JP6556391B1 - Monitoring system - Google Patents

Monitoring system Download PDF

Info

Publication number
JP6556391B1
JP6556391B1 JP2019023771A JP2019023771A JP6556391B1 JP 6556391 B1 JP6556391 B1 JP 6556391B1 JP 2019023771 A JP2019023771 A JP 2019023771A JP 2019023771 A JP2019023771 A JP 2019023771A JP 6556391 B1 JP6556391 B1 JP 6556391B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
monitoring
face
information
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019023771A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020135047A (en
Inventor
藤井 英治
英治 藤井
Original Assignee
株式会社宇宙電子
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社宇宙電子 filed Critical 株式会社宇宙電子
Priority to JP2019023771A priority Critical patent/JP6556391B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6556391B1 publication Critical patent/JP6556391B1/en
Publication of JP2020135047A publication Critical patent/JP2020135047A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

【課題】 システムの構築が非常に簡単であり、監視対象者の移動を監視し、かつ、予め登録した関係者に対して徘徊の虞を連絡することができる監視システムを提供すること。【解決手段】 通信ネットワーク1に接続されたサーバー2と、通信ネットワークを介してサーバーに接続された監視装置4と、サーバーにアクセス可能な情報端末装置3と、サーバーからのメールを受信可能な受信端末装置5とを備えた監視システムであって、監視装置の顔認識処理部43が、顔データベース45に登録されている監視対象者の顔を認識した場合に、監視装置は、動画処理部により作成した動画ファイル及び録画時間情報をサーバーに送信するとともに、サーバーは、受信端末装置に、録画時間情報と、監視対象者情報及び動画ファイルが閲覧可能なURLを表示したメールを送信する。【選択図】図1PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a monitoring system that is very simple to construct a system, can monitor the movement of a person to be monitored, and can notify a related person who has been registered in advance of the fear of a trap. A server connected to a communication network, a monitoring device connected to the server via the communication network, an information terminal device accessible to the server, and a reception capable of receiving mail from the server. When the face recognition processing unit 43 of the monitoring device recognizes the face of the monitoring target person registered in the face database 45, the monitoring device uses the moving image processing unit. The created moving image file and recording time information are transmitted to the server, and the server transmits to the receiving terminal device an email displaying the recording time information, the monitoring target person information, and the URL where the moving image file can be viewed. [Selection] Figure 1

Description

本発明は、監視システムに関するものであり、詳しくは、登録した徘徊癖のある監視対象者の徘徊を監視する監視システムに関する。   The present invention relates to a monitoring system, and more particularly, to a monitoring system that monitors a wrinkle of a registered monitoring target person.

近年の高齢者の人口増加に伴って認知症患者が増加しており、徘徊癖のある認知症患者の徘徊中の事故が社会問題となっている。このような問題に対してこれまでに、徘徊癖のある認知症患者を保護するための徘徊防止システムが提案されている(例えば、特許文献1を参照)。   The number of patients with dementia has increased with the recent increase in the population of elderly people, and accidents in sputum among patients with dementia who have hemorrhoids have become a social problem. Until now, a wrinkle prevention system for protecting a demented patient with wrinkles has been proposed (see, for example, Patent Document 1).

この徘徊防止システムは、保護対象者に情報端末を保持させておき、その情報端末に入力されている保護対象者情報及びその情報端末により特定した位置情報を顔認証照合装置に送信し、複数のカメラで撮影した顔と登録された顔とを照合して徘徊を特定し、登録された携帯端末に保護対象者情報及び画像を送信するシステムである。そして、これにより徘徊する虞がある保護対象者を効率的に保護することができるとしている。   This wrinkle prevention system allows a protection target person to hold an information terminal, transmits the protection target person information input to the information terminal and the position information specified by the information terminal to the face authentication verification device, and This is a system in which a face photographed by a camera and a registered face are collated to identify wrinkles, and protection target person information and an image are transmitted to a registered mobile terminal. And it is supposed that it is possible to efficiently protect the person to be protected who may be hesitant.

特許第5876920号公報Japanese Patent No. 5876920

しかしながら、特許文献1に記載の徘徊防止システムでは、保護対象者に情報端末を保持させることを必須の条件としているため、例えば、保護対象者が情報端末を置き忘れるなどして保持しない状態では機能しないシステムであった。   However, in the wrinkle prevention system described in Patent Document 1, since it is an indispensable condition for the protection target person to hold the information terminal, for example, the protection target person does not function in a state in which the information terminal is not held by holding the information terminal. It was a system.

また、複数のカメラや位置情報発信器を監視する施設全体に配置させる必要があり、さらに、保護者情報等を送信する携帯端末には予め専用のアプリケーションをダウンロードしておく必要があるため、システム構築に手間と時間がかかり、非常に煩雑なものであった。   In addition, it is necessary to arrange a plurality of cameras and position information transmitters in the entire facility to be monitored, and furthermore, a dedicated application needs to be downloaded in advance to a portable terminal that transmits guardian information, etc. It took time and effort to build, and was very complicated.

本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、システムの構築が簡単であり、監視対象者の移動を監視し、かつ、予め登録した家族等の関係者に対して徘徊の虞を連絡することができる監視システムを提供することを課題とするものである。   The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, is easy to construct a system, monitors the movement of a person to be monitored, and informs a related person such as a family who has registered in advance about the risk of jealousy. It is an object of the present invention to provide a monitoring system that can be used.

本発明によれば、以下に示す監視システムが提供される。   According to the present invention, the following monitoring system is provided.

第1に、通信ネットワークに接続されたサーバーと、通信ネットワークを介して前記サーバーに接続された監視装置と、前記サーバーにアクセス可能な情報端末装置と、前記サーバーからのメールを受信可能な受信端末装置とを備えた監視システムであって、
前記サーバーは、監視装置情報と、監視対象者情報と、受信端末装置のメールアドレス情報とを格納するための監視装置データベースと、前記監視装置から送信された動画情報を格納する動画情報フォルダと、前記監視装置、情報端末装置及び受信端末装置とのアクセスを制御するアクセス制御部と、前記監視装置データベース内の情報から通信設定用QRコード及び監視対象者登録用QRコードを生成するQRコード生成処理部と、アクセスした端末装置に各種画面を表示させる画面表示処理部と、前記受信端末装置にメールを送信するメール送信処理部を備え、
前記情報端末装置は、前記サーバーの前記監視装置データベースにデータを入力するとともに、前記サーバーで生成されたQRコードを表示する機能を有し、
前記監視装置は、カメラと、顔データベースと、前記通信設定用QRコードを前記カメラから読み取って前記監視装置の通信設定を行う通信設定処理部と、前記監視対象者登録用QRコードを前記カメラから読み取って監視対象者の顔を前記顔データベースに登録する顔登録処理部と、前記カメラの映像から、前記顔データベースに登録された人の顔を認識する顔認識処理部と、該顔認識処理部により登録された顔を認識した場合に、前記カメラの映像の動画ファイルを作成して、録画時間情報とともに前記サーバーに送信する動画ファイル処理部とを有し、
前記監視装置の顔認識処理部が、前記顔データベースに登録されている監視対象者の顔を認識した場合に、前記監視装置は、動画処理部により作成した動画ファイル及び録画時間情報を前記サーバーに送信するとともに、
前記サーバーは、前記受信端末装置に、録画時間情報と、監視対象者情報及び動画ファイルが閲覧可能なURLを表示したメールを送信することを特徴とする。
First, a server connected to a communication network, a monitoring device connected to the server via a communication network, an information terminal device accessible to the server, and a receiving terminal capable of receiving mail from the server A monitoring system comprising a device,
The server includes monitoring device information, monitoring target person information, a monitoring device database for storing e-mail address information of a receiving terminal device, a moving image information folder for storing moving image information transmitted from the monitoring device, An access control unit that controls access to the monitoring device, the information terminal device, and the receiving terminal device, and a QR code generation process that generates a communication setting QR code and a monitoring target person registration QR code from information in the monitoring device database A screen display processing unit that displays various screens on the accessed terminal device, and a mail transmission processing unit that transmits mail to the receiving terminal device,
The information terminal device has a function of inputting data to the monitoring device database of the server and displaying a QR code generated by the server,
The monitoring device includes a camera, a face database, a communication setting processing unit that reads the communication setting QR code from the camera and sets communication of the monitoring device, and the monitoring target person registration QR code from the camera. A face registration processing unit that reads and registers the face of the person to be monitored in the face database; a face recognition processing unit that recognizes a person's face registered in the face database from the camera image; and the face recognition processing unit A moving image file processing unit that creates a moving image file of the video of the camera and transmits it to the server together with recording time information when the registered face is recognized by
When the face recognition processing unit of the monitoring device recognizes the face of the monitoring target person registered in the face database, the monitoring device stores the moving image file and recording time information created by the moving image processing unit in the server. And send
The server transmits to the receiving terminal device an email displaying a recording time information, a monitoring target person information, and a URL for viewing a moving image file.

第2に、前記第1の発明の監視システムにおいて、前記監視装置には音声出力処理部が設けられており、前記サーバーで生成された音声設定用QRコードにより音声アナウンスを設定することにより、前記顔データベースに登録されている監視対象者の顔を認識した場合に、設定した音声アナウンスが出力されることが好ましい。   Second, in the monitoring system of the first invention, the monitoring device is provided with a voice output processing unit, and by setting a voice announcement by a voice setting QR code generated by the server, When the face of the monitoring subject registered in the face database is recognized, the set voice announcement is preferably output.

第3に、前記第1又は第2の発明の監視システムにおいて、前記サーバーで生成された関係者登録用QRコードを前記カメラから読み取って関係者の顔を前記顔データベースに登録可能であることが好ましい。   Thirdly, in the monitoring system of the first or second invention, it is possible to read a related party registration QR code generated by the server from the camera and register a related party's face in the face database. preferable.

第4に、前記第1から第3の発明の監視システムにおいて、前記サーバーが、少なくとも音量設定用QRコード、カメラ映像テスト用QRコード、電源OFF用QRコードのいずれかが生成可能であることが好ましい。   Fourth, in the monitoring system of the first to third inventions, the server can generate at least one of a volume setting QR code, a camera video test QR code, and a power OFF QR code. preferable.

第5に、前記第1から第4の発明の監視システムにおいて、前記受信端末装置から、前記サーバーに保存されている前記動画ファイルが削除可能であることが好ましい。   Fifth, in the monitoring system according to the first to fourth aspects of the invention, it is preferable that the moving image file stored in the server can be deleted from the receiving terminal device.

第6に、前記第1から第5の発明の監視システムにおいて、前記サーバーが、ログデータベースを備えることが好ましい。   Sixth, in the monitoring system of the first to fifth inventions, it is preferable that the server includes a log database.

本発明の監視システムによれば、システムの構築が簡単であり、監視対象者の移動を監視し、かつ、予め登録した家族等の関係者に対して徘徊の虞を連絡することが可能となる。   According to the monitoring system of the present invention, the construction of the system is simple, it is possible to monitor the movement of the person being monitored and to notify the concerned parties such as family members who are registered in advance of the fear of a habit. .

本発明の監視システムの全体構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the whole structure of the monitoring system of this invention. 監視装置の一実施形態を示す写真である。It is a photograph which shows one Embodiment of a monitoring apparatus. ID、パスワードの入力画面の一実施形態を示す概略図である。It is the schematic which shows one Embodiment of the input screen of ID and a password. 利用者情報画面の一実施形態を示す概略図である。It is the schematic which shows one Embodiment of a user information screen. 利用者情報編集画面の一実施形態を示す概略図である。It is the schematic which shows one Embodiment of a user information edit screen. カメラ各種設定画面の一実施形態を示す概略図である。It is the schematic which shows one Embodiment of the camera various setting screen. ログインパスワード設定画面の一実施形態を示す概略図である。It is the schematic which shows one Embodiment of a login password setting screen. (A)は、Wi−Fi設定画面の一実施形態を示す概略図であり、(B)は、生成した通信設定用QRコードの表示画面の一実施形態を示す概略図である。(A) is the schematic which shows one Embodiment of a Wi-Fi setting screen, (B) is the schematic which shows one Embodiment of the display screen of the produced | generated QR code for communication settings. 本人登録画面の一実施形態を示す概略図である。It is the schematic which shows one Embodiment of a principal registration screen. (A)は、関係者(家族等)のメール宛先設定画面の一実施形態を示す概略図であり、(B)は、支援者(近親者、警察、消防、自治体等)のメール宛先設定画面の一実施形態を示す概略図である。(A) is a schematic diagram showing an embodiment of a mail destination setting screen of a related person (family, etc.), and (B) is a mail destination setting screen of a supporter (relatives, police, fire department, local government, etc.) It is the schematic which shows one Embodiment. 家族登録画面の一実施形態を示す概略図である。It is the schematic which shows one Embodiment of a family registration screen. 音声選択画面の一実施形態を示す概略図である。It is the schematic which shows one Embodiment of an audio | voice selection screen. 音量設定画面の一実施形態を示す概略図である。It is the schematic which shows one Embodiment of a volume setting screen. カメラ映像テスト画面の一実施形態を示す概略図である。It is the schematic which shows one Embodiment of a camera image | video test screen. 電源OFF画面の一実施形態を示す概略図である。It is the schematic which shows one Embodiment of a power OFF screen. 受信メールの一実施形態を示す概略図である。It is the schematic which shows one Embodiment of a received mail. 閲覧可能なページの一実施形態を示す概略図である。It is the schematic which shows one Embodiment of the page which can be browsed.

以下、本発明に係る監視システムの実施形態について図面を用いて詳細に説明する。   Embodiments of a monitoring system according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明の監視システムの一実施形態の全体構成を示す模式図である。本発明の監視システムは、登録された監視対象者の移動を監視し、所定の端末装置に移動の状況をメールで通知する監視システムであり、基本的な構成として、サーバー2、監視装置4、情報端末装置3及び受信端末装置5とを備えている。以下に各々の構成及び機能について詳述する。   FIG. 1 is a schematic diagram showing the overall configuration of an embodiment of the monitoring system of the present invention. The monitoring system of the present invention is a monitoring system that monitors the movement of a registered person to be monitored and notifies a predetermined terminal device of the movement status by e-mail. As a basic configuration, the server 2, the monitoring apparatus 4, An information terminal device 3 and a receiving terminal device 5 are provided. Each configuration and function will be described in detail below.

<サーバー>
サーバー2は、通信ネットワーク1(以下、インターネットともいう)に接続され、監視装置4、情報端末装置3、受信端末装置5とのアクセスが可能となっており、監視装置情報、監視対象者情報及び受信端末装置5のメールアドレス情報とを格納する監視装置データベース24と、監視装置4から送信された動画情報を格納する動画情報フォルダ25を備えている。また、サーバー2は、アクセス制御部20、QRコード生成処理部21、画面表示処理部22及びメール送信処理部23を有している。
<Server>
The server 2 is connected to the communication network 1 (hereinafter also referred to as the Internet) and can access the monitoring device 4, the information terminal device 3, and the receiving terminal device 5, and includes monitoring device information, monitoring target person information, and A monitoring device database 24 storing mail address information of the receiving terminal device 5 and a moving image information folder 25 storing moving image information transmitted from the monitoring device 4 are provided. The server 2 includes an access control unit 20, a QR code generation processing unit 21, a screen display processing unit 22, and a mail transmission processing unit 23.

(監視装置データベース)
監視装置データベース24は、少なくとも監視装置情報、監視対象者情報、受信端末装置5のメールアドレス情報を格納するデータベースである。
(Monitoring device database)
The monitoring device database 24 is a database that stores at least monitoring device information, monitoring target person information, and mail address information of the receiving terminal device 5.

監視装置情報の管理項目は、システムの仕様に応じて適宜設定することができるが、例えば、監視装置のシリアルナンバー、接続用ID、パスワード、通信設定情報等の項目が挙げられる。また、監視装置4のシリアルナンバー、接続用IDの登録は、監視装置4の出荷時に監視装置4からサーバー2に送信して登録しておいたり、直接サーバー2の監視装置データベース24に入力することにより登録することができる。また、パスワードは、初期設定においては接続用IDと同様のものに設定しておき、接続後に任意のパスワードに変更することができる。   The management item of the monitoring device information can be appropriately set according to the specification of the system, and examples thereof include items such as the serial number of the monitoring device, connection ID, password, and communication setting information. In addition, the serial number and connection ID of the monitoring device 4 are registered by transmitting from the monitoring device 4 to the server 2 at the time of shipment of the monitoring device 4 or directly input to the monitoring device database 24 of the server 2. Can be registered. In addition, the password is set to be the same as the connection ID in the initial setting, and can be changed to an arbitrary password after connection.

監視対象者情報の管理項目としては、例えば、監視対象者番号、氏名、年齢、性別、身長、身体的特徴・癖、行動予測範囲、登録監視装置情報等が挙げられる。これら監視対象者に関連する情報は、サーバー2にアクセスした情報端末装置3から直接入力して保存することができる。   The management item of the monitoring subject information includes, for example, the monitoring subject number, name, age, gender, height, physical characteristics / 癖, behavior prediction range, registered monitoring device information, and the like. Information related to these monitoring subjects can be directly input from the information terminal device 3 accessing the server 2 and stored.

メールアドレス情報は、登録した監視対象者の検知に対してメールを送信するメールアドレスを管理する項目であり、複数の受信端末装置5のメールアドレスを登録することができる。具体的には、例えば、家族等を含む関係者のメールアドレスと、近親者、警察、消防、自治体等を含む支援者のメールアドレスを分けて管理することができる。
ここで、関係者(家族等)で登録されたメールアドレスは、後述する第1報として送信するメールアドレスとして管理し、支援者(近親者、警察、消防、自治体等)のメールアドレスは第2報として送信するメールアドレスとして管理することができる。
The e-mail address information is an item for managing e-mail addresses for sending e-mails in response to detection of the registered monitoring target person, and e-mail addresses of a plurality of receiving terminal devices 5 can be registered. Specifically, for example, the mail addresses of related persons including family members and the mail addresses of supporters including close relatives, police, fire departments, local governments and the like can be managed separately.
Here, the e-mail address registered by the related person (family, etc.) is managed as an e-mail address transmitted as the first report described later, and the e-mail address of the supporter (relatives, police, fire department, local government, etc.) is the second. It can be managed as an email address to be sent as information.

(動画情報フォルダ)
動画情報フォルダ25は、監視装置4から送信された動画情報を格納するためのフォルダであり、監視装置4で録画した動画ファイルと録画時間情報、また、動画ファイルに関連付けられた監視対象者の情報のHTMLファイルが格納される。
(Movie information folder)
The moving image information folder 25 is a folder for storing moving image information transmitted from the monitoring device 4. The moving image file and the recording time information recorded by the monitoring device 4, and the information of the monitoring target person associated with the moving image file. HTML files are stored.

(アクセス制御部)
アクセス制御部20は、サーバー2に対する監視装置4、情報端末装置3、受信端末装置5のアクセスに際し、適正なアクセスのみを認証するための制御部である。具体的には、外部からサーバー2にアクセスする際に、適正な接続用IDとパスワードを入力したときのみアクセスを許可する機能を有している。
(Access control unit)
The access control unit 20 is a control unit for authenticating only proper access when the monitoring device 4, the information terminal device 3, and the receiving terminal device 5 access the server 2. Specifically, when accessing the server 2 from the outside, it has a function of permitting access only when an appropriate connection ID and password are input.

(QRコード生成処理部)
QRコード生成処理部21は、特定の項目に関連する情報を含むQRコードを生成するための処理部である。生成したQRコードは、サーバー2にアクセスした情報端末装置3に表示させて、監視装置4のカメラ40から読み込ませることにより、監視装置4に対する設定、登録、操作等を実行させることができる。QRコードを生成可能な項目はシステムの仕様に応じて適宜設定することができるが、少なくとも通信設定用QRコード及び監視対象者登録用QRコードを生成する機能を有している。
(QR code generation processing unit)
The QR code generation processing unit 21 is a processing unit for generating a QR code including information related to a specific item. The generated QR code is displayed on the information terminal device 3 that has accessed the server 2 and is read from the camera 40 of the monitoring device 4, so that setting, registration, operation, and the like for the monitoring device 4 can be executed. The items that can generate the QR code can be set as appropriate according to the specifications of the system, but at least have a function of generating a QR code for communication setting and a QR code for monitoring target person registration.

通信設定用QRコードは、監視装置4の通信設定に用いるQRコードであり、監視装置データベース24の通信設定情報項目の情報の入力に伴なって生成されるQRコードである。入力する情報としては、Wi−Fi接続の設定の場合にはSSID、SSIDパスワードが挙げられる。   The QR code for communication setting is a QR code used for communication setting of the monitoring device 4 and is a QR code generated in response to input of information of communication setting information items in the monitoring device database 24. Examples of information to be input include SSID and SSID password in the case of Wi-Fi connection setting.

また、監視対象者登録用QRコードは、監視装置4の顔認識処理部43に監視対象者の顔を登録させるためのQRコードであり、アクセスした情報端末装置3により、監視装置データベース24内に登録した監視対象者を選択して生成させることができる。   The QR code for monitoring target person registration is a QR code for causing the face recognition processing unit 43 of the monitoring device 4 to register the face of the monitoring target person, and is stored in the monitoring device database 24 by the accessed information terminal device 3. The registered monitoring subject can be selected and generated.

また、本実施形態の監視システムにおいては、上記QRコード以外にも、例えば、音声アナウンスの音量の設定をするための音量設定用QRコード、顔の認識精度を確認するためのカメラ映像テスト用QRコード、監視装置4の電源を切断するための電源OFF用QRコード、さらに、監視装置4の顔認識処理部43に監視対象者以外の家族等の関係者の顔を登録させるための関係者登録用QRコードを生成させることができる。   In the monitoring system of the present embodiment, in addition to the QR code, for example, a volume setting QR code for setting the volume of a voice announcement, and a camera video test QR for checking the face recognition accuracy. Personnel registration for registering the power, the QR code for turning off the power of the monitoring device 4 and the face recognition processing unit 43 of the monitoring device 4 for the faces of interested parties such as family members other than the monitoring subject QR code can be generated.

(画面表示処理部)
画面表示処理部22は、サーバー2にアクセスした情報端末装置3に、各種入力画面や、生成させた上記QRコードを表示させる処理部である。具体的には、情報端末装置3のWebブラウザを介してサーバー2にアクセスした際に、接続用ID、パスワードを入力するための認証画面、各種入力項目を選択可能なメニュー画面、各項目にデータを入力するための入力画面、QRコードを生成させた画面を表示させる機能を有している。
(Screen display processing part)
The screen display processing unit 22 is a processing unit that displays various input screens and the generated QR code on the information terminal device 3 that has accessed the server 2. Specifically, when accessing the server 2 via the Web browser of the information terminal device 3, an authentication screen for entering a connection ID and password, a menu screen for selecting various input items, and data for each item Has a function of displaying an input screen for inputting a QR code and a screen on which a QR code is generated.

(メール送信処理部)
メール送信処理部23は、受信端末装置5に送信するメールを作成して、登録したメールアドレス宛にメールを送信する機能を有している。具体的には、例えば、監視装置4が動画ファイルをサーバー2の動画情報フォルダ25に送信して保存したときに、受信した情報と動画ファイルを使用して、受信端末装置5で閲覧可能な監視対象者情報を含むHTMLファイルを作成し、動画情報フォルダ25内に動画ファイルと関連付けて保存する。同時に、動画情報フォルダ25に保存されたHTMLファイル及び動画ファイルを用いて送信メールを作成し、登録されている受信端末装置5のメールアドレス宛に送信する。
(Mail transmission processing part)
The mail transmission processing unit 23 has a function of creating a mail to be transmitted to the receiving terminal device 5 and transmitting the mail to the registered mail address. Specifically, for example, when the monitoring device 4 transmits and saves a moving image file to the moving image information folder 25 of the server 2, monitoring that can be viewed on the receiving terminal device 5 using the received information and the moving image file. An HTML file including target person information is created and stored in the moving image information folder 25 in association with the moving image file. At the same time, an outgoing mail is created using the HTML file and the moving picture file stored in the moving picture information folder 25 and sent to the registered mail address of the receiving terminal device 5.

ここで、メールの送信は、まず監視装置データベース24のメールアドレス情報に、関係者(家族等)で登録されたメールアドレスに第1報として送信させることができる。また、支援者(近親者、警察、消防、自治体等)で登録されたメールアドレスには、関係者(家族等)の操作によって第2報として送信させることができる。   Here, the mail can be transmitted as the first report to the mail address registered in the related party (family etc.) in the mail address information of the monitoring device database 24 first. In addition, an e-mail address registered by a supporter (relatives, police, fire department, local government, etc.) can be transmitted as a second report by an operation of a related person (family, etc.).

作成するメールの内容は適宜設定することができるが、通常、件名として、監視対象者の外出を検知した旨が付され、本文には、検知日時と、監視対象者情報及び画像ファイル情報を含むHTMLファイルにリンクが張られたURLが表示される。   The content of the email to be created can be set as appropriate, but usually the subject line indicates that the monitoring subject has been detected, and the text includes the detection date and time, the monitoring subject information, and the image file information. The URL linked to the HTML file is displayed.

HTMLファイルの監視対象者情報としては、例えば、監視対象者の氏名、年齢、性別、特徴、外出時動画、住所、次の行動等を表示させることができる。また、表示された住所をクリックすることにより、リンクが張られた地図検索サービスが開いて行動範囲を確認できるように設定することもできる。また、動画ファイルはストリーミング方式により再生させることができる。   As the monitoring target person information of the HTML file, for example, the name, age, sex, characteristics, moving-out video, address, next action, etc. of the monitoring target can be displayed. In addition, by clicking on the displayed address, it is possible to open the linked map search service so that the action range can be confirmed. The moving image file can be played back by a streaming method.

なお、サーバー2には上記監視装置データベース24と各処理部のほか、外部からアクセスしたログ情報を管理するログデータベース26が設けられる。ログデータベース26では、起動時ログ、定期通信ログ、メール通信ログ等を管理している。   In addition to the monitoring device database 24 and each processing unit, the server 2 is provided with a log database 26 for managing log information accessed from the outside. The log database 26 manages a startup log, a regular communication log, a mail communication log, and the like.

<情報端末装置>
情報端末装置3は、インターネット1を介してサーバー2にアクセスして監視装置データベース24にデータを入力するとともに、サーバー2で生成させたQRコードを表示させるために用いる装置であり、具体的には、一般的なパソコンや、スマートフォン、タブレット端末等の携帯端末装置を用いることができる。
<Information terminal device>
The information terminal device 3 is a device used for accessing the server 2 via the Internet 1 and inputting data into the monitoring device database 24 and displaying the QR code generated by the server 2. A general personal computer, a mobile terminal device such as a smartphone or a tablet terminal can be used.

上記情報端末装置3によるサーバー2への情報入力は、ブラウザを介してサーバー2に接続し、接続用ID及びパスワードの入力による認証を経て、メニュー画面から監視装置データベース24内の項目を選択し、入力画面からデータを入力することができる。
なお、情報端末装置3からサーバー2へのアクセスは、監視装置4に直接付されたQRコードを情報端末装置3のカメラで読み取ることにより表示されるID、パスワードの入力画面に、所定のID、パスワードを入力することにより行うことができる。
Information input to the server 2 by the information terminal device 3 is connected to the server 2 via a browser, and after authentication by inputting a connection ID and password, an item in the monitoring device database 24 is selected from the menu screen, Data can be entered from the input screen.
Note that the access from the information terminal device 3 to the server 2 is performed by reading the QR code directly attached to the monitoring device 4 with the camera of the information terminal device 3 and displaying a predetermined ID on the password input screen. This can be done by entering a password.

また、QRコードの表示は、目的のQRコードを生成させる項目を選択したり、必要な情報を入力して登録することにより、QRコードを生成させて表示させることができる。なお、情報端末装置3は、通常、監視装置4の初期設定時に使用するものであるが、後述する受信端末装置5と兼用することもできる。   The QR code can be displayed by selecting an item for generating a target QR code or inputting and registering necessary information to generate a QR code. The information terminal device 3 is normally used when the monitoring device 4 is initially set, but can also be used as a receiving terminal device 5 described later.

<監視装置>
監視装置4は、登録した監視対象者の顔を認識したときに動画ファイルを作成し、サーバー2に情報を送信する装置であり、少なくとも、カメラ40、顔データベース45、通信設定処理部41、顔登録処理部42、顔認識処理部43、動画ファイル処理部44とを有している。図2に監視装置4の一実施形態の写真を示す。
<Monitoring device>
The monitoring device 4 is a device that creates a moving image file and transmits information to the server 2 when the registered monitoring subject's face is recognized, and includes at least a camera 40, a face database 45, a communication setting processing unit 41, a face A registration processing unit 42, a face recognition processing unit 43, and a moving image file processing unit 44 are included. FIG. 2 shows a photograph of one embodiment of the monitoring device 4.

(カメラ)
カメラ40は、QRコードの読み取り、顔登録、顔認識、動画撮影を行うために設けられるものである。カメラ40は、一般的にパソコンや携帯端末装置に接続可能なカメラであれば特に制限なく用いることができ、例えば、CMOSカメラやCCDカメラ等を挙げることができる。
(camera)
The camera 40 is provided to perform QR code reading, face registration, face recognition, and moving image shooting. The camera 40 can be used without particular limitation as long as it is generally a camera that can be connected to a personal computer or a portable terminal device, and examples thereof include a CMOS camera and a CCD camera.

なお、本発明の監視装置4においては、図2の写真に示すように、カメラ40を2つ設けて、一つは顔登録、顔認識を行うための顔認識用カメラとし、他の一つは動画の撮影、QRコードの読み取りを行うための動画撮影用カメラとして機能を分離させることもできる。   In the monitoring device 4 of the present invention, as shown in the photograph of FIG. 2, two cameras 40 are provided, one as a face recognition camera for performing face registration and face recognition, and the other as one. Can separate functions as a moving image shooting camera for shooting moving images and reading QR codes.

(通信設定処理部)
通信設定処理部41は、監視装置4の通信設定をQRコードにより行うための処理部である。具体的には、サーバー2で生成させた通信設定用QRコードを情報端末装置3に表示させて、上記カメラ40を介して読み取り、インターネット1に接続するための通信設定を行う。例えば、Wi−Fi等の無線LANの環境下で接続するためには、ルーターとの接続設定が必要となるが、予めサーバー2の監視装置データベース24の通信設定情報として、SSID及びSSIDパスワード等のルーターの接続情報を入力し、この情報を含む通信設定用QRコードを生成して、監視装置4に読み込ませることにより、通信設定を行うことができる。なお、通信設定処理部41は、インターネット1に接続できればその様式は限定されず、有線、無線の何れの設定にも対応が可能である。また、通信設定後に通信ができない場合には、「通信ができません」等の音声アナウンスをスピーカー46から出力させることができる。
(Communication setting processor)
The communication setting processing unit 41 is a processing unit for performing communication setting of the monitoring device 4 using a QR code. Specifically, the communication setting QR code generated by the server 2 is displayed on the information terminal device 3, read through the camera 40, and communication setting for connecting to the Internet 1 is performed. For example, in order to connect in a wireless LAN environment such as Wi-Fi, it is necessary to set connection with a router. However, as communication setting information in the monitoring device database 24 of the server 2 in advance, SSID, SSID password, etc. The communication setting can be performed by inputting the connection information of the router, generating a QR code for communication setting including this information, and causing the monitoring device 4 to read it. Note that the communication setting processing unit 41 is not limited in form as long as it can be connected to the Internet 1, and can cope with both wired and wireless settings. If communication is not possible after setting the communication, an audio announcement such as “cannot communicate” can be output from the speaker 46.

(顔登録処理部)
顔登録処理部42は、監視対象者登録用QRコードにより、監視装置4に監視対象者の顔の登録を行うための処理部である。監視対象者登録用QRコードは、監視対象者の情報を入力することにより生成され、これを情報端末装置3に表示させてカメラ40から監視対象者の顔を読み取ることにより登録することができる。読み取られた監視対象者の顔の画像データは、監視装置4内の顔データベース45に登録される。なお、顔登録に際し、「本人登録を開始します」等の音声アナウンスを出力させることができる。
(Face registration processing part)
The face registration processing unit 42 is a processing unit for registering the face of the monitoring subject in the monitoring device 4 using the QR code for monitoring subject registration. The QR code for monitoring target person registration is generated by inputting information on the monitoring target person, and can be registered by displaying the information on the information terminal device 3 and reading the face of the monitoring target person from the camera 40. The read image data of the face of the monitoring subject is registered in the face database 45 in the monitoring device 4. In addition, at the time of face registration, a voice announcement such as “Person registration starts” can be output.

また、顔登録においては、監視対象者以外の家族等の関係者の顔を関係者登録用QRコードにより登録することができる。関係者登録用QRコードは、サーバー2の関係者登録用QRコードの生成機能により生成され、これを情報端末装置3に表示させてカメラ40から関係者の顔を読み取ることにより登録することができる。読み取られた関係者の顔画像データは、監視対象者の顔と区別されて顔データベース45に登録される。
なお、関係者の顔の画像データは複数人登録することができ、指定した関係者の登録番号により管理される。また、登録した関係者の顔の画像データの削除は、登録番号を指定して生成させた関係者削除用QRコードを読み込ませることにより行うことができる。
関係者を登録することにより、例えば、監視対象者のみが顔認識された場合にはメールの送信が行われ、登録された家族と監視対象者が同時に顔認識された場合にはメールの送信が行われないようにすることができる。
In the face registration, the faces of related persons such as family members other than the monitoring target person can be registered using the related party registration QR code. The related party registration QR code is generated by the generation function of the related party registration QR code of the server 2 and can be registered by displaying it on the information terminal device 3 and reading the face of the related party from the camera 40. . The read face image data of the related person is registered in the face database 45 separately from the face of the monitoring subject.
It should be noted that a plurality of people's face image data can be registered and managed by the designated participant's registration number. In addition, the deletion of the registered image data of the related party's face can be performed by reading the QR code for deleting the related party generated by designating the registration number.
By registering the related parties, for example, when only the person to be monitored is face-recognized, mail is transmitted, and when the registered family and the person to be monitored are simultaneously face-recognized, mail is transmitted. You can prevent it from happening.

(顔認識処理部)
顔認識処理部43は、顔データベース45に登録された監視対象者及び関係者の顔を認識する処理部であり、カメラ40で監視している映像に、顔データベース45に登録された監視対象者又は関係者の顔が写った場合に認識し、その結果を画像ファイル処理部に送る機能を有している。また、顔データベース45に登録された監視対象者の顔のみを認識したときに、後述する予め音声選択QRコードで設定した「お父さん、どこ行くの?」等の音声アナウンスをスピーカー46から出力させることができる。
(Face recognition processing part)
The face recognition processing unit 43 is a processing unit for recognizing the faces of the monitoring target person and related persons registered in the face database 45, and adds the monitoring target person registered in the face database 45 to the video monitored by the camera 40. Alternatively, it has a function of recognizing a person's face and sending the result to the image file processing unit. In addition, when only the face of the person to be monitored registered in the face database 45 is recognized, a voice announcement such as “Dad, where are you going” set with a voice selection QR code, which will be described later, is output from the speaker 46. Can do.

また、顔の認識の状態を視覚的に表示するために、図2に示すように、監視装置4にLED等のランプ47を設けて、カメラ40が登録された顔を認識した場合に点灯させることもできる。なお、ランプ47として赤と緑の2色点灯型のLEDを用い、顔登録に関係なく顔認識時には赤LEDが点灯し、顔登録した顔の認識時には緑LEDが点灯するように設定することもできる。これにより、登録した顔が適正に認識されていることを確認することができる。   Further, in order to visually display the face recognition state, as shown in FIG. 2, the monitoring device 4 is provided with a lamp 47 such as an LED, and is lit when the camera 40 recognizes the registered face. You can also. It is also possible to use a red and green two-color LED as the lamp 47 so that the red LED is lit during face recognition regardless of face registration and the green LED is lit when recognizing a face registered. it can. Thereby, it can be confirmed that the registered face is properly recognized.

(動画ファイル処理部)
動画ファイル処理部44は、登録された監視対象者の顔を認識した場合に、カメラ40からの映像の動画ファイルを作成して、その認識したときの時間情報とともにサーバー2に送信する機能を有している。上記顔認識処理部43が監視対象者の顔を認識すると、その情報を動画ファイル処理部44が受け取り、カメラ40からの映像の動画ファイル作成を開始する。なお、カメラ40からの映像は、メモリ内で常に一定時間連続的な録画と削除が繰り返されており、顔の認識時には、その所定時間前から所定時間後までの映像を動画ファイルとして保存される。また、この動画ファイルと併せて顔を認識した時間情報が記録される。
(Video file processing part)
The moving image file processing unit 44 has a function of creating a moving image file of a video from the camera 40 and transmitting it to the server 2 together with time information when the face of the registered person to be monitored is recognized. doing. When the face recognition processing unit 43 recognizes the face of the person to be monitored, the moving image file processing unit 44 receives the information and starts creating a moving image file of the video from the camera 40. The video from the camera 40 is continuously recorded and deleted continuously for a certain time in the memory, and when the face is recognized, the video from the predetermined time to the predetermined time is stored as a moving image file. . In addition, time information when the face is recognized is recorded together with the moving image file.

<受信端末装置>
受信端末装置5は、サーバー2から送信されたメールを受信し、メールに記載されたURLに接続して監視対象者の情報及び動画等を確認するために用いる端末である。受信端末装置5は、インターネット1に接続可能で、メールの受信が可能なものであれば特に制限はなく、例えば、パソコン、スマートフォン、タブレット端末等を用いることができる。受信端末装置5のメールアドレスは、予めサーバー2の監視装置データベース24内に登録しておく。また、受信端末装置5からサーバー2にアクセスして、サーバー2内の特定のデータを変更、削除することもできる。
<Receiving terminal device>
The receiving terminal device 5 is a terminal used to receive a mail transmitted from the server 2 and connect to a URL described in the mail to check information on a monitoring target person, a moving image, and the like. The receiving terminal device 5 is not particularly limited as long as it can be connected to the Internet 1 and can receive mail. For example, a personal computer, a smartphone, a tablet terminal, or the like can be used. The mail address of the receiving terminal device 5 is registered in advance in the monitoring device database 24 of the server 2. It is also possible to access the server 2 from the receiving terminal device 5 to change or delete specific data in the server 2.

以下に、本実施形態の監視システムを構成する上記サーバー2、監視装置4、情報端末装置3、受信端末装置5によるシステムの初期設定及びシステムの動作について図面を用いて詳述する。なお、以下に説明する実施形態では、監視装置4を家の玄関に設置するものとし、Wi−Fiでインターネット1に接続し、家の中にいる徘徊癖のある監視対象者(以下、利用者ともいう)の外出を検知して関係者にメールを送信する実施形態を示している。また、システム構成の理解を容易にするために、サーバー2に対して、監視装置4、情報端末装置3、受信端末装置5を各々1台ずつアクセスする状態を示している。   Hereinafter, system initial settings and system operations by the server 2, the monitoring device 4, the information terminal device 3, and the receiving terminal device 5 constituting the monitoring system of the present embodiment will be described in detail with reference to the drawings. In the embodiment described below, it is assumed that the monitoring device 4 is installed at the entrance of a house, is connected to the Internet 1 via Wi-Fi, and has a monitoring target person (hereinafter referred to as a user) who is in the house. In another embodiment, the e-mail is sent to the parties concerned by detecting the going-out of (also referred to as). Further, in order to facilitate understanding of the system configuration, a state in which one monitoring device 4, one information terminal device 3, and one receiving terminal device 5 are accessed to the server 2 is shown.

<システムの初期設定>
まず、情報端末装置3からサーバー2にログインする。サーバー2へのアクセスは、監視装置4の本体に直接付されたQRコードを情報端末装置3のカメラで読み取ることにより、自動的に表示される図3に示す入力画面に、所定のID、パスワードを入力してログインすることができる。
<Initial system settings>
First, the information terminal device 3 logs into the server 2. Access to the server 2 is performed by reading the QR code directly attached to the main body of the monitoring device 4 with the camera of the information terminal device 3, and automatically displaying a predetermined ID and password on the input screen shown in FIG. You can log in by entering.

なお、パスワードは、情報端末装置3からサーバー2へのアクセス後に変更が可能である。具体的には、まず、上記の方法にて情報端末装置3からサーバー2にアクセスし、ID及び初期設定のパスワードを入力してサーバー2にログインすると図4に示す利用者情報画面が表示される。次に、利用者情報画面(図4)のカメラ各種設定タブをクリックし、図6に示すログインパスワード変更タブをクリックし、図7に示すログインパスワード設定画面を開き、新しいログインパスワードを入力して設定することにより変更することができる。   The password can be changed after accessing the server 2 from the information terminal device 3. Specifically, first, when the server 2 is accessed from the information terminal device 3 by the above-described method, the user information screen shown in FIG. . Next, click the camera settings tab on the user information screen (Fig. 4), click the login password change tab shown in Fig. 6, open the login password setting screen shown in Fig. 7, and enter a new login password. It can be changed by setting.

次に、利用者の登録を行う。情報端末装置3からサーバー2にアクセスし、接続用ID及び利用者のパスワードを入力してサーバー2にログインすると、図4に示す利用者情報画面が表示される。初期設定では編集タブをクリックし、図5に示す利用者情報編集画面から利用者のデータを入力して保存する。入力項目は使用により適宜設定することができるが、通常、氏名(フリガナ)、性別、生年月日、住所、電話番号、身体的特徴等の項目が設けられている。   Next, user registration is performed. When the information terminal device 3 accesses the server 2 and inputs the connection ID and the user password to log in to the server 2, a user information screen shown in FIG. 4 is displayed. In the initial setting, the editing tab is clicked, and user data is input and saved from the user information editing screen shown in FIG. The input items can be appropriately set depending on the use, but normally, items such as name (glyph), gender, date of birth, address, telephone number, and physical characteristics are provided.

次に、監視装置4に対して通信設定を行うための通信設定用QRコードを生成し、監視装置4のカメラ40を介して通信設定用QRコード読み取り通信設定を行う。具体的には、情報端末装置3からサーバー2にアクセスし、利用者情報画面(図4)のカメラ各種設定タブをクリックし、カメラ各種設定画面(図6)のWi−Fi設定タブをクリックし、図8(A)に示すWi−Fi設定画面を開き、SSID及びSSIDパスワードを入力して設定タブをクリックする。これにより図8(B)に示す通信設定用QRコードが生成される。   Next, a communication setting QR code for communication setting with respect to the monitoring device 4 is generated, and communication setting QR code reading communication setting is performed via the camera 40 of the monitoring device 4. Specifically, the server 2 is accessed from the information terminal device 3, the various camera setting tabs on the user information screen (FIG. 4) are clicked, and the Wi-Fi setting tab is clicked on the various camera setting screens (FIG. 6). Open the Wi-Fi setting screen shown in FIG. 8A, enter the SSID and SSID password, and click the setting tab. Thereby, the QR code for communication setting shown in FIG. 8B is generated.

そして、この通信設定用QRコードを表示させた情報端末装置3の画面を監視装置4のカメラ40の20〜30cm前に翳すことにより、監視装置4の通信設定処理部41が通信設定用QRコードを認識して、監視装置4の通信設定を完了させる。これにより、監視装置4がサーバー2にアクセス可能となる。なお、通信の設定後、監視装置4を再起動して通信ができない場合には、「通信ができません」との音声アナウンスが出力される。   Then, the communication setting processing unit 41 of the monitoring device 4 causes the communication setting processing unit 41 of the monitoring device 4 to turn the screen of the information terminal device 3 on which the QR code for communication setting is displayed 20-30 cm ahead of the camera 40 of the monitoring device 4. Recognizing the code, the communication setting of the monitoring device 4 is completed. As a result, the monitoring device 4 can access the server 2. If communication is not possible after restarting the monitoring device 4 after the communication is set, a voice announcement “cannot communicate” is output.

次に、登録した利用者の顔を登録するための監視対象者登録用QRコードを生成する。具体的には、情報端末装置3からサーバー2にアクセスし、利用者情報画面(図4)のカメラ各種設定タブをクリックし、カメラ各種設定画面(図6)の本人登録タブをクリックすることにより、図9に示す本人登録画面に生成された監視対象者登録用QRコードが表示される。そして、この監視対象者登録用QRコードを表示させた情報端末装置3の画面を監視装置4のカメラ40の前に翳すことにより本人登録が開始される。   Next, a QR code for monitoring target person registration for registering the registered user's face is generated. Specifically, by accessing the server 2 from the information terminal device 3, clicking the various camera setting tabs on the user information screen (FIG. 4), and clicking the personal registration tab on the various camera setting screens (FIG. 6). The monitoring subject registration QR code generated on the personal registration screen shown in FIG. 9 is displayed. The personal registration is started by turning the screen of the information terminal device 3 on which the QR code for monitoring target person registration is displayed in front of the camera 40 of the monitoring device 4.

本人登録は、監視対象者登録用QRコードが認識されると、「本人登録を開始します」等の音声アナウンスが出力されるので、これに従いカメラ40の前に利用者の顔を向けることにより、情報端末装置3の画面に登録中のカメラ画像が表示される。次に、更新タブをクリックすることにより顔画像が更新される。なお、顔画像は複数登録することが可能であり、登録された顔画像は監視装置4内の顔データベース45に保存される。   When the QR code for the person to be monitored is recognized, a voice announcement such as “Starting personal registration” is output, so that the user's face is directed in front of the camera 40 accordingly. The camera image being registered is displayed on the screen of the information terminal device 3. Next, the face image is updated by clicking the update tab. A plurality of face images can be registered, and the registered face images are stored in the face database 45 in the monitoring device 4.

次に、受信端末装置5のメールアドレスの設定を行う。情報端末装置3からサーバー2にアクセスし、利用者情報画面(図4)のメール宛先設定タブをクリックし、図10(A)に示す関係者(家族等)のメール宛先設定画面に受信端末装置5のメールアドレスを入力して、保存タブをクリックすることにより送信するメールアドレスが登録される。なお、メールアドレスは複数登録することができる。   Next, the mail address of the receiving terminal device 5 is set. The server 2 is accessed from the information terminal device 3, the mail destination setting tab on the user information screen (FIG. 4) is clicked, and the receiving terminal device is displayed on the mail destination setting screen of the parties (family, etc.) shown in FIG. The mail address to be transmitted is registered by inputting the mail address 5 and clicking the save tab. A plurality of e-mail addresses can be registered.

また、関係者(家族等)のメール宛先設定画面(図10(A))をスクロールすると、図10(B)に示す支援者(近親者、警察、消防、自治体等)のメール宛先設定画面が現れ、支援者等の受信端末装置5のメールアドレスを入力、保存することによりメールアドレスが登録される。
関係者(家族等)のメール送信と、支援者(近親者、警察、消防、自治体等)のメール送信は関係者の第1報と支援者の第2報で区別される。
Further, when the mail address setting screen (FIG. 10A) of the related parties (family, etc.) is scrolled, the mail address setting screen of the supporter (relatives, police, fire department, local government, etc.) shown in FIG. 10B is displayed. An e-mail address is registered by inputting and storing the e-mail address of the receiving terminal device 5 such as a supporter.
E-mail transmission of related persons (family members, etc.) and e-mail transmissions of support persons (relatives, police, fire departments, local governments, etc.) are distinguished by the first report of related persons and the second report of support persons.

また、上記の必須の設定以外に、必要に応じて家族等の関係者の顔の登録を行う。関係者の顔の登録は、関係者登録用QRコードにより登録することができる。関係者登録用QRコードは、カメラ各種設定画面(図6)から、家族登録タブをクリックすることにより図11示す家族登録画面に表示され、これを情報端末装置3に表示させてをカメラ40から家族等の関係者の顔を読み取ることにより登録される。   In addition to the above essential settings, the faces of related persons such as family members are registered as necessary. The registration of the face of the related person can be performed by the QR code for related person registration. The related party registration QR code is displayed on the family registration screen shown in FIG. 11 by clicking the family registration tab from the various camera setting screen (FIG. 6), and is displayed on the information terminal device 3 from the camera 40. It is registered by reading the faces of related parties such as family members.

さらに、上記以外に、顔認識した際に再生させる音声アナウンスの設定、音声アナウンスの音量設定、カメラ映像テストを各々のQRコードにより設定、確認することができる。   In addition to the above, it is possible to set and confirm the sound announcement setting, the sound volume setting of the sound announcement, and the camera video test to be reproduced when the face is recognized by each QR code.

音声アナウンス設定用QRコードは、利用者情報画面(図4)のカメラ各種設定タブをクリックし、カメラ各種設定画面(図6)から音声選択タブをクリックして、図12に示す音声選択画面を開き、音声のプルダウンメニューから音声の種類を選択することにより生成される。生成された音声アナウンス設定用QRコードを監視装置4のカメラ40を介して認識させることにより、音声アナウンスの設定が完了する。   For the QR code for voice announcement setting, click the various camera setting tabs on the user information screen (FIG. 4), click the voice selection tab from the various camera setting screens (FIG. 6), and the voice selection screen shown in FIG. Generated by opening and selecting the audio type from the audio pull-down menu. The voice announcement setting is completed by making the generated voice announcement setting QR code recognized through the camera 40 of the monitoring device 4.

音量設定用QRコードは、カメラ各種設定画面(図6)から音量設定タブをクリックして、図13に示す音量設定画面を開き、音量のプルダウンメニューから音量の種類を選択することにより生成される。生成された音量設定用QRコードを監視装置4のカメラ40を介して認識させることにより、音声アナウンスの音量の設定が完了する。   The QR code for volume setting is generated by clicking the volume setting tab from the various camera setting screen (FIG. 6), opening the volume setting screen shown in FIG. 13, and selecting the volume type from the volume pull-down menu. . By making the generated volume setting QR code recognized through the camera 40 of the monitoring device 4, the setting of the volume of the voice announcement is completed.

カメラ映像テスト用QRコードは、カメラ各種設定画面(図6)からカメラ映像テストタブをクリックすることにより、図14に示すカメラ映像テスト画面に表示される。表示されたカメラ映像テスト用QRコードを監視装置4のカメラ40を介して認識させると、「カメラ映像確認を開始します」のアナウンスが出力され、確認後に「カメラ映像確認を終了します」のアナウンスが出力されて終了する。   The camera video test QR code is displayed on the camera video test screen shown in FIG. 14 by clicking the camera video test tab on the various camera setting screen (FIG. 6). When the displayed QR code for camera video test is recognized via the camera 40 of the monitoring device 4, an announcement “Camera video check starts” is output, and after confirmation, “Camera video check ends” Announcement is output and the process ends.

さらに、監視装置4の電源を切断するための電源OFF用QRコードも生成することができる。電源OFF用QRコードは、カメラ各種設定画面(図6)から電源OFFタブをクリックして、図15に示す電源OFF画面を開くことにより電源OFF用QRコードが表示される。表示された電源OFF用QRコードを監視装置4のカメラ40を介して認識させると、「15秒後に電源ケーブルを抜いてください」の音声アナウンスが出力されて監視装置4の電源が切断される。   Furthermore, a power-off QR code for cutting off the power supply of the monitoring device 4 can also be generated. The QR code for power OFF is displayed by clicking the power OFF tab on the various camera setting screen (FIG. 6) to open the power OFF screen shown in FIG. When the displayed power-off QR code is recognized via the camera 40 of the monitoring device 4, a voice announcement “Please unplug the power cable after 15 seconds” is output and the power of the monitoring device 4 is turned off.

上記のとおり、本発明の監視システムでは、サーバー2へのデータの入力は全て情報端末装置3から行われ、監視装置4の設定は全て情報端末装置3を介してQRコードの読み込みにより行われる。そのため、サーバー2や監視装置4に対してモニターやキーボードを接続する必要がなく、簡便かつ確実に設定を行うことができる。   As described above, in the monitoring system of the present invention, all data input to the server 2 is performed from the information terminal device 3, and all settings of the monitoring device 4 are performed by reading the QR code through the information terminal device 3. Therefore, it is not necessary to connect a monitor or a keyboard to the server 2 or the monitoring device 4, and the setting can be performed easily and reliably.

<システムの動作>
上記の初期設定を行った監視装置4のカメラ40を利用者の顔を臨む玄関先に設置する。これにより、監視装置4の顔認識処理部43が登録された利用者の顔の検知を開始する。
そして、顔認識処理部43が利用者の顔を認識すると、顔の認識の所定時間前から所定時間後までの映像を動画ファイルとして保存する。また、この動画ファイルと併せて認識した時間情報が記録される。なお、認識の所定時間前とは、通常10秒に設定されており、所定時間後は通常10秒に設定されている。
<System operation>
The camera 40 of the monitoring device 4 that has performed the above initial setting is installed at the entrance facing the user's face. Thereby, the face recognition processing unit 43 of the monitoring device 4 starts detecting the registered user's face.
When the face recognition processing unit 43 recognizes the user's face, the video from a predetermined time before the face recognition to a predetermined time is stored as a moving image file. Also, the time information recognized together with the moving image file is recorded. The predetermined time before the recognition is normally set to 10 seconds, and after the predetermined time, it is usually set to 10 seconds.

また、顔認識の際には、音声選択にて予め設定されているメッセージ、例えば、「お父さん、どこ行くの?」等のメッセージが出力されて、利用者の徘徊の引き止めを行う。ここで、予め家族等の関係者の顔を登録しておき、所定の設定をした場合には、登録された家族と利用者が同時に顔認識された場合にメールの送信が行われないようにすることができる。   In face recognition, a message set in advance by voice selection, for example, “Dad, where are you going?” Is output, and the user's habit is prevented. Here, if the faces of related persons such as family members are registered in advance and the predetermined settings are made, emails will not be sent if the registered family and user are recognized at the same time. can do.

作成された動画ファイルは、時間情報とともにサーバー2に送信され、動画ファイルが動画情報フォルダ25内に保存されると、サーバー2のメール送信処理部23が動画情報フォルダ25に保存されたHTMLファイル及び動画ファイルを用いて送信メールが作成され、登録されている受信端末装置5のメールアドレス宛にメールを送信する。   The created moving image file is transmitted to the server 2 together with time information, and when the moving image file is stored in the moving image information folder 25, the mail transmission processing unit 23 of the server 2 and the HTML file stored in the moving image information folder 25 and A transmission mail is created using the moving image file, and the mail is transmitted to the registered mail address of the receiving terminal device 5.

ここで、メールの送信は、まず関係者(家族等)で登録されたメールアドレスに第1報として送信され、登録した支援者(近親者、警察、消防、自治体等)のメールアドレスには後述する第2報として送信される。   Here, the transmission of the mail is first sent as the first report to the mail address registered with the related person (family, etc.), and the mail address of the registered supporter (relatives, police, fire department, local government, etc.) will be described later. Is transmitted as the second report.

受信端末装置5が受信したメールには、図16に示すように「利用者の外出を検知しました」との件名が付される。また、本文には、検知日時及び利用者情報及び画像ファイルが閲覧可能なページにリンクが張られたURLが表示され、該URLをクリックすることによりWebブラウザが起動し、利用者情報と外出時の動画を確認することができる。
閲覧可能なページには、図17に示すような、利用者の氏名、年齢、性別、特徴、外出時動画、住所、次の行動が表示されている。動画ファイルはストリーミング方式により再生される。また、表示された住所をクリックすることにより、地図検索サービスが開いて所在地を確認することができる。これにより、例えば、支援者(近親者、警察、消防、自治体等)が捜索する際の情報として活用することができる。
The mail received by the receiving terminal device 5 is given a subject line “Detected user's going out” as shown in FIG. Also, in the body text, the detection date and time, the user information, and the URL linked to the page where the image file can be browsed are displayed. Clicking on the URL starts the web browser, and the user information and when the user goes out Videos can be confirmed.
As shown in FIG. 17, the user's name, age, sex, characteristics, moving-out video, address, and next action are displayed on the browsable page. The moving image file is played by the streaming method. Also, by clicking on the displayed address, the map search service is opened and the location can be confirmed. Thereby, it can utilize, for example as information at the time of a supporter (relatives, police, fire department, local government, etc.) searching.

さらに、次の行動として「支援者へメール送信」及び「発見しました」のタブが設けられており、「支援者へメール送信」タブをクリックすることにより、登録した支援者の受信端末装置5に第2報としてのメールが一斉送信される。また、外出した利用者を発見した場合には、「発見しました」タブをクリックすることにより、動画データは自動的に削除される。   Further, tabs for “send email to supporter” and “discovered” are provided as the next action, and by clicking the “send email to supporter” tab, receiving terminal device 5 of the registered supporter An e-mail as the second report is sent simultaneously. When a user who has gone out is found, the moving image data is automatically deleted by clicking the “discovered” tab.

以上、本発明を一実施形態に基づいて説明したが、本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内において種々の変形、変更が可能である。   As mentioned above, although this invention was demonstrated based on one Embodiment, this invention is not limited to said embodiment, A various deformation | transformation and change are possible within the range which does not deviate from the summary.

例えば、上記実施形態では、動画ファイルをカメラ40からの映像で作成する実施形態について説明したが、監視装置4にカメラ40とともにマイクを設けて音声データも取得して、音声付き画像ファイルとして作成することもできる。   For example, in the above-described embodiment, an embodiment has been described in which a moving image file is created from video from the camera 40. However, the monitoring device 4 is provided with a microphone together with the camera 40, acquires audio data, and creates an image file with audio. You can also.

また、上記実施形態では、監視装置4を玄関に設置する態様について説明したが、例えば、監視対象者が外に出る可能性のある勝手口やリビング等の大きい窓、また、施設の階段や通路等に複数設置することもできる。   Moreover, although the aspect which installs the monitoring apparatus 4 in the entrance was demonstrated in the said embodiment, for example, large windows, such as a convenience gate and a living room with which a monitoring subject may go out, a staircase, a passage of facilities, etc. It is also possible to install a plurality of such devices.

上記実施形態の監視システムによれば、システムの構築が非常に簡単であり、24時間監視対象者の移動を監視し、かつ、監視対象者の徘徊の虞を、登録した家族や支援者に対してメールで連絡することが可能となる。   According to the monitoring system of the above embodiment, the construction of the system is very simple, the movement of the monitoring target person is monitored for 24 hours, and the fear of the monitoring target person's wandering is indicated to the registered family and supporter. Can be contacted by email.

1 通信ネットワーク(インターネット)
2 サーバー
20 アクセス制御部
21 QRコード生成処理部
22 画面表示処理部
23 メール送信処理部
24 監視装置データベース
25 動画情報フォルダ
26 ログデータベース
3 情報端末装置
4 監視装置
40 カメラ
41 通信設定処理部
42 顔登録処理部
43 顔認識処理部
44 動画ファイル処理部
45 顔データベース
46 スピーカー
47 ランプ
5 受信端末装置
1 Communication network (Internet)
2 Server 20 Access Control Unit 21 QR Code Generation Processing Unit 22 Screen Display Processing Unit 23 Mail Transmission Processing Unit 24 Monitoring Device Database 25 Video Information Folder 26 Log Database 3 Information Terminal Device 4 Monitoring Device 40 Camera 41 Communication Setting Processing Unit 42 Face Registration Processing unit 43 Face recognition processing unit 44 Movie file processing unit 45 Face database 46 Speaker 47 Lamp 5 Receiving terminal device

Claims (6)

通信ネットワークに接続されたサーバーと、通信ネットワークを介して前記サーバーに接続された監視装置と、前記サーバーにアクセス可能な情報端末装置と、前記サーバーからのメールを受信可能な受信端末装置とを備えた監視システムであって、
前記サーバーは、監視装置情報と、監視対象者情報と、受信端末装置のメールアドレス情報とを格納するための監視装置データベースと、前記監視装置から送信された動画情報を格納する動画情報フォルダと、前記監視装置、情報端末装置及び受信端末装置とのアクセスを制御するアクセス制御部と、前記監視装置データベース内の情報から通信設定用QRコード及び監視対象者登録用QRコードを生成するQRコード生成処理部と、アクセスした端末装置に各種画面を表示させる画面表示処理部と、前記受信端末装置にメールを送信するメール送信処理部を備え、
前記情報端末装置は、前記サーバーの前記監視装置データベースにデータを入力するとともに、前記サーバーで生成されたQRコードを表示する機能を有し、
前記監視装置は、カメラと、顔データベースと、前記通信設定用QRコードを前記カメラから読み取って前記監視装置の通信設定を行う通信設定処理部と、前記監視対象者登録用QRコードを前記カメラから読み取って監視対象者の顔を前記顔データベースに登録する顔登録処理部と、前記カメラの映像から、前記顔データベースに登録された人の顔を認識する顔認識処理部と、該顔認識処理部により登録された顔を認識した場合に、前記カメラの映像の動画ファイルを作成して、録画時間情報とともに前記サーバーに送信する動画ファイル処理部とを有し、
前記監視装置の顔認識処理部が、前記顔データベースに登録されている監視対象者の顔を認識した場合に、前記監視装置は、動画処理部により作成した動画ファイル及び録画時間情報を前記サーバーに送信するとともに、
前記サーバーは、前記受信端末装置に、録画時間情報と、監視対象者情報及び動画ファイルが閲覧可能なURLを表示したメールを送信することを特徴とする監視システム。
A server connected to the communication network; a monitoring device connected to the server via the communication network; an information terminal device accessible to the server; and a receiving terminal device capable of receiving mail from the server Monitoring system,
The server includes monitoring device information, monitoring target person information, a monitoring device database for storing e-mail address information of a receiving terminal device, a moving image information folder for storing moving image information transmitted from the monitoring device, An access control unit that controls access to the monitoring device, the information terminal device, and the receiving terminal device, and a QR code generation process that generates a communication setting QR code and a monitoring target person registration QR code from information in the monitoring device database A screen display processing unit that displays various screens on the accessed terminal device, and a mail transmission processing unit that transmits mail to the receiving terminal device,
The information terminal device has a function of inputting data to the monitoring device database of the server and displaying a QR code generated by the server,
The monitoring device includes a camera, a face database, a communication setting processing unit that reads the communication setting QR code from the camera and sets communication of the monitoring device, and the monitoring target person registration QR code from the camera. A face registration processing unit that reads and registers the face of the person to be monitored in the face database; a face recognition processing unit that recognizes a person's face registered in the face database from the camera image; and the face recognition processing unit A moving image file processing unit that creates a moving image file of the video of the camera and transmits it to the server together with recording time information when the registered face is recognized by
When the face recognition processing unit of the monitoring device recognizes the face of the monitoring target person registered in the face database, the monitoring device stores the moving image file and recording time information created by the moving image processing unit in the server. As well as sending
The monitoring system, wherein the server transmits an e-mail displaying a recording time information, a monitoring target person information, and a URL for viewing a moving image file to the receiving terminal device.
前記監視装置には音声出力処理部が設けられており、前記サーバーで生成された音声設定用QRコードにより音声アナウンスを設定することにより、前記顔データベースに登録されている監視対象者の顔を認識した場合に、設定した音声アナウンスが出力されることを特徴とする請求項1に記載の監視システム。   The monitoring device is provided with a voice output processing unit, and recognizes the face of the monitoring subject registered in the face database by setting a voice announcement using a voice setting QR code generated by the server. In this case, the set voice announcement is output. 前記サーバーで生成された関係者登録用QRコードを前記カメラから読み取って関係者の顔を前記顔データベースに登録可能であることを特徴とする請求項1又は2に記載の監視システム。   The monitoring system according to claim 1, wherein the party registration QR code generated by the server can be read from the camera to register a party's face in the face database. 前記サーバーが、少なくとも音量設定用QRコード、カメラ映像テスト用QRコード、電源OFF用QRコードのいずれかが生成可能であることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の監視システム。   The monitoring according to any one of claims 1 to 3, wherein the server can generate at least one of a volume setting QR code, a camera video test QR code, and a power OFF QR code. system. 前記受信端末装置から、前記サーバーに保存されている前記動画ファイルが削除可能であることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の監視システム。   The monitoring system according to claim 1, wherein the moving image file stored in the server can be deleted from the receiving terminal device. 前記サーバーが、ログデータベースを備えることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の監視システム。   The monitoring system according to claim 1, wherein the server includes a log database.
JP2019023771A 2019-02-13 2019-02-13 Monitoring system Active JP6556391B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019023771A JP6556391B1 (en) 2019-02-13 2019-02-13 Monitoring system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019023771A JP6556391B1 (en) 2019-02-13 2019-02-13 Monitoring system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6556391B1 true JP6556391B1 (en) 2019-08-07
JP2020135047A JP2020135047A (en) 2020-08-31

Family

ID=67539801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019023771A Active JP6556391B1 (en) 2019-02-13 2019-02-13 Monitoring system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6556391B1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7438770B2 (en) 2020-01-30 2024-02-27 日本無線株式会社 wireless communication unit

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020135047A (en) 2020-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10692505B2 (en) Personal assistant application
US10313144B2 (en) System and method for incident reporting and notification
US8510381B1 (en) Sharing electronic resources with users of nearby devices
US20030012344A1 (en) System and a method for emergency services
US10049543B1 (en) Covert infrared monitoring and recording of images and video in controlled-environment facilities
EP2307989A1 (en) Method and apparatus for tagging images and providing notifications when images are tagged
US11568034B2 (en) Managing access based on activities of entities
WO2009052618A1 (en) System, method and computer program for capturing, sharing, and annotating content
US20210266366A1 (en) Device linking method
KR20160105019A (en) SNS integrated managing device and method
US10218769B2 (en) Monitoring digital images on mobile devices
JP6556391B1 (en) Monitoring system
US10089096B2 (en) Progress tracking system and method
US20160019372A1 (en) Systems and methods for obtaining media consent
JP2010118011A (en) Visitor reception support system, visitor reception support method
US20170142368A1 (en) Video mail between residents of controlled-environment facilities and non-residents
JP2011070305A (en) Server device, program and method for performing transmission of data accompanied by access control
JP2004038252A (en) Information provision support system and method
KR20160071128A (en) Method of providing family album service to access to family album by connecting to cloud server via phone
JP4860389B2 (en) SECURITY DEVICE, ITS SYSTEM, ITS METHOD, ITS PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE PROGRAM
JP6810252B2 (en) Information processing terminal and automatic response method
JP7176297B2 (en) Information processing device, information processing method, program and dwelling unit terminal
WO2023162011A1 (en) Monitoring system, communication device, monitoring method, and non-transitory computer-readable medium
JP6561267B1 (en) Server system, communication apparatus, program, and recording medium for sharing message on electronic bulletin board
KR101465186B1 (en) Method for data accessing among remote devices

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190320

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190320

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190709

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6556391

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250