JP6562093B2 - システム管理装置 - Google Patents
システム管理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6562093B2 JP6562093B2 JP2018008650A JP2018008650A JP6562093B2 JP 6562093 B2 JP6562093 B2 JP 6562093B2 JP 2018008650 A JP2018008650 A JP 2018008650A JP 2018008650 A JP2018008650 A JP 2018008650A JP 6562093 B2 JP6562093 B2 JP 6562093B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power saving
- node
- management unit
- software update
- calculation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/3287—Power saving characterised by the action undertaken by switching off individual functional units in the computer system
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/48—Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
- G06F9/4806—Task transfer initiation or dispatching
- G06F9/4843—Task transfer initiation or dispatching by program, e.g. task dispatcher, supervisor, operating system
- G06F9/4881—Scheduling strategies for dispatcher, e.g. round robin, multi-level priority queues
- G06F9/4893—Scheduling strategies for dispatcher, e.g. round robin, multi-level priority queues taking into account power or heat criteria
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/28—Supervision thereof, e.g. detecting power-supply failure by out of limits supervision
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3206—Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
- G06F1/3228—Monitoring task completion, e.g. by use of idle timers, stop commands or wait commands
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F8/00—Arrangements for software engineering
- G06F8/60—Software deployment
- G06F8/65—Updates
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/48—Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
- G06F9/4806—Task transfer initiation or dispatching
- G06F9/4843—Task transfer initiation or dispatching by program, e.g. task dispatcher, supervisor, operating system
- G06F9/4881—Scheduling strategies for dispatcher, e.g. round robin, multi-level priority queues
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
- Power Sources (AREA)
Description
複数の計算ノードを有する計算機システムを管理するシステム管理装置であって、
前記計算ノードのソフトウェア更新要求があると、前記ソフトウェア更新要求を記憶するソフトウェア更新管理部と、
省電力運用要求があると、前記複数の計算ノードのうち省電力化の条件を満たすアイドル状態の計算ノードを前記ソフトウェア更新管理部に通知する省電力管理部と、を含み、
前記ソフトウェア更新管理部は、前記ソフトウェア更新要求に基づいて、前記通知された前記計算ノードのソフトウェアを更新し、
前記省電力管理部は、前記ソフトウェア更新後の前記計算ノードを停止させる。
ソフトウェア更新管理部と省電力管理部とを有し、複数の計算ノードを有する計算機システムを管理するシステム管理装置が実行する制御方法であって、
前記ソフトウェア更新管理部が、前記計算ノードのソフトウェア更新要求があると、前記ソフトウェア更新要求を記憶し、
前記省電力管理部が、省電力運用要求があると、前記複数の計算ノードのうち省電力化の条件を満たすアイドル状態の計算ノードを前記ソフトウェア更新管理部に通知し、
前記ソフトウェア更新管理部が、前記ソフトウェア更新要求に基づいて、前記通知された前記計算ノードのソフトウェアを更新し、
前記省電力管理部が、前記ソフトウェア更新後の前記計算ノードを停止させる。
複数の計算ノードを有する計算機システムを管理するコンピュータを、
前記計算ノードのソフトウェア更新要求があると、前記ソフトウェア更新要求を記憶するソフトウェア更新管理部と、
省電力運用要求があると、前記複数の計算ノードのうち省電力化の条件を満たすアイドル状態の計算ノードを前記ソフトウェア更新管理部に通知する省電力管理部と、して機能させ、
前記ソフトウェア更新管理部は、前記ソフトウェア更新要求に基づいて、前記通知された前記計算ノードのソフトウェアを更新し、
前記省電力管理部は、前記ソフトウェア更新後の前記計算ノードを停止させる。
[第1の実施形態]
図1を参照すると、本発明の第1の実施形態に係る計算機システム1は、複数の計算ノード2−1〜2−Nと、システム管理装置3とを含んで構成されている。
次に本発明の第2の実施形態について説明する。
従来のHPC領域の大規模計算機システムでは、システム全体のソフトウェア更新として半期に一度のメンテナンス期間にまとめて実施するような運用が主流であった。しかし、最近では汎用のLinuxベースのシステムが使用されるようになり、頻繁な更新が増えた。また、外部システムと連携する使用方法も増え、セキュリティに関わる更新はメンテナンス日を待たずに早急に実施したいというユーザの要求が増えた。それらに対して、ジョブ運用を継続しながらメンテナンス期間を設けることなくソフトウェア更新を実施可能な方法が必要であった。また、昨今の計算機システムでは、システム全体での省電力運用が実施されており、それと協調したノードのソフトウェア更新が求められる。
大規模な計算機システムにおいて、計算を実行するノード群のOSやアプリケーションプログラムの更新が必要な場合、通常はメンテナンス時間を設けて対応する。メンテナンス時間中は、計算機システムの全ノードを停止するか、部分的にメンテナンス対象ノードをジョブ運用管理から外したうえで、縮退したシステムでジョブ運用を継続していた。部分的にノードを更新した場合、該当する更新済みノードのみを使用したジョブを実行するためには、更新済みノードと未更新ノードを別のノード群として管理するなどの対策が必要であった。
本実施形態は、計算機システムのバッチジョブスケジューリング運用において、バッチジョブスケジューリングシステムの省電力機能による計算ノードの停止・起動処理と、計算ノードのOSやISVソフトウェアの更新タイミングを連携することにより、計算機システムのジョブ運用を停止することなく計算ノードのソフトウェア更新を実施する。また、一部の計算ノードのOSやISVソフトウェアは更新済みであるが他の計算ノードのOSやISVソフトウェアは未更新である等の、OSやISVソフトウェアのバージョンが揃っていない状況でも、OS、ISV環境を要求するジョブに対して適切な計算ノードを割り当てる。
図6は本実施形態の構成図である。図6を参照すると、本実施形態は、ジョブ管理システム100とジョブ実行クラスタ200から構成されている。また、ジョブ管理システム100は、ジョブ管理部110と、省電力停止ノード数情報111と、クラスタ省電力管理手段112と、ノード起動停止情報113と、ノード起動停止手段114と、ノード更新状況判別手段115と、ソフトウェア更新手段116と、ジョブ実行手段121と、ジョブ実行ノード決定手段122と、ジョブ実行情報123を含んで構成されている。また、ジョブ実行クラスタ200は、多数のノード210から構成される。ジョブ管理システム100は、システム管理装置とも呼ぶ。ノード210は、計算ノードとも呼ぶ。ここで、省電力停止ノード数情報111、クラスタ省電力管理手段112、ノード起動停止情報113、および、ノード起動停止手段114は、図1の省電力管理部51に対応する。また、ノード更新状況判別手段115、および、ソフトウェア更新手段116は、図1のソフトウェア更新管理部52に対応する。また、ジョブ管理部110、ジョブ実行手段121、および、ジョブ実行情報123は、図1のジョブ管理部53に対応する。
<本実施形態の動作>
(2)ノード起動停止手段114は、ノード更新状況判別手段115により、停止するノード21にソフトウェア更新処理が必要かどうかのチェックを行い、ソフトウェア更新処理が必要な場合、ソフトウェア更新手段116を呼び出し、ソフトウェア更新処理を実施する。
(3)ソフトウェア更新手段116により、ソフトウェア更新処理終了後、ノード起動停止手段114は、ノード起動停止情報113の該当ノード21の情報に停止時刻を設定し、ノード21を停止させる。図7はノード起動停止情報113の例を示す図である。
第1の効果は、ジョブ管理システムによる省電力機能でのノード停止・起動のタイミングと連携してノード上のソフトウェア更新の処理を実施することで、特別な更新ノード管理を必要とせずに、システムの全ノードの更新を完了できることである。
次に本発明の第3の実施形態について説明する。
[付記1]
複数の計算ノードを有する計算機システムを管理するシステム管理装置であって、
前記計算ノードのソフトウェア更新要求があると、前記ソフトウェア更新要求を記憶するソフトウェア更新管理部と、
省電力運用要求があると、前記複数の計算ノードのうち省電力化の条件を満たすアイドル状態の計算ノードを前記ソフトウェア更新管理部に通知する省電力管理部と、を含み、
前記ソフトウェア更新管理部は、前記ソフトウェア更新要求に基づいて、前記通知された前記計算ノードのソフトウェアを更新し、
前記省電力管理部は、前記ソフトウェア更新後の前記計算ノードを停止させる、
システム管理装置。
[付記2]
前記省電力管理部は、ジョブ実行中の前記計算ノードでジョブの実行が終了すると、前記ジョブの実行が終了した前記計算ノードを前記ソフトウェア更新管理部に通知すると共に、前記停止させていた前記計算ノードを起動し、
前記ソフトウェア更新管理部は、前記ソフトウェア更新要求に基づいて前記通知された計算ノードのソフトウェアを更新し、
前記省電力管理部は、前記ソフトウェア更新後の前記計算ノードを停止させる、
付記1に記載のシステム管理装置。
[付記3]
前記省電力管理部は、前記ジョブの実行が終了した前記計算ノードのうち未だ前記ソフトウェア更新管理部によるソフトウェア更新が実施されていない前記計算ノードを前記ソフトウェア更新管理部に通知する、
付記2に記載のシステム管理装置。
[付記4]
ソフトウェア更新管理部と省電力管理部とを有し、複数の計算ノードを有する計算機システムを管理するシステム管理装置が実行する制御方法であって、
前記ソフトウェア更新管理部が、前記計算ノードのソフトウェア更新要求があると、前記ソフトウェア更新要求を記憶し、
前記省電力管理部が、省電力運用要求があると、前記複数の計算ノードのうち省電力化の条件を満たすアイドル状態の計算ノードを前記ソフトウェア更新管理部に通知し、
前記ソフトウェア更新管理部が、前記ソフトウェア更新要求に基づいて、前記通知された前記計算ノードのソフトウェアを更新し、
前記省電力管理部が、前記ソフトウェア更新後の前記計算ノードを停止させる、
制御方法。
[付記5]
前記省電力管理部が、ジョブ実行中の前記計算ノードでジョブの実行が終了すると、前記ジョブの実行が終了した前記計算ノードを前記ソフトウェア更新管理部に通知すると共に、前記停止させていた前記計算ノードを起動し、
前記ソフトウェア更新管理部が、前記ソフトウェア更新要求に基づいて前記通知された計算ノードのソフトウェアを更新し、
前記省電力管理部が、前記ソフトウェア更新後の前記計算ノードを停止させる、
付記4に記載の制御方法。
[付記6]
前記省電力管理部が、前記ジョブの実行が終了した前記計算ノードのうち未だ前記ソフトウェア更新管理部によるソフトウェア更新が実施されていない前記計算ノードを前記ソフトウェア更新管理部に通知する、
付記5に記載の制御方法。
[付記7]
複数の計算ノードを有する計算機システムを管理するコンピュータを、
前記計算ノードのソフトウェア更新要求があると、前記ソフトウェア更新要求を記憶するソフトウェア更新管理部と、
省電力運用要求があると、前記複数の計算ノードのうち省電力化の条件を満たすアイドル状態の計算ノードを前記ソフトウェア更新管理部に通知する省電力管理部と、して機能させ、
前記ソフトウェア更新管理部は、前記ソフトウェア更新要求に基づいて、前記通知された前記計算ノードのソフトウェアを更新し、
前記省電力管理部は、前記ソフトウェア更新後の前記計算ノードを停止させる、
プログラム。
[付記8]
前記省電力管理部は、ジョブ実行中の前記計算ノードでジョブの実行が終了すると、前記ジョブの実行が終了した前記計算ノードを前記ソフトウェア更新管理部に通知すると共に、前記停止させていた前記計算ノードを起動し、
前記ソフトウェア更新管理部は、前記ソフトウェア更新要求に基づいて前記通知された計算ノードのソフトウェアを更新し、
前記省電力管理部は、前記ソフトウェア更新後の前記計算ノードを停止させる、
付記7に記載のプログラム。
[付記9]
前記省電力管理部は、前記ジョブの実行が終了した前記計算ノードのうち未だ前記ソフトウェア更新管理部によるソフトウェア更新が実施されていない前記計算ノードを前記ソフトウェア更新管理部に通知する、
付記8に記載のプログラム。
2−1〜2−N…計算ノード
3…システム管理装置
4…バス
31…通信I/F部
32…操作入力部
33…画面表示部
34…通信I/F部
40…記憶部
41…プログラム
42…省電力運用要求
43…ソフトウェア更新要求
44…計算ノードのリスト
45…ジョブキュー
46…計算ノード状態テーブル
50…演算処理部
51…省電力管理部
52…ソフトウェア更新管理部
53…ジョブ管理部
100…ジョブ管理システム
110…ジョブ管理部
111…省電力停止ノード数情報
112…クラスタ省電力管理手段
113…ノード起動停止情報
114…ノード起動停止手段
115…ノード更新状況判別手段
116…ソフトウェア更新手段
121…ジョブ実行手段
122…ジョブ実行ノード決定手段
123…ジョブ実行情報
200…ジョブ実行クラスタ
210…ノード
300…計算機システム
301…システム管理装置
302…計算ノード
311…ソフトウェア更新管理部
312…省電力管理部
Claims (3)
- 複数の計算ノードを有する計算機システムを管理するシステム管理装置であって、
入力されたソフトウェア更新要求に従って、ソフトウェアの更新を行う必要のある前記計算ノードのリストを作成するソフトウェア更新管理部と、
入力された省電力運用要求に従って、前記複数の計算ノードのうち省電力化の条件を満たすアイドル状態の第1の計算ノードを前記ソフトウェア更新管理部に通知する省電力管理部と、を含み、
前記ソフトウェア更新管理部は、前記ソフトウェア更新要求に基づいて、前記第1の計算ノードのソフトウェアを更新し、前記リストから前記第1の計算ノードを削除し、
前記省電力管理部は、前記第1の計算ノードを省電力化のために停止させ、前記第1の計算ノードを省電力化のために停止させているときに、前記リストに記載されている第2の計算ノードでジョブの実行が終了したことを検出すると、前記第2の計算ノードを前記ソフトウェア更新管理部に通知し、前記第1の計算ノードを起動し、
前記ソフトウェア更新管理部は、前記ソフトウェア更新要求に基づいて、前記第2の計算ノードのソフトウェアを更新し、前記リストから前記第2の計算ノードを削除し、
前記省電力管理部は、省電力化のために停止させる前記計算ノードの台数を維持するために前記第1の計算ノードの起動に応じて前記第2の計算ノードを停止させる、ように構成されている
システム管理装置。 - ソフトウェア更新管理部と省電力管理部とを有し、複数の計算ノードを有する計算機システムを管理するシステム管理装置が実行する制御方法であって、
前記ソフトウェア更新管理部が、入力されたソフトウェア更新要求に従って、ソフトウェアの更新を行う必要のある前記計算ノードのリストを作成し、
前記省電力管理部が、入力された省電力運用要求に従って、前記複数の計算ノードのうち省電力化の条件を満たすアイドル状態の第1の計算ノードを前記ソフトウェア更新管理部に通知し、
前記ソフトウェア更新管理部が、前記ソフトウェア更新要求に基づいて、前記第1の計算ノードのソフトウェアを更新し、前記リストから前記第1の計算ノードを削除し、
前記省電力管理部が、前記第1の計算ノードを省電力化のために停止させ、前記第1の計算ノードを省電力化のために停止させているときに、前記リストに記載されている第2の計算ノードでジョブの実行が終了したことを検出すると、前記第2の計算ノードを前記ソフトウェア更新管理部に通知し、前記第1の計算ノードを起動し、
前記ソフトウェア更新管理部が、前記ソフトウェア更新要求に基づいて、前記第2の計算ノードのソフトウェアを更新し、前記リストから前記第2の計算ノードを削除し、
前記省電力管理部が、省電力化のために停止させる前記計算ノードの台数を維持するために前記第1の計算ノードの起動に応じて前記第2の計算ノードを停止させる、
システム管理方法。 - 複数の計算ノードを有する計算機システムを管理するコンピュータに、
入力されたソフトウェア更新要求に従って、ソフトウェアの更新を行う必要のある前記計算ノードのリストを作成する処理と、
入力された省電力運用要求に従って、前記複数の計算ノードのうち省電力化の条件を満たすアイドル状態の第1の計算ノードを検出する処理と、
前記ソフトウェア更新要求に基づいて、前記第1の計算ノードのソフトウェアを更新し、前記リストから前記第1の計算ノードを削除する処理と、
前記第1の計算ノードを省電力化のために停止させ、前記第1の計算ノードを省電力化のために停止させているときに、前記リストに記載されている第2の計算ノードでジョブの実行が終了したことを検出する処理と、
前記ソフトウェア更新要求に基づいて、前記第2の計算ノードのソフトウェアを更新し、前記リストから前記第2の計算ノードを削除する処理と、
省電力化のために停止させる前記計算ノードの台数を維持するために前記第1の計算ノードを起動し、前記第2の計算ノードを停止させる処理と、
を行わせるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018008650A JP6562093B2 (ja) | 2018-01-23 | 2018-01-23 | システム管理装置 |
US16/242,198 US10928883B2 (en) | 2018-01-23 | 2019-01-08 | System management device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018008650A JP6562093B2 (ja) | 2018-01-23 | 2018-01-23 | システム管理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019128695A JP2019128695A (ja) | 2019-08-01 |
JP6562093B2 true JP6562093B2 (ja) | 2019-08-21 |
Family
ID=67300042
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018008650A Active JP6562093B2 (ja) | 2018-01-23 | 2018-01-23 | システム管理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10928883B2 (ja) |
JP (1) | JP6562093B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110187912B (zh) * | 2019-05-16 | 2022-03-29 | 华为技术有限公司 | 一种节点选择方法和装置 |
WO2022172331A1 (ja) * | 2021-02-09 | 2022-08-18 | 日本電信電話株式会社 | 設定変更装置、設定変更方法及びプログラム |
CN113835852B (zh) * | 2021-08-26 | 2024-04-12 | 东软医疗系统股份有限公司 | 任务数据的调度方法及装置 |
JP2023152421A (ja) * | 2022-04-04 | 2023-10-17 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載装置、車載システム、制御方法及びコンピュータプログラム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003162515A (ja) | 2001-11-22 | 2003-06-06 | Fujitsu Ltd | クラスタシステム |
WO2008126221A1 (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-23 | Fujitsu Limited | ソフトウェア修正管理プログラム、ソフトウェア修正管理装置、およびソフトウェア修正管理方法 |
US9110801B2 (en) * | 2009-02-10 | 2015-08-18 | International Business Machines Corporation | Resource integrity during partial backout of application updates |
US9307347B2 (en) * | 2012-06-01 | 2016-04-05 | Nokia Technologies Oy | Wireless programming |
US8594850B1 (en) * | 2012-09-30 | 2013-11-26 | Nest Labs, Inc. | Updating control software on a network-connected HVAC controller |
JP6103909B2 (ja) * | 2012-12-07 | 2017-03-29 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム |
JP5758022B1 (ja) * | 2014-04-02 | 2015-08-05 | 株式会社野村総合研究所 | ソフトウェア更新方法 |
EP3657866A1 (en) * | 2014-09-29 | 2020-05-27 | Convida Wireless, LLC | Service capability server / epc coordination for power savings mode and paging |
-
2018
- 2018-01-23 JP JP2018008650A patent/JP6562093B2/ja active Active
-
2019
- 2019-01-08 US US16/242,198 patent/US10928883B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10928883B2 (en) | 2021-02-23 |
US20190227621A1 (en) | 2019-07-25 |
JP2019128695A (ja) | 2019-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6562093B2 (ja) | システム管理装置 | |
US9021375B2 (en) | Notification of state transition of an out-of-focus application | |
JP4980792B2 (ja) | 仮想計算機の性能監視方法及びその方法を用いた装置 | |
WO2015070705A1 (zh) | 一种业务流程调度的计算机设备、方法和装置 | |
JP2020535559A (ja) | リソーススケジューリング方法、スケジューリングサーバ、クラウドコンピューティングシステム、及び記憶媒体 | |
CN113391944A (zh) | 计算系统中延期的服务器恢复方法和设备 | |
US20080155455A1 (en) | Notification of state transition of an out-of-focus application with clustering | |
US8239872B2 (en) | Method and system for controlling distribution of work items to threads in a server | |
US20080163258A1 (en) | Notification of state transition of an out-of-focus application with notification precedence | |
JP2006113767A (ja) | 情報処理システム、および、情報処理方法、並びに、プログラム | |
US20150378782A1 (en) | Scheduling of tasks on idle processors without context switching | |
JP5942509B2 (ja) | バッチ処理システム | |
WO2013035246A1 (ja) | 仮想計算機制御装置、仮想計算機制御方法、仮想計算機制御プログラム、及び集積回路 | |
US20220350668A1 (en) | Function parallelism in a runtime container of a function-as-a-service (faas) system | |
JP2008217575A (ja) | ストレージ装置及びその構成最適化方法 | |
US8024738B2 (en) | Method and system for distributing unused processor cycles within a dispatch window | |
JP4813975B2 (ja) | 無共有型データベースシステムの構成変更方法、管理サーバ及び無共有型データベースシステム | |
KR20100108578A (ko) | 컴퓨팅 장치 셧다운 방법, 컴퓨팅 장치 및 컴퓨터 판독가능 저장 매체 | |
JP2011060225A (ja) | オペレーティングシステム起動方法 | |
WO2012124017A1 (ja) | コマンド制御方法およびコマンド制御プログラム | |
JP2018106440A (ja) | プログラマブルコントローラ、管理装置および制御システム | |
JP5597293B2 (ja) | 計算機システム及びプログラム | |
US20150242275A1 (en) | Power efficient distribution and execution of tasks upon hardware fault with multiple processors | |
JP2009020555A (ja) | スワップ処理装置 | |
US9015721B2 (en) | Managing array computations during programmatic run-time in a distributed computing environment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180123 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181211 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190708 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6562093 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |