JP6583088B2 - Game machine - Google Patents

Game machine Download PDF

Info

Publication number
JP6583088B2
JP6583088B2 JP2016062810A JP2016062810A JP6583088B2 JP 6583088 B2 JP6583088 B2 JP 6583088B2 JP 2016062810 A JP2016062810 A JP 2016062810A JP 2016062810 A JP2016062810 A JP 2016062810A JP 6583088 B2 JP6583088 B2 JP 6583088B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winning
condition device
data
value
lottery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016062810A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017170067A (en
JP2017170067A5 (en
Inventor
岡本 浩一
浩一 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sammy Corp
Original Assignee
Sammy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sammy Corp filed Critical Sammy Corp
Priority to JP2016062810A priority Critical patent/JP6583088B2/en
Publication of JP2017170067A publication Critical patent/JP2017170067A/en
Publication of JP2017170067A5 publication Critical patent/JP2017170067A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6583088B2 publication Critical patent/JP6583088B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Description

本発明は、乱数を用いて抽選を行う遊技機に関するものである。   The present invention relates to a gaming machine that performs lottery using random numbers.

従来より、ボーナスと小役とが重複当選する場合を有するように抽選を行う遊技機が知られている(たとえば、特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, a gaming machine that performs lottery so as to have a case where a bonus and a small combination are won simultaneously is known (see, for example, Patent Document 1).

特開2006−326160号公報JP 2006-326160 A

従来の遊技機において、当選確率が100%となる抽選を行うときは、乱数値より大きいバイト数の確率データを抽選テーブルに記憶していた。
しかし、乱数値より大きいバイト数の確率データ抽選テーブルに記憶すると、その分、メモリ容量を必要とする。このため、メモリ容量の削減が望まれていた。
本発明が解決しようとする課題は、乱数を用いて抽選を行う遊技機において、メモリ容量を削減することである。
In a conventional gaming machine , when a lottery with a winning probability of 100% is performed, probability data having a number of bytes larger than the random number value is stored in the lottery table.
However, if the probability data of the number of bytes larger than the random number value is stored in the lottery table, the memory capacity is required accordingly. For this reason, reduction in memory capacity has been desired.
The problem to be solved by the present invention is to reduce the memory capacity in a gaming machine that performs lottery using random numbers.

本発明は、以下の解決手段によって上述の課題を解決する。なお、かっこ書きで、対応する実施形態の構成を示す。
請求項1の発明は、
遊技の進行を制御するメイン制御手段(メイン制御基板60)を備え、
前記メイン制御手段は、
第1の抽選と、
第2の抽選と
を実行可能であり、
前記メイン制御手段は、
所定の抽選テーブル(演出用抽選テーブル62b)と、
小役に関する当選情報(小役条件装置番号)とリプレイに関する当選情報(リプレイ条件装置番号)とを記憶可能な当選情報記憶手段(RWM61の所定の記憶領域)と、
乱数値発生手段と
を有し、
前記メイン制御手段は、
第1の抽選において当選番号を決定する抽選(当選番号決定手段63b3による当選番号の抽選)を実行し、「N(Nは、最小の当選番号より大きく、かつ最大の当選番号以下の数値。)(「57」)」未満の特定の当選番号(「1」番〜「56」番の当選番号)が決定された場合(図8のステップS12で「No」のとき)には、前記特定の当選番号を、前記当選情報記憶手段に記憶可能とし(図8のステップS19)、
第1の抽選を実行した後に、前記所定の抽選テーブルを用いて第2の抽選を実行する場合を有し、
第2の抽選(演出抽選手段63jによる移行抽選、AT抽選、上乗せ抽選、前兆遊技回数抽選)を実行する場合において、前記所定の抽選テーブルから取得した数値が所定値(確率データ)であるとき(図26のステップS60で「No」のとき)は、乱数値と前記所定の抽選テーブルから取得した数値とに基づいて特定演算処理(図26のステップS61の処理(Aレジスタの値(乱数値)から確率データを減算する処理))を実行することにより、抽選結果を決定可能とし、
第2の抽選を実行する場合において、前記所定の抽選テーブルから取得した数値が特定値(確定データ)であるとき(図26のステップS60で「Yes」のとき)は、前記特定演算処理を実行することなく、抽選結果を決定可能とする(ステップS61〜S64をスキップして、ステップS65に進む)
ことを特徴とする。
The present invention solves the above problems by the following means. The configuration of the corresponding embodiment is shown in parentheses.
The invention of claim 1
Main control means (main control board 60) for controlling the progress of the game,
The main control means includes
The first lottery,
With the second lottery
Is possible and
The main control means includes
A predetermined lottery table (production lottery table 62b);
Winning information storage means (predetermined storage area of the RWM 61) capable of storing winning information (small role condition device number) relating to a small combination and winning information relating to replay (replay condition device number);
Random number generation means ,
The main control means includes
A lottery for determining the winning number in the first lottery ( the lottery of the winning number by the winning number determining means 63b3) is executed, and “N (N is a numerical value larger than the minimum winning number and not more than the maximum winning number ). When a specific winning number ("1" to "56" winning numbers) less than ("57") "is determined (" No "in step S12 in FIG. 8), the specific winning number is determined. The winning number can be stored in the winning information storage means (step S19 in FIG. 8),
After executing the first lottery, the second lottery is executed using the predetermined lottery table,
Second selecting (effect random means 63j migration lottery by, AT lottery, plus lottery aura game number lottery) when you run, when numerical values obtained from the predetermined lottery table is a predetermined value (probability data) ( When “No” in step S60 of FIG. 26, the specific calculation process (the process of step S61 of FIG. 26 (value of the A register (random number value)) based on the random number value and the numerical value acquired from the predetermined lottery table . The process of subtracting the probability data from))), the lottery result can be determined,
In case of executing the second lottery, when numerical values obtained from the predetermined lottery table is a specific value (determined data) (in the case of "Yes" at step S60 of FIG. 26), executes the specific operation processing The lottery result can be determined without performing (steps S61 to S64 are skipped and the process proceeds to step S65).
It is characterized by that.

本発明によれば、所定の抽選テーブルから取得した数値が特定値であるときは、乱数値と所定の抽選テーブルから取得した数値とに基づく特定演算処理を実行することなく、抽選結果を決定可能である。
このため、乱数値より大きいバイト数の数値(確率データ)を所定の抽選テーブルに定めることなく、当選確率が100%となる抽選を実行可能となるので、メモリ容量を削減することができる。
According to the present invention, when a numerical value acquired from a predetermined lottery table is a specific value , a lottery result can be determined without executing a specific calculation process based on a random value and a numerical value acquired from the predetermined lottery table. It is.
Therefore, a lottery with a winning probability of 100% can be executed without setting a numerical value (probability data) having a larger number of bytes than a random value in a predetermined lottery table, so that the memory capacity can be reduced.

スロットマシンの制御の概略を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the outline of control of a slot machine. 条件装置番号定義を示す図である。It is a figure which shows a condition apparatus number definition. 条件装置番号定義を示す図であって、図2に続く図である。It is a figure which shows a condition apparatus number definition, Comprising: It is a figure following FIG. ボーナス条件装置番号用データ定義を示す図である。It is a figure which shows the data definition for bonus condition apparatus numbers. 条件装置番号データテーブルを示す図である。It is a figure which shows a condition apparatus number data table. ボーナス条件装置番号生成処理を説明する図である。It is a figure explaining a bonus condition apparatus number generation process. 小役・リプレイ条件装置番号生成処理を説明する図である。It is a figure explaining a small part and replay condition apparatus number generation process. 条件装置番号生成処理(M_CNDNO_SET)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a conditional device number production | generation process (M_CNDNO_SET). 第2実施形態における条件装置番号定義を示す図である。It is a figure which shows the condition apparatus number definition in 2nd Embodiment. 第2実施形態における条件装置番号定義を示す図であって、図9に続く図である。It is a figure which shows the condition apparatus number definition in 2nd Embodiment, Comprising: It is a figure following FIG. 第2実施形態における条件装置番号データテーブルを示す図である。It is a figure which shows the condition apparatus number data table in 2nd Embodiment. 第2実施形態における条件装置番号生成処理を説明する図である。It is a figure explaining the condition device number generation processing in a 2nd embodiment. 第2実施形態における条件装置番号生成処理(M_CNDNO_SET)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the condition apparatus number production | generation process (M_CNDNO_SET) in 2nd Embodiment. 第3実施形態における条件装置番号定義を示す図である。It is a figure which shows the condition apparatus number definition in 3rd Embodiment. 第3実施形態における条件装置番号定義を示す図であって、図14に続く図である。It is a figure which shows the condition apparatus number definition in 3rd Embodiment, Comprising: It is a figure following FIG. 第3実施形態における条件装置番号の定義のルールを説明する図である。It is a figure explaining the rule of the definition of the condition apparatus number in 3rd Embodiment. 第3実施形態における条件装置番号生成処理を説明する図である。It is a figure explaining the condition device number generation processing in a 3rd embodiment. 第3実施形態における条件装置番号生成処理(M_CNDNO_SET)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the condition apparatus number production | generation process (M_CNDNO_SET) in 3rd Embodiment. 第4実施形態における移行抽選用アドレス指定テーブル、移行抽選テーブル1(SEL_ALL)、移行抽選テーブル2(SEL_OFSET)、及び移行抽選テーブル3(SEL_OFSET)を示す図である。It is a figure which shows the transfer lottery address specification table in 4th Embodiment, the transfer lottery table 1 (SEL_ALL), the transfer lottery table 2 (SEL_OFSET), and the transfer lottery table 3 (SEL_OFSET). 第4実施形態におけるAT抽選用アドレス指定テーブル、AT抽選テーブル1(SEL_ALL)、AT抽選テーブル2(SEL_OFSET)、AT抽選テーブル3(SEL_OFSET)、及びAT抽選テーブル4(SEL_OFSET)を示す図である。It is a figure which shows AT lottery address designation table, AT lottery table 1 (SEL_ALL), AT lottery table 2 (SEL_OFSET), AT lottery table 3 (SEL_OFSET), and AT lottery table 4 (SEL_OFSET) in the fourth embodiment. 第4実施形態における上乗せ抽選用アドレス指定テーブル、上乗せ抽選テーブル1(SEL_ALL)、上乗せ抽選テーブル2(SEL_OFSET)、及び上乗せ抽選テーブル3(SEL_OFSET)を示す図である。It is a figure which shows the addition lottery address specification table in 4th Embodiment, the extra lottery table 1 (SEL_ALL), the extra lottery table 2 (SEL_OFSET), and the extra lottery table 3 (SEL_OFSET). 第4実施形態における前兆遊技回数抽選テーブルを示す図である。It is a figure which shows the precursor game frequency lottery table in 4th Embodiment. 第4実施形態におけるデータ定義を示す図である。It is a figure which shows the data definition in 4th Embodiment. 第4実施形態における「SEL_ALL」又は「SEL_OFSET」の判別処理、及び当選データの生成処理を説明する図である。It is a figure explaining the discrimination | determination process of "SEL_ALL" or "SEL_OFSET" in 4th Embodiment, and the production | generation process of winning data. 第4実施形態における「SEL_OFSET」時の確率データのアドレスの算出処理を説明する図である。It is a figure explaining the calculation process of the address of the probability data at the time of "SEL_OFSET" in 4th Embodiment. 第4実施形態における演出抽選処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the effect lottery process in 4th Embodiment. 第4実施形態におけるスイカ当選時移行抽選用アドレス指定テーブル、及びスイカ当選時移行抽選テーブル1〜6を示す図である。It is a figure which shows the address designation | designated table for transfer lottery at the time of watermelon winning in 4th Embodiment, and the transfer lottery tables 1-6 at the time of watermelon winning. 第4実施形態における「SEL_ALL」及び「SEL_OFSET」を使用しない場合の演出抽選処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the production | presentation lottery process when not using "SEL_ALL" and "SEL_OFSET" in 4th Embodiment. 第4実施形態における移行抽選テーブル2(SEL_OFSET)の変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of the transfer lottery table 2 (SEL_OFSET) in 4th Embodiment. 第4実施形態におけるスイカ当選時移行抽選用アドレス指定テーブルの変形例、並びにスイカ当選時移行抽選テーブル1及び2の変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of the address specification table for transfer lottery at the time of watermelon winning in 4th Embodiment, and the modification of transfer lottery tables 1 and 2 at the time of watermelon win. 第4実施形態における「SEL_OFSET2」使用時におけるスイカ当選時移行抽選用アドレス指定テーブル、並びに「SEL_OFSET2」使用時におけるスイカ当選時移行抽選テーブル1及び2を示す図である。It is a figure which shows the lottery address transfer table 1 and 2 at the time of watermelon winning at the time of use of "SEL_OFSET2" and the watermelon winning time at the time of using "SEL_OFSET2" in the fourth embodiment. 第4実施形態における「SEL_ALL」、「SEL_OFSET」及び「SEL_OFSET2」を使用する場合の演出抽選処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an effect lottery process in the case of using "SEL_ALL", "SEL_OFSET", and "SEL_OFSET2" in 4th Embodiment. 第1実施形態における条件装置番号定義の変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of the condition apparatus number definition in 1st Embodiment. 第1実施形態における条件装置番号データテーブルの変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of the condition apparatus number data table in 1st Embodiment. 第2実施形態における条件装置番号データテーブルの変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of the condition apparatus number data table in 2nd Embodiment. 第3実施形態における条件装置番号定義の変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of the condition apparatus number definition in 3rd Embodiment. 第3実施形態における条件装置番号定義のルールの変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of the rule of the condition apparatus number definition in 3rd Embodiment. 第3実施形態における条件装置番号生成処理の変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of the condition apparatus number production | generation process in 3rd Embodiment.

本明細書において、末尾(特に、8ビット)に「B」を付した数値は、2進数を意味する。同様に、末尾に「H」を付した数値は、16進数を意味する。たとえば10進数で「16」を示す数値は、2進数では「00010000B」と表記し、16進数では「10H」と表記する。   In the present specification, a numerical value with “B” at the end (in particular, 8 bits) means a binary number. Similarly, a numerical value with “H” at the end means a hexadecimal number. For example, a numerical value indicating “16” in a decimal number is expressed as “00010000B” in a binary number and “10H” in a hexadecimal number.

ただし、8ビットの数値以外の2進数表記については、「B」の末尾は省略する。たとえば、「レジスタ値が「0」」のような表記における「0」は、実際には「00000000B」の2進数を意味している。したがって、末尾に「B」を付していない数値は常に2進数でないことを意味するものではない。同様に、末尾に「H」を付していない数値は常に16進数でないことを意味するものではない。   However, the end of “B” is omitted for binary numbers other than 8-bit numbers. For example, “0” in a notation such as “register value is“ 0 ”” actually means a binary number of “00000000B”. Therefore, a numerical value without “B” at the end does not always mean that it is not a binary number. Similarly, a numerical value without “H” at the end does not always mean that it is not a hexadecimal number.

<第1実施形態>
以下、図面等を参照して、本発明の第1実施形態について説明する。
図1は、本実施形態におけるスロットマシン10の制御の概略を示すブロック図である。
スロットマシン10に設けられた代表的な制御基板として、メイン制御基板60とサブ制御基板80とを備える。
メイン制御基板60は、入力ポート及び出力ポートを有し、RWM(メインメモリ)61、ROM62、メインCPU63等を備える(図1で図示したもののみを備える意味ではない)。
<First Embodiment>
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings and the like.
FIG. 1 is a block diagram showing an outline of control of the slot machine 10 in the present embodiment.
As a typical control board provided in the slot machine 10, a main control board 60 and a sub control board 80 are provided.
The main control board 60 has an input port and an output port, and includes an RWM (main memory) 61, a ROM 62, a main CPU 63, and the like (not necessarily including only those shown in FIG. 1).

RWM61は、遊技の進行等に基づいた各種データ(変数)を記憶(更新)可能な記憶媒体である。
ROM62は、遊技の進行に必要なプログラムや各種データ(たとえば、データテーブル)等を記憶しておく記憶媒体である。
メインCPU63は、メイン制御基板60上に設けられたCPUを指し、遊技の進行に必要なプログラムの実行、演算等を行い、具体的には、役の抽選、リール31の駆動制御、及び入賞時の払出し等を実行する。
メインCPU63は、レジスタを内蔵する。特に本実施形態では、レジスタは複数設けられている。
The RWM 61 is a storage medium that can store (update) various data (variables) based on the progress of the game.
The ROM 62 is a storage medium that stores programs necessary for the progress of the game, various data (for example, a data table), and the like.
The main CPU 63 refers to a CPU provided on the main control board 60, and executes programs and calculations necessary for the progress of the game. Specifically, the lottery of the combination, the drive control of the reel 31, and the winning Execute paying out.
The main CPU 63 contains a register. In particular, in this embodiment, a plurality of registers are provided.

図1において、メイン制御基板60と、図1で図示したベットスイッチ40等の操作スイッチを含む遊技進行用の周辺機器とは、入力ポート又は出力ポートを介して電気的に接続されている。入力ポートは、操作スイッチ等の信号が入力される接続部であり、出力ポートは、モータ32等の周辺機器に対して信号を送信する接続部である。
図1中、入力用の周辺機器は、その周辺機器からの信号がメイン制御基板60に向かう矢印で表示しており、出力用の周辺機器は、メイン制御基板60からその周辺機器に向かう矢印で示している(サブ制御基板80も同様である)。
In FIG. 1, a main control board 60 and a peripheral device for game progress including operation switches such as the bet switch 40 shown in FIG. 1 are electrically connected via an input port or an output port. The input port is a connection unit to which signals such as operation switches are input, and the output port is a connection unit that transmits signals to peripheral devices such as the motor 32.
In FIG. 1, an input peripheral device is indicated by an arrow from the peripheral device to the main control board 60, and an output peripheral device is an arrow from the main control board 60 to the peripheral device. It is shown (the same applies to the sub-control board 80).

図1において、メダル投入口43から投入されたメダルは、メダルセレクタ44を通過するように構成されている。
メダルセレクタ44は、ブロッカ、及び投入センサを備え(ただし、これらに限定されるものではない)、メイン制御基板60と電気的に接続されている。
ブロッカ45は、メダルの投入を許可/不許可にするためのものである。メダルの投入が不許可状態のときは、メダル投入口43から投入されたメダルを払出し口から返却するメダル通路を形成する。これに対し、メダルの投入が許可状態のときは、メダル投入口43から投入されたメダルをメダル払出し装置35に案内するメダル通路を形成する。
In FIG. 1, medals inserted from the medal insertion slot 43 are configured to pass through the medal selector 44.
The medal selector 44 includes (but is not limited to) a blocker and an insertion sensor, and is electrically connected to the main control board 60.
The blocker 45 is for permitting / disallowing insertion of medals. When the insertion of medals is not permitted, a medal passage for returning medals inserted from the medal insertion slot 43 from the payout slot is formed. On the other hand, when the insertion of medals is permitted, a medal passage for guiding medals inserted from the medal insertion slot 43 to the medal payout device 35 is formed.

ブロッカ45の下流側には、投入センサ(光学センサ)が設けられている。そして、メダルの投入が許可状態のときに、メダル投入口43から投入されたメダルは、投入センサによって検知されるように構成されている。   A closing sensor (optical sensor) is provided on the downstream side of the blocker 45. The medal inserted through the medal insertion slot 43 is detected by the insertion sensor when the medal insertion is permitted.

また、図1に示すように、メイン制御基板60には、遊技者が操作する操作スイッチとして、ベットスイッチ40、スタートスイッチ41、及び(左、中、右)ストップスイッチ42が電気的に接続されている。
ベットスイッチ40(40a又は40b)は、貯留されたメダルを当該遊技のためにベットするときに遊技者が操作するスイッチである。本実施形態では、1枚のメダルを投入するための1ベットスイッチ40aと、3枚(最大数)のメダルを投入するための3ベットスイッチ40bとを備える。
さらに、これに限らず、2枚ベット用のベットスイッチを設けてもよい。
Further, as shown in FIG. 1, the main control board 60 is electrically connected with a bet switch 40, a start switch 41, and a (left, middle, right) stop switch 42 as operation switches operated by the player. ing.
The bet switch 40 (40a or 40b) is a switch operated by the player when betting a stored medal for the game. In the present embodiment, a 1-bet switch 40a for inserting one medal and a 3-bet switch 40b for inserting three (maximum number) medals are provided.
In addition to this, a bet switch for two bets may be provided.

また、スタートスイッチ41は、(左、中、右のすべての)リール31を始動させるときに遊技者が操作するスイッチである。
さらにまた、ストップスイッチ42は、3つ(左、中、右)のリール31に対応して3つ設けられ、対応するリール31を停止させるときに遊技者が操作するスイッチである。
The start switch 41 is a switch operated by the player when starting the reels 31 (all of left, middle and right).
Furthermore, three stop switches 42 are provided corresponding to the three (left, middle, and right) reels 31 and are operated by the player when the corresponding reels 31 are stopped.

貯留数表示LED71は、スロットマシン10内部に貯留されたメダル枚数を表示するLEDである。
本実施形態では、貯留数表示LED71は、「00」〜「50」(整数)の間の数字を表示する。
The storage number display LED 71 is an LED that displays the number of medals stored in the slot machine 10.
In the present embodiment, the storage number display LED 71 displays a number between “00” and “50” (integer).

獲得数表示LED72は、役の入賞時に、払出し数(遊技者の獲得数)を表示するLEDである。
メダルの払出しがないときは、獲得数表示LED72の表示は「00」であるが、たとえば9枚役が入賞して9枚のメダルが払い出されるときは、獲得数表示LED72の表示は「09」となる。
本実施形態では、メイン制御基板60に表示基板が接続され、この表示基板に貯留数表示LED71及び獲得数表示LED72が接続されている。すなわち、貯留数表示LED71及び獲得数表示LED72は、表示基板を介して、メイン制御基板60に接続されている。
The acquisition number display LED 72 is an LED that displays the number of payouts (the number of players acquired) when winning a winning combination.
When the medal is not paid out, the display of the acquisition number display LED 72 is “00”. However, for example, when nine winning combinations are won and nine medals are paid out, the display of the acquisition number display LED 72 is “09”. It becomes.
In the present embodiment, a display board is connected to the main control board 60, and a storage number display LED 71 and an acquisition number display LED 72 are connected to the display board. That is, the storage number display LED 71 and the acquisition number display LED 72 are connected to the main control board 60 via the display board.

メイン制御基板60には、図柄表示装置30が電気的に接続されている。
図柄表示装置30は、図柄を表示する(本実施形態では3つの)リール31と、各リール31をそれぞれ駆動するモータ32と、リール31の位置を検出するためのリールセンサ39とを含む。
A symbol display device 30 is electrically connected to the main control board 60.
The symbol display device 30 includes a reel 31 (three in this embodiment) that displays symbols, a motor 32 that drives each reel 31, and a reel sensor 39 that detects the position of the reel 31.

モータ32は、リール31を回転させるためのものであり、各リール31の回転中心部に連結され、後述するリール制御手段63gによって制御される。
ここで、リール31は、左リール31、中リール31、右リール31からなり、左リール31を停止させるときに操作するストップスイッチ42が左ストップスイッチ42であり、中リール31を停止させるときに操作するストップスイッチ42が中ストップスイッチ42であり、右リール31を停止させるときに操作するストップスイッチ42が右ストップスイッチ42である。
The motor 32 is for rotating the reels 31, is connected to the center of rotation of each reel 31, and is controlled by a reel control means 63 g described later.
Here, the reel 31 includes a left reel 31, a middle reel 31, and a right reel 31, and a stop switch 42 that is operated when the left reel 31 is stopped is the left stop switch 42, and when the middle reel 31 is stopped. The stop switch 42 to be operated is the middle stop switch 42, and the stop switch 42 to be operated when stopping the right reel 31 is the right stop switch 42.

リール31は、リング状のものであって、その外周面には複数種類の図柄(役に対応する図柄の組合せを構成している図柄)を印刷したリールテープを貼付したものである。
また、各リール31には、1個(2個以上であってもよい)のインデックスが設けられている。インデックスは、リール31の例えば周側面に凸状に設けられており、リール31が所定位置を通過したか否かや、1回転したか否か等を検出するときに用いられる。
The reel 31 is ring-shaped, and a reel tape on which a plurality of types of symbols (designs constituting a combination of symbols corresponding to the combination) is attached is attached to the outer peripheral surface thereof.
Each reel 31 is provided with one (or two or more) index. The index is provided in a convex shape on, for example, the circumferential side surface of the reel 31 and is used when detecting whether the reel 31 has passed a predetermined position, whether it has rotated one time, or the like.

また、各インデックスは、リールセンサ39により検知される。さらに、リールセンサ39は、メイン制御基板60に電気的に接続されている。そして、リールセンサ39がインデックスを検知すると、その入力信号がメイン制御基板60に入力され、そのリール31が所定位置を通過したことが検知される。
また、リールセンサ39がリール31のインデックスを検知した瞬間の基準位置上の図柄を予めROM62に記憶している。これにより、インデックスを検知した瞬間の基準位置上の図柄を検知することができる。
Each index is detected by the reel sensor 39. Further, the reel sensor 39 is electrically connected to the main control board 60. When the reel sensor 39 detects the index, the input signal is input to the main control board 60, and it is detected that the reel 31 has passed a predetermined position.
Further, a symbol on the reference position at the moment when the reel sensor 39 detects the index of the reel 31 is stored in the ROM 62 in advance. Thereby, the symbol on the reference position at the moment when the index is detected can be detected.

メイン制御基板60には、メダル払出し装置35が電気的に接続されている。
メダル払出し装置35は、メダルを溜めておくためのホッパーと、ホッパーのメダルを払出し口から払い出すときに駆動するホッパーモータと、ホッパーから払い出されたメダルを検出するための払出しセンサとを備えている。
A medal payout device 35 is electrically connected to the main control board 60.
The medal payout device 35 includes a hopper for storing medals, a hopper motor that is driven when paying out medals from the hopper from a payout port, and a payout sensor for detecting medals paid out from the hopper. ing.

電源スイッチ51は、スロットマシン10の電源のオン/オフを行うスイッチである。
設定キースイッチ52は、設定変更時又は設定確認時に用いられるスイッチであり、設定キー挿入口から設定キーが挿入され、右90度に回転しているときにオンとなるように構成されている。
The power switch 51 is a switch for turning on / off the power of the slot machine 10.
The setting key switch 52 is a switch used at the time of setting change or setting confirmation, and is configured to be turned on when a setting key is inserted from a setting key insertion slot and rotated 90 degrees to the right.

設定変更/リセットスイッチ53は、1つのスイッチで設定変更スイッチとリセットスイッチとを兼ねているスイッチである。なお、設定変更スイッチとリセットスイッチとは、別々に設けられていてもよい。
設定変更/リセットスイッチ53は、設定値を変更するときに操作される。また、設定キースイッチ52をオンにしつつ電源スイッチ51がオンにされると、リセットすなわち初期化処理が行われ、RWM61に記憶されている所定のデータがクリアされる。
The setting change / reset switch 53 is a switch that serves as both a setting change switch and a reset switch. Note that the setting change switch and the reset switch may be provided separately.
The setting change / reset switch 53 is operated when changing a setting value. When the power switch 51 is turned on while the setting key switch 52 is turned on, reset, that is, initialization processing is performed, and predetermined data stored in the RWM 61 is cleared.

ここで、スロットマシン10での遊技の進行の概略を示す。
遊技の開始時には、遊技者は、1ベットスイッチ40a又は3ベットスイッチ40bを操作して予め貯留されたメダルを投入するか、又はメダル投入口43からメダルを投入し、スタートスイッチ41を操作(オン)する。スタートスイッチ41が操作されると、そのときに発生する信号がメイン制御基板60に入力される。メイン制御基板60(具体的には、後述するリール制御手段63g)は、この信号を受信すると、すべてのモータ32を駆動制御して、すべてのリール31を回転させるように制御する。このようにしてリール31がモータ32によって回転することで、リール31上の図柄は所定の速度で表示窓内で上下方向に移動表示される。
Here, an outline of the progress of the game in the slot machine 10 is shown.
At the start of the game, the player operates the 1-bet switch 40a or 3-bet switch 40b to insert a previously stored medal, or inserts a medal from the medal insertion slot 43 and operates the start switch 41 (ON ) When the start switch 41 is operated, a signal generated at that time is input to the main control board 60. When receiving this signal, the main control board 60 (specifically, a reel control unit 63g described later) controls to drive all the motors 32 and rotate all the reels 31. As the reel 31 is rotated by the motor 32 in this manner, the symbols on the reel 31 are moved and displayed in the vertical direction in the display window at a predetermined speed.

そして、遊技者は、ストップスイッチ42を押すことで、そのストップスイッチ42に対応するリール31(たとえば、左ストップスイッチ42に対応する左リール31)の回転を停止させる。ストップスイッチ42が操作されると、そのときに発生する信号がメイン制御基板60に入力される。メイン制御基板60(具体的には、後述するリール制御手段63g)は、この信号を受信すると、そのストップスイッチ42に対応するモータ32を駆動制御して、そのモータ32に係るリール31の停止制御を行う。
そして、すべてのリール31の停止時における図柄の組合せにより、当該遊技の遊技結果を表示する。また、いずれかの役に対応する図柄の組合せが有効ラインに停止したとき(役が入賞したとき)は、入賞した役に対応するメダルの払出し等が行われる。
Then, the player presses the stop switch 42 to stop the rotation of the reel 31 corresponding to the stop switch 42 (for example, the left reel 31 corresponding to the left stop switch 42). When the stop switch 42 is operated, a signal generated at that time is input to the main control board 60. When receiving this signal, the main control board 60 (specifically, a reel control means 63g described later) drives and controls the motor 32 corresponding to the stop switch 42 to stop the reel 31 related to the motor 32. I do.
Then, the game result of the game is displayed by the combination of symbols when all the reels 31 are stopped. When the combination of symbols corresponding to any of the winning combinations stops on the active line (when the winning combination is won), a medal corresponding to the winning combination is paid out.

また、本実施形態では、役として、特別役(ボーナス)、リプレイ(再遊技役)、及び小役を有している。
さらに、各役に対応する図柄の組合せ及び入賞時の払出し枚数等が定められている。
そして、すべてのリール31の停止時に、いずれかの役に対応する図柄の組合せが有効ラインに停止する(役が入賞する)と、その役に対応する枚数のメダルが払い出される。
In the present embodiment, the combination includes a special combination (bonus), a replay (re-playing combination), and a small combination.
Further, a combination of symbols corresponding to each combination, the number of payouts at the time of winning, and the like are determined.
When all the reels 31 are stopped, when the combination of symbols corresponding to any of the combinations stops on the active line (the combination wins a prize), the number of medals corresponding to the combination is paid out.

なお、「遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則」では、リプレイに対応する図柄の組合せが有効ラインに停止したときは、メダル等の投入をすることによらずに行う遊技を付与することとされ、「入賞(メダル等を獲得するための図柄の組合せが表示されること)」ではないと解釈されている。しかし、本願(本明細書等)では、リプレイについても役の1つとして扱い(再遊技役)、リプレイに対応する図柄の組合せが有効ラインに停止したことを「リプレイの入賞」と称する。   In addition, in the “Rules for Game Machine Approval and Type Approval”, when a combination of symbols corresponding to a replay is stopped on the active line, a game to be performed without giving a medal or the like is given. It is interpreted that it is not “winning (displaying a combination of symbols for obtaining medals etc.)”. However, in the present application (this specification and the like), replay is also treated as one of the roles (replaying game), and the combination of symbols corresponding to the replay is stopped on the active line is referred to as “replay winning”.

まず、特別役(ボーナス)とは、通常遊技から特別遊技に移行させる役である。本実施形態では、特別役として、1BB(第1種ビッグボーナス)を設けている。また、1BBとして、図2に示す1BBA、1BBB、及び1BBCの3種類を有している。
なお、特別役としては、他に、RB(レギュラーボーナス)、SB(シングルボーナス)、MB(ミドルボーナス。第2種ビッグボーナス(2BB)ともいう。)が挙げられるが、本実施形態では設けられていない。
First, a special combination (bonus) is a combination that shifts from a normal game to a special game. In the present embodiment, 1BB (first type big bonus) is provided as a special combination. Further, as 1BB, there are three types of 1BBA, 1BBB, and 1BBC shown in FIG.
Other special roles include RB (regular bonus), SB (single bonus), and MB (middle bonus, also referred to as second type big bonus (2BB)), but are provided in this embodiment. Not.

1BBが入賞すると、当該遊技におけるメダルの払い出しはないが、次遊技から、特別遊技に相当する1BB遊技に移行する。
なお、1BB遊技は、出玉率が「1」を超えるように設定されていることで、通常遊技以上にメダル獲得が期待できる、遊技者にとって有利な遊技である。
When 1BB wins, medals are not paid out in the game, but the game shifts from the next game to the 1BB game corresponding to the special game.
Note that the 1BB game is an advantageous game for the player who can expect to win medals more than the normal game because the payout rate is set to exceed “1”.

また、リプレイ(再遊技役)とは、当該遊技で投入したメダル枚数を維持した(メダルを自動ベットする)再遊技が行えるようにした役である。本実施形態では、リプレイとして、図2に示すリプレイA〜Mの35種類を有している。
また、小役とは、入賞時に所定枚数のメダルを払い出す役である。本実施形態では、小役として、図2及び図3に示す小役A〜I2の21種類を有している。
In addition, the replay (re-playing combination) is a combination that enables a re-play that maintains the number of medals inserted in the game (automatic bets on medals). In this embodiment, 35 types of replays A to M shown in FIG. 2 are provided as replays.
The small combination is a combination for paying out a predetermined number of medals when winning a prize. In the present embodiment, there are 21 types of small roles A to I2 shown in FIGS.

上述した各役において、役に当選した遊技でその役に対応する図柄の組合せが有効ラインに停止しなかったときは、次遊技に持ち越される役と、持ち越されない役とが定められている。
持ち越される役は、特別役である1BBである。1BBに当選したときは、1BBが入賞するまでの遊技において、1BBの当選を次遊技に持ち越すように制御される。
In each of the above-mentioned combinations, when the combination of symbols corresponding to the combination does not stop on the active line in the game won for the combination, a combination that is carried over to the next game and a combination that is not carried over are determined.
The combination carried over is 1BB, which is a special combination. When 1BB is won, the game is controlled to carry over the winning of 1BB to the next game in the game until 1BB wins.

一方、1BBの当選は持ち越されるのに対し、1BB以外の小役及びリプレイは、持ち越されない。役の抽選において、小役又はリプレイに当選したときは、当該遊技でのみその当選役が有効となり、その当選は次遊技に持ち越されない。すなわち、これらの役に当選した遊技では、その当選した役に対応する図柄の組合せが入賞可能にリール31が停止制御されるが、その当選役の入賞の有無にかかわらず、その遊技の終了時に、その当選役に係る権利(つまり、情報)は消滅する。   On the other hand, the winning combination of 1BB is carried over, while small plays and replays other than 1BB are not carried over. In the lottery of a combination, when a small combination or replay is won, the winning combination is valid only in the game, and the winning combination is not carried over to the next game. That is, in the game won for these winning combinations, the reel 31 is controlled to stop so that a combination of symbols corresponding to the winning combination can be won, but at the end of the game regardless of whether or not the winning combination is won. , The right (that is, information) related to the winning role will disappear.

なお、特別役(1BB)に当選していない遊技中(特別役の当選が持ち越されていない遊技中)を、「非内部中」という。
また、当該遊技以前の遊技において特別役に当選しているが、当選した特別役が入賞していない遊技中(特別役の当選が持ち越されている遊技中)を「内部中」という。
A game in which the special role (1BB) is not won (during a game in which the special role is not carried over) is referred to as “non-inside”.
A game in which a special role is won in a game before the game but the selected special role is not won (a game in which the special role is carried over) is called “inside”.

次に、メイン制御基板60の具体的構成について説明する。
図1に示すように、メイン制御基板60のメインCPU63は、以下の設定変更手段63a等を備える。なお、本実施形態における以下の各手段は例示であり、本実施形態で示した手段に限定されるものではない。
Next, a specific configuration of the main control board 60 will be described.
As shown in FIG. 1, the main CPU 63 of the main control board 60 includes the following setting change means 63a and the like. Note that the following means in the present embodiment are examples, and are not limited to the means shown in the present embodiment.

設定変更手段63aは、設定値を変更・決定する手段である。
ここで、設定値とは、遊技者の有利度、より具体的にはメダルの投入枚数に対する払出し枚数の期待値(遊技者が獲得できるメダル)の程度を定めるものであり、本実施形態では設定1〜設定6の6段階を設けている。
そして、設定値が高くなるほど、少なくとも一部の役(特に、特別役)の当選確率が高く設定される等、遊技者にとっての有利度が高くなるように設定している。
また、設定値が高くなるほど、ATに当選する確率が高くなるように設定している。
なお、ATに移行する確率を高くすることのみに限られるものではなく、たとえばAT中の遊技回数や払出し枚数を上乗せする確率を高くしたり、ATを継続する確率を高くしてもよい。
The setting change means 63a is a means for changing and determining the set value.
Here, the set value defines the degree of player's advantage, more specifically, the expected value of the payout number with respect to the number of inserted medals (medals that can be acquired by the player), and is set in this embodiment. 1 to setting 6 stages are provided.
Then, the higher the set value, the higher the advantage for the player, such as the higher the winning probability of at least some of the combinations (particularly, special combinations).
Also, the higher the set value, the higher the probability of winning the AT.
In addition, it is not restricted only to making the probability which transfers to AT high, For example, the probability of adding up the number of games and payout number in AT may be made high, and the probability of continuing AT may be made high.

設定値を設定・変更するには、電源スイッチ51、設定キースイッチ52、設定変更/リセットスイッチ53が用いられる。
本実施形態では、電源スイッチ51を一旦オフにし、電源断をした後に、設定キー挿入口に設定キーを差し込み、これを時計回りに90度回転させると、設定キースイッチ52がオンとなる。この状態で電源スイッチ51を再度オンにすると、設定変更中、すなわち設定変更モードになる。この場合、通常の立ち上げ処理は行われない。したがって、設定変更中にするためには、電源スイッチ51のオン/オフ操作が必要である。
In order to set / change the set value, a power switch 51, a setting key switch 52, and a setting change / reset switch 53 are used.
In the present embodiment, when the power switch 51 is once turned off and the power is turned off, a setting key is inserted into the setting key insertion slot and rotated 90 degrees clockwise, the setting key switch 52 is turned on. When the power switch 51 is turned on again in this state, the setting is being changed, that is, the setting changing mode is entered. In this case, normal startup processing is not performed. Therefore, in order to change the setting, the power switch 51 needs to be turned on / off.

設定変更モードでは、設定変更手段63aは、設定値表示LED64に、現在の設定値を表示する。
また、設定変更手段63aは、設定変更/リセットスイッチ53が1回操作(オン)されるごとに、設定値の表示を、・・・→「1」→「2」→「3」→「4」→「5」→「6」→「1」→「2」→・・・と順次変化させる。
In the setting change mode, the setting changing means 63a displays the current setting value on the setting value display LED 64.
The setting change means 63a displays the set value every time the setting change / reset switch 53 is operated (turned on) once... → “1” → “2” → “3” → “4” “→” 5 ”→“ 6 ”→“ 1 ”→“ 2 ”→...

さらに、設定変更手段63aは、スタートスイッチ41がオンにされると、このときに設定値表示LED64に表示していた数値で設定値を決定し、設定値が決定されたことを示す「0」を設定値表示LED64に表示する。ここで決定された設定値は、RWM61の設定値記憶手段61aに、設定値データとして記憶される。
そして、設定キーを反時計回りに90度回転させて設定キースイッチ52をオフにすると、設定変更後の設定値で遊技が可能となる。
Further, when the start switch 41 is turned on, the setting change means 63a determines the setting value with the numerical value displayed on the setting value display LED 64 at this time, and “0” indicating that the setting value has been determined. Is displayed on the set value display LED 64. The setting value determined here is stored as setting value data in the setting value storage means 61a of the RWM 61.
Then, if the setting key switch 52 is turned off by rotating the setting key 90 degrees counterclockwise, the game can be performed with the setting value after the setting change.

また、メダルがベットされていない状態で、かつ役抽選が行われていない状態(スタートスイッチ41の操作前)で、設定キーが設定キー挿入口に挿入され、設定キースイッチ52がオンにされると、設定確認中、すなわち、設定確認モードになる。このように、設定値を確認するだけの場合には、電源スイッチ51のオン/オフは不要である。設定確認中は、設定変更中と同様に、現時点での設定値が設定表示LED64に表示される。
さらにまた、設定キースイッチ52がオンにされた状態で、電源スイッチ51がオンにされると、リセット、すなわち初期化処理が行われる。
In addition, in the state where no medals are bet and the part lottery is not performed (before the start switch 41 is operated), the setting key is inserted into the setting key insertion slot, and the setting key switch 52 is turned on. In the setting confirmation mode, that is, the setting confirmation mode is entered. Thus, when only the set value is confirmed, it is not necessary to turn on / off the power switch 51. During the setting confirmation, the setting value at the present time is displayed on the setting display LED 64 as in the case of the setting change.
Furthermore, when the power switch 51 is turned on while the setting key switch 52 is turned on, reset, that is, initialization processing is performed.

条件装置抽選手段63bは、条件装置(当選役)の抽選を行う手段である。
本実施形態では、メイン制御基板60のROM62は、当選番号に対応する条件装置番号データが記憶されている条件装置番号データテーブル62aを備えている。
また、条件装置抽選手段63bは、乱数発生手段63b1と、乱数発生手段63b1が発生させた乱数を取得する乱数取得手段63b2と、乱数取得手段63b2が取得した乱数値に基づいて当選番号を決定する当選番号決定手段63b3と、条件装置番号データテーブル62aから取得した条件装置番号データに基づいて条件装置番号を判定する条件装置番号判定手段63b4とを備えている。
The condition device lottery means 63b is a means for performing lottery of the condition device (winning combination).
In the present embodiment, the ROM 62 of the main control board 60 includes a condition device number data table 62a in which condition device number data corresponding to the winning number is stored.
The condition device lottery means 63b determines the winning number based on the random number generation means 63b1, the random number acquisition means 63b2 for acquiring the random number generated by the random number generation means 63b1, and the random number value acquired by the random number acquisition means 63b2. Winning number determination means 63b3 and condition device number determination means 63b4 for determining the condition device number based on the condition device number data acquired from the condition device number data table 62a.

乱数発生手段63b1は、所定の範囲(たとえば10進数で「0」〜「65535」)の乱数を発生させる。乱数は、たとえば200n(ナノ)secで1カウントを行うカウンターが「0」〜「65535」の範囲を1サイクルとしてカウントし続ける乱数であり、スロットマシン10の電源が投入されている間は、乱数をカウントし続ける。
乱数取得手段63b2は、乱数発生手段63b1が発生させた乱数を、所定の時、本実施形態では遊技者によりスタートスイッチ41が操作(オン)された時に取得する。
The random number generation means 63b1 generates random numbers within a predetermined range (for example, “0” to “65535” in decimal numbers). The random number is, for example, a random number for which a counter that performs 1 count at 200 n (nano) sec continues to count as a cycle in a range of “0” to “65535”. While the slot machine 10 is powered on, the random number Keep counting.
The random number acquisition unit 63b2 acquires the random number generated by the random number generation unit 63b1 at a predetermined time, in the present embodiment, when the start switch 41 is operated (turned on) by the player.

当選番号決定手段63b3は、乱数取得手段63b2が取得した乱数値に基づいて当選番号を決定する。本実施形態では、当選番号決定手段63b3は、「0」から「87」までの連続する数値のうちのいずれか1つを当選番号として決定する。
具体的には、当選番号決定手段63b3は、乱数取得手段63b2が取得した乱数値をHLレジスタに記憶するとともに、当選データ(抽選回数の初期値)の「87」をBレジスタに記憶する。
The winning number determining unit 63b3 determines the winning number based on the random number value acquired by the random number acquiring unit 63b2. In the present embodiment, the winning number determination unit 63b3 determines any one of consecutive numerical values from “0” to “87” as the winning number.
Specifically, the winning number determining unit 63b3 stores the random value acquired by the random number acquiring unit 63b2 in the HL register, and stores “87” of the winning data (the initial value of the number of lotteries) in the B register.

また、当選番号決定手段63b3は、抽選テーブルから「n」番目(n=1、2、・・・)の確率データを取得し、HLレジスタの値から「n」番目の確率データを減算して、新たなHLレジスタの値とする。すなわち、HLレジスタの値を更新する。
さらにまた、当選番号決定手段63b3は、HLレジスタの値を更新するごとに、Bレジスタの値から「1」を減算して、新たなBレジスタの値とする。すなわち、Bレジスタの値を更新する。
The winning number determination means 63b3 obtains the “n” th (n = 1, 2,...) Probability data from the lottery table and subtracts the “n” th probability data from the value of the HL register. The new HL register value. That is, the value of the HL register is updated.
Furthermore, each time the winning number determination means 63b3 updates the value of the HL register, it subtracts “1” from the value of the B register to obtain a new value of the B register. That is, the value of the B register is updated.

さらに、当選番号決定手段63b3は、HLレジスタの値の更新によりキャリーが発生しなかったときは、抽選テーブルから「n+1」番目の確率データを取得し、HLレジスタの値から「n+1」番目の確率データを減算することにより、HLレジスタの値を更新することを、HLレジスタの値の更新によりキャリーが発生するか、又はBレジスタの値が「0」になるまで繰り返す。   Further, the winning number determination means 63b3 obtains the “n + 1” th probability data from the lottery table when the carry is not generated by updating the value of the HL register, and the “n + 1” th probability from the value of the HL register. By subtracting the data, updating the value of the HL register is repeated until a carry occurs due to the update of the value of the HL register or the value of the B register becomes “0”.

そして、HLレジスタの値の更新によりキャリーが発生したときは、キャリーが発生したときのBレジスタの値を当選番号として決定する。
たとえば、Bレジスタの値が「57」のときに、キャリーが発生したとする。この場合、「57」を当選番号として決定する。
また、Bレジスタの値が「0」になったときは、「0」を当選番号として決定する。
なお、当選番号「0」は、非当選を意味する。
When a carry is generated by updating the value of the HL register, the value of the B register when the carry is generated is determined as the winning number.
For example, assume that a carry occurs when the value of the B register is “57”. In this case, “57” is determined as the winning number.
When the value of the B register becomes “0”, “0” is determined as the winning number.
The winning number “0” means non-winning.

ここで、HLレジスタの値から確率データを減算することにより、HLレジスタの値が「0」より小さくなると(桁下がりが発生すると)、フラグレジスタのキャリーフラグに「1」がセットされる。すなわち、キャリーフラグが立つ。また、「キャリーが発生する」とは、キャリーフラグに「1」がセットされることを意味する。そして、キャリーフラグに「1」がセットされているか否かを判断することで、HLレジスタの値が「0」より小さくなったか否かを判断することができる。   Here, when the probability data is subtracted from the value of the HL register and the value of the HL register becomes smaller than “0” (when a carry occurs), “1” is set to the carry flag of the flag register. That is, the carry flag is set. “Carry occurs” means that the carry flag is set to “1”. Then, by determining whether or not “1” is set in the carry flag, it is possible to determine whether or not the value of the HL register is smaller than “0”.

条件装置番号データテーブル62aには、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号に対応する条件装置番号データ、又はボーナス条件装置の単独当選を示す当選番号に対応する条件装置番号データが記憶されている。
条件装置番号判定手段63b4は、当選番号決定手段63b3が決定した当選番号に対応する条件装置番号データを条件装置番号データテーブル62aから取得し、取得した条件装置番号データに対して特定の演算を行うことにより、ボーナス条件装置番号を示す数値データ、及び小役・リプレイ条件装置番号を示す数値データをそれぞれ算出するものである。これにより、いずれの条件装置に当選したかを判定する。
In the condition device number data table 62a, the condition device number data corresponding to the winning number indicating the overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device, or the condition corresponding to the winning number indicating the single winning of the bonus condition device. Device number data is stored.
The condition device number determination unit 63b4 acquires the condition device number data corresponding to the winning number determined by the winning number determination unit 63b3 from the condition device number data table 62a, and performs a specific operation on the acquired condition device number data. Thus, the numerical data indicating the bonus condition device number and the numerical data indicating the small role / replay condition device number are respectively calculated. Thereby, it is determined which condition device is won.

ここで、「条件装置」とは、1又は複数の役からなる役抽選対象である。1つの条件装置に当選すると、その条件装置に含まれる役の当選となる。
また、ボーナスに係る条件装置を「ボーナス条件装置」と称し、小役に係る条件装置を「小役条件装置」と称し、リプレイに係る条件装置を「リプレイ条件装置」と称する。
さらにまた、小役条件装置とリプレイ条件装置とを総称して「小役・リプレイ条件装置」と称する。
Here, the “condition device” is a role lottery target composed of one or a plurality of roles. When one condition device is won, the combination included in the condition device is won.
Further, the condition device related to the bonus is referred to as “bonus condition device”, the condition device related to the small role is referred to as “small role condition device”, and the condition device related to replay is referred to as “replay condition device”.
Furthermore, the small role condition device and the replay condition device are collectively referred to as “small role / replay condition device”.

また、「条件装置番号」とは、条件装置を識別するための番号であり、各条件装置ごとに定められている。
さらにまた、ボーナス条件装置を識別するための番号を「ボーナス条件装置番号」と称し、小役条件装置を識別するための番号を「小役条件装置番号」と称し、リプレイ条件装置を識別するための番号を「リプレイ条件装置番号」と称する。
さらに、小役条件装置番号とリプレイ条件装置番号とを総称して「小役・リプレイ条件装置番号」と称する。
The “condition device number” is a number for identifying a condition device, and is determined for each condition device.
Furthermore, the number for identifying the bonus condition device is referred to as “bonus condition device number”, the number for identifying the small role condition device is referred to as “small role condition device number”, and the replay condition device is identified. Is referred to as “replay condition device number”.
Further, the small combination condition device number and the replay condition device number are collectively referred to as “small combination / replay condition device number”.

また、「条件装置番号定義」とは、条件装置と条件装置番号との対応関係を定めたものである。
さらにまた、「当選番号」とは、乱数発生手段63b1から取得した乱数値に基づいて決定される番号である。1つの乱数値に基づいて1つの当選番号が決定される。
The “condition device number definition” defines the correspondence between the condition device and the condition device number.
Furthermore, the “winning number” is a number determined based on the random number value acquired from the random number generation means 63b1. One winning number is determined based on one random value.

さらに、「条件装置番号データ」とは、2つの条件装置番号に対して所定の演算を行うことにより得られた数値データであり、2つの条件装置番号を1つの数値データに圧縮したものである。
なお、条件装置番号データは、「圧縮データ」とも称する。
また、条件装置番号データテーブル62aは、「圧縮データテーブル」とも称する。
Furthermore, “conditional device number data” is numerical data obtained by performing a predetermined operation on two conditional device numbers, and is obtained by compressing two conditional device numbers into one numerical data. .
The condition device number data is also referred to as “compressed data”.
The condition device number data table 62a is also referred to as a “compressed data table”.

図2及び図3は、本実施形態における条件装置番号定義を示す図である。
本実施形態では、ボーナス条件装置番号と、小役・リプレイ条件装置番号とが、それぞれ別個独立して定められている。
たとえば、図2の「@NB_1BB_A EQU 1 ;1BBA条件装置」は、1BBA条件装置の条件装置番号が「1」番であることを示している。
また、図2の「@NB_REP_A EQU 1 ;リプレイA条件装置」は、リプレイA条件装置の条件装置番号が「1」番であることを示している。
このように、ボーナス条件装置番号の「1」番は、1BBA条件装置を示し、小役・リプレイ条件装置番号の「1」番は、リプレイA条件装置を示す。
2 and 3 are diagrams showing condition device number definitions in the present embodiment.
In the present embodiment, the bonus condition device number and the small role / replay condition device number are determined independently of each other.
For example, “@ NB_1BB_A EQ 1; 1BBA condition device” in FIG. 2 indicates that the condition device number of the 1BBA condition device is “1”.
Also, “@NB_REP_A EQ 1; replay A condition device” in FIG. 2 indicates that the condition device number of the replay A condition device is “1”.
Thus, the bonus condition device number “1” indicates the 1BBA condition device, and the small role / replay condition device number “1” indicates the replay A condition device.

また、図2に示すように、ボーナス条件装置番号は、「1」番から「3」番まで定められている。
さらにまた、図2及び図3に示すように、小役・リプレイ条件装置番号は、「1」番から「56」番まで定められている。特に、「1」番から「35」番までは、リプレイ条件装置番号を示し、「36」番から「56」番までは、小役条件装置番号を示す。
さらに、図3に示すように、「57」番から「87」番までは、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す条件装置番号、又はボーナス条件装置の単独当選を示す条件装置番号が定められている。
Also, as shown in FIG. 2, the bonus condition device numbers are determined from “1” to “3”.
Furthermore, as shown in FIGS. 2 and 3, the small role / replay condition device numbers are determined from “1” to “56”. In particular, “1” to “35” indicate replay condition device numbers, and “36” to “56” indicate small role condition device numbers.
Further, as shown in FIG. 3, the numbers from “57” to “87” indicate the condition device number indicating the overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device, or the bonus condition device alone. A conditional device number is defined.

たとえば、図3の「@BBA_REP_K1 EQU 57 ;1BBA条件装置+リプレイK1条件装置」は、1BBA条件装置とリプレイK1条件装置との重複当選を示す条件装置番号が「57」番であることを示している。
また、図3の「@BBC_NORMAL EQU 81 ;1BBC条件装置」は、1BBC条件装置の単独当選を示す条件装置番号が「81」番であることを示している。
このように、本実施形態では、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す条件装置番号、又はボーナス条件装置の単独当選を示す条件装置番号として、小役・リプレイ条件装置番号のうち最大のものより大きい番号が定められている。
For example, “@ BBA_REP_K1 EQU 57; 1BBA condition device + replay K1 condition device” in FIG. 3 indicates that the condition device number indicating the duplicate winning of the 1BBA condition device and the replay K1 condition device is “57”. Yes.
Also, “@BBC_NORMAL EQ 81; 1BBC condition device” in FIG. 3 indicates that the condition device number indicating the single winning of the 1BBC condition device is “81”.
As described above, in the present embodiment, the small device / replay condition device number is used as the condition device number indicating overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device, or as the condition device number indicating independent winning of the bonus condition device. A number larger than the largest one is defined.

またここで、当選番号と条件装置番号との対応関係について説明する。
本実施形態では、リプレイ条件装置の単独当選を示す当選番号は、リプレイ条件装置番号に対応しており、小役条件装置の単独当選を示す当選番号は、小役条件装置番号に対応している。
また、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号は、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す条件装置番号に対応しており、ボーナス条件装置の単独当選を示す当選番号は、ボーナス条件装置の単独当選を示す条件装置番号に対応している。
Here, the correspondence between the winning number and the condition device number will be described.
In this embodiment, the winning number indicating the single winning of the replay condition device corresponds to the replay condition device number, and the winning number indicating the single winning of the small role condition device corresponds to the small role condition device number. .
In addition, the winning number indicating the overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device corresponds to the conditional device number indicating the overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device. The winning number indicating the single winning of this item corresponds to the condition device number indicating the single winning of the bonus condition device.

このように、本実施形態では、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号、又はボーナス条件装置の単独当選を示す当選番号として、小役・リプレイ条件装置の単独当選を示す当選番号のうち最大のものより大きい番号が定められている。
また、本実施形態では、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号は、小役・リプレイ条件装置の単独当選を示す当選番号に連続する番号として定められている。
さらに、本実施形態では、ボーナス条件装置の単独当選を示す当選番号は、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号の中に混在するように定められている。
Thus, in this embodiment, the single winning of the small role / replay condition device is used as the winning number indicating the overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device or the winning number indicating the single winning of the bonus condition device. A number larger than the largest winning number is determined.
Further, in the present embodiment, the winning number indicating the overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device is defined as a number consecutive to the winning number indicating the single winning of the small role / replay condition device.
Furthermore, in the present embodiment, the winning number indicating the single winning of the bonus condition device is determined to be mixed in the winning number indicating the overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device.

さらに、図3の最後の行の「@NB_BB_STA EQU 57 ;ボーナス条件装置開始番号」は、ボーナス条件装置の単独当選又は重複当選を示す条件装置番号が「57」番から始まることを示している。すなわち、ボーナス条件装置の単独当選又は重複当選を示す条件装置番号のうち最小のものが「57」番であることを示している。
なお、ボーナス条件装置開始番号は、「ボーナス閾値」とも称する。
Furthermore, “@NB_BB_STA EQU 57; bonus condition device start number” in the last line of FIG. 3 indicates that the condition device number indicating the single win or the double win of the bonus condition device starts from “57”. In other words, it is shown that the smallest one of the condition device numbers indicating the single winning or the overlapping winning of the bonus condition device is “57”.
The bonus condition device start number is also referred to as “bonus threshold value”.

図4(a)は、ボーナス条件装置番号用データ定義を示す図である。
また、図4(b)は、ボーナス条件装置番号とボーナス条件装置番号用データとの関係を説明する図である。
ここで、「ボーナス条件装置番号用データ」とは、ボーナス条件装置番号を64倍したものに相当する。
また、「ボーナス条件装置番号用データ定義」とは、ボーナス条件装置番号とボーナス条件装置番号用データとの対応関係を定めたものである。
FIG. 4A is a diagram showing data definition for bonus condition device number.
FIG. 4B illustrates the relationship between the bonus condition device number and the bonus condition device number data.
Here, “bonus condition device number data” corresponds to the bonus condition device number multiplied by 64.
The “bonus condition device number data definition” defines the correspondence between the bonus condition device number and the bonus condition device number data.

たとえば、図4(a)中の「@FL_1BB_A EQU 01000000B ;1BBA」は、1BBA条件装置番号用データが「01000000B」(10進数で「64」)であることを示している。
1BBA条件装置番号は「1」番であり、これを64倍したものが、1BBA条件装置番号用データに相当する。
For example, “@FL — 1BB_A EQU 01000000B; 1BBA” in FIG. 4A indicates that the 1BBA conditional device number data is “01000000B” (“64” in decimal).
The 1BBA condition device number is “1”, and a value obtained by multiplying this by 64 corresponds to 1BBA condition device number data.

上述したように、本実施形態では、ボーナス条件装置番号は、「1」番から「3」番まで定められている。このため、ボーナス条件装置番号を2進数で表すと、ビット0及びビット1の2つのビットで表すことができる。また、ボーナス条件装置番号を64倍したものを2進数で表すと、ビット6及びビット7の2つのビットで表すことができる。
また、小役・リプレイ条件装置番号は、「1」番から「56」番まで定められている。このため、小役・リプレイ条件装置番号を2進数で表すと、ビット0からビット5までの6つのビットで表すことができる。
As described above, in this embodiment, the bonus condition device numbers are determined from “1” to “3”. For this reason, when the bonus condition device number is represented by a binary number, it can be represented by two bits of bit 0 and bit 1. Further, when the bonus condition device number multiplied by 64 is represented in binary, it can be represented by two bits, bit 6 and bit 7.
Further, the small role / replay condition device number is determined from “1” to “56”. For this reason, when the small role / replay condition device number is represented by a binary number, it can be represented by six bits from bit 0 to bit 5.

図5(a)は、条件装置番号データテーブル62aを示す図である。
また、図5(b)は、当選番号「57」を例に、条件装置番号データについて説明する図であり、図5(c)は、当選番号「60」を例に、条件装置番号データについて説明する図である。
上述したように、条件装置番号データとは、ボーナス条件装置番号及び小役・リプレイ条件装置番号に対して所定の演算を行うことにより、2つの条件装置番号を1つの数値データに圧縮したものである。
また、条件装置番号データテーブル62aには、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号に対応する条件装置番号データ、又はボーナス条件装置の単独当選を示す当選番号に対応する条件装置番号データが記憶されている。
FIG. 5A shows the condition device number data table 62a.
FIG. 5B is a diagram for explaining the condition device number data by using the winning number “57” as an example, and FIG. 5C shows the condition device number data by using the winning number “60” as an example. It is a figure explaining.
As described above, the condition device number data is obtained by compressing two condition device numbers into one numerical data by performing a predetermined calculation on the bonus condition device number and the small role / replay condition device number. is there.
The condition device number data table 62a corresponds to the condition device number data corresponding to the winning number indicating the overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device, or the winning number indicating the single winning of the bonus condition device. Condition device number data to be stored is stored.

図5(a)中の「DEFB @FL_1BB_A OR @NB_REP_K1 ;当選番号57」は、「@FL_1BB_A」と「@NB_REP_K1」とをOR演算することにより得られた数値データが当選番号「57」に対応する条件装置番号データとして条件装置番号データテーブル62aに記憶されていることを示している。   In FIG. 5A, “DEFB @ FL_1BB_A OR @ NB_REP_K1; winning number 57” corresponds to the winning number “57” obtained by ORing “@ FL_1BB_A” and “@ NB_REP_K1”. It is stored in the conditional device number data table 62a as conditional device number data.

具体的には、「DEFB」とは、アセンブリ言語で「メモリ上に1バイト(8ビット)の領域を確保し、そこにデータを記憶する」という擬似命令である。
また、「@FL_1BB_A」は、1BBA条件装置番号用データを示し、図4(a)に示すように、「01000000B」(10進数で「64」)である。
さらにまた、「@NB_REP_K1」は、リプレイK1条件装置番号を示し、図2に示すように、10進数で「30」(2進数で「00011110B」)である。
More specifically, “DEFB” is a pseudo-instruction that “1 byte (8 bits) area is secured on memory and data is stored therein” in assembly language.
“@FL — 1BB_A” indicates 1BBA conditional device number data, and is “01000000B” (decimal number “64”) as shown in FIG.
Furthermore, “@ NB_REP_K1” indicates the replay K1 condition device number, and is “30” in decimal (“00011110B” in binary) as shown in FIG.

さらに、「@FL_1BB_A」と「@NB_REP_K1」とをOR演算すると、
01000000B:@FL_1BB_A(1BBA条件装置番号用データ)
00011110B:@NB_REP_K1(リプレイK1条件装置番号)
01011110B:OR演算後のビットデータ
となる(図5(b)参照)。
このため、条件装置番号データのビット0からビット5までの6つのビットは、小役・リプレイ条件装置番号を示し、条件装置番号データのビット6及びビット7の2つのビットは、ボーナス条件装置番号を64倍したものを示す。
Furthermore, when “@FL — 1BB_A” and “@ NB_REP_K1” are ORed,
01000000B: @ FL_1BB_A (1BBA conditional device number data)
00011110B: @ NB_REP_K1 (replay K1 condition device number)
0101110B: Bit data after OR operation (see FIG. 5B).
Therefore, 6 bits from bit 0 to bit 5 of the condition device number data indicate the small role / replay condition device number, and two bits of bit 6 and bit 7 of the condition device number data are the bonus condition device number. Is multiplied by 64.

そして、「DEFB @FL_1BB_A OR @NB_REP_K1」の疑似命令が実行されると、メモリ上の所定の1バイトの領域に「01011110B」が記憶される。
これにより、ボーナス条件装置番号及び小役・リプレイ条件装置番号を、1つの8ビットの数値データで表すことができる。
また、コメント「;当選番号57」は、「01011110B」(10進数で「94」)が当選番号「57」に対応する条件装置番号データであることを示している。
なお、当選番号「57」に対応する条件装置番号データは「94」である。このように、本実施形態では、ボーナス条件装置番号及び小役・リプレイ条件装置番号を圧縮した条件装置番号データの数値と、当選番号の数値とは、必ずしも一致するものではない。
When the pseudo instruction “DEFB @FL — 1BB_A OR @ NB_REP_K1” is executed, “01011110B” is stored in a predetermined 1-byte area on the memory.
Thereby, the bonus condition device number and the small role / replay condition device number can be represented by one 8-bit numerical data.
The comment “; winning number 57” indicates that “01011110B” (decimal number “94”) is conditional device number data corresponding to the winning number “57”.
The condition device number data corresponding to the winning number “57” is “94”. Thus, in the present embodiment, the numerical value of the condition device number data obtained by compressing the bonus condition device number and the small part / replay condition device number does not necessarily match the numerical value of the winning number.

図5(a)中の「DEFB @FL_1BB_B OR @NB_REP_K2 ;当選番号60」は、「@FL_1BB_B」と「@NB_REP_K2」とをOR演算することにより得られた数値データが当選番号「60」に対応する条件装置番号データとして条件装置番号データテーブル62aに記憶されていることを示している。   In FIG. 5A, “DEFB @ FL_1BB_B OR @ NB_REP_K2; winning number 60” corresponds to numerical data obtained by ORing “@FL — 1BB_B” and “@ NB_REP_K2” with the winning number “60”. It is stored in the conditional device number data table 62a as conditional device number data.

具体的には、「@FL_1BB_B」は、1BBB条件装置番号用データを示し、図4(a)に示すように、「10000000B」(10進数で「128」)である。
また、「@NB_REP_K2」は、リプレイK2条件装置番号を示し、図2に示すように、10進数で「31」(2進数で「00011111B」)である。
Specifically, “@FL — 1BB_B” indicates data for 1 BBB condition device number, and is “10000000B” (decimal number “128”) as shown in FIG.
“@ NB_REP_K2” indicates a replay K2 condition device number, and is “31” in decimal (“00011111B” in binary) as shown in FIG.

このため、「@FL_1BB_B」と「@NB_REP_K2」とをOR演算すると、
10000000B:@FL_1BB_B(1BBB条件装置番号用データ)
00011111B:@NB_REP_K2(リプレイK2条件装置番号)
10011111B:OR演算後のビットデータ
となる(図5(c)参照)。
For this reason, when “@FL — 1BB_B” and “@ NB_REP_K2” are ORed,
10000000B: @ FL_1BB_B (1BBB condition device number data)
00011111B: @ NB_REP_K2 (replay K2 condition device number)
10011111B: Bit data after OR operation (see FIG. 5C).

よって、「DEFB @FL_1BB_B OR @NB_REP_K2」の擬似命令が実行されると、メモリ上の所定の1バイトの領域に「10011111B」が記憶される。
これにより、ボーナス条件装置番号及び小役・リプレイ条件装置番号を、1つの8ビットの数値データで表すことができる。
また、コメント「;当選番号60」は、「10011111B」(10進数で「159」)が当選番号「60」に対応する条件装置番号データであることを示している。
なお、当選番号「60」に対応する条件装置番号データは「159」である。ボーナス条件装置番号及び小役・リプレイ条件装置番号を圧縮した条件装置番号データの数値と、当選番号の数値とが、必ずしも一致するものではないことは、上述した通りである。
Therefore, when the pseudo instruction “DEFB @ FL_1BB_BOR @ NB_REP_K2” is executed, “10011111B” is stored in a predetermined 1-byte area on the memory.
Thereby, the bonus condition device number and the small role / replay condition device number can be represented by one 8-bit numerical data.
The comment “; winning number 60” indicates that “10011111B” (decimal number “159”) is conditional device number data corresponding to the winning number “60”.
The condition device number data corresponding to the winning number “60” is “159”. As described above, the numerical value of the conditional device number data obtained by compressing the bonus condition device number and the small role / replay condition device number does not necessarily match the numerical value of the winning number.

図6(a)は、ボーナス条件装置番号生成処理を説明する図である。
ボーナス条件装置番号生成処理は、条件装置番号データからボーナス条件装置番号を生成する処理である。
図6(a)に示すように、条件装置番号判定手段63b4は、当選番号決定手段63b3が決定した当選番号に対応する条件装置番号データを条件装置番号データテーブル62aから取得する。
FIG. 6A illustrates the bonus condition device number generation process.
The bonus condition device number generation process is a process for generating a bonus condition device number from the condition device number data.
As shown in FIG. 6A, the condition device number determination unit 63b4 acquires the condition device number data corresponding to the winning number determined by the winning number determination unit 63b3 from the condition device number data table 62a.

次に、条件装置番号判定手段63b4は、取得した条件装置番号データと「11000000B」とをAND演算する。
ここで、「11000000B」は、小役・リプレイ条件装置番号に対応するビットデータをマスクするためのデータであり、小役・リプレイマスクデータと称する。
上述したように、条件装置番号データのビット0からビット5は、小役・リプレイ条件装置番号を示し、条件装置番号データのビット6及びビット7は、ボーナス条件装置番号を64倍したものを示す。このため、条件装置番号データを小役・リプレイマスクデータでマスクすることにより、ボーナス条件装置番号を64倍したものを得ることができる。
Next, the condition device number determination unit 63b4 performs an AND operation on the acquired condition device number data and “11000000B”.
Here, “11000000B” is data for masking the bit data corresponding to the small combination / replay condition device number, and is referred to as small combination / replay mask data.
As described above, bits 0 to 5 of the condition device number data indicate the small role / replay condition device number, and bits 6 and 7 of the condition device number data indicate 64 times the bonus condition device number. . Therefore, by masking the conditional device number data with the small part / replay mask data, it is possible to obtain a bonus condition device number multiplied by 64.

次に、条件装置番号判定手段63b4は、AND演算により得られたデータを左に2回ローテーションする。これにより、ボーナス条件装置番号を64倍したものから、ボーナス条件装置番号を得ることができる。
そして、条件装置番号判定手段63b4は、左に2回ローテーションして得られたデータをボーナス条件装置番号とする。
Next, the condition device number determination unit 63b4 rotates the data obtained by the AND operation twice to the left. As a result, the bonus condition device number can be obtained from 64 times the bonus condition device number.
Then, the condition device number determination unit 63b4 sets the data obtained by rotating twice to the left as the bonus condition device number.

図6(b)は、当選番号「57」が決定された場合を例に、ボーナス条件装置番号生成処理を説明する図である。
条件装置番号判定手段63b4は、当選番号「57」に対応する条件装置番号データを条件装置番号データテーブル62aから取得する。
図5(a)に示すように、当選番号「57」に対応する条件装置番号データは、「@FL_1BB_A」(「01000000B」)と「@NB_REP_K1」(「00011110B」)とをOR演算して得られたデータであるから、「01011110B」である。
FIG. 6B is a diagram for explaining the bonus condition device number generation processing in the case where the winning number “57” is determined as an example.
The condition device number determination means 63b4 acquires the condition device number data corresponding to the winning number “57” from the condition device number data table 62a.
As shown in FIG. 5A, the condition device number data corresponding to the winning number “57” is obtained by ORing “@FL — 1BB_A” (“01000000B”) and “@ NB_REP_K1” (“00011110B”). Therefore, the data is “01011110B”.

次に、条件装置番号判定手段63b4は、当選番号「57」に対応する条件装置番号データ「01011110B」と、小役・リプレイマスクデータ「11000000B」とをAND演算する。「01011110B」と「11000000B」とをAND演算すると、「01000000B」が得られる。   Next, the condition device number determination means 63b4 performs an AND operation on the condition device number data “01011110B” corresponding to the winning number “57” and the small part / replay mask data “11000000B”. When “01011110B” and “11000000B” are ANDed, “01000000B” is obtained.

次に、条件装置番号判定手段63b4は、AND演算により得られた「01000000B」を左に2回ローテーションする。
「01000000B」を左に1回ローテーションすると「10000000B」が得られ、「10000000B」を左に1回ローテーションすると「00000001B」が得られる。
そして、条件装置番号判定手段63b4は、得られた「00000001B」(10進数で「1」)をボーナス条件装置番号とする。図2に示すように、ボーナス条件装置番号の「1」番は、1BBA条件装置を示す。
Next, the condition device number determination means 63b4 rotates “01000000B” obtained by the AND operation twice to the left.
When “01000000B” is rotated once to the left, “10000000B” is obtained, and when “10000000B” is rotated once to the left, “00000001B” is obtained.
Then, the condition device number determination unit 63b4 sets the obtained “00000001B” (“1” in decimal) as the bonus condition device number. As shown in FIG. 2, the bonus condition device number “1” indicates a 1BBA condition device.

図6(c)は、当選番号「60」が決定された場合を例に、ボーナス条件装置番号生成処理を説明する図である。
条件装置番号判定手段63b4は、当選番号「60」に対応する条件装置番号データを条件装置番号データテーブル62aから取得する。
図5(a)に示すように、当選番号「60」に対応する条件装置番号データは、「@FL_1BB_B」(「10000000B」)と「@NB_REP_K2」(「00011111B」)とをOR演算して得られたデータであるから、「10011111B」である。
FIG. 6C is a diagram for explaining the bonus condition device number generation processing in the case where the winning number “60” is determined as an example.
The condition device number determination unit 63b4 acquires the condition device number data corresponding to the winning number “60” from the condition device number data table 62a.
As shown in FIG. 5A, the condition device number data corresponding to the winning number “60” is obtained by ORing “@FL — 1BB_B” (“10000000B”) and “@ NB_REP_K2” (“00011111B”). Therefore, it is “10011111B”.

次に、条件装置番号判定手段63b4は、当選番号「60」に対応する条件装置番号データ「10011111B」と、小役・リプレイマスクデータ「11000000B」とをAND演算する。「10011111B」と「11000000B」とをAND演算すると、「10000000B」が得られる。   Next, the condition device number determination unit 63b4 performs an AND operation on the condition device number data “10011111B” corresponding to the winning number “60” and the small part / replay mask data “11000000B”. When “10011111B” and “11000000B” are ANDed, “10000000B” is obtained.

次に、条件装置番号判定手段63b4は、AND演算により得られた「10000000B」を左に2回ローテーションする。
「10000000B」を左に1回ローテーションすると「00000001B」が得られ、「00000001B」を左に1回ローテーションすると「00000010B」が得られる。
そして、条件装置番号判定手段63b4は、得られた「00000010B」(10進数で「2」)をボーナス条件装置番号とする。図2に示すように、ボーナス条件装置番号の「2」番は、1BBB条件装置を示す。
Next, the conditional device number determination unit 63b4 rotates “10000000B” obtained by the AND operation twice to the left.
When “10000000B” is rotated once to the left, “00000001B” is obtained, and when “00000001B” is rotated once to the left, “00000010B” is obtained.
Then, the condition device number determination unit 63b4 sets the obtained “00000010B” (decimal number “2”) as the bonus condition device number. As shown in FIG. 2, the bonus condition device number “2” indicates the 1BBB condition device.

図7(a)は、小役・リプレイ条件装置番号生成処理を説明する図である。
小役・リプレイ条件装置番号生成処理は、条件装置番号データから小役・リプレイ条件装置番号を生成する処理である。
図7(a)に示すように、条件装置番号判定手段63b4は、当選番号決定手段63b3が決定した当選番号に対応する条件装置番号データを条件装置番号データテーブル62aから取得する。
FIG. 7A is a diagram for explaining a small role / replay condition device number generation process.
The small combination / replay condition device number generation processing is processing for generating a small combination / replay condition device number from the conditional device number data.
As shown in FIG. 7A, the condition device number determination unit 63b4 acquires the condition device number data corresponding to the winning number determined by the winning number determination unit 63b3 from the condition device number data table 62a.

次に、条件装置番号判定手段63b4は、取得した条件装置番号データと「00111111B」とをAND演算する。
ここで、「00111111B」は、ボーナス条件装置番号に対応するビットデータをマスクするためのデータであり、ボーナスマスクデータと称する。
上述したように、条件装置番号データのビット0からビット5は、小役・リプレイ条件装置番号を示し、条件装置番号データのビット6及びビット7は、ボーナス条件装置番号を64倍したものを示す。このため、条件装置番号データをボーナスマスクデータでマスクすることにより、小役・リプレイ条件装置番号を得ることができる。
そして、条件装置番号判定手段63b4は、AND演算により得られたデータを小役・リプレイ条件装置番号とする。
Next, the condition device number determination unit 63b4 performs an AND operation on the acquired condition device number data and “00111111B”.
Here, “00111111B” is data for masking bit data corresponding to the bonus condition device number, and is referred to as bonus mask data.
As described above, bits 0 to 5 of the condition device number data indicate the small role / replay condition device number, and bits 6 and 7 of the condition device number data indicate 64 times the bonus condition device number. . Therefore, by masking the conditional device number data with the bonus mask data, it is possible to obtain the small role / replay condition device number.
Then, the condition device number determination unit 63b4 sets the data obtained by the AND operation as the small role / replay condition device number.

図7(b)は、当選番号「57」が決定された場合を例に、ボーナス条件装置番号生成処理を説明する図である。
条件装置番号判定手段63b4は、当選番号「57」に対応する条件装置番号データを条件装置番号データテーブル62aから取得する。
上述したように、当選番号「57」に対応する条件装置番号データは、「@FL_1BB_A」(「01000000B」)と「@NB_REP_K1」(「00011110B」)とをOR演算して得られたデータであるから、「01011110B」である。
FIG. 7B is a diagram illustrating the bonus condition device number generation process, taking as an example the case where the winning number “57” is determined.
The condition device number determination means 63b4 acquires the condition device number data corresponding to the winning number “57” from the condition device number data table 62a.
As described above, the conditional device number data corresponding to the winning number “57” is data obtained by performing an OR operation on “@FL — 1BB_A” (“01000000B”) and “@ NB_REP_K1” (“00011110B”). From “01011110B”.

次に、条件装置番号判定手段63b4は、当選番号「57」に対応する条件装置番号データ「01011110B」と、ボーナスマスクデータ「00111111B」とをAND演算する。「01011110B」と「00111111B」とをAND演算すると、「00011110B」が得られる。
そして、条件装置番号判定手段63b4は、AND演算により得られた「00011110B」(10進数で「30」)を小役・リプレイ条件装置番号とする。図2に示すように、小役・リプレイ条件装置番号の「30」番は、リプレイK1条件装置を示す。
Next, the condition device number determination unit 63b4 performs an AND operation on the condition device number data “01011110B” corresponding to the winning number “57” and the bonus mask data “00111111B”. When “01011110B” and “00111111B” are ANDed, “00011110B” is obtained.
Then, the condition device number determination means 63b4 sets “00011110B” (decimal number “30”) obtained by the AND operation as the small role / replay condition device number. As shown in FIG. 2, the small role / replay condition device number “30” indicates a replay K1 condition device.

図7(c)は、当選番号「60」が決定された場合を例に、ボーナス条件装置番号生成処理を説明する図である。
条件装置番号判定手段63b4は、当選番号「60」に対応する条件装置番号データを条件装置番号データテーブル62aから取得する。
上述したように、当選番号「60」に対応する条件装置番号データは、「@FL_1BB_B」(「10000000B」)と「@NB_REP_K2」(「00011111B」)とをOR演算して得られたデータであるから、「10011111B」である。
FIG. 7C is a diagram for explaining the bonus condition device number generation processing in the case where the winning number “60” is determined as an example.
The condition device number determination unit 63b4 acquires the condition device number data corresponding to the winning number “60” from the condition device number data table 62a.
As described above, the conditional device number data corresponding to the winning number “60” is data obtained by performing an OR operation on “@FL — 1BB_B” (“10000000B”) and “@ NB_REP_K2” (“00011111B”). From “10011111B”.

次に、条件装置番号判定手段63b4は、当選番号「60」に対応する条件装置番号データ「10011111B」と、ボーナスマスクデータ「00111111B」とをAND演算する。「10011111B」と「00111111B」とをAND演算すると、「00011111B」が得られる。
そして、条件装置番号判定手段63b4は、AND演算により得られた「00011111B」(10進数で「31」)を小役・リプレイ条件装置番号とする。図2に示すように、小役・リプレイ条件装置番号の「31」番は、リプレイK2条件装置を示す。
Next, the condition device number determination unit 63b4 performs an AND operation on the condition device number data “10011111B” corresponding to the winning number “60” and the bonus mask data “00111111B”. When “10011111B” and “00111111B” are ANDed, “00011111B” is obtained.
Then, the condition device number determination unit 63b4 sets “00011111B” (“31” in decimal) obtained by the AND operation as the small role / replay condition device number. As shown in FIG. 2, the small role / replay condition device number “31” indicates a replay K2 condition device.

図8は、条件装置番号生成処理(M_CNDNO_SET)を示すフローチャートである。
ステップS11において、条件装置番号判定手段63b4は、当選番号決定手段63b3が決定した当選番号を取得する。そして、次のステップS12に進む。
ステップS12では、条件装置番号判定手段63b4は、ボーナス条件装置が当選したか否かを判断する。
FIG. 8 is a flowchart showing the condition device number generation process (M_CNDNO_SET).
In step S11, the condition device number determination unit 63b4 acquires the winning number determined by the winning number determination unit 63b3. Then, the process proceeds to next Step S12.
In step S12, the condition device number determination unit 63b4 determines whether or not the bonus condition device has been won.

具体的には、条件装置番号判定手段63b4は、ステップS11で取得した当選番号が、ボーナス条件装置開始番号である「57」番以上か否かを判断することにより、ボーナス条件装置が当選したか否かを判断する。図3に示すように、当選番号が「57」番以上のときは、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置とに重複当選しているか、又はボーナス条件装置に単独当選している。
ここで、ボーナス条件装置が当選したと判断したときは、次のステップS13に進む。これに対し、ボーナス条件装置が当選しなかったと判断したときは、ステップS19に進む。
Specifically, the condition device number determination unit 63b4 determines whether or not the bonus condition device has been won by determining whether or not the winning number acquired in step S11 is “57” or more, which is the bonus condition device start number. Judge whether or not. As shown in FIG. 3, when the winning number is “57” or more, the bonus condition device and the small role / replay condition device are won in duplicate, or the bonus condition device is won alone.
If it is determined that the bonus condition device has been won, the process proceeds to the next step S13. On the other hand, if it is determined that the bonus condition device has not been won, the process proceeds to step S19.

ステップS13では、条件装置番号判定手段63b4は、条件装置番号データのアドレスを算出する。
具体的には、条件装置番号判定手段63b4は、ステップS11で取得した当選番号から、ボーナス条件装置開始番号である「57」を減算することにより、条件装置番号データのアドレスを算出する。
また、条件装置番号データのアドレスは、図5(a)に示す条件装置番号データテーブル62aにおけるいずれの条件装置番号データを使用するかを示すものである。
In step S13, the condition device number determination unit 63b4 calculates the address of the condition device number data.
Specifically, the condition device number determination unit 63b4 calculates the address of the condition device number data by subtracting “57”, which is the bonus condition device start number, from the winning number acquired in step S11.
The address of the condition device number data indicates which condition device number data is used in the condition device number data table 62a shown in FIG.

たとえば、当選番号が「57」番の場合、条件装置番号データのアドレスは、「57」−「57」より「0」となる。そして、条件装置番号データのアドレス「0」は、図5(a)に示す条件装置番号データテーブル62aにおける上から1番目の条件装置番号データ(「DEFB @FL_1BB_A OR @NB_REP_K1 ;当選番号57」)を示す。   For example, when the winning number is “57”, the address of the conditional device number data is “0” from “57”-“57”. The condition device number data address “0” is the first condition device number data (“DEFB @ FL_1BB_A OR @ NB_REP_K1; winning number 57”) from the top in the condition device number data table 62a shown in FIG. Indicates.

また、当選番号が「60」番の場合、条件装置番号データのアドレスは、「60」−「57」より「3」となる。そして、条件装置番号データのアドレス「3」は、図5(a)に示す条件装置番号データテーブル62aにおける上から4番目の条件装置番号データ(「DEFB @FL_1BB_B OR @NB_REP_K2 ;当選番号60」)を示す。   When the winning number is “60”, the address of the conditional device number data is “3” from “60”-“57”. The condition device number data address “3” is the fourth condition device number data from the top in the condition device number data table 62a shown in FIG. 5A (“DEFB @ FL_1BB_B OR @ NB_REP_K2; winning number 60”). Indicates.

ステップS14では、条件装置番号判定手段63b4は、ステップS13で算出したアドレスに対応する条件装置番号データを条件装置番号データテーブル62aから取得する。そして、次のステップS15に進む。
ステップS15では、条件装置番号判定手段63b4は、ボーナス条件装置作動時か否かを判断する。ボーナス条件装置作動時とは、すでにボーナス条件装置に当選していることを意味するものであり、特別役の当選を持ち越している内部中を意味するものである。そして、ボーナス条件装置作動中でないと判断したときは、次のステップS16に進む。これに対し、ボーナス条件装置作動中であると判断したときは、ステップS16及びステップS17をスキップして、ステップS18に進む。
In step S14, the condition device number determination unit 63b4 acquires the condition device number data corresponding to the address calculated in step S13 from the condition device number data table 62a. Then, the process proceeds to next Step S15.
In step S15, the condition device number determination means 63b4 determines whether or not the bonus condition device is operating. When the bonus condition device is activated, it means that the bonus condition device has already been won, and it means that the inside is carrying over the special role. If it is determined that the bonus condition device is not operating, the process proceeds to the next step S16. On the other hand, when it is determined that the bonus condition device is in operation, step S16 and step S17 are skipped and the process proceeds to step S18.

ステップS16では、条件装置番号判定手段63b4は、ボーナス条件装置番号を生成する。上述したように、条件装置番号判定手段63b4は、取得した条件装置番号データと小役・リプレイマスクデータ「11000000B」とをAND演算し、AND演算により得られたデータを左に2回ローテーションしてボーナス条件装置番号を生成する。そして、次のステップS17に進む。
ステップS17では、条件装置抽選手段63bは、ステップS16において条件装置番号判定手段63b4が生成したボーナス条件装置番号を、RWM61の所定の記憶領域(アドレス)に保存する。そして、次のステップS18に進む。
In step S16, condition device number determination means 63b4 generates a bonus condition device number. As described above, the condition device number determination unit 63b4 performs an AND operation on the acquired condition device number data and the small part / replay mask data “11000000B”, and rotates the data obtained by the AND operation twice to the left. A bonus condition device number is generated. Then, the process proceeds to next Step S17.
In step S17, the condition device lottery means 63b stores the bonus condition device number generated by the condition device number determination means 63b4 in step S16 in a predetermined storage area (address) of the RWM 61. Then, the process proceeds to next Step S18.

ステップS18では、条件装置番号判定手段63b4は、小役・リプレイ条件装置番号を生成する。上述したように、条件装置番号判定手段63b4は、取得した条件装置番号データとボーナスマスクデータ「00111111B」とをAND演算して小役・リプレイ条件装置番号を生成する。そして、次のステップS19に進む。
ステップS19では、条件装置抽選手段63bは、小役・リプレイ条件装置番号を、RWM61の所定の記憶領域(アドレス)に保存する。
In step S18, the condition device number determination unit 63b4 generates a small part / replay condition device number. As described above, the condition device number determination unit 63b4 performs an AND operation on the acquired condition device number data and the bonus mask data “00111111B” to generate a small part / replay condition device number. Then, the process proceeds to next Step S19.
In step S19, the condition device lottery means 63b stores the small role / replay condition device number in a predetermined storage area (address) of the RWM 61.

ここで、ステップS18からステップS19に進んだときは、ステップS19では、条件装置番号データとボーナスマスクデータとをAND演算して得たデータを小役・リプレイ条件装置番号として保存する。
これに対し、ステップS12からステップS19に進んだときは、ステップS19では、ステップS11で取得した当選番号を小役・リプレイ条件装置番号として保存する。
本実施形態では、リプレイの単独当選を示す当選番号は、リプレイ条件装置番号に対応しており、小役の単独当選を示す当選番号は、小役条件装置番号に対応している。このため、当選番号がボーナス条件装置開始番号の「57」番より小さいときは、当選番号を条件装置番号として保存する。
なお、当選番号「0」は、非当選を意味する。
そして、本フローチャートによる処理を終了する。
Here, when the process proceeds from step S18 to step S19, in step S19, data obtained by ANDing the condition device number data and the bonus mask data is stored as a small part / replay condition device number.
On the other hand, when the process proceeds from step S12 to step S19, in step S19, the winning number acquired in step S11 is stored as a small part / replay condition device number.
In the present embodiment, the winning number indicating the single winning of the replay corresponds to the replay condition device number, and the winning number indicating the single winning of the small role corresponds to the small role condition device number. Therefore, when the winning number is smaller than the bonus condition device start number “57”, the winning number is stored as the condition device number.
The winning number “0” means non-winning.
And the process by this flowchart is complete | finished.

当選フラグ制御手段63cは、条件装置抽選手段63bによる抽選結果に基づいて、各役に対応する当選フラグのオン/オフを制御するものである。本実施形態では、すべての役について、各役ごとに当選フラグを備える。そして、条件装置抽選手段63bによる抽選においていずれかの条件装置の当選となったときは、その条件装置に含まれる役の当選フラグをオンにする(当選フラグを立てる)。   The winning flag control means 63c controls the on / off of the winning flag corresponding to each combination based on the lottery result by the condition device lottery means 63b. In this embodiment, a winning flag is provided for each combination for all combinations. When any of the condition devices is won in the lottery by the condition device lottery means 63b, the winning flag of the combination included in the condition device is turned on (the winning flag is set).

また、特別役以外の小役及びリプレイの当選は持ち越されないので、当該遊技で小役又はリプレイに当選し、これらの役の当選フラグがオンにされても、当該遊技の終了時にその当選フラグがオフにされる。
これに対し、特別役の当選は持ち越されるので、当該遊技で特別役に当選し、当選した特別役に係る当選フラグが一旦オンになったときは、その特別役が入賞するまでオンの状態が維持され、その特別役が入賞した時点でオフにされる。
In addition, since winnings for small roles other than special roles and replays are not carried over, even if a small role or replay is won in the game and the winning flags for these roles are turned on, the winning flag at the end of the game Is turned off.
On the other hand, since the winning of the special role is carried over, when the special role is won in the game, and the winning flag related to the selected special role is once turned on, it remains on until the special role is won. It is maintained and turned off when the special role wins.

リール制御手段63gは、リール31の回転開始命令を受けたとき、本実施形態ではスタートスイッチ41が操作(オン)されたときに、すべて(3つ)のリール31の回転を開始するように制御する。さらに、リール制御手段63gは、条件装置抽選手段63bにより条件装置の抽選が行われた後、当該遊技における当選フラグのオン/オフを参照して、当選フラグのオン/オフに対応する停止位置決定テーブルを選択するとともに、ストップスイッチ42が操作されたときに、ストップスイッチ42が操作されたときのタイミングに基づいて、そのストップスイッチ42に対応するリール31の停止位置を決定するとともに、モータ32を駆動制御して、その決定した位置にそのリール31を停止させるように制御する。   The reel control means 63g controls to start rotation of all (three) reels 31 when a rotation start command for the reels 31 is received, or when the start switch 41 is operated (turned on) in this embodiment. To do. Furthermore, after the conditional device lottery means 63b performs the lottery of the condition device, the reel control unit 63g refers to the on / off of the winning flag in the game, and determines the stop position corresponding to the on / off of the winning flag. The table is selected, and when the stop switch 42 is operated, the stop position of the reel 31 corresponding to the stop switch 42 is determined based on the timing when the stop switch 42 is operated, and the motor 32 is operated. Drive control is performed to stop the reel 31 at the determined position.

たとえば、リール制御手段63gは、少なくとも1つの当選フラグがオンである遊技では、リール31の停止制御の範囲内において、当選役(当選フラグがオンになっている役)に対応する図柄の組合せを有効ラインに停止可能にリール31を停止制御するとともに、当選役以外の役(当選フラグがオフになっている役)に対応する図柄の組合せを有効ラインに停止させないようにリール31を停止制御する。   For example, in a game in which at least one winning flag is on, the reel control means 63g selects a combination of symbols corresponding to the winning combination (the combination with the winning flag turned on) within the range of the stop control of the reel 31. The reel 31 is stopped and controlled so as to be able to stop on the active line, and the reel 31 is stopped and controlled so as not to stop the combination of symbols corresponding to a combination other than the winning combination (the combination whose winning flag is off) on the effective line. .

ここで、「リール31の停止制御の範囲内」とは、ストップスイッチ42が操作された瞬間からリール31が実際に停止するまでの時間又はリール31の回転量(移動コマ(図柄)数)の範囲内を意味する。
本実施形態では、リール31は、定速時は1分間で約80回転する速度で回転する。また、ストップスイッチ42が操作されたときは、ストップスイッチ42が操作された瞬間からリール31を停止させるまでの時間が190ms以内に設定されている。これにより、本実施形態では、ストップスイッチ42が操作された瞬間の図柄からリール31が停止するまでの最大移動コマ数が4コマに設定されている。
Here, “within the range of stop control of the reel 31” means the time from the moment when the stop switch 42 is operated until the reel 31 actually stops or the amount of rotation of the reel 31 (the number of moving frames (symbols)). Means within range.
In the present embodiment, the reel 31 rotates at a speed of about 80 rotations per minute at a constant speed. Further, when the stop switch 42 is operated, the time from when the stop switch 42 is operated until the reel 31 is stopped is set within 190 ms. Thereby, in the present embodiment, the maximum number of moving frames from the symbol at the moment when the stop switch 42 is operated until the reel 31 stops is set to four frames.

そして、ストップスイッチ42の操作を検知した瞬間に、リール31の停止制御の範囲内にある図柄のいずれかが所定の有効ラインに停止させるべき図柄であるときは、ストップスイッチ42が操作されたときに、その図柄が所定の有効ラインに停止するように制御する。
すなわち、ストップスイッチ42が操作された瞬間に直ちにリール31を停止させると、当選役に係るその図柄が所定の有効ラインに停止しないときには、リール31を停止させるまでの間に、リール31の停止制御の範囲内においてリール31を回転移動制御することで、当選役に係る図柄をできる限り所定の有効ラインに停止させるように制御する(引込み停止制御)。
At the moment when the operation of the stop switch 42 is detected, when any of the symbols within the range of the stop control of the reel 31 is a symbol to be stopped at a predetermined effective line, when the stop switch 42 is operated In addition, control is performed so that the symbol stops at a predetermined effective line.
That is, if the reel 31 is stopped immediately at the moment when the stop switch 42 is operated, the stop control of the reel 31 is stopped until the reel 31 is stopped when the symbol related to the winning combination does not stop at a predetermined effective line. By controlling the rotational movement of the reel 31 within the range, the symbol related to the winning combination is controlled to stop as much as possible on the predetermined effective line (retraction stop control).

また逆に、ストップスイッチ42が操作された瞬間に直ちにリール31を停止させると、当選していない役に対応する図柄の組合せが有効ラインに停止してしまうときは、リール31の停止時に、リール31の停止制御の範囲内においてリール31を回転移動制御することで、当選していない役に対応する図柄の組合せを有効ラインに停止させないように制御する(蹴飛ばし停止制御)。
さらに、複数の役に当選している遊技では、ストップスイッチ42の押し順や、ストップスイッチ42の操作タイミング等に応じて、入賞させる役の優先順位が予め定められており、所定の優先順位によって、最も優先する図柄の引込み停止制御を行う。
Conversely, if the reel 31 is stopped immediately at the moment when the stop switch 42 is operated, if the symbol combination corresponding to the winning combination is stopped on the effective line, the reel 31 is stopped when the reel 31 is stopped. By controlling the rotational movement of the reel 31 within the range of 31 stop control, the combination of symbols corresponding to the winning combination is controlled so as not to stop on the effective line (kicking stop control).
Furthermore, in a game in which a plurality of winning combinations are won, the priority order of winning combinations is determined in advance according to the pressing order of the stop switch 42, the operation timing of the stop switch 42, and the like. The highest priority drawing pull-in control is performed.

さらに、リール制御手段63gは、ストップスイッチ42の押し順(操作順番)を検出する。リール制御手段63gは、遊技者によりストップスイッチ42が操作されたときに、左、中、及び右ストップスイッチ42のうち、いずれが操作されたかを検出する。
ストップスイッチ42が操作されると、そのストップスイッチ42が操作された旨の信号がリール制御手段63gに入力される。この信号を判別することで、リール制御手段63gは、どのストップスイッチ42が操作されたかを検出する。そして、操作されたストップスイッチ42に対応するリール31の停止制御を実行する。
Further, the reel control means 63g detects the pressing order (operation order) of the stop switch 42. The reel control means 63g detects which one of the left, middle and right stop switches 42 is operated when the stop switch 42 is operated by the player.
When the stop switch 42 is operated, a signal indicating that the stop switch 42 has been operated is input to the reel control means 63g. By discriminating this signal, the reel control means 63g detects which stop switch 42 has been operated. Then, stop control of the reel 31 corresponding to the operated stop switch 42 is executed.

さらに、リール制御手段63gは、各条件装置ごとに停止位置決定テーブルを備える。停止位置決定テーブルは、ストップスイッチ42が操作された瞬間のリール31の位置に対する、リール31の停止位置を定めたものである。そして、各停止位置決定テーブルには、たとえば1番の図柄が中段を通過する瞬間にストップスイッチ42が操作されたときは、何図柄だけ移動制御して(何コマスベリで)、何番の図柄を中段に停止させる、というように停止位置が事前に定められている。   Further, the reel control means 63g includes a stop position determination table for each condition device. The stop position determination table defines the stop position of the reel 31 with respect to the position of the reel 31 at the moment when the stop switch 42 is operated. In each stop position determination table, for example, when the stop switch 42 is operated at the moment when the first symbol passes through the middle stage, the number of symbols is controlled by controlling how many symbols are moved (by what number of symbols). The stop position is determined in advance such as stopping in the middle.

また、適切なリール31の位置で(対象図柄を最大移動コマ数の範囲内において有効ラインに停止可能な操作タイミングで)ストップスイッチ42を操作しなければ、対象図柄を有効ラインに停止させる(有効ラインまで引き込む)ことができないことを、「PB(引込み率)≠1」と称する。
これに対し、ストップスイッチ42が操作された瞬間のリール31がどの位置であっても(ストップスイッチ42の操作タイミングにかかわらず)、対象図柄を常に有効ラインに停止させる(引き込む)ことができることを、「PB=1」と称する。
If the stop switch 42 is not operated at an appropriate position of the reel 31 (at an operation timing at which the target symbol can be stopped on the active line within the range of the maximum number of moving frames), the target symbol is stopped on the active line (effective The fact that the line cannot be pulled in) is referred to as “PB (pull-in rate) ≠ 1”.
On the other hand, regardless of the position of the reel 31 at the moment when the stop switch 42 is operated (regardless of the operation timing of the stop switch 42), the target symbol can always be stopped (drawn) on the effective line. , Referred to as “PB = 1”.

そして、「PB=1」は、その役について、全リール31がそのようになっている場合と、特定の(一部の)リール31についてのみそのようになっている場合とを有する。
本実施形態では、最大移動コマ数は「4」であるので、5図柄以内の間隔で対象図柄が配列されているときは、「PB=1」となり、5図柄を超える(6図柄以上の)間隔で配列されているときは、「PB≠1」となる。
“PB = 1” has a case in which all the reels 31 are in such a role and a case in which only a specific (partial) reel 31 is in that role.
In the present embodiment, since the maximum number of moving frames is “4”, when the target symbols are arranged at intervals of 5 symbols or less, “PB = 1”, which exceeds 5 symbols (more than 6 symbols). When arranged at intervals, “PB ≠ 1”.

また、複数の小役が同時に当選(重複当選)している場合のリール31を停止制御する方法としては、以下の方法が挙げられる。
第1優先として、当選している図柄の組合せを構成する(当該リール31の)図柄のすべてを有効ラインに停止可能であるときは、その位置でリール31を停止させる。
Further, as a method for stopping and controlling the reel 31 when a plurality of small combinations are simultaneously won (duplicate win), the following methods can be mentioned.
As the first priority, when all of the symbols constituting the winning symbol combination (of the reel 31) can be stopped on the active line, the reel 31 is stopped at that position.

次に、「当選している図柄の組合せを構成する図柄のすべてを有効ラインに停止させる」ことができないとき(第1優先を採用することができないとき)は、第2優先として、「枚数優先」又は「個数優先」のいずれかによりリール31を停止制御する。
ここで、「枚数優先」とは、重複当選している図柄の組合せのうち、払出し枚数の最も多い図柄の組合せを構成する当該リール31の図柄を優先して有効ラインに停止させる(引き込む)ことをいう。
一方、「個数優先」とは、有効ラインに停止可能となる図柄の組合せ数が最も多くなるように、当該リール31の図柄を有効ラインに停止させることをいう。
Next, when it is not possible to “stop all of the symbols that make up the winning symbol combination on the active line” (when the first priority cannot be adopted), the second priority is set to “number priority” ”Or“ number priority ”, the reel 31 is controlled to stop.
Here, the “number priority” is to stop (pull in) the symbol of the reel 31 constituting the combination of symbols having the largest number of payouts among the combinations of symbols that are selected in duplicate, with priority. Say.
On the other hand, “number priority” means that the symbols on the reel 31 are stopped on the effective line so that the number of combinations of symbols that can be stopped on the effective line is maximized.

入賞判定手段63hは、リール31の停止時に、有効ラインに停止したリール31の図柄の組合せが、いずれかの役に対応する図柄の組合せと一致するか否か(いずれかの役が入賞したか否か)を判断するものである。入賞判定手段63hは、たとえばモータ32の停止時の角度やステップ数等を検知することにより、有効ライン上の図柄を判断する。   The winning determination means 63h determines whether the combination of symbols on the reel 31 stopped on the active line matches the combination of symbols corresponding to any combination when the reel 31 is stopped (whether any combination has won a prize). Or not). The winning determination means 63h determines the symbol on the active line by detecting, for example, the angle when the motor 32 is stopped, the number of steps, and the like.

払出し手段63iは、入賞判定手段63hにより、リール31の停止時に有効ラインに停止した図柄の組合せがいずれかの役に対応する図柄の組合せと一致すると判断され、その役の入賞となったときに、その入賞役に応じて所定枚数のメダルを遊技者に対して払い出すか、又はクレジットの加算等の処理を行うものである。また、リプレイの入賞時には、メダルを払い出すことなく、当該遊技で投入されたメダル枚数を自動投入するように制御する。   The payout means 63i determines that the combination of symbols stopped on the active line when the reel 31 is stopped matches the combination of symbols corresponding to any of the combinations by the winning determination unit 63h, and the winning combination 63i Depending on the winning combination, a predetermined number of medals are paid out to the player, or credits are added. Also, when winning a replay, control is performed so that the number of medals inserted in the game is automatically inserted without paying out medals.

演出抽選手段63jは、サブ制御基板80側での演出状態に関する抽選を行うものである。
本実施形態では、サブ制御基板80側の演出状態として、非報知状態(非AT)及び報知状態(AT)を有する。
また、メイン制御基板60側の演出抽選手段63jは、ATに関するモードの移行(移行抽選)、ATを実行するか否かの決定(AT抽選)、ATの開始、AT中の遊技回数又はメダルの差枚数の上乗せ(上乗せ抽選)、ATの継続、及びATの終了を制御する。すなわち、メイン制御基板60側でATを管理する。
The effect lottery means 63j performs a lottery regarding the effect state on the sub-control board 80 side.
In the present embodiment, the presentation state on the sub-control board 80 side includes a non-notification state (non-AT) and a notification state (AT).
The effect lottery means 63j on the main control board 60 side shifts the mode related to AT (transition lottery), determines whether or not to execute AT (AT lottery), starts AT, number of games during AT, or medal It controls the addition of the difference number (additional lottery), the continuation of AT, and the end of AT. That is, the AT is managed on the main control board 60 side.

そして、サブ制御基板80側の演出出力制御手段83aは、メイン制御基板60側の演出抽選手段63jの決定に基づいて、演出状態の移行を制御する。
このため、メイン制御基板60側の演出抽選手段63jは、「AT制御手段」とも称する。
ここで、「AT」とは、ストップスイッチ42の操作(押し順及び/又は操作タイミング)に応じて遊技者にとって有利/不利が生じる役抽選結果(単独及び重複の双方を含む)となったときに、遊技者にとって最も有利となるストップスイッチ42の操作情報を報知する演出状態をいう。
Then, the effect output control means 83a on the sub control board 80 side controls the transition of the effect state based on the determination of the effect lottery means 63j on the main control board 60 side.
For this reason, the effect lottery means 63j on the main control board 60 side is also referred to as “AT control means”.
Here, “AT” means a combination lottery result (including both single and duplicate) that gives an advantage / disadvantage to the player according to the operation (pushing order and / or operation timing) of the stop switch 42. In addition, it refers to an effect state in which operation information of the stop switch 42 that is most advantageous to the player is notified.

本実施形態では、メイン制御基板60側において、ATに関するモードとして、AT抽選で当選する確率が異なるとともに、上乗せ抽選で決定する上乗せ数の期待値が異なる「低確モード」、「通常モード」及び「高確モード」を備える。
そして、演出抽選手段63jは、低確モード、通常モード、又は高確モードのいずれに移行させるかを決定する移行抽選を行う。
In the present embodiment, on the main control board 60 side, as the modes related to AT, the probability of winning in the AT lottery is different and the expected value of the number of additions determined in the extra lottery is different from the “low accuracy mode”, “normal mode”, and "High accuracy mode" is provided.
Then, the effect lottery means 63j performs a transition lottery that determines whether to shift to the low-accuracy mode, the normal mode, or the high-accuracy mode.

また、演出抽選手段63jは、非AT中は、条件装置抽選手段63bの抽選結果及びATに関するモードに応じた確率で、ATを実行するか否かを決定するAT抽選を行う。
さらにまた、演出抽選手段63jは、AT中は、条件装置抽選手段63bの抽選結果及びATに関するモードに応じた確率で、AT中の遊技回数又はメダルの差枚数を上乗せするか否か及び上乗せ数を決定する上乗せ抽選を行う。
In addition, during the non-AT, the effect lottery means 63j performs AT lottery to determine whether or not to execute AT with a probability corresponding to the lottery result of the condition device lottery means 63b and the mode related to AT.
Furthermore, during the AT, the effect lottery means 63j determines whether or not to add the number of games or the difference number of medals during the AT with the probability according to the lottery result of the condition device lottery means 63b and the mode related to the AT. Add lottery to determine.

サブ制御基板80は、遊技中及び遊技待機中における演出(情報)の選択や出力等を制御するものである。
メイン制御基板60とサブ制御基板80とは、電気的に接続されており、メイン制御基板60から、パラレル通信によってサブ制御基板80に一方向で演出等に必要な情報(制御コマンド等)を送信する。
The sub-control board 80 controls the selection and output of effects (information) during the game and during the game standby.
The main control board 60 and the sub control board 80 are electrically connected, and the main control board 60 transmits information (control commands, etc.) necessary for production in one direction to the sub control board 80 by parallel communication. To do.

また、メイン制御基板60と同様に、サブ制御基板80は、RWM81、ROM(サブROM)82、及びサブCPU83等を備える。
RWM(サブメモリ)81は、サブCPU83が演出を制御するときに取り込んだデータ等を一時的に記憶可能な記憶媒体である。
また、ROM(サブROM)82は、演出用データとして、演出に係る抽選を行うとき等のプログラムや各種データ等を記憶しておく記憶媒体である。
Similarly to the main control board 60, the sub control board 80 includes an RWM 81, a ROM (sub ROM) 82, a sub CPU 83, and the like.
The RWM (sub memory) 81 is a storage medium capable of temporarily storing data and the like captured when the sub CPU 83 controls the effect.
A ROM (sub-ROM) 82 is a storage medium for storing programs such as a lottery for production, various data, etc. as production data.

サブ制御基板80には、入力ポート又は出力ポートを介して、図1に示すような以下の演出用の周辺機器が電気的に接続されている。ただし、演出用の周辺機器は、これらに限られるものではない。
演出ランプ21は、たとえばLED等からなり、所定の条件を満たしたときに、それぞれ所定のパターンで点灯する。なお、演出ランプ21には、各リール31の内周側に配置され、リール31に表示された図柄(表示窓から見える上下に連続する3図柄)を背後から照らすためのバックランプ、リール31の上部からリール31上の図柄を照光する蛍光灯、スロットマシン10のフロントカバー前面に配置され、役の入賞時等に点滅する枠ランプ等が含まれる。
1 is connected to the sub-control board 80 through an input port or an output port. However, the peripheral device for production is not limited to these.
The effect lamp 21 is made of an LED, for example, and lights up in a predetermined pattern when a predetermined condition is satisfied. The effect lamp 21 is arranged on the inner peripheral side of each reel 31, and a back lamp for illuminating from behind the symbols displayed on the reel 31 (three symbols that are continuously visible from the display window). Fluorescent lamps that illuminate the symbols on the reel 31 from above, and a frame lamp that is arranged on the front surface of the front cover of the slot machine 10 and blinks when winning a winning combination.

また、スピーカ22は、遊技中に各種の演出を行うべく、所定の条件を満たしたときに、所定のサウンドを出力するものである。
さらにまた、画像表示装置23は、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、ドットディスプレイ等からなるものであり、遊技中に各種の演出画像(1BB遊技中及びAT中の押し順、条件装置の抽選結果に対応する演出等)や、遊技情報(1BB遊技及びAT中の遊技回数や獲得枚数等)等を表示するものである。
The speaker 22 outputs a predetermined sound when a predetermined condition is satisfied in order to perform various effects during the game.
Furthermore, the image display device 23 is composed of a liquid crystal display, an organic EL display, a dot display, and the like, and supports various effect images during the game (push order during 1BB game and AT, lottery results of condition devices) Etc.), game information (1BB game, number of games during AT, number of acquired games, etc.), and the like are displayed.

サブCPU83は、演出出力制御手段83aを備える。
演出出力制御手段83aは、メイン制御基板60から送信されてくる制御コマンドに基づいて、どのようなタイミングで(スタートスイッチ41の操作時や各ストップスイッチ42の操作時等)、どのような演出を出力するか(ランプ21をどのように点灯、点滅又は消灯させるか、スピーカ22からどのようなサウンドを出力するか、及び画像表示装置23にどのような画像を表示させるか等)の具体的な演出内容を抽選によって決定する。
The sub CPU 83 includes effect output control means 83a.
The production output control means 83a, based on the control command transmitted from the main control board 60, at what timing (when the start switch 41 is operated, when each stop switch 42 is operated, etc.) Specifics of how to output (how the lamp 21 is lit, blinking or extinguished, what kind of sound is output from the speaker 22, what kind of image is displayed on the image display device 23, etc.) The production contents are determined by lottery.

そして、演出出力制御手段83aは、その決定に従い、演出ランプ21、スピーカ22、画像表示装置23の出力を制御する。また、1BB遊技中やAT中は、ストップスイッチ42の押し順、獲得枚数、残り遊技回数等を画像表示する。
また、演出出力制御手段83aは、AT中に、メイン制御基板60から送信されてくる制御コマンドに基づいて、遊技者にとって最も有利となるストップスイッチ42の操作情報を報知する。
Then, the effect output control means 83a controls the output of the effect lamp 21, the speaker 22, and the image display device 23 in accordance with the determination. Further, during 1BB game or AT, the push order of the stop switch 42, the number of acquired games, the number of remaining games, etc. are displayed as images.
Further, the production output control means 83a notifies the operation information of the stop switch 42 that is most advantageous to the player based on the control command transmitted from the main control board 60 during the AT.

<第2実施形態>
第2実施形態は、条件装置番号定義、条件装置番号データテーブル、及び条件装置番号生成処理が、第1実施形態とは異なるものである。
また、第2実施形態では、当選番号決定手段63b3は、「0」から「69」までの連続する数値のうちのいずれか1つを当選番号として決定する。なお、乱数値から当選番号を決定する処理については、第1実施形態と同様である。
Second Embodiment
The second embodiment is different from the first embodiment in the condition device number definition, the condition device number data table, and the condition device number generation process.
In the second embodiment, the winning number determination unit 63b3 determines any one of consecutive numerical values from “0” to “69” as the winning number. The process for determining the winning number from the random value is the same as in the first embodiment.

図9及び図10は、第2実施形態における条件装置番号定義を示す図である。
第2実施形態においても、第1実施形態と同様に、ボーナス条件装置番号と、小役・リプレイ条件装置番号とが、それぞれ別個独立して定められている。
たとえば、図9の「@NB_1BB01 EQU 1 ;1BB01条件装置」は、1BB01条件装置の条件装置番号が「1」番であることを示している。
また、図9の「@NB_REP_A1 EQU 1 ;リプレイA1条件装置」は、リプレイA1条件装置の条件装置番号が「1」番であることを示している。
このように、ボーナス条件装置番号の「1」番は、1BB01条件装置を示し、小役・リプレイ条件装置番号の「1」番は、リプレイA1条件装置を示す。
9 and 10 are diagrams showing condition device number definitions in the second embodiment.
In the second embodiment, as in the first embodiment, the bonus condition device number and the small role / replay condition device number are separately and independently determined.
For example, “@NB — 1BB01 EQ 1; 1BB01 conditional device” in FIG. 9 indicates that the conditional device number of the 1BB01 conditional device is “1”.
Further, “@ NB_REP_A1 EQ 1; replay A1 condition device” in FIG. 9 indicates that the condition device number of the replay A1 condition device is “1”.
Thus, the bonus condition device number “1” indicates the 1BB01 condition device, and the small role / replay condition device number “1” indicates the replay A1 condition device.

また、図9に示すように、ボーナス条件装置番号は、「1」番から「4」番まで定められている。
さらにまた、図9及び図10に示すように、小役・リプレイ条件装置番号は、「1」番から「42」番まで定められている。特に、「1」番から「22」番までは、リプレイ条件装置番号を示し、「23」番から「42」番までは、小役条件装置番号を示す。
さらに、リプレイ条件装置の単独当選を示す当選番号は、リプレイ条件装置番号に対応しており、小役条件装置の単独当選を示す当選番号は、小役条件装置番号に対応している。
また、図10の最後の行の「@NB_BNS EQU 43 ;ボーナス条件装置開始番号」は、ボーナス条件装置の単独当選又は重複当選を示す条件装置番号が「43」番から始まることを示している。すなわち、ボーナス条件装置の単独当選又は重複当選を示す条件装置番号のうち最小のものが「43」番であることを示している。
Further, as shown in FIG. 9, the bonus condition device numbers are determined from “1” to “4”.
Furthermore, as shown in FIGS. 9 and 10, the small role / replay condition device numbers are determined from “1” to “42”. In particular, “1” to “22” indicate replay condition device numbers, and “23” to “42” indicate small role condition device numbers.
Furthermore, the winning number indicating the single winning of the replay condition device corresponds to the replay condition device number, and the winning number indicating the single winning of the small role condition device corresponds to the small role condition device number.
Further, “@NB_BNS EQU 43; bonus condition device start number” in the last line of FIG. 10 indicates that the condition device number indicating the single win or the double win of the bonus condition device starts from “43”. That is, it is indicated that the smallest one of the condition device numbers indicating the single winning or the overlapping winning of the bonus condition device is “43”.

図11(a)は、第2実施形態における条件装置番号データテーブル62aを示す図である。
また、図11(b)は、当選番号「43」を例に、条件装置番号データについて説明する図であり、図11(c)は、当選番号「46」を例に、条件装置番号データについて説明する図である。
FIG. 11A is a diagram showing a conditional device number data table 62a in the second embodiment.
FIG. 11B is a diagram for explaining the condition device number data by using the winning number “43” as an example, and FIG. 11C shows the condition device number data by using the winning number “46” as an example. It is a figure explaining.

ここで、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号、及びボーナス条件装置の単独当選を示す当選番号について説明する。
図11(a)の右端の数値は、当選番号を示している。
たとえば、1BB01条件装置とリプレイB条件装置との重複当選を示す当選番号は「43」であり、1BB01条件装置の単独当選を示す当選番号は「67」である。
このように、第2実施形態では、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号、又はボーナス条件装置の単独当選を示す当選番号として、小役・リプレイ条件装置の単独当選を示す当選番号のうち最大のものより大きい番号が定められている。
Here, the winning number indicating the overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device and the winning number indicating the single winning of the bonus condition device will be described.
The numerical value at the right end of FIG. 11A indicates the winning number.
For example, the winning number indicating the overlapping winning of the 1BB01 condition device and the replay B condition device is “43”, and the winning number indicating the single winning of the 1BB01 condition device is “67”.
In this way, in the second embodiment, the winning combination number indicating the winning combination of the bonus condition device and the small role / replay condition device or the winning number indicating the single winning of the bonus condition device is used alone. A number larger than the largest winning number indicating the winning is set.

また、第2実施形態では、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号は、小役・リプレイ条件装置の単独当選を示す当選番号に連続する番号として定められている。
さらに、第2実施形態では、ボーナス条件装置の単独当選を示す当選番号は、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号に連続する番号として定められている。
Further, in the second embodiment, the winning number indicating the overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device is determined as a number that is continuous with the winning number indicating the single winning of the small role / replay condition device. .
Furthermore, in the second embodiment, the winning number indicating the single winning of the bonus condition device is defined as a number that is continuous with the winning number indicating the overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device.

また、条件装置番号データは、ボーナス条件装置番号及び小役・リプレイ条件装置番号に対して所定の演算を行うことにより、2つの条件装置番号を1つの数値データに圧縮したものである。
そして、条件装置番号データテーブル62aには、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号に対応する条件装置番号データ、又はボーナス条件装置の単独当選を示す当選番号に対応する条件装置番号データが記憶されている。
The condition device number data is obtained by compressing two condition device numbers into one numerical data by performing a predetermined calculation on the bonus condition device number and the small role / replay condition device number.
The condition device number data table 62a corresponds to the condition device number data corresponding to the winning number indicating the overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device, or the winning number indicating the single winning of the bonus condition device. Condition device number data to be stored is stored.

図11(a)中の「DEFB @NB_1BB01 * @NB_BNS + @NB_REP_B ;1BB01条件装置+リプレイB条件装置」は、「@NB_1BB01」と「@NB_BNS」とを乗算して得た数値データに「@NB_REP_B」を加算して得た数値データが当選番号「43」に対応する条件装置番号データとして条件装置番号データテーブル62aに記憶されていることを示している。   “DEFB @ NB_1BB01 * @ NB_BNS + @ NB_REP_B; 1BB01 conditional device + replay B conditional device” in FIG. 11A is obtained by multiplying numerical data obtained by multiplying “@ NB_1BB01” and “@NB_BNS” with “@ The numerical data obtained by adding “NB_REP_B” is stored in the conditional device number data table 62a as the conditional device number data corresponding to the winning number “43”.

具体的には、「@NB_1BB01」は、1BB01条件装置番号を示し、図9に示すように、10進数で「1」である。
また、「@NB_BNS」は、ボーナス条件装置開始番号を示し、図10に示すように、10進数で「43」である。
さらにまた、「@NB_REP_B」は、リプレイB条件装置番号を示し、図9に示すように、10進数で「6」である。
Specifically, “@ NB_1BB01” indicates the 1BB01 condition device number, and is “1” in decimal as shown in FIG.
“@NB_BNS” indicates a bonus condition device start number, and is “43” in decimal as shown in FIG.
Furthermore, “@NB_REP_B” indicates a replay B condition device number, and is “6” in decimal as shown in FIG.

さらに、「@NB_1BB01」と「@NB_BNS」とを乗算すると、「1」×「43」より「43」となり、これに「@NB_REP_B」を加算すると、「43」+「6」より「49」となる(図11(b)参照)。
よって、「DEFB @NB_1BB01 * @NB_BNS + @NB_REP_B」の疑似命令が実行されると、メモリ上の所定の1バイトの領域に「49」(2進数で「00110001B」)が記憶される。
Further, when “@ NB_1BB01” and “@NB_BNS” are multiplied, “1” × “43” is obtained as “43”, and when “@NB_REP_B” is added thereto, “43” + “6” is obtained as “49”. (See FIG. 11B).
Therefore, when the pseudo instruction “DEFB @ NB_1BB01 * @ NB_BNS + @ NB_REP_B” is executed, “49” (“00110001B” in binary number) is stored in a predetermined 1-byte area on the memory.

これにより、ボーナス条件装置番号及び小役・リプレイ条件装置番号を、1つの8ビットの数値データで表すことができる。
また、コメント「;1BB01条件装置+リプレイB条件装置」は、「49」(2進数で「00110001B」)が1BB01条件装置とリプレイB条件装置との重複当選に対応する条件装置番号データであることを示している。
なお、当選番号「43」に対応する条件装置番号データは「49」である。このように、第2実施形態では、ボーナス条件装置番号及び小役・リプレイ条件装置番号を圧縮した条件装置番号データの数値と、当選番号の数値とは、必ずしも一致するものではない。
Thereby, the bonus condition device number and the small role / replay condition device number can be represented by one 8-bit numerical data.
In addition, the comment “; 1BB01 condition device + replay B condition device” is “49” (binary number “00110001B”) is condition device number data corresponding to overlapping winning of the 1BB01 condition device and the replay B condition device. Is shown.
The condition device number data corresponding to the winning number “43” is “49”. Thus, in the second embodiment, the numerical value of the condition device number data obtained by compressing the bonus condition device number and the small role / replay condition device number does not necessarily match the numerical value of the winning number.

図11(a)中の「DEFB @NB_1BB01 * @NB_BNS + @NB_WIN_E ;1BB01条件装置+小役E条件装置」は、「@NB_1BB01」と「@NB_BNS」とを乗算して得た数値データに「@NB_WIN_E」を加算して得た数値データが当選番号「46」に対応する条件装置番号データとして条件装置番号データテーブル62aに記憶されていることを示している。   “DEFB @ NB_1BB01 * @ NB_BNS + @ NB_WIN_E; 1BB01 condition device + small role E condition device” in FIG. 11A is obtained by multiplying numerical data obtained by multiplying “@ NB_1BB01” and “@NB_BNS” by “ The numerical data obtained by adding “@NB_WIN_E” is stored in the condition device number data table 62a as the condition device number data corresponding to the winning number “46”.

具体的には、「@NB_1BB01」は、1BB01条件装置番号を示し、図9に示すように、10進数で「1」である。
また、「@NB_BNS」は、ボーナス条件装置開始番号を示し、図10に示すように、10進数で「43」である。
さらにまた、「@NB_WIN_E」は、小役E条件装置番号を示し、図10に示すように、10進数で「37」である。
Specifically, “@ NB_1BB01” indicates the 1BB01 condition device number, and is “1” in decimal as shown in FIG.
“@NB_BNS” indicates a bonus condition device start number, and is “43” in decimal as shown in FIG.
Furthermore, “@NB_WIN_E” indicates the small role E condition device number, and is “37” in decimal as shown in FIG.

さらに、「@NB_1BB01」と「@NB_BNS」とを乗算すると、「1」×「43」より「43」となり、これに「@NB_WIN_E」を加算すると、「43」+「37」より「80」となる(図11(c)参照)。
よって、「DEFB @NB_1BB01 * @NB_BNS + @NB_WIN_E」の疑似命令が実行されると、メモリ上の所定の1バイトの領域に「80」(2進数で「01010000B」)が記憶される。
Furthermore, when “@ NB_1BB01” and “@NB_BNS” are multiplied, “1” × “43” is obtained as “43”, and when “@NB_WIN_E” is added thereto, “43” + “37” is obtained as “80”. (See FIG. 11C).
Therefore, when the pseudo instruction “DEFB @ NB_1BB01 * @ NB_BNS + @ NB_WIN_E” is executed, “80” (“01010000B” in binary number) is stored in a predetermined 1-byte area on the memory.

これにより、ボーナス条件装置番号及び小役・リプレイ条件装置番号を、1つの8ビットの数値データで表すことができる。
また、コメント「;1BB01条件装置+小役E条件装置」は、「80」(2進数で「01010000B」)が1BB01条件装置と小役E条件装置との重複当選に対応する条件装置番号データであることを示している。
なお、当選番号「46」に対応する条件装置番号データは「80」である。ボーナス条件装置番号及び小役・リプレイ条件装置番号を圧縮した条件装置番号データの数値と、当選番号の数値とが、必ずしも一致するものではないことは、上述した通りである。
Thereby, the bonus condition device number and the small role / replay condition device number can be represented by one 8-bit numerical data.
In addition, the comment “; 1BB01 condition device + small role E condition device” is “80” (binary number “01010000B”) is condition device number data corresponding to overlapping winning of the 1BB01 condition device and the small role E condition device. It shows that there is.
The condition device number data corresponding to the winning number “46” is “80”. As described above, the numerical value of the conditional device number data obtained by compressing the bonus condition device number and the small role / replay condition device number does not necessarily match the numerical value of the winning number.

図12(a)は、第2実施形態における条件装置番号生成処理を説明する図である。
条件装置番号生成処理は、条件装置番号データからボーナス条件装置番号及び小役・リプレイ条件装置番号をそれぞれ生成する処理である。
図12(a)に示すように、条件装置番号判定手段63b4は、当選番号決定手段63b3が決定した当選番号に対応する条件装置番号データを条件装置番号データテーブル62aから取得する。
FIG. 12A is a diagram for explaining the condition device number generation process in the second embodiment.
The condition device number generation process is a process for generating a bonus condition device number and a small role / replay condition device number from the condition device number data.
As shown in FIG. 12A, the condition device number determination unit 63b4 acquires the condition device number data corresponding to the winning number determined by the winning number determination unit 63b3 from the condition device number data table 62a.

次に、条件装置番号判定手段63b4は、取得した条件装置番号データをボーナス条件装置開始番号で除算し、商と余りとをそれぞれ算出する。
そして、商をボーナス条件装置番号とし、余りを小役・リプレイ条件装置番号とする。
ここで、第2実施形態では、条件装置番号データは、ボーナス条件装置番号とボーナス条件装置開始番号とを乗算して得た数値データに、小役・リプレイ条件装置番号を加算して得た数値データである。
このため、条件装置番号データをボーナス条件装置開始番号で除算すると、商がボーナス条件装置番号となり、余りが小役・リプレイ条件装置番号となる。
Next, the condition device number determination unit 63b4 divides the acquired condition device number data by the bonus condition device start number to calculate a quotient and a remainder.
The quotient is the bonus condition device number, and the remainder is the small role / replay condition device number.
Here, in the second embodiment, the condition device number data is a numerical value obtained by adding the small role / replay condition device number to the numerical data obtained by multiplying the bonus condition device number and the bonus condition device start number. It is data.
Therefore, when the condition device number data is divided by the bonus condition device start number, the quotient becomes the bonus condition device number, and the remainder becomes the small combination / replay condition device number.

図12(b)は、当選番号「43」が決定された場合を例に、条件装置番号生成処理を説明する図である。
条件装置番号判定手段63b4は、当選番号「43」に対応する条件装置番号データを条件装置番号データテーブル62aから取得する。
図11(a)に示すように、当選番号「43」に対応する条件装置番号データは、「@NB_1BB01」(10進数で「1」)と「@NB_BNS」(10進数で「43」)とを乗算して得た数値データに、「@NB_REP_B」(10進数で「6」)を加算して得た数値データであるから、「49」である。
FIG. 12B is a diagram for explaining the conditional device number generation process, taking as an example the case where the winning number “43” is determined.
The condition device number determination means 63b4 acquires the condition device number data corresponding to the winning number “43” from the condition device number data table 62a.
As shown in FIG. 11A, the condition device number data corresponding to the winning number “43” are “@ NB_1BB01” (decimal number “1”) and “@NB_BNS” (decimal number “43”). It is "49" because it is the numerical data obtained by adding "@NB_REP_B" (decimal number "6") to the numerical data obtained by multiplying.

次に、条件装置番号判定手段63b4は、当選番号「43」に対応する条件装置番号データ「49」を、ボーナス条件装置開始番号「43」で除算する。これにより、商「1」と余り「6」とが得られる。
そして、条件装置番号判定手段63b4は、商「1」をボーナス条件装置番号とし、余り「6」を小役・リプレイ条件装置番号とする。
図9に示すように、ボーナス条件装置番号の「1」番は、1BB01条件装置を示し、小役・リプレイ条件装置番号の「6」番は、リプレイB条件装置を示す。
Next, the condition device number determination unit 63b4 divides the condition device number data “49” corresponding to the winning number “43” by the bonus condition device start number “43”. As a result, the quotient “1” and the remainder “6” are obtained.
The condition device number determination unit 63b4 sets the quotient “1” as the bonus condition device number and the remainder “6” as the small role / replay condition device number.
As shown in FIG. 9, the bonus condition device number “1” indicates the 1BB01 condition device, and the small role / replay condition device number “6” indicates the replay B condition device.

図12(c)は、当選番号「46」が決定された場合を例に、条件装置番号生成処理を説明する図である。
条件装置番号判定手段63b4は、当選番号「46」に対応する条件装置番号データを条件装置番号データテーブル62aから取得する。
図11(a)に示すように、当選番号「46」に対応する条件装置番号データは、「@NB_1BB01」(10進数で「1」)と「@NB_BNS」(10進数で「43」)とを乗算して得た数値データに、「@NB_WIN_E」(10進数で「37」)を加算して得た数値データであるから、「80」である。
FIG. 12C is a diagram for explaining the conditional device number generation process, taking as an example the case where the winning number “46” is determined.
The condition device number determination means 63b4 acquires the condition device number data corresponding to the winning number “46” from the condition device number data table 62a.
As shown in FIG. 11A, the condition device number data corresponding to the winning number “46” are “@ NB_1BB01” (decimal number “1”) and “@NB_BNS” (decimal number “43”). It is “80” because it is the numerical data obtained by adding “@NB_WIN_E” (decimal number “37”) to the numerical data obtained by multiplying.

次に、条件装置番号判定手段63b4は、当選番号「46」に対応する条件装置番号データ「80」を、ボーナス条件装置開始番号「43」で除算する。これにより、商「1」と余り「37」とが得られる。
そして、条件装置番号判定手段63b4は、商「1」をボーナス条件装置番号とし、余り「37」を小役・リプレイ条件装置番号とする。
図9に示すように、ボーナス条件装置番号の「1」番は、1BB01条件装置を示す。また、図10に示すように、小役・リプレイ条件装置番号の「37」番は、小役E条件装置を示す。
Next, the condition device number determination unit 63b4 divides the condition device number data “80” corresponding to the winning number “46” by the bonus condition device start number “43”. As a result, the quotient “1” and the remainder “37” are obtained.
The condition device number determination unit 63b4 sets the quotient “1” as the bonus condition device number and the remainder “37” as the small role / replay condition device number.
As shown in FIG. 9, the bonus condition device number “1” indicates the 1BB01 condition device. Further, as shown in FIG. 10, “37” in the small role / replay condition device number indicates the small role E condition device.

図13は、第2実施形態における条件装置番号生成処理(M_CNDNO_SET)を示すフローチャートである。
ステップS21において、条件装置番号判定手段63b4は、当選番号決定手段63b3が決定した当選番号を取得する。そして、次のステップS22に進む。
ステップS22では、条件装置番号判定手段63b4は、ボーナス条件装置が当選したか否かを判断する。
FIG. 13 is a flowchart showing conditional device number generation processing (M_CNDNO_SET) in the second embodiment.
In step S21, the condition device number determination unit 63b4 acquires the winning number determined by the winning number determination unit 63b3. Then, the process proceeds to next Step S22.
In step S22, the condition device number determination unit 63b4 determines whether or not the bonus condition device has been won.

具体的には、条件装置番号判定手段63b4は、ステップS21で取得した当選番号が、ボーナス条件装置開始番号である「43」番以上か否かを判断することにより、ボーナス条件装置が当選したか否かを判断する。図11に示すように、当選番号が「43」番以上のときは、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置とに重複当選しているか、又はボーナス条件装置に単独当選している。
ここで、ボーナス条件装置が当選したと判断したときは、次のステップS23に進む。これに対し、ボーナス条件装置が当選しなかったと判断したときは、ステップS28に進む。
Specifically, the condition device number determination unit 63b4 determines whether the bonus condition device has been won by determining whether the winning number acquired in step S21 is equal to or greater than the bonus condition device start number “43”. Judge whether or not. As shown in FIG. 11, when the winning number is “43” or more, the bonus condition device and the small role / replay condition device are won in duplicate, or the bonus condition device is won alone.
If it is determined that the bonus condition device has been won, the process proceeds to the next step S23. On the other hand, when it is determined that the bonus condition device has not been won, the process proceeds to step S28.

ステップS23では、条件装置番号判定手段63b4は、条件装置番号データのアドレスを算出する。
具体的には、条件装置番号判定手段63b4は、ステップS21で取得した当選番号から、ボーナス条件装置開始番号である「43」を減算することにより、条件装置番号データのアドレスを算出する。
また、条件装置番号データのアドレスは、図11(a)に示す条件装置番号データテーブル62aにおけるいずれの条件装置番号データを使用するかを示すものである。
In step S23, the condition device number determination unit 63b4 calculates the address of the condition device number data.
Specifically, the condition device number determination unit 63b4 calculates the address of the condition device number data by subtracting “43”, which is the bonus condition device start number, from the winning number acquired in step S21.
The condition device number data address indicates which condition device number data is used in the condition device number data table 62a shown in FIG.

たとえば、当選番号が「43」番の場合、条件装置番号データのアドレスは、「43」−「43」より「0」となる。そして、条件装置番号データのアドレス「0」は、図11(a)に示す条件装置番号データテーブル62aにおける上から1番目の条件装置番号データ(「DEFB @NB_1BB01 * @NB_BNS + @NB_REP_B ;1BB01条件装置+リプレイB条件装置」)を示す。   For example, when the winning number is “43”, the address of the conditional device number data is “0” from “43”-“43”. The condition device number data address “0” is the first condition device number data (“DEFB @ NB_1BB01 * @ NB_BNS + @ NB_REP_B; 1BB01 condition) in the condition device number data table 62a shown in FIG. Device + replay B condition device ").

また、当選番号が「46」番の場合、条件装置番号データのアドレスは、「46」−「43」より「3」となる。そして、条件装置番号データのアドレス「3」は、図11(a)に示す条件装置番号データテーブル62aにおける上から4番目の条件装置番号データ(「DEFB @NB_1BB01 * @NB_BNS + @NB_WIN_E ;1BB01条件装置+小役E条件装置」)を示す。   When the winning number is “46”, the address of the conditional device number data is “3” from “46”-“43”. The condition device number data address “3” is the fourth condition device number data (“DEFB @ NB_1BB01 * @ NB_BNS + @ NB_WIN_E; 1BB01 condition) from the top in the condition device number data table 62a shown in FIG. Device + small role E condition device ").

ステップS24では、条件装置番号判定手段63b4は、ステップS23で算出したアドレスに対応する条件装置番号データを条件装置番号データテーブル62aから取得する。そして、次のステップS25に進む。
ステップS25では、条件装置番号判定手段63b4は、ボーナス条件装置番号及び小役・リプレイ条件装置番号を生成する。具体的には、条件装置番号判定手段63b4は、ステップS24で取得した条件装置番号データをボーナス条件装置開始番号で除算し、商と余りとを算出する。そして、商をボーナス条件装置番号とし、余りを小役・リプレイ条件装置番号とする。そして、次のステップS26に進む。
In step S24, the condition device number determination unit 63b4 acquires the condition device number data corresponding to the address calculated in step S23 from the condition device number data table 62a. Then, the process proceeds to next Step S25.
In step S25, the condition device number determination means 63b4 generates a bonus condition device number and a small part / replay condition device number. Specifically, the condition device number determination unit 63b4 calculates the quotient and the remainder by dividing the condition device number data acquired in step S24 by the bonus condition device start number. The quotient is the bonus condition device number, and the remainder is the small role / replay condition device number. Then, the process proceeds to next Step S26.

ステップS26では、条件装置番号判定手段63b4は、ボーナス条件装置作動時(内部中)か否かを判断する。そして、ボーナス条件装置作動中でないと判断したときは、次のステップS27に進む。これに対し、ボーナス条件装置作動中であると判断したときは、ステップS27をスキップして、ステップS28に進む。   In step S26, the condition device number determination means 63b4 determines whether or not the bonus condition device is operating (inside). If it is determined that the bonus condition device is not operating, the process proceeds to the next step S27. On the other hand, when it is determined that the bonus condition device is operating, step S27 is skipped and the process proceeds to step S28.

ステップS27では、条件装置抽選手段63bは、ステップS25において条件装置番号判定手段63b4が生成したボーナス条件装置番号を、RWM61の所定の記憶領域(アドレス)に保存する。そして、次のステップS28に進む。
ステップS28では、条件装置抽選手段63bは、小役・リプレイ条件装置番号を、RWM61の所定の記憶領域(アドレス)に保存する。
In step S27, the condition device lottery means 63b stores the bonus condition device number generated by the condition device number determination means 63b4 in step S25 in a predetermined storage area (address) of the RWM 61. Then, the process proceeds to next Step S28.
In step S28, the condition device lottery means 63b stores the small role / replay condition device number in a predetermined storage area (address) of the RWM 61.

ここで、ステップS27からステップS28に進んだときは、ステップS28では、条件装置番号データをボーナス条件装置開始番号で除算して得た余りを小役・リプレイ条件装置番号として保存する。
これに対し、ステップS22からステップS28に進んだときは、ステップS28では、ステップS21で取得した当選番号を小役・リプレイ条件装置番号として保存する。
本実施形態では、リプレイの単独当選を示す当選番号は、リプレイ条件装置番号に対応しており、小役の単独当選を示す当選番号は、小役条件装置番号に対応している。このため、当選番号がボーナス条件装置開始番号の「43」番より小さいときは、当選番号を条件装置番号として保存する。
なお、当選番号「0」は、非当選を意味する。
そして、本フローチャートによる処理を終了する。
Here, when the process proceeds from step S27 to step S28, in step S28, the remainder obtained by dividing the condition device number data by the bonus condition device start number is stored as a small role / replay condition device number.
On the other hand, when the process proceeds from step S22 to step S28, in step S28, the winning number acquired in step S21 is stored as a small part / replay condition device number.
In the present embodiment, the winning number indicating the single winning of the replay corresponds to the replay condition device number, and the winning number indicating the single winning of the small role corresponds to the small role condition device number. Therefore, when the winning number is smaller than the bonus condition device start number “43”, the winning number is stored as the condition device number.
The winning number “0” means non-winning.
And the process by this flowchart is complete | finished.

<第3実施形態>
第3実施形態は、条件装置番号定義及び条件装置番号生成処理が、第1実施形態及び第2実施形態とは異なるものである。
また、第3実施形態では、第1実施形態及び第2実施形態とは異なり、条件装置番号データを用いることなく、条件装置番号を生成する。このため、第3実施形態では、条件装置番号データテーブルを有していない。
<Third Embodiment>
In the third embodiment, the condition device number definition and the condition device number generation process are different from those in the first embodiment and the second embodiment.
In the third embodiment, unlike the first and second embodiments, the condition device number is generated without using the condition device number data. For this reason, the third embodiment does not have a conditional device number data table.

ここで、第3実施形態では、当選番号決定手段63b3は、「0」から「95」までの数値の範囲内で当選番号を決定する。ただし、第3実施形態では、「0」から「95」までの数値のうち、「51」〜「54」、「61」〜「64」、「69」、「73」〜「74」、「78」〜「79」、「84」、「89」、及び「93」〜「94」については、空き番号とされている。   Here, in the third embodiment, the winning number determination means 63b3 determines the winning number within a numerical range from “0” to “95”. However, in the third embodiment, among the numerical values from “0” to “95”, “51” to “54”, “61” to “64”, “69”, “73” to “74”, “ 78 ”to“ 79 ”,“ 84 ”,“ 89 ”, and“ 93 ”to“ 94 ”are empty numbers.

このため、第3実施形態では、当選番号決定手段63b3は、HLレジスタの値から確率データを減算(HLレジスタの値を更新)する前に、Bレジスタの値が空き番号か否かを判断する。そして、空き番号であると判断したときは、空き番号でない値となるまで、Bレジスタの値から「1」を減算(Bレジスタの値を更新)する。それ以外の点については、乱数値から当選番号を決定する処理は、第1実施形態と同様である。   Therefore, in the third embodiment, the winning number determination unit 63b3 determines whether or not the value of the B register is an empty number before subtracting the probability data from the value of the HL register (updating the value of the HL register). . When it is determined that the number is a free number, “1” is subtracted from the value of the B register (the value of the B register is updated) until the value is not a free number. For other points, the process of determining the winning number from the random value is the same as in the first embodiment.

図14及び図15は、第3実施形態における条件装置番号定義を示す図である。
第3実施形態においても、第1実施形態及び第2実施形態と同様に、ボーナス条件装置番号と、小役・リプレイ条件装置番号とが、それぞれ別個独立して定められている。
たとえば、図14の「@BB_A EQU 1 ;1BBA条件装置」は、1BBA条件装置の条件装置番号が「1」番であることを示している。
また、図14の「@NB_REP_A EQU 1 ;リプレイA条件装置」は、リプレイA条件装置の条件装置番号が「1」番であることを示している。
このように、ボーナス条件装置番号の「1」番は、1BBA条件装置を示し、小役・リプレイ条件装置番号の「1」番は、リプレイA条件装置を示す。
14 and 15 are diagrams showing condition device number definitions in the third embodiment.
Also in the third embodiment, as in the first and second embodiments, the bonus condition device number and the small role / replay condition device number are separately and independently determined.
For example, “@BB_A EQU 1; 1BBA condition device” in FIG. 14 indicates that the condition device number of the 1BBA condition device is “1”.
Further, “@NB_REP_A EQ 1; replay A condition device” in FIG. 14 indicates that the condition device number of the replay A condition device is “1”.
Thus, the bonus condition device number “1” indicates the 1BBA condition device, and the small role / replay condition device number “1” indicates the replay A condition device.

また、図14に示すように、ボーナス条件装置番号は、「1」番から「5」番まで定められている。
さらにまた、図14及び図15に示すように、小役・リプレイ条件装置番号は、「1」番から「50」番まで定められている。特に、「1」番から「25」番までは、リプレイ条件装置番号を示し、「26」番から「50」番までは、小役条件装置番号を示す。
Further, as shown in FIG. 14, the bonus condition device numbers are determined from “1” to “5”.
Furthermore, as shown in FIGS. 14 and 15, the small role / replay condition device numbers are determined from “1” to “50”. In particular, “1” to “25” indicate replay condition device numbers, and “26” to “50” indicate small role condition device numbers.

さらに、図15に示すように、「55」番から「95」番までは、ボーナス条件装置の単独当選を示す条件装置番号、又はボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す条件装置番号が定められている。
ただし、第3実施形態では、条件装置番号についても、当選番号と同様に、「51」〜「54」、「61」〜「64」、「69」、「73」〜「74」、「78」〜「79」、「84」、「89」、及び「93」〜「94」は、空き番号とされている。
Further, as shown in FIG. 15, “55” to “95” indicate a condition device number indicating a single winning of the bonus condition device, or a duplicate winning combination of the bonus condition device and the small role / replay condition device. A conditional device number is defined.
However, in the third embodiment, the condition device numbers are also “51” to “54”, “61” to “64”, “69”, “73” to “74”, “78”, similarly to the winning number. ”To“ 79 ”,“ 84 ”,“ 89 ”, and“ 93 ”to“ 94 ”are empty numbers.

また、図15の「@NB_BBA EQU 55 ;1BBA条件装置」は、1BBA条件装置の単独当選を示す条件装置番号が「55」番であることを示している。
さらにまた、図15の「@NB_BBA_F EQU 60 ;1BBA条件装置+小役F条件装置」は、1BBA条件装置と小役F条件装置との重複当選を示す条件装置番号が「60」番であることを示している。
このように、第3実施形態では、ボーナス条件装置の単独当選を示す条件装置番号、又はボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す条件装置番号として、小役・リプレイ条件装置番号のうち最大のものより大きい番号が定められている。
Further, “@NB_BBA EQ 55; 1BBA conditional device” in FIG. 15 indicates that the conditional device number indicating the single winning of the 1BBA conditional device is “55”.
Furthermore, “@NB_BBA_F EQ 60; 1BBA condition device + small role F condition device” in FIG. 15 has the condition device number “60” indicating the duplicated winning of the 1BBA condition device and the small role F condition device. Is shown.
As described above, in the third embodiment, the condition device number indicating the single winning of the bonus condition device or the condition device number indicating the overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device is used. A number larger than the largest number is defined.

またここで、当選番号と条件装置番号との対応関係について説明する。
第3実施形態では、リプレイ条件装置の単独当選を示す当選番号は、リプレイ条件装置番号に対応しており、小役条件装置の単独当選を示す当選番号は、小役条件装置番号に対応している。
また、ボーナス条件装置の単独当選を示す当選番号は、ボーナス条件装置の単独当選を示す条件装置番号に対応しており、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号は、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す条件装置番号に対応している。
すなわち、第3実施形態では、リプレイ条件装置の単独当選、小役条件装置の単独当選、ボーナス条件装置の単独当選、ボーナス条件装置とリプレイ条件装置との重複当選、及びボーナス条件装置と小役条件装置との重複当選のすべてについて、当選番号の数値と条件装置番号の数値とは一致している。
Here, the correspondence between the winning number and the condition device number will be described.
In the third embodiment, the winning number indicating the single winning of the replay condition device corresponds to the replay condition device number, and the winning number indicating the single winning of the small role condition device corresponds to the small role condition device number. Yes.
The winning number indicating the single winning of the bonus condition device corresponds to the conditional device number indicating the single winning of the bonus condition device, and the winning number indicating the overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device is This corresponds to the condition device number indicating the overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device.
That is, in the third embodiment, the single winning of the replay condition device, the single winning of the small role condition device, the single winning of the bonus condition device, the double winning of the bonus condition device and the replay condition device, and the bonus condition device and the small role condition For all duplicate wins with the device, the value of the winning number matches the value of the conditional device number.

また、第3実施形態では、ボーナス条件装置の単独当選を示す当選番号、又はボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号として、小役・リプレイ条件装置の単独当選を示す当選番号のうち最大のものより大きい番号が定められている。
さらにまた、第3実施形態では、ボーナス条件装置の単独当選を示す当選番号は、小役・リプレイ条件装置の単独当選を示す当選番号に連続する番号として定められている。
さらに、第3実施形態では、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号は、ボーナス条件装置の単独当選を示す当選番号に連続する番号として定められている。
Further, in the third embodiment, the single winning of the small role / replay condition device is set as the winning number indicating the single winning of the bonus condition device or the winning number indicating the overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device. A number larger than the largest winning number to be shown is determined.
Furthermore, in the third embodiment, the winning number indicating the single winning of the bonus condition device is determined as a number continuous to the winning number indicating the single winning of the small role / replay condition device.
Furthermore, in the third embodiment, the winning number indicating the overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device is defined as a number that is continuous with the winning number indicating the single winning of the bonus condition device.

また、図15の最後の行の「@NB_BNS EQU 55 ;ボーナス条件装置開始番号」は、ボーナス条件装置の単独当選又は重複当選を示す条件装置番号が「55」番から始まることを示している。すなわち、ボーナス条件装置の単独当選又は重複当選を示す条件装置番号のうち最小のものが「55」番であることを示している。   Further, “@NB_BNS EQU 55; bonus condition device start number” in the last line of FIG. 15 indicates that the condition device number indicating the single winning or the overlapping winning of the bonus condition device starts from “55”. In other words, it is shown that the smallest one of the condition device numbers indicating the single winning or the overlapping winning of the bonus condition device is “55”.

図16(a)は、第3実施形態における条件装置番号の定義のルールについて説明する図である。
また、図16(b)は、1BBA条件装置と小役F条件装置との重複当選を示す条件装置番号を例に、条件装置番号の定義のルールについて説明する図である。
さらにまた、図16(c)は、1BBB条件装置と小役H条件装置との重複当選を示す条件装置番号を例に、条件装置番号の定義のルールについて説明する図である。
さらに、図16(d)は、1BBC条件装置と小役J1条件装置との重複当選を示す条件装置番号を例に、条件装置番号の定義のルールについて説明する図である。
FIG. 16A is a diagram for explaining the rule for defining the condition device number in the third embodiment.
FIG. 16B is a diagram for explaining the rule for defining the condition device number, taking as an example the condition device number indicating the overlapping winning of the 1BBA condition device and the small role F condition device.
Furthermore, FIG. 16C is a diagram for explaining the rules for defining the condition device number, taking as an example the condition device number indicating the duplicate winning of the 1BBB condition device and the small role H condition device.
Further, FIG. 16D is a diagram for explaining the rule for defining the condition device number, taking as an example the condition device number indicating the overlapping winning of the 1BBC condition device and the small role J1 condition device.

図16(a)に示すように、
ボーナス条件装置番号をAとし、
小役・リプレイ条件装置番号をBとし、
ボーナス条件装置の個数をCとし、
ボーナス条件装置の単独当選を示す当選番号のうち最小のものをDとし、
重複当選の対象となる小役・リプレイ条件装置番号のうち最小のものをEとする。
As shown in FIG.
Bonus condition device number is A,
The role / replay condition device number is B,
Let C be the number of bonus condition devices,
D is the smallest winning number indicating the single winning of the bonus condition device,
Let E be the smallest of the small combination / replay condition device numbers that are subject to duplicate winning.

このとき、A、B、C、D、及びEに対して所定の演算を行うことに得られた数値が、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す条件装置番号として定められている。
具体的には、「(B−(E−1))×C+(A−1)+D」の演算により得られた数値が、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す条件装置番号として定められている。
At this time, a numerical value obtained by performing a predetermined calculation on A, B, C, D, and E is determined as a condition device number indicating a duplicate winning combination between the bonus condition device and the small role / replay condition device. It has been.
Specifically, the numerical value obtained by the calculation of “(B− (E−1)) × C + (A−1) + D” is a condition indicating that the bonus condition device and the small role / replay condition device are redundantly won. It is defined as a device number.

図14及び図15に示すように、第3実施形態では、ボーナス条件装置の個数は「5」であり、ボーナス条件装置の単独当選を示す当選番号のうち最小のもの(ボーナス条件装置開始番号)は「55」であり、重複当選の対象となる小役・リプレイ条件装置番号のうち最小のものは「37」(小役F条件装置)である。
このため、図16(b)に示すように、1BBA条件装置(ボーナス条件装置番号「1」番)と小役F条件装置(小役・リプレイ条件装置番号「37」番)との重複当選を示す条件装置番号は、
「(37−(37−1)×5+(1−1)+55」=「60」
より、「60」となる。
As shown in FIGS. 14 and 15, in the third embodiment, the number of bonus condition devices is “5”, and the smallest one of the winning numbers indicating the single winning of the bonus condition device (bonus condition device start number). Is “55”, and the smallest of the small combination / replay condition device numbers to be duplicated is “37” (small combination F condition device).
Therefore, as shown in FIG. 16 (b), the 1BBA condition device (bonus condition device number “1”) and the small role F condition device (small role / replay condition device number “37”) are repeatedly won. The condition device number shown is
“(37− (37-1) × 5 + (1-1) +55” = “60”
Therefore, “60” is obtained.

また、図16(c)に示すように、1BBB条件装置(ボーナス条件装置番号「2」番)と小役H条件装置(小役・リプレイ条件装置番号「39」番)との重複当選を示す条件装置番号は、
「(39−(37−1))×5+(2−1)+55」=「71」
より、「71」となる。
Also, as shown in FIG. 16 (c), the duplicate winning of the 1BBB condition device (bonus condition device number “2”) and the small role H condition device (small role / replay condition device number “39”) is shown. Condition device number is
“(39− (37-1)) × 5 + (2-1) +55” = “71”
Thus, “71” is obtained.

さらにまた、図16(d)に示すように、1BBC条件装置(ボーナス条件装置番号「3」番)と小役J1条件装置(小役・リプレイ条件装置番号「41」番)との重複当選を示す条件装置番号は、
「(41−(37−1))×5+(3−1)+55」=「82」
より、「82」となる。
Furthermore, as shown in FIG. 16 (d), the duplicate winning of the 1BBC condition device (bonus condition device number “3”) and the small role J1 condition device (small role / replay condition device number “41”) is selected. The condition device number shown is
“(41− (37-1)) × 5 + (3-1) +55” = “82”
Thus, “82” is obtained.

図17(a)は、第3実施形態における条件装置番号生成処理を説明する図である。
第3実施形態における条件装置番号生成処理は、当選番号からボーナス条件装置番号及び小役・リプレイ条件装置番号をそれぞれ生成する処理である。
図17(a)に示すように、条件装置番号判定手段63b4は、当選番号決定手段63b3が決定した当選番号を取得し、取得した当選番号から、ボーナス条件装置開始番号を減算する。
FIG. 17A is a diagram for explaining conditional device number generation processing in the third embodiment.
The condition device number generation process in the third embodiment is a process for generating a bonus condition device number and a small combination / replay condition device number from the winning number.
As shown in FIG. 17A, the condition device number determination unit 63b4 acquires the winning number determined by the winning number determination unit 63b3, and subtracts the bonus condition device start number from the acquired winning number.

次に、条件装置番号判定手段63b4は、当選番号からボーナス条件装置番号を減算して得た数値を、ボーナス条件装置の個数で除算し、商と余りとをそれぞれ算出する。
そして、条件装置番号判定手段63b4は、余りに補正値「1」を加算して得た数値をボーナス条件装置番号とするとともに、商に補正値「36」を加算して得た数値を小役・リプレイ条件装置番号とする。
ただし、第3実施形態では、商が「0」のときは、ボーナス条件装置の単独当選となる。このため、条件装置番号判定手段63b4は、商が「0」のときは、商に補正値「36」を加算する処理を行わない。すなわち、小役・リプレイ条件装置番号を生成しない。
Next, the condition device number determination means 63b4 calculates the quotient and the remainder by dividing the numerical value obtained by subtracting the bonus condition device number from the winning number by the number of bonus condition devices.
The condition device number determination means 63b4 uses the numerical value obtained by adding the correction value “1” too as the bonus condition device number and the numerical value obtained by adding the correction value “36” to the quotient. Replay condition device number.
However, in the third embodiment, when the quotient is “0”, the bonus condition device is won alone. Therefore, the condition device number determination unit 63b4 does not perform the process of adding the correction value “36” to the quotient when the quotient is “0”. That is, no small part / replay condition device number is generated.

ここで、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す条件装置番号を、ボーナス条件装置の個数「5」で除算すると、余りは「0」〜「4」のいずれかとなる。また、余りが「5」以上になることはない。そして、余り「0」はボーナス条件装置番号「1」番(1BBA条件装置)に対応し、余り「1」はボーナス条件装置番号「2」番(1BBB条件装置)に対応し、余り「2」はボーナス条件装置番号「3」番(1BBC条件装置)に対応し、余り「3」はボーナス条件装置番号「4」番(RBB条件装置)に対応し、余り「4」はボーナス条件装置番号「5」番(RBC条件装置)に対応する。
このため、余りに補正値「1」を加算して、ボーナス条件装置番号とする。
Here, when the condition device number indicating the overlap winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device is divided by the number of bonus condition devices “5”, the remainder becomes “0” to “4”. Further, the remainder never exceeds “5”. The remainder “0” corresponds to the bonus condition device number “1” (1 BBA condition device), the remainder “1” corresponds to the bonus condition device number “2” (1 BBB condition device), and the remainder “2”. Corresponds to the bonus condition device number “3” (1BBC condition device), the remainder “3” corresponds to the bonus condition device number “4” (RBB condition device), and the remainder “4” corresponds to the bonus condition device number “ No. 5 ”(RBC condition device).
For this reason, the correction value “1” is added too much to obtain a bonus condition device number.

また、補正値「36」は、重複当選の対象となる小役・リプレイ条件装置番号のうち最小のものを示す数値「37」から「1」を減算して得た数値である。
上述したように、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す条件装置番号を定めるときは、重複当選の対象となる小役・リプレイ条件装置番号のうち最小のものを示す数値「37」から「1」を減算して得た数値である「36」を用いる。
このため、商に補正値「36」を加算して、小役・リプレイ条件装置番号とする。
The correction value “36” is a numerical value obtained by subtracting “1” from a numerical value “37” indicating the smallest of the small role / replay condition device numbers to be duplicated.
As described above, when determining the condition device number indicating the duplicate winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device, a numerical value indicating the smallest of the small role / replay condition device numbers to be duplicated The value “36” obtained by subtracting “1” from “37” is used.
For this reason, the correction value “36” is added to the quotient to obtain the small role / replay condition device number.

図17(b)は、当選番号「71」が決定された場合を例に、条件装置番号生成処理を説明する図である。
条件装置番号判定手段63b4は、当選番号決定手段63b3が決定した当選番号「71」を取得し、取得した当選番号「71」から、ボーナス条件装置開始番号「55」を減算する。これにより、数値「16」を算出する。
次に、条件装置番号判定手段63b4は、減算により得た数値「16」を、ボーナス条件装置の個数「5」で除算する。これにより、商「3」と余り「1」とを算出する。
FIG. 17B is a diagram for explaining the conditional device number generation process, taking as an example the case where the winning number “71” is determined.
The condition device number determination unit 63b4 acquires the winning number “71” determined by the winning number determination unit 63b3, and subtracts the bonus condition device start number “55” from the acquired winning number “71”. Thereby, the numerical value “16” is calculated.
Next, the condition device number determination means 63b4 divides the numerical value “16” obtained by subtraction by the number of bonus condition devices “5”. Thereby, the quotient “3” and the remainder “1” are calculated.

そして、条件装置番号判定手段63b4は、余り「1」に補正値「1」を加算して得た数値「2」をボーナス条件装置番号とするとともに、商「3」に補正値「36」を加算して得た数値「39」を小役・リプレイ条件装置番号とする。
図14に示すように、ボーナス条件装置番号の「2」番は、1BBB条件装置を示し、小役・リプレイ条件装置番号の「39」番は、小役H条件装置を示す。
Then, the condition device number determination means 63b4 sets the numerical value “2” obtained by adding the correction value “1” to the remainder “1” as the bonus condition device number and the correction value “36” as the quotient “3”. The numerical value “39” obtained by the addition is used as the small role / replay condition device number.
As shown in FIG. 14, the bonus condition device number “2” indicates the 1BBB condition device, and the small role / replay condition device number “39” indicates the small role H condition device.

図17(c)は、当選番号「80」が決定された場合を例に、条件装置番号生成処理を説明する図である。
条件装置番号判定手段63b4は、当選番号決定手段63b3が決定した当選番号「80」を取得し、取得した当選番号「80」から、ボーナス条件装置開始番号「55」を減算する。これにより、数値「25」を算出する。
次に、条件装置番号判定手段63b4は、減算により得た数値「25」を、ボーナス条件装置の個数「5」で除算する。これにより、商「5」と余り「0」とを算出する。
FIG. 17C is a diagram illustrating the conditional device number generation process, taking as an example the case where the winning number “80” is determined.
The condition device number determination unit 63b4 acquires the winning number “80” determined by the winning number determination unit 63b3, and subtracts the bonus condition device start number “55” from the acquired winning number “80”. Thereby, the numerical value “25” is calculated.
Next, the condition device number determination means 63b4 divides the numerical value “25” obtained by the subtraction by the number “5” of bonus condition devices. Thereby, the quotient “5” and the remainder “0” are calculated.

そして、条件装置番号判定手段63b4は、余り「0」に補正値「1」を加算して得た数値「1」をボーナス条件装置番号とするとともに、商「5」に補正値「36」を加算して得た数値「41」を小役・リプレイ条件装置番号とする。
図14に示すように、ボーナス条件装置番号の「1」番は、1BBA条件装置を示す。また、図15に示すように、小役・リプレイ条件装置番号の「41」番は、小役J1条件装置を示す。
Then, the condition device number determination means 63b4 sets the numerical value “1” obtained by adding the correction value “1” to the remainder “0” as the bonus condition device number and the correction value “36” as the quotient “5”. The numerical value “41” obtained by the addition is used as the small role / replay condition device number.
As shown in FIG. 14, the bonus condition device number “1” indicates a 1BBA condition device. Further, as shown in FIG. 15, the small role / replay condition device number “41” indicates the small role J1 condition device.

図17(d)は、当選番号「57」が決定された場合を例に、条件装置番号生成処理を説明する図である。
条件装置番号判定手段63b4は、当選番号決定手段63b3が決定した当選番号「57」を取得し、取得した当選番号「57」から、ボーナス条件装置開始番号「55」を減算する。これにより、数値「2」を算出する。
次に、条件装置番号判定手段63b4は、減算により得た数値「2」を、ボーナス条件装置の個数「5」で除算する。これにより、商「0」と余り「2」とを算出する。
FIG. 17D is a diagram for explaining the conditional device number generation process, taking as an example the case where the winning number “57” is determined.
The condition device number determination unit 63b4 acquires the winning number “57” determined by the winning number determination unit 63b3, and subtracts the bonus condition device start number “55” from the acquired winning number “57”. Thereby, the numerical value “2” is calculated.
Next, the condition device number determination means 63b4 divides the numerical value “2” obtained by subtraction by the number “5” of bonus condition devices. Thereby, the quotient “0” and the remainder “2” are calculated.

そして、条件装置番号判定手段63b4は、余り「2」に補正値「1」を加算して得た数値「3」をボーナス条件装置番号とする。また、商が「0」であるため、ボーナス条件装置の単独当選となる。よって、条件装置番号判定手段63b4は、商に補正値「36」を加算する処理を行わない(小役・リプレイ条件装置番号を生成しない)。
図14に示すように、ボーナス条件装置番号の「3」番は、1BBC条件装置を示す。
Then, the condition device number determination unit 63b4 sets the numerical value “3” obtained by adding the correction value “1” to the remainder “2” as the bonus condition device number. Also, since the quotient is “0”, the bonus condition device is won alone. Therefore, the condition device number determination unit 63b4 does not perform the process of adding the correction value “36” to the quotient (does not generate the small role / replay condition device number).
As shown in FIG. 14, the bonus condition device number “3” indicates a 1BBC condition device.

図18は、第3実施形態における条件装置番号生成処理(M_CNDNO_SET)を示すフローチャートである。
ステップS31において、条件装置番号判定手段63b4は、当選番号決定手段63b3が決定した当選番号をAレジスタに記憶する。そして、次のステップS32に進む。
ステップS32では、条件装置番号判定手段63b4は、ボーナス条件装置が当選したか否かを判断する。
FIG. 18 is a flowchart showing conditional device number generation processing (M_CNDNO_SET) in the third embodiment.
In step S31, the condition device number determination unit 63b4 stores the winning number determined by the winning number determination unit 63b3 in the A register. Then, the process proceeds to the next step S32.
In step S32, the condition device number determination unit 63b4 determines whether or not the bonus condition device has been won.

具体的には、条件装置番号判定手段63b4は、Aレジスタの値(当選番号)が、ボーナス条件装置開始番号である「55」番以上か否かを判断することにより、ボーナス条件装置が当選したか否かを判断する。図15に示すように、当選番号が「55」番以上のときは、ボーナス条件装置に単独当選しているか、又はボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置とに重複当選している。
ここで、ボーナス条件装置が当選したと判断したときは、次のステップS33に進む。これに対し、ボーナス条件装置が当選しなかったと判断したときは、ステップS38に進む。
Specifically, the condition device number determination means 63b4 determines whether the value of the A register (winning number) is greater than or equal to the bonus condition device start number “55”, thereby winning the bonus condition device. Determine whether or not. As shown in FIG. 15, when the winning number is “55” or more, the bonus condition device is won alone, or the bonus condition device and the small role / replay condition device are both won.
If it is determined that the bonus condition device has been won, the process proceeds to the next step S33. On the other hand, if it is determined that the bonus condition device has not been won, the process proceeds to step S38.

ステップS33では、条件装置番号判定手段63b4は、Aレジスタの値(当選番号)から、ボーナス条件装置開始番号である「55」を減算して、新たなAレジスタの値とする。そして、次のステップS34に進む。
ステップS34では、条件装置番号判定手段63b4は、Aレジスタの値(ステップS33の減算で得た数値)を、ボーナス条件装置の個数「5」で除算し、商をAレジスタに記憶し、余りをHレジスタに記憶する。そして、次のステップS35に進む。
In step S33, the condition device number determination unit 63b4 subtracts the bonus condition device start number “55” from the value of the A register (winning number) to obtain a new value of the A register. Then, the process proceeds to next Step S34.
In step S34, the condition device number determination means 63b4 divides the value of the A register (the value obtained by subtraction in step S33) by the number of bonus condition devices “5”, stores the quotient in the A register, and stores the remainder. Store in H register. Then, the process proceeds to next Step S35.

ステップS35では、条件装置番号判定手段63b4は、ボーナス条件装置番号を生成する。具体的には、条件装置番号判定手段63b4は、Hレジスタの値(余り)に補正値「1」を加算して、新たなHレジスタの値とし、この新たなHレジスタの値を、ボーナス条件装置番号とする。そして、次のステップS36に進む。
ステップS36では、条件装置番号判定手段63b4は、Aレジスタの値(商)が「0」か否かを判断する。上述したように、商が「0」のときは、ボーナス条件装置の単独当選となるため、小役・リプレイ条件装置番号を生成しない。このため、Aレジスタの値(商)が「0」であると判断したときは、ステップS37をスキップして、ステップS38に進む。これに対し、Aレジスタの値(商)が「0」でないと判断したときは、次のステップS37に進む。
In step S35, condition device number determination means 63b4 generates a bonus condition device number. Specifically, the condition device number determination means 63b4 adds the correction value “1” to the value (remainder) of the H register to obtain a new H register value, and this new H register value is used as the bonus condition. The device number. Then, the process proceeds to next Step S36.
In step S36, the condition device number determination unit 63b4 determines whether the value (quotient) of the A register is “0”. As described above, when the quotient is “0”, since the bonus condition device is elected alone, the small role / replay condition device number is not generated. Therefore, when it is determined that the value (quotient) of the A register is “0”, step S37 is skipped and the process proceeds to step S38. On the other hand, when it is determined that the value (quotient) of the A register is not “0”, the process proceeds to the next step S37.

ステップS37では、条件装置番号判定手段63b4は、小役・リプレイ条件装置番号を生成する。具体的には、条件装置番号判定手段63b4は、Aレジスタの値(商)に補正値「36」を加算して、新たなAレジスタの値をし、この新たなAレジスタの値を、小役・リプレイ条件装置番号とする。そして、次のステップS38に進む。
ステップS38では、条件装置番号判定手段63b4は、Aレジスタの値を小役・リプレイ条件装置番号として保存する。そして、次のステップS39に進む。
In step S37, the condition device number determination unit 63b4 generates a small part / replay condition device number. Specifically, the condition device number determination unit 63b4 adds the correction value “36” to the value (quotient) of the A register to obtain a new A register value, and the new A register value is reduced. The role / replay condition device number. Then, the process proceeds to next Step S38.
In step S38, the condition device number determination unit 63b4 stores the value of the A register as the small role / replay condition device number. Then, the process proceeds to next Step S39.

ここで、ステップS37からステップS38に進んだときは、ステップS38では、ステップS37で商に補正値「36」を加算して得た値を小役・リプレイ条件装置番号として保存する。
これに対し、ステップS32からステップS38に進んだときは、ステップS38では、ステップS31で取得した当選番号を小役・リプレイ条件装置番号として保存する。
上述したように、第3実施形態では、リプレイ条件装置の単独当選を示す当選番号は、リプレイ条件装置番号に対応しており、小役条件装置の単独当選を示す当選番号は、小役条件装置番号に対応している。このため、当選番号がボーナス条件装置開始番号の「55」番より小さいときは、当選番号を条件装置番号として保存する。
なお、当選番号「0」は、非当選を意味する。
Here, when the process proceeds from step S37 to step S38, in step S38, the value obtained by adding the correction value “36” to the quotient in step S37 is stored as the small role / replay condition device number.
On the other hand, when the process proceeds from step S32 to step S38, in step S38, the winning number acquired in step S31 is stored as a small part / replay condition device number.
As described above, in the third embodiment, the winning number indicating the single winning of the replay condition device corresponds to the replay condition device number, and the winning number indicating the single winning of the small role condition device is the small winning condition device. It corresponds to the number. Therefore, when the winning number is smaller than the bonus condition device start number “55”, the winning number is stored as the condition device number.
The winning number “0” means non-winning.

ステップS39では、条件装置番号判定手段63b4は、ボーナス条件装置作動時(内部中)か否かを判断する。そして、ボーナス条件装置作動中でないと判断したときは、次のステップS40に進む。これに対し、ボーナス条件装置作動中であると判断したときは、ステップS40及びステップS41をスキップして、本フローチャートによる処理を終了する。
ステップS40では、条件装置番号判定手段63b4は、ボーナス条件装置が当選したか否かを判断する。ここで、ボーナス条件装置が当選したと判断したときは、次のステップS41に進む。これに対し、ボーナス条件装置が当選しなかったと判断したときは、ステップS41をスキップして、本フローチャートによる処理を終了する。
In step S39, the condition device number determination means 63b4 determines whether or not the bonus condition device is operating (inside). If it is determined that the bonus condition device is not operating, the process proceeds to the next step S40. On the other hand, when it is determined that the bonus condition device is in operation, step S40 and step S41 are skipped, and the process according to this flowchart is terminated.
In step S40, the condition device number determination unit 63b4 determines whether or not the bonus condition device has been won. If it is determined that the bonus condition device has been won, the process proceeds to the next step S41. On the other hand, when it is determined that the bonus condition device has not been won, step S41 is skipped, and the processing according to this flowchart is terminated.

ステップS41では、条件装置番号判定手段63b4は、Hレジスタの値をボーナス条件装置番号として保存する。そして、本フローチャートによる処理を終了する。
なお、ボーナス条件装置作動時(内部中)にボーナス条件装置が当選したときは、ステップS35でボーナス条件装置番号を生成するものの、生成したボーナス条件装置番号を保存することなく(ステップS39でYesとなり、ステップS40及びステップS41をスキップして)、本フローチャートによる処理を終了する。すなわち、生成したボーナス条件装置番号(Hレジスタの値)及び小役・リプレイ条件装置番号(Aレジスタの値)のうち、小役・リプレイ条件装置番号(Aレジスタの値)のみを使用し、ボーナス条件装置番号(Hレジスタの値)については破棄する。
In step S41, the condition device number determination unit 63b4 stores the value of the H register as a bonus condition device number. And the process by this flowchart is complete | finished.
If the bonus condition device is elected when the bonus condition device is activated (inside), the bonus condition device number is generated in step S35, but the generated bonus condition device number is not saved (Yes in step S39). Step S40 and step S41 are skipped), and the process according to this flowchart is terminated. That is, of the generated bonus condition device number (H register value) and the small role / replay condition device number (A register value), only the small role / replay condition device number (A register value) is used and the bonus is used. The condition device number (H register value) is discarded.

<第4実施形態>
第4実施形態は、メイン制御基板60側の演出抽選手段63jが使用するメモリ容量を削減するものである。
演出抽選手段63jは、ATに関するモードとして、AT抽選で当選する確率が異なるとともに、上乗せ抽選で決定する上乗せ数の期待値が異なる低確モード、通常モード、及び高確モードを備えている。
そして、演出抽選手段63jは、条件装置抽選手段63bの抽選結果及び設定値に応じた確率で、低確モード、通常モード、又は高確モードのいずれに移行させるかを決定する移行抽選を行う。
<Fourth embodiment>
In the fourth embodiment, the memory capacity used by the effect lottery means 63j on the main control board 60 side is reduced.
The effect lottery means 63j includes a low-accuracy mode, a normal mode, and a high-accuracy mode that have different probabilities of winning in the AT lottery and different expected values of the number of additions determined in the extra lottery as modes related to the AT.
Then, the effect lottery means 63j performs a transfer lottery that determines whether to shift to the low-accuracy mode, the normal mode, or the high-accuracy mode with a probability corresponding to the lottery result and the set value of the condition device lottery means 63b.

また、演出抽選手段63jは、非AT中は、条件装置抽選手段63bの抽選結果及びATに関するモードに応じた確率で、ATを実行するか否かを決定するAT抽選を行う。
さらにまた、演出抽選手段63jは、AT中は、条件装置抽選手段63bの抽選結果及びATに関するモードに応じた確率で、AT中の遊技回数又はメダルの差枚数を上乗せするか否か及び上乗せ数を決定する上乗せ抽選を行う。
さらに、演出抽選手段63jは、ATを実行することに決定したときは、前兆遊技回数を決定する前兆遊技回数抽選を行う。そして、決定した前兆遊技回数を消化すると、ATを開始する。
In addition, during the non-AT, the effect lottery means 63j performs AT lottery to determine whether or not to execute AT with a probability corresponding to the lottery result of the condition device lottery means 63b and the mode related to AT.
Furthermore, during the AT, the effect lottery means 63j determines whether or not to add the number of games or the difference number of medals during the AT with the probability according to the lottery result of the condition device lottery means 63b and the mode related to the AT. Add lottery to determine.
Further, when the effect lottery means 63j decides to execute the AT, the effect lottery means 63j performs a precursor game number lottery to determine the number of precursor games. Then, when the determined number of precursor games is digested, AT is started.

ここで、「当選値」とは、演出抽選手段63jによる抽選の結果として決定される値である。
また、「当選データ」とは、当選値の決定に用いられるデータであって、演出用抽選テーブル62bに定められているデータである。
Here, the “winning value” is a value determined as a result of the lottery by the effect lottery means 63j.
The “winning data” is data used to determine the winning value, and is data set in the effect lottery table 62b.

さらにまた、「確率データ」とは、当選確率を示すデータであって、演出用抽選テーブル62bに定められているデータである。確率データの値は、乱数値がとる全範囲のうち、当選となる範囲を示す。したがって、「当選確率=確率データの値/乱数値がとる全範囲」となる。たとえば、乱数値がとる全範囲が「256」(「0」〜「255」)であり、確率データの値が「64」であるときは、当選確率は、「64/256」=「1/4」となる。   Furthermore, the “probability data” is data indicating the winning probability, and is data set in the effect lottery table 62b. The value of the probability data indicates a winning range out of the entire range taken by the random value. Therefore, “winning probability = value of probability data / entire range taken by random number value”. For example, when the entire range of random numbers is “256” (“0” to “255”) and the probability data value is “64”, the winning probability is “64/256” = “1 / 4 ".

さらに、「確定データ」とは、当選データを当選値として確定させることを示すデータであって、演出用抽選テーブル62bに定められているデータである。確定データは、「ALL_HIT」とも称する。
第4実施形態では、「255」(2進数で「11111111B」)を、確定データとして使用する。また、「255」は、確率データとして使用しない数値である。すなわち、確率データとして使用しない数値を、確定データとして使用する。
Further, the “confirmed data” is data indicating that the winning data is confirmed as a winning value, and is data set in the effect lottery table 62b. The confirmed data is also referred to as “ALL_HIT”.
In the fourth embodiment, “255” (“11111111B” in binary number) is used as the fixed data. “255” is a numerical value that is not used as probability data. That is, a numerical value that is not used as probability data is used as definite data.

また、第4実施形態では、確定データが記憶される記憶領域は、8ビット(1バイト)である。そして、確定データが記憶される記憶領域に設定し得る最大値である「255」を、確定データとして使用する。
なお、確定データは、「255」に限らない。たとえば、確率データとして使用しない数値であり、かつ確定データが記憶される記憶領域に設定し得る最大値に近い数値である「254」(2進数で「11111110B」)を、確定データとしてもよい。
In the fourth embodiment, the storage area in which the confirmed data is stored is 8 bits (1 byte). Then, “255”, which is the maximum value that can be set in the storage area in which the confirmed data is stored, is used as the confirmed data.
The confirmed data is not limited to “255”. For example, “254” (binary “11111110B”) that is a numerical value that is not used as probability data and is close to the maximum value that can be set in the storage area in which the fixed data is stored may be used as the fixed data.

また、「第1識別データ」とは、確率データを用いて当選値を決定することを示すデータであって、演出用抽選テーブル62bに定められているデータである。第1識別データは、「SEL_OFSET」とも称する。
さらにまた、「第2識別データ」とは、確率データを用いることなく当選値を決定することを示すデータであって、演出用抽選テーブル62bに定められているデータである。第2識別データは、「SEL_ALL」とも称する。
The “first identification data” is data indicating that the winning value is determined using the probability data, and is data set in the effect lottery table 62b. The first identification data is also referred to as “SEL_OFSET”.
Furthermore, the “second identification data” is data indicating that the winning value is determined without using the probability data, and is data set in the effect lottery table 62b. The second identification data is also referred to as “SEL_ALL”.

さらに、「オフセットテーブル」とは、第1識別データ(SEL_OFSET)が定められている演出用抽選テーブル62bを意味する。すなわち、確率データを用いて当選値を決定するための演出用抽選テーブル62bを意味する。
また、「確定テーブル」とは、第2識別データ(SEL_ALL)が定められている演出用抽選テーブル62bを意味する。すなわち、確率データを用いることなく当選値を決定するための演出用抽選テーブル62bを意味する。
さらにまた、「共通テーブル」とは、遊技に係る変数にかかわらず共通の確率データを用いて当選値を決定するための演出用抽選テーブル62bを意味する。共通テーブルには、「SEL_OFSET」及び「SEL_ALL」のいずれも定められていない。
Further, the “offset table” means the effect lottery table 62b in which the first identification data (SEL_OFSET) is defined. That is, it means the effect lottery table 62b for determining the winning value using the probability data.
The “determined table” means the effect lottery table 62b in which the second identification data (SEL_ALL) is defined. That is, it means the effect lottery table 62b for determining the winning value without using the probability data.
Furthermore, the “common table” means an effect lottery table 62b for determining a winning value using common probability data regardless of variables relating to the game. In the common table, neither “SEL_OFSET” nor “SEL_ALL” is defined.

さらに、「遊技に係る変数」として、「設定値を示す変数」、及び「ATに関するモードを示す変数」を定めている。
また、設定値を示す変数「0」は、設定値「1」を示す。同様に、設定値を示す変数「1」は、設定値「2」を示し、設定値を示す変数「2」は、設定値「3」を示し、設定値を示す変数「3」は、設定値「4」を示し、設定値を示す変数「4」は、設定値「5」を示し、設定値を示す変数「5」は、設定値「6」を示す。
Furthermore, “variables indicating set values” and “variables indicating modes related to AT” are defined as “variables related to games”.
The variable “0” indicating the set value indicates the set value “1”. Similarly, the variable “1” indicating the setting value indicates the setting value “2”, the variable “2” indicating the setting value indicates the setting value “3”, and the variable “3” indicating the setting value is the setting. The variable “4” indicating the value “4” indicates the setting value “5”, and the variable “5” indicating the setting value indicates the setting value “6”.

さらにまた、ATに関するモードを示す変数「0」は、「低確モード」を示し、ATに関するモードを示す変数「1」は、「通常モード」を示し、ATに関するモードを示す変数「2」は、「高確モード」を示す。
そして、移行抽選時には、設定値を示す変数を用い、AT抽選時又は上乗せ抽選時には、ATに関するモードを示す変数を用いる。
Furthermore, a variable “0” indicating a mode related to AT indicates “low accuracy mode”, a variable “1” indicating a mode related to AT is “normal mode”, and a variable “2” indicating a mode related to AT is "High accuracy mode" is shown.
In transition lottery, a variable indicating a set value is used, and in AT lottery or adding lottery, a variable indicating a mode related to AT is used.

メイン制御基板60のROM62は、当選データなどを定めた複数の演出用抽選テーブル62bと、いずれの演出用抽選テーブル62bを用いるかを指定するアドレス指定テーブル62cとを備えている。
また、演出抽選手段63jは、演出用乱数発生手段63j1と、演出用乱数発生手段63j1が発生させた乱数値を取得する演出用乱数取得手段63j2と、アドレス指定テーブル62cに指定された演出用抽選テーブル62bに基づいて当選値を決定する当選値決定手段63j3とを備えている。
The ROM 62 of the main control board 60 includes a plurality of effect lottery tables 62b that determine winning data and the like, and an address designation table 62c that specifies which effect lottery table 62b is used.
The effect lottery means 63j includes an effect random number generating means 63j1, an effect random number acquiring means 63j2 for acquiring a random value generated by the effect random number generating means 63j1, and an effect lottery designated in the address specification table 62c. Winning value determining means 63j3 for determining a winning value based on the table 62b.

また、演出用抽選テーブル62bとして、当選値を示す当選データ、当選確率を示す確率データ、及び当選データを当選値として確定させることを示す確定データ(ALL_HIT)を定めたテーブルを備えている。
さらに、当選値決定手段63j3は、演出用抽選テーブル62bから確率データ又は確定データを取得する。
In addition, the effect lottery table 62b includes a table in which winning data indicating winning values, probability data indicating winning probabilities, and confirmation data (ALL_HIT) indicating that winning data is determined as winning values are provided.
Further, the winning value determining means 63j3 acquires probability data or confirmed data from the effect lottery table 62b.

そして、演出用抽選テーブル62bから確率データを取得したときは、当選値決定手段63j3は、演出用乱数発生手段63j1から取得した乱数値、及び演出用抽選テーブル62bから取得した確率データに基づいて当選値を決定する。
これに対し、演出用抽選テーブル62bから確定データを取得したときは、当選値決定手段63j3は、演出用抽選テーブル62bから取得した当選データを当選値として決定する。
When the probability data is acquired from the effect lottery table 62b, the winning value determining unit 63j3 is selected based on the random number value acquired from the effect random number generating unit 63j1 and the probability data acquired from the effect lottery table 62b. Determine the value.
On the other hand, when the confirmation data is acquired from the effect lottery table 62b, the winning value determination means 63j3 determines the winning data acquired from the effect lottery table 62b as the winning value.

また、演出用抽選テーブル62bとして、当選値を示す当選データ、当選確率を示す確率データ、及び確率データを用いて当選値を決定することを示す第1識別データ(SEL_OFSET)を定めたオフセットテーブルと、当選値を示す当選データ、及び確率データを用いることなく当選値を決定することを示す第2識別データ(SEL_ALL)を定めた確定テーブルとを備えている。
さらに、当選値決定手段63j3は、アドレス指定テーブル62cに基づいて、第1識別データを定めた演出用抽選テーブル62b、又は第2識別データを定めた演出用抽選テーブル62bを選択する。
Further, as the effect drawing lottery table 62b, an offset table defining winning data indicating winning values, probability data indicating winning probabilities, and first identification data (SEL_OFSET) indicating that winning values are determined using the probability data And a confirmation table defining second identification data (SEL_ALL) indicating that the winning value is determined without using the winning data and the probability data.
Further, the winning value determination means 63j3 selects the effect lottery table 62b that defines the first identification data or the effect lottery table 62b that defines the second identification data, based on the address specification table 62c.

そして、オフセットテーブルを選択したときは、当選値決定手段63j3は、演出用乱数発生手段63j1から取得した乱数値、及び演出用抽選テーブル62bから取得した確率データに基づいて当選値を決定する。
これに対し、確定テーブルを選択したときは、当選値決定手段63j3は、演出用抽選テーブル62bから取得した当選データを当選値として決定する。
When the offset table is selected, the winning value determining unit 63j3 determines the winning value based on the random number value acquired from the effect random number generating unit 63j1 and the probability data acquired from the effect lottery table 62b.
On the other hand, when the confirmation table is selected, the winning value determining means 63j3 determines the winning data acquired from the effect lottery table 62b as the winning value.

図19(a)は、移行抽選用アドレス指定テーブルを示す図であり、図19(b)は、移行抽選テーブル1を示す図であり、図19(c)は、移行抽選テーブル2を示す図であり、図19(d)は、移行抽選テーブル3を示す図である。
また、移行抽選用アドレス指定テーブルは、移行抽選で用いるアドレス指定テーブル62cである。
さらにまた、移行抽選テーブル1〜3は、移行抽選で用いる演出用抽選テーブル62bである。
FIG. 19A is a diagram showing a transition lottery address designation table, FIG. 19B is a diagram showing a transition lottery table 1, and FIG. 19C is a diagram showing a transition lottery table 2. FIG. 19 (d) is a diagram showing the transfer lottery table 3.
Further, the migration lottery address designation table is an address designation table 62c used in the migration lottery.
Furthermore, the transition lottery tables 1 to 3 are production lottery tables 62b used in the transition lottery.

図19(a)の「TBL_PITCH_LOW」は、テーブル名を示している。
また、図19(a)の1行目の「DEFB TBL_PITCH_LOW1 − $ ;非当選」は、条件装置抽選手段63bで非当選時には「TBL_PITCH_LOW1」(移行抽選テーブル1)を指定(選択)することを示している。
さらにまた、図19(a)の2行目は、リプレイ当選時には非当選時と同じ「TBL_PITCH_LOW1」を指定することを示し、図19(a)の3行目は、ベル当選時にも非当選時と同じ「TBL_PITCH_LOW1」を指定することを示している。
“TBL_PITCH_LOW” in FIG. 19A indicates a table name.
Further, “DEFB TBL_PITCH_LOW1− $; non-winning” on the first line in FIG. 19A indicates that “TBL_PITCH_LOW1” (transition lottery table 1) is designated (selected) when the conditional device lottery means 63b is not winning. ing.
Furthermore, the second line in FIG. 19 (a) indicates that the same “TBL_PITCH_LOW1” is specified when the replay is won, and the third line in FIG. 19 (a) is when the bell is not won. The same “TBL_PITCH_LOW1” is designated.

さらに、図19(a)の4行目は、スイカ当選時には「TBL_PITCH_LOW2」(移行抽選テーブル2)を指定することを示し、図19(a)の5行目は、チェリー当選時には「TBL_PITCH_LOW3」(移行抽選テーブル3)を指定することを示している。   Further, the fourth line in FIG. 19A indicates that “TBL_PITCH_LOW2” (transition lottery table 2) is designated when a watermelon is won, and the fifth line in FIG. 19A indicates “TBL_PITCH_LOW3” (when cherry is won). This indicates that the transfer lottery table 3) is designated.

図19(b)の「TBL_PITCH_LOW1」は、テーブル名を示している。
また、図19(b)の「DEFB 0 SHL 1 OR @SEL_ALL ;当選データ+SEL_ALL(低確モード(0),共通)」は、移行抽選テーブル1が確定テーブルであること、当選データが「0」であること、当選データ「0」が当選値として決定されると低確モードに移行すること、及び設定値が「1」〜「6」のいずれのときも共通して用いられることを示している。
“TBL_PITCH_LOW1” in FIG. 19B indicates a table name.
Further, “DEFB 0 SHL 1 OR @SEL_ALL; winning data + SEL_ALL (low accuracy mode (0), common)” in FIG. 19B indicates that the transition lottery table 1 is a final table, and the winning data is “0”. This means that when the winning data “0” is determined as the winning value, the mode is shifted to the low-accuracy mode, and the setting value is commonly used in any of “1” to “6”. Yes.

図19(c)の「TBL_PITCH_LOW2」は、テーブル名を示している。
また、図19(c)の1行目の「DEFB 2 SHL 1 OR @SEL_OFSET ;当選データ+SEL_OFSET」は、移行抽選テーブル2がオフセットテーブルであること、及び当選データが「2」であることを示している。
さらにまた、図19(c)の2行目の「DEFB 1 ;確率データ(高確モード(2),設定値1(0))」は、確率データが「1」であること、確率データ「1」で当選すると、当選値が「2」に決定されて、高確モードに移行すること、及び設定値が「1」(設定値を示す変数が「0」)のときに用いられることを示している。
さらに、図19(c)の3行目〜13行目についても、2行目と同様に、確率データ等を示している。
“TBL_PITCH_LOW2” in FIG. 19C indicates a table name.
Also, “DEFB 2 SHL 1 OR @SEL_OFSET; winning data + SEL_OFSET” on the first line in FIG. 19C indicates that the transfer lottery table 2 is an offset table and that the winning data is “2”. ing.
Furthermore, “DEFB 1; probability data (high accuracy mode (2), set value 1 (0))” on the second line in FIG. 19C indicates that the probability data is “1” and the probability data “ When winning with “1”, the winning value is determined to be “2”, the mode is shifted to the high accuracy mode, and the setting value is “1” (the variable indicating the setting value is “0”). Show.
Further, the third to thirteenth lines in FIG. 19C also show probability data and the like as in the second line.

また、移行抽選テーブル2は、設定値「1」(設定値を示す変数「0」)に対応して「1」及び「64」の2つの確率データを定めている。
そして、設定値が「1」のときに、確率データ「1」で当選すると(当選確率「1/256」)、当選値は「2」となり、高確モードに移行する。また、設定値が「1」のときに、確率データ「64」で当選すると(当選確率「64/256」=「1/4」)、当選値は「1」となり、通常モードに移行する。さらに、設定値が「1」のときに、確率データ「1」及び「64」のいずれでも当選しないと(非当選確率「191/256」)、当選値は「0」となり、低確モードに移行する。
The transition lottery table 2 defines two pieces of probability data “1” and “64” corresponding to the set value “1” (the variable “0” indicating the set value).
When the set value is “1” and the winning is performed with the probability data “1” (winning probability “1/256”), the winning value is “2”, and the mode is shifted to the high-accuracy mode. When the set value is “1”, if the winning is performed with the probability data “64” (winning probability “64/256” = “1/4”), the winning value is “1”, and the mode is shifted to the normal mode. Furthermore, when the set value is “1”, if neither of the probability data “1” and “64” is won (non-winning probability “191/256”), the winning value is “0”, and the low-accuracy mode is set. Transition.

同様に、移行抽選テーブル2は、設定値「2」(設定値を示す変数「1」)に対応して「1」及び「69」の2つの確率データを定めており、設定値「3」(設定値を示す変数「2」)に対応して「1」及び「74」の2つの確率データを定めており、設定値「4」(設定値を示す変数「3」)に対応して「1」及び「79」の2つの確率データを定めている。
また、移行抽選テーブル2は、設定値「5」(設定値を示す変数「4」)に対応して「1」及び「128」の2つの確率データを定めており、設定値「6」(設定値を示す変数「5」)に対応して「128」(1番目)及び「128」(2番目)の2つの確率データを定めている。
Similarly, the transition lottery table 2 defines two pieces of probability data “1” and “69” corresponding to the set value “2” (the variable “1” indicating the set value), and the set value “3”. Two probability data of “1” and “74” are defined corresponding to (variable “2” indicating the set value), and corresponding to the set value “4” (variable “3” indicating the set value). Two probability data of “1” and “79” are defined.
Further, the transfer lottery table 2 defines two pieces of probability data “1” and “128” corresponding to the set value “5” (the variable “4” indicating the set value), and the set value “6” ( Two probability data of “128” (first) and “128” (second) are defined in correspondence with the variable “5” indicating the set value.

なお、移行抽選テーブル2では、設定値が「6」のときに、確率データ「128」(1番目)で当選する確率は「128/256」=「1/2」であり、確率データ「128」(2番目)で当選する確率も「128/256」=「1/2」である。したがって、確率データ「128」(1番目)及び「128」(2番目)のいずれでも当選しない確率は「0」である。
そして、設定値が「6」のときに、確率データ「128」(1番目)で当選すると、当選値は「2」となり、高確モードに移行する。また、確率データ「128」(2番目)で当選すると、当選値は「1」となり、通常モードに移行する。さらにまた、設定値が「6」のときは、当選値が「0」になることはないので、低確モードに移行することはない。
In the transition lottery table 2, when the set value is “6”, the probability of winning with the probability data “128” (first) is “128/256” = “1/2”, and the probability data “128”. “(Second)” is also the probability of winning “128/256” = “1/2”. Therefore, the probability of not winning any of the probability data “128” (first) and “128” (second) is “0”.
When the set value is “6”, if the winning is performed with the probability data “128” (first), the winning value is “2”, and the mode is shifted to the high-accuracy mode. When winning with probability data “128” (second), the winning value is “1”, and the mode is shifted to the normal mode. Furthermore, when the set value is “6”, the winning value does not become “0”, and the low-accuracy mode is not entered.

図19(d)の「TBL_PITCH_LOW3」は、テーブル名を示している。
また、図19(d)の1行目の「DEFB 2 SHL 1 OR @SEL_OFSET ;当選データ+SEL_OFSET」は、移行抽選テーブル3がオフセットテーブルであること、及び当選データが「2」であることを示している。
さらにまた、図19(d)の2行目の「DEFB 2 ;確率データ(高確モード(2),設定値1(0))」は、確率データが「2」であること、確率データ「2」で当選すると、当選値が「2」に決定されて、高確モードに移行すること、及び設定値が「1」(設定値を示す変数が「0」)のときに用いられることを示している。
さらに、図19(d)の3行目〜13行目についても、2行目と同様に、確率データ等を示している。
“TBL_PITCH_LOW3” in FIG. 19D indicates a table name.
Also, “DEFB 2 SHL 1 OR @SEL_OFSET; winning data + SEL_OFSET” on the first line in FIG. 19D indicates that the transition lottery table 3 is an offset table and that the winning data is “2”. ing.
Furthermore, “DEFB 2; probability data (high accuracy mode (2), set value 1 (0))” on the second line in FIG. 19D indicates that the probability data is “2” and the probability data “ When winning with “2”, the winning value is determined to be “2”, the mode is shifted to the high accuracy mode, and the setting value is “1” (the variable indicating the setting value is “0”). Show.
Further, the third to thirteenth lines in FIG. 19D also show the probability data and the like as in the second line.

また、移行抽選テーブル3は、設定値「1」に対応して「2」及び「64」の2つの確率データを定めており、設定値「2」に対応して「2」及び「69」の2つの確率データを定めており、設定値「3」に対応して「2」及び「74」の2つの確率データを定めている。
さらにまた、移行抽選テーブル3は、設定値「4」に対応して「2」及び「128」の2つの確率データを定めており、設定値「5」に対応して「128」(1番目)及び「128」(2番目)の2つの確率データを定めている。
Further, the transfer lottery table 3 defines two probability data “2” and “64” corresponding to the set value “1”, and “2” and “69” corresponding to the set value “2”. The two probability data of “2” and “74” are defined corresponding to the set value “3”.
Furthermore, the transition lottery table 3 defines two pieces of probability data “2” and “128” corresponding to the set value “4”, and “128” (first) corresponding to the set value “5”. ) And “128” (second) probability data are defined.

さらに、移行抽選テーブル3は、設定値「6」に対応して確定データ「255」(ALL_HIT)及び確率データ「0」を定めている。
したがって、移行抽選テーブル3では、設定値が「6」のときは、常に、確定データ「255」で当選し、当選値は「2」となり、高確モードに移行する。
なお、確率データ「0」は、確率データのアドレスにずれが生じないようにするためのものであり、移行抽選で使用されることはない。
Further, the transfer lottery table 3 defines fixed data “255” (ALL_HIT) and probability data “0” corresponding to the set value “6”.
Therefore, in the transfer lottery table 3, when the set value is “6”, the winning data is always won with the confirmed data “255”, the winning value is “2”, and the mode is shifted to the high-accuracy mode.
The probability data “0” is for preventing a deviation in the address of the probability data and is not used in the transfer lottery.

図20(a)は、AT抽選用アドレス指定テーブルを示す図であり、図20(b)は、AT抽選テーブル1を示す図であり、図20(c)は、AT抽選テーブル2を示す図であり、図20(d)は、AT抽選テーブル3を示す図であり、図20(e)は、AT抽選テーブル4を示す図である。
また、AT抽選用アドレス指定テーブルは、AT抽選で用いるアドレス指定テーブル62cである。
さらにまた、AT抽選テーブル1〜4は、AT抽選で用いる演出用抽選テーブル62bである。
20A is a diagram showing an AT lottery address designation table, FIG. 20B is a diagram showing an AT lottery table 1, and FIG. 20C is a diagram showing an AT lottery table 2. FIG. 20D is a diagram showing the AT lottery table 3, and FIG. 20E is a diagram showing the AT lottery table 4.
The AT lottery addressing table is an addressing table 62c used in the AT lottery.
Furthermore, the AT lottery tables 1 to 4 are effect lottery tables 62b used in the AT lottery.

図20(a)の「TBL_AT_LOT」は、テーブル名を示している。
また、図20(a)の1行目の「DEFB TBL_AT_LOT1 − $ ;非当選」は、条件装置抽選手段63bで非当選時には「TBL_AT_LOT1」(AT抽選テーブル1)を指定(選択)することを示している。
さらにまた、図20(a)の2行目は、リプレイ当選時には非当選時と同じ「TBL_AT_LOT1」を指定することを示している。
“TBL_AT_LOT” in FIG. 20A indicates a table name.
Further, “DEFB TBL_AT_LOT1- $; non-winning” on the first line in FIG. 20A indicates that “TBL_AT_LOT1” (AT lottery table 1) is designated (selected) when the conditional device lottery means 63b is not winning. ing.
Furthermore, the second line of FIG. 20A indicates that the same “TBL_AT_LOT1” is specified at the time of replay winning as when not winning.

さらに、図20(a)の3行目は、ベル当選時には「TBL_AT_LOT2」(AT抽選テーブル2)を指定することを示し、図20(a)の4行目は、スイカ当選時には「TBL_AT_LOT3」(AT抽選テーブル3)を指定することを示し、図20(a)の5行目は、チェリー当選時には「TBL_AT_LOT4」(AT抽選テーブル4)を指定することを示している。   Further, the third line in FIG. 20A indicates that “TBL_AT_LOT2” (AT lottery table 2) is designated when the bell is won, and the fourth line in FIG. 20A indicates “TBL_AT_LOT3” (when watermelon is won). The AT lottery table 3) is designated, and the fifth line in FIG. 20A indicates that “TBL_AT_LOT4” (AT lottery table 4) is designated when the cherry is won.

図20(b)の「TBL_AT_LOT1」は、テーブル名を示している。
また、図20(b)の「DEFB 0 SHL 1 OR @SEL_ALL ;当選データ+SEL_ALL(非当選(0),共通)」は、AT抽選テーブル1が確定テーブルであること、当選データが「0」であること、当選データ「0」が当選値として決定されるとAT抽選で非当選となること、及び低確モード、通常モード、高確モードのいずれのときも共通して用いられることを示している。
“TBL_AT_LOT1” in FIG. 20B indicates a table name.
In addition, “DEFB 0 SHL 1 OR @SEL_ALL; winning data + SEL_ALL (non-winning (0), common)” in FIG. 20B indicates that the AT lottery table 1 is a final table and the winning data is “0”. In other words, if the winning data “0” is determined as the winning value, it will not be selected in the AT lottery, and it will be used in all of the low accuracy mode, normal mode, and high accuracy mode. Yes.

図20(c)の「TBL_AT_LOT2」は、テーブル名を示している。
また、図20(c)の1行目の「DEFB 1 SHL 1 OR @SEL_OFSET ;当選データ+SEL_OFSET」は、AT抽選テーブル2がオフセットテーブルであること、及び当選データが「1」であることを示している。
さらにまた、図20(c)の2行目の「DEFB 2 ;確率データ(当選(1),低確モード(0))」は、確率データが「2」であること、確率データ「2」で当選すると、当選値が「1」に決定されて、AT抽選で当選となること、及び低確モード(ATに関するモードを示す変数が「0」)のときに用いられることを示している。
図20(c)の3行目及び4行目についても、2行目と同様に、確率データ等を示している。
“TBL_AT_LOT2” in FIG. 20C indicates a table name.
Further, “DEFB 1 SHL 1 OR @SEL_OFSET; winning data + SEL_OFSET” on the first line in FIG. 20C indicates that the AT lottery table 2 is an offset table and that the winning data is “1”. ing.
Furthermore, “DEFB 2; probability data (winning (1), low probability mode (0))” in the second row of FIG. 20C indicates that the probability data is “2” and the probability data “2”. In this case, the winning value is determined to be “1”, indicating that the winning is made in the AT lottery and that the low probability mode (the variable indicating the mode related to AT is “0”) is used.
Similarly to the second row, the third row and the fourth row in FIG. 20C also show probability data and the like.

また、AT抽選テーブル2は、低確モード(ATに関するモードを示す変数「0」)に対応して確率データ「2」を定め、通常モード(ATに関するモードを示す変数「1」)に対応して確率データ「4」を定め、高確モード(ATに関するモードを示す変数「2」)に対応して確率データ「8」を定めている。
そして、低確モードにおいて、確率データ「2」で当選すると(当選確率「2/256」=「1/128」)、当選値は「1」となり、AT抽選で当選となる。また、低確モードにおいて、確率データ「2」で当選しないと(非当選確率「254/256」、当選値は「0」となり、AT抽選で非当選となる。通常モード、及び高確モードにおいても同様である。
Further, the AT lottery table 2 defines probability data “2” corresponding to the low-accuracy mode (variable “0” indicating the mode related to AT), and corresponds to the normal mode (variable “1” indicating the mode related to AT). The probability data “4” is determined, and the probability data “8” is determined corresponding to the high-accuracy mode (the variable “2” indicating the mode related to AT).
In the low-accuracy mode, when winning with the probability data “2” (winning probability “2/256” = “1/128”), the winning value is “1”, and the winning lottery is won in the AT lottery. In the low-accuracy mode, if the probability data “2” is not won (the non-winning probability is “254/256”, the winning value is “0”, and the AT lottery is not won. In the normal mode and the high-accuracy mode, Is the same.

図20(d)のAT抽選テーブル3及び図20(e)のAT抽選テーブル4についても、図20(c)のAT抽選テーブル2と同様である。
なお、図20(e)に示すように、AT抽選テーブル4は、高確モード(ATに関するモードを示す変数「2」)に対応して確定データ「255」(ALL_HIT)を定めている。したがって、AT抽選テーブル4では、高確モードのときは、常に、確定データ「255」で当選し、当選値は「1」となり、AT抽選で当選となる。
The AT lottery table 3 in FIG. 20D and the AT lottery table 4 in FIG. 20E are the same as the AT lottery table 2 in FIG.
As shown in FIG. 20 (e), the AT lottery table 4 defines fixed data “255” (ALL_HIT) corresponding to the high-accuracy mode (variable “2” indicating the mode related to AT). Therefore, in the AT lottery table 4, when in the high-accuracy mode, the winning data is always won with the confirmed data “255”, the winning value is “1”, and the AT lottery is won.

図21(a)は、上乗せ抽選用アドレス指定テーブルを示す図であり、図21(b)は、上乗せ抽選テーブル1を示す図であり、図21(c)は、上乗せ抽選テーブル2を示す図であり、図21(d)は、上乗せ抽選テーブル3を示す図である。
また、上乗せ抽選用アドレス指定テーブルは、上乗せ抽選で用いるアドレス指定テーブル62cである。
さらにまた、上乗せ抽選テーブル1〜3は、上乗せ抽選で用いる演出用抽選テーブル62bである。
FIG. 21A is a diagram showing an extra lottery address designation table, FIG. 21B is a diagram showing an extra lottery table 1, and FIG. 21C is a diagram showing an extra lottery table 2. FIG. 21 (d) is a diagram showing the extra lottery table 3.
The extra lottery address designation table is an address designation table 62c used in the extra lottery.
Furthermore, the extra lottery tables 1 to 3 are production lottery tables 62b used in the extra lottery.

図21(a)の「TBL_ADD_LOT」は、テーブル名を示している。
また、図21(a)の1行目の「DEFB TBL_ADD_LOT1 − $ ;非当選」は、条件装置抽選手段63bで非当選時には「TBL_ADD_LOT1」(上乗せ抽選テーブル1)を指定(選択)することを示している。
さらにまた、図21(a)の2行目は、リプレイ当選時には「TBL_ADD_LOT2」(上乗せ抽選テーブル2)を指定することを示し、図21(a)の3行目は、ベル当選時にはリプレイ当選時と同じ「TBL_ADD_LOT2」を指定することを示している。
“TBL_ADD_LOT” in FIG. 21A indicates a table name.
Further, “DEFB TBL_ADD_LOT1− $; non-winning” on the first line in FIG. 21A indicates that “TBL_ADD_LOT1” (additional lottery table 1) is designated (selected) when the conditional device lottery means 63b is not winning. ing.
Furthermore, the second line in FIG. 21 (a) indicates that “TBL_ADD_LOT2” (additional lottery table 2) is designated when the replay is won, and the third line in FIG. 21 (a) is when the replay is won when the bell is won. The same “TBL_ADD_LOT2” is designated.

さらに、図21(a)の4行目は、スイカ当選時には「TBL_ADD_LOT3」(上乗せ抽選テーブル3)を指定することを示し、図21(a)の5行目は、チェリー当選時にはスイカ当選時と同じ「TBL_ADD_LOT3」を指定することを示している。   Furthermore, the fourth line in FIG. 21 (a) indicates that “TBL_ADD_LOT3” (additional lottery table 3) is designated at the time of winning the watermelon, and the fifth line in FIG. 21 (a) indicates that the watermelon is selected at the time of winning the cherry. The same “TBL_ADD_LOT3” is designated.

図21(b)の「TBL_ADD_LOT1」は、テーブル名を示している。
また、図21(b)の「DEFB 0 SHL 1 OR @SEL_ALL ;当選データ+SEL_ALL(0G(0),共通)」は、上乗せ抽選テーブル1が確定テーブルであること、当選データが「0」であること、当選データ「0」が当選値として決定されると上乗せ数が0遊技となること、及び低確モード、通常モード、高確モードのいずれのときも共通して用いられることを示している。
“TBL_ADD_LOT1” in FIG. 21B indicates a table name.
In addition, “DEFB 0 SHL 1 OR @SEL_ALL; winning data + SEL_ALL (0G (0), common)” in FIG. 21B indicates that the addition lottery table 1 is a final table and the winning data is “0”. In other words, when the winning data “0” is determined as the winning value, the additional number is 0 games, and it is commonly used in any of the low probability mode, the normal mode, and the high probability mode. .

図21(c)の「TBL_ADD_LOT2」は、テーブル名を示している。
また、図21(c)の1行目の「DEFB 3 SHL 1 OR @SEL_OFSET ;当選データ+SEL_OFSET」は、上乗せ抽選テーブル2がオフセットテーブルであること、及び当選データが「3」であることを示している。
さらにまた、図21(c)の2行目の「DEFB 16 ;確率データ(30G(3),低確モード(0))」は、確率データが「16」であること、確率データ「16」で当選すると、当選値が「3」に決定されて、上乗せ数が30遊技となること、及び低確モード(ATに関するモードを示す変数が「0」)のときに用いられることを示している。
図21(c)の3行目〜10行目についても、2行目と同様に、確率データ等を示している。
“TBL_ADD_LOT2” in FIG. 21C indicates a table name.
Further, “DEFB 3 SHL 1 OR @SEL_OFSET; winning data + SEL_OFSET” on the first line in FIG. 21C indicates that the extra lottery table 2 is an offset table and that the winning data is “3”. ing.
Furthermore, “DEFB 16; probability data (30G (3), low-accuracy mode (0))” on the second line in FIG. 21C indicates that the probability data is “16” and the probability data “16”. When winning, the winning value is determined to be “3”, the added number is 30 games, and the low probability mode (the variable indicating the mode related to AT is “0”) is used. .
Similarly to the second row, the third row to the tenth row in FIG.

また、上乗せ抽選テーブル2は、低確モードに対応して「16」、「32」及び「64」の3つの確率データを定めている。
そして、低確モードにおいて、確率データ「16」で当選すると(当選確率「16/256」=「1/16」)、当選値は「3」となり、上乗せ数は30遊技となる。
また、低確モードにおいて、確率データ「32」で当選すると(当選確率「32/256」=「1/8」)、当選値は「2」となり、上乗せ数は20遊技となる。
Further, the extra lottery table 2 defines three pieces of probability data “16”, “32”, and “64” corresponding to the low-accuracy mode.
In the low-accuracy mode, when the winning is performed with the probability data “16” (winning probability “16/256” = “1/16”), the winning value is “3” and the additional number is 30 games.
In the low-accuracy mode, if the winning is performed with the probability data “32” (winning probability “32/256” = “1/8”), the winning value is “2”, and the additional number is 20 games.

さらにまた、低確モードにおいて、確率データ「64」で当選すると(当選確率「64/256」=「1/4」)、当選値は「1」となり、上乗せ数は10遊技となる。
さらに、低確モードにおいて、確率データ「16」、「32」及び「64」のいずれでも当選しないと(非当選確率「144/256」)、当選値は「0」となり、上乗せ数は0遊技となる。
Furthermore, in the low-accuracy mode, when winning with probability data “64” (winning probability “64/256” = “1/4”), the winning value is “1” and the number of extras is 10 games.
Furthermore, in the low-accuracy mode, if any of the probability data “16”, “32” and “64” is not won (non-winning probability “144/256”), the winning value is “0” and the additional number is 0 games. It becomes.

同様に、上乗せ抽選テーブル2は、通常モードに対応して「32」、「64」及び「128」の3つの確率データを定めている。
また、上乗せ抽選テーブル2は、高確モードに対応して「128」(1番目)、「128」(2番目)及び「0」の3つの確率データを定めている。
Similarly, the extra lottery table 2 defines three pieces of probability data “32”, “64”, and “128” corresponding to the normal mode.
The extra lottery table 2 defines three pieces of probability data of “128” (first), “128” (second), and “0” corresponding to the high-accuracy mode.

なお、上乗せ抽選テーブル2では、高確モードにおいて、確率データ「128」(1番目)で当選する確率は「128/256」=「1/2」であり、確率データ「128」(2番目)で当選する確率も「128/256」=「1/2」である。したがって、確率データ「128」(1番目)及び「128」(2番目)のいずれでも当選しない確率は「0」である。   In the extra lottery table 2, the probability of winning with probability data “128” (first) in the high-accuracy mode is “128/256” = “1/2”, and probability data “128” (second) The probability of winning is “128/256” = “1/2”. Therefore, the probability of not winning any of the probability data “128” (first) and “128” (second) is “0”.

そして、高確モードにおいて、確率データ「128」(1番目)で当選すると、当選値は「3」となり、上乗せ数は30遊技となる。また、高確モードにおいて、確率データ「128」(2番目)で当選すると、当選値は「2」となり、上乗せ数は20遊技となる。さらにまた、高確モードでは、当選値が「1」及び「0」になることはないので、上乗せ数が10遊技となることはなく、上乗せ数が0遊技となることもない。   In the high-accuracy mode, if winning is performed with the probability data “128” (first), the winning value is “3”, and the additional number is 30 games. In the high-accuracy mode, if winning is performed with the probability data “128” (second), the winning value is “2”, and the additional number is 20 games. Furthermore, in the high-accuracy mode, the winning values are never “1” and “0”, so the added number is not 10 games and the added number is not 0 games.

図21(d)の上乗せ抽選テーブル3についても、図21(c)の上乗せ抽選テーブル2と同様である。
なお、図21(d)に示すように、上乗せ抽選テーブル3は、通常モードに対応して「128」、「128」及び「0」の3つの確率データを定めている。そして、確率データ「128」(1番目)で当選する確率は「128/256」=「1/2」であり、確率データ「128」(2番目)で当選する確率も「128/256」=「1/2」である。このため、確率データ「0」は、上乗せ抽選で使用されることはなく、確率データのアドレスにずれが生じないようにするためのものとなっている。
The added lottery table 3 in FIG. 21D is the same as the added lottery table 2 in FIG.
As shown in FIG. 21D, the extra lottery table 3 defines three probability data of “128”, “128”, and “0” corresponding to the normal mode. The probability of winning with the probability data “128” (first) is “128/256” = “1/2”, and the probability of winning with the probability data “128” (second) is also “128/256” = “1/2”. For this reason, the probability data “0” is not used in the extra lottery, and is intended to prevent a deviation in the address of the probability data.

また、図21(d)に示すように、上乗せ抽選テーブル3は、高確モードに対応して確定データ「255」(ALL_HIT)を定めている。したがって、上乗せ抽選テーブル3では、高確モードのときは、常に、確定データ「255」で当選し、当選値は「3」となり、上乗せ数は30遊技となる。
さらにまた、図21(d)に示すように、上乗せ抽選テーブル3は、高確モードに対応して確率データ「0」を2つ定めている。これら2つの確率データ「0」は、確率データのアドレスにずれが生じないようにするためのものであり、上乗せ抽選で使用されることはない。
Further, as shown in FIG. 21 (d), the extra lottery table 3 defines fixed data “255” (ALL_HIT) corresponding to the high-accuracy mode. Therefore, in the extra lottery table 3, in the high-accuracy mode, the winning data is always won with the confirmed data “255”, the winning value is “3”, and the extra number is 30 games.
Furthermore, as shown in FIG. 21D, the extra lottery table 3 defines two pieces of probability data “0” corresponding to the high-accuracy mode. These two pieces of probability data “0” are for preventing a deviation in the address of the probability data, and are not used in the extra lottery.

図22は、前兆遊技回数抽選テーブルを示す図である。
前兆遊技回数抽選テーブルは、前兆遊技回数抽選において前兆遊技回数を決定するときに用いる演出用抽選テーブル62bである。
図22の「TBL_ATPRE_LOT」は、テーブル名を示している。
また、図22の1行目の「DEFB 3 SHL 1 ;当選データ」は、前兆遊技回数抽選テーブルが共通テーブルである(オフセットテーブル及び確定テーブルのいずれでもない)こと、当選データが「3」であること、及び「3」(2進数で「00000011B」)を左に1回シフトして得たデータが記憶されていることを示している。
FIG. 22 is a diagram showing a precursor game number lottery table.
The precursor game number lottery table is an effect lottery table 62b used when determining the number of precursor games in the precursor game number lottery.
“TBL_ATPRE_LOT” in FIG. 22 indicates a table name.
In addition, “DEFB 3 SHL 1; winning data” on the first line in FIG. 22 is that the predecessor game number lottery table is a common table (which is neither an offset table nor a confirmed table), and the winning data is “3”. And that data obtained by shifting “3” (binary number “00000011B”) to the left once is stored.

ここで、「00000011B」を左に1回シフトすると、「00000110B」が得られる。
そして、「DEFB 3 SHL 1」の疑似命令が実行されると、メモリ上の所定の1バイトの領域に「00000110B」が記憶される。
また、図22の2行目の「DEFB 128 ;確率データ(前兆34G(当選値3))」は、確率データが「128」であること、及び確率データ「128」で当選すると、当選値が「3」に決定されて、前兆遊技回数が34遊技に決定されることを示している。
図22の3行目及び4行目についても、2行目と同様に、確率データ等を示している。
If “00000011B” is shifted once to the left, “00000110B” is obtained.
When the pseudo instruction “DEFB 3 SHL 1” is executed, “00000110B” is stored in a predetermined 1-byte area on the memory.
Further, “DEFB 128; probability data (precursor 34G (winning value 3))” in the second row of FIG. 22 indicates that the winning value is “128” and the winning value is “128”. It is determined as “3”, indicating that the number of precursor games is determined to be 34 games.
Similarly to the second row, the third row and the fourth row in FIG. 22 also show probability data and the like.

図23(a)は、データ定義を示す図である。
図23(a)に示すように、SEL_OFSET(第1識別データ)は、「128」(2進数で「10000000B」)であり、SEL_ALL(第2識別データ)は、「1」(2進数で「00000001B」)であり、ALL_HIT(確定データ)は、「255」(2進数で「11111111B」)である。
FIG. 23A shows the data definition.
As shown in FIG. 23A, SEL_OFSET (first identification data) is “128” (binary number “10000000B”), and SEL_ALL (second identification data) is “1” (binary number “ 00000001B ") and ALL_HIT (determined data) is" 255 "(binary number" 11111111B ").

図23(b)は、移行抽選テーブル1の1行目のデータの内容を説明する図である。
移行抽選テーブル1の1行目の「DEFB 0 SHL 1 OR @SEL_ALL ;当選データ+SEL_ALL(低確モード(0),共通)」は、「0」(2進数で「00000000B」)を左に1回シフトすることにより得られたデータと、「@SEL_ALL」(「00000001B」)とをOR演算し、これにより得られたデータが移行抽選テーブル1の1行目に記憶されていることを示している。また、「0」は、当選データを示している。
FIG. 23B is a diagram for explaining the contents of the data in the first row of the migration lottery table 1.
DEFB 0 SHL 1 OR @SEL_ALL; winning data + SEL_ALL (low accuracy mode (0), common)” in the first row of the transition lottery table 1 is “0” (binary number “00000000B”) once to the left. The data obtained by shifting and “@SEL_ALL” (“00000001B”) are ORed to indicate that the data obtained by this is stored in the first row of the transfer lottery table 1 . “0” indicates winning data.

ここで、「00000000B」を左に1回シフトすると、「00000000B」が得られる。
そして、「00000000B」と「@SEL_ALL」とをOR演算すると、
00000000B:「0」を左に1回シフトすることにより得られたデータ
00000001B:SEL_ALL(第2識別データ)
00000001B:OR演算後のビットデータ
となる(図23(b)参照)。
Here, when “00000000B” is shifted once to the left, “00000000B” is obtained.
Then, ORing “00000000B” and “@SEL_ALL”
00000000B: Data obtained by shifting “0” once to the left 00000001B: SEL_ALL (second identification data)
00000001B: Bit data after OR operation (see FIG. 23B).

そして、「DEFB 0 SHL 1 OR @SEL_ALL」の疑似命令が実行されると、メモリ上の所定の1バイトの領域に「00000001B」が記憶される。
これにより、当選データ及び第2識別データを、1つの8ビットの数値データで表すことができる。
また、コメント「;当選データ+SEL_ALL」は、「00000001B」が当選データ及び第2識別データを圧縮することにより得られたデータであることを示している。
When the pseudo instruction “DEFB 0 SHL 1 OR @SEL_ALL” is executed, “00000001B” is stored in a predetermined 1-byte area on the memory.
Thereby, the winning data and the second identification data can be represented by one 8-bit numerical data.
The comment “; winning data + SEL_ALL” indicates that “00000001B” is data obtained by compressing the winning data and the second identification data.

図23(c)は、移行抽選テーブル2の1行目のデータの内容を説明する図である。
移行抽選テーブル2の1行目の「DEFB 2 SHL 1 OR @SEL_OFSET ;当選データ+SEL_OFSET」は、「2」(2進数で「00000010B」)を左に1回シフトすることにより得られたデータと、「@SEL_OFSET」(「10000000B」)とをOR演算し、これにより得られたデータが移行抽選テーブル2の1行目に記憶されていることを示している。また、「2」は、当選データを示している。
FIG. 23C is a diagram for explaining the contents of the data in the first row of the migration lottery table 2.
DEFB 2 SHL 1 OR @SEL_OFSET; winning data + SEL_OFSET” in the first row of the migration lottery table 2 is obtained by shifting “2” (binary “00000010B”) once to the left, “@SEL_OFSET” (“10000000B”) is ORed, and the data obtained by this is stored in the first row of the transfer lottery table 2. “2” indicates winning data.

ここで、「00000010B」を左に1回シフトすると、「00000100B」が得られる。
そして、「00000100B」と「@SEL_OFSET」とをOR演算すると、
00000100B:「2」を左に1回シフトすることにより得られたデータ
10000000B:SEL_OFSET(第1識別データ)
10000100B:OR演算後のビットデータ
となる(図23(c)参照)。
If “00000010B” is shifted once to the left, “00000100B” is obtained.
Then, when “00000100B” and “@SEL_OFSET” are ORed,
00000100B: Data obtained by shifting “2” once to the left 10000000B: SEL_OFSET (first identification data)
10000100B: Bit data after OR operation (see FIG. 23C).

そして、「DEFB 2 SHL 1 OR @SEL_OFSET」の疑似命令が実行されると、メモリ上の所定の1バイトの領域に「10000100B」が記憶される。
これにより、当選データ及び第1識別データを、1つの8ビットの数値データで表すことができる。
また、コメント「;当選データ+SEL_OFSET」は、「10000100B」が当選データ及び第1識別データを圧縮することにより得られたデータであることを示している。
When the pseudo instruction “DEFB 2 SHL 1 OR @SEL_OFSET” is executed, “10000100B” is stored in a predetermined 1-byte area on the memory.
Thereby, the winning data and the first identification data can be represented by one 8-bit numerical data.
The comment “; winning data + SEL_OFSET” indicates that “10000100B” is data obtained by compressing the winning data and the first identification data.

図23(d)は、上乗せ抽選テーブル3の1行目のデータの内容を説明する図である。
上乗せ抽選テーブル3の1行目の「DEFB 3 SHL 1 OR @SEL_OFSET ;当選データ+SEL_OFSET」は、「3」(2進数で「00000011B」)を左に1回シフトすることにより得られたデータと、「@SEL_OFSET」(「10000000B」)とをOR演算し、これにより得られたデータが上乗せ抽選テーブル3の1行目に記憶されていることを示している。また、「3」は、当選データを示している。
FIG. 23D is a diagram for explaining the contents of the data in the first row of the extra lottery table 3.
DEFB 3 SHL 1 OR @SEL_OFSET; winning data + SEL_OFSET” in the first row of the extra lottery table 3 is obtained by shifting “3” (“0000001B” in binary number) once to the left; An OR operation is performed on “@SEL_OFSET” (“10000000B”), and it is shown that the data obtained by this is added and stored in the first row of the lottery table 3. “3” indicates winning data.

ここで、「00000011B」を左に1回シフトすると、「00000110B」が得られる。
また、「00000110B」と「@SEL_OFSET」とをOR演算すると、
00000110B:「3」を左に1回シフトすることにより得られたデータ
10000000B:SEL_OFSET(第1識別データ)
10000110B:OR演算後のビットデータ
となる(図23(d)参照)。
そして、「DEFB 3 SHL 1 OR @SEL_OFSET」の疑似命令が実行されると、メモリ上の所定の1バイトの領域に「10000110B」が記憶される。
If “00000011B” is shifted once to the left, “00000110B” is obtained.
Moreover, when “00000110B” and “@SEL_OFSET” are ORed,
00000110B: Data obtained by shifting “3” once to the left 10000000B: SEL_OFSET (first identification data)
10000110B: Bit data after OR operation (see FIG. 23D).
When the pseudo instruction “DEFB 3 SHL 1 OR @SEL_OFSET” is executed, “10000110B” is stored in a predetermined 1-byte area on the memory.

図24(a)は、「SEL_ALL」(第2識別データ)又は「SEL_OFSET」(第1識別データ)の判定処理、及び当選データの生成処理を説明する図である。
図24(a)に示すように、当選値決定手段63j3は、アドレス指定テーブル62cにより指定された演出用抽選テーブル62bの1行目のデータをBレジスタに記憶する。
次に、当選値決定手段63j3は、Bレジスタのデータを右に1回シフトするとともに、シフトにより右に出されたビットをフラグレジスタのキャリーフラグに記憶する。
FIG. 24A is a diagram illustrating a determination process of “SEL_ALL” (second identification data) or “SEL_OFSET” (first identification data) and a generation process of winning data.
As shown in FIG. 24A, the winning value determining means 63j3 stores the data in the first row of the effect lottery table 62b designated by the address designation table 62c in the B register.
Next, the winning value determining unit 63j3 shifts the data in the B register once to the right, and stores the bit output to the right by the shift in the carry flag of the flag register.

次に、当選値決定手段63j3は、キャリーフラグが「1」のときは、「SEL_ALL」であると判断し、キャリーフラグが「0」であり、かつBレジスタのビット6が「1」のときは、「SEL_OFSET」であると判断する。
上述したように、演出用抽選テーブル62bの1行目には、当選データと第1識別データ(SEL_OFSET)とを圧縮することにより得られたデータ、又は当選データと第2識別データ(SEL_ALL)とを圧縮することにより得られたデータが記憶されている。
Next, when the carry flag is “1”, the winning value determination unit 63j3 determines that “SEL_ALL” is present, the carry flag is “0”, and bit 6 of the B register is “1”. Is determined to be “SEL_OFSET”.
As described above, the first line of the effect lottery table 62b includes data obtained by compressing the winning data and the first identification data (SEL_OFSET), or the winning data and the second identification data (SEL_ALL). The data obtained by compressing is stored.

また、当選データと第1識別データ(SEL_OFSET)とを圧縮することにより得られたデータは、ビット0が「0」であり、かつビット7が「1」である。
このため、当選データと第1識別データとを圧縮することにより得られたデータを右に1回シフトすると、シフトによりビット0の「0」が右に出され、かつビット6が「1」になる。
したがって、キャリーフラグが「0」であり、かつBレジスタのビット6が「1」のときは、「SEL_OFSET」であると判断することができる。
In the data obtained by compressing the winning data and the first identification data (SEL_OFSET), bit 0 is “0” and bit 7 is “1”.
For this reason, when the data obtained by compressing the winning data and the first identification data is shifted once to the right, “0” of bit 0 is output to the right by the shift, and bit 6 is set to “1”. Become.
Therefore, when the carry flag is “0” and the bit 6 of the B register is “1”, it can be determined that “SEL_OFSET”.

また、当選データと第2識別データ(SEL_ALL)とを圧縮することにより得られたデータは、ビット0が「1」である。
このため、当選データと第2識別データとを圧縮することにより得られたデータを右に1回シフトすると、シフトによりビット0の「1」が右に出される。
したがって、キャリーフラグが「1」のときは、「SEL_ALL」であると判断することができる。
Further, the data obtained by compressing the winning data and the second identification data (SEL_ALL) has bit 0 of “1”.
Therefore, when the data obtained by compressing the winning data and the second identification data is shifted once to the right, “1” of bit 0 is output to the right by the shift.
Therefore, when the carry flag is “1”, it can be determined that it is “SEL_ALL”.

そして、「SEL_ALL」であると判断したときは、当選値決定手段63j3は、Bレジスタのデータを当選データとする。
これに対し、「SEL_OFSET」であると判断したときは、当選値決定手段63j3は、Bレジスタのデータのビット6を「1」から「0」に書き換え、これにより得られたデータを当選データとする。
When it is determined that “SEL_ALL”, the winning value determination unit 63j3 sets the data in the B register as winning data.
On the other hand, when it is determined that it is “SEL_OFSET”, the winning value determining means 63j3 rewrites bit 6 of the data in the B register from “1” to “0”, and the data obtained thereby is regarded as winning data. To do.

図24(b)は、移行抽選テーブル1が指定された場合を例に、「SEL_ALL」又は「SEL_OFSET」の判定処理、及び当選データの生成処理を説明する図である。
図24(b)に示すように、当選値決定手段63j3は、移行抽選テーブル1の1行目の「00000001B」をBレジスタに記憶する。
次に、当選値決定手段63j3は、Bレジスタのデータを右に1回シフトするとともに、シフトにより右に出されたビットをフラグレジスタのキャリーフラグに記憶する。
FIG. 24B is a diagram illustrating the determination process of “SEL_ALL” or “SEL_OFSET” and the generation process of winning data, taking the case where the migration lottery table 1 is designated as an example.
As shown in FIG. 24B, the winning value determining means 63j3 stores “00000001B” in the first row of the transfer lottery table 1 in the B register.
Next, the winning value determining unit 63j3 shifts the data in the B register once to the right, and stores the bit output to the right by the shift in the carry flag of the flag register.

ここで、シフト前のBレジスタのデータは「00000001B」であるから、シフトによりビット0の「1」が右に出されて、フラグレジスタのキャリーフラグに記憶される。また、シフト後のBレジスタのデータは「00000000B」となる。
次に、当選値決定手段63j3は、キャリーフラグが「1」であるので、「SEL_ALL」であると判断する。
そして、当選値決定手段63j3は、Bレジスタの「00000000B」(10進数で「0」)を当選データとする。
Here, since the data of the B register before the shift is “00000001B”, “1” of bit 0 is output to the right by the shift, and is stored in the carry flag of the flag register. The data in the B register after the shift is “00000000B”.
Next, since the carry flag is “1”, the winning value determination unit 63j3 determines that it is “SEL_ALL”.
Then, the winning value determining means 63j3 uses “00000000B” (“0” in decimal) in the B register as winning data.

図24(c)は、移行抽選テーブル2が指定された場合を例に、「SEL_ALL」又は「SEL_OFSET」の判定処理、及び当選データの生成処理を説明する図である。
図24(c)に示すように、当選値決定手段63j3は、移行抽選テーブル2の1行目の「10000100B」をBレジスタに記憶する。
次に、当選値決定手段63j3は、Bレジスタのデータを右に1回シフトするとともに、シフトにより右に出されたビットをフラグレジスタのキャリーフラグに記憶する。
FIG. 24C is a diagram for explaining the determination processing of “SEL_ALL” or “SEL_OFSET” and the generation processing of winning data, taking the case where the migration lottery table 2 is designated as an example.
As shown in FIG. 24C, the winning value determining unit 63j3 stores “10000100B” in the first row of the transfer lottery table 2 in the B register.
Next, the winning value determining unit 63j3 shifts the data in the B register once to the right, and stores the bit output to the right by the shift in the carry flag of the flag register.

ここで、シフト前のBレジスタのデータは「10000100B」であるから、シフトによりビット0の「0」が右に出されて、フラグレジスタのキャリーフラグに記憶される。また、シフト後のBレジスタのデータは「01000010B」となる。
次に、当選値決定手段63j3は、キャリーフラグが「0」であり、かつBレジスタのビット6が「1」であるので、「SEL_OFSET」であると判断する。
Here, since the data in the B register before the shift is “10000100B”, “0” of bit 0 is output to the right by the shift and stored in the carry flag of the flag register. The data in the B register after the shift is “01000010B”.
Next, since the carry flag is “0” and the bit 6 of the B register is “1”, the winning value determination unit 63j3 determines “SEL_OFSET”.

次に、当選値決定手段63j3は、Bレジスタのデータのビット6を「1」から「0」に書き換える。これにより、Bレジスタのデータは「01000010B」から「00000010B」に書き換えられることとなる。
そして、当選値決定手段63j3は、「00000010B」(10進数で「2」)を当選データとする。
Next, the winning value determining means 63j3 rewrites bit 6 of the data in the B register from “1” to “0”. As a result, the data in the B register is rewritten from “0100100010B” to “00000010B”.
Then, the winning value determining means 63j3 sets “00000010B” (decimal number “2”) as winning data.

図25(a)は、「SEL_OFSET」時における確率データのアドレスの算出処理を説明する図である。
図25(a)に示すように、当選値決定手段63j3は、アドレス指定テーブル62cにより指定された演出用抽選テーブル62bの1行目のデータをBレジスタに記憶する。
次に、当選値決定手段63j3は、Bレジスタのデータを右に1回シフトするとともに、シフトにより右に出されたビットをフラグレジスタのキャリーフラグに記憶する。
FIG. 25A is a diagram for explaining the calculation process of the address of the probability data at the time of “SEL_OFSET”.
As shown in FIG. 25A, the winning value determining means 63j3 stores the data in the first row of the effect lottery table 62b designated by the address designation table 62c in the B register.
Next, the winning value determining unit 63j3 shifts the data in the B register once to the right, and stores the bit output to the right by the shift in the carry flag of the flag register.

次に、当選値決定手段63j3は、キャリーフラグが「0」であり、かつBレジスタのビット6が「1」のときは、「SEL_OFSET」であると判断する。
そして、「SEL_OFSET」であると判断したときは、当選値決定手段63j3は、Bレジスタのデータのビット6を「1」から「0」に書き換え、これにより得られたデータを当選データとする。
Next, when the carry flag is “0” and the bit 6 of the B register is “1”, the winning value determination unit 63j3 determines that “SEL_OFSET”.
When it is determined that “SEL_OFSET”, the winning value determining means 63j3 rewrites bit 6 of the data in the B register from “1” to “0”, and uses the data thus obtained as winning data.

次に、当選値決定手段63j3は、遊技に係る変数をCレジスタに記憶する。
上述したように、遊技に係る変数として、設定値を示す変数、及びATに関するモードを示す変数を有している。
そして、当選値決定手段63j3は、移行抽選のときは、RWM61の設定値記憶手段61aから設定値を示す変数を取得し、これをCレジスタに記憶する。
また、当選値決定手段63j3は、AT抽選又は上乗せ抽選のときは、RWM61の変数記憶手段61bからATに関するモードを示す変数を取得し、これをCレジスタに記憶する。
Next, the winning value determining means 63j3 stores the variables relating to the game in the C register.
As described above, the game variable includes a variable indicating a set value and a variable indicating a mode related to AT.
Then, the winning value determination means 63j3 acquires a variable indicating the set value from the set value storage means 61a of the RWM 61 and stores it in the C register during the transfer lottery.
The winning value determining means 63j3 obtains a variable indicating the mode related to the AT from the variable storage means 61b of the RWM 61 and stores it in the C register at the time of AT lottery or extra lottery.

次に、当選値決定手段63j3は、Bレジスタの値にCレジスタの値を乗算し、これに「1」を加算して、確率データのアドレスとする。
そして、当選値決定手段63j3は、このアドレスに対応する確率データを演出用抽選テーブル62bから取得して、これを当選値決定処理に用いる。
Next, the winning value determining means 63j3 multiplies the value of the B register by the value of the C register, and adds “1” to this to obtain the address of the probability data.
Then, the winning value determining means 63j3 acquires the probability data corresponding to this address from the effect lottery table 62b and uses it for the winning value determining process.

図25(b)は、移行抽選テーブル2が指定され、かつ設定値「3」(設定値を示す変数「2」)の場合を例に、「SEL_OFSET」時における確率データのアドレスの算出処理を説明する図である。
図25(b)に示すように、当選値決定手段63j3は、移行抽選テーブル2の1行目のデータをBレジスタに記憶する。上述したように、移行抽選テーブル2の1行目のデータは「10000100B」である(図23(c)参照)。
次に、当選値決定手段63j3は、Bレジスタのデータを右に1回シフトするとともに、シフトにより右に出されたビットをフラグレジスタのキャリーフラグに記憶する。
FIG. 25B shows an example of the calculation process of the address of the probability data at the time of “SEL_OFSET” in the case where the transition lottery table 2 is specified and the setting value is “3” (the variable “2” indicating the setting value). It is a figure explaining.
As shown in FIG. 25B, the winning value determining means 63j3 stores the data of the first row of the transfer lottery table 2 in the B register. As described above, the data in the first row of the migration lottery table 2 is “10000100B” (see FIG. 23C).
Next, the winning value determining unit 63j3 shifts the data in the B register once to the right, and stores the bit output to the right by the shift in the carry flag of the flag register.

ここで、シフト前のBレジスタのデータは「10000100B」であるから、シフトによりビット0の「0」が右に出されて、フラグレジスタのキャリーフラグに記憶される。また、シフト後のBレジスタのデータは「01000010B」となる。
次に、当選値決定手段63j3は、キャリーフラグが「0」であり、かつBレジスタのビット6が「1」であるので、「SEL_OFSET」であると判断する。
Here, since the data in the B register before the shift is “10000100B”, “0” of bit 0 is output to the right by the shift and stored in the carry flag of the flag register. The data in the B register after the shift is “01000010B”.
Next, since the carry flag is “0” and the bit 6 of the B register is “1”, the winning value determination unit 63j3 determines “SEL_OFSET”.

次に、当選値決定手段63j3は、Bレジスタのデータのビット6を「1」から「0」に書き換える。これにより、Bレジスタのデータは「01000010B」から「00000010B」に書き換えられることとなる。
そして、当選値決定手段63j3は、「00000010B」(10進数で「2」)を当選データとする。
Next, the winning value determining means 63j3 rewrites bit 6 of the data in the B register from “1” to “0”. As a result, the data in the B register is rewritten from “0100100010B” to “00000010B”.
Then, the winning value determining means 63j3 sets “00000010B” (decimal number “2”) as winning data.

次に、移行抽選であるので、当選値決定手段63j3は、RWM61の設定値記憶手段61aから設定値を示す変数を取得し、これをCレジスタに記憶する。
ここで、設定値が「3」のときは、設定値記憶手段61aには、設定値を示す変数として「2」が記憶されている。そして、当選値決定手段63j3は、設定値記憶手段61aから設定値を示す変数「2」を取得し、これをCレジスタに記憶する。
次に、当選値決定手段63j3は、Bレジスタの値「2」にCレジスタの値「2」を乗算し、これに「1」を加算して得た「5」を、確率データのアドレスとする。
Next, since it is a transfer lottery, the winning value determination means 63j3 acquires a variable indicating the setting value from the setting value storage means 61a of the RWM 61 and stores it in the C register.
Here, when the set value is “3”, “2” is stored as a variable indicating the set value in the set value storage unit 61a. Then, the winning value determination unit 63j3 acquires the variable “2” indicating the setting value from the setting value storage unit 61a, and stores this in the C register.
Next, the winning value determination means 63j3 multiplies the value “2” in the B register by the value “2” in the C register, and adds “1” to this value to obtain “5” as the address of the probability data. To do.

そして、当選値決定手段63j3は、このアドレス「5」に対応する確率データを移行抽選テーブル2から取得し、これを当選値決定処理に用いる。
ここで、アドレス「5」は、移行抽選テーブル2における上から5番目の確率データを示す。また、図19(d)に示すように、移行抽選テーブル2における上から5番目の確率データは、「DEFB 2 ;確率データ(高確モード(2),設定値3(2))」である。そして、当選値決定手段63j3は、確率データ「2」を取得し、これを1回目の当選値決定処理に用いる。
Then, the winning value determining means 63j3 acquires the probability data corresponding to the address “5” from the migration lottery table 2, and uses this for the winning value determining process.
Here, the address “5” indicates the fifth probability data from the top in the transfer lottery table 2. Further, as shown in FIG. 19D, the fifth probability data from the top in the transition lottery table 2 is “DEFB 2; probability data (high accuracy mode (2), set value 3 (2))”. . Then, the winning value determining means 63j3 acquires the probability data “2” and uses this for the first winning value determining process.

図25(c)は、上乗せ抽選テーブル3が指定され、かつ高確モード(ATに関するモードを示す変数「2」)の場合を例に、「SEL_OFSET」時における確率データのアドレスの算出処理を説明する図である。
図25(c)に示すように、当選値決定手段63j3は、上乗せ抽選テーブル3の1行目のデータをBレジスタに記憶する。上述したように、上乗せ抽選テーブル3の1行目のデータは「10000110B」である(図23(d)参照)。
次に、当選値決定手段63j3は、Bレジスタのデータを右に1回シフトするとともに、シフトにより右に出されたビットをフラグレジスタのキャリーフラグに記憶する。
FIG. 25C illustrates the processing for calculating the address of the probability data at the time of “SEL_OFSET”, taking as an example the case where the extra lottery table 3 is specified and the high-accuracy mode (variable “2” indicating the mode related to AT) is used. It is a figure to do.
As shown in FIG. 25 (c), the winning value determining means 63j3 stores the data in the first row of the extra lottery table 3 in the B register. As described above, the data in the first row of the extra lottery table 3 is “10000110B” (see FIG. 23D).
Next, the winning value determining unit 63j3 shifts the data in the B register once to the right, and stores the bit output to the right by the shift in the carry flag of the flag register.

ここで、シフト前のBレジスタのデータは「10000110B」であるから、シフトによりビット0の「0」が右に出されて、フラグレジスタのキャリーフラグに記憶される。また、シフト後のBレジスタのデータは「01000011B」となる。
次に、当選値決定手段63j3は、キャリーフラグが「0」であり、かつBレジスタのビット6が「1」であるので、「SEL_OFSET」であると判断する。
Here, since the data of the B register before the shift is “10000110B”, “0” of bit 0 is output to the right by the shift and is stored in the carry flag of the flag register. The data in the B register after the shift is “010010011B”.
Next, since the carry flag is “0” and the bit 6 of the B register is “1”, the winning value determination unit 63j3 determines “SEL_OFSET”.

次に、当選値決定手段63j3は、Bレジスタのデータのビット6を「1」から「0」に書き換える。これにより、Bレジスタのデータは「01000011B」から「00000011B」に書き換えられることとなる。
そして、当選値決定手段63j3は、「00000011B」(10進数で「3」)を当選データとする。
Next, the winning value determining means 63j3 rewrites bit 6 of the data in the B register from “1” to “0”. As a result, the data in the B register is rewritten from “010010011B” to “00000011B”.
The winning value determining means 63j3 sets “00000011B” (decimal number “3”) as winning data.

次に、上乗せ抽選であるので、当選値決定手段63j3は、RWM61の変数記憶手段61bからATに関するモードを示す変数を取得し、これをCレジスタに記憶する。
ここで、高確モードのときは、変数記憶手段61bには、ATに関するモードを示す変数として「2」が記憶されている。そして、当選値決定手段63j3は、変数記憶手段61bから高確モードを示す変数「2」を取得し、これをCレジスタに記憶する。
次に、当選値決定手段63j3は、Bレジスタの値「3」にCレジスタの値「2」を乗算し、これに「1」を加算して得た「7」を、確率データのアドレスとする。
Next, since it is an extra lottery, the winning value determination unit 63j3 acquires a variable indicating a mode related to AT from the variable storage unit 61b of the RWM 61, and stores this in the C register.
Here, in the high-accuracy mode, “2” is stored in the variable storage unit 61b as a variable indicating a mode related to AT. Then, the winning value determination unit 63j3 acquires the variable “2” indicating the high-accuracy mode from the variable storage unit 61b, and stores this in the C register.
Next, the winning value determination means 63j3 multiplies the value “3” in the B register by the value “2” in the C register, and adds “1” to this value to obtain “7” as the address of the probability data. To do.

そして、当選値決定手段63j3は、このアドレス「7」に対応する確率データを上乗せ抽選テーブル3から取得し、これを当選値決定処理に用いる。
ここで、アドレス「7」は、上乗せ抽選テーブル3における上から7番目の確率データを示す。また、図21(d)に示すように、上乗せ抽選テーブル3における上から7番目の確率データは、「DEFB 255 ;確率データ(30G(3),高確モード(2))」である。そして、当選値決定手段63j3は、確率データ「255」を取得し、これを1回目の当選値決定処理に用いる。
Then, the winning value determining means 63j3 adds the probability data corresponding to the address “7” and obtains it from the lottery table 3, and uses this for the winning value determining process.
Here, the address “7” indicates the seventh probability data from the top in the extra lottery table 3. As shown in FIG. 21D, the seventh probability data from the top in the extra lottery table 3 is “DEFB 255; probability data (30G (3), high-accuracy mode (2))”. Then, the winning value determining means 63j3 acquires the probability data “255”, and uses this for the first winning value determining process.

図26は、第4実施形態における演出抽選処理を示すフローチャートである。
ステップS51において、演出用乱数取得手段63j2は、演出用乱数発生手段63j1から取得した乱数値をAレジスタに記憶する。そして、次のステップS52に進む。
ステップS52では、演出抽選手段63jは、アドレス指定テーブル62cに基づいて演出用抽選テーブル62bを指定(選択)する。そして、次のステップS53に進む。
ステップS53では、当選値決定手段63j3は、指定された演出用抽選テーブル62bから1行目のデータを取得し、これをBレジスタに記憶する。そして、次のステップS54に進む。
FIG. 26 is a flowchart showing an effect lottery process in the fourth embodiment.
In step S51, the effect random number acquisition means 63j2 stores the random number value acquired from the effect random number generation means 63j1 in the A register. Then, the process proceeds to next Step S52.
In step S52, the production lottery means 63j designates (selects) the production lottery table 62b based on the address designation table 62c. Then, the process proceeds to next Step S53.
In step S53, the winning value determining means 63j3 acquires the data of the first row from the designated effect lottery table 62b and stores it in the B register. Then, the process proceeds to next Step S54.

ステップS54では、当選値決定手段63j3は、「SEL_ALL」(第2識別データ)か否かを判断する。具体的には、当選値決定手段63j3は、Bレジスタのデータを右に1回シフトするとともに、シフトにより右に出されたビットをフラグレジスタのキャリーフラグに記憶する。そして、キャリーフラグが「1」か否かを判断することにより、「SEL_ALL」か否かを判断する。
ここで、「SEL_ALL」でない(キャリーフラグが「0」である)と判断したときは、次のステップS55に進む。これに対し、「SEL_ALL」である(キャリーフラグが「1」である)と判断したときは、ステップS55からステップS64までをスキップして、ステップS65に進む。
In step S54, the winning value determination means 63j3 determines whether or not “SEL_ALL” (second identification data). Specifically, the winning value determining unit 63j3 shifts the data in the B register once to the right, and stores the bit output to the right by the shift in the carry flag of the flag register. Then, by determining whether the carry flag is “1”, it is determined whether it is “SEL_ALL”.
If it is determined that the flag is not “SEL_ALL” (the carry flag is “0”), the process proceeds to the next step S55. On the other hand, when it is determined that it is “SEL_ALL” (the carry flag is “1”), the process skips steps S55 to S64 and proceeds to step S65.

ステップS55では、当選値決定手段63j3は、「SEL_OFSET」(第1識別データ)か否かを判断する。具体的には、当選値決定手段63j3は、キャリーフラグが「0」であり、かつBレジスタのビット6が「1」か否かを判断することにより、「SEL_OFSET」か否かを判断する。
ここで、「SEL_OFSET」である(Bレジスタのビット6が「1」である)と判断したときは、次のステップS56に進む。これに対し、「SEL_OFSET」でない(Bレジスタのビット6が「0」である)と判断したときは、ステップS56及びステップS57をスキップして、ステップS58に進む。
In step S55, the winning value determining means 63j3 determines whether or not “SEL_OFSET” (first identification data). Specifically, the winning value determination unit 63j3 determines whether or not “SEL_OFSET” by determining whether or not the carry flag is “0” and bit 6 of the B register is “1”.
Here, when it is determined that it is “SEL_OFSET” (bit 6 of the B register is “1”), the process proceeds to the next step S56. On the other hand, when it is determined that it is not “SEL_OFSET” (bit 6 of the B register is “0”), step S56 and step S57 are skipped and the process proceeds to step S58.

ステップS56では、当選値決定手段63j3は、Bレジスタのビット6を「1」から「0」に書き換える。そして、次のステップS57に進む。
ステップS57では、当選値決定手段63j3は、確率データのアドレスを生成する。具体的には、当選値決定手段63j3は、遊技に係る変数をCレジスタに記憶し、次に、Bレジスタの値にCレジスタの値を乗算して得た値をHLレジスタに記憶する。そして、次のステップS58に進む。
In step S56, the winning value determining means 63j3 rewrites bit 6 of the B register from “1” to “0”. Then, the process proceeds to next Step S57.
In step S57, the winning value determining means 63j3 generates an address of probability data. Specifically, the winning value determining unit 63j3 stores a variable related to the game in the C register, and then stores a value obtained by multiplying the value of the B register by the value of the C register in the HL register. Then, the process proceeds to next Step S58.

ステップS58では、当選値決定手段63j3は、確率データのアドレスを更新する。具体的には、HLレジスタの値に「1」を加算して、新たなHLレジスタの値をする。そして、次のステップS59に進む。
ステップS59では、当選値決定手段63j3は、HLレジスタの値(確率データのアドレス)に対応するデータを演出用抽選テーブル62bから取得する。そして、次のステップS60に進む。
In step S58, the winning value determining means 63j3 updates the address of the probability data. Specifically, “1” is added to the value of the HL register to obtain a new value of the HL register. Then, the process proceeds to next Step S59.
In step S59, the winning value determination means 63j3 acquires data corresponding to the value of the HL register (probability data address) from the effect lottery table 62b. Then, the process proceeds to next Step S60.

ステップS60では、当選値決定手段63j3は、ステップS60において演出用抽選テーブル62bから取得したデータが「ALL_HIT」(確定データ)か否かを判断する。具体的には、「255」(2進数で「11111111B」)か否かを判断する。ここで、「ALL_HIT」でないと判断したときは、次のステップS61に進む。これに対し、「ALL_HIT」であると判断したときは、ステップS61からステップS64までをスキップして、ステップS65に進む。
ステップS61では、当選値決定手段63j3は、Aレジスタの値から確率データの値を減算して、新たなAレジスタの値とする。そして、次のステップS62に進む。
In step S60, the winning value determining means 63j3 determines whether or not the data acquired from the effect lottery table 62b in step S60 is “ALL_HIT” (confirmed data). Specifically, it is determined whether or not “255” (binary number “11111111B”). If it is determined that it is not “ALL_HIT”, the process proceeds to the next step S61. On the other hand, when it is determined that it is “ALL_HIT”, the process skips steps S61 to S64 and proceeds to step S65.
In step S61, the winning value determination unit 63j3 subtracts the value of the probability data from the value of the A register to obtain a new value of the A register. Then, the process proceeds to next Step S62.

ステップS62では、当選値決定手段63j3は、Aレジスタの値が「0」より小さいか否かを判断する。具体的には、Aレジスタの値から確率データの値を減算することにより、Aレジスタの値が「0」より小さくなると(桁下がりが発生すると)、フラグレジスタのキャリーフラグに「1」がセットされる。そして、キャリーフラグに「1」がセットされているか否かを判断することで、Aレジスタの値が「0」より小さいか否かを判断する。ここで、Aレジスタの値が「0」以上であると判断したときは、次のステップS63に進む。これに対し、Aレジスタの値が「0」より小さいと判断したときは、ステップS63及びステップS64をスキップして、ステップS65に進む。   In step S62, the winning value determining means 63j3 determines whether or not the value of the A register is smaller than “0”. Specifically, by subtracting the value of the probability data from the value of the A register, when the value of the A register becomes smaller than “0” (when a carry occurs), “1” is set to the carry flag of the flag register. Is done. Then, it is determined whether or not the value of the A register is smaller than “0” by determining whether or not “1” is set in the carry flag. If it is determined that the value of the A register is “0” or more, the process proceeds to the next step S63. On the other hand, when it is determined that the value of the A register is smaller than “0”, step S63 and step S64 are skipped and the process proceeds to step S65.

ステップS63では、当選値決定手段63j3は、Bレジスタの値から「1」を減算して、新たなBレジスタの値とする。そして、次のステップS63に進む。
ステップS64では、当選値決定手段63j3は、Bレジスタの値が「0」か否かを判断する。ここで、Bレジスタの値が「0」であると判断したときは、次のステップS65に進む。これに対し、Bレジスタの値が「0」でないと判断したときは、ステップS58に戻る。
In step S63, the winning value determining means 63j3 subtracts “1” from the value of the B register to obtain a new value of the B register. Then, the process proceeds to next Step S63.
In step S64, the winning value determining means 63j3 determines whether or not the value of the B register is “0”. If it is determined that the value of the B register is “0”, the process proceeds to the next step S65. On the other hand, when it is determined that the value of the B register is not “0”, the process returns to step S58.

ステップS65では、当選値決定手段63j3は、Bレジスタの値を当選値として決定する。
ここで、ステップS64からステップS65に進んだときは、ステップS65では、「0」を当選値として決定する。
また、ステップS62からステップS65に進んだときは、ステップS65では、キャリーが発生したときのBレジスタの値を当選値として決定する。
In step S65, the winning value determining means 63j3 determines the value of the B register as the winning value.
When the process proceeds from step S64 to step S65, “0” is determined as the winning value in step S65.
When the process proceeds from step S62 to step S65, in step S65, the value of the B register when the carry occurs is determined as the winning value.

さらにまた、ステップS60からステップS65に進んだときは、ステップS65では、「ALL_HIT」を取得したときのBレジスタの値を当選値として決定する。
さらに、ステップS54からステップS65に進んだときは、ステップS65では、ステップS54において右に1回シフトした後のBレジスタの値(すなわち、当選データ)を当選値として決定する。
そして、本フローチャートによる処理を終了する。
Furthermore, when the process proceeds from step S60 to step S65, in step S65, the value of the B register when “ALL_HIT” is acquired is determined as the winning value.
Further, when the process proceeds from step S54 to step S65, in step S65, the value of the B register (that is, the winning data) after being shifted once to the right in step S54 is determined as the winning value.
And the process by this flowchart is complete | finished.

ここで、ステップS54でNo(「SEL_ALL」でない)と判断し、ステップS55でNo(「SEL_OFSET」でない)と判断したときは、ステップS56及びステップS57をスキップして、ステップS58に進む。このとき、演出用抽選テーブル62bとして、共通テーブルが用いられる。
上述したように、共通テーブルは、遊技に係る変数にかかわらず共通の確率データを定めたものである。
Here, when it is determined No (not “SEL_ALL”) in step S54 and No (not “SEL_OFSET”) is determined in step S55, step S56 and step S57 are skipped and the process proceeds to step S58. At this time, a common table is used as the effect lottery table 62b.
As described above, the common table defines common probability data regardless of the game variables.

また、共通テーブルの1行目には、当選データを示す数値データそのものではなく、当選データを示す数値データを左に1回シフトして得たデータが記憶されている。
さらに、ステップS53では、共通テーブルの1行目のデータをBレジスタに記憶し、ステップS54では、「SEL_ALL」か否かを判断するために、Bレジスタのデータを右に1回シフトする。これにより、共通データの1行目のデータが、当選データを示す数値データに変換される(戻される)こととなる。
In the first row of the common table, not the numerical data indicating the winning data itself but data obtained by shifting the numerical data indicating the winning data once to the left is stored.
Further, in step S53, the data in the first row of the common table is stored in the B register. In step S54, the data in the B register is shifted once to the right in order to determine whether or not “SEL_ALL”. As a result, the data in the first row of the common data is converted (returned) to numerical data indicating the winning data.

以上説明したように、オフセットテーブル(「SEL_OFSET」を定めた抽選テーブル)には、複数の確率データが定められている。
また、当選値決定手段63j3は、演出用乱数発生手段63j1から取得した乱数値をAレジスタに記憶する。
さらにまた、アドレス指定テーブル62cによりオフセットテーブルが選択されたときは、オフセットテーブルから取得した当選データをBレジスタに記憶する。
As described above, a plurality of probability data are defined in the offset table (a lottery table defining “SEL_OFSET”).
In addition, the winning value determining unit 63j3 stores the random value obtained from the effect random number generating unit 63j1 in the A register.
Furthermore, when the offset table is selected by the addressing table 62c, the winning data acquired from the offset table is stored in the B register.

さらに、遊技に係る変数(設定値を示す変数、又はATに関するモードを示す変数)に基づいて決定した一の確率データをオフセットテーブルから取得し、Aレジスタの値から一の確率データの値を減算することにより、Aレジスタの値を更新する。
また、Aレジスタの値を更新するごとに、Bレジスタの値から「1」を減算することにより、Bレジスタの値を更新する。
Furthermore, one probability data determined based on a game variable (a variable indicating a set value or a variable indicating an AT mode) is obtained from the offset table, and the value of the one probability data is subtracted from the value of the A register. By doing so, the value of the A register is updated.
Each time the value of the A register is updated, the value of the B register is updated by subtracting “1” from the value of the B register.

さらにまた、Aレジスタの値の更新によりキャリーが発生しなかったときは、遊技に係る変数に基づいて決定した他の確率データをオフセットテーブルから取得し、Aレジスタの値から他の確率データの値を減算することにより、Aレジスタの値を更新することを、Aレジスタの値の更新によりキャリーが発生するか、又はBレジスタの値が「0」になるまで繰り返す。   Further, when no carry occurs due to the update of the value of the A register, other probability data determined based on the variable relating to the game is obtained from the offset table, and the value of the other probability data is obtained from the value of the A register. The value of the A register is updated by subtracting “A”, and a carry occurs due to the update of the value of the A register or the value of the B register becomes “0”.

そして、Aレジスタの値の更新によりキャリーが発生したときは、当選値決定手段63j3は、キャリーが発生したときのBレジスタの値を当選値として決定する。
また、Bレジスタの値が「0」になったときは、当選値決定手段63j3は、「0」を当選値として決定する。
When a carry is generated by updating the value of the A register, the winning value determining unit 63j3 determines the value of the B register when the carry occurs as a winning value.
Further, when the value of the B register becomes “0”, the winning value determining means 63j3 determines “0” as the winning value.

さらにまた、オフセットテーブルから「ALL_HIT」(確定データ)を取得したときは、当選値決定手段63j3は、「ALL_HIT」を取得したときのBレジスタの値を当選値として決定する。
さらに、アドレス指定テーブル62cにより確定テーブル(「SEL_ALL」を定めた抽選テーブル)が選択されたときは、当選値決定手段63j3は、確定テーブルから取得した当選データを当選値として決定する。
特に、変数にかかわらず当選データを当選値として決定するときは、「SEL_ALL」を使用する。
これに対し、複数の変数のうち、特定の変数については当選データを当選値として決定し、他の変数については確率データを用いて抽選を行うときは、「ALL_HIT」を使用する。
Furthermore, when “ALL_HIT” (confirmed data) is acquired from the offset table, the winning value determining means 63j3 determines the value of the B register when “ALL_HIT” is acquired as the winning value.
Further, when the confirmation table (the lottery table defining “SEL_ALL”) is selected by the address specification table 62c, the winning value determination means 63j3 determines the winning data acquired from the determination table as the winning value.
In particular, when determining winning data as a winning value regardless of a variable, “SEL_ALL” is used.
On the other hand, winning data is determined as a winning value for a specific variable among a plurality of variables, and “ALL_HIT” is used when performing lottery using probability data for other variables.

ここで、「SEL_ALL」及び「SEL_OFSET」を使用せずに、演出抽選(移行抽選等)を行う場合について説明する。
図27は、「SEL_ALL」及び「SEL_OFSET」を使用しない場合におけるアドレス指定テーブル62c及び演出用抽選テーブル62bを示す図である。
特に、図27(a)は、アドレス指定テーブル62cとしてのスイカ当選時移行抽選用アドレス指定テーブルを示し、図27(b)〜(g)は、演出用抽選テーブル62bとしてのスイカ当選時移行抽選テーブル1〜6をそれぞれ示す。
Here, a case where an effect lottery (transition lottery or the like) is performed without using “SEL_ALL” and “SEL_OFSET” will be described.
FIG. 27 is a diagram illustrating the address specification table 62c and the effect lottery table 62b when “SEL_ALL” and “SEL_OFSET” are not used.
In particular, FIG. 27A shows a watermelon winning transition lottery addressing table as the addressing table 62c, and FIGS. 27B to 27G show watermelon winning transition lottery as the effect lottery table 62b. Tables 1 to 6 are shown respectively.

また、スイカ当選時移行抽選用アドレス指定テーブルは、スイカ当選時に使用する移行抽選用アドレス指定テーブルであり、スイカ当選時移行抽選テーブル1〜6は、スイカ当選時に使用する移行抽選テーブルである。
さらに、スイカ当選時移行抽選テーブル1は、設定値が「1」のときに使用する移行抽選テーブルである。同様に、スイカ当選時移行抽選テーブル2〜6は、設定値が「2」〜「6」のときにそれぞれ使用する移行抽選テーブルである。スイカ当選時移行抽選用アドレス指定テーブルは、設定値が「1」のときは、スイカ当選時移行抽選テーブル1を指定する。同様に、設定値が「2」〜「6」のときは、スイカ当選時移行抽選テーブル2〜6をそれぞれ指定する。
The address selection table for transfer lottery at the time of winning a watermelon is an address specification table for transfer lottery used at the time of winning a watermelon.
Furthermore, the water lottery transfer lottery table 1 is a transfer lottery table used when the set value is “1”. Similarly, the transition lottery tables 2 to 6 at the time of winning the watermelon are transition lottery tables used when the set values are “2” to “6”, respectively. The watermelon winning transition lottery address designation table designates the watermelon winning transition lottery table 1 when the set value is “1”. Similarly, when the set values are “2” to “6”, the watermelon winning transition lottery tables 2 to 6 are respectively designated.

また、図27(b)の1行目の「DEFB 2 ;当選データ」は、当選データが「2」であることを示している。
なお、「SEL_ALL」及び「SEL_OFSET」を使用しない場合には、当選データを示す数値データを左に1回シフトする必要がないので、「DEFB 2 SHL 1 ;当選データ」とはせずに、単に「DEFB 2 ;当選データ」としている。
また、図27(b)の2行目の「DEFB 1 ;確率データ(高確モード(当選値2))」は、確率データが「1」であること、及び確率データ「1」で当選すると、当選値が「2」に決定されて、高確モードに移行することを示している。
In addition, “DEFB 2; winning data” in the first line in FIG. 27B indicates that the winning data is “2”.
In addition, when “SEL_ALL” and “SEL_OFSET” are not used, it is not necessary to shift the numerical data indicating the winning data once to the left. Therefore, instead of “DEFB 2 SHL 1; winning data”, simply “DEFB 2; winning data”.
In addition, “DEFB 1; probability data (high accuracy mode (winning value 2))” on the second line in FIG. 27B indicates that the probability data is “1” and the probability data “1” is won. The winning value is determined to be “2”, indicating that the mode is shifted to the high-accuracy mode.

そして、図27(a)のスイカ当選時移行抽選用アドレス指定テーブル、及び図27(b)〜(g)のスイカ当選時移行抽選テーブル1〜6を使用したときと、図19(c)の移行抽選テーブル2を使用したときとで、当選値の期待値が同一になる。
すなわち、「SEL_ALL」及び「SEL_OFSET」を使用せずに、図19(c)の移行抽選テーブル2と当選値の期待値が同一になるように移行抽選を行うためには、図27(a)のスイカ当選時移行抽選用アドレス指定テーブル、及び図27(b)〜(g)のスイカ当選時移行抽選テーブル1〜6を備える必要がある。
When the watermelon winning transition lottery address designation table of FIG. 27 (a) and the watermelon winning transition lottery tables 1 to 6 of FIGS. 27 (b) to (g) are used, FIG. 19 (c) The expected value of the winning value is the same when the transition lottery table 2 is used.
That is, in order to perform the transfer lottery so that the expected value of the winning value is the same as that of the transfer lottery table 2 of FIG. 19C without using “SEL_ALL” and “SEL_OFSET”, FIG. It is necessary to provide the addressing table for transfer lottery at the time of winning the watermelon and the transfer lottery tables 1 to 6 at the time of winning the watermelon shown in FIGS.

また、図19(c)の移行抽選テーブル2は、13バイトの記憶領域を使用する。
これに対し、図27(a)のスイカ当選時移行抽選用アドレス指定テーブル、及び図27(b)〜(g)のスイカ当選時移行抽選テーブル1〜6は、合計で24バイトの記憶領域を使用する。
このように、変数ごとに確率データが異なるときに、「SEL_OFSET」を使用しないと、図27に示すように、変数ごとに抽選テーブルを備える必要がある。このため、メモリ容量を比較的多く必要とする。
これに対し、変数ごとに確率データが異なるときに、「SEL_OFSET」を使用すると、図19(c)に示すように、変数ごとに異なる確率データを1つの抽選テーブルに定めることができる。このため、メモリ容量を削減することができる。
Further, the migration lottery table 2 in FIG. 19C uses a 13-byte storage area.
On the other hand, the address specification table for shifting lottery at the time of winning the watermelon in FIG. 27 (a) and the shifting lottery tables 1-6 at the time of winning the watermelon in FIGS. use.
As described above, when “SEL_OFSET” is not used when the probability data is different for each variable, it is necessary to provide a lottery table for each variable as shown in FIG. For this reason, a relatively large memory capacity is required.
In contrast, when “SEL_OFSET” is used when the probability data is different for each variable, different probability data for each variable can be defined in one lottery table as shown in FIG. For this reason, memory capacity can be reduced.

図28は、「SEL_ALL」及び「SEL_OFSET」を使用しない場合における演出抽選処理を示すフローチャートである。
図28のステップS71〜S73は、図26のステップS51〜S53と同様である。
図28のステップS74〜S81は、図26のステップS58〜S65と同様である。
このように、図28の演出抽選処理は、「SEL_ALL」及び「SEL_OFSET」に関する処理以外については、図26の演出抽選処理と同様である。
FIG. 28 is a flowchart showing the effect lottery process when “SEL_ALL” and “SEL_OFSET” are not used.
Steps S71 to S73 in FIG. 28 are the same as steps S51 to S53 in FIG.
Steps S74 to S81 in FIG. 28 are the same as steps S58 to S65 in FIG.
Thus, the effect lottery process of FIG. 28 is the same as the effect lottery process of FIG. 26 except for the processes related to “SEL_ALL” and “SEL_OFSET”.

図29は、図19(c)の移行抽選テーブル2(SEL_OFSET)の変形例を示す図である。
図29の移行抽選テーブル2の変形例は、設定値「1」に対応して「1」及び「64」の2つの確率データを定めている。設定値「2」〜「5」についても、設定値「1」と同様に、「1」及び「64」の2つの確率データを定めている。また、設定値「6」に対応して「128」(1番目)及び「128」(2番目)の2つの確率データを定めている。
このように、図29では、設定値「1」〜「5」については同一の確率データを定め、設定値「6」についてのみ、設定値「1」〜「5」と異なる確率データを定めている。
FIG. 29 is a diagram showing a modification of the transfer lottery table 2 (SEL_OFSET) in FIG.
In the modified example of the transfer lottery table 2 in FIG. 29, two pieces of probability data “1” and “64” are defined corresponding to the set value “1”. As for the set values “2” to “5”, two probability data of “1” and “64” are defined similarly to the set value “1”. Also, two pieces of probability data “128” (first) and “128” (second) are defined corresponding to the set value “6”.
In this way, in FIG. 29, the same probability data is determined for the setting values “1” to “5”, and probability data different from the setting values “1” to “5” is determined only for the setting value “6”. Yes.

図30(a)は、図27(a)のスイカ当選時移行抽選用アドレス指定テーブルの変形例を示す図であり、図30(b)及び(c)は、図27(b)及び(c)のスイカ当選時移行抽選テーブル1及び2の変形例をそれぞれ示す図である。
また、図30(b)のスイカ当選時移行抽選テーブル1の変形例は、設定値が「1」〜「5」のときに使用され、図30(c)のスイカ当選時移行抽選テーブル2の変形例は、設定値が「6」のときにのみ使用される。
FIG. 30A is a diagram showing a modification of the address selection table for shifting lottery at the time of winning the watermelon in FIG. 27A, and FIGS. 30B and 30C are FIGS. ) Is a diagram showing a variation of each of the watermelon winning transition lottery tables 1 and 2.
Further, the modification of the watermelon winning transition lottery table 1 in FIG. 30B is used when the set values are “1” to “5”, and the watermelon winning transition lottery table 2 in FIG. The modification is used only when the set value is “6”.

さらに、図30(a)のスイカ当選時移行抽選用アドレス指定テーブルの変形例は、設定値が「1」〜「5」のときは、図30(b)のスイカ当選時移行抽選テーブル1の変形例を指定し、設定値が「6」のときにのみ、図30(c)のスイカ当選時移行抽選テーブル2の変形例を指定する。
このように、図30では、設定値が「1」〜「5」のときは共通の抽選テーブルを指定し、設定値が「6」のときにのみ異なる抽選テーブルを指定する。
Further, in the modification example of the address designation table for transfer lottery at the time of winning the watermelon in FIG. 30 (a), when the set values are “1” to “5”, the lottery table 1 at the time of transferring the watermelon in FIG. A modification example is specified, and only when the set value is “6”, a modification example of the watermelon winning transition lottery table 2 in FIG. 30C is specified.
Thus, in FIG. 30, when the set value is “1” to “5”, a common lottery table is specified, and only when the set value is “6”, a different lottery table is specified.

そして、図29の移行抽選テーブル2の変形例を使用したときと、図30(a)のスイカ当選時移行抽選用アドレス指定テーブルの変形例、及び図30(b)〜(c)のスイカ当選時移行抽選テーブル1〜2の変形例を使用したときとで、当選値の期待値が同一になる。
また、図29の移行抽選テーブル2の変形例は、13バイトの記憶領域を使用する。
これに対し、図30(a)のスイカ当選時移行抽選用アドレス指定テーブルの変形例、及び図30(b)〜(c)のスイカ当選時移行抽選テーブル1〜2の変形例は、合計で12バイトの記憶領域を使用する。
Then, when the modified example of the transition lottery table 2 in FIG. 29 is used, the modified example of the addressing table for transition lottery at the time of winning the watermelon in FIG. 30A, and the watermelon winning in FIGS. 30B to 30C The expected value of the winning value is the same when the modified example of the hour shift lottery tables 1 and 2 is used.
Further, the modified example of the migration lottery table 2 in FIG. 29 uses a 13-byte storage area.
On the other hand, the modified example of the address designation table for shifting lottery at the time of winning the watermelon in FIG. 30A and the modified example of shifting lottery tables 1 to 2 at the time of winning the watermelon in FIGS. A 12-byte storage area is used.

「SEL_OFSET」を使用すると、変数ごとに確率データを定める必要がある。このため、異なる変数で同一の確率データを使用するときも、図29に示すように、同一の確率データを繰り返し定める必要があるので、メモリ容量を削減することができない。
なお、図29では、抽選データの数値(1行目のDEFBの右側の数値)は「2」であり、比較的小さいが、抽選データの数値が大きくなるほど、変数ごとの確率データの個数が多くなるので、メモリ容量を多く必要とする。
そこで、異なる変数で同一の確率データを使用するときは、図30に示すように、異なる変数で共通の抽選テーブル(同一の確率データを定めた抽選テーブル)を指定する。これにより、同一の確率データを繰り返し定めなくても済むので、メモリ容量を削減することができる。
特に、抽選データの数値が比較的大きく、変数ごとの確率データの個数が比較的多いときに、メモリ容量の削減の効果が大きい。
When “SEL_OFSET” is used, it is necessary to define probability data for each variable. For this reason, even when the same probability data is used with different variables, as shown in FIG. 29, it is necessary to repeatedly determine the same probability data, so the memory capacity cannot be reduced.
In FIG. 29, the value of the lottery data (the value on the right side of DEFB in the first row) is “2”, which is relatively small. However, the larger the value of the lottery data, the larger the number of probability data for each variable. Therefore, a large memory capacity is required.
Therefore, when using the same probability data with different variables, as shown in FIG. 30, a common lottery table (lottery table defining the same probability data) is specified with different variables. Thereby, it is not necessary to repeatedly determine the same probability data, so that the memory capacity can be reduced.
In particular, when the numerical value of the lottery data is relatively large and the number of probability data for each variable is relatively large, the effect of reducing the memory capacity is great.

上述したように、変数ごとに異なる確率データを使用するときは、「SEL_OFSET」を使用しない抽選テーブルより、「SEL_OFSET」を使用した抽選テーブルの方が、メモリ容量を削減することができる。
これに対し、異なる変数で同一の確率データを使用するときは、「SEL_OFSET」を使用した抽選テーブルより、「SEL_OFSET」を使用しない抽選テーブルの方が、メモリ容量を削減することができる。
このように、「SEL_OFSET」を使用した抽選テーブルは、メモリ容量の削減という点で、確率データの定め方により、長所と短所とを有する。
As described above, when different probability data is used for each variable, the lottery table using “SEL_OFSET” can reduce the memory capacity than the lottery table not using “SEL_OFSET”.
On the other hand, when the same probability data is used for different variables, the lottery table that does not use “SEL_OFSET” can reduce the memory capacity than the lottery table that uses “SEL_OFSET”.
Thus, the lottery table using “SEL_OFSET” has advantages and disadvantages depending on how the probability data is determined in terms of reducing the memory capacity.

そこで、以下、変数ごとに異なる確率データを使用するときも、異なる変数で同一の確率データを使用するときも、共通の演出抽選処理で抽選を行う場合について説明する。
ここで、異なる変数で同一の確率データを使用することを示す「第3識別データ」を新たに設ける。第3識別データは、「SEL_OFSET2」とも称する。また、第3識別データとして、「01000000B」(10進数で「64」、16進数で「40H」)を割り当てる。
Therefore, hereinafter, a case will be described in which lottery is performed in a common effect lottery process when different probability data is used for each variable and when the same probability data is used for different variables.
Here, “third identification data” indicating that the same probability data is used with different variables is newly provided. The third identification data is also referred to as “SEL_OFSET2”. Also, “01000000B” (“64” in decimal number and “40H” in hexadecimal number) is assigned as the third identification data.

図31(a)は、「SEL_OFSET2」使用時におけるスイカ当選時移行抽選用アドレス指定テーブルを示す図であり、図31(b)及び(c)は、「SEL_OFSET2」使用時におけるスイカ当選時移行抽選テーブル1及び2をそれぞれ示す図である。
図31(a)に示すように、スイカ当選時移行抽選用アドレス指定テーブルの1行目に、「SEL_OFSET2」(「01000000B」)を記憶している。それ以外は、図30(a)のスイカ当選時移行抽選用アドレス指定テーブルと同様である。
FIG. 31A is a diagram showing a watermelon winning transition lottery addressing table when “SEL_OFSET2” is used, and FIGS. 31B and 31C are watermelon winning transition lottery when “SEL_OFSET2” is used. It is a figure which shows the tables 1 and 2, respectively.
As shown in FIG. 31 (a), “SEL_OFSET2” (“01000000B”) is stored in the first row of the address designation table for transfer lottery at the time of watermelon winning. Other than that, it is the same as the address specification table for shifting lottery at the time of winning the watermelon in FIG.

図31(b)に示すように、スイカ当選時移行抽選テーブル1の1行目には、当選データを示す「2」を左に1回シフトして得たデータ(「00000100B」)を記憶している。「SEL_ALL」及び「SEL_OFSET」と共通の演出抽選処理では、「SEL_ALL」か否かを判定する処理(後述する図32のステップS107)が行われる。このとき、抽選テーブルの1行目のデータを右に1回シフトするため、抽選テーブルの1行目には、当選データを示す数値データを左に1回シフトして得たデータを記憶している。それ以外は、図30(b)のスイカ当選時移行抽選テーブル1と同様である。   As shown in FIG. 31 (b), the first row of the watermelon winning transition lottery table 1 stores data (“00000100B”) obtained by shifting “2” indicating winning data once to the left. ing. In the effect lottery process common to “SEL_ALL” and “SEL_OFSET”, a process of determining whether or not it is “SEL_ALL” (step S107 in FIG. 32 described later) is performed. At this time, in order to shift the data in the first row of the lottery table once to the right, the first row of the lottery table stores the data obtained by shifting the numerical data indicating the winning data once to the left. Yes. Other than that, it is the same as the watermelon winning transition lottery table 1 in FIG.

図32は、「SEL_ALL」、「SEL_OFSET」、及び「SEL_OFSET2」を使用する場合における演出抽選処理を示すフローチャートである。
ステップS101では、演出抽選手段63jは、「SEL_OFSET2」か否かを判断する。具体的には、アドレス指定テーブル62cの1行目に「SEL_OFSET2」を示す「01000000B」が記憶されているか否かを判断する。ここで、「SEL_OFSET2」であると判断したときは、次のステップS102に進む。これに対し、「SEL_OFSET2」でないと判断したときは、ステップS102をスキップして、ステップS103に進む。
FIG. 32 is a flowchart showing the effect lottery process when “SEL_ALL”, “SEL_OFSET”, and “SEL_OFSET2” are used.
In step S101, the effect lottery means 63j determines whether or not “SEL_OFSET2”. Specifically, it is determined whether or not “01000000B” indicating “SEL_OFSET2” is stored in the first row of the address specification table 62c. If it is determined that “SEL_OFSET2”, the process proceeds to the next step S102. On the other hand, when it is determined that it is not “SEL_OFSET2,” step S102 is skipped and the process proceeds to step S103.

ステップS102では、演出抽選手段63jは、遊技に係る変数、及びアドレス指定テーブル62cの2行目以降のデータに基づいて、演出用抽選テーブル62bを指定する。そして、次のステップS103に進む。
ステップS103では、演出用乱数取得手段63j2は、演出用乱数発生手段63j1から取得した乱数値をAレジスタに記憶する。そして、次のステップS104に進む。
In step S102, the effect lottery means 63j designates the effect lottery table 62b based on the variables relating to the game and the data on and after the second line of the address designation table 62c. Then, the process proceeds to the next step S103.
In step S103, the effect random number acquisition means 63j2 stores the random number value acquired from the effect random number generation means 63j1 in the A register. Then, the process proceeds to the next step S104.

ステップS104では、演出抽選手段63jは、演出用抽選テーブル62bを指定済みか否かを判断する。ここで、ステップS101で「SEL_OFSET2」であると判断したときは、ステップS102で演出用抽選テーブル62bを指定するため、ステップS104では指定済みであると判断する。そして、指定済みであると判断したときは、ステップS105をスキップして、ステップS106に進む。これに対し、ステップS101で「SEL_OFSET2」でないと判断したときは、ステップS102をスキップするため、ステップS104では指定済みでないと判断する。そして、指定済みでないと判断したときは、次のステップS105に進む。   In step S104, the effect lottery means 63j determines whether or not the effect lottery table 62b has been designated. Here, when it is determined that “SEL_OFSET2” is determined in step S101, the effect lottery table 62b is specified in step S102. Therefore, it is determined that it has been specified in step S104. If it is determined that it has been designated, step S105 is skipped and the process proceeds to step S106. On the other hand, when it is determined in step S101 that it is not “SEL_OFSET2,” step S102 is skipped, so that it is determined that it has not been specified in step S104. If it is determined that it has not been specified, the process proceeds to the next step S105.

ステップS105では、演出抽選手段63jは、アドレス指定テーブル62cに基づいて、演出用抽選テーブル62bを指定する。そして、次のステップS106に進む。
ステップS106以降については、図26のステップS53以降と同様である。
In step S105, the production lottery means 63j designates the production lottery table 62b based on the address designation table 62c. Then, the process proceeds to next Step S106.
Step S106 and subsequent steps are the same as step S53 and subsequent steps in FIG.

なお、ステップS101でYes(「SEL_OFSET2」である)と判断されたときは、テップS107ではNo(「SEL_ALL」でない)と判断され、ステップS108ではNo(「SEL_OFSET」でない)と判断される。そして、ステップS109及びステップS110をスキップして、ステップS111に進む。
また、図31(b)に示すように、「SEL_OFSET2」使用時の演出用抽選テーブル62bの1行目には、当選データを示す数値データを左に1回シフトして得たデータが記憶されている。そして、ステップS107において、「SEL_ALL」か否かを判断するために、Bレジスタのデータを右に1回シフトするときに、当選データを示す数値データに変換される(戻される)。
When it is determined Yes (“SEL_OFSET2”) in step S101, it is determined No (not “SEL_ALL”) in step S107, and No (not “SEL_OFSET”) is determined in step S108. And step S109 and step S110 are skipped and it progresses to step S111.
Further, as shown in FIG. 31 (b), the data obtained by shifting the numerical data indicating the winning data once to the left is stored in the first line of the effect lottery table 62b when “SEL_OFSET2” is used. ing. In step S107, when the data in the B register is shifted once to the right in order to determine whether or not it is “SEL_ALL”, it is converted (returned) into numerical data indicating the winning data.

以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、たとえば、以下のような種々の変形が可能である。
(1)第1実施形態では、当選番号決定手段63b3は、抽選テーブルから確率データを取得し、HLレジスタの値から確率データを減算することにより、HLレジスタの値を更新した。また、HLレジスタの値を更新するごとに、Bレジスタの値から「1」を減算することにより、Bレジスタの値を更新した。さらに、HLレジスタの値の更新によりキャリーが発生しなかったときは、抽選テーブルから他の確率データを取得し、HLレジスタの値から他の確率データを減算することにより、HLレジスタの値を更新することを、HLレジスタの値の更新によりキャリーが発生するか、又はBレジスタの値が「0」になるまで繰り返した。
As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment, For example, the following various deformation | transformation are possible.
(1) In the first embodiment, the winning number determination unit 63b3 acquires the probability data from the lottery table, and updates the value of the HL register by subtracting the probability data from the value of the HL register. Each time the value of the HL register is updated, the value of the B register is updated by subtracting “1” from the value of the B register. Furthermore, when no carry occurs due to the update of the value of the HL register, other probability data is obtained from the lottery table, and the value of the HL register is updated by subtracting the other probability data from the value of the HL register. This is repeated until a carry occurs by updating the value of the HL register or the value of the B register becomes “0”.

しかし、当選番号を決定する処理は、これに限られるものではない。
たとえば、HLレジスタの値に確率データを加算することにより、HLレジスタの値を更新してもよい。
また、Bレジスタに記憶する当選データ(抽選回数の初期値)は、「87」に限らず、適宜設定することができる。
さらにまた、Bレジスタの値に「1」を加算したり、Bレジスタの値に対して所定値を加算又は減算することにより、Bレジスタの値を更新してもよい。
さらに、Bレジスタの値が特定値となるまで、HLレジスタの値及びBレジスタの値を更新する処理を繰り返してもよい。
However, the process for determining the winning number is not limited to this.
For example, the value of the HL register may be updated by adding probability data to the value of the HL register.
The winning data (initial value of the number of lotteries) stored in the B register is not limited to “87” and can be set as appropriate.
Furthermore, the value of the B register may be updated by adding “1” to the value of the B register or adding or subtracting a predetermined value to the value of the B register.
Further, the process of updating the value of the HL register and the value of the B register may be repeated until the value of the B register becomes a specific value.

(2)第1実施形態では、ボーナス条件装置の単独当選と、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選とを設けたが、ボーナス条件装置の単独当選を設けずに、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選のみを設けてもよい。   (2) In the first embodiment, the bonus condition device is independently elected and the bonus condition device is overlapped with the small role / replay condition device. Only the winning combination of the device and the small role / replay condition device may be provided.

(3)第1実施形態では、小役・リプレイ条件装置の単独当選を示す当選番号に連続する番号として、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号を定めた。また、ボーナス条件装置の単独当選を示す当選番号は、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号の中に混在するように定めた。
しかし、条件装置番号及び当選番号の定め方は、これに限られるものではない。
(3) In the first embodiment, the winning number indicating the overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device is defined as a number consecutive to the winning number indicating the single winning of the small role / replay condition device. In addition, the winning number indicating the single winning of the bonus condition device is determined to be mixed in the winning number indicating the overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device.
However, the method of determining the conditional device number and the winning number is not limited to this.

図33は、第1実施形態における条件装置番号定義の変形例を示す図であり、図34は、第1実施形態における条件装置番号データテーブルの変形例を示す図である。
ここで、図33は、条件装置番号「57」以降についてのみ記載し、条件装置番号「57」より前については、第1実施形態と同様である。
図33に示すように、条件装置番号「57」及び「58」は、ボーナス条件装置の単独当選を示す条件装置番号とし、条件装置番号「59」から「80」までは、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す条件装置番号としている。
FIG. 33 is a diagram showing a modification of the condition device number definition in the first embodiment, and FIG. 34 is a diagram showing a modification of the condition device number data table in the first embodiment.
Here, FIG. 33 describes only after the conditional device number “57”, and the portion before the conditional device number “57” is the same as in the first embodiment.
As shown in FIG. 33, the condition device numbers “57” and “58” are the condition device numbers indicating the single winning of the bonus condition device, and the condition device numbers “59” to “80” are the same as the bonus condition device. It is a condition device number indicating duplicate winning with the role / replay condition device.

たとえば、図33の「@BBC_NORMAL EQU 57 ;1BBA条件装置」は、1BBA条件装置の単独当選を示す条件装置番号が「57」番であることを示す。
また、図33の「@BBA_REP_K2 EQU 59 ;1BBA条件装置+リプレイK2条件装置」は、1BBA条件装置とリプレイK2条件装置との重複当選を示す条件装置番号が「59」番であることを示している。
このように、小役・リプレイ条件装置の単独当選を示す当選番号に連続する番号として、ボーナス条件装置の単独当選を示す当選番号を定めるとともに、ボーナス条件装置の単独当選を示す当選番号に連続する番号として、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号を定めてもよい。
For example, “@BBC_NORMAL EQU 57; 1BBA condition device” in FIG. 33 indicates that the condition device number indicating the single winning of the 1BBA condition device is “57”.
In addition, “@ BBA_REP_K2 EQ 59; 1BBA condition device + replay K2 condition device” in FIG. 33 indicates that the condition device number indicating the overlapping winning of the 1BBA condition device and the replay K2 condition device is “59”. Yes.
In this way, the winning number indicating the single winning of the bonus condition device is determined as the number consecutive to the winning number indicating the single winning of the small role / replay condition device, and is consecutive to the winning number indicating the single winning of the bonus condition device. As the number, a winning number indicating overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device may be determined.

この場合、条件装置番号データテーブルは、図34に示すように定めることができる。
たとえば、図34の「DEFB @FL_1BB_A ;当選番号57」は、「@FL_1BB_A」(「01000000B」)が当選番号「57」に対応する条件装置番号データとして条件装置番号データテーブル62aに記憶されていることを示す。
また、図34の「DEFB @FL_1BB_A OR @NB_REP_K2 ;当選番号59」は、「@FL_1BB_A」と「@NB_REP_K2」とをOR演算することにより得られた数値データが当選番号「59」に対応する条件装置番号データとして条件装置番号データテーブル62aに記憶されていることを示す。
In this case, the conditional device number data table can be determined as shown in FIG.
For example, “DEFB @FL — 1BB_A; winning number 57” in FIG. 34 is stored in the conditional device number data table 62a as the conditional device number data corresponding to the winning number “57” as “@FL — 1BB_A” (“01000000B”). It shows that.
Also, “DEFB @ FL_1BB_A OR @ NB_REP_K2; winning number 59” in FIG. 34 is a condition that the numerical data obtained by ORing “@FL — 1BB_A” and “@ NB_REP_K2” corresponds to the winning number “59”. This indicates that the device number data is stored in the conditional device number data table 62a.

(4)第2実施形態では、ボーナス条件装置の単独当選と、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選とを設けたが、ボーナス条件装置の単独当選を設けずに、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選のみを設けてもよい。   (4) In the second embodiment, the bonus condition device is independently elected and the bonus condition device is overlapped with the small role / replay condition device. Only the winning combination of the device and the small role / replay condition device may be provided.

(5)第2実施形態では、小役・リプレイ条件装置の単独当選を示す当選番号に連続する番号として、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号を定めた。また、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号に連続する番号として、ボーナス条件装置の単独当選を示す当選番号を定めた。
しかし、条件装置番号及び当選番号の定め方は、これに限られるものではない。
(5) In the second embodiment, the winning number indicating the overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device is defined as a number that is continuous with the winning number indicating the single winning of the small role / replay condition device. In addition, a winning number indicating a single winning of the bonus condition device is defined as a number consecutive to the winning number indicating the overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device.
However, the method of determining the conditional device number and the winning number is not limited to this.

図35は、第2実施形態における条件装置番号データテーブルの変形例を示す図である。図35の右端の数値は、当選番号を示す。当選番号「43」より前については、第2実施形態と同様である。
図35に示すように、1BB01条件装置の単独当選を示す当選番号は「43」とし、1BB01条件装置と小役E条件装置との重複当選を示す当選番号は「46」とする。
FIG. 35 is a diagram showing a modification of the condition device number data table in the second embodiment. The numerical value at the right end of FIG. 35 indicates the winning number. The area before the winning number “43” is the same as in the second embodiment.
As shown in FIG. 35, the winning number indicating the single winning of the 1BB01 condition device is “43”, and the winning number indicating the overlapping winning of the 1BB01 condition device and the small role E condition device is “46”.

図35の「DEFB @NB_1BB01 * @NB_BNS + 0 ;1BB01条件装置」は、「@NB_1BB01」と「@NB_BNS」とを乗算して得た数値データが当選番号「43」に対応する条件装置番号データとして条件装置番号データテーブル62aに記憶されていることを示している。   In FIG. 35, “DEFB @ NB_1BB01 * @ NB_BNS + 0; 1BB01 conditional device” is condition device number data in which numerical data obtained by multiplying “@ NB_1BB01” and “@NB_BNS” corresponds to the winning number “43”. Is stored in the condition device number data table 62a.

また、図35の「DEFB @NB_1BB01 * @NB_BNS + @NB_WIN_E ;1BB01条件装置+小役E条件装置」は、「@NB_1BB01」と「@NB_BNS」とを乗算して得た数値データに「@NB_WIN_E」を加算して得た数値データが当選番号「46」に対応する条件装置番号データとして条件装置番号データテーブル62aに記憶されていることを示している。   Also, “DEFB @ NB_1BB01 * @ NB_BNS + @ NB_WIN_E; 1BB01 condition device + small role E condition device” in FIG. "Is added to the condition device number data table 62a as condition device number data corresponding to the winning number" 46 ".

このように、小役・リプレイ条件装置の単独当選を示す当選番号に連続する番号として、ボーナス条件装置の単独当選を示す当選番号を定めるとともに、ボーナス条件装置の単独当選を示す当選番号に連続する番号として、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号を定めてもよい。   In this way, the winning number indicating the single winning of the bonus condition device is determined as the number consecutive to the winning number indicating the single winning of the small role / replay condition device, and is consecutive to the winning number indicating the single winning of the bonus condition device. As the number, a winning number indicating overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device may be determined.

(6)第3実施形態では、ボーナス条件装置の単独当選と、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選とを設けたが、ボーナス条件装置の単独当選を設けずに、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選のみを設けてもよい。   (6) In the third embodiment, the bonus condition device is independently selected and the bonus condition device is overlapped with the small role / replay condition device. Only the winning combination of the device and the small role / replay condition device may be provided.

(7)第3実施形態では、小役・リプレイ条件装置の単独当選を示す当選番号に連続する番号として、ボーナス条件装置の単独当選を示す当選番号を定めた。また、ボーナス条件装置の単独当選を示す当選番号に連続する番号として、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号を定めた。
しかし、条件装置番号及び当選番号の定め方は、これに限られるものではない。
(7) In the third embodiment, the winning number indicating the single winning of the bonus condition device is defined as the number consecutive to the winning number indicating the single winning of the small role / replay condition device. In addition, a winning number indicating duplicate winning between the bonus condition device and the small role / replay condition device is defined as a number that is consecutive to the winning number indicating the single winning of the bonus condition device.
However, the method of determining the conditional device number and the winning number is not limited to this.

図36は、第3実施形態における条件装置番号定義の変形例を示す図である。条件装置番号「65」より前については、第3実施形態と同様である。また、当選番号の数値と条件装置番号の数値とが一致することも、第3実施形態と同様である。
たとえば、図36の「@NB_BBA_G EQU 65 ;1BBA条件装置+小役G条件装置」は、1BBA条件装置と小役G条件装置との重複当選を示す条件装置番号が「65」番であることを示す。
FIG. 36 is a diagram showing a modification of the condition device number definition in the third embodiment. The condition device number before “65” is the same as in the third embodiment. In addition, the numerical value of the winning number and the numerical value of the conditional device number are the same as in the third embodiment.
For example, “@NB_BBA_G EQ 65; 1BBA condition device + small role G condition device” in FIG. 36 indicates that the condition device number indicating the duplicated winning of the 1BBA condition device and the small role G condition device is “65”. Show.

また、図36の「@NB_BBB_H EQU 71 ;1BBB条件装置+小役H条件装置」は、1BBB条件装置と小役H条件装置との重複当選を示す条件装置番号が「71」番であることを示す。
さらにまた、図36の「@NB_BBC_J1 EQU 82 ;1BBC条件装置+小役J1条件装置」は、1BBC条件装置と小役J1条件装置との重複当選を示す条件装置番号が「82」番であることを示す。
In addition, “@NB_BBB_H EQ 71; 1BBB condition device + small role H condition device” in FIG. 36 indicates that the condition device number indicating the duplicate winning of the 1BBB condition device and the small role H condition device is “71”. Show.
Furthermore, “@ NB_BBC_J1 EQU 82; 1BBC condition device + small role J1 condition device” in FIG. 36 has the condition device number “82” indicating that the 1BBC condition device and the small role J1 condition device are elected redundantly. Indicates.

さらに、図36の最後の行の「@NB_BNS EQU 65 ;ボーナス条件装置開始番号」は、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す条件装置番号が「65」番から始まることを示している。すなわち、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す条件装置番号のうち最小のものが「65」番であることを示している。
このように、ボーナス条件装置の単独当選を設けずに、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選のみを設ける。そして、小役・リプレイ条件装置の単独当選を示す当選番号に連続する番号として、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号を定めてもよい。
In addition, “@NB_BNS EQU 65; bonus condition device start number” in the last line of FIG. 36 indicates that the condition device number indicating overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device starts from “65”. Is shown. That is, it is shown that the smallest one of the condition device numbers indicating the duplicate winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device is “65”.
In this way, only the double winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device is provided without providing the single winning of the bonus condition device. Then, a winning number indicating overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device may be determined as a number that is consecutive to the winning number indicating the single winning of the small role / replay condition device.

図37(a)は、条件装置番号定義を図36に示すように変形した場合における条件装置番号の定義のルールについて説明する図である。
また、図37(b)は、1BBA条件装置と小役G条件装置との重複当選を示す条件装置番号を例に、条件装置番号の定義のルールについて説明する図である。
さらにまた、図37(c)は、1BBB条件装置と小役H条件装置との重複当選を示す条件装置番号を例に、条件装置番号の定義のルールについて説明する図である。
さらに、図37(d)は、1BBC条件装置と小役J1条件装置との重複当選を示す条件装置番号を例に、条件装置番号の定義のルールについて説明する図である。
FIG. 37 (a) is a diagram illustrating rules for defining a conditional device number when the conditional device number definition is modified as shown in FIG.
FIG. 37 (b) is a diagram for explaining the rule for defining the condition device number, taking as an example the condition device number indicating the duplicate winning of the 1BBA condition device and the small role G condition device.
Furthermore, FIG. 37 (c) is a diagram for explaining the rule for defining the condition device number, taking as an example the condition device number indicating the duplicate winning of the 1BBB condition device and the small role H condition device.
Furthermore, FIG. 37 (d) is a diagram for explaining the rule for defining the condition device number, taking as an example the condition device number indicating the duplicate winning of the 1BBC condition device and the small role J1 condition device.

図37(a)に示すように、
ボーナス条件装置番号をAとし、
小役・リプレイ条件装置番号をBとし、
ボーナス条件装置の個数をCとし、
小役・リプレイ条件装置番号のうち最大のものより大きい所定数をD’とし、
重複当選の対象となる小役・リプレイ条件装置番号のうち最小のものをEとする。
As shown in FIG.
Bonus condition device number is A,
The role / replay condition device number is B,
Let C be the number of bonus condition devices,
The predetermined number larger than the largest one among the small role / replay condition device numbers is D ′,
Let E be the smallest of the small combination / replay condition device numbers that are subject to duplicate winning.

このとき、A、B、C、D’、及びEに対して特定の演算を行うことに得られた数値が、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す条件装置番号として定められる。
具体的には、「(B−E)×C+(A−1)+D’」の演算により得られた数値が、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す条件装置番号として定められる。
また、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号のうち最小のものをD’とすることができる。
At this time, a numerical value obtained by performing a specific operation on A, B, C, D ′, and E is a condition device number indicating a duplicate winning combination between the bonus condition device and the small role / replay condition device. Determined.
Specifically, the numerical value obtained by the calculation of “(B−E) × C + (A−1) + D ′” is used as the condition device number indicating the overlapping winning combination of the bonus condition device and the small role / replay condition device. Determined.
Further, the smallest one of the winning numbers indicating the overlapping winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device can be set as D ′.

また、ボーナス条件装置の個数は「5」であり、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す当選番号のうち最小のもの(ボーナス条件装置開始番号)は「65」であり、重複当選の対象となる小役・リプレイ条件装置番号のうち最小のものは「38」(小役G条件装置)である。
このため、図37(b)に示すように、1BBA条件装置(ボーナス条件装置番号「1」番)と小役G条件装置(小役・リプレイ条件装置番号「38」番)との重複当選を示す条件装置番号は、
「(38−38)×5+(1−1)+65」=「65」
より、「65」となる。
Further, the number of bonus condition devices is “5”, and the smallest one (bonus condition device start number) of the winning numbers indicating overlapping winnings of the bonus condition device and the small role / replay condition device is “65”. The smallest of the small combination / replay condition device numbers to be duplicated is “38” (small combination G condition device).
For this reason, as shown in FIG. 37 (b), the 1BBA condition device (bonus condition device number “1”) and the small role G condition device (small role / replay condition device number “38”) are repeatedly won. The condition device number shown is
“(38−38) × 5 + (1-1) +65” = “65”
Thus, “65” is obtained.

また、図37(c)に示すように、1BBB条件装置(ボーナス条件装置番号「2」番)と小役H条件装置(小役・リプレイ条件装置番号「39」番)との重複当選を示す条件装置番号は、
「(39−38)×5+(2−1)+65」=「71」
より、「71」となる。
In addition, as shown in FIG. 37 (c), the winning combination of the 1BBB condition device (bonus condition device number “2”) and the small role H condition device (small role / replay condition device number “39”) is shown. Condition device number is
“(39−38) × 5 + (2-1) +65” = “71”
Thus, “71” is obtained.

さらにまた、図37(d)に示すように、1BBC条件装置(ボーナス条件装置番号「3」番)と小役J1条件装置(小役・リプレイ条件装置番号「41」番)との重複当選を示す条件装置番号は、
「(41−38)×5+(3−1)+65」=「82」
より、「82」となる。
Furthermore, as shown in FIG. 37 (d), the winning combination of the 1BBC condition device (bonus condition device number “3”) and the small role J1 condition device (small role / replay condition device number “41”) is selected. The condition device number shown is
“(41−38) × 5 + (3-1) +65” = “82”
Thus, “82” is obtained.

図38(a)は、条件装置番号定義を図36に示すように変形し、条件装置番号の定義のルールを図37に示すようにした場合における条件装置番号生成処理を示す図である。
また、図38(b)は、当選番号「71」が決定された場合を例に、条件装置番号生成処理を説明する図である。
さらにまた、図38(c)は、当選番号「80」が決定された場合を例に、条件装置番号生成処理を説明する図である。
FIG. 38A is a diagram showing a conditional device number generation process in the case where the conditional device number definition is modified as shown in FIG. 36 and the rule for defining the conditional device number is as shown in FIG.
FIG. 38B is a diagram for explaining the conditional device number generation process, taking as an example the case where the winning number “71” is determined.
Furthermore, FIG. 38C is a diagram for explaining the conditional device number generation process, taking as an example the case where the winning number “80” is determined.

図38(a)に示すように、条件装置番号判定手段63b4は、当選番号決定手段63b3が決定した当選番号を取得し、取得した当選番号から、ボーナス条件装置開始番号「65」を減算する。
次に、条件装置番号判定手段63b4は、当選番号からボーナス条件装置番号「65」を減算して得た数値を、ボーナス条件装置の個数「5」で除算し、商と余りとをそれぞれ算出する。
そして、条件装置番号判定手段63b4は、余りに補正値「1」を加算して得た数値をボーナス条件装置番号とするとともに、商に補正値「38」を加算して得た数値を小役・リプレイ条件装置番号とする。
As shown in FIG. 38 (a), the condition device number determination unit 63b4 acquires the winning number determined by the winning number determination unit 63b3, and subtracts the bonus condition device start number “65” from the acquired winning number.
Next, the condition device number determination means 63b4 divides the numerical value obtained by subtracting the bonus condition device number “65” from the winning number by the number of bonus condition devices “5” to calculate the quotient and the remainder, respectively. .
The condition device number determination means 63b4 uses the numerical value obtained by adding the correction value “1” too as the bonus condition device number and the numerical value obtained by adding the correction value “38” to the quotient. Replay condition device number.

ここで、余りに補正値「1」を加算して、ボーナス条件装置番号とすることは、第3実施形態と同様である。
また、補正値「38」は、重複当選の対象となる小役・リプレイ条件装置番号のうち最小のものを示す数値である。
上述したように、ボーナス条件装置と小役・リプレイ条件装置との重複当選を示す条件装置番号を定めるときは、重複当選の対象となる小役・リプレイ条件装置番号のうち最小のものを示す数値「38」を用いる。
このため、商に補正値「38」を加算して、小役・リプレイ条件装置番号とする。
Here, adding the correction value “1” too much to obtain the bonus condition device number is the same as in the third embodiment.
Further, the correction value “38” is a numerical value indicating the smallest one among the small role / replay condition device numbers to be duplicated.
As described above, when determining the condition device number indicating the duplicate winning of the bonus condition device and the small role / replay condition device, a numerical value indicating the smallest of the small role / replay condition device numbers to be duplicated “38” is used.
For this reason, the correction value “38” is added to the quotient to obtain the small role / replay condition device number.

図38(b)に示すように、当選番号「71」が決定されたときは、条件装置番号判定手段63b4は、当選番号決定手段63b3が決定した当選番号「71」を取得し、取得した当選番号「71」から、ボーナス条件装置開始番号「65」を減算する。これにより、数値「6」を算出する。
次に、条件装置番号判定手段63b4は、減算により得た数値「6」を、ボーナス条件装置の個数「5」で除算する。これにより、商「1」と余り「1」とを算出する。
As shown in FIG. 38 (b), when the winning number “71” is determined, the condition device number determining unit 63b4 acquires the winning number “71” determined by the winning number determining unit 63b3, and the acquired winning number The bonus condition device start number “65” is subtracted from the number “71”. Thereby, the numerical value “6” is calculated.
Next, the condition device number determination means 63b4 divides the numerical value “6” obtained by subtraction by the number “5” of bonus condition devices. Thereby, the quotient “1” and the remainder “1” are calculated.

そして、条件装置番号判定手段63b4は、余り「1」に補正値「1」を加算して得た数値「2」をボーナス条件装置番号とするとともに、商「1」に補正値「38」を加算して得た数値「39」を小役・リプレイ条件装置番号とする。
ボーナス条件装置番号の「2」番は、1BBB条件装置を示し、小役・リプレイ条件装置番号の「39」番は、小役H条件装置を示す。
Then, the condition device number determination means 63b4 sets the numerical value “2” obtained by adding the correction value “1” to the remainder “1” as the bonus condition device number and the correction value “38” as the quotient “1”. The numerical value “39” obtained by the addition is used as the small role / replay condition device number.
The bonus condition device number “2” indicates the 1BBB condition device, and the small role / replay condition device number “39” indicates the small role H condition device.

図38(c)に示すように、当選番号「80」が決定されたときは、条件装置番号判定手段63b4は、当選番号決定手段63b3が決定した当選番号「80」を取得し、取得した当選番号「80」から、ボーナス条件装置開始番号「65」を減算する。これにより、数値「15」を算出する。
次に、条件装置番号判定手段63b4は、減算により得た数値「15」を、ボーナス条件装置の個数「5」で除算する。これにより、商「3」と余り「0」とを算出する。
As shown in FIG. 38 (c), when the winning number “80” is determined, the condition device number determining unit 63b4 acquires the winning number “80” determined by the winning number determining unit 63b3, and the acquired winning number The bonus condition device start number “65” is subtracted from the number “80”. Thereby, the numerical value “15” is calculated.
Next, the condition device number determination means 63b4 divides the numerical value “15” obtained by the subtraction by the number “5” of bonus condition devices. Thereby, the quotient “3” and the remainder “0” are calculated.

そして、条件装置番号判定手段63b4は、余り「0」に補正値「1」を加算して得た数値「1」をボーナス条件装置番号とするとともに、商「3」に補正値「38」を加算して得た数値「41」を小役・リプレイ条件装置番号とする。
ボーナス条件装置番号の「1」番は、1BBA条件装置を示し、小役・リプレイ条件装置番号の「41」番は、小役J1条件装置を示す。
Then, the condition device number determination means 63b4 sets the numerical value “1” obtained by adding the correction value “1” to the remainder “0” as the bonus condition device number and the correction value “38” as the quotient “3”. The numerical value “41” obtained by the addition is used as the small role / replay condition device number.
The bonus condition device number “1” indicates a 1BBA condition device, and the small role / replay condition device number “41” indicates a small role J1 condition device.

(8)第4実施形態では、当選値決定手段63j3は、オフセットテーブルから確率データを取得し、Aレジスタの値から確率データの値を減算することにより、Aレジスタの値を更新した。また、Aレジスタの値を更新するごとに、Bレジスタの値から「1」を減算することにより、Bレジスタの値を更新した。さらに、Aレジスタの値の更新によりキャリーが発生しなかったときは、オフセットテーブルから他の確率データを取得し、Aレジスタの値から他の確率データの値を減算することにより、Aレジスタの値を更新することを、Aレジスタの値の更新によりキャリーが発生するか、又はBレジスタの値が「0」になるまで繰り返した。   (8) In the fourth embodiment, the winning value determination unit 63j3 acquires the probability data from the offset table, and updates the value of the A register by subtracting the value of the probability data from the value of the A register. Each time the value of the A register is updated, the value of the B register is updated by subtracting “1” from the value of the B register. Further, when a carry does not occur due to the update of the value of the A register, the value of the A register is obtained by acquiring other probability data from the offset table and subtracting the value of the other probability data from the value of the A register. Is repeated until a carry is generated by updating the value of the A register or the value of the B register becomes “0”.

しかし、当選値を決定する処理は、これに限られるものではない。
たとえば、Aレジスタの値に確率データを加算することにより、Aレジスタの値を更新してもよい。
また、Bレジスタの値に「1」を加算したり、Bレジスタの値に対して所定値を加算又は減算することにより、Bレジスタの値を更新してもよい。
さらに、Bレジスタの値が特定値となるまで、Aレジスタの値及びBレジスタの値を更新する処理を繰り返してもよい。
However, the process for determining the winning value is not limited to this.
For example, the value of the A register may be updated by adding probability data to the value of the A register.
Further, the value of the B register may be updated by adding “1” to the value of the B register or adding or subtracting a predetermined value to the value of the B register.
Further, the process of updating the value of the A register and the value of the B register may be repeated until the value of the B register becomes a specific value.

(9)上記実施形態で示したフローチャートにおいて、処理の順序は、図で示した順序に限られるものではなく、処理の順序を入替え可能な場合には、処理の順序を入れ替えることも可能である。
(10)上記実施形態では、遊技機の一例としてスロットマシン10を例に挙げたが、弾球遊技機や封入式遊技機等にも適用可能である。
(11)上記実施形態及び上記の各種の変形例は、単独で実施されることに限らず、適宜組み合わせて実施することが可能である。
(9) In the flowchart shown in the above embodiment, the order of processing is not limited to the order shown in the figure, and if the order of processing can be changed, the order of processing can be changed. .
(10) In the above embodiment, the slot machine 10 is taken as an example of a gaming machine, but the present invention can also be applied to a ball game machine, an enclosed game machine, or the like.
(11) The embodiment and the various modifications described above are not limited to being implemented alone, but can be implemented in combination as appropriate.

<付記>
本願の当初明細書等に記載した発明(当初発明)は、たとえば以下の当初発明1〜11を挙げることができ、それぞれ、当初発明が解決しようとする課題、当初発明に係る課題を解決するための手段及び当初発明の効果は、以下の通りである。ただし、当初発明は、以下の当初発明1〜11に限ることを意味するものではない。
<Appendix>
The inventions (initial inventions) described in the initial specification and the like of the present application can include, for example, the following initial inventions 1 to 11 to solve the problems to be solved by the original invention and the problems related to the original invention, respectively. The means and the effect of the initial invention are as follows. However, the initial invention is not meant to be limited to the following initial inventions 1 to 11.

1.当初発明1
(a)当初発明1が解決しようとする課題
当初発明は、乱数を用いて抽選を行う遊技機に関するものである。
従来より、ボーナスと小役とが重複当選する場合を有するように抽選を行う遊技機が知られている(たとえば、特開2006−326160号公報参照)。
従来の遊技機では、乱数値がとる全範囲のうち、ボーナスの当選となる数値範囲と、小役の当選となる数値範囲とが一部重複するように確率データを定めた抽選テーブルを備えていた。
しかし、ボーナスの当選となる数値範囲を示す確率データと、小役の当選となる数値範囲を示す確率データとをそれぞれ抽選テーブルに定めると、その分、メモリ容量を必要とする。このため、メモリ容量の削減が望まれていた。
当初発明が解決しようとする課題は、乱数を用いて抽選を行う遊技機において、メモリ容量を削減することである。
1. Initial invention 1
(A) Problem to be solved by the original invention 1 The original invention relates to a gaming machine that performs lottery using random numbers.
2. Description of the Related Art Conventionally, a gaming machine that performs lottery so as to have a case where a bonus and a small combination are won simultaneously is known (see, for example, JP-A-2006-326160).
A conventional gaming machine has a lottery table in which probability data is set so that a numerical range for winning a bonus and a numerical range for winning a small role partially overlap among all ranges taken by random numbers. It was.
However, if the probability data indicating the numerical range for winning the bonus and the probability data indicating the numerical range for winning the small role are respectively determined in the lottery table, a memory capacity is required correspondingly. For this reason, reduction in memory capacity has been desired.
The problem to be solved by the original invention is to reduce the memory capacity in a gaming machine that draws using random numbers.

(b)当初発明1の課題を解決するための手段(なお、かっこ書きで、対応する実施形態を記載する。)
第1の解決手段は、
複数種類の第1役(ボーナス条件装置)と、
複数種類の第2役(小役・リプレイ条件装置)と
を有し、
各第1役ごとに識別番号(ボーナス条件装置番号)が定められているとともに、各第2役ごとに識別番号(小役・リプレイ条件装置番号)が定められており、
いずれかの第2役に単独当選する場合、並びにいずれかの第1役及びいずれかの第2役に重複当選する場合を有するように抽選を行う抽選手段(条件装置抽選手段63b)を備え、
前記抽選手段は、
乱数発生手段(63b1)と、
前記乱数発生手段から取得した乱数値に基づいて当選番号を決定する当選番号決定手段(63b3)と
を備え、
第2役の単独当選を示す当選番号は、第2役の識別番号に対応しており、
第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号として、第2役の単独当選を示す当選番号のうち最大のものより大きい番号が定められており、
第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号に対応する圧縮データ(条件装置番号データ)が記憶されている圧縮データテーブル(条件装置番号データテーブル62a)を備え、
前記圧縮データテーブルには、圧縮データとして、第1役の識別番号を示す数値データ及び第2役の識別番号を示す数値データに対して所定の演算を行うことにより得られた数値データが記憶されている
ことを特徴とする。
第2の解決手段は、
複数種類の第1役(ボーナス条件装置)と、
複数種類の第2役(小役・リプレイ条件装置)と
を有し、
各第1役ごとに識別番号(ボーナス条件装置番号)が定められているとともに、各第2役ごとに識別番号(小役・リプレイ条件装置番号)が定められており、
いずれかの第1役に単独当選する場合、いずれかの第2役に単独当選する場合、並びにいずれかの第1役及びいずれかの第2役に重複当選する場合を有するように抽選を行う抽選手段(条件装置抽選手段63b)を備え、
前記抽選手段は、
乱数発生手段(63b1)と、
前記乱数発生手段から取得した乱数値に基づいて当選番号を決定する当選番号決定手段(63b3)と
を備え、
第2役の単独当選を示す当選番号は、第2役の識別番号に対応しており、
第1役の単独当選を示す当選番号、並びに第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号として、第1役の単独当選を示す当選番号のうち最大のものより大きい番号が定められており、
第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号に対応する圧縮データ(条件装置番号データ)が記憶されている圧縮データテーブル(条件装置番号データテーブル62a)を備え、
前記圧縮データテーブルには、圧縮データとして、第1役の識別番号を示す数値データ及び第2役の識別番号を示す数値データに対して所定の演算を行うことにより得られた数値データが記憶されている
ことを特徴とする。
第3の解決手段は、第1又は第2の解決手段において、
前記当選番号決定手段により第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号が決定されたときは、決定された当選番号に対応する圧縮データを前記圧縮データテーブルから取得し、取得した圧縮データに対して特定の演算を行うことにより、第1役の識別番号を示す数値データ及び第2役の識別番号を示す数値データをそれぞれ算出する
ことを特徴とする。
(B) Means for solving the problem of the first invention 1 (the corresponding embodiment will be described in parentheses)
The first solution is
Multiple types of first role (bonus condition device),
With multiple types of second roles (small role / replay condition device)
An identification number (bonus condition device number) is defined for each first role, and an identification number (small role / replay condition device number) is defined for each second role,
In the case of winning any one of the second roles alone, and including lottery means (condition device lottery means 63b) for performing lottery so as to have a case where any one of the first roles and any of the second roles is won,
The lottery means
Random number generating means (63b1);
A winning number determining means (63b3) for determining a winning number based on the random number value obtained from the random number generating means;
The winning number indicating the independent winning of the second role corresponds to the identification number of the second role,
As the winning number indicating the duplicate winning of the first role and the second role, a number larger than the largest winning number indicating the single winning of the second role is determined,
A compressed data table (conditional device number data table 62a) in which compressed data (conditional device number data) corresponding to winning numbers indicating duplicate winnings of the first role and the second role is stored;
In the compressed data table, numerical data obtained by performing a predetermined operation on numerical data indicating the identification number of the first combination and numerical data indicating the identification number of the second combination is stored as the compressed data. It is characterized by being.
The second solution is
Multiple types of first role (bonus condition device),
With multiple types of second roles (small role / replay condition device)
An identification number (bonus condition device number) is defined for each first role, and an identification number (small role / replay condition device number) is defined for each second role,
A lottery is performed so that there is a case where any one of the first roles is elected alone, a case where any one of the second roles is elected alone, and a case where any one of the first role and any second role is elected. Lottery means (condition device lottery means 63b),
The lottery means
Random number generating means (63b1);
A winning number determining means (63b3) for determining a winning number based on the random number value obtained from the random number generating means;
The winning number indicating the independent winning of the second role corresponds to the identification number of the second role,
As the winning number indicating the single winning of the first role, and the winning number indicating the overlapping winning of the first role and the second role, a number larger than the largest winning number indicating the single winning of the first role is determined. And
A compressed data table (conditional device number data table 62a) in which compressed data (conditional device number data) corresponding to winning numbers indicating duplicate winnings of the first role and the second role is stored;
In the compressed data table, numerical data obtained by performing a predetermined operation on numerical data indicating the identification number of the first combination and numerical data indicating the identification number of the second combination is stored as the compressed data. It is characterized by being.
The third solution means in the first or second solution means,
When the winning number indicating the duplicate winning of the first role and the second role is determined by the winning number determining means, the compressed data corresponding to the determined winning number is acquired from the compressed data table, and the acquired compressed data By performing a specific calculation on the numerical value, numerical data indicating the identification number of the first combination and numerical data indicating the identification number of the second combination are calculated.

(c)当初発明1の効果
当初発明によれば、第1役及び第2役の重複当選を示す1つの当選番号を決定すると、決定した当選番号に対応する圧縮データから、第1役の識別番号、及び第2役の識別番号を判定することができる。
このため、第1役の当選となる数値範囲を示す確率データと、第2役の当選となる数値範囲を示す確率データとをそれぞれ定めた抽選テーブルを持たなくても済むので、メモリ容量を削減することができる。
(C) Effect of Initial Invention 1 According to the initial invention, when one winning number indicating the duplicate winning of the first role and the second role is determined, the identification of the first role is performed from the compressed data corresponding to the determined winning number. The number and the identification number of the second combination can be determined.
For this reason, it is not necessary to have a lottery table for determining the probability data indicating the numerical range for winning the first role and the probability data indicating the numerical range for winning the second role, thereby reducing the memory capacity. can do.

2.当初発明2
(a)当初発明2が解決しようとする課題
当初発明1の課題と同一。
(b)当初発明2の課題を解決するための手段(なお、かっこ書きで、対応する実施形態を記載する。)
第1の解決手段は、
複数種類の第1役(ボーナス条件装置)と、
複数種類の第2役(小役・リプレイ条件装置)と
を有し、
各第1役ごとに識別番号(ボーナス条件装置番号)が定められているとともに、各第2役ごとに識別番号(小役・リプレイ条件装置番号)が定められており、
いずれかの第2役に単独当選する場合、並びにいずれかの第1役及びいずれかの第2役に重複当選する場合を有するように抽選を行う抽選手段(条件装置抽選手段63b)を備え、
前記抽選手段は、
乱数発生手段(63b1)と、
前記乱数発生手段から取得した乱数値に基づいて当選番号を決定する当選番号決定手段(63b3)と
を備え、
第2役の単独当選を示す当選番号は、第2役の識別番号に対応しており、
第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号として、第2役の単独当選を示す当選番号のうち最大のものより大きい番号が定められており、
第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号に対応する圧縮データ(条件装置番号データ)が記憶されている圧縮データテーブル(条件装置番号データテーブル62a)を備え、
前記圧縮データテーブルには、圧縮データとして、第1役の識別番号を示す数値データ及び第2役の識別番号を示す数値データに対して所定の演算を行うことにより得られた数値データが記憶されており、
第1役に当選したときは、当選した第1役に対応する図柄の組合せが停止するまで、第1役の当選情報を持ち越すように制御し、
第2役に当選したときは、当選した第2役が当該遊技でのみ有効となるように制御する
ことを特徴とする。
第2の解決手段は、
複数種類の第1役(ボーナス条件装置)と、
複数種類の第2役(小役・リプレイ条件装置)と
を有し、
各第1役ごとに識別番号(ボーナス条件装置番号)が定められているとともに、各第2役ごとに識別番号(小役・リプレイ条件装置番号)が定められており、
いずれかの第1役に単独当選する場合、いずれかの第2役に単独当選する場合、並びにいずれかの第1役及びいずれかの第2役に重複当選する場合を有するように抽選を行う抽選手段(条件装置抽選手段63b)を備え、
前記抽選手段は、
乱数発生手段(63b1)と、
前記乱数発生手段から取得した乱数値に基づいて当選番号を決定する当選番号決定手段(63b3)と
を備え、
第2役の単独当選を示す当選番号は、第2役の識別番号に対応しており、
第1役の単独当選を示す当選番号、並びに第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号として、第1役の単独当選を示す当選番号のうち最大のものより大きい番号が定められており、
第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号に対応する圧縮データ(条件装置番号データ)が記憶されている圧縮データテーブル(条件装置番号データテーブル62a)を備え、
前記圧縮データテーブルには、圧縮データとして、第1役の識別番号を示す数値データ及び第2役の識別番号を示す数値データに対して所定の演算を行うことにより得られた数値データが記憶されており、
第1役に当選したときは、当選した第1役に対応する図柄の組合せが停止するまで、第1役の当選情報を持ち越すように制御し、
第2役に当選したときは、当選した第2役が当該遊技でのみ有効となるように制御する
ことを特徴とする。
第3の解決手段は、第1又は第2の解決手段において、
前記当選番号決定手段により第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号が決定されたときは、決定された当選番号に対応する圧縮データを前記圧縮データテーブルから取得し、取得した圧縮データに対して特定の演算を行うことにより、第1役の識別番号を示す数値データ及び第2役の識別番号を示す数値データをそれぞれ算出する
ことを特徴とする。
第4の解決手段は、第3の解決手段において、
第1役の当選情報を持ち越している場合において、前記当選番号決定手段により第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号が決定されたときは、算出した数値データのうち、第2役の識別番号を示す数値データのみ使用する
ことを特徴とする。
2. Initial invention 2
(A) Problem to be solved by the original invention 2 Same as the problem of the original invention 1.
(B) Means for Solving the Problem of the Initial Invention 2 (Note that the corresponding embodiment is described in parentheses)
The first solution is
Multiple types of first role (bonus condition device),
With multiple types of second roles (small role / replay condition device)
An identification number (bonus condition device number) is defined for each first role, and an identification number (small role / replay condition device number) is defined for each second role,
In the case of winning any one of the second roles alone, and including lottery means (condition device lottery means 63b) for performing lottery so as to have a case where any one of the first roles and any of the second roles is won,
The lottery means
Random number generating means (63b1);
A winning number determining means (63b3) for determining a winning number based on the random number value obtained from the random number generating means;
The winning number indicating the independent winning of the second role corresponds to the identification number of the second role,
As the winning number indicating the duplicate winning of the first role and the second role, a number larger than the largest winning number indicating the single winning of the second role is determined,
A compressed data table (conditional device number data table 62a) in which compressed data (conditional device number data) corresponding to winning numbers indicating duplicate winnings of the first role and the second role is stored;
In the compressed data table, numerical data obtained by performing a predetermined operation on numerical data indicating the identification number of the first combination and numerical data indicating the identification number of the second combination is stored as the compressed data. And
When winning the first role, control to carry over the winning information of the first role until the combination of symbols corresponding to the winning first role stops,
When winning the second combination, control is performed so that the selected second combination is effective only in the game.
The second solution is
Multiple types of first role (bonus condition device),
With multiple types of second roles (small role / replay condition device)
An identification number (bonus condition device number) is defined for each first role, and an identification number (small role / replay condition device number) is defined for each second role,
A lottery is performed so that there is a case where any one of the first roles is elected alone, a case where any one of the second roles is elected alone, and a case where any one of the first role and any second role is elected. Lottery means (condition device lottery means 63b),
The lottery means
Random number generating means (63b1);
A winning number determining means (63b3) for determining a winning number based on the random number value obtained from the random number generating means;
The winning number indicating the independent winning of the second role corresponds to the identification number of the second role,
As the winning number indicating the single winning of the first role, and the winning number indicating the overlapping winning of the first role and the second role, a number larger than the largest winning number indicating the single winning of the first role is determined. And
A compressed data table (conditional device number data table 62a) in which compressed data (conditional device number data) corresponding to winning numbers indicating duplicate winnings of the first role and the second role is stored;
In the compressed data table, numerical data obtained by performing a predetermined operation on numerical data indicating the identification number of the first combination and numerical data indicating the identification number of the second combination is stored as the compressed data. And
When winning the first role, control to carry over the winning information of the first role until the combination of symbols corresponding to the winning first role stops,
When winning the second combination, control is performed so that the selected second combination is effective only in the game.
The third solution means in the first or second solution means,
When the winning number indicating the duplicate winning of the first role and the second role is determined by the winning number determining means, the compressed data corresponding to the determined winning number is acquired from the compressed data table, and the acquired compressed data By performing a specific calculation on the numerical value, numerical data indicating the identification number of the first combination and numerical data indicating the identification number of the second combination are calculated.
The fourth solution means is the third solution means,
When the winning information of the first role is carried over when the winning number indicating the duplicate winning of the first role and the second role is determined by the winning number determining means, the second number of the calculated numerical data is determined. Only the numerical data indicating the identification number is used.

(c)当初発明2の効果
当初発明によれば、第1役及び第2役の重複当選を示す1つの当選番号を決定すると、決定した当選番号に対応する圧縮データから、第1役の識別番号、及び第2役の識別番号を判定することができる。
このため、第1役の当選となる数値範囲を示す確率データと、第2役の当選となる数値範囲を示す確率データとをそれぞれ定めた抽選テーブルを持たなくても済むので、メモリ容量を削減することができる。
(C) Effect of the Initial Invention 2 According to the initial invention, when one winning number indicating the duplicate winning of the first role and the second role is determined, the identification of the first role is performed from the compressed data corresponding to the determined winning number. The number and the identification number of the second combination can be determined.
For this reason, it is not necessary to have a lottery table for determining the probability data indicating the numerical range for winning the first role and the probability data indicating the numerical range for winning the second role, thereby reducing the memory capacity. can do.

3.当初発明3
(a)当初発明3が解決しようとする課題
当初発明1の課題と同一。
(b)当初発明3の課題を解決するための手段(なお、かっこ書きで、対応する実施形態を記載する。)
第1の解決手段は、
複数種類の第1役(ボーナス条件装置)と、
複数種類の第2役(小役・リプレイ条件装置)と
を有し、
各第1役ごとに識別番号(ボーナス条件装置番号)が定められているとともに、各第2役ごとに識別番号(小役・リプレイ条件装置番号)が定められており、
いずれかの第2役に単独当選する場合、並びにいずれかの第1役及びいずれかの第2役に重複当選する場合を有するように抽選を行う抽選手段(条件装置抽選手段63b)を備え、
前記抽選手段は、
乱数発生手段(63b1)と、
前記乱数発生手段から取得した乱数値に基づいて当選番号を決定する当選番号決定手段(63b3)と
を備え、
第2役の単独当選を示す当選番号は、第2役の識別番号に対応しており、
第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号として、第2役の単独当選を示す当選番号のうち最大のものより大きい番号が定められており、
第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号に対応する圧縮データ(条件装置番号データ)が記憶されている圧縮データテーブル(条件装置番号データテーブル62a)を備え、
前記圧縮データテーブルには、
第1役の識別番号をAとし、
第2役の識別番号をBとしたときに、
「A×64+B」の演算により得られた数値が圧縮データとして記憶されている
ことを特徴とする。
第2の解決手段は、
複数種類の第1役(ボーナス条件装置)と、
複数種類の第2役(小役・リプレイ条件装置)と
を有し、
各第1役ごとに識別番号(ボーナス条件装置番号)が定められているとともに、各第2役ごとに識別番号(小役・リプレイ条件装置番号)が定められており、
いずれかの第1役に単独当選する場合、いずれかの第2役に単独当選する場合、並びにいずれかの第1役及びいずれかの第2役に重複当選する場合を有するように抽選を行う抽選手段(条件装置抽選手段63b)を備え、
前記抽選手段は、
乱数発生手段(63b1)と、
前記乱数発生手段から取得した乱数値に基づいて当選番号を決定する当選番号決定手段(63b3)と
を備え、
第2役の単独当選を示す当選番号は、第2役の識別番号に対応しており、
第1役の単独当選を示す当選番号、並びに第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号として、第1役の単独当選を示す当選番号のうち最大のものより大きい番号が定められており、
第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号に対応する圧縮データ(条件装置番号データ)が記憶されている圧縮データテーブル(条件装置番号データテーブル62a)を備え、
前記圧縮データテーブルには、
第1役の識別番号をAとし、
第2役の識別番号をBとしたときに、
「A×64+B」の演算により得られた数値が圧縮データとして記憶されている
ことを特徴とする。
第3の解決手段は、第1又は第2の解決手段において、
第1役の識別番号に対応するビットデータをマスクするための第1マスクデータ(ボーナスマスクデータ「00111111B」)と、
第2役の識別番号に対応するビットデータをマスクするための第2マスクデータ(小役・リプレイマスクデータ「11000000B」)と
を有し、
前記当選番号決定手段により第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号が決定されたときは、
決定された当選番号に対応する圧縮データを前記圧縮データテーブルから取得し、
取得した圧縮データと第2マスクデータとをAND演算して得られたデータを、左に2回ローテーションして、第1役の識別番号を示す数値データとし、
取得した圧縮データと第1マスクデータとをAND演算して得られたデータを、第2役の識別番号を示す数値データとする
ことを特徴とする。
3. Initial invention 3
(A) Problem to be solved by the original invention 3 Same as the problem of the original invention 1.
(B) Means for Solving the Problem of the Initial Invention 3 (Note that the corresponding embodiment is described in parentheses)
The first solution is
Multiple types of first role (bonus condition device),
With multiple types of second roles (small role / replay condition device)
An identification number (bonus condition device number) is defined for each first role, and an identification number (small role / replay condition device number) is defined for each second role,
In the case of winning any one of the second roles alone, and including lottery means (condition device lottery means 63b) for performing lottery so as to have a case where any one of the first roles and any of the second roles is won,
The lottery means
Random number generating means (63b1);
A winning number determining means (63b3) for determining a winning number based on the random number value obtained from the random number generating means;
The winning number indicating the independent winning of the second role corresponds to the identification number of the second role,
As the winning number indicating the duplicate winning of the first role and the second role, a number larger than the largest winning number indicating the single winning of the second role is determined,
A compressed data table (conditional device number data table 62a) in which compressed data (conditional device number data) corresponding to winning numbers indicating duplicate winnings of the first role and the second role is stored;
In the compressed data table,
The identification number of the first role is A,
When the identification number of the second role is B,
A numerical value obtained by the calculation of “A × 64 + B” is stored as compressed data.
The second solution is
Multiple types of first role (bonus condition device),
With multiple types of second roles (small role / replay condition device)
An identification number (bonus condition device number) is defined for each first role, and an identification number (small role / replay condition device number) is defined for each second role,
A lottery is performed so that there is a case where any one of the first roles is elected alone, a case where any one of the second roles is elected alone, and a case where any one of the first role and any second role is elected. Lottery means (condition device lottery means 63b),
The lottery means
Random number generating means (63b1);
A winning number determining means (63b3) for determining a winning number based on the random number value obtained from the random number generating means;
The winning number indicating the independent winning of the second role corresponds to the identification number of the second role,
As the winning number indicating the single winning of the first role, and the winning number indicating the overlapping winning of the first role and the second role, a number larger than the largest winning number indicating the single winning of the first role is determined. And
A compressed data table (conditional device number data table 62a) in which compressed data (conditional device number data) corresponding to winning numbers indicating duplicate winnings of the first role and the second role is stored;
In the compressed data table,
The identification number of the first role is A,
When the identification number of the second role is B,
A numerical value obtained by the calculation of “A × 64 + B” is stored as compressed data.
The third solution means in the first or second solution means,
First mask data (bonus mask data “00111111B”) for masking bit data corresponding to the identification number of the first role;
Second mask data for masking bit data corresponding to the identification number of the second role (small role / replay mask data “11000000B”),
When the winning number indicating the duplicate winning of the first role and the second role is determined by the winning number determining means,
Obtaining compressed data corresponding to the determined winning number from the compressed data table;
The data obtained by ANDing the acquired compressed data and the second mask data is rotated twice to the left to obtain numerical data indicating the identification number of the first role,
Data obtained by ANDing the acquired compressed data and the first mask data is used as numerical data indicating the identification number of the second combination.

(c)当初発明3の効果
当初発明によれば、第1役及び第2役の重複当選を示す1つの当選番号を決定すると、決定した当選番号に対応する圧縮データから、第1役の識別番号、及び第2役の識別番号を判定することができる。
このため、第1役の当選となる数値範囲を示す確率データと、第2役の当選となる数値範囲を示す確率データとをそれぞれ定めた抽選テーブルを持たなくても済むので、メモリ容量を削減することができる。
(C) Effect of the Initial Invention 3 According to the initial invention, when one winning number indicating the duplicate winning of the first role and the second role is determined, the identification of the first role is made from the compressed data corresponding to the determined winning number. The number and the identification number of the second combination can be determined.
For this reason, it is not necessary to have a lottery table for determining the probability data indicating the numerical range for winning the first role and the probability data indicating the numerical range for winning the second role, thereby reducing the memory capacity. can do.

4.当初発明4
(a)当初発明4が解決しようとする課題
当初発明1の課題と同一。
(b)当初発明4の課題を解決するための手段(なお、かっこ書きで、対応する実施形態を記載する。)
第1の解決手段は、
複数種類の第1役(ボーナス条件装置)と、
複数種類の第2役(小役・リプレイ条件装置)と
を有し、
各第1役ごとに識別番号(ボーナス条件装置番号)が定められているとともに、各第2役ごとに識別番号(小役・リプレイ条件装置番号)が定められており、
いずれかの第2役に単独当選する場合、並びにいずれかの第1役及びいずれかの第2役に重複当選する場合を有するように抽選を行う抽選手段(条件装置抽選手段63b)を備え、
前記抽選手段は、
乱数発生手段(63b1)と、
前記乱数発生手段から取得した乱数値に基づいて当選番号を決定する当選番号決定手段(63b3)と
を備え、
第2役の単独当選を示す当選番号は、第2役の識別番号に対応しており、
第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号として、第2役の単独当選を示す当選番号のうち最大のものより大きい番号が定められており、
第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号に対応する圧縮データ(条件装置番号データ)が記憶されている圧縮データテーブル(条件装置番号データテーブル62a)を備え、
前記圧縮データテーブルには、
第1役の識別番号をAとし、
第2役の識別番号をBとし、
第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号のうち最小のものをCとしたときに、
「A×C+B」の演算により得られた数値が圧縮データとして記憶されている
ことを特徴とする。
第2の解決手段は、
複数種類の第1役(ボーナス条件装置)と、
複数種類の第2役(小役・リプレイ条件装置)と
を有し、
各第1役ごとに識別番号(ボーナス条件装置番号)が定められているとともに、各第2役ごとに識別番号(小役・リプレイ条件装置番号)が定められており、
いずれかの第1役に単独当選する場合、いずれかの第2役に単独当選する場合、並びにいずれかの第1役及びいずれかの第2役に重複当選する場合を有するように抽選を行う抽選手段(条件装置抽選手段63b)を備え、
前記抽選手段は、
乱数発生手段(63b1)と、
前記乱数発生手段から取得した乱数値に基づいて当選番号を決定する当選番号決定手段(63b3)と
を備え、
第2役の単独当選を示す当選番号は、第2役の識別番号に対応しており、
第1役の単独当選を示す当選番号、並びに第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号として、第1役の単独当選を示す当選番号のうち最大のものより大きい番号が定められており、
第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号に対応する圧縮データ(条件装置番号データ)が記憶されている圧縮データテーブル(条件装置番号データテーブル62a)を備え、
前記圧縮データテーブルには、
第1役の識別番号をAとし、
第2役の識別番号をBとし、
第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号のうち最小のものをCとしたときに、
「A×C+B」の演算により得られた数値が圧縮データとして記憶されている
ことを特徴とする。
第3の解決手段は、第1又第2の解決手段において、
前記当選番号決定手段により第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号が決定されたときは、
決定された当選番号に対応する圧縮データを前記圧縮データテーブルから取得し、
取得した圧縮データを数値Cで除算して、商と余りとを算出し、
商を、第1役の識別番号を示す数値データとし、
余りを、第2役の識別番号を示す数値データとする
ことを特徴とする。
4). Initial invention 4
(A) Problem to be solved by the original invention 4 Same as the problem of the original invention 1.
(B) Means for Solving the Problem of the Initial Invention 4 (Note that the corresponding embodiment is described in parentheses)
The first solution is
Multiple types of first role (bonus condition device),
With multiple types of second roles (small role / replay condition device)
An identification number (bonus condition device number) is defined for each first role, and an identification number (small role / replay condition device number) is defined for each second role,
In the case of winning any one of the second roles alone, and including lottery means (condition device lottery means 63b) for performing lottery so as to have a case where any one of the first roles and any of the second roles is won,
The lottery means
Random number generating means (63b1);
A winning number determining means (63b3) for determining a winning number based on the random number value obtained from the random number generating means;
The winning number indicating the independent winning of the second role corresponds to the identification number of the second role,
As the winning number indicating the duplicate winning of the first role and the second role, a number larger than the largest winning number indicating the single winning of the second role is determined,
A compressed data table (conditional device number data table 62a) in which compressed data (conditional device number data) corresponding to winning numbers indicating duplicate winnings of the first role and the second role is stored;
In the compressed data table,
The identification number of the first role is A,
The identification number of the second role is B,
When the smallest one of the winning numbers indicating the duplicate winning of the first role and the second role is C,
The numerical value obtained by the calculation of “A × C + B” is stored as compressed data.
The second solution is
Multiple types of first role (bonus condition device),
With multiple types of second roles (small role / replay condition device)
An identification number (bonus condition device number) is defined for each first role, and an identification number (small role / replay condition device number) is defined for each second role,
A lottery is performed so that there is a case where any one of the first roles is elected alone, a case where any one of the second roles is elected alone, and a case where any one of the first role and any second role is elected. Lottery means (condition device lottery means 63b),
The lottery means
Random number generating means (63b1);
A winning number determining means (63b3) for determining a winning number based on the random number value obtained from the random number generating means;
The winning number indicating the independent winning of the second role corresponds to the identification number of the second role,
As the winning number indicating the single winning of the first role, and the winning number indicating the overlapping winning of the first role and the second role, a number larger than the largest winning number indicating the single winning of the first role is determined. And
A compressed data table (conditional device number data table 62a) in which compressed data (conditional device number data) corresponding to winning numbers indicating duplicate winnings of the first role and the second role is stored;
In the compressed data table,
The identification number of the first role is A,
The identification number of the second role is B,
When the smallest one of the winning numbers indicating the duplicate winning of the first role and the second role is C,
The numerical value obtained by the calculation of “A × C + B” is stored as compressed data.
The third solving means is the first or second solving means,
When the winning number indicating the duplicate winning of the first role and the second role is determined by the winning number determining means,
Obtaining compressed data corresponding to the determined winning number from the compressed data table;
Divide the acquired compressed data by the numerical value C to calculate the quotient and the remainder,
Let the quotient be numeric data indicating the identification number of the first role,
The remainder is numerical data indicating the identification number of the second combination.

(c)当初発明4の効果
当初発明によれば、第1役及び第2役の重複当選を示す1つの当選番号を決定すると、決定した当選番号に対応する圧縮データから、第1役の識別番号、及び第2役の識別番号を判定することができる。
このため、第1役の当選となる数値範囲を示す確率データと、第2役の当選となる数値範囲を示す確率データとをそれぞれ定めた抽選テーブルを持たなくても済むので、メモリ容量を削減することができる。
(C) Effect of Initial Invention 4 According to the initial invention, when one winning number indicating the duplicate winning of the first winning combination and the second winning combination is determined, the identification of the first winning combination is performed from the compressed data corresponding to the determined winning number. The number and the identification number of the second combination can be determined.
For this reason, it is not necessary to have a lottery table for determining the probability data indicating the numerical range for winning the first role and the probability data indicating the numerical range for winning the second role, thereby reducing the memory capacity. can do.

5.当初発明5
(a)当初発明5が解決しようとする課題
当初発明1の課題と同一。
(b)当初発明5の課題を解決するための手段(なお、かっこ書きで、対応する実施形態を記載する。)
第1の解決手段は、
複数種類の第1役(ボーナス条件装置)と、
複数種類の第2役(小役・リプレイ条件装置)と
を有し、
各第1役ごとに識別番号(ボーナス条件装置番号)が定められているとともに、各第2役ごとに識別番号(小役・リプレイ条件装置番号)が定められており、
いずれかの第1役に単独当選する場合、いずれかの第2役に単独当選する場合、並びにいずれかの第1役及びいずれかの第2役に重複当選する場合を有するように抽選を行う抽選手段(条件装置抽選手段63b)を備え、
前記抽選手段は、
乱数発生手段(63b1)と、
前記乱数発生手段から取得した乱数値に基づいて当選番号を決定する当選番号決定手段(63b3)と
を備え、
第2役の単独当選を示す当選番号は、第2役の識別番号に対応しており、
第1役の単独当選を示す当選番号として、第2役の単独当選を示す当選番号のうち最大のものより大きい番号が定められており、
第1役の識別番号をAとし、
第2役の識別番号をBとし、
第1役の個数をCとし、
第1役の単独当選を示す当選番号のうち最小のものをDとし、
重複当選の対象となる第2役の識別番号のうち最小のものをEとしたときに、
A、B、C、D、及びEに対して所定の演算を行うことに得られた数値が、第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号として定められている
ことを特徴とする。
第2の解決手段は、第1の解決手段において、
「(B−(E−1))×C+(A−1)+D」の演算により得られた数値が、第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号として定められている
ことを特徴とする。
第3の解決手段は、第2の解決手段において、
前記当選番号決定手段により第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号が決定されたときは、
決定された当選番号をXとしたときに、
「(X−D)÷C」の演算により、商Yと余りZとを算出し、
「Z+1」の演算により得られた数値を、第1役の識別番号を示す数値データとし、
「Y+(E−1)」の演算により得られた数値を、第2役の識別番号を示す数値データとする
ことを特徴とする。
第4の解決手段は、
複数種類の第1役(ボーナス条件装置)と、
複数種類の第2役(小役・リプレイ条件装置)と
を有し、
各第1役ごとに識別番号(ボーナス条件装置番号)が定められているとともに、各第2役ごとに識別番号(小役・リプレイ条件装置番号)が定められており、
いずれかの第2役に単独当選する場合、並びにいずれかの第1役及びいずれかの第2役に重複当選する場合を有するように抽選を行う抽選手段(条件装置抽選手段63b)を備え、
前記抽選手段は、
乱数発生手段(63b1)と、
前記乱数発生手段から取得した乱数値に基づいて当選番号を決定する当選番号決定手段(63b3)と
を備え、
第2役の単独当選を示す当選番号は、第2役の識別番号に対応しており、
第1役の識別番号をAとし、
第2役の識別番号をBとし、
第1役の個数をCとし、
第2役の識別番号のうち最大のものより大きい所定数をD’とし、
重複当選の対象となる第2役の識別番号のうち最小のものをEとしたときに、
A、B、C、D’、及びEに対して特定の演算を行うことに得られた数値が、第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号として定められている
ことを特徴とする。
第5の解決手段は、第4の解決手段において、
「(B−E)×C+(A−1)+D’」の演算により得られた数値が、第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号として定められている
ことを特徴とする。
第6の解決手段は、第5の解決手段において、
前記当選番号決定手段により第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号が決定されたときは、
決定された当選番号をXとしたときに、
「(X−D’)÷C」の演算により、商Yと余りZとを算出し、
「Z+1」の演算により得られた数値を、第1役の識別番号を示す数値データとし、
「Y+E」の演算により得られた数値を、第2役の識別番号を示す数値データとする
ことを特徴とする。
第7の解決手段は、第1〜第7の解決手段において、
第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号のうち、前記当選番号決定手段による決定の対象とならないものについては、空き番号とされている
ことを特徴とする。
5. Initial invention 5
(A) Problem to be solved by the original invention 5 Same as the problem of the original invention 1.
(B) Means for Solving the Problem of the Initial Invention 5 (Note that the corresponding embodiment is described in parentheses)
The first solution is
Multiple types of first role (bonus condition device),
With multiple types of second roles (small role / replay condition device)
An identification number (bonus condition device number) is defined for each first role, and an identification number (small role / replay condition device number) is defined for each second role,
A lottery is performed so that there is a case where any one of the first roles is elected alone, a case where any one of the second roles is elected alone, and a case where any one of the first role and any second role is elected. Lottery means (condition device lottery means 63b),
The lottery means
Random number generating means (63b1);
A winning number determining means (63b3) for determining a winning number based on the random number value obtained from the random number generating means;
The winning number indicating the independent winning of the second role corresponds to the identification number of the second role,
As the winning number indicating the single winning of the first role, a number larger than the largest winning number indicating the single winning of the second role is determined,
The identification number of the first role is A,
The identification number of the second role is B,
Let the number of first roles be C,
The smallest winning number indicating the single winning of the first role is D,
When E is the smallest identification number of the second role that is the subject of duplicate winning,
A numerical value obtained by performing a predetermined operation on A, B, C, D, and E is determined as a winning number indicating a duplicate winning of the first role and the second role. .
The second solving means is the first solving means,
The numerical value obtained by the calculation of “(B− (E−1)) × C + (A−1) + D” is determined as a winning number indicating the duplicate winning of the first role and the second role. And
The third solution means is the second solution means,
When the winning number indicating the duplicate winning of the first role and the second role is determined by the winning number determining means,
When the determined winning number is X,
By calculating “(X−D) ÷ C”, the quotient Y and the remainder Z are calculated,
The numerical value obtained by the calculation of “Z + 1” is numerical data indicating the identification number of the first role,
The numerical value obtained by the calculation of “Y + (E−1)” is used as numerical data indicating the identification number of the second role.
The fourth solution is
Multiple types of first role (bonus condition device),
With multiple types of second roles (small role / replay condition device)
An identification number (bonus condition device number) is defined for each first role, and an identification number (small role / replay condition device number) is defined for each second role,
In the case of winning any one of the second roles alone, and including lottery means (condition device lottery means 63b) for performing lottery so as to have a case where any one of the first roles and any of the second roles is won,
The lottery means
Random number generating means (63b1);
A winning number determining means (63b3) for determining a winning number based on the random number value obtained from the random number generating means;
The winning number indicating the independent winning of the second role corresponds to the identification number of the second role,
The identification number of the first role is A,
The identification number of the second role is B,
Let the number of first roles be C,
A predetermined number larger than the largest one among the identification numbers of the second role is D ′,
When E is the smallest identification number of the second role that is the subject of duplicate winning,
A numerical value obtained by performing a specific operation on A, B, C, D ′, and E is defined as a winning number indicating a duplicate winning of the first role and the second role. To do.
The fifth solving means is the fourth solving means,
A numerical value obtained by the calculation of “(B−E) × C + (A−1) + D ′” is defined as a winning number indicating a duplicate winning combination of the first role and the second role.
The sixth solving means is the fifth solving means,
When the winning number indicating the duplicate winning of the first role and the second role is determined by the winning number determining means,
When the determined winning number is X,
By calculating “(X−D ′) ÷ C”, the quotient Y and the remainder Z are calculated,
The numerical value obtained by the calculation of “Z + 1” is numerical data indicating the identification number of the first role,
The numerical value obtained by the calculation of “Y + E” is used as numerical data indicating the identification number of the second role.
The seventh solving means is the first to seventh solving means,
Of the winning numbers indicating the first winning combination and the second winning combination, those that are not subject to determination by the winning number determining means are vacant numbers.

(c)当初発明5の効果
当初発明によれば、第1役及び第2役の重複当選を示す1つの当選番号を決定すると、決定した当選番号から、第1役の識別番号、及び第2役の識別番号を判定することができる。
このため、第1役の当選となる数値範囲を示す確率データと、第2役の当選となる数値範囲を示す確率データとをそれぞれ定めた抽選テーブルを持たなくても済むので、メモリ容量を削減することができる。
(C) Effect of Initial Invention 5 According to the initial invention, when one winning number indicating the duplicate winning of the first role and the second role is determined, the identification number of the first role and the second are determined from the determined winning number. The combination identification number can be determined.
For this reason, it is not necessary to have a lottery table for determining the probability data indicating the numerical range for winning the first role and the probability data indicating the numerical range for winning the second role, thereby reducing the memory capacity. can do.

6.当初発明6
(a)当初発明6が解決しようとする課題
当初発明1の課題と同一。
(b)当初発明6の課題を解決するための手段(なお、かっこ書きで、対応する実施形態を記載する。)
第1の解決手段は、
複数種類の第1役(ボーナス条件装置)と、
複数種類の第2役(小役・リプレイ条件装置)と
を有し、
各第1役ごとに識別番号(ボーナス条件装置番号)が定められているとともに、各第2役ごとに識別番号(小役・リプレイ条件装置番号)が定められており、
いずれかの第1役に単独当選する場合、いずれかの第2役に単独当選する場合、並びにいずれかの第1役及びいずれかの第2役に重複当選する場合を有するように抽選を行う抽選手段(条件装置抽選手段63b)を備え、
前記抽選手段は、
乱数発生手段(63b1)と、
前記乱数発生手段から取得した乱数値に基づいて当選番号を決定する当選番号決定手段(63b3)と
を備え、
第2役の単独当選を示す当選番号は、第2役の識別番号に対応しており、
第1役の単独当選を示す当選番号として、第2役の単独当選を示す当選番号のうち最大のものより大きい番号が定められており、
第1役の識別番号をAとし、
第2役の識別番号をBとし、
第1役の個数をCとし、
第1役の単独当選を示す当選番号のうち最小のものをDとし、
重複当選の対象となる第2役の識別番号のうち最小のものをEとしたときに、
A、B、C、D、及びEに対して所定の演算を行うことに得られた数値が、第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号として定められており、
第1役に当選したときは、当選した第1役に対応する図柄の組合せが停止するまで、第1役の当選情報を持ち越すように制御し、
第2役に当選したときは、当選した第2役が当該遊技でのみ有効となるように制御する
ことを特徴とする。
第2の解決手段は、第1の解決手段において、
「(B−(E−1))×C+(A−1)+D」の演算により得られた数値が、第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号として定められている
ことを特徴とする。
第3の解決手段は、第2の解決手段において、
前記当選番号決定手段により第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号が決定されたときは、
決定された当選番号をXとしたときに、
「(X−D)÷C」の演算により、商Yと余りZとを算出し、
「Z+1」の演算により得られた数値を、第1役の識別番号を示す数値データとし、
「Y+(E−1)」の演算により得られた数値を、第2役の識別番号を示す数値データとする
ことを特徴とする。
第4の解決手段は、
複数種類の第1役(ボーナス条件装置)と、
複数種類の第2役(小役・リプレイ条件装置)と
を有し、
各第1役ごとに識別番号(ボーナス条件装置番号)が定められているとともに、各第2役ごとに識別番号(小役・リプレイ条件装置番号)が定められており、
いずれかの第2役に単独当選する場合、並びにいずれかの第1役及びいずれかの第2役に重複当選する場合を有するように抽選を行う抽選手段(条件装置抽選手段63b)を備え、
前記抽選手段は、
乱数発生手段(63b1)と、
前記乱数発生手段から取得した乱数値に基づいて当選番号を決定する当選番号決定手段(63b3)と
を備え、
第2役の単独当選を示す当選番号は、第2役の識別番号に対応しており、
第1役の識別番号をAとし、
第2役の識別番号をBとし、
第1役の個数をCとし、
第2役の識別番号のうち最大のものより大きい所定数をD’とし、
重複当選の対象となる第2役の識別番号のうち最小のものをEとしたときに、
A、B、C、D’、及びEに対して特定の演算を行うことに得られた数値が、第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号として定められており、
第1役に当選したときは、当選した第1役に対応する図柄の組合せが停止するまで、第1役の当選情報を持ち越すように制御し、
第2役に当選したときは、当選した第2役が当該遊技でのみ有効となるように制御する
ことを特徴とする。
第5の解決手段は、第4の解決手段において、
「(B−E)×C+(A−1)+D’」の演算により得られた数値が、第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号として定められている
ことを特徴とする。
第6の解決手段は、第5の解決手段において、
前記当選番号決定手段により第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号が決定されたときは、
決定された当選番号をXとしたときに、
「(X−D’)÷C」の演算により、商Yと余りZとを算出し、
「Z+1」の演算により得られた数値を、第1役の識別番号を示す数値データとし、
「Y+E」の演算により得られた数値を、第2役の識別番号を示す数値データとする
ことを特徴とする。
第7の解決手段は、第3又は第6の解決手段において、
第1役の当選情報を持ち越している場合において、前記当選番号決定手段により第1役及び第2役の重複当選を示す当選番号が決定されたときは、算出した数値データのうち、第2役の識別番号を示す数値データのみ使用する
ことを特徴とする。
6). Initial invention 6
(A) Problem to be solved by the original invention 6 Same as the problem of the original invention 1.
(B) Means for Solving the Problem of Initial Invention 6 (Note that the corresponding embodiment is described in parentheses)
The first solution is
Multiple types of first role (bonus condition device),
With multiple types of second roles (small role / replay condition device)
An identification number (bonus condition device number) is defined for each first role, and an identification number (small role / replay condition device number) is defined for each second role,
A lottery is performed so that there is a case where any one of the first roles is elected alone, a case where any one of the second roles is elected alone, and a case where any one of the first role and any second role is elected. Lottery means (condition device lottery means 63b),
The lottery means
Random number generating means (63b1);
A winning number determining means (63b3) for determining a winning number based on the random number value obtained from the random number generating means;
The winning number indicating the independent winning of the second role corresponds to the identification number of the second role,
As the winning number indicating the single winning of the first role, a number larger than the largest winning number indicating the single winning of the second role is determined,
The identification number of the first role is A,
The identification number of the second role is B,
Let the number of first roles be C,
The smallest winning number indicating the single winning of the first role is D,
When E is the smallest identification number of the second role that is the subject of duplicate winning,
A numerical value obtained by performing a predetermined operation on A, B, C, D, and E is determined as a winning number indicating a duplicate winning of the first role and the second role,
When winning the first role, control to carry over the winning information of the first role until the combination of symbols corresponding to the winning first role stops,
When winning the second combination, control is performed so that the selected second combination is effective only in the game.
The second solving means is the first solving means,
The numerical value obtained by the calculation of “(B− (E−1)) × C + (A−1) + D” is determined as a winning number indicating the duplicate winning of the first role and the second role. And
The third solution means is the second solution means,
When the winning number indicating the duplicate winning of the first role and the second role is determined by the winning number determining means,
When the determined winning number is X,
By calculating “(X−D) ÷ C”, the quotient Y and the remainder Z are calculated,
The numerical value obtained by the calculation of “Z + 1” is numerical data indicating the identification number of the first role,
The numerical value obtained by the calculation of “Y + (E−1)” is used as numerical data indicating the identification number of the second role.
The fourth solution is
Multiple types of first role (bonus condition device),
With multiple types of second roles (small role / replay condition device)
An identification number (bonus condition device number) is defined for each first role, and an identification number (small role / replay condition device number) is defined for each second role,
In the case of winning any one of the second roles alone, and including lottery means (condition device lottery means 63b) for performing lottery so as to have a case where any one of the first roles and any of the second roles is won,
The lottery means
Random number generating means (63b1);
A winning number determining means (63b3) for determining a winning number based on the random number value obtained from the random number generating means;
The winning number indicating the independent winning of the second role corresponds to the identification number of the second role,
The identification number of the first role is A,
The identification number of the second role is B,
Let the number of first roles be C,
A predetermined number larger than the largest one among the identification numbers of the second role is D ′,
When E is the smallest identification number of the second role that is the subject of duplicate winning,
A numerical value obtained by performing a specific operation on A, B, C, D ′, and E is determined as a winning number indicating a duplicate winning of the first role and the second role,
When winning the first role, control to carry over the winning information of the first role until the combination of symbols corresponding to the winning first role stops,
When winning the second combination, control is performed so that the selected second combination is effective only in the game.
The fifth solving means is the fourth solving means,
A numerical value obtained by the calculation of “(B−E) × C + (A−1) + D ′” is defined as a winning number indicating a duplicate winning combination of the first role and the second role.
The sixth solving means is the fifth solving means,
When the winning number indicating the duplicate winning of the first role and the second role is determined by the winning number determining means,
When the determined winning number is X,
By calculating “(X−D ′) ÷ C”, the quotient Y and the remainder Z are calculated,
The numerical value obtained by the calculation of “Z + 1” is numerical data indicating the identification number of the first role,
The numerical value obtained by the calculation of “Y + E” is used as numerical data indicating the identification number of the second role.
The seventh solving means is the third or sixth solving means,
When the winning information of the first role is carried over when the winning number indicating the duplicate winning of the first role and the second role is determined by the winning number determining means, the second number of the calculated numerical data is determined. Only the numerical data indicating the identification number is used.

(c)当初発明6の効果
当初発明によれば、第1役及び第2役の重複当選を示す1つの当選番号を決定すると、決定した当選番号から、第1役の識別番号、及び第2役の識別番号を判定することができる。
このため、第1役の当選となる数値範囲を示す確率データと、第2役の当選となる数値範囲を示す確率データとをそれぞれ定めた抽選テーブルを持たなくても済むので、メモリ容量を削減することができる。
(C) Effect of Initial Invention 6 According to the initial invention, when one winning number indicating the duplicate winning of the first role and the second role is determined, the identification number of the first role and the second are determined from the determined winning number. The combination identification number can be determined.
For this reason, it is not necessary to have a lottery table for determining the probability data indicating the numerical range for winning the first role and the probability data indicating the numerical range for winning the second role, thereby reducing the memory capacity. can do.

7.当初発明7
(a)当初発明7が解決しようとする課題
当初発明は、乱数を用いて抽選を行う遊技機に関するものである。
従来より、乱数を用いて抽選を行う遊技機が知られている(たとえば、特開2007−054128号公報参照)。
従来の遊技機では、乱数発生手段から取得した乱数値を第1のレジスタに記憶するとともに、抽選テーブルから取得した当選データを第2のレジスタに記憶する。
また、抽選テーブルから取得した一の確率データを、第1のレジスタの値に対して加算又は減算することにより、第1のレジスタの値を更新する。
さらに、第1のレジスタの値を更新するごとに、第2レジスタの値に対して所定値を加算又は減算することにより、第2のレジスタの値を更新する。
そして、第1のレジスタの値の更新によりキャリーが発生したときは、キャリーが発生したときの第2のレジスタの値を当選値として決定する。
ここで、従来の遊技機では、1バイトの乱数値(0〜255)を用いて、当選確率が100%となる抽選を行うときは、キャリーを発生させるために、確率データとして「256」(2バイト)を定めていた。
このように、従来の遊技機では、当選確率が100%となる抽選を行うときは、乱数値より大きいバイト数の確率データを定めており、その分、メモリ容量を多く必要とした。
当初発明が解決しようとする課題は、乱数値より大きいバイト数の確率データを定めることなく、当選確率が100%となる抽選を行うことであり、ひいては、メモリ容量を削減することである。
7. Initial invention 7
(A) Problem to be Solved by the Initial Invention 7 The initial invention relates to a gaming machine that performs a lottery using random numbers.
2. Description of the Related Art Conventionally, gaming machines that perform lottery using random numbers are known (see, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-054128).
In the conventional gaming machine, the random number value acquired from the random number generation means is stored in the first register, and the winning data acquired from the lottery table is stored in the second register.
Further, the value of the first register is updated by adding or subtracting one probability data acquired from the lottery table to the value of the first register.
Further, each time the value of the first register is updated, the value of the second register is updated by adding or subtracting a predetermined value to the value of the second register.
When a carry occurs due to the update of the value of the first register, the value of the second register when the carry occurs is determined as the winning value.
Here, in a conventional gaming machine, when a lottery with a winning probability of 100% is performed using a 1-byte random number value (0 to 255), “256” ( 2 bytes).
Thus, in the conventional gaming machine, when performing the lottery with the winning probability being 100%, the probability data having the number of bytes larger than the random number value is determined, and accordingly, a larger memory capacity is required.
The problem to be solved by the invention is to perform a lottery with a winning probability of 100% without determining probability data having a number of bytes larger than the random number value, and to reduce the memory capacity.

(b)当初発明7の課題を解決するための手段(なお、かっこ書きで、対応する実施形態を記載する。)
第1の解決手段は、
乱数発生手段(演出用乱数発生手段63j1)と、
当選値を示す当選データ、当選確率を示す確率データ、及び当選データを当選値として確定させることを示す確定データ(ALL_HIT)を定めた抽選テーブル(演出用抽選テーブル62b)と、
当選値を決定する当選値決定手段(63j3)と
を備え、
前記当選値決定手段は、
前記抽選テーブルから確率データ又は確定データを取得し、
前記抽選テーブルから確率データを取得したときは、前記乱数発生手段から取得した乱数値、及び前記抽選テーブルから取得した確率データに基づいて当選値を決定し、
前記抽選テーブルから確定データを取得したときは、前記抽選テーブルから取得した当選データを当選値として決定する
ことを特徴とする。
第2の解決手段は、第1の解決手段において、
前記抽選テーブルは、複数の確率データを定めており、
前記当選値決定手段は、
前記乱数発生手段から取得した乱数値を第1レジスタ(Aレジスタ)に記憶するとともに、前記抽選テーブルから取得した当選データを第2レジスタ(Bレジスタ)に記憶し、
一の確率データを前記抽選テーブルから取得し、前記一の確率データを第1レジスタの数値に対して加算又は減算することにより、第1レジスタの数値を更新し、
第1レジスタの数値を更新するごとに、第2レジスタの数値に対して所定値(「1」)を加算又は減算することにより、第2レジスタの数値を更新し、
第1レジスタの数値の更新によりキャリーが発生しなかったときは、他の確率データを前記抽選テーブルから取得し、前記他の確率データを第1レジスタの数値に対して加算又は減算することにより、第1レジスタの数値を更新することを、第1レジスタの数値の更新によりキャリーが発生するか、又は第2レジスタの数値が特定値(「0」)になるまで繰り返し、
第1レジスタの数値の更新によりキャリーが発生したときは、キャリーが発生したときの第2レジスタの数値を当選値として決定する
ことを特徴とする。
第3の解決手段は、第1又は第2の解決手段において、
確率データとして使用しない数値を、確定データとして使用する
ことを特徴とする。
第4の解決手段は、第1〜第3の解決手段において、
確定データが記憶される記憶領域に設定し得る最大値(「255」)又は最大値に近い数値(「254」)を、確定データとして使用する
ことを特徴とする。
(B) Means for Solving the Problem of the Initial Invention 7 (Note that the corresponding embodiment is described in parentheses)
The first solution is
Random number generating means (production random number generating means 63j1);
A lottery table (effect lottery table 62b) that defines winning data indicating winning values, probability data indicating winning probabilities, and confirmed data (ALL_HIT) indicating that the winning data is to be confirmed as winning values;
A winning value determining means (63j3) for determining a winning value;
The winning value determining means is:
Obtain probability data or confirmed data from the lottery table,
When the probability data is acquired from the lottery table, the winning value is determined based on the random number value acquired from the random number generator and the probability data acquired from the lottery table,
When the confirmed data is acquired from the lottery table, the winning data acquired from the lottery table is determined as a winning value.
The second solving means is the first solving means,
The lottery table defines a plurality of probability data,
The winning value determining means is:
The random number value acquired from the random number generation means is stored in the first register (A register), and the winning data acquired from the lottery table is stored in the second register (B register).
One probability data is obtained from the lottery table, and the numerical value of the first register is updated by adding or subtracting the one probability data to the numerical value of the first register,
Each time the numerical value of the first register is updated, the numerical value of the second register is updated by adding or subtracting a predetermined value (“1”) to the numerical value of the second register,
When carry does not occur due to the update of the value of the first register, other probability data is obtained from the lottery table, and the other probability data is added to or subtracted from the value of the first register, Updating the value of the first register is repeated until a carry occurs due to the update of the value of the first register or the value of the second register reaches a specific value (“0”),
When a carry is generated by updating the value of the first register, the value of the second register when the carry occurs is determined as a winning value.
The third solution means in the first or second solution means,
It is characterized by using numerical values that are not used as probability data as definite data.
The fourth solving means is the first to third solving means,
The maximum value (“255”) or a numerical value close to the maximum value (“254”) that can be set in the storage area in which the fixed data is stored is used as the fixed data.

(c)当初発明7の効果
当初発明によれば、抽選テーブルから確定データを取得したときは、確率データを使用することなく、抽選テーブルから取得した当選データを当選値として決定する。
このため、乱数値より大きいバイト数の確率データを定めることなく、当選確率が100%となる抽選を行うことができ、ひいては、メモリ容量を削減することができる。
(C) Effect of Initial Invention 7 According to the initial invention, when the confirmed data is acquired from the lottery table, the winning data acquired from the lottery table is determined as the winning value without using the probability data.
For this reason, a lottery with a winning probability of 100% can be performed without determining probability data having a larger number of bytes than the random number value, and thus the memory capacity can be reduced.

8.当初発明8
(a)当初発明8が解決しようとする課題
当初発明7の課題と同一。
(b)当初発明8の課題を解決するための手段(なお、かっこ書きで、対応する実施形態を記載する。)
第1の解決手段は、
当選値を示す当選データ、当選確率を示す確率データ、及び確率データを用いて当選値を決定することを示す第1識別データ(SEL_OFSET)を定めた第1抽選テーブル(オフセットテーブル)と、
当選値を示す当選データ、及び確率データを用いることなく当選値を決定することを示す第2識別データ(SEL_ALL)を定めた第2抽選テーブル(確定テーブル)と、
第1抽選テーブル又は第2抽選テーブルを選択するテーブル選択手段(アドレス指定テーブル62c)と、
前記前記テーブル選択手段により選択された第1抽選テーブル又は第2抽選テーブルに基づいて当選値を決定する当選値決定手段(63j3)と
を備えることを特徴とする。
第2の解決手段は、第1の解決手段において、
前記当選値決定手段は、前記テーブル選択手段により第2抽選テーブルが選択されたときは、第2抽選テーブルから取得した当選データを当選値として決定する
ことを特徴とする。
第3の解決手段は、第1又は第2の解決手段において、
第1抽選テーブルは、複数の確率データを定めており、
前記当選値決定手段は、
乱数発生手段から取得した乱数値を第1レジスタ(Aレジスタ)に記憶し、
前記テーブル選択手段により第1抽選テーブルが選択されたときは、第1抽選テーブルから取得した当選データを第2レジスタ(Bレジスタ)に記憶し、
所定の変数(遊技に係る変数)に基づいて決定した一の確率データを第1抽選テーブルから取得し、前記一の確率データを第1レジスタの数値に対して加算又は減算することにより、第1レジスタの数値を更新し、
第1レジスタの数値を更新するごとに、第2レジスタの数値に対して所定値(「1」)を加算又は減算することにより、第2レジスタの数値を更新し、
第1レジスタの数値の更新によりキャリーが発生しなかったときは、前記所定の変数に基づいて決定した他の確率データを第1抽選テーブルから取得し、前記他の確率データを第1レジスタの数値に対して加算又は減算することにより、第1レジスタの数値を更新することを、第1レジスタの数値の更新によりキャリーが発生するか、又は第2レジスタの数値が特定値(「0」)になるまで繰り返し、
第1レジスタの数値の更新によりキャリーが発生したときは、キャリーが発生したときの第2レジスタの数値を当選値として決定する
ことを特徴とする。
第4の解決手段は、第1〜第3の解決手段において、
前記当選値決定手段は、第1識別データ又は第2識別データに基づいて、前記テーブル選択手段により第1抽選テーブル又は第2抽選テーブルのいずれが選択されたかを判断する
ことを特徴とする。
第5の解決手段は、第1〜第4の解決手段において、
第1抽選テーブルには、当選データ及び第1識別データに対して所定の演算を行うことにより得られた数値データが記憶され、
第2抽選テーブルには、当選データ及び第2識別データに対して前記所定の演算を行うことにより得られた数値データが記憶されている
ことを特徴とする。
8). Initial invention 8
(A) Problem to be solved by the original invention 8 Same as the problem of the original invention 7.
(B) Means for Solving the Problem of the Initial Invention 8 (Note that the corresponding embodiment is described in parentheses)
The first solution is
A first lottery table (offset table) that defines winning data indicating a winning value, probability data indicating a winning probability, and first identification data (SEL_OFSET) indicating that the winning value is determined using the probability data;
A second lottery table (confirmation table) that defines the winning data indicating the winning value and the second identification data (SEL_ALL) indicating that the winning value is determined without using the probability data;
Table selection means (address designation table 62c) for selecting the first lottery table or the second lottery table;
And winning value determining means (63j3) for determining a winning value based on the first lottery table or the second lottery table selected by the table selecting means.
The second solving means is the first solving means,
The winning value determining means determines winning data acquired from the second lottery table as a winning value when the second lottery table is selected by the table selecting means.
The third solution means in the first or second solution means,
The first lottery table defines a plurality of probability data,
The winning value determining means is:
The random number value acquired from the random number generation means is stored in the first register (A register),
When the first lottery table is selected by the table selection means, the winning data acquired from the first lottery table is stored in the second register (B register),
First probability data determined based on a predetermined variable (a variable related to a game) is obtained from the first lottery table, and the first probability data is added to or subtracted from the numerical value of the first register to obtain the first Update the register value,
Each time the numerical value of the first register is updated, the numerical value of the second register is updated by adding or subtracting a predetermined value (“1”) to the numerical value of the second register,
When no carry occurs due to the update of the numerical value of the first register, other probability data determined based on the predetermined variable is obtained from the first lottery table, and the other probability data is obtained from the numerical value of the first register. The value of the first register is updated by adding to or subtracting from the above. Carry is generated by updating the value of the first register, or the value of the second register is set to a specific value (“0”). Repeat until
When a carry is generated by updating the value of the first register, the value of the second register when the carry occurs is determined as a winning value.
The fourth solving means is the first to third solving means,
The winning value determining means determines whether the first lottery table or the second lottery table is selected by the table selecting means based on the first identification data or the second identification data.
The fifth solving means is the first to fourth solving means,
The first lottery table stores numerical data obtained by performing a predetermined calculation on the winning data and the first identification data,
The second lottery table stores numerical data obtained by performing the predetermined calculation on winning data and second identification data.

(c)当初発明8の効果
当初発明によれば、第2抽選テーブルを選択したときは、確率データを用いることなく当選値を決定する。
このため、乱数値より大きいバイト数の確率データを定めることなく、当選確率が100%となる抽選を行うことができ、ひいては、メモリ容量を削減することができる。
(C) Effect of Initial Invention 8 According to the initial invention, when the second lottery table is selected, the winning value is determined without using the probability data.
For this reason, a lottery with a winning probability of 100% can be performed without determining probability data having a larger number of bytes than the random number value, and thus the memory capacity can be reduced.

9.当初発明9
(a)当初発明9が解決しようとする課題
当初発明7の課題と同一。
(b)当初発明9の課題を解決するための手段(なお、かっこ書きで、対応する実施形態を記載する。)
第1の解決手段は、
当選値を示す当選データ、当選確率を示す確率データ、及び確率データを用いて当選値を決定することを示す第1識別データ(SEL_OFSET)を定めた第1抽選テーブル(オフセットテーブル)と、
当選値を示す当選データ、及び確率データを用いることなく当選値を決定することを示す第2識別データ(SEL_ALL)を定めた第2抽選テーブル(確定テーブル)と、
第1抽選テーブル又は第2抽選テーブルを選択するテーブル選択手段(アドレス指定テーブル62c)と、
前記前記テーブル選択手段により選択された第1抽選テーブル又は第2抽選テーブルに基づいて当選値を決定する当選値決定手段(63j3)と、
遊技者にとっての有利度に係る設定値を記憶する設定値記憶手段(61a)と
を備え、
第1抽選テーブルは、設定値ごとに確率データを定めている
ことを特徴とする。
第2の解決手段は、第1の解決手段において、
前記当選値決定手段は、前記テーブル選択手段により第2抽選テーブルが選択されたときは、第2抽選テーブルから取得した当選データを当選値として決定する
ことを特徴とする。
第3の解決手段は、第1又は第2の解決手段において、
第1抽選テーブルは、複数の確率データを定めており、
前記当選値決定手段は、
乱数発生手段から取得した乱数値を第1レジスタ(Aレジスタ)に記憶し、
前記テーブル選択手段により第1抽選テーブルが選択されたときは、第1抽選テーブルから取得した当選データを第2レジスタ(Bレジスタ)に記憶し、
設定値に基づいて決定した一の確率データを第1抽選テーブルから取得し、前記一の確率データを第1レジスタの数値に対して加算又は減算することにより、第1レジスタの数値を更新し、
第1レジスタの数値を更新するごとに、第2レジスタの数値に対して所定値(「1」)を加算又は減算することにより、第2レジスタの数値を更新し、
第1レジスタの数値の更新によりキャリーが発生しなかったときは、設定値に基づいて決定した他の確率データを第1抽選テーブルから取得し、前記他の確率データを第1レジスタの数値に対して加算又は減算することにより、第1レジスタの数値を更新することを、第1レジスタの数値の更新によりキャリーが発生するか、又は第2レジスタの数値が特定値(「0」)になるまで繰り返し、
第1レジスタの数値の更新によりキャリーが発生したときは、キャリーが発生したときの第2レジスタの数値を当選値として決定する
ことを特徴とする。
第4の解決手段は、第1〜第3の解決手段において、
前記当選値決定手段は、第1識別データ又は第2識別データに基づいて、前記テーブル選択手段により第1抽選テーブル又は第2抽選テーブルのいずれが選択されたかを判断する
ことを特徴とする。
第5の解決手段は、第1〜第4の解決手段において、
第1抽選テーブルには、当選データ及び第1識別データに対して所定の演算を行うことにより得られた数値データが記憶され、
第2抽選テーブルには、当選データ及び第2識別データに対して前記所定の演算を行うことにより得られた数値データが記憶されている
ことを特徴とする。
9. Initial invention 9
(A) Problem to be solved by the original invention 9 Same as the problem of the original invention 7.
(B) Means for solving the problem of the original invention 9 (note that the corresponding embodiment is described in parentheses)
The first solution is
A first lottery table (offset table) that defines winning data indicating a winning value, probability data indicating a winning probability, and first identification data (SEL_OFSET) indicating that the winning value is determined using the probability data;
A second lottery table (confirmation table) that defines the winning data indicating the winning value and the second identification data (SEL_ALL) indicating that the winning value is determined without using the probability data;
Table selection means (address designation table 62c) for selecting the first lottery table or the second lottery table;
Winning value determining means (63j3) for determining a winning value based on the first lottery table or the second lottery table selected by the table selecting means;
A set value storage means (61a) for storing a set value relating to the degree of advantage for the player,
The first lottery table is characterized in that probability data is defined for each set value.
The second solving means is the first solving means,
The winning value determining means determines winning data acquired from the second lottery table as a winning value when the second lottery table is selected by the table selecting means.
The third solution means in the first or second solution means,
The first lottery table defines a plurality of probability data,
The winning value determining means is:
The random number value acquired from the random number generation means is stored in the first register (A register),
When the first lottery table is selected by the table selection means, the winning data acquired from the first lottery table is stored in the second register (B register),
One probability data determined based on a set value is acquired from the first lottery table, and the numerical value of the first register is updated by adding or subtracting the one probability data to the numerical value of the first register,
Each time the numerical value of the first register is updated, the numerical value of the second register is updated by adding or subtracting a predetermined value (“1”) to the numerical value of the second register,
When no carry occurs due to the update of the numerical value of the first register, other probability data determined based on the set value is obtained from the first lottery table, and the other probability data is obtained with respect to the numerical value of the first register. To update the numerical value of the first register by adding or subtracting until the carry occurs due to the updating of the numerical value of the first register or until the numerical value of the second register reaches a specific value (“0”). repetition,
When a carry is generated by updating the value of the first register, the value of the second register when the carry occurs is determined as a winning value.
The fourth solving means is the first to third solving means,
The winning value determining means determines whether the first lottery table or the second lottery table is selected by the table selecting means based on the first identification data or the second identification data.
The fifth solving means is the first to fourth solving means,
The first lottery table stores numerical data obtained by performing a predetermined calculation on the winning data and the first identification data,
The second lottery table stores numerical data obtained by performing the predetermined calculation on winning data and second identification data.

(c)当初発明9の効果
当初発明によれば、第2抽選テーブルを選択したときは、確率データを用いることなく当選値を決定する。
このため、乱数値より大きいバイト数の確率データを定めることなく、当選確率が100%となる抽選を行うことができ、ひいては、メモリ容量を削減することができる。
(C) Effect of Initial Invention 9 According to the initial invention, when the second lottery table is selected, the winning value is determined without using the probability data.
For this reason, a lottery with a winning probability of 100% can be performed without determining probability data having a larger number of bytes than the random number value, and thus the memory capacity can be reduced.

10.当初発明10
(a)当初発明10が解決しようとする課題
当初発明は、乱数を用いて抽選を行う遊技機に関するものである。
従来より、乱数を用いて抽選を行う遊技機が知られている(たとえば、特開2007−054128号公報参照)。
従来の技術において、設定値や遊技状態ごとに抽選テーブルを備えると、その分、メモリ容量を必要とする。このため、メモリ容量の削減が望まれていた。
当初発明が解決しようとする課題は、乱数を用いて抽選を行う遊技機において、メモリ容量を削減することである。
10. Initial invention 10
(A) Problems to be Solved by the Initial Invention 10 The initial invention relates to a gaming machine that performs lottery using random numbers.
2. Description of the Related Art Conventionally, gaming machines that perform lottery using random numbers are known (see, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-054128).
In the conventional technique, when a lottery table is provided for each set value and gaming state, a memory capacity is required accordingly. For this reason, reduction in memory capacity has been desired.
The problem to be solved by the original invention is to reduce the memory capacity in a gaming machine that draws using random numbers.

(b)当初発明10の課題を解決するための手段(なお、かっこ書きで、対応する実施形態を記載する。)
第1の解決手段は、
乱数発生手段(演出用乱数発生手段63j1)と、
当選値を示す当選データ、及び当選確率を示す複数の確率データを定めた抽選テーブル(演出用抽選テーブル62b)と、
当選値を決定する当選値決定手段(63j3)と、
遊技に係る変数を記憶する変数記憶手段(61b)と
を備え、
前記当選値決定手段は、
前記抽選テーブルから取得した当選データ、及び前記変数記憶手段から取得した変数に対して所定の演算を行うことにより、前記抽選テーブルに定められている複数の確率データのうちいずれの確率データを用いるかを示すアドレスデータを算出し、
算出したアドレスデータに対応する確率データを前記抽選テーブルから取得し、
前記乱数発生手段から取得した乱数値、及び前記抽選テーブルから取得した確率データに基づいて当選値を決定する
ことを特徴とする。
第2の解決手段は、第1の解決手段において、
前記当選値決定手段は、
前記乱数発生手段から取得した乱数値を第1レジスタ(Aレジスタ)に記憶するとともに、前記抽選テーブルから取得した当選データを第2レジスタ(Bレジスタ)に記憶し、
算出したアドレスデータに対応する確率データを前記抽選テーブルから取得し、取得した確率データを第1レジスタの数値に対して加算又は減算することにより、第1レジスタの数値を更新し、
第1レジスタの数値を更新するごとに、第2レジスタの数値に対して所定値(「1」)を加算又は減算することにより、第2レジスタの数値を更新し、
第1レジスタの数値の更新によりキャリーが発生しなかったときは、アドレスデータを更新し、更新後のアドレスデータに対応する新たな確率データを前記抽選テーブルから取得し、取得した新たな確率データを第1レジスタの数値に対して加算又は減算することにより、第1レジスタの数値を更新することを、第1レジスタの数値の更新によりキャリーが発生するか、又は第2レジスタの数値が特定値(「0」)になるまで繰り返し、
第1レジスタの数値の更新によりキャリーが発生したときは、キャリーが発生したときの第2レジスタの数値を当選値として決定する
ことを特徴とする。
(B) Means for Solving the Problem of Initial Invention 10 (Note that the corresponding embodiment is described in parentheses)
The first solution is
Random number generating means (production random number generating means 63j1);
A lottery table (effect lottery table 62b) that defines winning data indicating winning values and a plurality of probability data indicating winning probabilities;
A winning value determining means (63j3) for determining a winning value;
Variable storage means (61b) for storing variables related to the game,
The winning value determining means is:
Which probability data is used among a plurality of probability data set in the lottery table by performing a predetermined calculation on the winning data acquired from the lottery table and the variable acquired from the variable storage means Address data indicating
Probability data corresponding to the calculated address data is obtained from the lottery table,
The winning value is determined based on the random number value acquired from the random number generation means and the probability data acquired from the lottery table.
The second solving means is the first solving means,
The winning value determining means is:
The random number value acquired from the random number generation means is stored in the first register (A register), and the winning data acquired from the lottery table is stored in the second register (B register).
Probability data corresponding to the calculated address data is obtained from the lottery table, and the obtained probability data is added to or subtracted from the value of the first register to update the value of the first register,
Each time the numerical value of the first register is updated, the numerical value of the second register is updated by adding or subtracting a predetermined value (“1”) to the numerical value of the second register,
When no carry occurs due to the update of the value of the first register, the address data is updated, new probability data corresponding to the updated address data is acquired from the lottery table, and the acquired new probability data is By adding or subtracting the numerical value of the first register, the numerical value of the first register is updated. Carry is generated by updating the numerical value of the first register, or the numerical value of the second register is a specific value ( Repeat until “0”)
When a carry is generated by updating the value of the first register, the value of the second register when the carry occurs is determined as a winning value.

(c)当初発明10の効果
当初発明によれば、遊技に係る変数にかかわらず共通の抽選テーブルを用い、この抽選テーブルから、遊技に係る変数に応じた確率データを取得する。
このため、遊技状態ごとに抽選テーブルを持たなくても済むので、メモリ容量を削減することができる。
(C) Effect of Initial Invention 10 According to the initial invention, a common lottery table is used regardless of the variable related to the game, and probability data corresponding to the variable related to the game is acquired from this lottery table.
For this reason, since it is not necessary to have a lottery table for each gaming state, the memory capacity can be reduced.

11.当初発明11
(a)当初発明11が解決しようとする課題
当初発明10の課題と同一。
(b)当初発明11の課題を解決するための手段(なお、かっこ書きで、対応する実施形態を記載する。)
第1の解決手段は、
乱数発生手段(演出用乱数発生手段63j1)と、
当選値を示す当選データ、及び当選確率を示す複数の確率データを定めた抽選テーブル(演出用抽選テーブル62b)と、
当選値を決定する当選値決定手段(63j3)と、
遊技者にとっての有利度に係る設定値を記憶する設定値記憶手段(61a)と
を備え、
前記当選値決定手段は、
前記抽選テーブルから取得した当選データ、及び前記設定値記憶手段から取得した設定値に対して所定の演算を行うことにより、前記抽選テーブルに定められている複数の確率データのうちいずれの確率データを用いるかを示すアドレスデータを算出し、
算出したアドレスデータに対応する確率データを前記抽選テーブルから取得し、
前記乱数発生手段から取得した乱数値、及び前記抽選テーブルから取得した確率データに基づいて当選値を決定する
ことを特徴とする。
第2の解決手段は、第1の解決手段において、
前記当選値決定手段は、
前記乱数発生手段から取得した乱数値を第1レジスタ(Aレジスタ)に記憶するとともに、前記抽選テーブルから取得した当選データを第2レジスタ(Bレジスタ)に記憶し、
算出したアドレスデータに対応する確率データを前記抽選テーブルから取得し、取得した確率データを第1レジスタの数値に対して加算又は減算することにより、第1レジスタの数値を更新し、
第1レジスタの数値を更新するごとに、第2レジスタの数値に対して所定値を加算又は減算することにより、第2レジスタの数値を更新し、
第1レジスタの数値の更新によりキャリーが発生しなかったときは、アドレスデータを更新し、更新後のアドレスデータに対応する新たな確率データを前記抽選テーブルから取得し、取得した新たな確率データを第1レジスタの数値に対して加算又は減算することにより、第1レジスタの数値を更新することを、第1レジスタの数値の更新によりキャリーが発生するか、又は第2レジスタの数値が特定値になるまで繰り返し、
第1レジスタの数値の更新によりキャリーが発生したときは、キャリーが発生したときの第2レジスタの数値を当選値として決定する
ことを特徴とする。
11. Initial invention 11
(A) Problem to be solved by the original invention 11 Same as the problem of the original invention 10.
(B) Means for Solving the Problem of the Initial Invention 11 (Note that the corresponding embodiment is described in parentheses)
The first solution is
Random number generating means (production random number generating means 63j1);
A lottery table (effect lottery table 62b) that defines winning data indicating winning values and a plurality of probability data indicating winning probabilities;
A winning value determining means (63j3) for determining a winning value;
A set value storage means (61a) for storing a set value relating to the degree of advantage for the player,
The winning value determining means is:
By performing a predetermined calculation on the winning data acquired from the lottery table and the setting value acquired from the setting value storage means, any probability data among the plurality of probability data defined in the lottery table is obtained. Calculate the address data indicating whether to use
Probability data corresponding to the calculated address data is obtained from the lottery table,
The winning value is determined based on the random number value acquired from the random number generation means and the probability data acquired from the lottery table.
The second solving means is the first solving means,
The winning value determining means is:
The random number value acquired from the random number generation means is stored in the first register (A register), and the winning data acquired from the lottery table is stored in the second register (B register).
Probability data corresponding to the calculated address data is obtained from the lottery table, and the obtained probability data is added to or subtracted from the value of the first register to update the value of the first register,
Each time the numerical value of the first register is updated, the numerical value of the second register is updated by adding or subtracting a predetermined value to the numerical value of the second register,
When no carry occurs due to the update of the value of the first register, the address data is updated, new probability data corresponding to the updated address data is acquired from the lottery table, and the acquired new probability data is Updating the value of the first register by adding or subtracting to the value of the first register indicates that a carry is generated by updating the value of the first register, or the value of the second register is changed to a specific value. Repeat until
When a carry is generated by updating the value of the first register, the value of the second register when the carry occurs is determined as a winning value.

(c)当初発明11の効果
当初発明によれば、設定値にかかわらず共通の抽選テーブルを用い、この抽選テーブルから、設定値に応じた確率データを取得する。
このため、設定値ごとに抽選テーブルを持たなくても済むので、メモリ容量を削減することができる。
(C) Effect of Initial Invention 11 According to the initial invention, a common lottery table is used regardless of the set value, and probability data corresponding to the set value is acquired from this lottery table.
For this reason, since it is not necessary to have a lottery table for each set value, the memory capacity can be reduced.

10 スロットマシン
21 演出ランプ
22 スピーカ
23 画像表示装置
30 図柄表示装置
31 リール
32 モータ
35 メダル払出し装置
40a 1ベットスイッチ
40b 3ベットスイッチ
41 スタートスイッチ
42 ストップスイッチ
43 メダル投入口
44 メダルセレクタ
51 電源スイッチ
52 設定キースイッチ
53 設定変更/リセットスイッチ
60 メイン制御基板(メイン制御手段)
61 RWM
61a 設定値記憶手段
61b 変数記憶手段
62 ROM
62a 条件装置番号データテーブル
62b 演出用抽選テーブル
62c アドレス指定テーブル
63 メインCPU
63a 設定変更手段
63b 条件装置抽選手段
63b1 乱数発生手段
63b2 乱数取得手段
63b3 当選番号決定手段
63b4 条件装置番号判定手段
63c 当選フラグ制御手段
63g リール制御手段
63h 入賞判定手段
63i 払出し手段
63j 演出抽選手段
63j1 演出用乱数発生手段
63j2 演出用乱数取得手段
63j3 当選値決定手段
64 設定値表示LED
71 貯留数表示LED
72 獲得数表示LED
80 サブ制御基板(サブ制御手段)
81 RWM
82 ROM
83 サブCPU
83a 演出出力制御手段
100 外部集中端子板
10 slot machine 21 effect lamp 22 speaker 23 image display device 30 symbol display device 31 reel 32 motor 35 medal payout device 40a 1 bet switch 40b 3 bet switch 41 start switch 42 stop switch 43 medal slot 44 medal selector 51 power switch 52 setting Key switch 53 Setting change / reset switch 60 Main control board (main control means)
61 RWM
61a Setting value storage means 61b Variable storage means 62 ROM
62a Conditional device number data table 62b Production lottery table 62c Addressing table 63 Main CPU
63a Setting change means 63b Conditional device lottery means 63b1 Random number generation means 63b2 Random number acquisition means 63b3 Winning number determination means 63b4 Conditional device number determination means 63c Winning flag control means 63g Reel control means 63h Winning determination means 63i Payout means 63j Production lottery means 63j1 Production Random number generating means 63j2 production random number obtaining means 63j3 winning value determining means 64 setting value display LED
71 Storage number display LED
72 Acquisition number display LED
80 Sub-control board (sub-control means)
81 RWM
82 ROM
83 Sub CPU
83a Production output control means 100 External concentration terminal board

Claims (1)

遊技の進行を制御するメイン制御手段を備え、
前記メイン制御手段は、
第1の抽選と、
第2の抽選と
を実行可能であり、
前記メイン制御手段は、
所定の抽選テーブルと、
小役に関する当選情報とリプレイに関する当選情報とを記憶可能な当選情報記憶手段と、
乱数値発生手段と
を有し、
前記メイン制御手段は、
第1の抽選において当選番号を決定する抽選を実行し、「N(Nは、最小の当選番号より大きく、かつ最大の当選番号以下の数値。)」未満の特定の当選番号が決定された場合には、前記特定の当選番号を、前記当選情報記憶手段に記憶可能とし、
第1の抽選を実行した後に、前記所定の抽選テーブルを用いて第2の抽選を実行する場合を有し、
第2の抽選を実行する場合において、前記所定の抽選テーブルから取得した数値が所定値であるときは、乱数値と前記所定の抽選テーブルから取得した数値とに基づいて特定演算処理を実行することにより、抽選結果を決定可能とし、
第2の抽選を実行する場合において、前記所定の抽選テーブルから取得した数値が特定値であるときは、前記特定演算処理を実行することなく、抽選結果を決定可能とする
ことを特徴とする遊技機。
Main control means for controlling the progress of the game,
The main control means includes
The first lottery,
With the second lottery
Is possible and
The main control means includes
A predetermined lottery table;
A winning information storage means capable of storing winning information relating to a small role and winning information relating to a replay;
Random number generation means ,
The main control means includes
When a lottery for determining a winning number is executed in the first lottery , and a specific winning number less than “N (N is a numerical value larger than the smallest winning number and less than or equal to the largest winning number )” is determined. The specific winning number can be stored in the winning information storage means,
After executing the first lottery, the second lottery is executed using the predetermined lottery table,
In the case where the second lottery is executed, when the numerical value acquired from the predetermined lottery table is a predetermined value , the specific calculation process is executed based on the random number value and the numerical value acquired from the predetermined lottery table. Makes it possible to determine the lottery result,
In case of executing the second lottery, when numerical values obtained from the predetermined lottery table is a specific value, without performing the specific operation processing, characterized in that it allows determining the lottery result game Machine.
JP2016062810A 2016-03-25 2016-03-25 Game machine Active JP6583088B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016062810A JP6583088B2 (en) 2016-03-25 2016-03-25 Game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016062810A JP6583088B2 (en) 2016-03-25 2016-03-25 Game machine

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017170067A JP2017170067A (en) 2017-09-28
JP2017170067A5 JP2017170067A5 (en) 2019-02-07
JP6583088B2 true JP6583088B2 (en) 2019-10-02

Family

ID=59969772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016062810A Active JP6583088B2 (en) 2016-03-25 2016-03-25 Game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6583088B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022122357A (en) * 2021-02-10 2022-08-23 株式会社オリンピア game machine

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4704906B2 (en) * 2005-12-22 2011-06-22 山佐株式会社 Game machine
JP5039930B2 (en) * 2007-05-31 2012-10-03 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP5715090B2 (en) * 2012-05-31 2015-05-07 株式会社藤商事 Game machine
JP5608191B2 (en) * 2012-06-13 2014-10-15 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP6050707B2 (en) * 2013-03-19 2016-12-21 ダイコク電機株式会社 Slot machine
JP5919248B2 (en) * 2013-11-11 2016-05-18 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2015146867A (en) * 2014-02-05 2015-08-20 株式会社三共 Game machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017170067A (en) 2017-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6019371B2 (en) Game machine
JP2018000611A (en) Game machine
JP6137370B1 (en) Game machine
JP2017217130A (en) Game machine
JP2018126186A (en) Game machine
JP2018011629A (en) Game machine
JP2018029689A (en) Game machine
JP6249036B2 (en) Game machine
JP6664348B2 (en) Gaming machine
JP6583088B2 (en) Game machine
JP6583089B2 (en) Game machine
JP6083915B1 (en) Game machine
JP6583091B2 (en) Game machine
JP6583090B2 (en) Game machine
JP6249035B2 (en) Game machine
JP6307546B2 (en) Game machine
JP6168185B1 (en) Game machine
JP6083916B1 (en) Game machine
JP6542646B2 (en) Gaming machine
JP2008279089A (en) Slot machine
JP6162748B2 (en) Slot machine
JP7527004B2 (en) Gaming Machines
JP2018126178A (en) Game machine
JP6371958B2 (en) Game machine
JP6542645B2 (en) Gaming machine

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190110

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190115

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190716

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6583088

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250