JP6573020B1 - 落水型水車 - Google Patents

落水型水車 Download PDF

Info

Publication number
JP6573020B1
JP6573020B1 JP2018201313A JP2018201313A JP6573020B1 JP 6573020 B1 JP6573020 B1 JP 6573020B1 JP 2018201313 A JP2018201313 A JP 2018201313A JP 2018201313 A JP2018201313 A JP 2018201313A JP 6573020 B1 JP6573020 B1 JP 6573020B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
turbine
wheel
falling
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018201313A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020060178A (ja
Inventor
正幸 藤川
正幸 藤川
Original Assignee
正幸 藤川
正幸 藤川
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 正幸 藤川, 正幸 藤川 filed Critical 正幸 藤川
Priority to JP2018201313A priority Critical patent/JP6573020B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6573020B1 publication Critical patent/JP6573020B1/ja
Publication of JP2020060178A publication Critical patent/JP2020060178A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Hydraulic Turbines (AREA)

Abstract

【課題】従来の落水型水車は、受け水ボックスの数が16〜20個取り付けてあり、河川や用水路に堰を設けて常時落水して水車を回転させ動力を得ているが、これを高所の水源より取水してパイプで送水して回転させる水車であり、これにより水のエネルギーを100パーセント以上に活用する。【解決手段】従来の落水型水車の16〜20個ある受水ボックスにかえて重りを3−5個奇数不均等に取り付けて回転させ、停止直前に受水ボックスを2個だけ取り付け、受け水ボックス5は始動時に使用し、受け水ボックス6は継続的に水車1回転に一度ピンポイントに落水して回転させ、複合的に組み合わせる構成により、遠心力を活用して動力を得る水車。【選択図】図1

Description

本発明は落水型水車による発電に関する。
現在の落水型水車は、河川や用水路に堰を設けて回転させているが、当該水車は、上流の水源より取水してパイプで送水してタンクに水を溜めて調整落水する水車。
水車は現在、受け水ボックスの数が16個から20個取り付けてあるが、これにかえて重りを3個から5個取り付け、これを回転させ、止まる直前に<図1・5・6>取り付ける複合的に組み合わせる構成による水車。
前記水車は、受け水ボックス5は水車始動時のみ使用し、6は継続的に水車1回転に1度ピンポイントに落水して遠心力を活用する水車。
現在の水車は、常時水を落水して回転しているが、前記のように水車1回転に1度落水することにより、使用する水の量は約十六分の一から二十分の一で済み、現在の水車と比較して、水エネルギーの効率は16倍から20倍となる。
現在、日本で少水力発電の候補地は約18000件あるが、前記水車で考えると500キロワットの候補地が1000キロワット程度に格上げされ、候補地の件数も増加する。
前記少水力発電の候補地の25パーセントはなんらかの形で利用されているが、これをドイツ並みの75パーセントまで稼働させるとして残り50パーセント約9000件活用すれば、約900万キロワットの電力が得られ、これを原発に 換算すれば約8基分となる。
現在、日本は原発停止により、それを化石燃料で補っており、その代金は1日100億円、年間約3兆6千億円であり、その一助となる。
前記水車は設備も簡単で、工期も短くかつ建設費も安くできる。
水車に取り付ける重りと落下する水とのバランスの精度を高めることにより、高所の水源が無くても溜池の上にタンクを作り、ポンプで送水して発電し、その発電量とポンプで送水する使用電力を比較して発電量が使用電力を上回ることも夢でなくなる。
日本の少水力発電の候補地は18000件あり、その候補地の25パーセントしか活用されていない。これは、水エネルギーの約40パーセントで効率が悪いためである。この水エネルギーの効率を高めることが普及を高める。
本発明は、このような従来の構成が有していた問題を解決しようとするものであり、重りによる遠心力を活用することにより総使用水量を減らし、水エネルギー効率を高めるものである。
本発明は、前記目的を達成することにより採算性が向上するとともに活用率が上がる。これにより格安の電気を発電できることにより、日本国民1億2千万人全員の利益となり、また、産業においては格安製品が製造でき、国際競争力創出に役立ち、かつCO2削減に役立つことは言うまでもない。
本発明の実例を示す概略図
本発明の実施例について図面に基づき説明する。落水型水車Rは回転軸部1とこの回転軸部1から放射状に延びる支柱部2が8本(2A〜2H)が延びている。そして、この支柱部2A〜2Hの先端部は円弧状の外周部材3が固定されている。外周部材3には給水タンク4から供給される水を受ける第1受け水ボックス5が支柱部2Aと2Hとの間に設けられている。また、支柱部2Gと2Hとの間に第2受け水ボックス6が設けられている。
一方、前記外周部材3には前記した支柱部2Aと2Bの間に支柱部2Bと2Cの間、支柱部2D部分、支柱部2Eと2Fの間、支柱部2Fと2Gの間に重り7が設けられている。この重り7は不均等に配置されている。
前記した給水タンク4はタンク本体部4Aとこのタンク本体部4Aの下部から前記第1水受けボックス5に向けて延びる送水パイプ4Bとから構成されている。そして、この送水パイプ4Bには開閉バルブ4Cが設けており、この開閉バルブ4Cは前記外周部材3と給水タンク4との間に設けられたリミットスイッチ機構Hによって開閉されるようになっている。
上記のように構成された落水型水車によれば、前記4Bから落水し最初の受け水ボックス5に受水して始動左まわりの回転を起こし受水ボックス6により水車を軌道にのせる構成であり、受水ボックス5は始動にのみ使用するものである。
前記のように、受け水ボックス5は始動のみの使用で継続的に使用する第2受け水ボックスは6のみであり、従来の水車のように常時落水することなく水車1回転一度だけ送水パイプ4Bよりピンポイントに第2受け水ボックス6一杯分だけ落水することにより約十六分の一から二十分の一の水で回転することができる。

Claims (1)

  1. 落下する水を受けて回転軸を回転させて発電を行なう落下型水車であって、該落下型水車は、回転軸部と、該回転軸部から放射状に延びる複数の支柱部と、該複数の支柱部の先端部を連結する円弧状の外周部材と、該外周部材に取り付けられて落下する水を受ける水受部と、前記外周部材に不均等に取付けられた複数の重り部材と、前記水受部に水を供給する給水タンクを備え、該給水タンクには、前記水受部に水を供給する送水パイプを備えるとともに、この送水パイプ部には、前記回転軸部が1回転すると作動するリミットスイッチによって前記受水ボックスに水を供給するための開閉バルブが設けられていることを特徴とする落水型水車。
JP2018201313A 2018-10-09 2018-10-09 落水型水車 Active JP6573020B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018201313A JP6573020B1 (ja) 2018-10-09 2018-10-09 落水型水車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018201313A JP6573020B1 (ja) 2018-10-09 2018-10-09 落水型水車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6573020B1 true JP6573020B1 (ja) 2019-09-11
JP2020060178A JP2020060178A (ja) 2020-04-16

Family

ID=67909602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018201313A Active JP6573020B1 (ja) 2018-10-09 2018-10-09 落水型水車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6573020B1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020060178A (ja) 2020-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Viollet From the water wheel to turbines and hydroelectricity. Technological evolution and revolutions
US7388302B1 (en) Hydro-electric power generating system with an adjustable water diversion system
CA2647515A1 (en) Apparatus for hydroelectric power production expansion
EA201390213A1 (ru) Система и способ для выработки электрической энергии из движущегося потока текучей среды
KR20160092420A (ko) 소수력 발전장치
JP6573020B1 (ja) 落水型水車
CN102943732B (zh) 一种混合式升力型叶轮
CA2631708A1 (en) Hydroelectricity water-wheel turbine system
CN203239485U (zh) 一种用于微水头电站的灯泡贯流式水轮机
KR100854793B1 (ko) 수력발전장치
Ajuwape et al. Design and construction of a 5kW turbine for a proposed micro hydroelectric power plant installation at Awba Dam University of Ibadan
KR20130103018A (ko) 수력발전기용 수차
Mamadjanov et al. Study on the optimization of the basin’s design parameters of the gravitational water vortex microhydropower plant
JP2000336635A (ja) 加圧管路の噴流式水車とこの水車を用いた発電方法
JP5630726B1 (ja) 水力発電装置
WO2011005215A1 (en) Hydroelectric inflow dam system
KR20130114557A (ko) 수로를 이용한 소수력 발전장치
CN202360285U (zh) 竖轴水轮机
KR101208613B1 (ko) 하이브리드형 마이크로 소수력 발전장치
JP3181034U (ja) 水車発電装置
WO2015145185A2 (en) Hopper water turbine
KR101395475B1 (ko) 낙차에 의한 자연방류수를 활용한 소수력 발전장치
CN201121554Y (zh) 水轮发电机
KR20130063567A (ko) 발전용 터빈
KR20120004599A (ko) 이동식 수력발전장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181122

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181122

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6573020

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250