JP6571028B2 - Pattern formation method - Google Patents

Pattern formation method Download PDF

Info

Publication number
JP6571028B2
JP6571028B2 JP2016044749A JP2016044749A JP6571028B2 JP 6571028 B2 JP6571028 B2 JP 6571028B2 JP 2016044749 A JP2016044749 A JP 2016044749A JP 2016044749 A JP2016044749 A JP 2016044749A JP 6571028 B2 JP6571028 B2 JP 6571028B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
region
resists
pattern
template
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016044749A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017162923A (en
Inventor
博隆 津田
博隆 津田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kioxia Corp
Original Assignee
Toshiba Memory Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Memory Corp filed Critical Toshiba Memory Corp
Priority to JP2016044749A priority Critical patent/JP6571028B2/en
Publication of JP2017162923A publication Critical patent/JP2017162923A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6571028B2 publication Critical patent/JP6571028B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

本発明の実施形態は、パターン形成方法に関する。 Embodiments of the present invention relates to a pattern formation how.

半導体装置の製造工程で用いられる技術の1つに、ナノスケールの微細パターンを形成することができるインプリントリソグラフィがある。このインプリントリソグラフィでは、凹凸パターンが掘り込まれたテンプレートが、ウエハ上のレジストに押当てられることによって、被処理基板上にレジストパターンが形成される。   One technique used in the manufacturing process of a semiconductor device is imprint lithography capable of forming a nanoscale fine pattern. In this imprint lithography, a template in which a concavo-convex pattern is dug is pressed against a resist on a wafer, whereby a resist pattern is formed on a substrate to be processed.

このような押当ての際には、パターン形成領域から浸み出した余剰なレジストが、押当て後の硬化によってウエハ上などにレジスト残渣として残る場合がある。例えば、隣接ショットのインプリント時にテンプレートがレジスト残渣の上に乗り上げた状態でレジストへの押当てが行われると、テンプレートに想定外の応力が加わりパターン破損等のリスクが高まる。このため、インプリントリソグラフィにおいて、容易にパターン欠陥を低減することが望まれている。   In such pressing, excessive resist that has oozed out of the pattern formation region may remain as a resist residue on the wafer or the like due to curing after pressing. For example, when impressing on the resist while the template is on the resist residue during imprinting of adjacent shots, unexpected stress is applied to the template, increasing the risk of pattern damage and the like. For this reason, it is desired to easily reduce pattern defects in imprint lithography.

特許第5806501号公報Japanese Patent No. 5806501 特許第5558327号公報Japanese Patent No. 5558327

本発明が解決しようとする課題は、容易にパターン欠陥を低減することができるパターン形成方法を提供することである。   The problem to be solved by the present invention is to provide a pattern forming method capable of easily reducing pattern defects.

実施形態によれば、パターン形成方法が提供される。前記パターン形成方法は、第1滴下ステップと、第2滴下ステップと、接触ステップと、硬化ステップと、を含んでいる。前記第1滴下ステップでは、基板上のインプリントショットのうちの第1領域に第1特性を有した第1レジストが滴下される。前記第2滴下ステップでは、前記インプリントショットのうち前記第1領域よりも外側の第2領域に第2レジストが滴下される。前記接触ステップでは、前記第1および第2レジストと、テンプレートに形成されたテンプレートパターンとが接触させられる。前記硬化ステップでは、前記テンプレートパターンに前記第1および第2レジストが充填させながら、前記第1レジストよりも前記第2レジストを早く硬化させ、前記第1および第2レジストが硬化させられる。前記第1レジストと前記第2レジストとは、成分が異なる。 According to the embodiment, a pattern forming method is provided. The pattern forming method includes a first dropping step, the second dropping step, and contacting step, hardening and step. In the first dropping step, a first resist having a first characteristic is dropped onto a first region of the imprint shot on the substrate. In the second dropping step, a second resist is dropped on a second region outside the first region in the imprint shot. In the contacting step, the first and second resists are brought into contact with the template pattern formed on the template. Wherein in the curing step, while the first and second resist filled in the template pattern, before Symbol faster curing the second resist than the first resist, the first and second resist is cured. The first resist and the second resist have different components.

図1は、第1の実施形態に係るインプリント装置の構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of an imprint apparatus according to the first embodiment. 図2は、第1の実施形態に係るインプリント工程の処理手順を説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining the processing procedure of the imprint process according to the first embodiment. 図3は、第1の実施形態に係るレジスト配置領域を説明するための図である。FIG. 3 is a view for explaining a resist arrangement region according to the first embodiment. 図4は、レジストの硬化速度を説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining the curing speed of the resist. 図5は、第1の実施形態に係るレジスト滴下方法を説明するための図である。FIG. 5 is a diagram for explaining the resist dropping method according to the first embodiment. 図6は、第1の実施形態に係るレジストパターン形成領域を説明するための図である。FIG. 6 is a view for explaining a resist pattern formation region according to the first embodiment. 図7は、1種類のレジストを用いた場合のインプリント工程を説明するための図である。FIG. 7 is a diagram for explaining an imprint process when one type of resist is used. 図8は、第2の実施形態に係るレジストパターン形成領域を説明するための図である。FIG. 8 is a view for explaining a resist pattern formation region according to the second embodiment. 図9は、第3の実施形態に係るレジスト液滴サイズを説明するための図である。FIG. 9 is a diagram for explaining the resist droplet size according to the third embodiment.

以下に添付図面を参照して、実施形態に係るパターン形成方法およびインプリント装置を詳細に説明する。なお、これらの実施形態により本発明が限定されるものではない。   Hereinafter, a pattern forming method and an imprint apparatus according to embodiments will be described in detail with reference to the accompanying drawings. Note that the present invention is not limited to these embodiments.

(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態に係るインプリント装置の構成を示す図である。インプリント装置101は、ウエハWAなどの被転写基板に、モールド基板であるテンプレートTxのテンプレートパターンを転写する半導製造装置である。本実施形態のインプリント装置101は、特性(物理特性など)の異なる2種類のレジストを用いてレジストパターンを形成する。
(First embodiment)
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of an imprint apparatus according to the first embodiment. The imprint apparatus 101 is a semiconductor manufacturing apparatus that transfers a template pattern of a template Tx, which is a mold substrate, to a transfer target substrate such as a wafer WA. The imprint apparatus 101 according to this embodiment forms a resist pattern using two types of resists having different characteristics (physical characteristics and the like).

テンプレートTxは、NIL(Nano Imprint Lithography)などのインプリントリソグラフィで用いられる原版である。テンプレートTxは、光を透過する部材を用いて形成されている。光を透過する部材は、石英硝子であってもよいし、透明樹脂であってもよい。テンプレートTxは、その表面(下面)側にテンプレートパターンが3次元状に形成されている。   The template Tx is an original plate used in imprint lithography such as NIL (Nano Imprint Lithography). The template Tx is formed using a member that transmits light. The member that transmits light may be quartz glass or a transparent resin. The template Tx has a three-dimensional template pattern formed on the front surface (lower surface) side.

インプリント装置101は、原版ステージ2、基板チャック4、試料ステージ5、基準マーク6、アライメントセンサ7、液滴下装置(ディスペンサ)8A,8B、ステージベース9、光源10、コントローラ20を備えている。   The imprint apparatus 101 includes an original stage 2, a substrate chuck 4, a sample stage 5, a reference mark 6, an alignment sensor 7, droplet dropping devices (dispensers) 8A and 8B, a stage base 9, a light source 10, and a controller 20.

試料ステージ5は、被加工基板であるウエハWAを載置するとともに、載置したウエハWAと平行な平面内(水平面内)を移動する。試料ステージ5は、ウエハWAに転写材としてのレジスト51A,51Bを滴下する際にはウエハWAを液滴下装置8A,8Bの下方側に移動させ、ウエハWAへの転写処理を行う際には、ウエハWAをテンプレートTxの下方側に移動させる。   The sample stage 5 places a wafer WA, which is a substrate to be processed, and moves in a plane (in a horizontal plane) parallel to the placed wafer WA. The sample stage 5 moves the wafer WA to the lower side of the droplet dropping devices 8A and 8B when the resists 51A and 51B as transfer materials are dropped on the wafer WA, and performs the transfer process to the wafer WA. The wafer WA is moved to the lower side of the template Tx.

また、試料ステージ5上には、基板チャック4が設けられている。基板チャック4は、ウエハWAを試料ステージ5上の所定位置に固定する。また、試料ステージ5上には、基準マーク6が設けられている。基準マーク6は、試料ステージ5の位置を検出するためのマークであり、ウエハWAを試料ステージ5上にロードする際の位置合わせに用いられる。   A substrate chuck 4 is provided on the sample stage 5. The substrate chuck 4 fixes the wafer WA at a predetermined position on the sample stage 5. A reference mark 6 is provided on the sample stage 5. The reference mark 6 is a mark for detecting the position of the sample stage 5 and is used for alignment when the wafer WA is loaded onto the sample stage 5.

ステージベース9の底面側(ウエハWA側)には、原版ステージ2が設けられている。原版ステージ2は、テンプレートTxの裏面側(テンプレートパターンの形成されていない側の面)からテンプレートTxを真空吸着などによって所定位置に固定する。   The original stage 2 is provided on the bottom side (wafer WA side) of the stage base 9. The original stage 2 fixes the template Tx at a predetermined position from the back side of the template Tx (the surface on which the template pattern is not formed) by vacuum suction or the like.

ステージベース9は、原版ステージ2によってテンプレートTxを支持するとともに、テンプレートTxのテンプレートパターン(回路パターンなど)をウエハWA上のレジスト51A,51Bに押当てる。ステージベース9は、上下方向(鉛直方向)に移動することにより、テンプレートTxのレジスト51A,51Bへの押当てと、テンプレートTxのレジスト51A,51Bからの引き離し(離型)と、を行う。インプリントに用いるレジスト51A,51Bは、例えば、光硬化性などを有した樹脂(光硬化剤)などを含んでいる。また、ステージベース9上には、アライメントセンサ7が設けられている。アライメントセンサ7は、ウエハWAの位置検出やテンプレートTxの位置検出を行うセンサである。   The stage base 9 supports the template Tx by the original stage 2 and presses the template pattern (circuit pattern or the like) of the template Tx against the resists 51A and 51B on the wafer WA. The stage base 9 moves in the vertical direction (vertical direction), thereby pressing the template Tx against the resists 51A and 51B and pulling the template Tx away from the resists 51A and 51B (release). The resists 51A and 51B used for imprinting include, for example, a resin (photocuring agent) having photocurability and the like. An alignment sensor 7 is provided on the stage base 9. The alignment sensor 7 is a sensor that detects the position of the wafer WA and the position of the template Tx.

液滴下装置8Aは、インクジェット方式によってウエハWA上にレジスト51Aを滴下する装置である。液滴下装置8Aが備えるインクジェットヘッド(後述するヘッド41A)は、レジスト51Aの液滴を噴出する複数の微細孔を有している。   The droplet dropping device 8A is a device that drops the resist 51A on the wafer WA by an inkjet method. An ink jet head (a head 41A described later) provided in the droplet dropping device 8A has a plurality of fine holes for ejecting droplets of the resist 51A.

液滴下装置8Bは、インクジェット方式によってウエハWA上にレジスト51Bを滴下する装置である。液滴下装置8Bが備えるインクジェットヘッド(後述するヘッド41B)は、レジスト51Bの液滴を噴出する複数の微細孔を有している。   The droplet dropping device 8B is a device that drops the resist 51B on the wafer WA by an inkjet method. The ink jet head (head 41B described later) provided in the droplet dropping device 8B has a plurality of fine holes for ejecting droplets of the resist 51B.

インクジェット方式は、テンプレートTxが有する微細パターンの被覆率や方向性を考慮して、必要十分なレジスト51A,51BをウエハWA上に供給することができる。このため、インクジェット方式は、レジスト51A,51Bの膜厚制御性の充填効率に優れている。   The inkjet method can supply necessary and sufficient resists 51A and 51B onto the wafer WA in consideration of the coverage and directionality of the fine pattern of the template Tx. For this reason, the ink jet method is excellent in the filling efficiency of the film thickness controllability of the resists 51A and 51B.

光源(光照射部)10は、光を照射する装置であり、ステージベース9の上方に設けられている。光源10は、テンプレートTxがレジスト51A,51Bに押当てられた状態で、テンプレートTx上から光を照射する。なお、光源10が照射する光は、レジスト51A,51Bを硬化させることができる光であれば、可視光、赤外光、紫外光などの何れの光であってもよい。   The light source (light irradiation unit) 10 is a device that emits light, and is provided above the stage base 9. The light source 10 emits light from above the template Tx in a state where the template Tx is pressed against the resists 51A and 51B. The light emitted from the light source 10 may be any light such as visible light, infrared light, and ultraviolet light as long as it can cure the resists 51A and 51B.

コントローラ20は、図示省略しているが、インプリント装置101の各構成要素に接続され、各構成要素を制御する。コントローラ20は、テンプレートTx上にレジスト51A,51Bを滴下する際に、液滴下装置8A,8Bを制御する。   Although not shown, the controller 20 is connected to each component of the imprint apparatus 101 and controls each component. The controller 20 controls the droplet dropping devices 8A and 8B when the resists 51A and 51B are dropped on the template Tx.

コントローラ20は、液滴下装置8Aに対して、インプリントショット内の第1の領域(後述する第1レジスト領域21A)にレジスト51Aを滴下させる。また、コントローラ20は、液滴下装置8Bに対して、インプリントショット内の第2の領域(後述する第2レジスト領域21B)にレジスト51Bを滴下させる。   The controller 20 causes the droplet dropping device 8A to drop the resist 51A onto a first region (first resist region 21A described later) in the imprint shot. Further, the controller 20 causes the droplet dropping device 8B to drop the resist 51B onto the second region (second resist region 21B described later) in the imprint shot.

コントローラ20は、液滴下装置8A,8Bを同時に制御して、レジスト51A,51Bを同時にウエハWA上に滴下させる。なお、コントローラ20は、液滴下装置8A,8Bを別々のタイミングで動作させてもよい。この場合、コントローラ20は、レジスト51A,51Bの一方をウエハWA上に滴下させた後、他方をウエハWA上に滴下させる。   The controller 20 controls the droplet dropping devices 8A and 8B simultaneously to drop the resists 51A and 51B on the wafer WA at the same time. The controller 20 may operate the droplet dropping devices 8A and 8B at different timings. In this case, the controller 20 drops one of the resists 51A and 51B on the wafer WA and then drops the other on the wafer WA.

ウエハWAへのインプリントを行う際には、試料ステージ5に載せられたウエハWAが液滴下装置8A,8Bの直下まで移動させられる。そして、ウエハWAの所定のショット位置にレジスト51A,51Bが滴下される。   When imprinting on the wafer WA, the wafer WA placed on the sample stage 5 is moved to just below the droplet dropping devices 8A and 8B. Then, resists 51A and 51B are dropped at predetermined shot positions on the wafer WA.

その後、試料ステージ5上のウエハWAがテンプレートTxの直下に移動させられる。そして、テンプレートTxがウエハWA上のレジスト51A,51Bに押当てられる。換言すると、テンプレートTxとレジスト51A,51Bとが接触させられる。テンプレートTxとレジスト51A,51Bとは、所定時間だけ接触させられる。   Thereafter, the wafer WA on the sample stage 5 is moved directly below the template Tx. Then, the template Tx is pressed against the resists 51A and 51B on the wafer WA. In other words, the template Tx and the resists 51A and 51B are brought into contact with each other. The template Tx and the resists 51A and 51B are brought into contact with each other for a predetermined time.

そして、インプリント装置101は、レジスト51A,51Bをテンプレートパターンに充填しながら、光源10がレジスト51A,51Bに光を照射する。レジスト51Bは、レジスト51Aよりも硬化の速度が速いレジストである。換言すると、レジスト51Bは、レジスト51Aよりも低い光照射量(ドーズ量)で硬化が始まる光硬化特性を有している。   In the imprint apparatus 101, the light source 10 irradiates the resists 51A and 51B with light while filling the template patterns with the resists 51A and 51B. The resist 51B is a resist that cures faster than the resist 51A. In other words, the resist 51B has a photocuring characteristic that begins to cure with a light irradiation amount (dose amount) lower than that of the resist 51A.

したがって、レジスト51A,51Bに同時に光を照射した場合、レジスト51Bが先に硬化する。そして、レジスト51Bの硬化が完了した後に、レジスト51Aの硬化が完了する。これにより、テンプレートパターンに対応する転写パターンがウエハWA上のレジスト51A,51Bにパターニングされる。この後、次のショットへのインプリント処理が行われる。そして、ウエハWA上の全てのショットへのインプリント処理が完了すると、ウエハWAが搬出される。   Therefore, when the resists 51A and 51B are simultaneously irradiated with light, the resist 51B is cured first. Then, after the curing of the resist 51B is completed, the curing of the resist 51A is completed. Thereby, the transfer pattern corresponding to the template pattern is patterned on the resists 51A and 51B on the wafer WA. Thereafter, an imprint process for the next shot is performed. When the imprint process for all shots on the wafer WA is completed, the wafer WA is unloaded.

ここで、レジスト51A,51Bの成分について説明する。レジスト51A,51Bの主成分は、分子量が100程度よりも小さなモノマーで構成されている。さらに、レジスト51A,51Bは、例えば、以下の(1)および(2)の少なくとも1つの関係を有している。   Here, the components of the resists 51A and 51B will be described. The main components of the resists 51A and 51B are composed of monomers having a molecular weight smaller than about 100. Further, the resists 51A and 51B have, for example, at least one relationship of (1) and (2) below.

(1)レジスト51Aの主成分に含まれるUV硬化反応開始剤量の全体に対するモル比A1と、レジスト51Bの主成分に含まれるUV硬化反応開始剤量の全体に対するモル比B1とが、A1<B1の関係を有している。
(2)レジスト51Aの主成分に含まれる架橋剤量の全体に対するモル比A2と、レジスト51Bの主成分に含まれる架橋剤量の全体に対するモル比B2とが、A2<B2の関係を有している。
(1) The molar ratio A1 with respect to the whole amount of the UV curing reaction initiator contained in the main component of the resist 51A and the molar ratio B1 with respect to the whole amount of the UV curing reaction initiator contained in the main component of the resist 51B are A1 < It has a relationship of B1.
(2) The molar ratio A2 with respect to the whole amount of the crosslinking agent contained in the main component of the resist 51A and the molar ratio B2 with respect to the whole amount of the crosslinking agent contained in the main component of the resist 51B have a relationship of A2 <B2. ing.

つぎに、インプリント工程の処理手順について説明する。図2は、第1の実施形態に係るインプリント工程の処理手順を説明するための図である。図2では、インプリント工程におけるウエハWAやテンプレートTxなどの断面図を示している。   Next, the processing procedure of the imprint process will be described. FIG. 2 is a diagram for explaining the processing procedure of the imprint process according to the first embodiment. FIG. 2 shows a sectional view of the wafer WA, the template Tx, and the like in the imprint process.

ウエハWAの上面にはレジスト51A,51Bが滴下される。レジスト51Bは、例えば、ウエハWA上のインプリントショットの外側領域に滴下される。一方、レジスト51Aは、例えば、ウエハWA上のインプリントショットの内側領域に滴下される。   Resist 51A, 51B is dropped on the upper surface of the wafer WA. For example, the resist 51B is dropped on the outer region of the imprint shot on the wafer WA. On the other hand, the resist 51A is dropped on, for example, an inner area of the imprint shot on the wafer WA.

そして、図2の(a)に示すように、テンプレートTxがウエハWA側に移動させられ、図2の(b)に示すように、テンプレートTxがレジスト51A,51Bに押当てられる。換言すると、テンプレートTxとレジスト51A,51Bとが接触させられる。これにより、レジスト51A,51Bは、テンプレートパターン形状にならって流動する。このように、凹凸パターンであるテンプレートパターンが掘り込まれたテンプレートTxをレジスト51A,51Bに接触させると、毛細管現象によりテンプレートパターン内にレジスト51A,51Bが流入する。   Then, as shown in FIG. 2A, the template Tx is moved to the wafer WA side, and as shown in FIG. 2B, the template Tx is pressed against the resists 51A and 51B. In other words, the template Tx and the resists 51A and 51B are brought into contact with each other. As a result, the resists 51A and 51B flow following the template pattern shape. As described above, when the template Tx in which the template pattern which is the concave and convex pattern is dug is brought into contact with the resists 51A and 51B, the resists 51A and 51B flow into the template pattern due to a capillary phenomenon.

そして、レジスト51A,51BをテンプレートTxに充填させながら、図2の(c)に示すように、テンプレートTxの裏面側から光50が照射される。これにより、光50がテンプレートTxを透過してレジスト51A,51Bに照射される。この結果、レジスト51Bが硬化し、その後、レジスト51Aが硬化する。換言すると、レジスト51Aよりも、レジスト51Bが早く硬化させられる。   Then, as shown in FIG. 2C, light 50 is irradiated from the back side of the template Tx while filling the resists 51A and 51B into the template Tx. Thereby, the light 50 passes through the template Tx and is irradiated to the resists 51A and 51B. As a result, the resist 51B is cured, and then the resist 51A is cured. In other words, the resist 51B is cured faster than the resist 51A.

そして、図2の(d)に示すように、レジスト51A,51Bの硬化によって形成されたレジストパターン51Ax,51Bxから、テンプレートTxが離型される。これにより、テンプレートパターンを反転させたレジストパターン51Ax,51BxがウエハWA上に形成される。このようなインプリント工程が行われることによって、レジストパターン51Ax,51Bxが3次元形状でウエハWA上に成形される。   Then, as shown in FIG. 2D, the template Tx is released from the resist patterns 51Ax and 51Bx formed by curing the resists 51A and 51B. As a result, resist patterns 51Ax and 51Bx obtained by inverting the template pattern are formed on the wafer WA. By performing such an imprint process, the resist patterns 51Ax and 51Bx are formed on the wafer WA in a three-dimensional shape.

つぎに、レジスト51A,51Bのインプリントショット内における配置領域(滴下位置)について説明する。図3は、第1の実施形態に係るレジスト配置領域を説明するための図である。図3では、インプリントショットの上面図を示している。   Next, an arrangement region (dropping position) in the imprint shot of the resists 51A and 51B will be described. FIG. 3 is a view for explaining a resist arrangement region according to the first embodiment. FIG. 3 shows a top view of the imprint shot.

インプリントショットのうちの内側領域が、第1レジスト領域21Aであり、外側領域が、第2レジスト領域21Bである。第1レジスト領域21Aは、レジスト51Aが滴下される領域である。第2レジスト領域21Bは、レジスト51Bが滴下される領域である。   The inner area of the imprint shot is the first resist area 21A, and the outer area is the second resist area 21B. The first resist region 21A is a region where the resist 51A is dropped. The second resist region 21B is a region where the resist 51B is dropped.

第2レジスト領域21Bは、概略矩形環状の領域であり、インプリントショットの最外周部分を含んでいる。第1レジスト領域21Aは、概略矩形状の領域であり、インプリントショットの中心部分を含んでいる。第2レジスト領域21Bは、第1レジスト領域21Aよりも外側の領域であり、第1レジスト領域21Aを囲うよう配置されている。   The second resist region 21B is a substantially rectangular annular region and includes the outermost peripheral portion of the imprint shot. The first resist region 21A is a substantially rectangular region and includes the central portion of the imprint shot. The second resist region 21B is a region outside the first resist region 21A, and is disposed so as to surround the first resist region 21A.

本実施形態では、レジスト51Aよりも先に硬化するレジスト51Bが第1レジスト領域21Aよりも外側の第2レジスト領域21Bに滴下される。これにより、レジスト51A,51Bに光50が照射されると、インプリントショットの外側領域に配置されたレジスト51Bが、内側領域に配置されたレジスト51Aよりも先に硬化する。   In the present embodiment, the resist 51B that hardens before the resist 51A is dropped onto the second resist region 21B outside the first resist region 21A. Thereby, when the light 50 is irradiated to the resists 51A and 51B, the resist 51B arranged in the outer region of the imprint shot is cured before the resist 51A arranged in the inner region.

図4は、レジストの硬化速度を説明するための図である。図4では、レジスト51A,51Bへの光50のドーズ量(光照射量)と、レジスト51A,51Bの硬化度との関係を示している。図4に示すグラフの横軸が光50のドーズ量であり、縦軸が硬化度である。   FIG. 4 is a diagram for explaining the curing speed of the resist. FIG. 4 shows the relationship between the dose amount (light irradiation amount) of the light 50 to the resists 51A and 51B and the curing degree of the resists 51A and 51B. The horizontal axis of the graph shown in FIG. 4 is the dose of light 50, and the vertical axis is the degree of cure.

硬化特性31Aは、レジスト51Aの硬化特性であり、硬化特性31Bは、レジスト51Bの硬化特性である。レジスト51Bは、レジスト51Aよりも少ないドーズ量で硬化が始まる。そして、レジスト51Bは、レジスト51Aよりも少ないドーズ量で硬化が完了する。また、レジスト51Aの硬化が開始するドーズ量は、レジスト51Bの硬化が完了するドーズ量よりも大きい。すなわち、(レジスト51Aの硬化が開始するドーズ量)>(レジスト51Bの硬化が完了するドーズ量)である。このような特性により、レジスト51Bの硬化が完了した後、レジスト51Aの硬化が開始される。   The curing characteristic 31A is a curing characteristic of the resist 51A, and the curing characteristic 31B is a curing characteristic of the resist 51B. The resist 51B begins to harden with a smaller dose than the resist 51A. Then, the resist 51B is cured with a smaller dose than the resist 51A. Further, the dose amount at which the curing of the resist 51A starts is larger than the dose amount at which the curing of the resist 51B is completed. That is, (a dose amount at which the curing of the resist 51A starts)> (a dose amount at which the curing of the resist 51B is completed). Due to such characteristics, the curing of the resist 51A is started after the curing of the resist 51B is completed.

なお、(レジスト51Aの硬化が開始するドーズ量)<(レジスト51Bの硬化が完了するドーズ量)であってもよい。また、(レジスト51Aの硬化が開始するドーズ量)=(レジスト51Bの硬化が完了するドーズ量)であってもよい。   Note that (a dose amount at which the curing of the resist 51A starts) <(a dose amount at which the curing of the resist 51B is completed) may be satisfied. Further, (a dose amount at which the curing of the resist 51A starts) = (a dose amount at which the curing of the resist 51B is completed) may be used.

本実施形態の光源10は、レジスト51A,51Bのテンプレートパターン内への充填を開始すると、所定のドーズ量D1まで光50を照射する。これにより、レジスト51Bの硬化が進行し、レジスト51Bが所定の硬化度C1まで硬化する。   The light source 10 of this embodiment irradiates the light 50 to a predetermined dose amount D1 when the filling of the resists 51A and 51B into the template pattern is started. Thereby, the curing of the resist 51B proceeds, and the resist 51B is cured to a predetermined degree of curing C1.

インプリント装置101では、レジスト51A,51Bのテンプレートパターン内への充填を継続しながら、光源10が光50の照射を継続する。これにより、所定時間の経過後には、レジスト51Bの充填と硬化とが完了する。その後、レジスト51Aの充填が完了すると、光源10は、レジスト51Aの硬化が開始するドーズ量の光50を照射する。そして、光源10は、光50の照射を継続し、レジスト51Aの硬化を進行させる。光源10は、レジスト51Aが完全に硬化するまで光50の照射を継続する。   In the imprint apparatus 101, the light source 10 continues to irradiate the light 50 while continuing to fill the template patterns of the resists 51A and 51B. Thus, after the predetermined time has elapsed, the filling and curing of the resist 51B are completed. Thereafter, when the filling of the resist 51A is completed, the light source 10 emits a dose 50 of light 50 at which the hardening of the resist 51A starts. And the light source 10 continues irradiation of the light 50, and advances hardening of the resist 51A. The light source 10 continues irradiation with the light 50 until the resist 51A is completely cured.

このように、本実施形態では、レジスト51Aが第1レジスト領域21Aの外側に流出する速度よりもレジスト51Bが第2レジスト領域21Bの外側に流出する速度の方が遅い状態で、テンプレートパターンにレジスト51A,51Bが充填される。これにより、レジスト51Aよりも、レジスト51Bが早く硬化させられる。   As described above, in the present embodiment, the resist pattern is applied to the template pattern in a state where the speed at which the resist 51B flows out of the second resist area 21B is slower than the speed at which the resist 51A flows out of the first resist area 21A. 51A and 51B are filled. As a result, the resist 51B is cured faster than the resist 51A.

なお、レジスト51Bが所定の硬化度C1まで硬化した後、光源10は、レジスト51Bの充填が完了するまで光50の照射を停止または減少させてもよい。この場合、レジスト51Bの充填が完了した後に、光源10が、光50の照射の再開または増加を行う。このように、レジスト51Bが完全に硬化する前にレジスト51Bをテンプレートパターン内へ充填しておけばよい。   Note that after the resist 51B is cured to a predetermined degree of cure C1, the light source 10 may stop or reduce the irradiation of the light 50 until the filling of the resist 51B is completed. In this case, after the filling of the resist 51B is completed, the light source 10 resumes or increases the irradiation of the light 50. Thus, the resist 51B may be filled into the template pattern before the resist 51B is completely cured.

また、光源10は、レジスト51Aの充填が完了するまで光50の照射を停止または減少させてもよい。この場合、レジスト51Aの充填が完了した後に、光源10が、光50の照射の開始、再開または増加を行う。このように、レジスト51Aが完全に硬化する前にレジスト51Aをテンプレートパターン内へ充填しておけばよい。   Further, the light source 10 may stop or reduce the irradiation of the light 50 until the filling of the resist 51A is completed. In this case, after the filling of the resist 51A is completed, the light source 10 starts, resumes, or increases the irradiation of the light 50. Thus, the resist 51A may be filled into the template pattern before the resist 51A is completely cured.

図5は、第1の実施形態に係るレジスト滴下方法を説明するための図である。図5では、液滴下装置8A,8Bが有するヘッド41A,41Bの上面図と、第1レジスト領域21A、第2レジスト領域21Bと、を示している。   FIG. 5 is a diagram for explaining the resist dropping method according to the first embodiment. FIG. 5 shows a top view of the heads 41A and 41B included in the droplet dropping devices 8A and 8B, and a first resist region 21A and a second resist region 21B.

ヘッド41Aは、レジスト51Aの液滴を噴出する複数の微細孔を有している。ヘッド41Aが有する微細孔は、第1の方向(ここではy方向)に向かって1列に配置されている。ヘッド41Aは、第2の方向(ここではx方向)に移動し、第1レジスト領域21A上を通過する。   The head 41A has a plurality of fine holes for ejecting droplets of the resist 51A. The fine holes of the head 41A are arranged in a row in the first direction (here, the y direction). The head 41A moves in the second direction (here, the x direction) and passes over the first resist region 21A.

また、ヘッド41Bは、レジスト51Bの液滴を噴出する複数の微細孔を有している。ヘッド41Bが有する微細孔は、第1の方向(ここではy方向)に向かって1列に配置されている。ヘッド41Bは、第2の方向(ここではx方向)に移動し、第2レジスト領域21B上を通過する。   The head 41B has a plurality of fine holes for ejecting droplets of the resist 51B. The fine holes of the head 41B are arranged in a row in the first direction (here, the y direction). The head 41B moves in the second direction (here, the x direction) and passes over the second resist region 21B.

ヘッド41A,41Bは、例えば、同時に同方向に移動可能なよう構成されている。ウエハWAにレジスト51A,51Bが滴下される際には、ヘッド41A,41Bをインプリントショット(第1レジスト領域21A、第2レジスト領域21B)の方向に移動させる。   The heads 41A and 41B are configured to be movable in the same direction at the same time, for example. When the resists 51A and 51B are dropped onto the wafer WA, the heads 41A and 41B are moved in the direction of the imprint shot (first resist area 21A and second resist area 21B).

ヘッド41Aにおいて微細孔が配置されている領域のy方向の長さは、例えば、第1レジスト領域21Aのy方向の長さよりも長い。また、ヘッド41Bにおいて微細孔が配置されている領域のy方向の長さは、例えば、第2レジスト領域21Bのy方向の長さよりも長い。   For example, the length in the y direction of the region where the fine holes are arranged in the head 41A is longer than the length of the first resist region 21A in the y direction. In addition, the length in the y direction of the region where the fine holes are arranged in the head 41B is longer than the length in the y direction of the second resist region 21B, for example.

ヘッド41Aは、第1レジスト領域21A上を通過する際に、レジスト51Aを滴下し、その他の位置ではレジスト51Aの滴下を停止する。また、ヘッド41Bは、第2レジスト領域21B上を通過する際に、レジスト51Bを滴下し、その他の位置ではレジスト51Bの滴下を停止する。この動作により、第1レジスト領域21A上には、レジスト51Aが配置され、第2レジスト領域21B上には、レジスト51Bが配置される。   The head 41A drops the resist 51A when passing over the first resist region 21A, and stops dropping the resist 51A at other positions. The head 41B drops the resist 51B when passing over the second resist region 21B, and stops dropping the resist 51B at other positions. By this operation, the resist 51A is disposed on the first resist region 21A, and the resist 51B is disposed on the second resist region 21B.

図6は、第1の実施形態に係るレジストパターン形成領域を説明するための図である。図6の上側は、レジストパターン51Ax,51Bxなどの断面形状を示している。また、図6の下側は、レジストパターン51Ax,51Bxが形成される領域(第1レジスト領域21A、第2レジスト領域21B)などの上面形状を示している。   FIG. 6 is a view for explaining a resist pattern formation region according to the first embodiment. The upper side of FIG. 6 shows the cross-sectional shape of the resist patterns 51Ax, 51Bx and the like. Further, the lower side of FIG. 6 shows the upper surface shape such as regions (first resist region 21A, second resist region 21B) where the resist patterns 51Ax and 51Bx are formed.

本実施形態のレジスト51Bは、レジスト51Aよりも先に硬化してレジストパターン51Bxとなる。このため、レジストパターン51Bxは、第2レジスト領域21Bから、ほとんどはみ出さない。また、第1レジスト領域21Aおよび第2レジスト領域21Bからなる領域(インプリントショット)と、レジスト51A,51Bが配置される領域と、テンプレートTxが押当てられる領域とは、略同じである。したがって、レジストパターン51Bxが形成される領域と、第2レジスト領域21Bとは、略同じである。換言すると、第2レジスト領域21Bよりも外側の領域(外側領域23)へは、レジスト51Bがほとんど流入しない。したがって、外側領域23にレジストパターン51Bxが形成されることを抑制できる。   The resist 51B of the present embodiment is cured before the resist 51A to become a resist pattern 51Bx. For this reason, the resist pattern 51Bx hardly protrudes from the second resist region 21B. Further, a region (imprint shot) composed of the first resist region 21A and the second resist region 21B, a region where the resists 51A and 51B are disposed, and a region where the template Tx is pressed are substantially the same. Therefore, the region where the resist pattern 51Bx is formed and the second resist region 21B are substantially the same. In other words, the resist 51B hardly flows into a region outside the second resist region 21B (outer region 23). Therefore, it is possible to suppress the formation of the resist pattern 51Bx in the outer region 23.

また、レジスト51Aは、レジスト51Bよりも硬化するのが遅いので、第1レジスト領域21A上に短時間で広がる。また、レジスト51Aは、テンプレートパターン内に短時間で充填される。さらに、レジスト51Aは、レジスト51Bよりも内側に配置されているので、第1レジスト領域21A外にはみ出さない。   Further, since the resist 51A is harder to cure than the resist 51B, it spreads over the first resist region 21A in a short time. The resist 51A is filled in the template pattern in a short time. Furthermore, since the resist 51A is disposed on the inner side of the resist 51B, it does not protrude outside the first resist region 21A.

このように、レジスト51A,51Bが配置される領域(レジスト配置領域)と、レジストパターン51Ax,51Bxが形成される領域(レジストパターン形成領域)とは、略同じとなる。   Thus, the region where the resists 51A and 51B are disposed (resist placement region) and the region where the resist patterns 51Ax and 51Bx are formed (resist pattern formation region) are substantially the same.

図7は、1種類のレジストを用いた場合のインプリント工程を説明するための図である。図7では、インプリント工程におけるウエハWAやテンプレートTyなどの断面図を示している。ここでは、第1のインプリントショットでインプリントが実行された後、第1のインプリントショットに隣接する第2のインプリントショットでインプリントが実行される場合について説明する。   FIG. 7 is a diagram for explaining an imprint process when one type of resist is used. FIG. 7 shows a cross-sectional view of the wafer WA, the template Ty, and the like in the imprint process. Here, a case will be described in which an imprint is executed in the second imprint shot adjacent to the first imprint shot after the imprint is executed in the first imprint shot.

1種類のレジスト55を用いてインプリントが行われる場合、ウエハWAの上面の第1のインプリントショットにレジスト55が滴下される。そして、テンプレートTyがレジスト55側に移動させられ、図7の(a)に示すように、テンプレートTyがレジスト55に押当てられる。これにより、レジスト55は、テンプレートTyのテンプレートパターン内に流入する。このとき、レジスト55は、テンプレートTyが押当てられる領域よりも外側の領域(パターン形成領域外周)に浸み出して流出する。   When imprinting is performed using one type of resist 55, the resist 55 is dropped on the first imprint shot on the upper surface of the wafer WA. Then, the template Ty is moved to the resist 55 side, and the template Ty is pressed against the resist 55 as shown in FIG. As a result, the resist 55 flows into the template pattern of the template Ty. At this time, the resist 55 oozes out and flows out to an area outside the area where the template Ty is pressed (outer periphery of the pattern formation area).

予め設定しておいた時間だけ、レジスト55をテンプレートTyに充填させた後、図7の(b)に示すように、テンプレートTyの裏面側から光50が照射される。これにより、レジスト55が硬化して、レジストパターン55xとなる。このレジストパターン55xは、テンプレートTyが押当てられていた領域よりも外側の領域にも形成されている。レジストパターン55xが形成された後、レジストパターン55xから、テンプレートTyが離型される。   After the resist 55 is filled in the template Ty for a preset time, light 50 is irradiated from the back side of the template Ty as shown in FIG. As a result, the resist 55 is cured to form a resist pattern 55x. The resist pattern 55x is also formed in a region outside the region where the template Ty is pressed. After the resist pattern 55x is formed, the template Ty is released from the resist pattern 55x.

この後、ウエハWA上の第2のインプリントショットにレジスト55が滴下される。そして、テンプレートTyがレジスト55側に移動させられ、図7の(c)に示すように、テンプレートTyがレジスト55に押当てられる。   Thereafter, the resist 55 is dropped on the second imprint shot on the wafer WA. Then, the template Ty is moved to the resist 55 side, and the template Ty is pressed against the resist 55 as shown in FIG.

これにより、レジスト55は、テンプレートTyのテンプレートパターン内に流入する。このとき、レジスト55は、テンプレートTyが押当てられる領域よりも外側の領域に流出する。この流出したレジスト55は、第1のインプリントショットで形成されたレジストパターン55xに衝突する。換言すると、第2のインプリントショットから流出したレジスト55と、第1のインプリントショットで形成されたレジストパターン55xとが衝突する。この衝突により、第1のインプリントショットと第2のインプリントショットとの境界近傍でレジスト55の膜厚が厚くなる。この結果、第2のインプリントショットでインプリントが実行される際に、テンプレートTyが傾く。   As a result, the resist 55 flows into the template pattern of the template Ty. At this time, the resist 55 flows out to a region outside the region where the template Ty is pressed. The resist 55 that has flowed out collides with the resist pattern 55x formed by the first imprint shot. In other words, the resist 55 that has flowed out from the second imprint shot collides with the resist pattern 55x formed by the first imprint shot. Due to this collision, the film thickness of the resist 55 increases in the vicinity of the boundary between the first imprint shot and the second imprint shot. As a result, the template Ty is tilted when imprinting is executed with the second imprint shot.

このように、第2のインプリントショットでのインプリント時にテンプレートTyがレジスト残渣の上に乗り上げた状態で押印が行われると、テンプレートTyに想定外の応力が加わる。この結果、テンプレートパターンの破損等のリスクが高まる恐れがある。   In this way, if imprinting is performed in a state where the template Ty is placed on the resist residue during imprinting in the second imprint shot, unexpected stress is applied to the template Ty. As a result, the risk of damage to the template pattern may increase.

一方、レジスト51A,51Bを用いた方法では、レジスト51Bがパターン形成領域(第2レジスト領域21B)よりも外側に浸み出すこと(流出すること)を抑制できるとともに、パターン形成領域でのレジスト51A,51Bの未充填を防止することができる。また、テンプレートTxに想定外の応力が加わることもないので、テンプレートパターンの破損等を防止できる。また、ウエハWAへの前処理などが不要なので、容易にパターン形成を行うことができる。   On the other hand, in the method using the resists 51A and 51B, the resist 51B can be prevented from oozing out (outflow) outside the pattern formation region (second resist region 21B), and the resist 51A in the pattern formation region can be prevented. , 51B can be prevented. Further, since unexpected stress is not applied to the template Tx, it is possible to prevent the template pattern from being damaged. Further, since no pre-processing or the like for the wafer WA is required, pattern formation can be easily performed.

なお、本実施形態では、レジスト51A,51Bの光硬化特性が異なる場合について説明したが、レジスト51Aとレジスト51Bとは、他の特性が異なるレジストであってもよい。また、レジスト51A,51Bは、光硬化性の樹脂に限らず熱硬化性の樹脂を含んでいてもよい。   In the present embodiment, the case where the photocuring characteristics of the resists 51A and 51B are different from each other has been described. However, the resist 51A and the resist 51B may be resists having different characteristics. Further, the resists 51A and 51B are not limited to a photo-curing resin, and may include a thermosetting resin.

例えば、レジスト51Aとレジスト51Bとは、レジスト粘度が異なるレジストであってもよい。この場合、レジスト51Bをレジスト51Aよりも粘度の高いレジストにしておく。この場合のレジスト51A,51Bの主成分は、分子量が100程度よりも小さなモノマーを含んで構成されている。さらに、レジスト51A,51Bは、例えば、以下の(3)〜(7)のうちの少なくとも1つの関係を有している。   For example, the resist 51A and the resist 51B may be resists having different resist viscosities. In this case, the resist 51B is a resist having a higher viscosity than the resist 51A. In this case, the main components of the resists 51A and 51B include a monomer having a molecular weight smaller than about 100. Furthermore, the resists 51A and 51B have, for example, at least one relationship among the following (3) to (7).

(3)レジスト51Aの主成分に含まれるモノマーの分子量数A3と、レジスト51Aの主成分に含まれるモノマーの分子量数B3とが、A3<B3の関係を有している。
(4)レジスト51Aの主成分に含まれるモノマーの2重結合数A4と、レジスト51Bの主成分に含まれるモノマーの2重結合数B4とが、A4<B4の関係を有している。
(5)レジスト51Aの主成分に含まれるモノマーの環状構造数A5と、レジスト51Bの主成分に含まれるモノマーの環状構造数B5とが、A5<B5の関係を有している。
(6)レジスト51Aの主成分に含まれる添加剤量の全体に対する質量比A6と、レジスト51Aの主成分に含まれる添加剤量の全体に対する質量比B6とが、A6<B6の関係を有している。
(7)レジスト51Aのガラス転移温度A7と、レジスト51Bのガラス転移温度B7とが、A7<B7の関係を有している。
(3) The molecular weight number A3 of the monomer contained in the main component of the resist 51A and the molecular weight number B3 of the monomer contained in the main component of the resist 51A have a relationship of A3 <B3.
(4) The double bond number A4 of the monomer contained in the main component of the resist 51A and the double bond number B4 of the monomer contained in the main component of the resist 51B have a relationship of A4 <B4.
(5) The number of cyclic structures A5 of the monomer contained in the main component of the resist 51A and the number of cyclic structures B5 of the monomer contained in the main component of the resist 51B have a relationship of A5 <B5.
(6) The mass ratio A6 with respect to the total amount of additive contained in the main component of the resist 51A and the mass ratio B6 with respect to the total amount of additive contained in the main component of the resist 51A have a relationship of A6 <B6. ing.
(7) The glass transition temperature A7 of the resist 51A and the glass transition temperature B7 of the resist 51B have a relationship of A7 <B7.

これにより、レジスト51Bが、第2レジスト領域21B内から第2レジスト領域21Bの外側へ流出することを抑制できる。また、パターン形成領域でのレジスト51A,51Bの未充填を防止することができる。   Thereby, it is possible to suppress the resist 51B from flowing out of the second resist region 21B to the outside of the second resist region 21B. Further, unfilling of the resists 51A and 51B in the pattern formation region can be prevented.

また、レジスト51Aとレジスト51Bとは、撥水性(撥液性)が異なるレジストであってもよい。この場合、レジスト51Bは、レジスト51AよりもウエハWAに対する撥液性(接触角)が高いレジストにしておく。例えば、レジスト51Bは、ウエハWAに対する接触角が所定値(例えば60°)よりも高いか、または所定値以上である。この場合のレジスト51A,51Bの主成分は、分子量が100程度よりも小さなモノマーを含んで構成されている。さらに、レジスト51A,51Bは、例えば、以下の(8)および(9)の少なくとも1つの関係を有している。   Further, the resist 51A and the resist 51B may be resists having different water repellency (liquid repellency). In this case, the resist 51B is a resist having higher liquid repellency (contact angle) with respect to the wafer WA than the resist 51A. For example, the contact angle of the resist 51B with respect to the wafer WA is higher than a predetermined value (for example, 60 °) or is a predetermined value or more. In this case, the main components of the resists 51A and 51B include a monomer having a molecular weight smaller than about 100. Furthermore, the resists 51A and 51B have, for example, at least one relationship of (8) and (9) below.

(8)レジスト51A内の界面活性剤量の全体に対するモル比A8と、レジスト51B内の界面活性剤量の全体に対するモル比B8とが、A8>B8の関係を有している。
(9)レジスト51A内のフッ素含有量の全体に対するモル比A9と、レジスト51Bのフッ素含有量の全体に対するモル比B9とが、A9>B9の関係を有している。
(8) The molar ratio A8 with respect to the total amount of the surfactant in the resist 51A and the molar ratio B8 with respect to the total amount of the surfactant in the resist 51B have a relationship of A8> B8.
(9) The molar ratio A9 with respect to the total fluorine content in the resist 51A and the molar ratio B9 with respect to the total fluorine content in the resist 51B have a relationship of A9> B9.

これにより、レジスト51Bが、第2レジスト領域21B内から第2レジスト領域21Bの外側へ流出することを抑制できる。また、パターン形成領域でのレジスト51A,51Bの未充填を防止することができる。   Thereby, it is possible to suppress the resist 51B from flowing out of the second resist region 21B to the outside of the second resist region 21B. Further, unfilling of the resists 51A and 51B in the pattern formation region can be prevented.

また、レジスト51Aとレジスト51Bとは、揮発性が異なるレジストであってもよい。この場合、レジスト51Bをレジスト51Aよりも揮発性の低いレジストにしておく。この場合のレジスト51A,51Bの主成分は、分子量が100程度よりも小さなモノマーを含んで構成されている。さらに、レジスト51A,51Bは、例えば、上述した(3)〜(7)および以下の(10)の少なくとも1つの関係を有している。   Further, the resist 51A and the resist 51B may be resists having different volatility. In this case, the resist 51B is a resist having lower volatility than the resist 51A. In this case, the main components of the resists 51A and 51B include a monomer having a molecular weight smaller than about 100. Further, the resists 51A and 51B have, for example, at least one relationship of (3) to (7) and (10) below.

(10)レジスト51Aの主成分に含まれるモノマーの−OH官能基(水酸基)の官能基数A10と、レジスト51Bの主成分に含まれるモノマーの−OH官能基の官能基数B10とが、A10<B10の関係を有している。   (10) The functional group number A10 of the —OH functional group (hydroxyl group) of the monomer contained in the main component of the resist 51A and the functional group number B10 of the —OH functional group of the monomer contained in the main component of the resist 51B are A10 <B10 Have the relationship.

これにより、レジスト51Bが、第2レジスト領域21B内から第2レジスト領域21Bの外側へ流出することを抑制できる。また、パターン形成領域でのレジスト51A,51Bの未充填を防止することができる。   Thereby, it is possible to suppress the resist 51B from flowing out of the second resist region 21B to the outside of the second resist region 21B. Further, unfilling of the resists 51A and 51B in the pattern formation region can be prevented.

なお、上述したレジスト51A,51Bの特性を組合せて用いてもよい。例えば、レジスト51A,51Bは、光硬化特性、レジスト粘度、揮発性および撥液性のうちの2つ以上が異なるレジストであればよい。   The characteristics of the resists 51A and 51B described above may be used in combination. For example, the resists 51A and 51B may be resists having different two or more of photocuring characteristics, resist viscosity, volatility, and liquid repellency.

また、レジスト51Bは、パターン形成領域の外周全域に限らず外周の一部に配置されてもよい。また、レジスト51A,51Bを塗布する際には、レジスト51Aとレジスト51Bとでインクジェットノズルを切り替えることのできるディスペンサが用いられてもよい。   Further, the resist 51B is not limited to the entire outer periphery of the pattern formation region, and may be disposed on a part of the outer periphery. In addition, when applying the resists 51A and 51B, a dispenser capable of switching the ink jet nozzle between the resist 51A and the resist 51B may be used.

半導体装置(半導体集積回路)が製造される際には、インプリント装置101によるインプリント処理が、例えばウエハプロセスのレイヤ毎に行われる。具体的には、ウエハWA上に被加工膜が形成される。この後、インプリント装置101は、レジスト51AをウエハWA上の第1レジスト領域21Aに滴下し、レジスト51BをウエハWA上の第2レジスト領域21Bに滴下する。そして、インプリント装置101は、テンプレートTxをレジスト51A,51Bに押当てることによって、レジストパターン51Ax,51Bxを形成する。インプリント装置101は、ウエハWA上の全てのインプリントショットにインプリント処理を繰り返すことによって、ウエハWA上の全てのインプリンショットにレジストパターン51Ax,51Bxを形成する。   When a semiconductor device (semiconductor integrated circuit) is manufactured, imprint processing by the imprint apparatus 101 is performed, for example, for each layer of a wafer process. Specifically, a film to be processed is formed on the wafer WA. Thereafter, the imprint apparatus 101 drops the resist 51A onto the first resist area 21A on the wafer WA, and drops the resist 51B onto the second resist area 21B on the wafer WA. The imprint apparatus 101 forms resist patterns 51Ax and 51Bx by pressing the template Tx against the resists 51A and 51B. The imprint apparatus 101 forms resist patterns 51Ax and 51Bx on all the imprint shots on the wafer WA by repeating the imprint process on all the imprint shots on the wafer WA.

この後、レジストパターン51Ax,51Bxをマスクとして被加工膜がエッチングされる。これにより、レジストパターン51Ax,51Bxに対応する実パターンがウエハWA上に形成される。半導体装置を製造する際には、上述した被加工膜の形成処理、レジスト51A,51Bを用いたウエハWAへのインプリント処理、エッチング処理などがレイヤ毎に繰り返される。   Thereafter, the film to be processed is etched using the resist patterns 51Ax and 51Bx as a mask. Thus, actual patterns corresponding to the resist patterns 51Ax and 51Bx are formed on the wafer WA. When manufacturing a semiconductor device, the above-described processing for forming a film to be processed, imprint processing on the wafer WA using the resists 51A and 51B, etching processing, and the like are repeated for each layer.

このように第1の実施形態では、レジスト51Aが第1レジスト領域21Aの外側に流出する速度よりもレジスト51Bが第2レジスト領域21Bの外側に流出する速度の方が遅い状態で、テンプレートパターンにレジスト51A,51Bを充填させている。これにより、レジスト51Aよりも、レジスト51Bを早く硬化させている。したがって、レジスト51A,51Bがインプリントショット外に流出することを抑制しつつ、レジスト51A,51Bの未充填不良を防止することができる。したがって、容易にパターン欠陥を低減することが可能となる。   Thus, in the first embodiment, the template pattern is formed in a state where the speed at which the resist 51B flows out of the second resist area 21B is slower than the speed at which the resist 51A flows out of the first resist area 21A. Resists 51A and 51B are filled. As a result, the resist 51B is cured faster than the resist 51A. Accordingly, it is possible to prevent unfilled defects of the resists 51A and 51B while suppressing the resists 51A and 51B from flowing out of the imprint shot. Therefore, pattern defects can be easily reduced.

(第2の実施形態)
つぎに、図8を用いて第2の実施形態について説明する。第2の実施形態では、インプリントショットのうちのパターンレイアウトに応じた領域にレジスト51Bを配置しておく。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment will be described with reference to FIG. In the second embodiment, the resist 51B is arranged in a region corresponding to the pattern layout in the imprint shot.

図8は、第2の実施形態に係るパターン形成領域を説明するための図である。図8の各構成要素のうち図6に示す構成要素と同一機能を達成する構成要素については同一符号を付しており、重複する説明は省略する。   FIG. 8 is a diagram for explaining a pattern formation region according to the second embodiment. Of the constituent elements in FIG. 8, constituent elements that achieve the same functions as the constituent elements shown in FIG. 6 are given the same reference numerals, and redundant descriptions are omitted.

図8の上側は、レジストパターン52Ax,52Bxなどの断面形状を示している。また、図8の下側は、レジストパターン52Ax,52Bxが形成される領域(第1レジスト領域25A、第2レジスト領域25B)などの上面形状を示している。   The upper side of FIG. 8 shows the cross-sectional shape of the resist patterns 52Ax, 52Bx and the like. Further, the lower side of FIG. 8 shows the upper surface shape such as regions (first resist region 25A, second resist region 25B) where the resist patterns 52Ax and 52Bx are formed.

レジストパターン52Axは、レジスト51Aを用いて形成されたパターンである。レジストパターン52Bxは、レジスト51Bを用いて形成されたパターンである。第1レジスト領域25Aは、レジスト51Aが滴下される領域であり、第2レジスト領域25Bは、レジスト51Bが滴下される領域である。   The resist pattern 52Ax is a pattern formed using the resist 51A. The resist pattern 52Bx is a pattern formed using the resist 51B. The first resist region 25A is a region where the resist 51A is dropped, and the second resist region 25B is a region where the resist 51B is dropped.

インプリントショット(パターン形成領域)には、種々のパターン密度、種々のパターン方向性などが含まれている。パターン密度は、パターン領域に対する凹パターンまたは凸パターンの比率である。パターン方向性は、パターンが延びる方向に関する情報(所定方向に延びるパターンの比率など)である。   The imprint shot (pattern formation region) includes various pattern densities, various pattern orientations, and the like. The pattern density is a ratio of the concave pattern or the convex pattern to the pattern region. The pattern directionality is information regarding the direction in which the pattern extends (such as the ratio of the pattern extending in a predetermined direction).

本実施形態ではパターン密度やパターン方向性に基づいて、第1レジスト領域25Aと第2レジスト領域25Bとが設定されている。例えば、インプリントショットのうちのメモリ領域が第1レジスト領域25Aに設定され、メモリ領域以外の領域が第2レジスト領域25Bに設定される。   In the present embodiment, the first resist region 25A and the second resist region 25B are set based on the pattern density and pattern directionality. For example, the memory area of the imprint shot is set as the first resist area 25A, and the area other than the memory area is set as the second resist area 25B.

図8では、第1レジスト領域25Aが矩形状領域であり、インプリントショット内に4つの第1レジスト領域25Aが設定されている場合を示している。第2レジスト領域25Bは、インプリントショットのうちの第1レジスト領域25A以外の領域である。したがって、第2レジスト領域25Bは、概略矩形環状の領域と十字形状領域とを合わせた領域である。   FIG. 8 shows a case where the first resist area 25A is a rectangular area, and four first resist areas 25A are set in the imprint shot. The second resist region 25B is a region other than the first resist region 25A in the imprint shot. Therefore, the second resist region 25B is a region obtained by combining a substantially rectangular annular region and a cross-shaped region.

本実施形態のレジスト51Bは、レジスト51Aよりも先に硬化してレジストパターン52Bxとなる。このため、レジストパターン52Bxは、第2レジスト領域25Bから、ほとんどはみ出さない。また、第1レジスト領域25Aおよび第2レジスト領域25Bからなる領域(インプリントショット)と、レジスト51A,51Bが配置される領域と、テンプレートTxが押当てられる領域とは、略同じである。したがって、レジストパターン52Bxが形成される領域と、第2レジスト領域25Bとは、略同じである。換言すると、第2レジスト領域25Bよりも外側の領域(外側領域23)へは、レジスト51Bがほとんど流入しない。したがって、外側領域23にレジストパターン52Bxが形成されることを抑制できる。   The resist 51B of the present embodiment is cured before the resist 51A to become a resist pattern 52Bx. For this reason, the resist pattern 52Bx hardly protrudes from the second resist region 25B. In addition, a region (imprint shot) including the first resist region 25A and the second resist region 25B, a region where the resists 51A and 51B are arranged, and a region where the template Tx is pressed are substantially the same. Therefore, the region where the resist pattern 52Bx is formed and the second resist region 25B are substantially the same. In other words, the resist 51B hardly flows into a region outside the second resist region 25B (outer region 23). Therefore, it is possible to suppress the formation of the resist pattern 52Bx in the outer region 23.

このように、レジスト51A,51Bが配置される領域(レジスト配置領域)と、レジストパターン52Ax,52Bxが形成される領域(レジストパターン形成領域)とは、略同じとなる。   Thus, the region where the resists 51A and 51B are disposed (resist placement region) and the region where the resist patterns 52Ax and 52Bx are formed (resist pattern formation region) are substantially the same.

このように第2の実施形態によれば、レジスト51Aが第1レジスト領域25Aの外側に流出する速度よりもレジスト51Bが第2レジスト領域25Bの外側に流出する速度の方が遅い状態で、テンプレートパターンにレジスト51A,51Bを充填させている。これにより、レジスト51Aよりも、レジスト51Bを早く硬化させている。したがって、レジスト51A,51Bがインプリントショット外に流出することを抑制しつつ、レジスト51A,51Bの未充填不良を防止することができる。したがって、第1の実施形態と同様に容易にパターン欠陥を低減することが可能となる。   As described above, according to the second embodiment, in a state where the speed at which the resist 51B flows out of the second resist area 25B is slower than the speed at which the resist 51A flows out of the first resist area 25A, the template The pattern is filled with resists 51A and 51B. As a result, the resist 51B is cured faster than the resist 51A. Accordingly, it is possible to prevent unfilled defects of the resists 51A and 51B while suppressing the resists 51A and 51B from flowing out of the imprint shot. Therefore, it is possible to easily reduce pattern defects as in the first embodiment.

(第3の実施形態)
つぎに、図9を用いて第3の実施形態について説明する。第3の実施形態では、第2レジスト領域21Bに、第1レジスト領域21Aよりも液滴の小さなレジストを滴下しておく。
(Third embodiment)
Next, a third embodiment will be described with reference to FIG. In the third embodiment, a resist having smaller droplets than the first resist region 21A is dropped on the second resist region 21B.

図9は、第3の実施形態に係るレジスト液滴サイズを説明するための図である。図9では、インプリントショットの上面図を示している。第1レジスト領域21Aには、レジスト53Aが滴下される。また、第2レジスト領域21Bには、レジスト53Bが滴下される。   FIG. 9 is a diagram for explaining the resist droplet size according to the third embodiment. FIG. 9 shows a top view of the imprint shot. A resist 53A is dropped on the first resist region 21A. A resist 53B is dropped on the second resist region 21B.

レジスト53A,53Bは、レジスト51A,51Bと同様に、例えば、光硬化性などを有した樹脂である。レジスト53A,53Bは、同じ成分を有したレジストである。レジスト53Bは、レジスト53Aよりもドロップ体積(インクジェット液滴の体積)が小さい。   The resists 53A and 53B are, for example, resins having photocurability and the like, like the resists 51A and 51B. The resists 53A and 53B are resists having the same components. The resist 53B has a smaller drop volume (volume of inkjet droplets) than the resist 53A.

したがって、レジスト53Bは、レジスト53AよりもウエハWA上で広がりにくい。このため、本実施形態では、第2レジスト領域21B内から第2レジスト領域21Bの外側へレジスト53Bが流出することを抑制できる。   Therefore, the resist 53B is less likely to spread on the wafer WA than the resist 53A. For this reason, in the present embodiment, it is possible to prevent the resist 53B from flowing out of the second resist region 21B to the outside of the second resist region 21B.

レジスト53A,53Bの滴下には、例えば、第1の実施形態で説明したように、異なる液滴下装置(ディスペンサ)8A,8Bが用いられる。なお、レジスト53Bは、パターン形成領域の外周全域に限らず外周の一部に配置されてもよい。また、レジスト53A,53Bを塗布する際には、レジスト53Aとレジスト53Bとでインクジェットノズルを切り替えることのできるディスペンサが用いられてもよい。   For dropping the resists 53A and 53B, for example, as described in the first embodiment, different droplet dropping devices (dispensers) 8A and 8B are used. Note that the resist 53B is not limited to the entire outer periphery of the pattern formation region, and may be disposed on a part of the outer periphery. Further, when applying the resists 53A and 53B, a dispenser capable of switching the ink jet nozzle between the resist 53A and the resist 53B may be used.

また、レジスト53A,53Bは、1つのインクジェットノズルを有した1つの液滴下装置でウエハWA上に滴下されてもよい。この場合、液滴下装置が、1つの滴下位置に1〜複数の液滴を滴下することによって、レジスト53A,53Bのドロップ体積を調整する。例えば、液滴下装置は、第2レジスト領域21Bに対しては、1つの滴下位置にN(Nは自然数)滴のレジストを滴下し、このN滴分のレジストをレジスト53Bとする。また、液滴下装置は、第1レジスト領域21Aに対しては、1つの滴下位置にM(MはNよりも大きい自然数)滴のレジストを滴下し、このM滴分のレジストをレジスト53Aとする。   Further, the resists 53A and 53B may be dropped on the wafer WA by one droplet dropping device having one inkjet nozzle. In this case, the drop dropping device adjusts the drop volumes of the resists 53A and 53B by dropping one to a plurality of droplets at one dropping position. For example, the droplet dropping device drops N (N is a natural number) resists at one dropping position with respect to the second resist region 21B, and uses the N drops of resist as the resist 53B. Further, the droplet dropping device drops M (M is a natural number larger than N) drops of resist at one dropping position with respect to the first resist region 21A, and the resist for the M drops is used as a resist 53A. .

なお、レジスト53A,53Bは、レジスト51A,51Bと同様の特性差を有していてもよい。例えば、レジスト53Aとレジスト53Bとは、光硬化特性、レジスト粘度、揮発性および撥液性のうちの少なくとも1つが異なるレジストであってもよい。   The resists 53A and 53B may have the same characteristic difference as the resists 51A and 51B. For example, the resist 53A and the resist 53B may be resists that differ in at least one of photocuring characteristics, resist viscosity, volatility, and liquid repellency.

このように第3の実施形態によれば、レジスト53Bの液滴体積は、レジスト53Aの液滴体積よりも小さい。このため、レジスト53Aが第1レジスト領域21Aの外側に流出する速度よりもレジスト53Bが第2レジスト領域21Bの外側に流出する速度の方が遅い。この状態で、テンプレートパターンにレジスト53A,53Bを充填させているので、レジスト53Aよりも、レジスト53Bが早く硬化する、これにより、レジスト53A,53Bがインプリントショット外に流出することを抑制しつつ、レジスト53A,53Bの未充填不良を防止することができる。したがって、第1の実施形態と同様に容易にパターン欠陥を低減することが可能となる。   Thus, according to the third embodiment, the droplet volume of the resist 53B is smaller than the droplet volume of the resist 53A. For this reason, the speed at which the resist 53B flows out of the second resist area 21B is slower than the speed at which the resist 53A flows out of the first resist area 21A. In this state, the template pattern is filled with the resists 53A and 53B, so that the resist 53B is cured faster than the resist 53A, thereby preventing the resists 53A and 53B from flowing out of the imprint shot. Further, unfilled defects of the resists 53A and 53B can be prevented. Therefore, it is possible to easily reduce pattern defects as in the first embodiment.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。   Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

8A,8B…液滴下装置、10…光源、20…コントローラ、21A,25A…第1レジスト領域、21B,25B…第2レジスト領域、23…外側領域、41A,41B…ヘッド、50…光、51A,51B,53A,53B,55…レジスト、51Ax,51Bx,55x…レジストパターン、101…インプリント装置、Tx,Ty…テンプレート、WA…ウエハ。   8A, 8B ... Droplet dropping device, 10 ... Light source, 20 ... Controller, 21A, 25A ... First resist region, 21B, 25B ... Second resist region, 23 ... Outer region, 41A, 41B ... Head, 50 ... Light, 51A , 51B, 53A, 53B, 55 ... resist, 51Ax, 51Bx, 55x ... resist pattern, 101 ... imprint apparatus, Tx, Ty ... template, WA ... wafer.

Claims (5)

基板上のインプリントショットのうちの第1領域に第1特性を有した第1レジストを滴下する第1滴下ステップと、
前記インプリントショットのうち前記第1領域よりも外側の第2領域に第2レジストを滴下する第2滴下ステップと、
前記第1および第2レジストと、テンプレートに形成されたテンプレートパターンとを接触させる接触ステップと、
前記テンプレートパターンに前記第1および第2レジストを充填させながら、前記第1レジストよりも前記第2レジストを早く硬化させ、前記第1および第2レジストを硬化させる硬化ステップと、
を含み、
前記第1レジストと前記第2レジストとは、成分が異なる、
ことを特徴とするパターン形成方法。
A first dropping step of dropping a first resist having a first characteristic in a first region of an imprint shot on a substrate;
A second dropping step of dropping a second resist in a second region outside the first region of the imprint shot;
Contacting the first and second resists with a template pattern formed on a template;
While filling the first and second resist to the template pattern, and the curing step of pre-Symbol faster curing the second resist than the first resist, curing the first and second resist,
Only including,
The first resist and the second resist have different components.
The pattern formation method characterized by the above-mentioned.
前記第1および第2レジストは、光硬化性の樹脂を含んでおり、
前記第1および第2レジストを硬化させる際には、前記第1および第2レジストに光を照射し、
前記第2レジストは、前記第1レジストよりも少ないドーズ量で硬化が開始するレジストである、
ことを特徴とする請求項1に記載のパターン形成方法。
The first and second resists include a photocurable resin,
When curing the first and second resists, the first and second resists are irradiated with light,
The second resist is a resist that begins to cure with a smaller dose than the first resist.
The pattern forming method according to claim 1.
前記テンプレートパターンに前記第1および第2レジストを充填させながら前記第2レジストの硬化を進行させ、
前記テンプレートパターンへの前記第2レジストの充填と前記第2レジストの完全な硬化とが完了した後、前記第1レジストの硬化を開始させる、
ことを特徴とする請求項2に記載のパターン形成方法。
While curing the second resist while filling the template pattern with the first and second resists,
After the filling of the second resist into the template pattern and the complete curing of the second resist are completed, the curing of the first resist is started.
The pattern forming method according to claim 2.
前記第2レジストは、前記第1レジストよりも粘度が高いレジストである、
ことを特徴とする請求項1に記載のパターン形成方法。
The second resist is a resist having a higher viscosity than the first resist.
The pattern forming method according to claim 1.
前記第2レジストは、前記第1レジストよりも前記基板に対する撥液性が高いレジストである、
ことを特徴とする請求項1に記載のパターン形成方法。
The second resist is a resist having higher liquid repellency to the substrate than the first resist.
The pattern forming method according to claim 1.
JP2016044749A 2016-03-08 2016-03-08 Pattern formation method Active JP6571028B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016044749A JP6571028B2 (en) 2016-03-08 2016-03-08 Pattern formation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016044749A JP6571028B2 (en) 2016-03-08 2016-03-08 Pattern formation method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017162923A JP2017162923A (en) 2017-09-14
JP6571028B2 true JP6571028B2 (en) 2019-09-04

Family

ID=59857371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016044749A Active JP6571028B2 (en) 2016-03-08 2016-03-08 Pattern formation method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6571028B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7327973B2 (en) 2019-03-29 2023-08-16 キヤノン株式会社 IMPRINT APPARATUS, IMPRINT METHOD, AND ARTICLE MANUFACTURING METHOD

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8361371B2 (en) * 2008-02-08 2013-01-29 Molecular Imprints, Inc. Extrusion reduction in imprint lithography
JP4799575B2 (en) * 2008-03-06 2011-10-26 株式会社東芝 Imprint method
JP2011009641A (en) * 2009-06-29 2011-01-13 Toshiba Corp Method of manufacturing semiconductor device, and template for imprint
NL2005007A (en) * 2009-08-28 2011-03-01 Asml Netherlands Bv Imprint lithography method and apparatus.
JP2012114157A (en) * 2010-11-22 2012-06-14 Toshiba Corp Drop recipe preparation method and database generating method
JP5671410B2 (en) * 2011-05-10 2015-02-18 キヤノン株式会社 Imprint apparatus, imprint method, and article manufacturing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017162923A (en) 2017-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102521991B1 (en) Planarization for Semiconductor Device Package Fabrication Processes
KR102521797B1 (en) Imprint apparatus, method of manufacturing article, planarized layer forming apparatus, information processing apparatus, and determination method
JP5814747B2 (en) Method for manufacturing liquid discharge head
JP2008091782A (en) Pattern forming template, pattern forming method and nano-imprinter
US11426906B2 (en) Imprint apparatus, imprint method, and article manufacturing method
WO2019078060A1 (en) Imprint device and article manufacturing method
JP2014120604A (en) Imprint device, method of manufacturing device and mold for use in imprint device
JP2010137460A (en) Method for manufacturing inkjet recording head
JP6689177B2 (en) Pattern forming method, semiconductor device manufacturing method, and imprint apparatus
JP6571028B2 (en) Pattern formation method
JP2016195242A (en) Imprint device, imprint method, and method of manufacturing article
JP6700977B2 (en) Method of manufacturing structure
JP2011061001A (en) Pattern forming method
US10707078B2 (en) Imprint method, imprint apparatus, program, and article manufacturing method
KR102547578B1 (en) System and method for illuminating edges of an imprint field with a gradient dosage
KR20200115189A (en) Imprint apparatus, imprint method, and manufacturing method of article
US9862189B2 (en) Method for manufacturing liquid ejection head
US10005283B2 (en) Method for manufacturing liquid ejection head
KR20220059962A (en) Mold for imprint, imprint method and manufacturing method of article
JP2014162129A (en) Manufacturing method for liquid discharge head
JP2019102606A (en) Imprint method, imprint device and method of manufacturing article
JP7362429B2 (en) Molding equipment, molding method, and article manufacturing method
WO2017017726A1 (en) Device for printing three-dimensional printed objects
JP6942487B2 (en) Imprinting equipment, imprinting method, and article manufacturing method
US20120205782A1 (en) Imprint Apparatus, Imprint Method, and Process Condition Selection Method

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170605

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180205

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20180905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6571028

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350