷層
3B・・・熱溶融印刷層
10・・・印画物
20・・・熱転写シート
21・・・熱転写シート用基材
22・・・熱溶融インキ層
DESCRIPTION OF
Claims (3)
基材上に、印刷層を形成する工程を含み、 Including a step of forming a printed layer on the substrate;
前記印刷層を形成する工程は、インクジェット方式によりインクジェット印刷層を形成する工程と、前記インクジェット印刷層を形成する工程に前後して、熱溶融インキ層を備えた熱転写シートを用いた熱溶融転写方式により熱溶融印刷層を形成する工程を含み、また、前記印刷層を形成する工程では、前記インクジェット印刷層と前記熱溶融印刷層とが、少なくとも一部において接するようにして印刷層の形成が行われ、 The step of forming the print layer is a thermal melt transfer method using a thermal transfer sheet provided with a hot melt ink layer before and after the step of forming the ink jet print layer by the ink jet method and the step of forming the ink jet print layer. A step of forming a hot melt printing layer, and in the step of forming the printing layer, the printing layer is formed such that the ink jet printing layer and the hot melt printing layer are at least partially in contact with each other. I,
前記インクジェット方式に用いられるインクジェット用インキ、及び前記熱溶融転写方式に用いられる熱転写シートの熱溶融インキ層が、ともに、ニトロセルロース樹脂、及び塩化ビニル酢酸ビニル共重合体樹脂の何れか一方、又は双方を含有していることを特徴とする印画物の形成方法。 The inkjet ink used in the inkjet system and the thermal melt ink layer of the thermal transfer sheet used in the thermal melt transfer system are both nitrocellulose resin, vinyl chloride vinyl acetate copolymer resin, or both. A method for forming a printed material, comprising:
前記インクジェット印刷層の形成に用いられる前記インクジェット用インキ、及び前記熱溶融インキ層の形成に用いられるインキ組成物が、ともに、ニトロセルロース樹脂、及び塩化ビニル酢酸ビニル共重合体樹脂の何れか一方、又は双方を含有している、インクジェット用インキとインキ組成物の組合せ。 The ink for ink jet used for forming the ink jet printing layer and the ink composition used for forming the hot melt ink layer are both nitrocellulose resins and vinyl chloride vinyl acetate copolymer resins, Or the combination of the ink for inkjets and an ink composition containing both.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015165270A JP6585965B2 (en) | 2015-08-24 | 2015-08-24 | Combination of ink-jet ink and ink composition, and method for forming printed matter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015165270A JP6585965B2 (en) | 2015-08-24 | 2015-08-24 | Combination of ink-jet ink and ink composition, and method for forming printed matter |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017042947A JP2017042947A (en) | 2017-03-02 |
JP6585965B2 true JP6585965B2 (en) | 2019-10-02 |
Family
ID=58209380
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015165270A Expired - Fee Related JP6585965B2 (en) | 2015-08-24 | 2015-08-24 | Combination of ink-jet ink and ink composition, and method for forming printed matter |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6585965B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7395263B2 (en) * | 2019-04-01 | 2023-12-11 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | Transparent hydrophilic UV absorbing laminate and transparent hydrophilic UV absorbing coating agent |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07172070A (en) * | 1993-08-17 | 1995-07-11 | Ricoh Co Ltd | Thermal transfer recording medium |
JP3305622B2 (en) * | 1997-06-10 | 2002-07-24 | 大阪シーリング印刷株式会社 | 2-color label printer |
JP2002144636A (en) * | 2000-11-13 | 2002-05-22 | Y E Data Inc | Printing method and printer |
JP4415514B2 (en) * | 2001-07-12 | 2010-02-17 | 凸版印刷株式会社 | Thermal transfer recording medium and thermal transfer recording method using the same |
US6848777B2 (en) * | 2002-09-27 | 2005-02-01 | Eastman Kodak Company | Aqueous inkjet ink and receiver combination |
JP4789439B2 (en) * | 2004-07-29 | 2011-10-12 | 日立マクセル株式会社 | Oil-based pigment ink composition for inkjet printer |
JP2006255986A (en) * | 2005-03-16 | 2006-09-28 | Ricoh Co Ltd | Thermal transfer recording material |
JP5984117B2 (en) * | 2012-11-02 | 2016-09-06 | ダイニック株式会社 | Thermal transfer sheet |
JP2014185206A (en) * | 2013-03-22 | 2014-10-02 | Seiko Epson Corp | Ink composition for inkjet recording |
JP6183028B2 (en) * | 2013-07-24 | 2017-08-23 | コニカミノルタ株式会社 | Inkjet recording method |
-
2015
- 2015-08-24 JP JP2015165270A patent/JP6585965B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017042947A (en) | 2017-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108602371B (en) | Intermediate transfer medium, combination of intermediate transfer medium and thermal transfer sheet, and method for forming printed matter | |
CN107848317A (en) | Sandwich construction with waterproof substrate | |
CN108602368B (en) | Method for forming printed matter | |
KR20180037257A (en) | Transfer sheet | |
WO2008050864A1 (en) | Heat-transfer recording method, image forming method, and image-formed article | |
CN108602370B (en) | Combination of thermal transfer sheet and object to be transferred, method for forming printed matter, and thermal transfer sheet | |
JP3963555B2 (en) | Adhesive layer transfer sheet and printed matter | |
JP6585965B2 (en) | Combination of ink-jet ink and ink composition, and method for forming printed matter | |
JP2000272240A (en) | Heat-sensitive transfer medium and manufacture of image display body | |
JP5782770B2 (en) | Protective layer transfer sheet | |
JP4415514B2 (en) | Thermal transfer recording medium and thermal transfer recording method using the same | |
JPS61217290A (en) | Thermal transfer sheet for recording gradations | |
JP2002166657A (en) | Thermal transfer ink ribbon and printed product using the same | |
JP2011152652A (en) | Security printing method and security printer | |
JP2004195941A (en) | Image forming method, thermal transfer sheet, image-formed object, and intermediate transfer recording medium | |
KR101713948B1 (en) | Printing method and Printing Materials for forming a metallic image, and the manufactured Printout | |
JP2000141922A (en) | Adhesive layer transfer sheet, and printed matter | |
JP2003285542A (en) | Ink jet printing transfer medium and transferring method, and ink jet recorded material formed by the medium | |
JP2002144777A (en) | Card with image | |
JP2004249734A (en) | Thermal transfer recording medium, image forming method and image-formed article | |
JP3555621B2 (en) | Image forming method | |
JP2002067481A (en) | Recording medium | |
JP3706860B2 (en) | Method for forming printed matter | |
JP3936128B2 (en) | Thermal transfer recording medium and image forming method | |
JP2003285529A (en) | Method and apparatus for forming image |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170329 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20170329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20170329 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180426 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190611 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6585965 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |