JP6580243B2 - Information processing apparatus, ultrasonic diagnostic imaging system, information processing method, and program - Google Patents
Information processing apparatus, ultrasonic diagnostic imaging system, information processing method, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP6580243B2 JP6580243B2 JP2018245141A JP2018245141A JP6580243B2 JP 6580243 B2 JP6580243 B2 JP 6580243B2 JP 2018245141 A JP2018245141 A JP 2018245141A JP 2018245141 A JP2018245141 A JP 2018245141A JP 6580243 B2 JP6580243 B2 JP 6580243B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ultrasonic
- ultrasonic probe
- image
- probe
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Description
本発明は、情報処理装置、超音波画像診断システム、情報処理方法及びプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing apparatus, an ultrasonic image diagnosis system, an information processing method, and a program.
超音波画像診断装置(エコー)は、被検体に超音波を照射し、被検体の内部で反射した超音波をプローブ(探触子)で受信し、受信データから画像情報を得る診断装置である。超音波は人体に対して照射しても特に副作用がなく、安全であるため、医療現場では様々な疾病の診断に広く用いられている。 An ultrasonic diagnostic imaging apparatus (echo) is a diagnostic apparatus that irradiates a subject with ultrasonic waves, receives ultrasonic waves reflected inside the subject with a probe (probe), and obtains image information from received data. . Ultrasonic waves are widely used for diagnosis of various diseases in the medical field because they are safe and have no side effects even when irradiated to the human body.
特許文献1に開示された超音波医療システムは、放射線治療を行うための放射線照射システムに、超音波画像診断装置を組み合わせた医療システムである。そして、超音波画像診断装置で治療対象の腫瘍の位置を提供するにあたり、放射線照射装置を原点とした位置情報として提供する。
The ultrasonic medical system disclosed in
超音波診断装置は、超音波プローブを人体に押し当てるだけで画像情報を得ることができるという面では、簡便な診断装置である。超音波診断装置を扱う医者は、超音波プローブを患者の体に押し当て、適宜移動させながら画像を得る。しかし、体内には多くの臓器があるので、診断対象の臓器の画像情報を適切に得るためには、超音波プローブの動かし方にある程度の熟練が必要であった。 The ultrasonic diagnostic apparatus is a simple diagnostic apparatus in that image information can be obtained simply by pressing an ultrasonic probe against a human body. A doctor who handles an ultrasonic diagnostic apparatus presses an ultrasonic probe against a patient's body and obtains an image while moving it appropriately. However, since there are many organs in the body, in order to appropriately obtain image information of the organ to be diagnosed, a certain degree of skill is required in how to move the ultrasonic probe.
特許文献2には、「超音波探触子のスキヤナ」が記載されている。そして、超音波探触子の先端の位置・姿勢・圧力を計測し、それらを一定に保つようにして超音波探触子を移動制御する。 Patent Document 2 describes “scanner of ultrasonic probe”. Then, the position, posture, and pressure of the tip of the ultrasonic probe are measured, and the ultrasonic probe is moved and controlled so as to keep them constant.
このようにすることで、操作技術であるスキャンテクニックに関してユーザの技量を補う方法が開示されている。 By doing in this way, the method of supplementing a user's skill regarding the scanning technique which is an operation technique is disclosed.
しかし、上記方法では人体表面に対する探触子の状態を適切に保つことは出来るが、検査を行いたい被検体内の部位に対して超音波探触子を適切な状態にするには、依然として操作者の技量や知識を必要としていた。 However, although the above method can keep the probe in an appropriate state with respect to the surface of the human body, it is still necessary to operate the ultrasonic probe in an appropriate state for the part in the subject to be examined. Needed the skill and knowledge of the person.
そこで本発明の目的は、上記課題に鑑み、診断したい被検体の組織の画像情報をより適切に得ることを可能にする超音波診断システム、及びその制御方法を提供することである。 In view of the above problems, an object of the present invention is to provide an ultrasonic diagnostic system and a control method therefor that make it possible to obtain image information of a tissue of a subject to be diagnosed more appropriately.
上記課題を解決するために本発明は、その1つの様態として、
被検体の超音波撮影を行うための超音波プローブとともに用いられる情報処理装置であって、
前記超音波プローブの位置を取得する位置取得手段と、
前記超音波プローブの位置から前記被検体において前記超音波撮影の対象となる対象部位を撮影するために前記超音波プローブを移動すべき方向を示唆する記号を前記超音波プローブを介して得られた超音波画像中に包含されるように表示させる表示制御手段と、を備える。
In order to solve the above-described problems, the present invention includes, as one aspect thereof,
An information processing apparatus used together with an ultrasonic probe for performing ultrasonic imaging of a subject,
Position acquisition means for acquiring the position of the ultrasonic probe;
A symbol indicating the direction in which the ultrasonic probe should be moved is obtained via the ultrasonic probe in order to take an image of the target region to be ultrasonically picked up in the subject from the position of the ultrasonic probe. Display control means for displaying the image so as to be included in the ultrasonic image.
また、本発明は、別の様態として、
被検体の超音波撮影を行うための超音波プローブの位置を取得する位置取得工程と、
前記超音波プローブの位置から前記被検体において前記超音波撮影の対象となる対象部位を撮影するために前記超音波プローブを移動すべき方向を示唆する記号を前記超音波プローブを介して得られた超音波画像中に包含されるように表示させる表示制御工程と、を備える。
Further, the present invention as another aspect,
A position acquisition step of acquiring the position of an ultrasonic probe for performing ultrasonic imaging of the subject;
A symbol indicating the direction in which the ultrasonic probe should be moved is obtained via the ultrasonic probe in order to take an image of the target region to be ultrasonically picked up in the subject from the position of the ultrasonic probe. A display control step of displaying the image so as to be included in the ultrasonic image.
本発明によれば、超音波画像診断における超音波プローブの適切な位置・姿勢を算出できる構成にしたので、装置を扱う術者に依存し難いシステムの提供が可能となる。 According to the present invention, since an appropriate position / posture of an ultrasonic probe in ultrasonic image diagnosis can be calculated, it is possible to provide a system that does not depend on an operator who handles the apparatus.
以下、添付図面に従って本発明に係る超音波画像診断装置及びその制御方法の好ましい実施の形態について詳説する。ただし、発明の範囲は図示例に限定されない。 Hereinafter, preferred embodiments of an ultrasonic diagnostic imaging apparatus and a control method thereof according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. However, the scope of the invention is not limited to the illustrated examples.
(第1の実施形態;超音波画像診断システム)
本実施形態に係る超音波画像診断システムは、超音波プローブと、該超音波プローブが被検体から反射されてきた超音波を受信することにより生じる信号を画像情報に変換する画像処理部とを備える超音波画像診断システムである。
(First Embodiment: Ultrasound image diagnostic system)
The ultrasound diagnostic imaging system according to the present embodiment includes an ultrasound probe and an image processing unit that converts a signal generated when the ultrasound probe receives ultrasound reflected from a subject into image information. This is an ultrasonic diagnostic imaging system.
そして、以下の構成要素を含む。 The following components are included.
具体的には、前記超音波プローブにより取得された被検体に関する画像情報を用いて、該被検体に対する前記超音波プローブの相対位置と相対姿勢を計測する計測手段(後述の実施例では座標演算部と称する場合がある。)を有する。 Specifically, measurement means for measuring the relative position and relative posture of the ultrasonic probe with respect to the subject using image information about the subject acquired by the ultrasonic probe (in the embodiments described later, a coordinate calculation unit) May be referred to as).
更に、前記計測手段の計測結果に基づいて、前記超音波プローブの位置と姿勢の制御量を算出する制御量算出手段とを備える。 Furthermore, a control amount calculation unit that calculates a control amount of the position and orientation of the ultrasonic probe based on the measurement result of the measurement unit is provided.
そして、前記制御量算出手段により算出された制御量を用いて、前記超音波プローブの位置と姿勢を制御するプローブ制御機構、あるいは前記超音波プローブの位置と姿勢の移動を誘導するための情報を提示する誘導情報提示手段の少なくとも一方を有する。 Then, using the control amount calculated by the control amount calculation means, a probe control mechanism for controlling the position and posture of the ultrasonic probe, or information for inducing movement of the position and posture of the ultrasonic probe It has at least one of the guidance information presentation means to present.
ここで、前記計測手段は、該被検体の特定部位を検出する部位検出部の検出結果に基づいて、前記相対位置と相対姿勢を計測することが好適である。そして、この部位検出部は、前記被検体の部位の形状に関する情報と、前記画像情報との対応づけにより部位の検出を行うことが好ましい。 Here, it is preferable that the measurement unit measures the relative position and the relative posture based on a detection result of a part detection unit that detects a specific part of the subject. And it is preferable that this site | part detection part detects a site | part by matching with the information regarding the shape of the site | part of the said subject, and the said image information.
また、前記システムには、前記超音波プローブと前記被検体との相対位置と相対姿勢を予め記録したデータベースを有し、そして、前記制御量算出手段が、前記データベースの情報を用いて前記制御量を算出することが好適である。 In addition, the system includes a database in which the relative position and the relative posture between the ultrasound probe and the subject are recorded in advance, and the control amount calculation unit uses the information in the database to control the control amount. Is preferably calculated.
ここで、前記データベースに記録されている前記超音波プローブと前記被検体との相対位置と相対姿勢の情報は、超音波画像診断を行うための好適なプローブ状態(位置や姿勢など)を記録した情報であるのがよい。 Here, the information on the relative position and relative posture between the ultrasonic probe and the subject recorded in the database records a suitable probe state (position, posture, etc.) for performing ultrasonic image diagnosis. It should be information.
前記超音波プローブは、該超音波プローブと前記被検体との間の圧力を計測する圧力計測手段を持つことが好ましい。斯かる場合、前記データベースには、前記超音波プローブと前記被検体との間の圧力に関する情報が記録されていることが好ましい。 It is preferable that the ultrasonic probe has a pressure measuring unit that measures a pressure between the ultrasonic probe and the subject. In such a case, it is preferable that information relating to the pressure between the ultrasonic probe and the subject is recorded in the database.
(第2の実施形態:制御方法)
本実施形態に係る制御方法は、超音波プローブと、該超音波プローブが被検体から反射されてきた超音波を受信することにより生じる信号を画像情報に変換する画像処理部とを備える超音波画像診断システムの制御方法である。具体的には、以下の工程を有することを特徴とする。
a)前記超音波プローブにより取得された被検体に関する画像情報を用いて、該被検体に対する前記超音波プローブの相対位置と相対姿勢を計測する計測工程
b)前記計測工程の計測結果に基づいて、前記超音波プローブの位置と姿勢の制御量を算出する制御量算出工程
(Second Embodiment: Control Method)
The control method according to the present embodiment includes an ultrasound probe and an image processing unit that converts a signal generated when the ultrasound probe receives ultrasound reflected from the subject into image information. It is a control method of a diagnostic system. Specifically, it has the following processes.
a) a measurement step of measuring a relative position and a relative posture of the ultrasonic probe with respect to the subject using image information about the subject acquired by the ultrasonic probe; b) based on a measurement result of the measurement step; Control amount calculation step for calculating the control amount of the position and orientation of the ultrasonic probe
更に、以下のc)かd)の少なくとも一方の工程を有する。
c)前記制御量算出工程により算出された制御量を用いて、前記超音波プローブの位置と姿勢を制御するプローブ制御工程
d)前記超音波プローブの位置と姿勢の移動を誘導するための情報を提示する誘導情報提示工程
Furthermore, it has at least one step of the following c) or d).
c) Probe control step for controlling the position and posture of the ultrasonic probe using the control amount calculated in the control amount calculation step. d) Information for inducing movement of the position and posture of the ultrasonic probe. Guidance information presentation process to present
さらに、前記被検体の特定部位を検出する部位検出工程を有し、前記計測工程を、前記部位検出工程の検出結果を用いて、前記相対位置と相対姿勢を計測することも好ましい形態である。 Furthermore, it is also a preferred embodiment that has a part detection step for detecting a specific part of the subject, and the measurement step measures the relative position and the relative posture using the detection result of the part detection step.
前記部位検出工程は、前記被検体の形状に関する情報を予め持ち、前記画像処理部により変換された画像との対応づけにより、該部位の検出を行うことができる。 The part detection step has information related to the shape of the subject in advance, and can detect the part by associating with the image converted by the image processing unit.
前記超音波プローブと前記被検体との相対位置と相対姿勢を予め記録したデータベースを有し、前記制御量算出工程は、前記データベースの情報を用いて前記制御量を算出することができる。 It has a database in which the relative position and relative orientation of the ultrasonic probe and the subject are recorded in advance, and the control amount calculation step can calculate the control amount using information in the database.
前記データベースに記録され前記超音波プローブと前記被検体との相対位置と相対姿勢の情報は、超音波画像診断を行うための前記超音波プローブ状態を記録した情報とすることができる。 The information on the relative position and relative posture between the ultrasonic probe and the subject recorded in the database can be information recording the ultrasonic probe state for performing ultrasonic image diagnosis.
なお、前記超音波プローブには、圧力センサを設け、該超音波プローブと前記被検体との間の圧力を計測する圧力計測工程を更に前記制御方法における工程に付加することもできる。斯かる場合、前記データベースには、前記超音波プローブと前記被検体との間の圧力に関する情報を記録しておくのがよい。 The ultrasonic probe may be provided with a pressure sensor, and a pressure measurement process for measuring the pressure between the ultrasonic probe and the subject may be further added to the process in the control method. In such a case, it is preferable to record information on the pressure between the ultrasonic probe and the subject in the database.
また、本発明は、前述した制御方法を実現するためのプログラムや、当該制御方法を実現するためのプログラムを記録した記録媒体を含む。 The present invention also includes a program for realizing the control method described above and a recording medium on which a program for realizing the control method is recorded.
以下、上記実施形態に係る発明を実施例を用いて具体的に説明する。 Hereinafter, the invention according to the above embodiment will be specifically described with reference to examples.
(実施例1)
A:全体構成
図1は本発明の実施形態の一つである超音波画像診断システムの概略を示した図である。本実施例の超音波画像診断システムは超音波プローブ1001と、超音波画像診断装置1002と、ホストコントローラ10003と、プローブ位置・姿勢制御装置10004により構成される。超音波プローブ1001は、人体などの被検体1005に接触するようにして使用される。また超音波プローブ1001はプローブ位置・姿勢制御装置1004により保持されている。これらの装置は相互に接続され、その接続を介して制御信号などをやり取りして動作する。なお、プローブ位置・姿勢制御装置1004は、超音波プローブ1001の動作を自動化する場合に必要なものであり、上記した本発明に必須の要件ではない。後述する実施例では、このプローブ位置・姿勢制御装置を使用しない場合の構成について示している。勿論、超音波画像診断装置1002とホストコントローラ1003とを図1では別体のものとして記載しているが、他方が一方に組み込まれている構成も勿論可能である。
Example 1
A: Overall Configuration FIG. 1 is a diagram showing an outline of an ultrasound diagnostic imaging system that is one embodiment of the present invention. The ultrasonic diagnostic imaging system according to the present embodiment includes an ultrasonic probe 1001, an ultrasonic diagnostic imaging apparatus 1002, a host controller 10003, and a probe position / posture control apparatus 10004. The ultrasonic probe 1001 is used in contact with a subject 1005 such as a human body. The ultrasonic probe 1001 is held by a probe position / posture control device 1004. These devices are connected to each other, and operate by exchanging control signals through the connection. The probe position / posture control apparatus 1004 is necessary when automating the operation of the ultrasonic probe 1001 and is not an essential requirement for the above-described present invention. In an embodiment described later, a configuration when the probe position / posture control apparatus is not used is shown. Of course, although the ultrasonic diagnostic imaging apparatus 1002 and the host controller 1003 are illustrated as separate bodies in FIG. 1, it is of course possible to adopt a configuration in which the other is incorporated in one.
次に図2を用いて、本実施例の超音波画像診断システムの機能構成について説明する。 Next, the functional configuration of the ultrasonic diagnostic imaging system of this embodiment will be described with reference to FIG.
B:超音波プローブ
超音波プローブ2001は、超音波パルスを被検体1005に送信すると共に、被検体側から反射してきた反射信号を受信する複数の送受波素子2011(超音波振動子)によって構成される。
B: Ultrasonic probe The
送受波素子2011は、例えばPZT(チタン酸ジルコン酸鉛)に代表される圧電セラミックや、PVDF(ポリフッ化ビニリデン:polyvinyl difluoride)等の高分子圧電素子を含む圧電素子によって構成することができる。この場合、時間的に変動する電気信号を圧電素子により機械的な振動に変換することで超音波パルスを発生することができる。
The wave transmitting /
超音波プローブ2001は、複数の送受波素子2011を1次元アレイ状に配置して構成することができる。この場合、超音波プローブ2001は空間内に2次元的な走査面を形成することができ、被検体の断面画像を撮影することができる。また、超音波プローブ2001は、複数の送受波素子2011を2次元アレイ状に配置して構成することができる。この場合、超音波プローブ2001は空間内を3次元的に電子的に走査することで、被検体の3次元ボクセルデータを撮影することができる。
The
C:超音波画像診断装置
超音波画像診断装置2002は、送信用ビームフォーマ2021、受信用ビームフォーマ2022、信号処理部2023、受信メモリ2024、画像形成部2025、画像表示部2026によって構成される。
C: Ultrasonic Image Diagnostic Apparatus The ultrasonic image diagnostic apparatus 2002 includes a
送信用ビームフォーマ2021は、超音波プローブ2001の複数の送受波素子2011へ供給する送信駆動信号を制御することで、超音波プローブ2001を介して送信する為の超音波を形成する。
The
受信用ビームフォーマ2022は、送受波素子2011が出力する受波データを収集し、エコーデータを形成している。
The reception beamformer 2022 collects the reception data output from the transmission /
信号処理部2023は受信用ビームフォーマ2022により形成されたエコーデータをもとに輝度データ、血流速データ、変位データ等を生成する。
The
信号処理部2023により形成された輝度データ、血流速データ、変位データ等は受信メモリ2024に書き込まれる。書き込まれたデータはホストコントローラ2003へ出力される。また受信メモリデータ2024に書き込まれたデータは、超音波画像診断装置2002内の画像形成部2025にも出力され、画像形成部2025にて超音波画像が形成され、画像表示部2026において超音波画像などが表示される。
Luminance data, blood flow rate data, displacement data, and the like formed by the
D:ホストコントローラ
ホストコントローラ2003は、対象形状データベース2031、部位検出部2032、ワークフローデータベース2033、座標演算部(計測手段)34、制御量算出部2035により構成される。ただし、ホストコントローラ2003の構成要素は、その全てが、あるいはその一部が、超音波画像診断装置2002に組み込まれていてもよい。
D: Host Controller The host controller 2003 includes a
対象形状データベース31は、検査対象に関する形状情報などの情報を記憶する手段である。対象形状データベースに記憶させる情報は、例えば人体アトラスと称される標準的な人体内部構造のデータを用いることができる。 The target shape database 31 is means for storing information such as shape information related to the inspection target. As information to be stored in the target shape database, for example, standard human body internal structure data called a human body atlas can be used.
部位検出部2032は、対象形状データベース31に記憶された情報を参照し、超音波画像診断装置2002から入力される超音波撮影画像の中から検査対象となる部位を検出する。検出の方法には様々なものが考えられるが、その一例としてテンプレートマッチングや輪郭形状マッチングなどの検出方法がある。具体的な処理内容は後述する処理手順の中で説明する。
The
ワークフローデータベース33は、超音波画像診断における超音波プローブ操作に関する情報を記憶する手段である。ワークフローデータベースに記憶させる情報は、例えば検査対象の部位毎に、その部位を超音波撮影するときに適切な部位と超音波プローブの相対的な位置・姿勢の関係の情報を持つデータとすることができる。 The workflow database 33 is a means for storing information related to ultrasonic probe operation in ultrasonic image diagnosis. The information stored in the workflow database may be, for example, data having information on the relative position / posture relationship between an appropriate part and an ultrasonic probe when the part is to be subjected to ultrasonic imaging. it can.
座標演算部34は、検査対象部位と超音波プローブ2001との相対的な位置・姿勢の関係を、部位検出部2032の検出結果に基づいて求める。この演算は、次のようにして行える。例えば、超音波プローブ2001を基準とした空間座標と超音波プローブにより撮影された超音波画像の画像座標との関係を、あらかじめ求めておく。このように予め前記関係を求めておくことにより、部位検出部2011において、検出された検査対象部位の超音波画像中における画像座標から求めることができる。
The coordinate calculation unit 34 obtains the relative position / posture relationship between the examination target site and the
制御量算出部2035は、超音波プローブ2001の位置・姿勢に関する制御量を算出する。具体的には、ワークフローデータベース33に記憶された超音波プローブ操作に関する情報と、座標演算部34により演算された超音波プローブ2001と検査対象部位との相対的な位置・姿勢の関係を利用する。
The control
E:プローブ位置・姿勢制御装置
プローブ位置・姿勢制御装置2004は、超音波プローブ2001を移動・回転可能な機構で保持し、ホストコントローラ2003からの入力に従って超音波プローブ2001を移動・回転させる動作を行う。プローブ位置・姿勢制御装置2004は、この動作を実現するために、例えば図3に示すようにベースフレーム3041、プローブ保持部3042、および、複数のアクチュエータ3043を用いて構成することができる。この場合、複数のアクチュエータ3043はホストコントローラ2003からの入力に従って駆動する。そして、ベースフレーム3041およびプローブ保持部3042間の相対的な位置・姿勢の関係を変更することより、結果的にプローブ保持部42に保持される超音波プローブ2001の位置・姿勢を制御する。勿論、プローブ位置・姿勢制御装置2004には、プローブの位置と姿勢の両方を制御する装置は勿論、どちらか一方の制御を行う装置も当然に含まれる。
E: Probe position / posture control device The probe position /
図3ではベースフレーム3041のx−y平面において、各軸方向の移動、およびそれぞれの軸に対する回転の合計4自由度の動作を行える機構を例として示しているが、これ以外にもx−yと垂直な方向のz軸に対する移動や回転もできる機構にしても良い。この場合は合計6自由度の動作を行える機構となる。また、例として示した4自由度、6自由度以外にも任意の自由度を持つ機構で構成したものも本発明の実施形態となりうる。
FIG. 3 shows an example of a mechanism that can perform a movement in each axial direction and a motion with a total of four degrees of freedom of rotation with respect to each axis on the xy plane of the
F:処理フローの説明
次に、図4と図2とを参照して本実施の形態の超音波画像診断装置2002により実行される具体的な処理の手順を説明する。
F: Description of Processing Flow Next, a specific processing procedure executed by the ultrasonic diagnostic imaging apparatus 2002 of the present embodiment will be described with reference to FIGS. 4 and 2.
f1:検査内容の設定(ステップS100)
まずステップS100として、ユーザにより検査の内容の設定が行われる。例えばホストコントローラ2003に設けられた不図示の操作パネル上に複数のボタンなどを配置し、そのボタンに対して検査項目を割り当てておくこと。そして、そのボタンが押されることにより、対応する検査内容を設定することができる。これ以外にも、例えば超音波画像診断装置2002の画像表示部2026に、検査項目の一覧リストを表示し、不図示の操作パネルの操作によりユーザに検査項目の選択を行うようにしてもよい。
f1: Setting of inspection content (step S100)
First, in step S100, the user sets the inspection contents. For example, a plurality of buttons are arranged on an operation panel (not shown) provided in the host controller 2003, and inspection items are assigned to the buttons. Then, when the button is pressed, the corresponding inspection content can be set. In addition to this, for example, a list of examination items may be displayed on the image display unit 2026 of the ultrasound diagnostic imaging apparatus 2002, and the examination items may be selected by the user by operating an operation panel (not shown).
f2:対象形状情報(形状DB)の読込み(ステップS101)
次に、ステップS100で設定された検査項目と対応する検査対象部位の形状に関する情報を対象形状データベース31から部位検出部2032に読み込む。このとき、対象形状データベース31に年齢、性別、身長、体重などの属性によって異なる多様な形状情報を予め記録し、検査を行う被検体に関するそれらの属性も設定することで、より被検体に適合した形状情報を読み込むことができる。
f2: Reading of target shape information (shape DB) (step S101)
Next, information related to the shape of the inspection target part corresponding to the inspection item set in step S <b> 100 is read from the target shape database 31 into the
本実施例では、検査項目として“頚動脈の動脈硬化に関する検査”が設定されている場合を例として説明する。このとき読み込まれる検査対象部位の形状に関する情報の例を図5に示す。この図において、検査対象部位311は、ステップS100で設定された検査内容に対応する検査対象部位の形状を示している。ここでは検査対象部位311が2次元の画像情報を持つ場合を例として説明したが、本発明の実施はこれに限定されず、例えば3次元ボクセルデータなどでも良い。また基準点312は、検査対象部位に付される位置・姿勢の基準情報であり、次ステップ以降で参照される。部位検出部2032は対象形状データベース31に記録された上述の情報を読み込むときに、対象形状データベース31の情報をそのままの形式で読み込むこともできるし、部位の輪郭面、輪郭線などの抽出処理を行ってから読み込むこともできる。また、最初から検査対象部位の輪郭面または輪郭線の情報を形状情報データベースに記憶させるようにすることもできる。
In the present embodiment, a case where “examination on carotid arteriosclerosis” is set as an examination item will be described as an example. An example of information relating to the shape of the inspection target portion read at this time is shown in FIG. In this figure, the examination target part 311 indicates the shape of the examination target part corresponding to the examination content set in step S100. Although the case where the examination target part 311 has two-dimensional image information has been described as an example here, the embodiment of the present invention is not limited to this, and may be, for example, three-dimensional voxel data. The reference point 312 is position / posture reference information attached to the examination target part, and is referred to in subsequent steps. When the
f3:ワークフローデータベースの読込み(ステップS102)
次に、ステップS100で設定された検査項目に対応するプローブ位置・姿勢の目標値をワークフローデータベース33から読み込む。このとき読み込まれる目標値の例を図6に示す。ここではプローブ位置・姿勢の目標値として、検査対象部位の基準点からの相対位置の範囲および相対角度の範囲をワークフローデータベースが記憶している場合を例としている。
f3: Reading the workflow database (step S102)
Next, the probe position / posture target values corresponding to the inspection items set in step S100 are read from the workflow database 33. An example of the target value read at this time is shown in FIG. Here, as an example, the workflow database stores the relative position range and the relative angle range from the reference point of the inspection target part as the probe position / posture target values.
この図において、検査対象部位331はステップS100で設定された検査対象となる部位を示している。基準点332はプローブ位置・姿勢の目標値の基点となる位置を示している。また基準点332は図中の矢印で示すように、基準とする方向に関する情報も有している。プローブ目標位置・目標姿勢333は、超音波撮影の際に超音波プローブ2001が取るべき位置状態および姿勢状態を示している。これらの状態は全て基準点332を基準とした数値情報として読み込まれる。
In this figure, a site to be inspected 331 indicates a site to be inspected set in step S100. A reference point 332 indicates a position that is a base point of the target value of the probe position / posture. The reference point 332 also has information on the reference direction as indicated by the arrows in the figure. The probe target position / target posture 333 indicates the position state and posture state that the
f4:画像入力(ステップS103)
次に、超音波画像を撮影し、その画像を入力する。超音波画像の撮影のために超音波画像診断装置2002の送信用ビームフォーマ2021は超音波プローブ2001の送受波素子2011を駆動させるための電気信号を形成して送信する。
f4: Image input (step S103)
Next, an ultrasonic image is taken and the image is input. In order to capture an ultrasonic image, the
そして、被検体の内部で反射して返ってきた超音波を超音波プローブ2001の送受波素子11で受信し、その信号が超音波画像診断装置2002の受信用ビームフォーマ2022に入力される。受信用ビームフォーマ2022は受信信号に対して重ね合わせなどの処理を行い、受信メモリ2024に入力される。受信メモリ2024に入力されたデータは画像形成部2025を経て画像表示部2026に表示されるとともに、ホストコントローラ2003の部位検出部2032に入力される。
Then, the ultrasonic wave reflected and returned inside the subject is received by the transmitting / receiving element 11 of the
f5:部位検出(ステップS104)
次に、部位検出部2032は、超音波画像診断装置2002から入力された超音波画像の中から、対象形状データベース31から読み込んだ検査対象となる部位を検出する。
f5: Site detection (step S104)
Next, the
検査対象部位の検出の方法は様々なものがあるが、ここでは例として超音波画像および部位形状データベース31の情報それぞれに対し、撮影対象物体の輪郭抽出を行い、その輪郭同士のマッチングに基づいて検出する方法について図7を用いて説明する。 Although there are various methods for detecting the inspection target part, here, as an example, the contour of the imaging target object is extracted for each of the information of the ultrasonic image and the part shape database 31, and based on matching of the contours. A detection method will be described with reference to FIG.
この図において、(A)は入力された超音波画像7001である。この画像に対して輪郭抽出処理を行うことで(B)のような輪郭情報7002を得る。また(C)の画像7003は対象形状データベース31の情報であり、これに対して輪郭抽出を行うことで(D)のような輪郭情報7004を得る。
In this figure, (A) is an inputted
ここで(B)の輪郭情報7002に対して(D)の輪郭情報7004を重ね合わせ、その両者の重なり合いが最大となるように、(D)の移動量・回転量を探索する(勿論、画像(B)の移動量・回転量を探索してもよい。)。
Here, the
この結果、重なり合いが最大となる移動量・回転量を(E)7005に示すように求めることができる。ここで、画像7006は、画像(D)7004を、画像7007は、画像(B)7002の画像である。ここでは、超音波画像と部位形状データベースの情報の両方に輪郭抽出処理を行い、輪郭形状同士を比較することで部位の検出を行う手順について説明した。
As a result, the movement amount / rotation amount that maximizes the overlap can be obtained as shown in (E) 7005. Here, the
ただし、ステップS104における部位検出の手順はこの方法に限らない。 However, the part detection procedure in step S104 is not limited to this method.
例えば、輪郭抽出処理を行うかわりに複数の特徴的なコーナーの検出を行い、それらのマッチングによって部位の検出を行う手順も考えられる。また、これ以外にも、超音波画像と対象形状データベース31の画素値同士を直接比較することで部位の検出を行う手順を行うこともできる。この場合、画素値同士の類似性を相関係数や、相互情報量などの指標で評価することができる。また、部位形状の変形も考慮に入れ、より頑健な部位検出を行うこともできる。 For example, instead of performing the contour extraction process, a procedure for detecting a plurality of characteristic corners and detecting a part by matching them may be considered. In addition to this, it is also possible to perform a procedure for detecting a part by directly comparing the ultrasonic image and the pixel values of the target shape database 31. In this case, the similarity between the pixel values can be evaluated by an index such as a correlation coefficient or a mutual information amount. In addition, more robust site detection can be performed in consideration of deformation of the site shape.
以上の説明した手順により、対象形状データベース31に記憶された形状情報に類似する部位を超音波画像から検出することができる。また、この時、両者の形状の類似度などを基準とした検出強度と、両者が良く類似する位置の関係も同時に求められる。 By the procedure described above, a part similar to the shape information stored in the target shape database 31 can be detected from the ultrasonic image. At this time, the relationship between the detected intensity based on the similarity between the shapes of the two and the position where both are well similar is also obtained at the same time.
ここでは超音波画像および対象形状データベース31に記憶される形状情報がいずれも2次元画像データである場合について説明を行ったが、本発明の実施はこれに限定されない。例えば、超音波画像および対象形状データベース31に記憶される形状情報の少なくとも一方が3次元ボクセルデータでもよい。その場合は3次元ボクセルデータ同士、または2次元画像データと3次元ボクセルデータとのマッチングを行うことで、対象部位の検出を行うことができる。 Here, the case where both the ultrasonic image and the shape information stored in the target shape database 31 are two-dimensional image data has been described, but the implementation of the present invention is not limited to this. For example, at least one of the ultrasound image and the shape information stored in the target shape database 31 may be three-dimensional voxel data. In that case, the target part can be detected by performing matching between the three-dimensional voxel data or between the two-dimensional image data and the three-dimensional voxel data.
f6:検出結果判別(ステップS105)
ステップS105では、ステップS104で行った部位検出の結果に基づいて、その部位が検出されたか否かを判別する。
f6: Detection result discrimination (step S105)
In step S105, based on the result of the part detection performed in step S104, it is determined whether or not the part has been detected.
