JP6565855B2 - Memory system and image forming apparatus - Google Patents

Memory system and image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP6565855B2
JP6565855B2 JP2016196699A JP2016196699A JP6565855B2 JP 6565855 B2 JP6565855 B2 JP 6565855B2 JP 2016196699 A JP2016196699 A JP 2016196699A JP 2016196699 A JP2016196699 A JP 2016196699A JP 6565855 B2 JP6565855 B2 JP 6565855B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
specific partition
option
language
rom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016196699A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018060329A (en
Inventor
俊太郎 辻
俊太郎 辻
林 京一郎
京一郎 林
明彦 伊ヶ崎
明彦 伊ヶ崎
正登 丹波
正登 丹波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2016196699A priority Critical patent/JP6565855B2/en
Publication of JP2018060329A publication Critical patent/JP2018060329A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6565855B2 publication Critical patent/JP6565855B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Description

本発明は、書き換え可能なROMを含むメモリーシステムに関する。このメモリーシステムを含む画像形成装置に関する。   The present invention relates to a memory system including a rewritable ROM. The present invention relates to an image forming apparatus including the memory system.

複合機、プリンター、複写機、ファクシミリ装置のような画像形成装置は、表示パネルを含む操作パネルを備えることがある。表示パネルには設定に関する画面やメッセージが表示される。使用者は表示パネルに表示された画面を見る。画面に基づき、使用者は操作パネルで画像形成装置の設定を行う。そして、画面での使用言語を切り替えられる画像形成装置がある。このような画像形成装置の一例が特許文献1に記載されている。   An image forming apparatus such as a multifunction machine, a printer, a copier, or a facsimile machine may include an operation panel including a display panel. The display panel displays screens and messages related to settings. The user looks at the screen displayed on the display panel. Based on the screen, the user sets the image forming apparatus on the operation panel. There is an image forming apparatus capable of switching the language used on the screen. An example of such an image forming apparatus is described in Patent Document 1.

特許文献1には、言語データを用意した6箇の言語選択肢キーのうち、ユーザーに不必要な言語を削除する操作を受け付け、表示言語設定画面(通常の表示言語設定)では必要とされた言語だけを選択肢として表示し、ユーザーは表示言語の選択を行う。この構成により、使用しない言語を誤って選択しないようにし、操作性の向上を図ろうとする(特許文献1:請求項1、段落[0022])。   Patent Document 1 accepts an operation for deleting a language unnecessary for the user among six language selection keys prepared for language data, and the language required on the display language setting screen (normal display language setting). The user selects only the display language. With this configuration, a language that is not used is not selected by mistake, and operability is improved (Patent Document 1: Claim 1, paragraph [0022]).

特開2001−119510号公報JP 2001-119510 A

画像形成装置は、書き換え可能なROMを搭載することがある。ROMには、ファームウェアのような基本ソフトウェアや、データが記憶される。また、ROMにはオプションデータを追加記憶させることがある。オプションデータは、複数種類用意される。オプションデータは、必要に応じて選択されるデータ(ファイル)である。言い換えると、使用者は、必要なオプションデータを選択し、ROMに追加できる。   An image forming apparatus may be equipped with a rewritable ROM. The ROM stores basic software such as firmware and data. In addition, option data may be additionally stored in the ROM. Multiple types of option data are prepared. The option data is data (file) selected as necessary. In other words, the user can select the necessary option data and add it to the ROM.

画像形成装置に、言語データを記憶させることがある。言語データは表示出力や印刷出力に用いられる。例えば、英語の言語データを用いた場合、英語の画面を表示させることができる。また、画像形成装置の状態、設定に関する英語のレポートを印刷させることができる。   Language data may be stored in the image forming apparatus. Language data is used for display output and print output. For example, when English language data is used, an English screen can be displayed. In addition, it is possible to print an English report on the state and settings of the image forming apparatus.

ここで、ROMの容量は有限である。あらゆる言語の言語データをROMに記憶させることはできない。そこで、仕向地(出荷先)に応じ、デフォルトの言語を定めることがある。仕向地でよく使用される言語を考慮してデフォルトの言語が定められる。例えば、仕向地がヨーロッパの場合、英語、仏語、独語、スペイン語のような言語がデフォルトの言語とされる。デフォルトの言語に対応する言語データがROMに記憶される。   Here, the capacity of the ROM is finite. Language data of any language cannot be stored in the ROM. Therefore, a default language may be determined according to the destination (shipping destination). A default language is determined in consideration of the language often used in the destination. For example, when the destination is Europe, languages such as English, French, German and Spanish are the default languages. Language data corresponding to the default language is stored in the ROM.

しかし、デフォルトの言語のなかに、使用したい言語が含まれていない場合がある。デフォルトの言語以外の言語を使用したいという要望に応えられるように、デフォルト以外の言語の言語データがオプションデータとして用意される。この追加用の言語データは、オプション言語データと称されることがある。各国の言語データがオプション言語データとして用意される。   However, the default language may not include the language that you want to use. Language data of a language other than the default language is prepared as option data so as to meet the desire to use a language other than the default language. This additional language data may be referred to as optional language data. Language data for each country is prepared as optional language data.

例えば、中国語、ギリシャ語、ベトナム語、アラビア語のような各言語のオプション言語データが用意される。使用者は使用したい言語のオプション言語データをROMに追加する。例えば、会社に中国語を使用する従業員がいる場合、中国語のオプション言語データをROMに追加する。これにより、追加記憶されたオプション言語データに対応する言語で表示や印刷ができる。   For example, optional language data for each language such as Chinese, Greek, Vietnamese, and Arabic is prepared. The user adds optional language data of a desired language to the ROM. For example, if a company has employees who use Chinese, Chinese optional language data is added to the ROM. Thereby, display and printing can be performed in a language corresponding to the additionally stored option language data.

オプションデータを記憶する領域のサイズには制限がある。そのため、不要になったオプションデータのみを削除できるようにすることが好ましい。また、必要なオプションデータを容易に追加できることが好ましい。つまり、オプションデータ(ファイル)単位で追加、削除できることが好ましい。そこで、従来、オプションデータには、リードライト可能なファイルシステムが適用される。これにより、1つのオプションデータ単位で消去、書き込みを行うことができる。しかし、リードライト可能なファイルシステムは、起動時のマウントに時間がかかる場合がある。言い換えると、起動時、オプションデータを使用できる状態にするまでの時間がかかる場合がある。従って、起動処理に要する時間が長くなる場合があるという問題がある。   There is a limit to the size of the area for storing option data. Therefore, it is preferable that only option data that is no longer needed can be deleted. Further, it is preferable that necessary option data can be easily added. In other words, it is preferable that the option data (file) can be added or deleted. Therefore, conventionally, a read / write file system is applied to the option data. Thus, erasing and writing can be performed in one option data unit. However, a read / write file system may take time to mount at startup. In other words, it may take time until the option data can be used at startup. Therefore, there is a problem that the time required for the startup process may become long.

なお、特許文献1記載の技術は、起動処理(マウント)に関するものではない。従って上記の問題を解決することはできない。   Note that the technique described in Patent Document 1 is not related to startup processing (mounting). Therefore, the above problem cannot be solved.

本発明は、上記問題点を鑑み、起動時のオプションデータのマウントに要する時間を短縮し、起動処理の所要時間を従来よりも短くする。   In view of the above problems, the present invention shortens the time required for mounting option data at the time of activation, and shortens the time required for the activation process.

上記目的を達成するために請求項1に係るメモリーシステムは、RAM、ROM、制御回路を含む。前記RAMはデータを記憶する。前記制御回路は、書き換え可能であり、記憶領域が複数のパーティションに予め分割される。前記制御回路は、前記RAMと前記ROMを制御する。複数の前記パーティションのうち、少なくとも1つは、オプションデータの記憶用に割り当てられた特定パーティションである。前記特定パーティションを変更するアップデートのとき、前記制御回路は、前記特定パーティションのデータを前記RAMに読み出し、前記RAMに読み出したデータのうち不要なデータを削除して前記特定パーティションに書き込む前記オプションデータを1又は複数含む書込用データを用意し、前記書込用データに含まれる複数の前記オプションデータをそのまま1データ化する1イメージ化を行って前記書込用データを前記1イメージ化したイメージデータを生成し、前記特定パーティションのデータを消去してから、リードオンリーのファイルシステムで前記イメージデータを前記特定パーティションに書き込む。
In order to achieve the above object, a memory system according to claim 1 includes a RAM, a ROM, and a control circuit. The RAM stores data. The control circuit is rewritable, and the storage area is divided in advance into a plurality of partitions. The control circuit controls the RAM and the ROM. At least one of the plurality of partitions is a specific partition allocated for storing option data. When updating to change the specific partition, the control circuit reads the data of the specific partition to the RAM, deletes unnecessary data from the data read to the RAM, and writes the option data to be written to the specific partition. 1 or by preparing a plurality including the writing data, the image data of the data for the write performed 1 imaged to directly one data of the plurality of the optional data contained in said write data to said one imaging And erase the data of the specific partition, and then write the image data to the specific partition using a read-only file system.

本発明によれば、起動時のオプションデータのマウントに要する時間を短縮することができる。また、起動処理の所要時間を従来よりも短くすることができる。   According to the present invention, the time required for mounting option data at the time of activation can be shortened. In addition, the time required for the startup process can be made shorter than before.

実施形態に係る複合機の一例を示す図である。1 is a diagram illustrating an example of a multifunction machine according to an embodiment. 実施形態に係るメモリーシステムの一例を示す図である。1 is a diagram illustrating an example of a memory system according to an embodiment. 実施形態に係る言語データの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the language data which concern on embodiment. 実施形態に係るROMのアップデートの流れの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the flow of the update of ROM which concerns on embodiment. 実施形態に係る特定パーティションのアップデートの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the update of the specific partition which concerns on embodiment. 図6は、実施形態に係るメモリーシステムでの起動時の特定パーティションのマウントの流れの一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the flow of mounting a specific partition at the time of startup in the memory system according to the embodiment.

以下、本発明の実施形態を図1〜図6を用いて説明する。そして、以下では、メモリーシステム1を含む複合機100(画像形成装置に相当)を例に挙げて説明する。但し、以下に記載する構成、配置等の各要素は、発明の範囲を限定するものではなく単なる説明例にすぎない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS. In the following description, the MFP 100 (corresponding to an image forming apparatus) including the memory system 1 will be described as an example. However, each element such as configuration and arrangement described below does not limit the scope of the invention and is merely an illustrative example.

(画像形成装置の概要)
まず、図1を用いて、実施形態に係る複合機100の概要を説明する。図1は、実施形態に係る複合機100の一例を示す図である。
(Outline of image forming apparatus)
First, an outline of the multifunction peripheral 100 according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a multifunction peripheral 100 according to the embodiment.

複合機100は、制御部2を含む。制御部2は基板である。制御部2は複合機100の各部を制御する。制御部2は、CPU11(制御回路に相当)、ROM12(Read Only Memory)、RAM13(Random Access Memory)、画像処理部21を含む。CPU11は各種演算や処理を行う。ROM12、RAM13は制御に関するデータ、プログラムを記憶する。画像処理部21は画像データに対し画像処理を行って印刷や送信に用いる画像データを生成する。   The multifunction device 100 includes a control unit 2. The control unit 2 is a substrate. The control unit 2 controls each unit of the multifunction device 100. The control unit 2 includes a CPU 11 (corresponding to a control circuit), a ROM 12 (Read Only Memory), a RAM 13 (Random Access Memory), and an image processing unit 21. The CPU 11 performs various calculations and processes. The ROM 12 and RAM 13 store data and programs related to control. The image processing unit 21 performs image processing on the image data to generate image data used for printing and transmission.

複合機100はHDD22(Hard Disk Drive)を含む。HDD22は大容量の記憶装置である。HDD22は制御部2と通信可能に接続される。複合機100は、不揮発性の記憶装置(ROM12、HDD22)と、揮発性の記憶装置(RAM13)を含む。CPU11は、ROM12やHDD22に記憶されたプログラムや制御用データに基づき、演算や処理を行う。CPU11は複合機100の各部の制御を行う。   The multi-function device 100 includes an HDD 22 (Hard Disk Drive). The HDD 22 is a large capacity storage device. The HDD 22 is communicably connected to the control unit 2. The multifunction device 100 includes a nonvolatile storage device (ROM 12, HDD 22) and a volatile storage device (RAM 13). The CPU 11 performs calculations and processing based on programs and control data stored in the ROM 12 and the HDD 22. The CPU 11 controls each part of the multifunction device 100.

複合機100は、原稿搬送部3aと画像読取部3bを含む。制御部2は、セットされた原稿を原稿搬送部3aに搬送させる。原稿搬送部3aは、原稿を1枚ずつ読み取り位置(送り読取用コンタクトガラス、不図示)に向けて搬送する。制御部2は原稿を画像読取部3bに読み取らせる。画像読取部3bは搬送原稿や、載置読取用コンタクトガラス(不図示)にセットされた原稿を読み取る。画像読取部3bは画像データを生成する。   The multi-function device 100 includes a document conveying unit 3a and an image reading unit 3b. The control unit 2 causes the set original to be conveyed to the original conveying unit 3a. The document transport unit 3a transports the documents one by one toward a reading position (feed reading contact glass, not shown). The control unit 2 causes the image reading unit 3b to read the document. The image reading unit 3b reads a transported document or a document set on a placement reading contact glass (not shown). The image reading unit 3b generates image data.

複合機100は、操作パネル4を含む。操作パネル4は、表示パネル41、タッチパネル42、ハードキー43を含む。表示パネル41は、印刷やスキャンに関する設定画面や各種メッセージを表示する。タッチパネル42は表示パネル41に対して設けられる。ハードキー43はスタートキーのような操作用のキーである。操作パネル4は、使用者による設定を受け付ける。制御部2は、操作パネル4で設定された内容を認識する。   The multifunction machine 100 includes an operation panel 4. The operation panel 4 includes a display panel 41, a touch panel 42, and hard keys 43. The display panel 41 displays a setting screen and various messages related to printing and scanning. The touch panel 42 is provided for the display panel 41. The hard key 43 is an operation key such as a start key. The operation panel 4 accepts user settings. The control unit 2 recognizes the content set on the operation panel 4.

複合機100は印刷部5を含む。印刷部5は、給紙部5a、用紙搬送部5b、画像形成部5c、定着部5dを含む。印刷時、制御部2は、給紙部5aに用紙を供給させる。制御部2は用紙を用紙搬送部5bに搬送させる。制御部2は、画像データに基づきトナー像を画像形成部5cに形成させる。制御部2は搬送される用紙へのトナー像の転写を画像形成部5cに行わせる。制御部2は、トナー像が転写された用紙を定着部5dに加熱・加圧させる。これにより、用紙にトナー像が定着する。定着後の用紙は機外に排出される。   The multifunction device 100 includes a printing unit 5. The printing unit 5 includes a paper feed unit 5a, a paper transport unit 5b, an image forming unit 5c, and a fixing unit 5d. At the time of printing, the control unit 2 causes the paper supply unit 5a to supply the paper. The control unit 2 transports the paper to the paper transport unit 5b. The control unit 2 causes the image forming unit 5c to form a toner image based on the image data. The control unit 2 causes the image forming unit 5c to transfer the toner image onto the conveyed paper. The control unit 2 causes the fixing unit 5d to heat and press the sheet on which the toner image is transferred. As a result, the toner image is fixed on the paper. The paper after fixing is discharged out of the machine.

制御部2は、通信部23と接続される。通信部23は、通信用のコネクターや通信制御用のチップを含む。通信部23は、ネットワーク400を介し、コンピューター200やFAX装置300と通信を行う。コンピューター200は、PCやサーバーである。通信部23は印刷用データ(画像データや印刷設定)を受信する。制御部2は、印刷用データに基づく印刷を印刷部5に行わせる(プリンター機能)。又、通信部23は、画像データをコンピューター200やFAX装置300に送信できる(送信機能)。   The control unit 2 is connected to the communication unit 23. The communication unit 23 includes a communication connector and a communication control chip. The communication unit 23 communicates with the computer 200 and the FAX apparatus 300 via the network 400. The computer 200 is a PC or a server. The communication unit 23 receives print data (image data and print settings). The control unit 2 causes the printing unit 5 to perform printing based on the printing data (printer function). The communication unit 23 can transmit image data to the computer 200 or the FAX apparatus 300 (transmission function).

また、複合機100は接続部14(データ入力部に相当)を含む。USBメモリーやメモリーカードのような携帯型記憶媒体500が接続部14に接続される。接続部14は、携帯型記憶媒体500用のインターフェイスである。接続部14は、ソケットや接続された媒体と通信するための回路を含む。制御部2は、携帯型記憶媒体500からデータを接続部14に読み出させる。読み出したデータは接続部14に入力され、制御部2に伝えられる。読み出したデータを、ROM12やRAM13に記憶させることができる。特定パーティション6に記憶させるオプションデータは接続部14に入力される(詳細は後述)。   The multi-function device 100 includes a connection unit 14 (corresponding to a data input unit). A portable storage medium 500 such as a USB memory or a memory card is connected to the connection unit 14. The connection unit 14 is an interface for the portable storage medium 500. The connection unit 14 includes a circuit for communicating with a socket or a connected medium. The control unit 2 causes the connection unit 14 to read data from the portable storage medium 500. The read data is input to the connection unit 14 and transmitted to the control unit 2. The read data can be stored in the ROM 12 or RAM 13. Option data to be stored in the specific partition 6 is input to the connection unit 14 (details will be described later).

(メモリーシステム1)
次に、図2、図3に基づき、本発明の実施形態に係るメモリーシステム1の一例を説明する。図2は、実施形態に係るメモリーシステム1の一例を示す図である。図3は実施形態に係る言語データ7の一例を示す図である。
(Memory system 1)
Next, an example of the memory system 1 according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the memory system 1 according to the embodiment. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the language data 7 according to the embodiment.

メモリーシステム1は、CPU11(制御回路)、ROM12、RAM13、接続部14を含む。複合機100はメモリーシステム1を含む。複合機100の一部がメモリーシステム1として機能する。CPU11は、ROM12、RAM13からのデータ読み出しを制御する。CPU11は、ROM12、RAM13へのデータ書き込みを制御する。   The memory system 1 includes a CPU 11 (control circuit), a ROM 12, a RAM 13, and a connection unit 14. The multi-function device 100 includes a memory system 1. A part of the multifunction peripheral 100 functions as the memory system 1. The CPU 11 controls data reading from the ROM 12 and RAM 13. The CPU 11 controls data writing to the ROM 12 and RAM 13.

ROM12は、フラッシュROM(フラッシュメモリー)である。ROM12は、書き換え可能である。ROM12の記憶領域は、複数のパーティション60に予め分割される。各パーティション60のサイズ(容量)は予め定められる。あるパーティション60には起動用プログラム61が記憶される。あるパーティション60には、ファームウェア62が記憶される。また、あるパーティション60には、言語データ7が記憶される。   The ROM 12 is a flash ROM (flash memory). The ROM 12 is rewritable. The storage area of the ROM 12 is divided into a plurality of partitions 60 in advance. The size (capacity) of each partition 60 is determined in advance. A certain partition 60 stores a startup program 61. A firmware 62 is stored in a certain partition 60. Further, language data 7 is stored in a certain partition 60.

起動用プログラム61は、メモリーシステム1(複合機100)の起動処理の内容が記述されたプログラムである。CPU11は起動用プログラム61に従って動作し、ROM12、RAM13を制御する。起動用プログラム61は、CPU11、ROM12、RAM13を動作させる。   The activation program 61 is a program in which the contents of the activation process of the memory system 1 (multifunction device 100) are described. The CPU 11 operates in accordance with the startup program 61 and controls the ROM 12 and the RAM 13. The startup program 61 operates the CPU 11, ROM 12, and RAM 13.

ファームウェア62は、複合機100に内蔵されるソフトウェアの一種である。ファームウェア62は複合機100の各部の回路や装置などの基本的な制御を司る。ファームウェア62は、機器内部に固定的に組み込まれる。ファームウェア62は、複数種ある。例えば、制御部2用、操作パネル4用、印刷部5用、スキャン用のファームウェア62がある。1つのパーティション60に1つのファームウェア62を記憶させてもよい。また、1つのパーティション60に複数のファームウェア62を記憶させてもよい。   The firmware 62 is a kind of software built in the multi function device 100. The firmware 62 controls basic control of circuits and devices of each unit of the multifunction peripheral 100. The firmware 62 is fixedly incorporated inside the device. There are a plurality of types of firmware 62. For example, there is firmware 62 for the control unit 2, the operation panel 4, the printing unit 5, and the scan. One firmware 62 may be stored in one partition 60. A plurality of firmware 62 may be stored in one partition 60.

また、ROM12には、言語データ7が記憶される。言語データ7は、文字出力に用いるデータである。複数言語使用できるように、ROM12は、複数の言語データ7を記憶する。例えば、中国語、アラビア語、英語のように、ROM12には、複数種の言語データ7を記憶させることができる。操作パネル4は、ROM12に記憶された言語データ7のうち、どの言語(どの言語データ7)を用いるかを受け付ける。使用者は、どの言語を用いるかを設定、選択できる。制御部2は、選択された言語に対応する言語データ7を用いる。   The ROM 12 stores language data 7. The language data 7 is data used for character output. The ROM 12 stores a plurality of language data 7 so that a plurality of languages can be used. For example, a plurality of types of language data 7 can be stored in the ROM 12, such as Chinese, Arabic, and English. The operation panel 4 accepts which language (which language data 7) is used among the language data 7 stored in the ROM 12. The user can set and select which language to use. The control unit 2 uses language data 7 corresponding to the selected language.

言語データ7は表示パネル41の表示に用いられる。例えば、日本語が選択されているとき、制御部2は日本語の言語データ7を使用する。そして、制御部2は日本語の画面を表示パネル41に表示させる。また、英語が選択されているとき、制御部2は英語の言語データ7を使用する。そして、制御部2は、英語の画面を表示パネル41に表示させる。   The language data 7 is used for display on the display panel 41. For example, when Japanese is selected, the control unit 2 uses Japanese language data 7. Then, the control unit 2 displays a Japanese screen on the display panel 41. When English is selected, the control unit 2 uses the English language data 7. Then, the control unit 2 causes the display panel 41 to display an English screen.

また、言語データ7はレポートの印刷出力に用いられる。複合機100では、例えば、ステータスレポート、フォントレポート、ネットワークステータスレポート、部門管理レポートを印刷できる。ステータスレポートは、現在の設定内容、使用可能メモリー、装着されているオプション機器のような情報を含む。フォントレポートは、複合機100に搭載されているフォントのリストである。ネットワークステータスレポートは、ネットワークインターフェイスのファームウェア62のバージョンやネットワークアドレス、ネットワークプロトコルのようなネットワーク関連情報を含む。部門管理レポートは、各部門の印刷枚数のような情報を含む。各レポートは、管理、メンテナンスに利用される。   The language data 7 is used for printing a report. In the multi function device 100, for example, a status report, a font report, a network status report, and a department management report can be printed. The status report includes information such as the current setting contents, usable memory, and installed optional devices. The font report is a list of fonts installed in the multifunction device 100. The network status report includes network-related information such as the version of the network interface firmware 62, the network address, and the network protocol. The department management report includes information such as the number of printed sheets of each department. Each report is used for management and maintenance.

操作パネル4は、印刷するレポートの選択を受け付ける。制御部2は、選択されたレポートを印刷部5に印刷させる。制御部2は、現在の複合機100の状態に応じたレポートを印刷部5に印刷させる。例えば、スペイン語が選択されているとき、制御部2は、スペイン語の言語データ7を使用する。そして、制御部2はスペイン語で表記されたレポートを印刷部5に印刷させる。   The operation panel 4 accepts selection of a report to be printed. The control unit 2 causes the printing unit 5 to print the selected report. The control unit 2 causes the printing unit 5 to print a report corresponding to the current state of the multifunction peripheral 100. For example, when Spanish is selected, the control unit 2 uses Spanish language data 7. Then, the control unit 2 causes the printing unit 5 to print a report written in Spanish.

使用者の操作に応じ、操作パネル4では複数種の画面が表示される。各画面内で用いられるそれぞれの文字列が言語データ7で定義される。また、各レポートには、項目名のような文字列が配される。レポートで用いられるそれぞれの文字列が言語データ7で定義される。   A plurality of types of screens are displayed on the operation panel 4 in accordance with a user operation. Each character string used in each screen is defined by language data 7. Each report has a character string such as an item name. Each character string used in the report is defined by language data 7.

図3は、言語データ7の一例を示す。図3の左側は日本語の言語データ7の一例を示す。図3の右側は英語の言語データ7の一例を示す。言語データ7は、複数の文字列を含む。例えば、各文字列には、符号が振られる。図3での符号は番号である。各言語データ7において、同じ符号には同じ意味の文字列(訳語)が定義される。例えば、日本語の言語データ7の符号00001には「ホーム画面」の文字列が、符号00101には「両面→片面」の文字列が定義される。英語の言語データ7の符号00001には「Home」の文字列が、符号00101には「1−sided>>2−sided」の文字列が定義される。   FIG. 3 shows an example of the language data 7. The left side of FIG. 3 shows an example of Japanese language data 7. The right side of FIG. 3 shows an example of English language data 7. The language data 7 includes a plurality of character strings. For example, a sign is assigned to each character string. The reference numerals in FIG. 3 are numbers. In each language data 7, a character string (translated word) having the same meaning is defined for the same code. For example, a character string “home screen” is defined in the code 00001 of the Japanese language data 7, and a character string “double-sided → single-sided” is defined in the code 00101. A character string “Home” is defined in the code 00001 of the English language data 7, and a character string “1-sided >> 2-sided” is defined in the code 00101.

画面ごとに画面構成データD1がROM12に記憶される(図1参照。HDD22に記憶してもよい)。画面構成データD1は、画面の構成(内容)を定義するデータである。各画面構成データD1では、画面内に配する各文字列の符号、表示位置、サイズ、色等が定義される。   The screen configuration data D1 is stored in the ROM 12 for each screen (see FIG. 1, may be stored in the HDD 22). The screen configuration data D1 is data that defines the configuration (contents) of the screen. In each screen configuration data D1, the sign, display position, size, color, etc. of each character string arranged in the screen are defined.

例えば、符号00101の文字列を表示する定義がなされた画面構成データD1に基づいて画面を表示するとき、制御部2は、定義された位置に符号00101の文字列を表示させる。日本語が選択されているとき、制御部2は、当該位置に「両面→片面」の文字列を表示させる。英語が選択されているとき、制御部2は、当該位置に「1−sided>>2−sided」の文字列を表示させる。   For example, when the screen is displayed based on the screen configuration data D1 that is defined to display the character string of the code 00101, the control unit 2 displays the character string of the code 00101 at the defined position. When Japanese is selected, the control unit 2 displays a character string “double-sided → single-sided” at the position. When English is selected, the control unit 2 displays a character string “1-sided >> 2-sided” at the position.

また、レポートの種類ごとにレポート構成データD2がROM12に記憶される(図1参照。HDD22に記憶させてもよい)。レポート構成データD2は、レポートの構成(内容)を定義するデータである。各レポート構成データD2では、レポートで使用する各文字列の符号、位置、サイズ、色等が定義される。制御部2は、選択されている言語の言語データ7を参照する。制御部2は印刷が指示されたレポートを選択言語で印刷する。英語が選択されているとき、制御部2は、英語のレポートを印刷部5に印刷させる。   In addition, report configuration data D2 is stored in the ROM 12 for each report type (see FIG. 1, may be stored in the HDD 22). The report configuration data D2 is data that defines the configuration (contents) of the report. Each report configuration data D2 defines the sign, position, size, color, etc. of each character string used in the report. The control unit 2 refers to the language data 7 of the selected language. The control unit 2 prints the report instructed to be printed in the selected language. When English is selected, the control unit 2 causes the printing unit 5 to print an English report.

ROM12のパーティション60のうち、1つは、デフォルトの言語の言語データ7を記憶させるためのパーティション60である。以下では、デフォルトの言語の言語データ7をデフォルト言語データ71と称する。デフォルトの言語が複合機100の仕向地(出荷先)に応じ、予め定められる。仕向地でよく使用される言語を考慮してデフォルトの言語が定められる。仕向地がヨーロッパの場合、英語、仏語、独語、スペイン語のような言語をデフォルトの言語とすることがある。仕向地がアジアの場合、日本語、英語、中国語のような言語をデフォルトの言語とすることがある。デフォルトの言語は、複数定められる。そのため、デフォルトの言語用のパーティション60aには、デフォルトの言語に対応する複数の言語データ7(デフォルト言語データ71)が記憶される。   One of the partitions 60 of the ROM 12 is a partition 60 for storing language data 7 of a default language. Hereinafter, the language data 7 of the default language is referred to as default language data 71. The default language is determined in advance according to the destination (shipment destination) of the multifunction peripheral 100. A default language is determined in consideration of the language often used in the destination. When the destination is Europe, languages such as English, French, German and Spanish may be the default language. When the destination is Asia, languages such as Japanese, English and Chinese may be the default language. A plurality of default languages are determined. Therefore, a plurality of language data 7 (default language data 71) corresponding to the default language is stored in the default language partition 60a.

しかし、デフォルトの言語以外の言語を用いたい場合がある。例えば、仕向地がヨーロッパの複合機100で中国語やオランダ語を使いたい場合がある。また、多国籍企業のような各人の母国語が異なる環境では、デフォルトの言語以外の言語が使用されるケースがある。複合機100で使用できる言語を加えたい顧客が存在する。   However, there are times when you want to use a language other than the default language. For example, there is a case where it is desired to use Chinese or Dutch in the MFP 100 whose destination is Europe. In an environment such as a multinational company in which each person's native language is different, a language other than the default language may be used. There is a customer who wants to add a language that can be used in the MFP 100.

そこで、ROM12のパーティション60のうち、少なくとも1つは、別途用意されたデータ(オプションデータ)を記憶させるパーティション60とされる。オプションデータは、使用者の希望に応じてROM12に追加記憶されるデータである。本説明でのオプションデータは、言語データ7の一種である。言い換えると、オプションデータは、デフォルトの言語以外の言語の言語データ7である。   Therefore, at least one of the partitions 60 of the ROM 12 is a partition 60 for storing separately prepared data (option data). The option data is data that is additionally stored in the ROM 12 as desired by the user. The option data in this description is a kind of language data 7. In other words, the option data is language data 7 in a language other than the default language.

以下では、オプションデータを記憶させるパーティション60を特定パーティション6と称する。また、オプションの言語の言語データ7をオプション言語データ8と称する。オプション言語データ8も文字出力に用いるデータである。   Hereinafter, the partition 60 in which option data is stored is referred to as a specific partition 6. The language data 7 of the optional language is referred to as optional language data 8. The option language data 8 is also data used for character output.

特定パーティション6は、複数のオプション言語データ8を記憶できるだけの容量を有する。5個、あるいは、数個〜10個程度のオプション言語データ8を特定パーティション6に記憶させることができる。特定パーティション6には、予め何らかのオプション言語データ8(言語データ7)を記憶させていてもよいし、記憶させなくてもよい。ROM12(特定パーティション6)のアップデート(更新)により、特定パーティション6のオプション言語データ8の追加、変更を行うことができる。各オプション言語データ8では、符号と各符号に対応する文字列が定義される。各オプション言語データ8では、同じ符号に同様の意味の文字列が格納される。   The specific partition 6 has a capacity capable of storing a plurality of option language data 8. Five, or several to about 10 pieces of option language data 8 can be stored in the specific partition 6. In the specific partition 6, some optional language data 8 (language data 7) may be stored in advance or may not be stored. By updating the ROM 12 (specific partition 6), the option language data 8 of the specific partition 6 can be added or changed. In each option language data 8, a code and a character string corresponding to each code are defined. In each option language data 8, a character string having the same meaning is stored in the same code.

例えば、オプション言語データ8として、中国語、アラビア語、ベトナム語、ギリシャ語、ヒンディー語の言語データ7を追加したとする。これにより、操作パネル4で中国語、アラビア語、ベトナム語、ギリシャ語、ヒンディー語が選択できるようになる。例えば、ベトナム語が選択されたとき、制御部2はベトナム語の画面を表示パネル41に表示させる。また、制御部2はベトナム語のレポートを印刷部5に印刷させ得る。オプション言語データ8によって、使用者の希望言語で複合機100を動作させることができる。   For example, it is assumed that language data 7 of Chinese, Arabic, Vietnamese, Greek, Hindi is added as optional language data 8. Thereby, the operation panel 4 can select Chinese, Arabic, Vietnamese, Greek, and Hindi. For example, when Vietnamese is selected, the control unit 2 displays a Vietnamese screen on the display panel 41. Further, the control unit 2 can cause the printing unit 5 to print a Vietnamese report. With the option language data 8, the multi-function device 100 can be operated in the language desired by the user.

(アップデート)
次に、図4、図5を用いて、実施形態に係るROM12(特定パーティション6)のアップデートの流れの一例を説明する。図4は、実施形態に係るROM12のアップデートの流れの一例を示すフローチャートである。図5は、実施形態に係る特定パーティション6のアップデートの一例を示す図である。
(update)
Next, an example of the update flow of the ROM 12 (specific partition 6) according to the embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of the update flow of the ROM 12 according to the embodiment. FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the update of the specific partition 6 according to the embodiment.

図4のフローチャートのスタートは、ROM12(特定パーティション6)のアップデート(変更)を開始する時点である。例えば、制御部2(CPU11)は、接続部14にオプション言語データ8が格納された携帯型記憶媒体500が差し込まれたことを認識した時点でアップデートを開始する。CPU11は接続部14と通信する。CPU11は、USBメモリーのような携帯型記憶媒体500の接続部14への接続を認識する。また、CPU11は、接続された携帯型記憶媒体500に言語データ7が記憶されていることを認識する。なお、操作パネル4で特定パーティション6のアップデートの開始が指示されたとき、CPU11は、アップデートの処理を開始してもよい。   The start of the flowchart of FIG. 4 is the time when the update (change) of the ROM 12 (specific partition 6) is started. For example, the control unit 2 (CPU 11) starts the update when it recognizes that the portable storage medium 500 storing the option language data 8 is inserted into the connection unit 14. The CPU 11 communicates with the connection unit 14. The CPU 11 recognizes the connection to the connection unit 14 of the portable storage medium 500 such as a USB memory. Further, the CPU 11 recognizes that the language data 7 is stored in the connected portable storage medium 500. Note that when the start of the update of the specific partition 6 is instructed on the operation panel 4, the CPU 11 may start the update process.

まず、CPU11は、ROM12に特定パーティション6のデータ(ファイル)をバックアップできる空き領域があるか否かを確認する(ステップ♯11)。例えば、CPU11は、特定パーティション6以上のサイズを有する空きパーティション60があるか否かを確認する。空きパーティション60があるとき、CPU11は、バックアップできる空き領域があると判定する。また、空きパーティション60がないとき、CPU11は、バックアップできる空き領域がないと判定する。ROM12には、空きパーティション60を予め設けるようにしてもよい。   First, the CPU 11 checks whether or not there is a free area in the ROM 12 where the data (file) of the specific partition 6 can be backed up (step # 11). For example, the CPU 11 checks whether there is a free partition 60 having a size equal to or larger than the specific partition 6. When there is an empty partition 60, the CPU 11 determines that there is an empty area that can be backed up. When there is no free partition 60, the CPU 11 determines that there is no free area that can be backed up. The ROM 12 may be provided with an empty partition 60 in advance.

なお、空きパーティション60を設けられるか否かは、複合機100の機種、搭載するROM12の容量による。空き領域(空き容量)に余裕がある機種、ない機種がある。また、言語データ7以外のデータの追加により、バックアップできる空き領域が無くなる可能性もある。   Whether or not the empty partition 60 can be provided depends on the model of the multifunction peripheral 100 and the capacity of the ROM 12 to be installed. There are models that have room for free space (free space) and models that do not. In addition, the addition of data other than the language data 7 may cause a free area that can be backed up to disappear.

空き領域があるとき(ステップ♯11のYes)、CPU11は、特定パーティション6に記憶されているデータ(ファイル)をROM12の空き領域に記憶させる(ステップ♯12)。これにより、アップデート前の特定パーティション6のデータがバックアップされる。空き領域がないとき(ステップ♯11のNo)、CPU11は、以前のバックアップデータの有無を確認する(ステップ♯13)。ここでのバックアップデータは、前回のアップデート時にバックアップされた特定パーティション6のデータである。   When there is an empty area (Yes in step # 11), the CPU 11 stores the data (file) stored in the specific partition 6 in the empty area of the ROM 12 (step # 12). Thereby, the data of the specific partition 6 before the update is backed up. When there is no free space (No in Step # 11), the CPU 11 confirms the presence / absence of previous backup data (Step # 13). The backup data here is data of the specific partition 6 backed up at the time of the previous update.

以前のバックアップデータがあるとき(ステップ♯13のYes)、CPU11は、以前のバックアップデータを上書きして、特定パーティション6に記憶されているデータ(ファイル)を記憶させる(ステップ♯14)。具体的に、CPU11は、以前のバックアップデータが格納されたパーティション60のデータを消去する。そして、CPU11は、消去したパーティション60に特定パーティション6に記憶されているデータを記憶させる。これにより、アップデート直前の特定パーティション6のデータがバックアップされる。   When there is previous backup data (Yes in step # 13), the CPU 11 overwrites the previous backup data and stores the data (file) stored in the specific partition 6 (step # 14). Specifically, the CPU 11 erases the data in the partition 60 in which the previous backup data is stored. Then, the CPU 11 stores the data stored in the specific partition 6 in the deleted partition 60. Thereby, the data of the specific partition 6 immediately before the update is backed up.

ステップ♯12又はステップ♯14によりバックアップできたとき、CPU11は、特定パーティション6のデータをRAM13に読み出す(ステップ♯15)。そして、CPU11は、書込用データをRAM13に用意する(ステップ♯16)。書込用データは、特定パーティション6に書き込むオプションデータ(オプション言語データ8)を1又は複数含む。   When the backup is completed in step # 12 or # 14, the CPU 11 reads the data of the specific partition 6 into the RAM 13 (step # 15). Then, the CPU 11 prepares write data in the RAM 13 (step # 16). The write data includes one or more option data (option language data 8) to be written to the specific partition 6.

CPU11は、RAM13に読み出したデータのうち不要なオプション言語データ8を削除して書込用データを生成する。また、CPU11は、携帯型記憶媒体500から書込用データに含めるオプション言語データ8を読み出す。CPU11は、携帯型記憶媒体500から読み出したオプション言語データ8を書込用データに追加する。このように、CPU11は、オプション言語データ8の追加、削除を行う。メモリーシステム1(複合機100)自体が書込用データを生成する。そのため、特定パーティション6に記憶させるデータ(ファイル)を加工して作成しておく必要がない。また、加工、作成したデータを予め携帯型記憶媒体500に記憶させておく必要がない。   The CPU 11 deletes unnecessary option language data 8 from the data read to the RAM 13 and generates write data. Further, the CPU 11 reads the option language data 8 included in the writing data from the portable storage medium 500. The CPU 11 adds the option language data 8 read from the portable storage medium 500 to the writing data. As described above, the CPU 11 adds and deletes the option language data 8. The memory system 1 (multifunction device 100) itself generates write data. Therefore, it is not necessary to process and create data (file) to be stored in the specific partition 6. Further, it is not necessary to store the processed and created data in the portable storage medium 500 in advance.

なお、携帯型記憶媒体500には、オプション言語データ8を選択するための設定データD3を記憶させてもよい(図1参照)。この設定データD3は、特定パーティション6に記憶されている各オプション言語データ8のうち、残すオプション言語データ8と削除するオプション言語データ8が定めたデータでもよい。また、設定データD3は、携帯型記憶媒体500に記憶される各オプション言語データ8のうち、書込用データに追加する(含める)オプション言語データ8を指定する内容のデータでもよい。また、操作パネル4は、オプション言語データ8として記憶させる言語データ7の選択を受け付けてもよい。この場合、CPU11は、選択された言語データ7を書込用データとして用意する。   The portable storage medium 500 may store setting data D3 for selecting the option language data 8 (see FIG. 1). The setting data D3 may be data determined by the option language data 8 to be left and the option language data 8 to be deleted among the option language data 8 stored in the specific partition 6. Further, the setting data D3 may be data that specifies the optional language data 8 to be added (included) to the writing data among the optional language data 8 stored in the portable storage medium 500. Further, the operation panel 4 may accept selection of language data 7 to be stored as option language data 8. In this case, the CPU 11 prepares the selected language data 7 as write data.

CPU11は、書込用データを1イメージ化したイメージデータ9を生成する(ステップ♯17)。CPU11は、複数のオプション言語データ8をそのまま1データ化する。これにより、複数のオプション言語データ8は、構造はそのままに1ファイル化される。   The CPU 11 generates image data 9 in which the writing data is converted into one image (step # 17). The CPU 11 converts the plurality of option language data 8 into one data as it is. As a result, the plurality of option language data 8 is made into one file without changing the structure.

続いて、CPU11は、特定パーティション6の全データを消去する(ステップ♯18)。続いて、CPU11は、リードオンリーのファイルシステムで1つのイメージデータ9を特定パーティション6に書き込む(ステップ♯19)。本説明のリードオンリーのファイルシステムでは、データの書き換えのとき、パーティション60のデータの全消去が必要である。例えば、リードオンリーのファイルシステムには、SquashFSを用いることができる。他のリードオンリーのファイルシステムを用いてもよい。   Subsequently, the CPU 11 erases all data in the specific partition 6 (step # 18). Subsequently, the CPU 11 writes one image data 9 to the specific partition 6 with a read-only file system (step # 19). In the read-only file system described here, all data in the partition 60 must be erased when data is rewritten. For example, SquashFS can be used for a read-only file system. Other read-only file systems may be used.

具体的に、CPU11は、リードオンリーのファイルシステムを特定パーティション6に構築し、フォーマットする。CPU11は特定パーティション6にイメージデータ9を書き込む。CPU11は、ディレクトリツリーの何れかの場所にイメージデータ9をマウントする。また、CPU11は、切替情報をROM12に記憶させる(ステップ♯110)。ステップ♯19からステップ♯110に移行した場合、切替情報は、特定パーティション6がリードオンリーのファイルシステムであることを示す情報である。ステップ♯110により、本フローは終了する。   Specifically, the CPU 11 constructs and formats a read-only file system in the specific partition 6. The CPU 11 writes the image data 9 to the specific partition 6. The CPU 11 mounts the image data 9 at any location in the directory tree. Further, the CPU 11 stores the switching information in the ROM 12 (step # 110). When the process proceeds from step # 19 to step # 110, the switching information is information indicating that the specific partition 6 is a read-only file system. The flow ends at step # 110.

図5は、5つのオプション言語データ8を1つのイメージデータ9にする例を示す。また、図5は、1つのイメージデータ9を特定パーティション6に書き込む例を示す。   FIG. 5 shows an example in which five option language data 8 are converted into one image data 9. FIG. 5 shows an example in which one image data 9 is written in the specific partition 6.

ステップ♯13のNoの場合、特定パーティション6のデータをバックアップできない状態である。バックアップをとれていないので、特定パーティション6への書き込み中のエラー発生を考慮する必要がある。   In the case of No in step # 13, the data in the specific partition 6 cannot be backed up. Since a backup is not taken, it is necessary to consider the occurrence of an error during writing to the specific partition 6.

そこで、CPU11は、特定パーティション6のファイルシステムに応じてオプション言語データ8を書き込む。まず、CPU11は、特定パーティション6の現在のファイルシステムがリードライト可能なファイルシステムであるか否かを確認する(ステップ♯111)。本説明のリードライト可能のファイルシステムでは、ファイル(オプション言語データ8)単位でデータの消去と書き込みが可能である。   Therefore, the CPU 11 writes the option language data 8 according to the file system of the specific partition 6. First, the CPU 11 checks whether or not the current file system of the specific partition 6 is a readable / writable file system (step # 111). In the readable / writable file system of this description, data can be erased and written in units of files (option language data 8).

リードライト可能なファイルシステムのとき(ステップ♯111のYes)、CPU11は特定パーティション6のオプション言語データ8のうち、不要な(選択されていない)オプション言語データ8を消去する(ステップ♯112)。リードオンリーのファイルシステムのとき(ステップ♯111のNo)、特定パーティション6の全データを消去する(ステップ♯113)。   When the file system is readable and writable (Yes in step # 111), the CPU 11 deletes unnecessary (unselected) option language data 8 from the option language data 8 in the specific partition 6 (step # 112). When the file system is read-only (No in step # 111), all data in the specific partition 6 is erased (step # 113).

そして、CPU11は、リードライト可能なファイルシステムで選択された言語データ7を1ファイルずつ特定パーティション6に書き込む(ステップ♯114)。例えば、リードライト可能なファイルシステムには、JFFS2を用いることができる。他のリードライト可能なファイルシステムを用いてもよい。   Then, the CPU 11 writes the language data 7 selected by the readable / writable file system to the specific partition 6 one file at a time (step # 114). For example, JFFS2 can be used for a readable / writable file system. Other readable / writable file systems may be used.

具体的に、CPU11は、リードライト可能なファイルシステムを特定パーティション6に構築し、フォーマットする。特定パーティション6がもともとリードライト可能なファイルシステムのとき、ファイルシステムの構築、フォーマットは不要である。CPU11は特定パーティション6に追加するオプション言語データ8を書き込む。CPU11はディレクトリツリーの何れかの場所に追加したオプション言語データ8をマウントする。続いて、CPU11は、切替情報をROM12に記憶させる(ステップ♯110)。ステップ♯114からステップ♯110に移行した場合、切替情報は、特定パーティション6がリードライト可能なファイルシステムであることを示す情報とする。   Specifically, the CPU 11 builds and formats a readable / writable file system in the specific partition 6. When the specific partition 6 is originally a readable / writable file system, it is not necessary to construct and format the file system. The CPU 11 writes optional language data 8 to be added to the specific partition 6. The CPU 11 mounts the optional language data 8 added to any location in the directory tree. Subsequently, the CPU 11 stores the switching information in the ROM 12 (step # 110). When the process proceeds from step # 114 to step # 110, the switching information is information indicating that the specific partition 6 is a readable / writable file system.

(起動時の処理の流れ)
次に、図6を用いて、実施形態に係るメモリーシステム1での起動時の特定パーティション6のマウントの流れの一例を説明する。図6は実施形態に係るメモリーシステム1での起動時の特定パーティション6のマウントの流れの一例を示すフローチャートである。
(Processing flow at startup)
Next, an example of the flow of mounting the specific partition 6 at the time of startup in the memory system 1 according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a flowchart showing an example of the flow of mounting the specific partition 6 at the time of startup in the memory system 1 according to the embodiment.

複合機100の主電源OFF状態や省電力モードでは、制御部2への電力供給が停止される。CPU11、ROM12、RAM13への電力供給が停止される。複合機100の主電源がONされたときや、省電力モードが解除されたとき、制御部2への電力供給が開始される。これにあわせて、CPU11、ROM12、RAM13への電力供給が開始される。なお、操作パネル4に設けられたハードキー43を操作することにより、複合機100の主電源のON/OFFや、省電力モードへの移行、解除を行うことができる。制御部2への電力供給(動作電圧の供給)が開始されたとき、CPU11は、起動用プログラム61に基づき起動処理を開始する。   In the main power supply OFF state or the power saving mode of the multifunction peripheral 100, the power supply to the control unit 2 is stopped. The power supply to the CPU 11, the ROM 12, and the RAM 13 is stopped. When the main power supply of the multifunction peripheral 100 is turned on or when the power saving mode is canceled, power supply to the control unit 2 is started. In accordance with this, power supply to the CPU 11, ROM 12, and RAM 13 is started. It should be noted that by operating a hard key 43 provided on the operation panel 4, it is possible to turn on / off the main power supply of the multi-function device 100, and to enter or exit a power saving mode. When the supply of power (supply of operating voltage) to the control unit 2 is started, the CPU 11 starts the startup process based on the startup program 61.

そして、図6のスタートは、電力供給開始により、CPU11が起動処理を開始した時点である。この起動処理の1つとして、特定パーティション6のファイルシステムのマウントが行われる。   The start in FIG. 6 is the time when the CPU 11 starts the activation process by the start of power supply. As one of the activation processes, the file system of the specific partition 6 is mounted.

特定パーティション6のファイルシステムのマウントのため、CPU11は、切替情報を確認する(ステップ♯21)。CPU11は、特定パーティション6のファイルシステムがリードオンリーのファイルシステムであるか否かを確認する(ステップ♯22)。   In order to mount the file system of the specific partition 6, the CPU 11 confirms the switching information (step # 21). The CPU 11 checks whether or not the file system of the specific partition 6 is a read-only file system (step # 22).

リードオンリーのファイルシステムのとき(ステップ♯22のYes)、CPU11は、リードオンリーのファイルシステムのマウントを行う(ステップ♯23→エンド)。リードライト可能なファイルシステムのとき(ステップ♯22のNo)、CPU11は、リードライト可能なファイルシステムのマウントを行う(ステップ♯24→エンド)。   In the case of a read-only file system (Yes in step # 22), the CPU 11 mounts the read-only file system (step # 23 → end). When the file system is readable / writable (No in step # 22), the CPU 11 mounts the readable / writable file system (step # 24 → end).

マウントに際し、CPU11は、特定パーティション6に記憶されたファイルシステム情報を読み出す。ファイルシステム情報は、どこにどのようなデータが格納されているかを示すデータ(テーブル)を含む。マウントのとき、CPU11は、ファイルシステム情報を確認する。CPU11は、ファイルシステム情報を確認し、特定パーティション6に記憶されたデータの構成を認識する。   At the time of mounting, the CPU 11 reads the file system information stored in the specific partition 6. The file system information includes data (table) indicating where and what data is stored. At the time of mounting, the CPU 11 confirms the file system information. The CPU 11 confirms the file system information and recognizes the configuration of data stored in the specific partition 6.

ファイルシステム情報に基づき、CPU11は、ROM12の特定パーティション6のデータ(ファイル)にアクセスするための処理を行う。具体的に、CPU11は、ROM12の特定パーティション6のファイルをディレクトリツリーのいずれかの場所に接続する。これにより、ファイルシステムのマウントが完了する。   Based on the file system information, the CPU 11 performs a process for accessing the data (file) of the specific partition 6 in the ROM 12. Specifically, the CPU 11 connects the file in the specific partition 6 of the ROM 12 to any location in the directory tree. Thereby, the mounting of the file system is completed.

マウントの処理は、リードオンリー、リードライト可能、いずれのファイルシステムでも行う必要がある。しかし、リードライト可能なファイルシステムは、ファイル(データ)の読み書きを管理する。そのため、リードライトのファイルシステム情報は、リードオンリーのファイルシステム情報に比べて複雑である。従って、ファイルシステムのマウントの所要時間は、リードライト可能なファイルシステムの方が長い。   The mount process must be performed in any file system that is read-only or readable / writable. However, the read / write file system manages reading and writing of files (data). Therefore, the read / write file system information is more complicated than the read-only file system information. Therefore, the time required for mounting the file system is longer in the read / write file system.

さらに、メモリーシステム1で採用するリードライト可能なファイルシステムでは、オプション言語データ8へのアクセスにRAM13へのファイルのコピーとマウントが必要である。特定パーティション6がリードライト可能なファイルシステムのとき、CPU11は、起動処理において、各オプション言語データ8をRAM13に読み出す。さらに、CPU11は、読み出した各ファイルをマウントする。オプション言語データ8のRAM13への読み出しとマウントにより、起動処理に要する時間が長くなる。   Furthermore, in the readable / writable file system employed in the memory system 1, it is necessary to copy and mount the file to the RAM 13 for accessing the option language data 8. When the specific partition 6 is a readable / writable file system, the CPU 11 reads each option language data 8 to the RAM 13 in the startup process. Further, the CPU 11 mounts each read file. Reading and mounting the option language data 8 to the RAM 13 increases the time required for the startup process.

一方、特定パーティション6がリードオンリーのファイルシステムのとき、特定パーティション6に記憶されるデータは、1つのイメージデータ9である。そのため、オプション言語データ8へのアクセスにRAM13へのファイルのコピーとマウントは不要である。CPU11はファイルシステムをマウントした時点でイメージデータ9(オプション言語データ8)にアクセスできる。   On the other hand, when the specific partition 6 is a read-only file system, the data stored in the specific partition 6 is one image data 9. Therefore, it is not necessary to copy and mount the file to the RAM 13 for accessing the option language data 8. The CPU 11 can access the image data 9 (option language data 8) when the file system is mounted.

例えば、リードオンリーのファイルシステムのマウントに要する時間は数十ミリ秒程度である。例えば、30ミリ秒程度である。一方、リードライト可能なファイルシステムのマウントに要する時間は、数百ミリ秒程度である(例えば、200〜300ミリ秒)。また、例えば、特定パーティション6内の各ファイル(5つ程度のオプション言語データ8)のRAM13へのコピー(マウント)には、600〜800ミリ秒程度要する(例えば、700ミリ秒)。   For example, the time required for mounting a read-only file system is about several tens of milliseconds. For example, it is about 30 milliseconds. On the other hand, the time required for mounting a read / write file system is about several hundred milliseconds (for example, 200 to 300 milliseconds). For example, copying (mounting) each file (about five optional language data 8) in the specific partition 6 to the RAM 13 requires about 600 to 800 milliseconds (for example, 700 milliseconds).

従来、オプション言語データ8を記憶させるパーティション60には、リードライト可能なファイルシステムが採用されている。1つのオプション言語データ8単位で消去、追加できるようにするためである。しかし、本説明のメモリーシステム1(複合機100)では、リードライトのファイルシステムを利用する。そのため、起動処理の所要時間を従来よりも1秒程度短縮することができる。   Conventionally, a read / write file system has been adopted for the partition 60 for storing the option language data 8. This is to enable deletion and addition in units of one optional language data. However, the memory system 1 (multifunction device 100) of this description uses a read / write file system. Therefore, the time required for the startup process can be shortened by about 1 second compared to the conventional method.

このようにして、実施形態に係るメモリーシステム1は、RAM13、ROM12、制御回路(CPU11)を含む。RAM13はデータを記憶する。制御回路は、書き換え可能であり、記憶領域が複数のパーティション60に予め分割される。制御回路は、RAM13とROM12を制御する。複数のパーティション60のうち、少なくとも1つは、オプションデータ(オプション言語データ8)の記憶用に割り当てられた特定パーティション6である。特定パーティション6を変更するアップデートのとき、制御回路は、特定パーティション6のデータをRAM13に読み出し、RAM13に読み出したデータのうち不要なデータを削除して特定パーティション6に書き込むオプションデータを1又は複数含む書込用データを用意し、書込用データを1イメージ化したイメージデータ9を生成し、特定パーティション6のデータを消去してから、リードオンリーのファイルシステムでイメージデータ9を特定パーティション6に書き込む。   As described above, the memory system 1 according to the embodiment includes the RAM 13, the ROM 12, and the control circuit (CPU 11). The RAM 13 stores data. The control circuit is rewritable, and the storage area is divided into a plurality of partitions 60 in advance. The control circuit controls the RAM 13 and the ROM 12. At least one of the plurality of partitions 60 is a specific partition 6 allocated for storing option data (option language data 8). At the time of updating to change the specific partition 6, the control circuit includes one or a plurality of option data that reads the data of the specific partition 6 to the RAM 13, deletes unnecessary data from the data read to the RAM 13, and writes the data to the specific partition 6. Write data is prepared, image data 9 in which the write data is converted into one image is generated, data in the specific partition 6 is erased, and then the image data 9 is written into the specific partition 6 by a read-only file system .

従来、オプションデータのファイルシステムには、リードライト可能なファイルシステムが用いられている。しかし、実施形態に係るメモリーシステム1では、イメージデータ9を書き込む特定パーティション6にはリードオンリーのファイルシステムが適用される。リードオンリーのファイルシステムの構成は、リードライトのファイルシステムよりも簡易である。これにより、リードライトのファイルシステムを用いるよりもファイルシステム(特定パーティション6)のマウント(認識)に要する時間を短くすることができる。さらに、オプションデータは1イメージ化される。複数のオプションデータ(ファイル)が特定パーティション6に格納されない。そのため、起動時、特定パーティション6のデータ(ファイル)を利用できる状態にするための時間を最短化することができる。従って、起動時のマウントに要する時間を従来よりも短くすることができる。   Conventionally, as a file system for option data, a readable / writable file system is used. However, in the memory system 1 according to the embodiment, a read-only file system is applied to the specific partition 6 in which the image data 9 is written. The configuration of the read-only file system is simpler than the read-write file system. As a result, the time required for mounting (recognizing) the file system (specific partition 6) can be shortened compared to using the read / write file system. Further, the option data is converted into one image. Multiple option data (files) are not stored in the specific partition 6. Therefore, the time for making the data (file) of the specific partition 6 available at the time of startup can be minimized. Therefore, the time required for mounting at startup can be made shorter than before.

また、リードライトのファイルシステムでは、ファイルシステムのマウント後、RAM13へのオプションデータのコピーと、コピーしたオプションデータのマウントが必要な場合がある。これらの処理を経て、オプションデータ(ファイル)を利用できる状態になる。しかし、リードオンリーのファイルシステムでは、これらの処理がなくてもデータのアクセスが可能である。従って、起動処理に要する時間をさらに短くすることができる。   In the read / write file system, after the file system is mounted, it may be necessary to copy the option data to the RAM 13 and mount the copied option data. After these processes, the option data (file) can be used. However, in a read-only file system, data can be accessed without these processes. Therefore, the time required for the startup process can be further shortened.

また、書込用データをメモリーシステム1内で生成することができる。そのため、特定パーティション6に書き込むオプションデータを事前に全て用意する必要がない。追加したいオプションデータのみを用意すれば済む。   Further, write data can be generated in the memory system 1. Therefore, it is not necessary to prepare all option data to be written in the specific partition 6 in advance. You only need to prepare optional data that you want to add.

特定パーティション6のアップデートの途中でエラーが生ずる場合がある。例えば、停電や電源コードの抜けによる電力供給の停止によって、アップデートが異常中断する可能性がある。そこで、特定パーティション6を変更するアップデートの場合、制御回路は、特定パーティション6に記憶されているデータをバックアップできる空き領域がROM12にあるか否かを確認し、空き領域があるとき、特定パーティション6に記憶されているデータを空き領域に記憶させる。これにより、特定パーティション6のアップデートの途中で異常が生じても、バックアップデータにより、アップデート前の状態に復元することができる。   An error may occur during the update of the specific partition 6. For example, there is a possibility that the update is abnormally interrupted due to power supply interruption due to power failure or disconnection of the power cord. Therefore, in the case of an update that changes the specific partition 6, the control circuit checks whether or not the ROM 12 has a free area in which data stored in the specific partition 6 can be backed up. The data stored in is stored in a free area. Thus, even if an abnormality occurs during the update of the specific partition 6, it can be restored to the state before the update by the backup data.

リードライトのファイルシステムでは、基本的に1ファイルずつ書き換えることができる。一方、リードオンリーのファイルシステムでは、パーティション60内のデータの全てを消去することが必要な場合がある。アップデート時に異常が発生したとき、リードオンリーのファイルシステムでは、全データが失われる可能性がある。そのため、特定パーティション6のデータのバックアップの必要性は高い。そこで、空き容量がないとき、制御回路は、準備した1又は複数のオプションデータを1イメージ化せず、リードライト可能なファイルシステムで準備したオプションデータを1つずつ特定パーティション6に書き込む。これにより、バックアップデータを作成できないとき、自動的にリードライト可能なファイルシステムに変更することができる。また、十分にROM12に空き容量がない場合、特定パーティション6のファイルシステムがリードオンリーのファイルシステムとなることを防ぐことができる。   In the read / write file system, it is basically possible to rewrite one file at a time. On the other hand, in a read-only file system, it may be necessary to erase all the data in the partition 60. When an abnormality occurs during an update, all data may be lost in a read-only file system. For this reason, the necessity of backing up the data of the specific partition 6 is high. Therefore, when there is no free space, the control circuit does not convert the prepared option data or options data into one image, but writes the option data prepared in a readable / writable file system to the specific partition 6 one by one. As a result, when backup data cannot be created, the file system can be automatically changed to a readable / writable file system. Further, when there is not enough free space in the ROM 12, it is possible to prevent the file system of the specific partition 6 from becoming a read-only file system.

また、メモリーシステム1は、特定パーティション6に記憶させるオプションデータが入力されるデータ入力部(接続部14)を含む。特定パーティション6を変更するアップデートの場合、制御回路は、データ入力部に入力されたオプションデータを含む書込用データを用意する。これにより、イメージデータ9(書込用データ)に所望のオプションデータを含めることができる。   The memory system 1 also includes a data input unit (connection unit 14) to which option data to be stored in the specific partition 6 is input. In the case of an update for changing the specific partition 6, the control circuit prepares write data including option data input to the data input unit. Thereby, desired option data can be included in the image data 9 (data for writing).

また、オプションデータは、オプション言語データ8である。オプション言語データ8は、文字出力に用いるデータである。これにより、所望の言語を選択することができる。また、所望の言語の出力を得ることができる。   The option data is option language data 8. The option language data 8 is data used for character output. Thereby, a desired language can be selected. Moreover, the output of a desired language can be obtained.

また、実施形態に係る画像形成装置(複合機100)は、上述のメモリーシステム1を含む。これにより、起動処理の時間が短い画像形成装置を提供することができる。従って、起動時の使用者の待ち時間が短い画像形成装置を提供することができる。   The image forming apparatus (multifunction peripheral 100) according to the embodiment includes the memory system 1 described above. Thereby, it is possible to provide an image forming apparatus having a short start-up process time. Accordingly, it is possible to provide an image forming apparatus with a short waiting time for the user at the time of activation.

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明の範囲はこれに限定されるものではなく、発明の主旨を逸脱しない範囲で種々の変更を加えて実施することができる。そこで、以下、変形例を説明する。   The embodiment of the present invention has been described above, but the scope of the present invention is not limited to this, and various modifications can be made without departing from the spirit of the invention. Therefore, a modified example will be described below.

例えば、オプションデータが言語データ7である例を説明した。しかし、オプションデータは、言語データ7以外のデータでもよい。オプションデータは、辞書データや、パネルロゴデータや、アプリケーションデータのようなデータでもよい。   For example, the example in which the option data is the language data 7 has been described. However, the option data may be data other than the language data 7. The option data may be data such as dictionary data, panel logo data, or application data.

本発明は制御回路、ROM、RAMを含むメモリーシステム、画像形成装置に利用可能である。   The present invention can be used in a control system, a memory system including a ROM and a RAM, and an image forming apparatus.

100 複合機(画像形成装置) 1 メモリーシステム
11 CPU(制御回路) 12 ROM
13 RAM 14 接続部(データ入力部)
6 特定パーティション 60 パーティション
8 オプション言語データ(オプションデータ)
9 イメージデータ
100 MFP (image forming apparatus) 1 Memory system 11 CPU (control circuit) 12 ROM
13 RAM 14 Connection part (data input part)
6 Specific partition 60 Partition 8 Option language data (option data)
9 Image data

Claims (6)

データを記憶するRAMと、
書き換え可能であり、記憶領域が複数のパーティションに予め分割されるROMと、
前記RAMと前記ROMを制御する制御回路と、
複数の前記パーティションのうち、少なくとも1つは、オプションデータの記憶用に割り当てられた特定パーティションであり、
前記特定パーティションのアップデートのとき、
前記制御回路は、
前記特定パーティションのデータを前記RAMに読み出し、
前記RAMに読み出したデータのうち不要なデータを削除して前記特定パーティションに書き込む前記オプションデータを複数含む書込用データを用意し、
前記書込用データに含まれる複数の前記オプションデータをそのまま1データ化する1イメージ化を行ってイメージデータを生成し、
前記特定パーティションのデータを消去してから、リードオンリーのファイルシステムで前記イメージデータを前記特定パーティションに書き込むことを特徴とするメモリーシステム。
RAM for storing data;
ROM that is rewritable and whose storage area is pre-divided into a plurality of partitions;
A control circuit for controlling the RAM and the ROM;
At least one of the plurality of partitions is a specific partition allocated for storing optional data;
When updating the specific partition,
The control circuit includes:
Read the data of the specific partition into the RAM,
Prepare the data for the write including several the option data to delete unnecessary data is written to the specific partition of the read data to the RAM,
The image data is generated by converting the option data included in the writing data into one image as it is ,
A memory system, wherein data of the specific partition is erased and then the image data is written to the specific partition by a read-only file system.
前記特定パーティションを変更するアップデートの場合、
前記制御回路は、前記特定パーティションに記憶されているデータをバックアップできる空き領域が前記ROMにあるか否かを確認し、前記空き領域があるとき、前記特定パーティションに記憶されているデータを前記空き領域に記憶させることを特徴とする請求項1に記載のメモリーシステム。
For updates that change the specific partition,
The control circuit checks whether or not the ROM has a free area in which data stored in the specific partition can be backed up, and when there is the free area, the control circuit transfers the data stored in the specific partition to the free space. The memory system according to claim 1, wherein the memory system is stored in an area.
前記空き容量がないとき、
前記制御回路は、
準備した複数の前記オプションデータについて、前記1イメージ化せず、
リードライト可能なファイルシステムで準備した前記オプションデータを1つずつ前記特定パーティションに書き込むことを特徴とする請求項2に記載のメモリーシステム。
When there is no free space,
The control circuit includes:
A plurality of said options data prepared, without the one imaged,
3. The memory system according to claim 2, wherein the option data prepared in a readable / writable file system is written to the specific partition one by one.
前記特定パーティションに記憶させる前記オプションデータが入力されるデータ入力部を含み、
前記特定パーティションを変更するアップデートの場合、
前記制御回路は、前記データ入力部に入力された前記オプションデータを含む前記書込用データを用意することを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載のメモリーシステム。
A data input unit for inputting the option data to be stored in the specific partition;
For updates that change the specific partition,
4. The memory system according to claim 1, wherein the control circuit prepares the write data including the option data input to the data input unit. 5.
前記オプションデータは、オプション言語データであり、
前記オプション言語データは、文字出力に用いるデータであることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載のメモリーシステム。
The option data is option language data.
5. The memory system according to claim 1, wherein the option language data is data used for character output.
請求項1乃至5の何れか1項に記載のメモリーシステムを含むことを特徴とする画像形成装置。   An image forming apparatus comprising the memory system according to claim 1.
JP2016196699A 2016-10-04 2016-10-04 Memory system and image forming apparatus Active JP6565855B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016196699A JP6565855B2 (en) 2016-10-04 2016-10-04 Memory system and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016196699A JP6565855B2 (en) 2016-10-04 2016-10-04 Memory system and image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018060329A JP2018060329A (en) 2018-04-12
JP6565855B2 true JP6565855B2 (en) 2019-08-28

Family

ID=61908524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016196699A Active JP6565855B2 (en) 2016-10-04 2016-10-04 Memory system and image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6565855B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111522566B (en) * 2020-04-23 2023-08-01 Oppo(重庆)智能科技有限公司 System upgrading method, terminal and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018060329A (en) 2018-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7933029B2 (en) Printing system and printing apparatus
US8294935B2 (en) Device to edit documents for printout and method thereof
JP2005309933A (en) Enhancement control device, image processing system, method for displaying application icon, program, and storage medium
JP2008238799A (en) Image forming device
US20080212137A1 (en) Image forming device and control method therefor
US8570583B2 (en) Method for controlling an image forming apparatus using information from a detachable recording medium
JP4639917B2 (en) Image forming apparatus and image forming system
CN101115122A (en) Image forming device, printing system, and print-file storage method thereof
JP6565855B2 (en) Memory system and image forming apparatus
US7395357B2 (en) Information processing apparatus and computer readable medium
JP6641952B2 (en) Printing system
US20070288667A1 (en) Removable Media Device and Data Control Method
JP2004070871A (en) Network printer and data sharing printing system
US9253344B2 (en) Job processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium
US10250766B2 (en) Method and device for changing display language of application
JP2005196397A (en) Method and device for providing information
US8253965B2 (en) Image forming apparatus
JP5169718B2 (en) Information processing apparatus, display screen activation method, and program
JP2017004455A (en) Image processing apparatus, image processing system, image processing method, and program
JP2009160820A (en) Image forming apparatus, print condition changing method, print condition changing program, and recording medium recording the program
JP2009140063A (en) File management module, printing device, file management method, file management program
JP2016095578A (en) Information processing device, control method, and program
JP4608923B2 (en) Uninstall system
JP2022095081A (en) Image formation system
JP2021081861A (en) Management device and image formation device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190611

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6565855

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150