JP6571803B2 - クライアントと仮想デスクトップとのデータ共有の実現方法、クライアント及びシステム - Google Patents
クライアントと仮想デスクトップとのデータ共有の実現方法、クライアント及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6571803B2 JP6571803B2 JP2017565949A JP2017565949A JP6571803B2 JP 6571803 B2 JP6571803 B2 JP 6571803B2 JP 2017565949 A JP2017565949 A JP 2017565949A JP 2017565949 A JP2017565949 A JP 2017565949A JP 6571803 B2 JP6571803 B2 JP 6571803B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- client
- virtual desktop
- proxy
- server
- ftp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 41
- 230000005012 migration Effects 0.000 claims description 49
- 238000013508 migration Methods 0.000 claims description 49
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 17
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 16
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 8
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 5
- 235000013599 spices Nutrition 0.000 claims 55
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/06—Protocols specially adapted for file transfer, e.g. file transfer protocol [FTP]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/455—Emulation; Interpretation; Software simulation, e.g. virtualisation or emulation of application or operating system execution engines
- G06F9/45533—Hypervisors; Virtual machine monitors
- G06F9/45558—Hypervisor-specific management and integration aspects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/40—Support for services or applications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/08—Protocols specially adapted for terminal emulation, e.g. Telnet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
- H04L67/1095—Replication or mirroring of data, e.g. scheduling or transport for data synchronisation between network nodes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/131—Protocols for games, networked simulations or virtual reality
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/14—Session management
- H04L67/141—Setup of application sessions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/34—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications involving the movement of software or configuration parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/56—Provisioning of proxy services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/56—Provisioning of proxy services
- H04L67/561—Adding application-functional data or data for application control, e.g. adding metadata
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/455—Emulation; Interpretation; Software simulation, e.g. virtualisation or emulation of application or operating system execution engines
- G06F9/45533—Hypervisors; Virtual machine monitors
- G06F9/45558—Hypervisor-specific management and integration aspects
- G06F2009/4557—Distribution of virtual machine instances; Migration and load balancing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/455—Emulation; Interpretation; Software simulation, e.g. virtualisation or emulation of application or operating system execution engines
- G06F9/45533—Hypervisors; Virtual machine monitors
- G06F9/45558—Hypervisor-specific management and integration aspects
- G06F2009/45595—Network integration; Enabling network access in virtual machine instances
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Library & Information Science (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
上記SPICEクライアントがユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、データ共有移行というユーザ指示に応じて上記プロキシクライアントを起動するステップと、
上記プロキシクライアントが起動された後、仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立し、上記接続により仮想デスクトップにおけるFTPサーバに対する設定を完成するように上記プロキシサーバとインタラクションを行い、その後に、FTPクライアントを起動するステップと、
上記FTPクライアントが起動された後、上記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立し、データ共有移行の動作を完成するステップとを含む。
上記SPICEクライアントが上記プロキシクライアントを起動するステップは、上記仮想デスクトップの識別子を上記プロキシクライアントに配信するステップを含み、
上記プロキシクライアントが仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立するステップは、上記仮想デスクトップの識別子をキーワードとして、仮想化管理制御センターに対するIPアドレスの照会を開始し、照会されたIPアドレスに基づいて仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立するステップを含む。
上記SPICEクライアントがユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、
上記SPICEクライアントが、上記仮想デスクトップの識別子をキーワードとして、上記SPICEドライバへ仮想デスクトップのIPアドレスに対する照会を開始し、照会されたIPアドレスを受信するステップと、
上記SPICEクライアントが上記プロキシクライアントを起動する時、さらに上記IPアドレスを上記プロキシクライアントに配信するステップとをさらに含み、
上記プロキシクライアントが仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立するステップは、上記プロキシクライアントが上記IPアドレスに基づいて仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立するステップを含む。
上記SPICEクライアントがユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、
上記SPICEクライアントが、仮想デスクトップにおけるSPICEドライバとのチャネルを確立し、上記チャネルを介してユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報を上記SPICEドライバに送信するステップをさらに含む。
上記プロキシクライアントが仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立した後、
上記プロキシクライアントが上記接続により上記プロキシサーバへユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報を送信するステップをさらに含み、
上記ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報と、上記ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報とは、同じであっても異なってもよい。