この判別は例えば、部位検出の結果として求められる検出強度の最大値が予め設定した閾値よりも大きい場合には検査対象部位が検出されたものとし、閾値より小さい場合には検出されなかったと判断を下すことができる。またこれ以外にも、検出強度が数フレーム連続して閾値を超えた場合に部位検出が行われたと判断することもできる。この場合、より信頼性の高い判別を行える利点がある。また、閾値は検査対象部位毎に異なる値を設定することもできる。この場合、形状の個体差が大きい部位と、そうでない部位との違いを考慮した、適切な閾値を設定することができる。 In this determination, for example, if the maximum value of the detection intensity obtained as a result of the region detection is larger than a preset threshold value, the inspection target region is detected, and if it is smaller than the threshold value, it is determined that it was not detected Can be defeated. In addition, it can also be determined that the part detection has been performed when the detection intensity exceeds the threshold value for several frames continuously. In this case, there is an advantage that determination with higher reliability can be performed. Further, a different threshold value can be set for each region to be examined. In this case, an appropriate threshold value can be set in consideration of a difference between a part having a large individual difference in shape and a part that is not.
ステップS105において、検査対象部位が検出されたと判断された場合にはステップS107に進み、そうでない場合には、ステップS106に進む。 If it is determined in step S105 that the examination target part has been detected, the process proceeds to step S107, and if not, the process proceeds to step S106.
f7:部位探索制御量算出(ステップS106)
ステップS105において、超音波画像中から検査対象部位が検出されなかった場合には、検査対象が撮影範囲に入るように超音波プローブ2001の位置・姿勢を変更するための移動・回転の制御を行う。このとき、超音波プローブ2001を移動・回転させる最も単純な方法として、プローブ位置・姿勢制御装置2004の可動範囲をくまなく走査する方法が考えられる。例えばプローブ位置・姿勢制御装置2004の一番端の位置に超音波プローブ2001を移動させ、超音波撮影を行いながら徐々に超音波プローブ1を移動させるようにプローブ位置・姿勢制御装置に制御信号を送る。その途中で検査対象部位が検出されれば、ステップS105における判別結果に従い、超音波プローブの位置・姿勢の走査を終わらせ、ステップS107に進む。
f7: Site search control amount calculation (step S106)
In step S105, when an inspection target region is not detected from the ultrasonic image, movement / rotation control is performed to change the position / posture of the
またこれ以外の方法として、部位形状データベースに検査対象の部位だけではなく、その周辺に存在する部位の形状と、検査対象部位との相対的な位置関係を記憶させておくことも好ましい。このように記憶させておけば、検査対象部位を直接検出できなくても、その周辺の部位の検出結果によって、超音波プローブ1の位置、回転させることができる。
As another method, it is also preferable to store not only the region to be inspected but also the shape of the region existing in the vicinity thereof and the relative positional relationship between the region to be inspected in the region shape database. If stored in this way, the position of the
プローブ位置・姿勢制御装置4の具体的な動作はステップS111の説明箇所で詳述する。 The specific operation of the probe position / posture control device 4 will be described in detail in the explanation of step S111.
f8:座標演算(ステップS107)
次に、座標演算部34(図2)によって超音波プローブ2001と対象物形状データベース31上の基準点との相対的な位置・姿勢を算出する。
f8: Coordinate calculation (step S107)
Next, the relative position / orientation between the
この算出は、下記第1及び第2の関係によって求める。第1の関係とは、超音波プローブ2001を基準とした空間座標と撮影される超音波画像の画像座標との関係である。第2の関係とは、ステップS104で検出した検査対象部位の画像上での位置・姿勢情報と、対象形状データベース31に記憶されている基準座標との相対的な関係である。
This calculation is obtained by the following first and second relationships. The first relationship is a relationship between the spatial coordinates based on the
この処理について図8、図9を用いて詳細に説明する。 This process will be described in detail with reference to FIGS.
なお、ここでは説明を簡略化するために実空間、超音波画像、対象物形状データベース31の形状情報の全てを2次元空間であるものとして説明する。ただし、本発明の実施はこれに限定されず、例えばこれらの情報の全て、あるいは一部が3次元空間を有するものである場合にも、以下の説明の単純な拡張によって実現できる。 In order to simplify the description, the real space, the ultrasonic image, and the shape information of the object shape database 31 are all assumed to be a two-dimensional space. However, the implementation of the present invention is not limited to this. For example, even when all or a part of the information has a three-dimensional space, it can be realized by a simple extension of the following description.
図8は撮影対象が存在する実空間と、超音波撮影によって生成された超音波画像との座標の関係を説明する図である。8001は超音波プローブを、8002は超音波を、8000は測定対象物を模式的に示している。 FIG. 8 is a diagram for explaining the relationship between the coordinates of the real space where the imaging target exists and the ultrasonic image generated by the ultrasonic imaging. 8001 is an ultrasonic probe, 8002 is an ultrasonic wave, and 8000 is a measurement object.
この図において、画像上での座標をベクトルi=(u ν)t、実空間での座標をベクトルr=(x y)tと表記する。ここで、ベクトルの肩につけたtは、転置を表している。座標ベクトルiは画像の左上の端点を原点(0 0)tとし、それを基準として画面上で右方向にu番目、下方向にν番目の画像上の画素の点を表しているものとする。また座標ベクトルrは超音波プローブ1の内部に原点(0 0)tを持ち、それを基準として撮影平面を張る二つの直行軸に対して、それぞれx[mm]、y[mm]だけ移動した実空間上での点を表しているものとする。
In this figure, the coordinates on the image are expressed as vector i = (u v) t, and the coordinates in the real space are expressed as vector r = (xy) t. Here, t attached to the shoulder of the vector represents transposition. The coordinate vector i represents the point of the pixel on the u-th image on the screen in the right direction and the ν-th image on the bottom direction on the screen with the upper left end point of the image as the origin (00) t. . The coordinate vector r has an origin (00) t inside the
超音波画像診断装置2002(図2)は、超音波プローブ2001(図1)から超音波を発生させ、実空間上での点rからの反射波の観測値に基づいて、超音波画像上の点iの輝度値を決定している。ここで、実空間上での点rと、超音波画像上の点iの対応関係を、関数Triを用いて次式により表現する。
i=Tri(r) (数1)
The ultrasonic diagnostic imaging apparatus 2002 (FIG. 2) generates ultrasonic waves from the ultrasonic probe 2001 (FIG. 1), and on the ultrasonic image based on the observation value of the reflected wave from the point r in the real space. The luminance value of the point i is determined. Here, the correspondence between the point r in the real space and the point i on the ultrasonic image is expressed by the following equation using the function Tri.
i = Tri (r) (Equation 1)
ここで座標ベクトルiが座標ベクトルrに対して線形の関係であると仮定すると、
i=Trir (数2)
と表記できる。ここでTriはiとrの線形関係を表す行列として、またiおよびrをそれぞれ拡張ベクトルi=(u ν 1)t、r=(x y 1)tと再定義している。通常、キャリブレーションされた超音波画像診断装置において、上記の線形関係の仮定は十分に成り立つ。また、逆に画像上の点iから実空間上の点rへの変換は行列Triの逆行列Tri−1を用いて、
r=Tri−1i (数3)
とかける。行列Triは、特別な場合を除いて正則であるから、逆行列Tri−1は求めることができる。
Here, assuming that the coordinate vector i has a linear relationship with the coordinate vector r,
i = Trir (Equation 2)
Can be written. Here, Tri is a matrix representing a linear relationship between i and r, and i and r are redefined as extended vectors i = (u v 1) t and r = (x y 1) t, respectively. Usually, in the calibrated ultrasonic diagnostic imaging apparatus, the above assumption of the linear relationship is sufficiently established. Conversely, the transformation from the point i on the image to the point r on the real space uses the inverse matrix Tri-1 of the matrix Tri,
r = Tri-1i (Equation 3)
Call it. Since the matrix Tri is regular except in special cases, the inverse matrix Tri-1 can be obtained.
一方、ステップS104の処理結果により、超音波画像上での点iと、対象形状データベース31の点との対応関係が求められている。これについて、図9を用いて説明する。図9(a)の9000、9001は、それぞれ、図7の7006、7007に対応している。まず、超音波画像上での点iに対応する対象物形状データベース31上の点を、ベクトルm=(u’ ν’ 1)tとする。ベクトルm(図9(b)9010)とベクトルi(図9(c)9020)との関係が線形であることを仮定すると、線形変換行列Tmiを用いて、
i=Tmim (数4)
とかける。
On the other hand, the correspondence between the point i on the ultrasound image and the point in the target shape database 31 is obtained from the processing result of step S104. This will be described with reference to FIG. 9000 and 9001 in FIG. 9A correspond to 7006 and 7007 in FIG. 7, respectively. First, a point on the object shape database 31 corresponding to the point i on the ultrasonic image is set as a vector m = (u ′ ν ′ 1) t. Assuming that the relationship between the vector m (FIG. 9 (b) 9010) and the vector i (FIG. 9 (c) 9020) is linear, using the linear transformation matrix Tmi,
i = Tmim (Equation 4)
Call it.
さらに、対象形状データベース31上の任意の点mに対応する実空間上の点rとの関係は、数3および数4より、
r=Tri−1Tmim (数5)
と表記することが出来る。
Furthermore, the relationship with the point r on the real space corresponding to the arbitrary point m on the target shape database 31 is as follows from the equations 3 and 4.
r = Tri-1Tmim (Equation 5)
Can be written.
ここで点mが対象物形状データベース31の部位基準点の座標を表すものとすると、それに対応する実空間上の点を超音波プローブ2001を基準とした座標rとして求めることができる。
If the point m represents the coordinates of the part reference point in the object shape database 31, the corresponding point on the real space can be obtained as the coordinate r based on the
ここでは、超音波プローブ2001を基準とした座標系で、対象形状データベース31の部位基準点の位置を求める例について説明したが、これとは逆に、対象形状データベース31の部位基準点を基準として、超音波プローブの位置・姿勢を求めてもよい。
Here, the example of obtaining the position of the part reference point of the target shape database 31 using the coordinate system based on the
f9:目標との差分演算(ステップS108)
次のステップとして、座標演算部34はさらに、超音波プローブ2001の位置・姿勢と、ワークフローデータベース33から読み込んだ目標位置・姿勢との相対的な位置・姿勢の関係を算出する。この算出のために、まずステップS107で求めた、超音波プローブ2001を基準とした座標系における検査対象部位の基準点の位置・姿勢と、ワークフローデータベース33の目標位置・姿勢との相対関係を求める。この処理について図10を用いて詳細に説明する。
f9: Difference calculation with the target (step S108)
As the next step, the coordinate calculation unit 34 further calculates a relative position / posture relationship between the position / posture of the
図10は、ワークフローデータベースに記憶されている超音波プローブの目標位置・姿勢および、超音波プローブの現在位置・姿勢を図で表したものである。ここで検査対象部位351、基準点352、プローブ目標位置・姿勢353はステップS102において読み込まれた情報である。また検査対象部位351と基準点352は、ステップS101において読み込まれた部位形状データベース31に記憶されている情報のうち、検査対象部位311および基準点312と同一の内容を表すものとすることができる。 FIG. 10 is a diagram illustrating the target position / posture of the ultrasonic probe and the current position / posture of the ultrasonic probe stored in the workflow database. Here, the inspection target part 351, the reference point 352, and the probe target position / posture 353 are information read in step S102. Further, the inspection target part 351 and the reference point 352 can represent the same contents as the inspection target part 311 and the reference point 312 among the information stored in the part shape database 31 read in step S101. .
図10において、プローブ目標位置・姿勢352は、検査対象部位の基準点352を原点とした座標系におけるプローブの位置・姿勢の目標値を意味している。ここで、プローブ目標位置・姿勢352を、並進、回転の成分に分けて、それぞれgt、gangと表す。同様にプローブ現在位置・姿勢354も、S107において既に求められた超音波プローブと検査対象部位の基準点との相対的な位置・姿勢に基づいて、それぞれpt、pangと表すことができる。これらの情報から現在の超音波プローブの目標との位置の差分δtおよび、姿勢の差分δangはそれぞれ次式により求める。
δt=pt−gt (数6)
δang=pang−gang (数7)
In FIG. 10, a probe target position / posture 352 means a target value of the probe position / posture in a coordinate system with the reference point 352 of the inspection target part as the origin. Here, the probe target position / orientation 352 is divided into translation and rotation components and is expressed as gt and gang, respectively. Similarly, the current probe position / posture 354 can also be expressed as pt and pang based on the relative position / posture between the ultrasonic probe already obtained in S107 and the reference point of the part to be examined. From these pieces of information, the position difference δt with respect to the target of the current ultrasonic probe and the position difference δang are obtained by the following equations.
δt = pt−gt (Equation 6)
δang = pang-gang (Equation 7)
以上の処理により、現時点において、超音波プローブ2001が、目標位置・姿勢に対してどれだけずれた位置・角度になっているのかが算出される。
Through the above processing, how much the position / angle of the
f11:目標到達判定(ステップS109)
次に、ステップS108で算出した目標値に対する超音波プローブの現在の位置・姿勢の相対的な差分に基づき、超音波プローブが目標となる位置・姿勢に到達したかどうかを判定する。この判定を行うための方法はステップS108で求めた現在の超音波プローブ1の位置・姿勢と目標値との各差分に対して、予め設定する一定の閾値よりも小さい場合には到達と判定し、そうでない場合には未到達と判定する方法が考えられる。
f11: Target achievement determination (step S109)
Next, based on the relative difference of the current position / posture of the ultrasonic probe with respect to the target value calculated in step S108, it is determined whether or not the ultrasonic probe has reached the target position / posture. The determination method is determined to be reached when the difference between the current position / posture of the
またこの閾値は検査対象部位の設定によって異なる値が自動的に設定されるようにしても良い。この場合、検査対象毎に超音波プローブの位置・姿勢の目標範囲を変更することができる。 In addition, a different value may be automatically set as the threshold depending on the setting of the examination target part. In this case, the target range of the position / posture of the ultrasonic probe can be changed for each inspection target.
f12:目標方向制御量算出(ステップS110)
ステップS109の判定の結果、プローブ位置・姿勢が目標値に対して未到達の場合はステップS110が実行される。ステップS110では制御量算出部35によってプローブ位置・姿勢を目標値に近づけるための、プローブ位置・姿勢制御装置に送信する制御量を算出する。制御量の算出は、制御装置の特性によって様々な形態を取りうる。例えばプローブ位置・姿勢制御装置に対して移動・回転の方向を指定し例えば定速駆動を行う場合、ステップS108で算出した目標値との位置差分δtの各成分値および姿勢差分δangのそれぞれの符号の正負に基づいて、方向を決定することができる。
f12: Target direction control amount calculation (step S110)
If the result of determination in step S109 is that the probe position / posture has not reached the target value, step S110 is executed. In step S110, the control amount calculation unit 35 calculates a control amount to be transmitted to the probe position / posture control apparatus so that the probe position / posture approaches the target value. The calculation of the control amount can take various forms depending on the characteristics of the control device. For example, when the direction of movement / rotation is specified for the probe position / posture control device and, for example, constant speed driving is performed, each component value of the position difference δt from the target value calculated in step S108 and the sign of the posture difference δang The direction can be determined based on the sign of.
また、別の方法としては、目標値との差分δt、δangの符号と絶対値の両方を用いて制御量を算出することもできる。このとき、例えば差分値の符号に基づいて制御の方向を決定し、絶対値に基づいて速度を決定するなどの方法が考えられる。 As another method, the control amount can be calculated by using both the sign and absolute value of the difference δt, δang from the target value. At this time, for example, a method of determining the direction of control based on the sign of the difference value and determining the speed based on the absolute value can be considered.
f13:プローブ移動・回転制御(ステップS111)
ステップS111では、ステップS106またはステップS110で算出された制御量を、超音波プローブ位置・姿勢制御装置2004(図2)に入力し、超音波プローブの位置・姿勢を目標値に近づけるように駆動させる。例えばステップS110において算出したプローブの位置・姿勢に対する制御量に基づき、それぞれに対応するアクチュエータ3043(図3)に対して、例えば制御量に比例した電圧を印加する。これにより、ワークフローデータベース33に記録された目標の位置・姿勢に近づく方向にアクチュエータ3043が駆動し、その結果、保持される超音波プローブ2001が目標の状態に近づく。
f13: Probe movement / rotation control (step S111)
In step S111, the control amount calculated in step S106 or step S110 is input to the ultrasonic probe position / posture control apparatus 2004 (FIG. 2) and driven so that the position / posture of the ultrasonic probe approaches the target value. . For example, based on the control amount for the probe position and orientation calculated in step S110, for example, a voltage proportional to the control amount is applied to the corresponding actuator 3043 (FIG. 3). As a result, the actuator 3043 is driven in a direction approaching the target position / posture recorded in the workflow database 33, and as a result, the held
以上に説明したステップS100からステップS111までの処理を行うことにより、検査対象部位に対して超音波プローブ2001を適切な位置・姿勢にすることができる。こうすることにより、超音波撮影に関する特別なスキルを持たないユーザにも診断に適した超音波画像を撮影できる超音波画像診断装置を提供できる。
By performing the processing from step S100 to step S111 described above, the
本実施例では、検査対象部位に対して適切な位置・角度から超音波撮影を行うために、超音波プローブ2001の位置・姿勢をプローブ位置・姿勢制御装置2004によって機械的に移動・回転させる場合を例として説明した。但し、本発明の実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、複数の送受波器を有し超音波信号の送信受信の位置・方向を電子的に変更できる超音波プローブを用いる場合には、その超音波信号の送受波位置・方向を制御の対象とする事によって、上記の実施形態と同様の効果を得ることもできる。また、機械的な制御および電子的な制御の両方を組み合わせて用いる構成も本発明の一つの実施形態となる。
In this embodiment, in order to perform ultrasonic imaging from an appropriate position / angle with respect to the examination target part, the position / posture of the
(実施例2)
実施例1では、超音波検査を行う対象に対して超音波プローブが適切な位置・姿勢になるように超音波プローブを移動・回転させる例について説明したが、本発明の実施形態はこれに限らない。
(Example 2)
In the first embodiment, the example in which the ultrasonic probe is moved and rotated so that the ultrasonic probe is in an appropriate position / posture with respect to the object to be subjected to the ultrasonic inspection has been described. However, the embodiment of the present invention is not limited thereto. Absent.
例えば、超音波プローブを移動・回転させる装置を提供するのではなく、超音波プローブの移動・回転をユーザに促すナビゲーションを提示する実施の形態も考えられる。以上の形態をとる例について説明する。 For example, instead of providing an apparatus for moving / rotating the ultrasonic probe, an embodiment that presents navigation that prompts the user to move / rotate the ultrasonic probe is also conceivable. The example which takes the above form is demonstrated.
A:全体構成
図11はユーザに超音波プローブの移動・回転のナビゲーションを行う実施例に関する構成を示す図である。
A: Overall Configuration FIG. 11 is a diagram showing a configuration relating to an embodiment in which the user performs navigation for moving / rotating the ultrasonic probe.
本実施形態の超音波画像診断システムは超音波プローブ2906と、超音波画像診断装置2907と、ホストコントローラ2908により構成される。
The ultrasonic diagnostic imaging system of this embodiment includes an ultrasonic probe 2906, an ultrasonic diagnostic imaging apparatus 2907, and a
B:超音波プローブ
超音波プローブ2906は実施例1と同様であるため説明を省略する。
B: Ultrasonic probe Since the ultrasonic probe 2906 is the same as that of the first embodiment, the description thereof is omitted.
C:超音波画像診断装置
超音波画像診断装置2907は、送信用ビームフォーマ2971、受信用ビームフォーマ2972、信号処理部2973、受信メモリ2974、画像形成部2975、画像表示部2976によって構成される。
C: Ultrasonic Image Diagnostic Apparatus The ultrasonic image diagnostic apparatus 2907 includes a
画像表示部2976は、画像形成部2975およびホストコントローラ2908から信号に基づいて、超音波画像およびネビゲーション情報の提示を行うものである。超音波画像診断装置2907に含まれるその他の構成は実施例1で説明したものと同様であるため説明を省略する。
The
D:ホストコントローラ
ホストコントローラ2908は、対象物形状データベース2981、部位検出部2982、ワークフローデータベース2983、座標演算部2984、誘導情報生成部2985により構成される。
D: Host controller The
ただし、ホストコントローラ2908の構成要素は、その全てが、あるいはその一部が、超音波画像診断装置2907に組み込まれていてもよい。誘導情報生成部2985は、座標演算部2984により算出されるプローブの目標値との差分に基づいて、ユーザが行うべきプローブの移動・回転に関する誘導情報を生成する。生成された誘導情報は超音波画像診断装置2907の画像表示部2976に送信され、ディスプレィなどを通じてユーザに提示される。ホストコントローラ2908に含まれるこれ以外の構成は実施例1で説明したものと同様であるため説明を省略する。
However, all or some of the components of the
E:誘導情報生成部
誘導情報生成部2985において生成され、画像表示部2976によって提示される誘導情報は、例えば図12(A)に示すように矢印などの記号を用いて提示することができる。また図12(B)に示すように画像表示部76は超音波画像の提示と誘導情報の提示を同時に行えるようにすることができる。
E: Guidance Information Generation Unit The guidance information generated by the guidance
また誘導情報の提示は超音波画像診断装置2907の画像表示部2976によって行われることに限定されない。たとえば、超音波プローブ2906に位置・姿勢の誘導情報を提示するための表示部を新たに設けて提示できるようにしても良い。この場合、ユーザは超音波画像診断装置2907を参照することなく、しかも直感的にプローブ移動方向などを認識できるメリットがある。
The guidance information is not limited to being presented by the
また本実施例の誘導情報は画像による提示に限定されない。たとえば別の構成として、ホストコントローラ2908または超音波画像診断装置2907または超音波プローブ2906などに、スピーカなどの音声提示部を新たに設け、ナビゲーション生成部2985は音声による誘導情報を生成するようにすることができる。この場合、ユーザは画面などを見ることなく誘導情報を得ることができる。
Further, the guidance information of the present embodiment is not limited to presentation by an image. For example, as another configuration, a voice presentation unit such as a speaker is newly provided in the
(実施例3)
実施例1および実施例2では、検査対象部位および超音波検査ワークフローの情報を記憶させたデータベースをホストコントローラの内部に持たせる場合の例について説明した。しかし、本発明はこの形態に限定されない。
(Example 3)
In the first embodiment and the second embodiment, the example in which the host controller is provided with the database storing the information on the inspection target region and the ultrasonic inspection workflow has been described. However, the present invention is not limited to this form.
実施例3では検査対象部位および超音波検査ワークフローの情報を外部のデータベースを参照することにより得る超音波診断システムの例について説明する。 In the third embodiment, an example of an ultrasonic diagnostic system that obtains information on a region to be inspected and information on an ultrasonic inspection workflow by referring to an external database will be described.
図13は本実施例におけるネットワークを介して外部データベースから情報を取得する超音波画像診断システムの構成図である。本実施例の超音波画像診断システムは、例えば以下の要素から構成される。具体的には、超音波プローブ3991、超音波画像診断装置3992、ホストコントローラ3993、プローブ位置・姿勢制御装置3994、対象形状データベース3996、ワークフローデータベース3997により構成される。
FIG. 13 is a configuration diagram of an ultrasonic diagnostic imaging system that acquires information from an external database via a network in the present embodiment. The ultrasonic diagnostic imaging system of the present embodiment is composed of the following elements, for example. Specifically, an
またホストコントローラ3993はネットワーク3995を介して対象形状データベース3996およびワークフローデータベース3997と接続されている。
The
ここでは対象形状データベース3996およびワークフローデータベース3997の両方がネットワークを介してホストコントローラ3993と接続されている場合を例として示しているが、本発明の実施形態はこれに限定されない。
Here, a case where both the
例えば対象形状データベース3996およびワークフローデータベース3997のどちらか一方だけがネットワークを介して接続され、他方がホストコントローラ3993の内部にある構成であっても良い。また接続の形態としてネットワーク3995による接続を例として示しているが、その形態はいわゆるLAN接続でもよいし、それ以外の接続形態としてUSB接続やシリアル接続、パラレル接続などであって良い。また対象形状データベース3996やワークフローデータベース3997とホストコントローラ3993は必ずしも対になっている必要はない。例えば、実施の形態によっては複数の超音波画像診断システムのホストコントローラ3993が、対象形状データベース3996やワークフローデータベース3997を共有して使用する形態であってよい。
For example, only one of the
以上の構成にすることで、本発明の超音波診断システムが必要とする部位形状情報やワークフロー情報などホストコントローラ3993の内部に記憶させる必要がなく、システムに供給されるデータベースの拡張や変更などを柔軟に行うことができるようになる。
With the above configuration, it is not necessary to store the part shape information and workflow information required by the ultrasonic diagnostic system of the present invention inside the
また、対象形状データベース3996およびワークフローデータベース3997に記憶した情報を、外部操作によって追加、変更、削除できるようにホストコントローラを構成することもできる。この場合にも、対応する検査項目の拡張、検査方法の改定などによるデータベースの更新を柔軟に行うことができる。
In addition, the host controller can be configured so that information stored in the
(その他の形態)
また、本発明の目的は、前述した実施形態や実施例における機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記録媒体(または記憶媒体)を、システムあるいは装置に供給することによっても、達成されることは言うまでもない。具体的には、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が当該記録媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することになる。この場合、記録媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記録した記録媒体は本発明を構成することになる。
(Other forms)
The object of the present invention can also be achieved by supplying a recording medium (or storage medium) storing software program codes for realizing the functions in the above-described embodiments and examples to a system or apparatus. Needless to say. Specifically, the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus reads and executes the program code stored in the recording medium. In this case, the program code itself read from the recording medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the recording medium on which the program code is recorded constitutes the present invention.
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるが本発明そのような場合のみを包含するだけでない。本発明には、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステム(OS)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。 Further, the functions of the above-described embodiments are realized by executing the program code read by the computer, but the present invention does not only include such a case. In the present invention, an operating system (OS) running on a computer performs part or all of actual processing based on an instruction of the program code, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing. Needless to say, this is also included.
さらに、本発明には、以下のA)B)を経て行われる処理によって、前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。 Furthermore, it goes without saying that the present invention includes the case where the functions of the above-described embodiments are realized by the processing performed through the following A) and B).
A)記録媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれる。B)その後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行う。 A) The program code read from the recording medium is written in a memory provided in a function expansion card inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. B) Thereafter, based on the instruction of the program code, the CPU provided in the function expansion card or function expansion unit performs part or all of the actual processing.
なお、本発明を上記記録媒体に適用する場合、その記録媒体には、先に説明したフローチャートに対応するプログラムコードが格納されることになる。 When the present invention is applied to the recording medium, program code corresponding to the flowchart described above is stored in the recording medium.
なお、上述した本実施の形態における記述は、本発明に係る好適な超音波画像診断装置の一例であり、本発明はこれに限定されるものではない。 In addition, the description in this Embodiment mentioned above is an example of the suitable ultrasonic image diagnostic apparatus which concerns on this invention, and this invention is not limited to this.
2001 超音波プローブ
2004 プローブ位置・姿勢制御装置
2002 超音波画像診断装置
2003 ホストコントローラ
2001
Claims (14)
前記超音波プローブの位置を取得する取得手段と、
前記超音波プローブの位置から前記被検体において前記超音波撮影の対象となる対象部位を撮影するために前記超音波プローブを移動すべき方向を示唆する記号の全体を、前記超音波プローブを介して得られた超音波画像中に包含されるように表示させる表示制御手段と、を備えることを特徴とする情報処理装置。 An information processing apparatus used together with an ultrasonic probe for performing ultrasonic imaging of a subject,
An acquisition means for acquiring a position of the ultrasonic probe;
Through the ultrasonic probe, the entire symbol indicating the direction in which the ultrasonic probe should be moved in order to image the target region to be subjected to the ultrasonic imaging in the subject from the position of the ultrasonic probe is passed through the ultrasonic probe. An information processing apparatus comprising: display control means for displaying the image so as to be included in the obtained ultrasonic image.
前記超音波プローブの位置を取得する取得手段と、
前記超音波プローブの位置から前記被検体において前記超音波撮影の対象となる対象部位を撮影するために前記超音波プローブを移動すべき方向を示唆する記号の全体を、前記超音波プローブを介して得られた超音波画像中に包含されるように表示させる表示制御手段と、を備える超音波画像診断システム。 An ultrasonic probe for performing ultrasonic imaging of a subject;
An acquisition means for acquiring a position of the ultrasonic probe;
Through the ultrasonic probe, the entire symbol indicating the direction in which the ultrasonic probe should be moved in order to image the target region to be subjected to the ultrasonic imaging in the subject from the position of the ultrasonic probe is passed through the ultrasonic probe. ultrasound imaging system and a display control means for displaying to be included in the resulting ultrasound image.
前記超音波プローブの位置から前記被検体において前記超音波撮影の対象となる対象部位を撮影するために前記超音波プローブを移動すべき方向を示唆する記号の全体を、前記超音波プローブを介して得られた超音波画像中に包含されるように表示させる表示制御工程と、を備えることを特徴とする情報処理方法。 An acquisition step of acquiring the position of an ultrasonic probe for performing ultrasonic imaging of a subject;
Through the ultrasonic probe, the entire symbol indicating the direction in which the ultrasonic probe should be moved in order to image the target region to be subjected to the ultrasonic imaging in the subject from the position of the ultrasonic probe is passed through the ultrasonic probe. A display control step of displaying the image so as to be included in the obtained ultrasonic image.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018245141A JP6580243B2 (en) | 2018-12-27 | 2018-12-27 | Information processing apparatus, ultrasonic diagnostic imaging system, information processing method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018245141A JP6580243B2 (en) | 2018-12-27 | 2018-12-27 | Information processing apparatus, ultrasonic diagnostic imaging system, information processing method, and program |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018111234A Division JP6463539B2 (en) | 2018-06-11 | 2018-06-11 | Information processing apparatus, ultrasonic diagnostic imaging system, information processing method, and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019048211A JP2019048211A (en) | 2019-03-28 |
JP6580243B2 true JP6580243B2 (en) | 2019-09-25 |
Family
ID=65905192
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018245141A Active JP6580243B2 (en) | 2018-12-27 | 2018-12-27 | Information processing apparatus, ultrasonic diagnostic imaging system, information processing method, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6580243B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11883241B2 (en) * | 2019-09-30 | 2024-01-30 | Canon Medical Systems Corporation | Medical image diagnostic apparatus, ultrasonic diagnostic apparatus, medical imaging system, and imaging control method |
CN116670782A (en) * | 2020-12-25 | 2023-08-29 | 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 | Medical information display system and medical system |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5655535A (en) * | 1996-03-29 | 1997-08-12 | Siemens Medical Systems, Inc. | 3-Dimensional compound ultrasound field of view |
JP4263579B2 (en) * | 2003-10-22 | 2009-05-13 | アロカ株式会社 | Ultrasonic diagnostic equipment |
-
2018
- 2018-12-27 JP JP2018245141A patent/JP6580243B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019048211A (en) | 2019-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5127371B2 (en) | Ultrasound image diagnostic system and control method thereof | |
CN107157512B (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and ultrasonic diagnosis support apparatus | |
CN106659474B (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus for self-diagnosis and remote diagnosis and method of operating ultrasonic diagnostic apparatus | |
US9538982B2 (en) | User interface for ultrasound scanning system | |
JP4470187B2 (en) | Ultrasonic device, ultrasonic imaging program, and ultrasonic imaging method | |
CN112386278A (en) | Method and system for camera assisted ultrasound scan setup and control | |
CN111166387B (en) | Method and device for ultrasonic imaging of thyroid | |
WO2021033491A1 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and control method for ultrasonic diagnostic apparatus | |
JP5677399B2 (en) | Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program | |
JP6580243B2 (en) | Information processing apparatus, ultrasonic diagnostic imaging system, information processing method, and program | |
CN112545551A (en) | Method and system for medical imaging device | |
JP6355788B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, information processing system, and program | |
JP2012170747A (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and ultrasonic diagnostic program | |
JP6338510B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, information processing system, and program | |
JPH1147133A (en) | Ultrasonograph | |
JP6463539B2 (en) | Information processing apparatus, ultrasonic diagnostic imaging system, information processing method, and program | |
EP3552554B1 (en) | Ultrasonic diagnosis apparatus and method for controlling ultrasonic diagnosis apparatus | |
CN114469169B (en) | Ultrasonic three-dimensional reconstruction method and system | |
Ahmad et al. | Calibration of 2D ultrasound in 3D space for robotic biopsies | |
CN114601494A (en) | Ultrasonic diagnostic system and operation support method | |
TWM551477U (en) | An ultrasound diagnostic apparatus suitable for artificial intelligence imaging analysis | |
JP7453400B2 (en) | Ultrasonic systems and methods of controlling them | |
US20230200775A1 (en) | Ultrasonic imaging system | |
Chen et al. | Enabling Mammography with Co-Robotic Ultrasound | |
CN117838192A (en) | Method and device for three-dimensional B-type ultrasonic imaging based on inertial navigation module |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190312 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190423 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190621 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190827 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6580243 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |