JP6553502B2 - Steering operation feeling evaluation device - Google Patents

Steering operation feeling evaluation device Download PDF

Info

Publication number
JP6553502B2
JP6553502B2 JP2015249913A JP2015249913A JP6553502B2 JP 6553502 B2 JP6553502 B2 JP 6553502B2 JP 2015249913 A JP2015249913 A JP 2015249913A JP 2015249913 A JP2015249913 A JP 2015249913A JP 6553502 B2 JP6553502 B2 JP 6553502B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensitive data
steering
data
unit
evaluation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015249913A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017116324A (en
Inventor
永井 隆
永井  隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Systems Ltd filed Critical Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority to JP2015249913A priority Critical patent/JP6553502B2/en
Publication of JP2017116324A publication Critical patent/JP2017116324A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6553502B2 publication Critical patent/JP6553502B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)

Description

本発明は、走行する車両の進行方向を決定する操舵操作をアシストするEPS(電動パワーステアリングシステム)装置の動作結果が操舵操作感に与えるデータを評価する技術に関する。   The present invention relates to a technique for evaluating data that an operation result of an EPS (electric power steering system) device that assists a steering operation for determining a traveling direction of a traveling vehicle gives the steering operation feeling.

コンピュータを利用して様々なデータを収集/解析する技術は多くある。例えば下記特許文献1は、車両に実装される各制御装置から得られる数値データをコンピュータによって収集し、解析した結果をもとに各制御装置の性能試験に役立てる技術について開示している。   There are many techniques for collecting / analyzing various data using a computer. For example, Patent Document 1 below discloses a technique of collecting numerical data obtained from each control device mounted on a vehicle by a computer, and using the result of analysis to utilize it for performance test of each control device.

特開平10−244926号公報JP-A-10-244926

上記特許文献1のような従来技術においては、各制御装置より収集されるデータはその収集目的に対して有用であるか否かに関係なく収集されることが多い。したがって収集されたデータすべてが解析対象となるので、解析効率が必ずしも高くない場合がある。特に電動パワーステアリング装置の操作感を表す感応データのように瞬時性の高いデータは、操作感を評価するために有用なデータが必ずしも時間的に連続して発生するとは限らないので、全ての感応データを収集することが多く、したがって解析効率は低くなりやすい傾向がある。   In the prior art such as Patent Document 1, data collected from each control device is often collected regardless of whether it is useful for the purpose of the collection. Therefore, since all collected data is an analysis target, the analysis efficiency may not necessarily be high. In particular, the highly instantaneous data such as the sensitivity data representing the operation feeling of the electric power steering apparatus does not always generate data useful for evaluating the operation feeling, so all the sensitivities are not always generated. Data is often collected, and therefore analysis efficiency tends to be low.

本発明は、上記のような課題に鑑みてなされたものであり、電動パワーステアリング装置の感応データのうち評価対象とするものを効率よく収集することができる技術を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a technique capable of efficiently collecting target data to be evaluated among sensitivity data of an electric power steering apparatus.

本発明に係る操舵操作感評価装置は、操舵力が変化し始めたこと、または操舵角が変化し始めたことを契機として、感応データを取得し始める。   The steering operation feeling evaluation apparatus according to the present invention starts obtaining the sensitivity data when the steering force starts to change or the steering angle starts to change.

本発明に係る操舵操作感評価装置によれば、評価目的に適した条件で電動パワーステアリング装置の感応データを収集することができる。したがって、電動パワーステアリング装置の操舵操作感を効率よく評価することができる。   According to the steering operation feeling evaluation apparatus according to the present invention, the sensitive data of the electric power steering apparatus can be collected under the condition suitable for the evaluation purpose. Therefore, the steering operation feeling of the electric power steering device can be efficiently evaluated.

評価装置200およびその周辺構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the evaluation apparatus 200 and its periphery structure. 評価装置200が感応データを取得する手順を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the procedure in which the evaluation apparatus 200 acquires sensitive data. 分析部230が感応データを分析する手順を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the procedure in which the analysis part 230 analyzes sensitive data. 評価部240が分析結果データを評価する手順を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the procedure in which the evaluation part 240 evaluates analysis result data. 評価部240が分析結果データを評価する過程を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the process in which the evaluation part 240 evaluates analysis result data.

図1は、本発明に係る評価装置200およびその周辺構成を示すブロック図である。評価装置200は、車両100が備える電動パワーステアリング装置の操舵操作感を評価する装置である。以下、車両100と評価装置200の構成について説明する。   FIG. 1 is a block diagram showing an evaluation apparatus 200 and its peripheral configuration according to the present invention. The evaluation device 200 is a device that evaluates the steering operation feeling of the electric power steering device provided in the vehicle 100. Hereinafter, configurations of the vehicle 100 and the evaluation apparatus 200 will be described.

車両100は、運転者が搭乗して操舵することにより走行する、例えば乗用車、工事車両などの車両である。車両100は、操舵部110、駆動部120、制動部130、各種センサ140、コントローラ150、通信制御部160を備える。   The vehicle 100 is a vehicle such as a passenger car or a construction vehicle that travels when the driver gets on and steers. The vehicle 100 includes a steering unit 110, a driving unit 120, a braking unit 130, various sensors 140, a controller 150, and a communication control unit 160.

操舵部110は、車両の進行方向を操作するステアリング機構とEPS(電動パワーステアリングシステム)装置を備える。ステアリング機構は、ステアリングの回転をアシストするモータ、ステアリング軸のトルクを検知するトルクセンサ、ステアリングの回転角度を検知する操舵角センサを備える。   The steering unit 110 includes a steering mechanism that operates the traveling direction of the vehicle and an EPS (electric power steering system) device. The steering mechanism includes a motor that assists the rotation of the steering, a torque sensor that detects the torque of the steering shaft, and a steering angle sensor that detects the rotational angle of the steering.

操舵部110は、進行方向を決定する回転操作可能なステアリング部においてハンドルバーを備えており、運転者はハンドルを両手で持ち回転操作する。ステアリング部は円筒軸で支えられハンドルバーの回転と同一方向に回転する。ステアリング部の円筒軸には、トルクセンサと操舵角センサが備えられている。トルクセンサは、円筒軸の回転力(トルク量)を検知する。操舵角センサは、円筒軸の角度(位相)を検知する。各センサの検出値はコントローラ150に対して出力される。   The steering unit 110 includes a handlebar at a rotatable steering unit that determines the traveling direction, and the driver holds the steering wheel with both hands and rotates the steering wheel. The steering unit is supported by a cylindrical shaft and rotates in the same direction as the rotation of the handlebar. The cylindrical shaft of the steering unit is provided with a torque sensor and a steering angle sensor. The torque sensor detects the rotational force (torque amount) of the cylindrical shaft. The steering angle sensor detects the angle (phase) of the cylindrical shaft. The detection value of each sensor is output to the controller 150.

駆動部120は、車両100に対して走行駆動力を与える機能部であり、例えばエンジンとそのコントロールユニットによって構成される。制動部130は、車両100の走行を制動する機能部であり、例えばブレーキ装置とそのコントロールユニットによって構成される。各種センサ140は、車速センサ、加速度センサ、横滑りセンサ、その他車両100に搭載される各種装置の動作状態を検知するセンサ群である。   The drive unit 120 is a functional unit that gives a driving force to the vehicle 100, and includes, for example, an engine and a control unit thereof. The braking unit 130 is a functional unit that brakes traveling of the vehicle 100, and includes, for example, a brake device and a control unit thereof. The various sensors 140 are a vehicle speed sensor, an acceleration sensor, a skid sensor, and a group of sensors that detect the operating states of various devices mounted on the vehicle 100.

コントローラ150は、EPS装置を制御する電子制御装置(Electronic Control Unit:ECU)である。コントローラ150は、トルクセンサから取得したトルク量に基づき、モータに対する電流指令値を演算する。コントローラ150はさらに、モータ駆動時に各センサからの検出値に対して適用するノイズフィルタの演算パラメータ、モータを駆動するインバータに対するPWM(Pulse Width Modulation)信号値を演算する。コントローラ150はさらに、ハンドルの機械角を電気角へ変換し、機械角と電気角との間の位相ずれを補正する。   The controller 150 is an electronic control unit (ECU) that controls the EPS device. The controller 150 calculates a current command value for the motor based on the torque amount acquired from the torque sensor. The controller 150 further calculates a calculation parameter of a noise filter to be applied to detection values from each sensor when driving the motor, and a PWM (Pulse Width Modulation) signal value to an inverter that drives the motor. The controller 150 further converts the mechanical angle of the handle to an electrical angle and corrects the phase shift between the mechanical angle and the electrical angle.

通信制御部160は、有線または無線インターフェースを介して車両100外の機器と通信する。コントローラ150は、通信制御部160を介して上記データを感応データ(電動パワーステアリング装置の操舵操作感を表すデータ)として評価装置200に対して送信する。具体的には、(a)トルク量(操舵力)、(b)操舵角、(c)電流指令値、(d)ノイズフィルタの演算パラメータ、(e)PWM信号値、(f)機械角、(g)電気角、などである。   The communication control unit 160 communicates with a device outside the vehicle 100 via a wired or wireless interface. The controller 150 transmits the data described above as sensitive data (data representing the steering operation feeling of the electric power steering apparatus) to the evaluation device 200 via the communication control unit 160. Specifically, (a) torque amount (steering force), (b) steering angle, (c) current command value, (d) operation parameter of noise filter, (e) PWM signal value, (f) mechanical angle, (G) Electrical angle, etc.

評価装置200は、UI(ユーザインタフェース)部210、制御部220、分析部230、評価部240、記憶部250、通信制御部260、表示制御部270、表示部280を備える。   The evaluation device 200 includes a UI (user interface) unit 210, a control unit 220, an analysis unit 230, an evaluation unit 240, a storage unit 250, a communication control unit 260, a display control unit 270, and a display unit 280.

UI部210は、キーボード、マウス、タッチパネルなどの操作装置により評価装置200に対する操作指示を入力するための機能部である。表示部280は、液晶ディスプレイなどの表示装置によって構成され、分析部230と評価部240による処理結果を画面表示する。   The UI unit 210 is a functional unit for inputting an operation instruction to the evaluation apparatus 200 using an operation device such as a keyboard, a mouse, and a touch panel. The display unit 280 is configured by a display device such as a liquid crystal display, and displays the results of processing by the analysis unit 230 and the evaluation unit 240 on a screen.

制御部220は、評価装置200の全体動作を制御する機能部であり、分析部230、評価部240、通信制御部260を制御する。   The control unit 220 is a functional unit that controls the overall operation of the evaluation apparatus 200, and controls the analysis unit 230, the evaluation unit 240, and the communication control unit 260.

通信制御部260は、通信制御部160から感応データを受信し、制御部220に対して引き渡す。制御部220はこれを記憶部250へ格納する。制御部220は、記憶部250が格納している感応データを分析部230へ渡す。分析部230は後述する手順にしたがって感応データを分析し、その結果を分析結果データとして記憶部250へ格納する。制御部220は、記憶部250が格納している分析結果データを評価部240へ渡す。評価部240は、後述する手順にしたがって分析結果データを評価し、その結果を評価結果データとして記憶部250へ格納する。さらに後述する手順にしたがって、記憶部250が格納している感応データと評価結果データを用いて、画面表示用のピックアップテーブルを作成し、表示制御部270を介してそのピックアップテーブルを表示部280により画面表示させる。   The communication control unit 260 receives sensitive data from the communication control unit 160 and passes it to the control unit 220. The control unit 220 stores this in the storage unit 250. The control unit 220 passes the sensitive data stored in the storage unit 250 to the analysis unit 230. The analysis unit 230 analyzes the sensitive data according to the procedure described later, and stores the result in the storage unit 250 as analysis result data. The control unit 220 passes the analysis result data stored in the storage unit 250 to the evaluation unit 240. The evaluation unit 240 evaluates the analysis result data according to a procedure described later, and stores the result in the storage unit 250 as evaluation result data. Further, according to the procedure to be described later, a pickup table for screen display is created using the sensitive data and the evaluation result data stored in the storage unit 250, and the pickup table is displayed by the display unit 280 via the display control unit 270. Display the screen.

図2は、評価装置200が感応データを取得する手順を説明するフローチャートである。以下図2の各ステップについて説明する。   FIG. 2 is a flowchart for explaining a procedure by which the evaluation apparatus 200 acquires sensitive data. Hereinafter, each step of FIG. 2 will be described.

(図2:ステップS201)
コントローラ150は、駆動部120のコントローラより、イグニッションがONされた旨の信号、およびエンジンが回転開始した旨の信号を、例えばCAN(Controller Area Network)経由で受信することにより、車両100が走行できる状態になったことを認識する。これにより本フローチャートが開始する。
(FIG. 2: Step S201)
The controller 150 receives the signal that the ignition is turned on and the signal that the engine has started rotating from the controller of the driving unit 120 via, for example, a CAN (Controller Area Network), so that the vehicle 100 can travel. Recognize that it has become a state. This starts the flowchart.

(図2:ステップS202)
評価装置200は、電動パワーステアリング装置の操舵操作感を評価するために必要な感応データのみを取得することが望ましい。すなわち、操舵部110が回転しているときの感応データのみを取得することが望ましい。そこでコントローラ150は、ステアリング部のトルク量(操舵力)または操舵角を対応するセンサから取得し、これらが変化し始めたことをもって操舵部110が回転し始めたことを認識する。操舵部110が回転し始めたことを認識した場合はステップS203へ進み、それ以外であれば回転開始を待機する。
(FIG. 2: Step S202)
It is desirable that the evaluation device 200 acquire only the sensitive data necessary to evaluate the steering operation feeling of the electric power steering device. That is, it is desirable to acquire only the sensitive data when the steering unit 110 is rotating. Thus, the controller 150 obtains the torque amount (steering force) or the steering angle of the steering unit from the corresponding sensor, and recognizes that the steering unit 110 starts to rotate when these start to change. If it is recognized that the steering unit 110 has started to rotate, the process proceeds to step S203. Otherwise, the process waits for start of rotation.

(図2:ステップS202:補足その1)
ハンドルバーが静止している場合、車両100は直進しているかまたは走行していないと考えられるので、そのような場合は本ステップを継続することにより感応データを取得しないこととする。他方で車両100の車速が0km/hであってもステアリング操作はあり得るので、操舵部110の回転を契機として感応データを取得開始することが望ましい。
(FIG. 2: Step S202: Supplement 1)
When the handlebar is stationary, it is considered that the vehicle 100 is traveling straight or not traveling. In such a case, the sensitive data is not acquired by continuing this step. On the other hand, even if the vehicle speed of the vehicle 100 is 0 km / h, the steering operation can be performed, so it is desirable to start acquisition of the sensitive data triggered by the rotation of the steering unit 110.

(図2:ステップS202:補足その2)
本ステップにおいて、トルク量や操舵角がほんの僅か変化したのみであっても操舵部110が回転し始めたとみなすと、微細な信号値の変動やノイズなどによって回転開始を誤検知してしまう可能性もある。そこで例えば、トルク量や操舵角の単位時間あたりの変化量が所定閾値以上であるか否かにより、操舵部110の回転開始を検出するようにしてもよい。
(FIG. 2: Step S202: Supplement 2)
In this step, if it is considered that the steering unit 110 starts to rotate even if the torque amount or the steering angle changes only slightly, the start of rotation may be erroneously detected due to minute fluctuations in signal value, noise, or the like. There is also. Therefore, for example, the start of rotation of the steering unit 110 may be detected based on whether the amount of change in torque amount or steering angle per unit time is equal to or greater than a predetermined threshold.

(図2:ステップS203)
コントローラ150は、感応データを収集開始する。収集周期は、例えばコントローラ150が実装しているマイクロコンピュータのRAM(Random Access Memory)の更新周期に準じればよい。感応データ内に含まれる個々のデータ項目(例えばトルク量、操舵角など)は更新周期が互いに異なる場合もあるが、例えばモータに対する電流指示値を確定するタイミングであれば各データの一貫性は確保される。電動パワーステアリング装置の操舵操作感を最終的に決定づけるのはステアリング部を駆動するモータだからである。したがって、そのタイミングをもって感応データを収集すればよい。
(FIG. 2: Step S203)
The controller 150 starts collecting sensitivity data. The collection period may be, for example, according to the update period of the RAM (Random Access Memory) of the microcomputer mounted on the controller 150. Although the individual data items (for example, torque amount, steering angle, etc.) included in the sensitive data may have different update cycles from one another, the consistency of each data is ensured if, for example, the current indication value for the motor is determined. Be done. The reason for finally determining the steering operation feeling of the electric power steering apparatus is because the motor that drives the steering unit. Therefore, what is necessary is just to collect sensitivity data at the timing.

(図2:ステップS204)
コントローラ150は、収集した感応データを評価装置200へ送信する。例えば、コントローラ150が感応データを収集するタイミングと同じタイミングでこれを通信制御部160へ渡し、通信制御部160がこれを評価装置200の通信制御部260に対して送信する。
(FIG. 2: Step S204)
The controller 150 transmits the collected sensitivity data to the evaluation device 200. For example, this is passed to the communication control unit 160 at the same timing as the controller 150 collects the sensitive data, and the communication control unit 160 transmits this to the communication control unit 260 of the evaluation device 200.

(図2:ステップS204:補足その1)
通信制御部160は、コントローラ150のマイコンが備えるDMA(Direct Memory Access)を利用することにより、コントローラ150の制御処理を中断させることなく、RAMから感応データを読み取ることができる。これにより通信制御部160は、感応データをスムーズに送信することができる。
(FIG. 2: Step S204: Supplement 1)
The communication control unit 160 can read sensitive data from the RAM without interrupting control processing of the controller 150 by using DMA (Direct Memory Access) included in the microcomputer of the controller 150. Thus, the communication control unit 160 can transmit the sensitive data smoothly.

(図2:ステップS204:補足その2)
通信制御部260は、通信制御部160から感応データを受け取るごとに、これを1レコードとして記憶部250へ格納する。1つのレコードには、ある取得タイミングにおける各データアイテム(トルク量、操舵角など)の値が記録される。例えば複数のレコードを時間軸に沿って並べると、各データアイテムの経時変化を得ることができる。
(FIG. 2: Step S204: Supplement 2)
Each time the communication control unit 260 receives the sensitive data from the communication control unit 160, the communication control unit 260 stores this as one record in the storage unit 250. The value of each data item (torque amount, steering angle, etc.) at a certain acquisition timing is recorded in one record. For example, when a plurality of records are arranged along the time axis, a change with time of each data item can be obtained.

(図2:ステップS205)
コントローラ150は、操舵部110の回転開始にともなって感応データを収集開始することとしたので、収集終了もこれに対応して操舵部110の回転終了を契機とすることが望ましい。そこでコントローラ150は、以下の終了条件にしたがって操舵部110が回転終了したことを判断する。回転終了した場合はステップS206へ進み、回転が継続している場合はステップS203へ戻る。
(FIG. 2: Step S205)
Since the controller 150 starts collecting the sensitive data as the steering unit 110 starts to rotate, it is desirable that the end of the collection be triggered by the end of the rotation of the steering unit 110 correspondingly. Therefore, the controller 150 determines that the steering unit 110 has finished rotating according to the following termination condition. When the rotation is completed, the process proceeds to step S206, and when the rotation is continued, the process returns to step S203.

(図2:ステップS205:収集終了条件の基本的考え方)
運転手がハンドルを回転する場合、車両100をある方向へ向かって旋回させ、車両100が所望の方向へ向いた時点でハンドルを元に戻すであろうと想定される。このハンドルをある方向へ回してから初期位置へ戻すまでの一連の動作を1回の操舵動作と仮定し、その1回の操舵動作ごとに感応データを収集することを原則とする。操舵動作の開始はステップS202によって判定できる。操舵動作の終了は、以下のいずれかの条件にしたがって判断する。
(Figure 2: Step S205: Basic idea of collection end condition)
When the driver turns the steering wheel, it is assumed that the vehicle 100 will be turned in one direction and the steering wheel will be turned back when the vehicle 100 turns in the desired direction. A series of operations from turning this steering wheel in a certain direction to returning to the initial position is assumed to be one steering operation, and it is in principle to collect sensitivity data for each one steering operation. The start of the steering operation can be determined by step S202. The end of the steering operation is determined according to any of the following conditions.

(図2:ステップS205:収集終了条件その1)
操舵動作が開始すると、電動パワーステアリング装置を駆動するモータを回転させるための電流指令値が変化し始める。操舵動作にともなってこの電流指令値も経時変化し、操舵動作が終了すると操舵動作開始時点の値近傍まで戻ると想定される。そこで、モータに対する電流指令値が変化し始めた時点から、再びその変化開始時点の値まで戻ったとき、操舵動作が終了したとみなして感応データ収集を終了する。
(FIG. 2: Step S205: Collection end condition 1)
When the steering operation starts, the current command value for rotating the motor for driving the electric power steering device starts to change. It is assumed that the current command value also changes with time along with the steering operation, and returns to near the value at the start of the steering operation when the steering operation is finished. Therefore, when the current command value to the motor starts to change, when it returns to the value at the start of the change again, it is considered that the steering operation has ended, and the sensitive data collection is ended.

(図2:ステップS205:収集終了条件その2)
同様に、ハンドルの操舵角が変化し始めた時点から、再びその変化開始時点の値まで戻ったとき、操舵動作が終了したとみなして感応データ収集を終了することもできる。条件その1とその2を組み合わせることもできる。例えば条件その1とその2両方を満たした時点で、感応データ収集を終了するようにしてもよい。
(FIG. 2: Step S205: Collection end condition 2)
Similarly, when the steering angle of the steering wheel starts to change and then returns to the value at the start of the change again, it can be considered that the steering operation has ended and the sensitive data collection can be ended. Condition 1 and 2 can also be combined. For example, the sensitive data collection may be terminated when both condition 1 and 2 are satisfied.

(図2:ステップS203〜S205:補足)
本フローチャートにおいては、通信負荷を抑えるため、収集条件を満たした感応データのみを評価装置200に対して送信することとしたが、これに限るものではない。例えば評価装置200は全ての感応データを取得し、上記収集条件に合致しないものについては評価対象とせずに破棄してもよい。あるいは評価装置200自身が感応データの各データ項目を取得し、収集条件に合致するか否かを自ら判断してもよい。この場合は評価装置200と各センサとの間を接続する必要がある。いずれの場合であっても評価装置200は、収集条件に合致する感応データのみを評価対象とすることにより、評価処理の負荷を抑制することができる。
(FIG. 2: Steps S203 to S205: Supplement)
In this flowchart, in order to reduce the communication load, only the sensitive data that satisfies the collection condition is transmitted to the evaluation device 200, but the present invention is not limited to this. For example, the evaluation device 200 may acquire all the sensitive data, and discard those that do not meet the above-described collection condition without being evaluated. Alternatively, the evaluation device 200 itself may acquire each data item of the sensitive data and determine itself whether or not the collection condition is met. In this case, it is necessary to connect between the evaluation device 200 and each sensor. In any case, the evaluation device 200 can suppress the load of the evaluation process by targeting only the sensitive data that matches the collection condition.

(図2:ステップS206)
コントローラ150は、車両100のイグニッションがOFFされたか否か(すなわち感応データ収集を継続するか否か)を判断する。イグニッションがON状態を継続している場合はステップS103へ戻り感応データ収集を継続する。イグニッションがOFFされている場合は本フローチャートを終了する。
(FIG. 2: Step S206)
The controller 150 determines whether the ignition of the vehicle 100 is turned off (that is, whether or not to continue the sensitive data collection). If the ignition is in the ON state, the process returns to step S103 to continue collecting sensitive data. If the ignition is off, the present flowchart ends.

図3は、分析部230が感応データを分析する手順を説明するフローチャートである。ここでいう感応データの分析とは、感応データが有するデータ項目のうち短時間に大きく変化しているものを見つけ出すことである。分析部230は、例えば評価装置200のユーザが感応データを分析するよう指示したとき本フローチャートを開始する。以下図3の各ステップについて説明する。   FIG. 3 is a flowchart for explaining a procedure for the analysis unit 230 to analyze the sensitive data. The analysis of the sensitive data referred to here is to find out the data items which the sensitive data have greatly changed in a short time. For example, the analysis unit 230 starts this flowchart when the user of the evaluation apparatus 200 instructs to analyze the sensitive data. Hereinafter, each step of FIG. 3 will be described.

(図3:ステップS301)
分析部230は、記憶部250が格納している感応データのデータアイテム(例えばトルク量、操舵角など)について、レコード間の差分を算出する。すなわち、データアイテムの前回取得タイミングからそのデータアイテムが変化した量を算出する。
(FIG. 3: Step S301)
The analysis unit 230 calculates the difference between the records for the data item (for example, the torque amount, the steering angle, etc.) of the sensitive data stored in the storage unit 250. That is, the amount of change of the data item is calculated from the previous acquisition timing of the data item.

(図3:ステップS302)
分析部230は、ステップS301において求めた差分を所定閾値と比較する。差分の方が大きい場合はステップS303へ進み、それ以外であればステップS301へ戻って次のデータアイテムについて同様に差分を求める。
(FIG. 3: Step S302)
The analysis unit 230 compares the difference obtained in step S301 with a predetermined threshold. If the difference is larger, the process proceeds to step S303. If not, the process returns to step S301 to similarly calculate the difference for the next data item.

(図3:ステップS302:補足)
感応データのデータアイテムが急峻に変化している場合、その変化が操舵操作感に対して与える影響が大きいと考えられる。そこで本ステップにおいて、そのようなデータアイテムを見つけ出すこととした。本ステップにおいて用いる閾値は、データアイテムごとに適切な値をあらかじめセットしておくものとする。後述するステップS304において用いる閾値についても同様である。
(FIG. 3: Step S302: Supplement)
When the data item of the sensitive data changes rapidly, it is considered that the change has a large influence on the steering feeling. Therefore, in this step, it was decided to find out such data items. As the threshold used in this step, an appropriate value is set in advance for each data item. The same applies to the threshold used in step S304 described later.

(図3:ステップS303)
分析部230は、ステップS302において閾値を超えていると判断したデータアイテムの値と、ステップS301において求めた差分とをペアにして、例えば元の感応データのレコード番号などの識別情報を付与した上で、分析結果データとして記憶部250へ格納する。この処理を本明細書では変動間隔アラーム記録と呼ぶ。
(FIG. 3: Step S303)
The analysis unit 230 pairs the value of the data item determined to exceed the threshold in step S302 and the difference obtained in step S301, and gives identification information such as the record number of the original sensitive data. Are stored in the storage unit 250 as analysis result data. This process is referred to herein as a variable interval alarm recording.

(図3:ステップS304)
分析部230は、変動間隔アラーム記録したデータアイテムと同一タイミングで収集された(すなわち同一レコード内の)他の全てのデータアイテムを関連データアイテムとしてマークするとともに、その関連データアイテムについてステップS301〜S302と同様に前回取得タイミングからの差分を所定閾値と比較する。
(FIG. 3: Step S304)
The analysis unit 230 marks all other data items collected at the same timing (that is, in the same record) as the data items recorded with the fluctuation interval alarm as related data items, and steps S301 to S302 for the related data items. Similarly, the difference from the previous acquisition timing is compared with a predetermined threshold.

(図3:ステップS305)
分析部230は、ステップS304において閾値を超えていると判断した関連データアイテムの値と求めた差分とをペアにして、ステップS303において記憶部250へ格納した分析結果データと同じレコード内に記録する。この処理を本明細書では関連データアラーム記録と呼ぶ。
(FIG. 3: Step S305)
The analysis unit 230 pairs the value of the related data item determined to have exceeded the threshold value in step S304 and the obtained difference, and records them in the same record as the analysis result data stored in the storage unit 250 in step S303. . This process is referred to herein as a related data alarm record.

(図3:ステップS306)
分析部230は、感応データの全レコードについて以上のステップを完了したか否かを確認する。完了した場合は本フローチャートを終了し、完了していない場合はステップS301に戻って次のレコードについて同様に処理する。
(FIG. 3: Step S306)
The analysis unit 230 confirms whether or not the above steps have been completed for all the records of the sensitive data. If completed, the flowchart ends. If not completed, the process returns to step S301 to similarly process the next record.

図4は、評価部240が分析結果データを評価する手順を説明するフローチャートである。ここでいう評価とは、分析部230が抽出した変動間隔アラーム記録および関連データアラーム記録に係るデータアイテムについて、その経時変化が一時的なものであるのかそれとも継続的に発生しているものであるのかを判断することである。評価部240は、例えば評価装置200のユーザが分析結果データを評価するよう指示したとき本フローチャートを開始する。以下図4の各ステップについて説明する。   FIG. 4 is a flowchart illustrating a procedure for the evaluation unit 240 to evaluate the analysis result data. The evaluation referred to here is whether the temporal change of the data item related to the fluctuation interval alarm record and the related data alarm record extracted by the analysis unit 230 is temporary or continuous. It is to judge the For example, when the user of the evaluation apparatus 200 instructs the evaluation unit 240 to evaluate the analysis result data, the evaluation unit 240 starts this flowchart. Hereinafter, each step of FIG. 4 will be described.

(図4:ステップS401)
評価部240は、記憶部250が格納している分析結果データを読み込む。分析結果データが存在していない場合(すなわち図3において変動間隔アラーム記録も関連データアラーム記録も実施されなかった場合)は、本フローチャートを終了する。
(FIG. 4: Step S401)
The evaluation unit 240 reads the analysis result data stored in the storage unit 250. If there is no analysis result data (i.e., neither the fluctuation interval alarm record nor the related data alarm record is implemented in FIG. 3), this flowchart is ended.

(図4:ステップS402)
評価部240は、図3のステップS303において変動間隔アラーム記録によって記憶部250に格納されているデータアイテムを、評価対象として選択する。評価対象とするデータアイテムは、例えば評価装置200のユーザがUI部210を介して指定することもできるし、分析結果データが保持している全てのデータアイテムを順次評価対象としてもよい。
(FIG. 4: Step S402)
The evaluation unit 240 selects the data item stored in the storage unit 250 by the fluctuation interval alarm recording in step S303 of FIG. 3 as an evaluation target. The data items to be evaluated can be specified by the user of the evaluation apparatus 200 via the UI unit 210, for example, or all data items held in the analysis result data may be sequentially evaluated.

(図4:ステップS403)
評価部240は、ステップS402において選択したデータアイテムについて、図3のステップS305により関連データとして記録した他のデータアイテムを読み取る。関連データアイテムが存在しない場合は本ステップをスキップすることができる。
(FIG. 4: Step S403)
The evaluation unit 240 reads, for the data item selected in step S402, another data item recorded as related data in step S305 in FIG. This step can be skipped if the related data item does not exist.

(図4:ステップS404)
評価部240は、ステップS402において選択したデータアイテムとステップS403において取得した関連データアイテムそれぞれについて、閾値を超過しているレコードが連続しているか否かをチェックすることにより、その超過が継続的に発生しているものであるのか、それとも瞬時的なものに過ぎないのかを判断する。例えばあるデータアイテムまたはその関連データアイテムについて、閾値を超過しているレコードが所定回数以上連続している場合は、そのデータアイテムが継続的に大きく変動しているとみなす。評価部240は、閾値超過が継続しているデータアイテムまたはその継続部分について、その旨を示すマークを分析結果データに対して付与するか、またはこれと同様の内容を記述したデータを新たに作成することにより、評価結果データを作成し、記憶部250へ格納する。
(FIG. 4: Step S404)
The evaluation unit 240 continuously checks whether the records exceeding the threshold value are continuous for each of the data item selected in step S402 and the related data item acquired in step S403. Determine whether it is occurring or only instantaneous. For example, for a certain data item or its related data item, if records exceeding the threshold value continue for a predetermined number of times or more, it is considered that the data item is continuously and largely fluctuated. The evaluation unit 240 adds a mark indicating that to the analysis result data, or newly creates data describing the same contents, for the data item in which the threshold value excess is continued or its continued part. By doing this, evaluation result data is created and stored in the storage unit 250.

(図4:ステップS405)
評価部240は、全ての評価対象データ項目について評価完了したか否かを確認する。完了した場合は本フローチャートを終了し、完了していない場合はステップS403へ戻って同様に評価する。
(FIG. 4: Step S405)
The evaluation unit 240 confirms whether the evaluation has been completed for all the data items to be evaluated. If completed, the present flowchart is ended, and if not completed, the process returns to step S403 to evaluate similarly.

図5は、評価部240が分析結果データを評価する過程を示す概念図である。分析結果データは図5に示すように複数のデータアイテムを含み、取得タイミングごとに1つのレコードとして構成されている。レコード番号は感応データの取得タイミングに対応する。   FIG. 5 is a conceptual diagram illustrating a process in which the evaluation unit 240 evaluates the analysis result data. The analysis result data includes a plurality of data items as shown in FIG. 5 and is configured as one record for each acquisition timing. The record number corresponds to the acquisition timing of the sensitive data.

図5におけるレコード3は、電流指令値が所定閾値を超過しているので、その関連データ(トルク量と操舵角)とともに抽出されたものである。レコード4と6における電流指令値は閾値を超過していない。このようなデータアイテムは、何らかの原因により瞬時的に変化量が大きくなったに過ぎず、操舵操作感に対して与える影響は小さいと思われるので、操舵操作感を評価するに際して重要ではない。   Record 3 in FIG. 5 is extracted together with the related data (torque amount and steering angle) because the current command value exceeds the predetermined threshold value. The current command values in records 4 and 6 do not exceed the threshold value. Such data items are not important when evaluating the steering feeling because the data item is only momentarily large in change due to some cause and the influence on the steering feeling is considered to be small.

図5におけるレコード4〜6は、操舵角が所定閾値を超過しているので、その関連データ(レコード5においては電流指令値、レコード6においてはトルク量)とともに抽出されたものである。操舵角はレコード3〜6にわたって連続的に閾値を超えている。このように時間軸に沿って連続的に閾値を超過しているデータアイテムは、操舵操作感に対して与える影響が大きいと思われる。そこで評価部240は、このように継続的に閾値を超過しているデータアイテムをピックアップすることによりピックアップテーブルを作成し、表示部280を介してユーザへ提示する。   Records 4 to 6 in FIG. 5 are extracted together with related data (current command value in record 5 and torque amount in record 6) because the steering angle exceeds the predetermined threshold value. The steering angle continuously exceeds the threshold over records 3-6. Thus, the data item that continuously exceeds the threshold value along the time axis seems to have a large influence on the steering operation feeling. Thus, the evaluation unit 240 creates a pickup table by picking up data items that continuously exceed the threshold in this manner, and presents it to the user via the display unit 280.

ピックアップテーブルの表示形式としては、例えば時間(感応データの取得タイミングに相当)を横軸とし、各データアイテムの値を縦軸とするグラフを用いることができる。評価部240は、例えば図5に例示する操舵角の値を時系列に沿ってグラフ表示し、閾値を超えている部分を異なる色でマーキングするなどによってユーザが異常個所を容易に把握できるようにする。さらに、分析結果データが記述している閾値との間の差分を例えばプロット箇所近傍に併せて表示することもできる。これにより、ユーザはグラフ上でどの時点が問題点か、またその問題が継続しているか否かを容易に判断できる。   As a display format of the pickup table, for example, a graph can be used in which time (corresponding to the acquisition timing of the sensitive data) is taken on the horizontal axis and the value of each data item is taken on the vertical axis. For example, the evaluation unit 240 displays the values of the steering angles illustrated in FIG. 5 as a graph in time series, and marks the parts exceeding the threshold with different colors, etc. so that the user can easily grasp the abnormal parts. Do. Furthermore, the difference from the threshold value described in the analysis result data can be displayed in the vicinity of the plot location, for example. Thereby, the user can easily determine which time point is a problem on the graph and whether or not the problem continues.

さらに評価部240は、関連データアイテムの経時変化も併せてグラフ表示することもできる。例えば図5における操舵角のグラフ表示と併せてトルク量や電流指令値を併記することができる。これによりユーザは、感応データアイテム間の相関を容易に把握することができる。例えば操舵角がマークされているときは電流指令値もマークされている傾向が強い、などの相関を視覚的に把握することができる。電動パワーステアリング装置の操舵操作感に対して最も影響が大きいのはモータに対する電流指令値なので、各データアイテムを併記することにより、これ対して影響を与えるデータアイテムを容易に判別することができ、操舵操作感の改善に資する。   Furthermore, the evaluation unit 240 can also display a graph of the change over time of the related data item. For example, the torque amount and the current command value can be written together with the graph display of the steering angle in FIG. Thus, the user can easily grasp the correlation between the sensitive data items. For example, when the steering angle is marked, it is possible to visually grasp the correlation such that the current command value also tends to be marked. Since it is the current command value for the motor that has the largest influence on the steering feeling of the electric power steering device, it is possible to easily identify the data item that has an influence on it by writing each data item together. Contributing to the improvement of steering feeling.

<本発明のまとめ>
本発明に係る評価装置200は、一連のハンドル操作の開始から終了までの間に相当する感応データのみを収集する。これにより、感応データの分析と評価を効率的に実施することができる。また感応データを収集するための通信負荷などを併せて抑制することもできる。
<Summary of the Invention>
The evaluation device 200 according to the present invention collects only the corresponding sensitive data from the start to the end of the series of handle operations. This enables efficient analysis and evaluation of sensitive data. In addition, it is also possible to suppress the communication load and the like for collecting the sensitive data.

本発明に係る評価装置200は、感応データを数値化するとともに、変動量の大きい箇所を抽出してその変動を視覚的に表示する。これにより、必ずしも運転操作や操舵操作感の評価に習熟していない者であっても、感応データが表している操舵操作感を容易に評価することができる。   The evaluation device 200 according to the present invention digitizes the sensitive data, extracts a portion with a large amount of fluctuation, and visually displays the fluctuation. As a result, even a person who is not necessarily familiar with the evaluation of the driving operation or the steering operation feeling can easily evaluate the steering operation feeling represented by the sensitive data.

<本発明の変形例について>
評価装置200が備える各機能部は、その機能を実装した回路デバイスなどのハードウェアによって実装することもできるし、同等の機能を実装したソフトウェアをCPU(Central Processing Unit)などの演算装置が実行することにより実装することもできる。
<About the modification of the present invention>
Each functional unit included in the evaluation apparatus 200 can be implemented by hardware such as a circuit device in which the function is implemented, or an arithmetic unit such as a CPU (Central Processing Unit) executes software in which an equivalent function is implemented. It can also be implemented by

表示部280が表示する内容は、UI部210を介して指示することによりユーザがカスタマイズできるようにしてもよい。例えば縦軸/横軸の範囲、表示すべきデータアイテム、異常個所の表示色、などの項目をカスタマイズすることが考えられるが、これに限るものではない。   The contents displayed on the display unit 280 may be customized by the user by instructing via the UI unit 210. For example, it is possible to customize items such as the range of the vertical axis / horizontal axis, the data item to be displayed, the display color of the abnormal part, etc., but it is not limited thereto.

ステップS204において通信制御部160から通信制御部260に対して感応データを送信する際の通信手段は、有線/無線いずれであってもよい。操舵操作感を表す感応データは瞬間的に発生する性質のものが多いので、通信回線の遮断によってデータを取り損ねる可能性を考慮すると、有線接続を用いることが望ましいと考えられるが、これに限るものではない。有線接続の場合、例えば評価装置200を車両100内に搭載し、車両ネットワークにおいてよく用いられるCANを用いて感応データを送受信することが1例として考えられる。   The communication means for transmitting the sensitive data from the communication control unit 160 to the communication control unit 260 in step S204 may be wired or wireless. There are many sensitive data representing the feeling of steering operation that occur instantaneously, so it is considered preferable to use a wired connection in consideration of the possibility of losing data due to the disconnection of the communication line, but is limited to this. It is not a thing. In the case of wired connection, for example, it is possible to mount the evaluation device 200 in the vehicle 100 and transmit and receive the sensitive data using CAN often used in the vehicle network.

以上の説明において、感応データを収集終了する条件を説明したが、例えば記憶部250の空き容量が限界に達するような場合は、本来予定している終了条件とは別の条件をもって収集終了することも考えられる。例えば、(a)収集開始してから所定時間が経過した時点、(b)記憶部250が蓄積している感応データのサイズが所定閾値に達した時点、(c)これら双方を満たした時点、などの条件が考えられる。   In the above description, the conditions for ending the collection of sensitive data have been described. For example, when the free capacity of the storage unit 250 reaches the limit, the collection should be terminated under conditions different from the originally scheduled termination conditions. Is also conceivable. For example, (a) when a predetermined time has elapsed since the collection start, (b) when the size of the sensitive data stored in the storage unit 250 reaches a predetermined threshold, (c) when both of them are satisfied, Conditions such as can be considered.

100:車両、110:操舵部、120:駆動部、130:制動部、140:各種センサ、150:コントローラ、160:通信制御部、200:評価装置、210:UI部、220:制御部、230:分析部、240:評価部、250:記憶部、260:通信制御部、270:表示制御部、280:表示部。   100: Vehicle, 110: Steering unit, 120: Drive unit, 130: Brake unit, 140: Various sensors, 150: Controller, 160: Communication control unit, 200: Evaluation device, 210: UI unit, 220: Control unit, 230 : Analysis unit, 240: evaluation unit, 250: storage unit, 260: communication control unit, 270: display control unit, 280: display unit.

Claims (6)

車両が備える電動パワーステアリング装置の操舵操作感を評価する操舵操作感評価装置であって、
前記車両が備えるハンドルに対して加えられる操舵力を表すトルク量データと、前記ハンドルの操舵角を表す操舵角データとを、前記操舵操作感を表す感応データのデータ項目として取得する、感応データ取得部、
前記感応データ取得部が取得した前記感応データを蓄積する記憶装置、
を備え、
前記感応データ取得部は、前記操舵力が変化し始めたこと、または前記操舵角が変化し始めたことを契機として、前記感応データを取得し始め、
前記感応データ取得部は、前記車両の車速が0km/hであっても、前記操舵力が変化し始めたこと、または前記操舵角が変化し始めたことを契機として、前記感応データを取得し始め、
前記操舵操作感評価装置はさらに、前記感応データ定量的に評価する評価部を備え、
前記感応データ取得部は、前記感応データを繰り返し取得してその取得ごとに1つの感応データレコードとして前記記憶装置へ格納し、
前記評価部は、前記感応データレコードが有する全てのデータ項目について、前記感応データレコード間の経時変化量が所定閾値を超えているか否かをチェックし、超えている場合はそのデータ項目を評価対象データ項目としてマークし、
前記感応データ取得部は、前記記憶装置が蓄積している前記感応データのサイズがあらかじめ指定したサイズに至った時点で、前記感応データを取得することを停止する
ことを特徴とする操舵操作感評価装置。
A steering operation feeling evaluation device for evaluating a steering operation feeling of an electric power steering device provided in a vehicle,
Sensitive data acquisition that acquires torque amount data representing a steering force applied to a steering wheel included in the vehicle and steering angle data representing a steering angle of the steering wheel as data items of sensitive data representing the steering operation feeling. Department,
A storage device for storing the sensitive data acquired by the sensitive data acquisition unit;
Equipped with
The sensitive data acquisition unit starts acquiring the sensitive data in response to the fact that the steering force has started to change or the steering angle has started to change.
The sensitive data acquisition unit acquires the sensitive data when the steering force starts to change or the steering angle starts to change even when the vehicle speed is 0 km / h. start,
The steering operation feeling evaluation apparatus further comprises an evaluation unit for quantitatively evaluating the sensitive data,
The sensitive data acquisition unit repeatedly acquires the sensitive data and stores the sensitive data in the storage device as one sensitive data record for each acquisition.
The evaluation unit checks whether or not the amount of change over time between the sensitive data records exceeds a predetermined threshold for all the data items included in the sensitive data record. Mark as data item ,
The sensitive data acquisition unit stops acquiring the sensitive data when the size of the sensitive data stored in the storage device reaches a predetermined size. apparatus.
前記感応データ取得部はさらに、前記電動パワーステアリング装置を駆動するモータに対する電流指令値を、前記感応データとして取得し、
前記感応データ取得部は、前記感応データを取得し始めた後、前記電流指令値が前記感応データを取得し始めた開始時点における値から変化して前記開始時点における値に再び戻った時点で、前記感応データを取得することを停止する
ことを特徴とする請求項1記載の操舵操作感評価装置。
The sensitive data acquisition unit further acquires, as the sensitive data, a current command value for a motor that drives the electric power steering apparatus,
The sensitive data acquisition unit, after starting to acquire the sensitive data, when the current command value has changed from the value at the start time at which the sensitive data has started to be acquired and returned to the value at the start time, The steering operation feeling evaluation apparatus according to claim 1, wherein acquisition of the sensitive data is stopped.
前記感応データ取得部は、前記感応データを取得し始めた後、前記操舵角が前記感応データを取得し始めた開始時点における値から変化して前記開始時点における値に再び戻った時点で、前記感応データを取得することを停止する
ことを特徴とする請求項1記載の操舵操作感評価装置。
The sensitive data acquisition unit, after starting to acquire the sensitive data, when the steering angle changes from the value at the start time when the sensitive data starts to be acquired and returns to the value at the start time, The steering operation feeling evaluation apparatus according to claim 1, wherein acquisition of the sensitivity data is stopped.
前記感応データ取得部は、前記感応データを取得し始めてからあらかじめ指定した時間が経過した時点、前記感応データを取得することを停止する
ことを特徴とする請求項1記載の操舵操作感評価装置。
The sensitive data acquisition unit, said sensitive data at the time of the lapse of time specified in advance from starting to get, the sensitive data steering operation feeling evaluation apparatus according to claim 1, wherein the stop to get a .
前記評価部は、前記感応データレコードを時系列に沿って整列し、
前記評価部は、前記整列した感応データレコードの各前記評価対象データ項目のうち前記時系列に沿って前記所定閾値を超えている回数が所定回数以上であるものについては、その旨をマークした上で前記記憶装置に格納する
ことを特徴とする請求項1記載の操舵操作感評価装置。
The evaluation unit aligns the sensitive data records in time series;
The evaluation unit marks the fact that, for each of the evaluation target data items of the aligned sensitive data records, the number of times exceeding the predetermined threshold along the time series is a predetermined number or more. The steering operation feeling evaluation device according to claim 1, wherein the steering operation feeling evaluation device is stored in the storage device.
前記感応データ取得部は、前記感応データのデータ項目としてさらに、
前記データ項目に対して適用するノイズフィルタの演算パラメータ、
前記電動パワーステアリング装置を駆動するモータに対して電力を供給するインバータを制御するためのPWM信号値、
前記ハンドルの機械角、
前記機械角を電気角へ変換した結果、
を取得する
ことを特徴とする請求項1記載の操舵操作感評価装置。
The sensitive data acquisition unit further includes, as a data item of the sensitive data,
Operation parameter of the noise filter applied to the data item,
PWM signal value for controlling an inverter that supplies electric power to a motor that drives the electric power steering device;
Mechanical angle of said handle,
As a result of converting the mechanical angle to an electrical angle,
The steering operation feeling evaluation apparatus according to claim 1, wherein:
JP2015249913A 2015-12-22 2015-12-22 Steering operation feeling evaluation device Active JP6553502B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015249913A JP6553502B2 (en) 2015-12-22 2015-12-22 Steering operation feeling evaluation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015249913A JP6553502B2 (en) 2015-12-22 2015-12-22 Steering operation feeling evaluation device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017116324A JP2017116324A (en) 2017-06-29
JP6553502B2 true JP6553502B2 (en) 2019-07-31

Family

ID=59231911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015249913A Active JP6553502B2 (en) 2015-12-22 2015-12-22 Steering operation feeling evaluation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6553502B2 (en)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002214083A (en) * 2001-01-17 2002-07-31 Mazda Motor Corp Apparatus for measuring steering stability of vehicle, recording medium having steering stability evaluation program recorded thereon and steering stability evaluation method
JP3841674B2 (en) * 2001-12-12 2006-11-01 株式会社ジェイテクト Vehicle steering device
JP3751923B2 (en) * 2002-09-10 2006-03-08 本田技研工業株式会社 Vehicle evaluation device
JP4509602B2 (en) * 2004-02-27 2010-07-21 富士重工業株式会社 Operator side system and mode file identification method
JP3948678B2 (en) * 2005-09-27 2007-07-25 横浜ゴム株式会社 Wheel turning stability evaluation method and wheel turning stability evaluation apparatus
JP2008028756A (en) * 2006-07-21 2008-02-07 Hitachi Ltd Remote monitor system
EP2063247B1 (en) * 2006-09-11 2014-04-02 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Method for evaluating steering performance of vehicle, evaluation device and program
JP2011239143A (en) * 2010-05-10 2011-11-24 Denso Corp Recording system, on-vehicle device and portable device
JP2013244855A (en) * 2012-05-25 2013-12-09 Toyota Motor Corp Characteristic change detection device for steering transmission system
JP5880388B2 (en) * 2012-10-16 2016-03-09 トヨタ自動車株式会社 Electric power steering device
JP2015072172A (en) * 2013-10-02 2015-04-16 住友ゴム工業株式会社 Tire steering stability evaluation method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017116324A (en) 2017-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5081815B2 (en) Method and apparatus for detecting fatigue
JP5392686B2 (en) Driving support apparatus and method
EP1884422B1 (en) Vehicle control apparatus and vehicle having the same
JP5966131B2 (en) Display control system, display control method, and program
JP5133784B2 (en) Driving operation evaluation device
JP6142338B2 (en) Operation management system
US20150198442A1 (en) Information collection system, information processing system, information display device, and non-transitory, tangible computer-readable medium
CN110291570A (en) Driving mode transition controller, methods and procedures
JP5814592B2 (en) Operation content evaluation device
JP2010039138A (en) Driving evaluation device for vehicle
CN110610137A (en) Method and device for detecting vehicle running state, electronic equipment and storage medium
JP6553502B2 (en) Steering operation feeling evaluation device
JP2013242727A (en) Vehicle sensor value estimation device and vehicle sensor value estimation method
CN106672075B (en) It is a kind of for detecting the rotation direction sensor system and control method of automobile driving lever position
JP5926978B2 (en) Drive recorder
JP6291681B2 (en) Display control system, display control method, and program
JP6582184B2 (en) Display control system, display control method, and program
KR20100115834A (en) Device for perceiving the direction indication and method for perceiving using acceleration sensor
JP2019185348A (en) Data analysis device and program for racing
JP6582543B2 (en) Anomaly detection device
JP2005309545A (en) Data recording device and operation monitoring device
JP5303435B2 (en) Vehicle failure information management
US9093883B2 (en) Method and apparatus for checking a speed system of a motor-driven apparatus
JP5692562B2 (en) Setting device
KR101970872B1 (en) Apparatus and method for analyzing driver&#39;s posture and condition

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6553502

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250