上記FTPクライアントが上記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立するステップは、
上記FTPクライアントが、FTP起動パラメータをスプライスし、上記FTP起動パラメータに基づいて上記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立するステップをさらに含み、
上記FTP起動パラメータは、仮想デスクトップのIPアドレスと、ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報におけるユーザ名及びパスワードとを含む。
上記プロキシクライアントが上記接続により上記プロキシサーバとインタラクションを行うステップは、
上記プロキシクライアントが、ユーザ指示或いはデフォルトコンフィギュレーションに応じて、使用されるFTPサーバの設定パラメータを決定し、上記設定パラメータを上記プロキシサーバに送信するステップ、又は
上記プロキシクライアントが、上記ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報をキーワードとして、仮想化管理制御センターに対するユーザ固有のFTPサーバの設定パラメータを照会し、照会されたFTPサーバの設定パラメータを上記プロキシサーバに送信するステップを含む。
前記SPICEドライバが、ユーザが仮想デスクトップにログインするプロセスにおいて、仮想デスクトップクライアントにおけるSPICEクライアントとのチャネルを確立するステップと、
前記プロキシサーバが、仮想デスクトップクライアントにおけるプロキシクライアントとの接続を確立し、前記接続によりFTPサーバの設定を完成するように前記プロキシクライアントとインタラクションを行い、その後に、FTPサーバを起動するステップと、
前記FTPサーバが起動された後、FTPクライアントとデータ共有チャネルを確立し、データ共有移行の動作を完成するステップとを含む。
前記SPICEドライバが仮想デスクトップクライアントにおけるSPICEクライアントとのチャネルを確立した後、
前記SPICEクライアントから送信された、ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報を受信し、前記ユーザログイン情報を前記プロキシサーバに配信するステップをさらに含む。
前記プロキシサーバが仮想デスクトップクライアントにおけるプロキシクライアントとの接続を確立した後、
前記プロキシクライアントから送信された、ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報を受信して、この前に前記SPICEドライバが受信したユーザログイン情報との比較を行い、
両方が同じである場合に、ユーザに対する認証が成功であるとし、前記FTPサーバを設定し続け、
両方が異なる場合に、ユーザに対する認証が失敗であるとし、今回のデータ共有移行の動作を終了し、前記プロキシクライアントに通知するステップをさらに含む。
前記プロキシサーバが前記接続によりFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシクライアントとインタラクションを行うステップは、
前記プロキシサーバが前記プロキシクライアントから送信されたFTPサーバの設定パラメータを受信してチェックし、
チェックが成功した場合に、受信された前記FTPサーバの設定パラメータを用いて前記FTPサーバを設定し、設定の結果を前記プロキシクライアントに通知し、
チェックが成功しなかった場合に、前記プロキシクライアントに設定が失敗したと通知し、或いは、FTPサーバのデフォルトの設定パラメータを用いて前記FTPサーバを設定し、設定の結果を前記プロキシクライアントに通知するステップを含む。
前記プロキシサーバが前記FTPサーバを設定するステップは、
前記プロキシサーバが、ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報をユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報として、前記FTPサーバに対する設定を行うステップをさらに含む。
前記プロキシサーバが前記接続によりFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシクライアントとインタラクションを行うステップは、
前記プロキシサーバが、前記プロキシクライアントから送信された、ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報を受信し、前記ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報に基づいて前記FTPサーバを設定するステップをさらに含み、
前記ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報と、前記ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報とは、同じであっても異なってもよい。
前記SPICEクライアントは、ユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、データ共有移行というユーザ指示に応じて前記プロキシクライアントを起動する、ように設置され、
前記プロキシクライアントは、起動された後、仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立し、前記接続により仮想デスクトップにおけるFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシサーバとインタラクションを行い、その後に、FTPクライアントを起動する、ように設置され、
前記FTPクライアントは、起動された後、前記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立し、データ共有移行の動作を完成する、ように設置される。
前記SPICEクライアントは、前記仮想デスクトップの識別子を前記プロキシクライアントに配信することで、前記プロキシクライアントを起動する、ように設置され、
前記プロキシクライアントは、前記仮想デスクトップの識別子をキーワードとして、仮想化管理制御センターに対する仮想デスクトップのIPアドレスの照会を開始し、照会されたIPアドレスに基づいて仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立することで、仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立する、ように設置される。
前記SPICEクライアントは、ユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、前記仮想デスクトップの識別子をキーワードとして、前記SPICEドライバへ仮想デスクトップのIPアドレスに対する照会を開始し、照会されたIPアドレスを受信する、ようにさらに設置され、
前記SPICEクライアントは、前記プロキシクライアントを起動する時、前記IPアドレスを前記プロキシクライアントに配信するようにさらに設置され、
前記プロキシクライアントは、前記IPアドレスに基づいて仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立することで、仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立する、ように設置される。
前記SPICEクライアントは、ユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、仮想デスクトップにおけるSPICEドライバとのチャネルを確立し、前記チャネルを介してユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報を前記SPICEドライバに送信する、ようにさらに設置される。
前記プロキシクライアントは、仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立した後、前記接続により前記プロキシサーバにユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報を送信するようにさらに設置され、
前記ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報と、前記ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報とは、同じであっても異なってもよい。
前記FTPクライアントは、仮想デスクトップのIPアドレスとユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報におけるユーザ名及びパスワードとを含むFTP起動パラメータをスプライスし、前記FTP起動パラメータに基づいて前記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立することで、前記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立する、ように設置される。
前記プロキシクライアントは、
ユーザ指示或いはデフォルトコンフィギュレーションに応じて、使用するFTPサーバの設定パラメータを決定し、前記設定パラメータを前記プロキシサーバに送信する、又は
前記ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報をキーワードとして、仮想化管理制御センターに対するユーザ固有のFTPサーバの設定パラメータを照会し、照会されたFTPサーバの設定パラメータを前記プロキシサーバに送信することで、
前記接続により前記プロキシサーバとインタラクションを行う、ように設置される。
前記SPICEドライバは、ユーザが仮想デスクトップにログインするプロセスにおいて、仮想デスクトップクライアントにおけるSPICEクライアントとのチャネルを確立する、ように設置され、
前記プロキシサーバは、仮想デスクトップクライアントにおけるプロキシクライアントとの接続を確立し、前記接続によりFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシクライアントとインタラクションを行い、その後に、FTPサーバを起動する、ように設置され、
前記FTPサーバは、起動された後、FTPクライアントとデータ共有チャネルを確立し、データ共有移行の動作を完成する、ように設置される。
前記SPICEドライバは、仮想デスクトップクライアントにおけるSPICEクライアントとのチャネルを確立した後、前記SPICEクライアントから送信された、ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報を受信し、前記ユーザログイン情報を前記プロキシサーバに配信する。
前記プロキシサーバは、仮想デスクトップクライアントにおけるプロキシクライアントとの接続を確立した後、前記プロキシクライアントから送信された、ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報を受信して、この前に前記SPICEドライバが受信したユーザログイン情報との比較を行い、
両方が同じである場合に、ユーザに対する認証が成功であるとし、前記FTPサーバを設定し続け、
両方が異なる場合に、ユーザに対する認証が失敗であるとし、今回のデータ共有移行の動作を終了し、前記プロキシクライアントに通知する、ようにさらに設置される。
前記プロキシサーバは、
前記プロキシクライアントから送信されたFTPサーバの設定パラメータを受信してチェックし、
チェックが成功した場合に、受信された前記FTPサーバの設定パラメータを用いて前記FTPサーバを設定し、設定の結果を前記プロキシクライアントに通知し、
チェックが成功しなかった場合に、前記プロキシクライアントに設定が失敗したと通知し、或いは、FTPサーバのデフォルトの設定パラメータを用いて前記FTPサーバを設定し、設定の結果を前記プロキシクライアントに通知することで、
前記接続によりFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシクライアントとインタラクションを行う、ように設置される。
前記プロキシサーバは、ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報をユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報として、前記FTPサーバに対する設定を行うことで、前記FTPサーバに対する設定を実現する、ようにさらに設置される。
前記プロキシサーバは、前記プロキシクライアントから送信された、ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報を受信し、前記ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報に基づいて前記FTPサーバを設定することで、前記接続によりFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシクライアントとインタラクションを行う、ようにさらに設置され、
前記ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報と、ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報とは、同じであっても異なってもよい。
前記メモリは、プロキシクライアントのソフトウェアア、FTPクライアントのソフトウェア及びSPICEクライアントのソフトウェアを含む仮想デスクトップクライアントのソフトウェアが記憶されているように設置され、
前記CPUは、前記メモリにおけるソフトウェアを実行して、
前記SPICEクライアントのソフトウェアを実行し、ユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、データ共有移行というユーザ指示に応じて前記プロキシクライアントのソフトウェアを起動し、
前記プロキシクライアントのソフトウェアを実行し、仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立し、前記接続により仮想デスクトップにおけるFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシサーバとインタラクションを行い、その後に、前記FTPクライアントのソフトウェアを起動し、
前記FTPクライアントのソフトウェアを実行し、前記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立し、データ共有移行の動作を完成するように設置される。
前記メモリは、プロキシサーバのソフトウェア、FTPサーバのソフトウェア及びSPICEドライバのソフトウェアを含む仮想デスクトップシステムのソフトウェアが記憶されているように設置され、
前記CPUは、前記メモリにおけるソフトウェアを実行して、
前記SPICEドライバのソフトウェアを実行し、ユーザが仮想デスクトップにログインするプロセスにおいて、仮想デスクトップクライアントにおけるSPICEクライアントとのチャネルを確立し、
前記プロキシサーバのソフトウェアを実行し、仮想デスクトップクライアントにおけるプロキシクライアントとの接続を確立し、前記接続によりFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシクライアントとインタラクションを行い、その後に、FTPサーバのソフトウェアを起動し、
前記FTPサーバのソフトウェアを実行し、FTPクライアントとデータ共有チャネルを確立し、データ共有移行の動作を完成するように設置される。
図1に示すように、当該実施形態は、クライアントと仮想デスクトップとのデータ共有の実現方法を提供し、プロキシクライアント101、FTPクライアント102及びSPICEクライアント103を含む仮想デスクトップクライアント10に応用される。図1は、仮想デスクトップクライアント10がSPICEサーバを介して接続可能な仮想デスクトップシステム20、及びアクセス可能な仮想化管理制御センター30をさらに示している。当該実施形態には、仮想デスクトップクライアント10側にプロキシクライアント101とFTPクライアント102が追加され、SPICEクライアント103が改造される。ユーザは別途にプロキシクライアント101とFTPクライアント102の二つのモジュールをインストールや設定する必要がない。その中、プロキシクライアント101は仮想デスクトップにおいて稼働されるプロキシサーバとトラフィックメッセージのインタラクションを行うように設置され、FTPクライアント102は仮想デスクトップにおいて稼働されるFTPサーバとデータの双方向伝送を行うように設置され、改造された後のSPICEクライアント103はメッセージの伝送を制御するように設置される。
プロキシクライアントは、ユーザ指示或いはデフォルトコンフィギュレーションに応じて、使用するFTPサーバの設定パラメータを決定し、上記設定パラメータを上記プロキシサーバに送信するステップ、又は
プロキシクライアントは、上記ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報をキーワードとして、仮想化管理制御センターに対してユーザ固有のFTPサーバの設定パラメータを照会し、照会されたFTPサーバの設定パラメータを上記プロキシサーバに送信するステップ、を含んでもよい。
SPICEクライアント103は、ユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、データ共有移行というユーザ指示に応じて上記プロキシクライアントを起動するように設置され、
プロキシクライアント102は、起動された後、仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立し、上記接続により仮想デスクトップにおけるFTPサーバに対する設定を完成するように上記プロキシサーバとインタラクションを行い、その後に、FTPクライアントを起動するように設置され、
FTPクライアント101は、起動された後、上記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立し、データ共有移行の動作を完成するように設置される。
上記SPICEクライアントは、前記仮想デスクトップの識別子を前記プロキシクライアントに配信することで、前記プロキシクライアントを起動する、ように設置される。
上記SPICEクライアント103は、ユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、前記仮想デスクトップの識別子をキーワードとして、前記SPICEドライバへ仮想デスクトップのIPアドレスに対する照会を開始し、照会されたIPアドレスを受信する、ようにさらに設置され、
上記SPICEクライアント103は、前記プロキシクライアントを起動する時、前記IPアドレスを前記プロキシクライアントに配信するようにさらに設置され、
上記プロキシクライアント102は、前記IPアドレスに基づいて仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立することで、仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立する、ように設置される。
上記SPICEクライアント103は、ユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、仮想デスクトップにおけるSPICEドライバとのチャネルを確立し、前記チャネルを介してユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報を前記SPICEドライバに送信する、ようにさらに設置される。
上記プロキシクライアント102は、仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立した後、前記接続により前記プロキシサーバにユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報を送信し、その中、前記ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報と前記ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報とは同じであっても異なってもよい、ようにさらに設置される。
上記FTPクライアント101は、仮想デスクトップのIPアドレス及びユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報におけるユーザ名及びパスワードを含むFTP起動パラメータをスプライスし、前記FTP起動パラメータに基づいて前記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立することで、前記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立する、ように設置される。
上記プロキシクライアント102は、ユーザ指示或いはデフォルトコンフィギュレーションに応じて使用するFTPサーバの設定パラメータを決定し、前記設定パラメータを前記プロキシサーバに送信する、又は前記ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報をキーワードとして、仮想化管理制御センターに対するユーザ固有のFTPサーバの設定パラメータを照会し、照会されたFTPサーバの設定パラメータを前記プロキシサーバに送信することで、前記接続により前記プロキシサーバとインタラクションを行う、ように設置される。
前記SPICEクライアントのソフトウェアを実行し、ユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、データ共有移行というユーザ指示に応じて前記プロキシクライアントのソフトウェアを起動し、
前記プロキシクライアントのソフトウェアを実行し、仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立し、前記接続により仮想デスクトップにおけるFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシサーバとインタラクションを行い、その後に、前記FTPクライアントのソフトウェアを起動し、
前記FTPクライアントのソフトウェアを実行し、前記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立し、データ共有移行の動作を完成する。
図1に示すように、当該実施形態は、クライアントと仮想デスクトップとのデータ共有の実現方法を提供し、プロキシサーバ201、FTPサーバ202とSPICEドライバ203を含む仮想デスクトップシステム20に応用される。図1には、仮想デスクトップシステム20がSPICEサーバを介して仮想デスクトップクライアント10に接続され、仮想化管理制御センター30にアクセスできることが示されている。仮想デスクトップシステム内にプロキシサーバ201とFTPサーバ202の二つのモジュールが追加され、SPICEドライバ203が改造され、ユーザは別途にプロキシサーバ201とFTPサーバ202をインストールや設定する必要がない。その中、プロキシクライアント201は仮想デスクトップにおいて稼働されるプロキシサーバとトラフィックメッセージのインタラクションを行うように設置され、FTPクライアント202は仮想デスクトップにおいて稼働されるFTPサーバとデータ伝送を行うように設置され、改造された後のSPICEドライバはメッセージの処理を制御するように設置される。
上記プロキシクライアントから送信された、ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報を受信して、この前に上記SPICEドライバが受信したユーザログイン情報と比較し、
両方が同じである場合に、ユーザに対する認証が成功であるとし、上記FTPサーバを設定し続け、
両方が異なる場合に、ユーザに対する認証が失敗であるとし、今回のデータ共有移行の動作を終了し、上記プロキシクライアントに通知するステップを含んでもよい。
上記プロキシサーバは上記プロキシクライアントから送信されたFTPサーバの設定パラメータを受信してチェックし、
チェックが成功した場合に、受信された上記FTPサーバの設定パラメータを用いて上記FTPサーバを設定し、設定の結果を上記プロキシクライアントに通知し、
チェックが成功しなかった場合に、上記プロキシクライアントに設定が失敗したと通知し、或いは、FTPサーバのデフォルトの設定パラメータを用いて上記FTPサーバを設定し、設定の結果を上記プロキシクライアントに通知するステップを含んでもよい。
上記プロキシサーバは上記プロキシクライアントから送信された、ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報を受信し、上記ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報に基づいて上記FTPサーバを設定し、その中、上記ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報と上記ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報とは同じであっても異なってもよいステップ、をさらに含む。
SPICEドライバ203は、ユーザが仮想デスクトップにログインするプロセスにおいて、仮想デスクトップクライアントにおけるSPICEクライアントとのチャネルを確立する、ように設置され、
プロキシサーバ201は、仮想デスクトップクライアントにおけるプロキシクライアントとの接続を確立し、前記接続によりFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシクライアントとインタラクションを行い、その後に、FTPサーバを起動する、ように設置され、
FTPサーバ202は、起動された後、上記FTPクライアントとデータ共有チャネルを確立し、データ共有移行の動作を完成するように設置される。
SPICEドライバ203は、仮想デスクトップクライアントにおけるSPICEクライアントとのチャネルを確立した後、前記SPICEクライアントから送信された、ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報を受信し、前記ユーザログイン情報を前記プロキシサーバに配信するようにさらに設置される。
プロキシサーバ201は、仮想デスクトップクライアントにおけるプロキシクライアントとの接続を確立した後、
前記プロキシクライアントから送信された、ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報を受信して、この前に前記SPICEドライバが受信したユーザログイン情報との比較を行い、
両方が同じである場合に、ユーザに対する認証が成功であるとし、前記FTPサーバを設定し続け、
両方が異なる場合に、ユーザに対する認証が失敗であるとし、今回のデータ共有移行の動作を終了し、前記プロキシクライアントに通知する、ようにさらに設置される。
プロキシサーバ201は、前記プロキシクライアントから送信されたFTPサーバの設定パラメータを受信してチェックし、
チェックが成功した場合に、受信された前記FTPサーバの設定パラメータを用いて前記FTPサーバを設定し、設定の結果を前記プロキシクライアントに通知し、
チェックが成功しなかった場合に、前記プロキシクライアントに設定が失敗したと通知し、或いは、FTPサーバのデフォルトの設定パラメータを用いて前記FTPサーバを設定し、設定の結果を前記プロキシクライアントに通知することで、
前記接続によりFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシクライアントとインタラクションを行う、ように設置される。
プロキシサーバ201は、ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報に基づいて前記FTPサーバを設定することで、前記FTPサーバに対する設定を実現する、ようにさらに設置され、その中、上記ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報は、ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報のことである。
プロキシサーバ201は、前記プロキシクライアントから送信された、ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報を受信し、前記ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報に基づいて前記FTPサーバを設定することで、前記接続によりFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシクライアントとインタラクションを行う、ようにさらに設置され、その中、前記ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報とユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報とは同じであっても異なってもよい。
上記メモリには、プロキシサーバのソフトウェア、FTPサーバのソフトウェア及びSPICEドライバのソフトウェアを含む仮想デスクトップシステムのソフトウェアが記憶されている。
具体的には、
前記SPICEドライバのソフトウェアを実行し、ユーザが仮想デスクトップにログインするプロセスにおいて、仮想デスクトップクライアントにおけるSPICEクライアントとのチャネルを確立し、
前記プロキシサーバのソフトウェアを実行し、仮想デスクトップクライアントにおけるプロキシクライアントとの接続を確立し、前記接続によりFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシクライアントとインタラクションを行い、その後に、FTPサーバのソフトウェアを起動し、
前記FTPサーバのソフトウェアを実行し、FTPクライアントとデータ共有チャネルを確立し、データ共有移行の動作を完成する。
図4に示すように、本実施例は、クライアントと仮想デスクトップとのデータ共有のサービスフローであり、以下のようなステップを含む。
1.ユーザは、SPICEフレームに基づいて、SPICEクライアントにより仮想デスクトップにログインし、SPICEドライバとのチャネルを確立し、SPICEドライバにユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたログイン情報を送信し、ログイン情報は、例えばユーザ名とパスワードを含む。
第1の実施例では、ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報を保存し、ユーザがデータ移行の動作を行う時に上記ユーザログイン情報を再度報告することにより、ユーザに対する認証を完成する。同時に、ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報をユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報として、FTPサーバに対する設定を完成する。
該当実施例では、ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報とユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報とは異なり、ユーザに対する認証を行う。
該当実施例では、ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報とユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報とは異なり、ユーザに対する認証を行わない。
第1の実施例はSPICEクライアントが仮想化管理制御センターに照会して仮想デスクトップのIPアドレスを取得するが、該当実施例はそれと違って、SPICEクライアントとSPICEドライバとの間のイベント及び処理を拡張することにより、この照会インタフェースをSPICE ClientとSPICEドライバとの間に変更する。
Claims (24)
- シンプルプロトコル独立コンピューティング環境SPICEクライアント、プロキシクライアント及びファイル転送プロトコルFTPクライアントを含む仮想デスクトップクライアントに応用され、
前記SPICEクライアントがユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、データ共有移行というユーザ指示に応じて前記プロキシクライアントを起動するステップと、
前記プロキシクライアントが起動された後、仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立し、前記接続により仮想デスクトップにおけるFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシサーバとインタラクションを行い、その後に、FTPクライアントを起動するステップと、
前記FTPクライアントが起動された後、前記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立し、データ共有移行の動作を完成するステップと
を含み、
前記SPICEクライアントが前記プロキシクライアントを起動するステップは、前記仮想デスクトップの識別子を前記プロキシクライアントに配信するステップを含み、
前記プロキシクライアントが仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立するステップは、前記仮想デスクトップの識別子をキーワードとして、仮想化管理制御センターに対するネットワークプロトコルのIPアドレスの照会を開始し、照会されたIPアドレスに基づいて仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立するステップを含む
クライアントと仮想デスクトップとのデータ共有の実現方法。 - シンプルプロトコル独立コンピューティング環境SPICEクライアント、プロキシクライアント及びファイル転送プロトコルFTPクライアントを含む仮想デスクトップクライアントに応用され、
前記SPICEクライアントがユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、データ共有移行というユーザ指示に応じて前記プロキシクライアントを起動するステップと、
前記プロキシクライアントが起動された後、仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立し、前記接続により仮想デスクトップにおけるFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシサーバとインタラクションを行い、その後に、FTPクライアントを起動するステップと、
前記FTPクライアントが起動された後、前記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立し、データ共有移行の動作を完成するステップと
を含み、
前記SPICEクライアントがユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、前記SPICEクライアントが、前記仮想デスクトップの識別子をキーワードとして、前記SPICEドライバへ仮想デスクトップのネットワークプロトコルのIPアドレスに対する照会を開始し、照会されたIPアドレスを受信するステップと、
前記SPICEクライアントが前記プロキシクライアントを起動する時、さらに前記IPアドレスを前記プロキシクライアントに配信するステップとをさらに含み、
前記プロキシクライアントが仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立するステップは、前記プロキシクライアントが前記IPアドレスに基づいて仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立するステップを含む
クライアントと仮想デスクトップとのデータ共有の実現方法。 - シンプルプロトコル独立コンピューティング環境SPICEクライアント、プロキシクライアント及びファイル転送プロトコルFTPクライアントを含む仮想デスクトップクライアントに応用され、
前記SPICEクライアントがユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、データ共有移行というユーザ指示に応じて前記プロキシクライアントを起動するステップと、
前記プロキシクライアントが起動された後、仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立し、前記接続により仮想デスクトップにおけるFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシサーバとインタラクションを行い、その後に、FTPクライアントを起動するステップと、
前記FTPクライアントが起動された後、前記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立し、データ共有移行の動作を完成するステップと
を含み、
前記SPICEクライアントがユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、前記SPICEクライアントが、仮想デスクトップにおけるSPICEドライバとのチャネルを確立し、前記チャネルを介してユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報を前記SPICEドライバに送信するステップをさらに含む
クライアントと仮想デスクトップとのデータ共有の実現方法。 - シンプルプロトコル独立コンピューティング環境SPICEクライアント、プロキシクライアント及びファイル転送プロトコルFTPクライアントを含む仮想デスクトップクライアントに応用され、
前記SPICEクライアントがユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、データ共有移行というユーザ指示に応じて前記プロキシクライアントを起動するステップと、
前記プロキシクライアントが起動された後、仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立し、前記接続により仮想デスクトップにおけるFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシサーバとインタラクションを行い、その後に、FTPクライアントを起動するステップと、
前記FTPクライアントが起動された後、前記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立し、データ共有移行の動作を完成するステップと
を含み、
前記プロキシクライアントが仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立した後、前記プロキシクライアントが前記接続により前記プロキシサーバへユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報を送信するステップをさらに含み、
前記ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報と、前記ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報とは、同じであっても異なってもよい
クライアントと仮想デスクトップとのデータ共有の実現方法。 - 前記FTPクライアントが前記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立するステップは、
前記FTPクライアントが、FTP起動パラメータをスプライスし、前記FTP起動パラメータに基づいて前記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立するステップを含み、
前記FTP起動パラメータは、仮想デスクトップのIPアドレスと、ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報におけるユーザ名及びパスワードとを含む
請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。 - 前記プロキシクライアントが前記接続により前記プロキシサーバとインタラクションを行うステップは、
前記プロキシクライアントが、ユーザ指示或いはデフォルトコンフィギュレーションに応じて、使用するFTPサーバの設定パラメータを決定し、前記設定パラメータを前記プロキシサーバに送信するステップ、又は
前記プロキシクライアントが、前記ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報をキーワードとして、仮想化管理制御センターに対するユーザ固有のFTPサーバの設定パラメータを照会し、照会されたFTPサーバの設定パラメータを前記プロキシサーバに送信するステップを含む
請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。 - シンプルプロトコル独立コンピューティング環境SPICEドライバ、プロキシサーバ及びファイル転送プロトコルFTPサーバを含む仮想デスクトップシステムに応用され、
前記SPICEドライバが、ユーザが仮想デスクトップにログインするプロセスにおいて、仮想デスクトップクライアントにおけるSPICEクライアントとのチャネルを確立するステップと、
前記プロキシサーバが、仮想デスクトップクライアントにおけるプロキシクライアントとの接続を確立し、前記接続によりFTPサーバの設定を完成するように前記プロキシクライアントとインタラクションを行い、その後に、FTPサーバを起動するステップと、
前記FTPサーバが起動された後、FTPクライアントとデータ共有チャネルを確立し、データ共有移行の動作を完成するステップとを含み、
前記SPICEドライバが仮想デスクトップクライアントにおけるSPICEクライアントとのチャネルを確立した後、前記SPICEクライアントから送信された、ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報を受信し、前記ユーザログイン情報を前記プロキシサーバに配信するステップをさらに含む
クライアントと仮想デスクトップとのデータ共有の実現方法。 - 前記プロキシサーバが仮想デスクトップクライアントにおけるプロキシクライアントとの接続を確立した後、前記プロキシクライアントから送信された、ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報を受信して、この前に前記SPICEドライバが受信したユーザログイン情報との比較を行い、
両方が同じである場合に、ユーザに対する認証が成功であるとし、前記FTPサーバを設定し続け、
両方が異なる場合に、ユーザに対する認証が失敗であるとし、今回のデータ共有移行の動作を終了し、前記プロキシクライアントに通知するステップをさらに含む
請求項7に記載の方法。 - 前記プロキシサーバが前記接続によりFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシクライアントとインタラクションを行うステップは、
前記プロキシサーバが前記プロキシクライアントから送信されたFTPサーバの設定パラメータを受信してチェックし、
チェックが成功した場合に、受信された前記FTPサーバの設定パラメータを用いて前記FTPサーバを設定し、設定の結果を前記プロキシクライアントに通知し、
チェックが成功しなかった場合に、前記プロキシクライアントに設定が失敗したと通知し、或いは、FTPサーバのデフォルトの設定パラメータを用いて前記FTPサーバを設定し、設定の結果を前記プロキシクライアントに通知するステップを含む
請求項7又は8に記載の方法。 - 前記プロキシサーバが前記FTPサーバを設定するステップは、
前記プロキシサーバが、ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報をユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報として、前記FTPサーバに対する設定を行うステップをさらに含む
請求項9に記載の方法。 - 前記プロキシサーバが前記接続によりFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシクライアントとインタラクションを行うステップは、
前記プロキシサーバが、前記プロキシクライアントから送信された、ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報を受信し、前記ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報に基づいて前記FTPサーバを設定するステップをさらに含み、
前記ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報と、前記ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報とは、同じであっても異なってもよい
請求項9に記載の方法。 - シンプルプロトコル独立コンピューティング環境SPICEクライアントを含む仮想デスクトップクライアントであって、
プロキシクライアントとファイル転送プロトコルFTPクライアントをさらに含み、
前記SPICEクライアントは、ユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、データ共有移行というユーザ指示に応じて前記プロキシクライアントを起動する、ように設置され、
前記プロキシクライアントは、起動された後、仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立し、前記接続により仮想デスクトップにおけるFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシサーバとインタラクションを行い、その後に、FTPクライアントを起動する、ように設置され、
前記FTPクライアントは、起動された後、前記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立し、データ共有移行の動作を完成する、ように設置され、
前記SPICEクライアントは、前記仮想デスクトップの識別子を前記プロキシクライアントに配信することで、前記プロキシクライアントを起動する、ように設置され、
前記プロキシクライアントは、前記仮想デスクトップの識別子をキーワードとして、仮想化管理制御センターに対する仮想デスクトップのIPアドレスの照会を開始し、照会されたIPアドレスに基づいて仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立することで、仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立する、ように設置される
ことを特徴とする仮想デスクトップクライアント。 - シンプルプロトコル独立コンピューティング環境SPICEクライアントを含む仮想デスクトップクライアントであって、
プロキシクライアントとファイル転送プロトコルFTPクライアントをさらに含み、
前記SPICEクライアントは、ユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、データ共有移行というユーザ指示に応じて前記プロキシクライアントを起動する、ように設置され、
前記プロキシクライアントは、起動された後、仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立し、前記接続により仮想デスクトップにおけるFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシサーバとインタラクションを行い、その後に、FTPクライアントを起動する、ように設置され、
前記FTPクライアントは、起動された後、前記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立し、データ共有移行の動作を完成する、ように設置され、
前記SPICEクライアントは、ユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、前記仮想デスクトップの識別子をキーワードとして、前記SPICEドライバへ仮想デスクトップのIPアドレスに対する照会を開始し、照会されたIPアドレスを受信する、ようにさらに設置され、
前記SPICEクライアントは、前記プロキシクライアントを起動する時、前記IPアドレスを前記プロキシクライアントに配信するようにさらに設置され、
前記プロキシクライアントは、前記IPアドレスに基づいて仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立することで、仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立する、ように設置される
ことを特徴とする仮想デスクトップクライアント。 - シンプルプロトコル独立コンピューティング環境SPICEクライアントを含む仮想デスクトップクライアントであって、
プロキシクライアントとファイル転送プロトコルFTPクライアントをさらに含み、
前記SPICEクライアントは、ユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、データ共有移行というユーザ指示に応じて前記プロキシクライアントを起動する、ように設置され、
前記プロキシクライアントは、起動された後、仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立し、前記接続により仮想デスクトップにおけるFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシサーバとインタラクションを行い、その後に、FTPクライアントを起動する、ように設置され、
前記FTPクライアントは、起動された後、前記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立し、データ共有移行の動作を完成する、ように設置され、
前記SPICEクライアントは、ユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、仮想デスクトップにおけるSPICEドライバとのチャネルを確立し、前記チャネルを介してユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報を前記SPICEドライバに送信する、ようにさらに設置される
ことを特徴とする仮想デスクトップクライアント。 - シンプルプロトコル独立コンピューティング環境SPICEクライアントを含む仮想デスクトップクライアントであって、
プロキシクライアントとファイル転送プロトコルFTPクライアントをさらに含み、
前記SPICEクライアントは、ユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、データ共有移行というユーザ指示に応じて前記プロキシクライアントを起動する、ように設置され、
前記プロキシクライアントは、起動された後、仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立し、前記接続により仮想デスクトップにおけるFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシサーバとインタラクションを行い、その後に、FTPクライアントを起動する、ように設置され、
前記FTPクライアントは、起動された後、前記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立し、データ共有移行の動作を完成する、ように設置され、
前記プロキシクライアントは、仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立した後、前記接続により前記プロキシサーバにユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報を送信するようにさらに設置され、
前記ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報と、前記ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報とは、同じであっても異なってもよい
ことを特徴とする仮想デスクトップクライアント。 - 前記FTPクライアントは、仮想デスクトップのIPアドレスとユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報におけるユーザ名及びパスワードとを含むFTP起動パラメータをスプライスし、前記FTP起動パラメータに基づいて前記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立することで、前記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立する、ように設置される
請求項12〜15のいずれか1項に記載の仮想デスクトップクライアント。 - 前記プロキシクライアントは、
ユーザ指示或いはデフォルトコンフィギュレーションに応じて、使用するFTPサーバの設定パラメータを決定し、前記設定パラメータを前記プロキシサーバに送信する、又は
前記ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報をキーワードとして、仮想化管理制御センターに対するユーザ固有のFTPサーバの設定パラメータを照会し、照会されたFTPサーバの設定パラメータを前記プロキシサーバに送信することで、
前記接続により前記プロキシサーバとインタラクションを行う、ように設置される
請求項12〜15のいずれか1項に記載の仮想デスクトップクライアント。 - シンプルプロトコル独立コンピューティング環境SPICEドライバを含む仮想デスクトップシステムであって、
プロキシサーバ及びファイル転送プロトコルFTPサーバをさらに含み、
前記SPICEドライバは、ユーザが仮想デスクトップにログインするプロセスにおいて、仮想デスクトップクライアントにおけるSPICEクライアントとのチャネルを確立する、ように設置され、
前記プロキシサーバは、仮想デスクトップクライアントにおけるプロキシクライアントとの接続を確立し、前記接続によりFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシクライアントとインタラクションを行い、その後に、FTPサーバを起動する、ように設置され、
前記FTPサーバは、起動された後、FTPクライアントとデータ共有チャネルを確立し、データ共有移行の動作を完成する、ように設置され、
前記SPICEドライバは、仮想デスクトップクライアントにおけるSPICEクライアントとのチャネルを確立した後、前記SPICEクライアントから送信された、ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報を受信し、前記ユーザログイン情報を前記プロキシサーバに配信する、ようにさらに設置される
ことを特徴とする仮想デスクトップシステム。 - 前記プロキシサーバは、仮想デスクトップクライアントにおけるプロキシクライアントとの接続を確立した後、前記プロキシクライアントから送信された、ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報を受信して、この前に前記SPICEドライバが受信したユーザログイン情報との比較を行い、
両方が同じである場合に、ユーザに対する認証が成功であるとし、前記FTPサーバを設定し続け、
両方が異なる場合に、ユーザに対する認証が失敗であるとし、今回のデータ共有移行の動作を終了し、前記プロキシクライアントに通知する、ようにさらに設置される
請求項18に記載の仮想デスクトップシステム。 - 前記プロキシサーバは、
前記プロキシクライアントから送信されたFTPサーバの設定パラメータを受信してチェックし、
チェックが成功した場合に、受信された前記FTPサーバの設定パラメータを用いて前記FTPサーバを設定し、設定の結果を前記プロキシクライアントに通知し、
チェックが成功しなかった場合に、前記プロキシクライアントに設定が失敗したと通知し、或いは、FTPサーバのデフォルトの設定パラメータを用いて前記FTPサーバを設定し、設定の結果を前記プロキシクライアントに通知することで、
前記接続によりFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシクライアントとインタラクションを行う、ように設置される
請求項18又は19に記載の仮想デスクトップシステム。 - 前記プロキシサーバは、ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報をユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報として、前記FTPサーバに対する設定を行うことで、前記FTPサーバに対する設定を実現する、ようにさらに設置される
請求項20に記載の仮想デスクトップシステム。 - 前記プロキシサーバは、前記プロキシクライアントから送信された、ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報を受信し、前記ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報に基づいて前記FTPサーバを設定することで、前記接続によりFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシクライアントとインタラクションを行う、ようにさらに設置され、
前記ユーザがFTPサーバにログインした時に使用されたユーザログイン情報と、ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報とは、同じであっても異なってもよい
請求項20に記載の仮想デスクトップシステム。 - メモリと中央処理装置CPUとを含み、
前記メモリは、プロキシクライアントのソフトウェアア、FTPクライアントのソフトウェア及びSPICEクライアントのソフトウェアを含む仮想デスクトップクライアントのソフトウェアが記憶されているように設置され、
前記CPUは、前記メモリにおけるソフトウェアを実行して、
前記SPICEクライアントのソフトウェアを実行し、ユーザによる仮想デスクトップへのログイン動作を完成した後、データ共有移行というユーザ指示に応じて前記プロキシクライアントのソフトウェアを起動し、
前記プロキシクライアントのソフトウェアを実行し、仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立し、前記接続により仮想デスクトップにおけるFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシサーバとインタラクションを行い、その後に、前記FTPクライアントのソフトウェアを起動し、
前記FTPクライアントのソフトウェアを実行し、前記FTPサーバとのデータ共有チャネルを確立し、データ共有移行の動作を完成するように設置され、
前記SPICEクライアントのソフトウェアは、前記仮想デスクトップの識別子を前記プロキシクライアントのソフトウェアに配信することで、前記プロキシクライアントのソフトウェアを起動し、
前記プロキシクライアントのソフトウェアは、前記仮想デスクトップの識別子をキーワードとして、仮想化管理制御センターに対する仮想デスクトップのIPアドレスの照会を開始し、照会されたIPアドレスに基づいて仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立することで、仮想デスクトップにおけるプロキシサーバとの接続を確立する、ように設置される
コンピューティング装置。 - メモリと中央処理装置CPUとを含み、
前記メモリは、プロキシサーバのソフトウェア、FTPサーバのソフトウェア及びSPICEドライバのソフトウェアを含む仮想デスクトップシステムのソフトウェアが記憶されているように設置され、
前記CPUは、前記メモリにおけるソフトウェアを実行して、
前記SPICEドライバのソフトウェアを実行し、ユーザが仮想デスクトップにログインするプロセスにおいて、仮想デスクトップクライアントにおけるSPICEクライアントとのチャネルを確立し、
前記プロキシサーバのソフトウェアを実行し、仮想デスクトップクライアントにおけるプロキシクライアントとの接続を確立し、前記接続によりFTPサーバに対する設定を完成するように前記プロキシクライアントとインタラクションを行い、その後に、FTPサーバのソフトウェアを起動し、
前記FTPサーバのソフトウェアを実行し、FTPクライアントとデータ共有チャネルを確立し、データ共有移行の動作を完成するように設置され、
前記SPICEドライバのソフトウェアが仮想デスクトップクライアントにおけるSPICEクライアントとのチャネルを確立した後、前記SPICEクライアントから送信された、ユーザが仮想デスクトップにログインした時に使用されたユーザログイン情報を受信し、前記ユーザログイン情報を前記プロキシサーバのソフトウェアに配信する
コンピューティング装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201510346382.8 | 2015-06-19 | ||
CN201510346382.8A CN106330999B (zh) | 2015-06-19 | 2015-06-19 | 实现客户端与虚拟桌面数据共享的方法、客户端和系统 |
PCT/CN2016/080543 WO2016202105A1 (zh) | 2015-06-19 | 2016-04-28 | 实现客户端与虚拟桌面数据共享的方法、客户端和系统 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018519598A JP2018519598A (ja) | 2018-07-19 |
JP6571803B2 true JP6571803B2 (ja) | 2019-09-04 |
Family
ID=57544885
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017565949A Active JP6571803B2 (ja) | 2015-06-19 | 2016-04-28 | クライアントと仮想デスクトップとのデータ共有の実現方法、クライアント及びシステム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10708339B2 (ja) |
EP (1) | EP3313049B1 (ja) |
JP (1) | JP6571803B2 (ja) |
CN (1) | CN106330999B (ja) |
RU (1) | RU2683620C1 (ja) |
WO (1) | WO2016202105A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108933801B (zh) * | 2017-05-24 | 2022-08-26 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种云桌面通道建立及云桌面通信的方法及装置 |
CN107566525A (zh) * | 2017-10-12 | 2018-01-09 | 福建富士通信息软件有限公司 | 一种基于Kaa服务的跨平台数据上传、通知、配置方法 |
EP3753225A4 (en) * | 2018-02-13 | 2021-11-10 | Axos Bank | ONLINE AUTHENTICATION SYSTEMS AND METHODS |
US11159367B2 (en) | 2018-05-15 | 2021-10-26 | Nutanix, Inc. | Apparatuses and methods for zero touch computing node initialization |
CN108983621B (zh) * | 2018-06-29 | 2022-03-18 | 广东美的环境电器制造有限公司 | 一种信息处理方法、终端、设备和计算机存储介质 |
CN110943959A (zh) * | 2018-09-21 | 2020-03-31 | 华为技术有限公司 | 一种业务处理的方法、云管理平台、终端及存储介质 |
CN110018875B (zh) * | 2019-04-10 | 2022-05-31 | 北京云创世联科技股份有限公司 | 一种基于idv的桌面同步实现方法 |
US10979289B2 (en) | 2019-08-12 | 2021-04-13 | Nutanix, Inc. | Apparatuses and methods for remote computing node registration and authentication |
CN110769048B (zh) * | 2019-10-17 | 2022-04-05 | 山东乾云启创信息科技股份有限公司 | 本地与远程虚拟桌面的无缝衔接方法及系统 |
US11212168B2 (en) * | 2019-11-20 | 2021-12-28 | Nutanix, Inc. | Apparatuses and methods for remote computing node initialization using a configuration template and resource pools |
CN114327722B (zh) * | 2021-12-28 | 2024-07-19 | 武汉噢易云计算股份有限公司 | 移动终端性能优化方法、装置、设备及可读存储介质 |
CN115348319B (zh) * | 2022-10-20 | 2023-02-17 | 中孚安全技术有限公司 | 一种基于spice协议云桌面管理链接方法、系统及设备 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7676675B2 (en) * | 2003-06-06 | 2010-03-09 | Microsoft Corporation | Architecture for connecting a remote client to a local client desktop |
US9239666B2 (en) * | 2007-09-12 | 2016-01-19 | Citrix Systems, Inc. | Methods and systems for maintaining desktop environments providing integrated access to remote and local resources |
EP2131271A1 (en) * | 2008-06-04 | 2009-12-09 | NEC Corporation | Method for enabling a mobile user equipment to drag and drop data objects between distributed applications |
CN101567893A (zh) * | 2009-05-26 | 2009-10-28 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种实现在web应用中文件上传的方法及系统 |
US8135818B2 (en) * | 2009-06-22 | 2012-03-13 | Red Hat Israel, Ltd. | Automatic virtual machine migration in mixed SBC/CBC environment |
US8738781B2 (en) * | 2009-06-22 | 2014-05-27 | Red Hat Israel, Ltd. | Launching a virtual machine associated with a client during startup |
US9130903B2 (en) * | 2009-07-01 | 2015-09-08 | Citrix Systems, Inc. | Unified out of band management system for desktop and server sessions |
CN102447723B (zh) * | 2010-10-12 | 2015-09-09 | 运软网络科技(上海)有限公司 | 客户端虚拟化架构 |
CN102638475B (zh) * | 2011-02-11 | 2014-12-10 | 运软网络科技(上海)有限公司 | 多维智能服务点虚拟桌面方法及基础架构 |
US9210213B2 (en) * | 2011-03-03 | 2015-12-08 | Citrix Systems, Inc. | Reverse seamless integration between local and remote computing environments |
US8866701B2 (en) * | 2011-03-03 | 2014-10-21 | Citrix Systems, Inc. | Transparent user interface integration between local and remote computing environments |
CN102571773B (zh) * | 2011-12-27 | 2017-04-12 | 浙江省电力公司 | 一种信息安全综合审计系统和方法 |
US20140188977A1 (en) * | 2012-12-28 | 2014-07-03 | Futurewei Technologies, Inc. | Appratus, method for deploying applications in a virtual desktop interface system |
CN104144172A (zh) * | 2013-05-06 | 2014-11-12 | 上海宏第网络科技有限公司 | 一种基于桌面虚拟化技术的云平台系统和方法 |
US9489227B2 (en) * | 2013-06-10 | 2016-11-08 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Apparatus and method for virtual desktop service |
CN103475726B (zh) * | 2013-09-17 | 2017-03-15 | 北京京东尚科信息技术有限公司 | 一种虚拟桌面管理方法、服务器和客户端 |
CN103944890B (zh) * | 2014-04-08 | 2017-03-08 | 山东乾云启创信息科技股份有限公司 | 基于客户端/服务器模式的虚拟交互系统及方法 |
-
2015
- 2015-06-19 CN CN201510346382.8A patent/CN106330999B/zh active Active
-
2016
- 2016-04-28 RU RU2017146372A patent/RU2683620C1/ru not_active IP Right Cessation
- 2016-04-28 WO PCT/CN2016/080543 patent/WO2016202105A1/zh active Application Filing
- 2016-04-28 JP JP2017565949A patent/JP6571803B2/ja active Active
- 2016-04-28 US US15/737,003 patent/US10708339B2/en active Active
- 2016-04-28 EP EP16810846.2A patent/EP3313049B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180375921A1 (en) | 2018-12-27 |
EP3313049B1 (en) | 2020-09-23 |
CN106330999A (zh) | 2017-01-11 |
JP2018519598A (ja) | 2018-07-19 |
EP3313049A4 (en) | 2018-05-02 |
CN106330999B (zh) | 2020-08-21 |
WO2016202105A1 (zh) | 2016-12-22 |
EP3313049A1 (en) | 2018-04-25 |
US10708339B2 (en) | 2020-07-07 |
RU2683620C1 (ru) | 2019-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6571803B2 (ja) | クライアントと仮想デスクトップとのデータ共有の実現方法、クライアント及びシステム | |
US9489227B2 (en) | Apparatus and method for virtual desktop service | |
US10623272B2 (en) | Authenticating connections and program identity in a messaging system | |
US9092252B2 (en) | Information processing apparatus, client management system, and client management method | |
US8341270B2 (en) | Methods and systems for providing access to a computing environment | |
US9900301B2 (en) | Device management with tunneling | |
US10812974B2 (en) | Virtual desktop client connection continuity | |
US11245681B2 (en) | Authentication in a multi-tenant environment | |
WO2007087558A2 (en) | Methods and systems for providing access to a computing environment | |
JP2013543617A (ja) | 複数のリモートサーバへの統一された再接続 | |
US10405182B2 (en) | Systems devices and processes to support mobile device management of multiple containers in virtualization environment | |
US9544296B2 (en) | Transferring web-application prerequisite files while authentication interface occludes web-application interface | |
TWI569167B (zh) | 安全的統一雲端儲存 | |
US8302165B2 (en) | Establishing trust relationships between computer systems | |
US11055079B2 (en) | Systems and methods for just-in-time application implementation | |
US11316854B2 (en) | Reverse authentication in a virtual desktop infrastructure environment | |
CN116743728B (zh) | 应用运维方法、系统、设备及存储介质 | |
TW201824887A (zh) | 以認證伺服器在伺服群組中實現免登入之系統及其方法 | |
US20200249956A1 (en) | Systems and methods for just-in-time application implementation | |
Kumar et al. | Remote Controlling of Client Server Systems Using Mobile Devices |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190709 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6571803 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |