JP6550390B2 - 車両において選択的触媒還元によって窒素酸化物を還元するためにアンモニアカートリッジを再装填するための装置及び方法 - Google Patents

車両において選択的触媒還元によって窒素酸化物を還元するためにアンモニアカートリッジを再装填するための装置及び方法

Info

Publication number
JP6550390B2
JP6550390B2 JP2016541384A JP2016541384A JP6550390B2 JP 6550390 B2 JP6550390 B2 JP 6550390B2 JP 2016541384 A JP2016541384 A JP 2016541384A JP 2016541384 A JP2016541384 A JP 2016541384A JP 6550390 B2 JP6550390 B2 JP 6550390B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
ammonia
refilling
weight
purged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016541384A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017502203A (ja
Inventor
フランシス レヴィ,ミカエル
フランシス レヴィ,ミカエル
Original Assignee
アークイス アンド アークイス エス アー
アークイス アンド アークイス エス アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アークイス アンド アークイス エス アー, アークイス アンド アークイス エス アー filed Critical アークイス アンド アークイス エス アー
Publication of JP2017502203A publication Critical patent/JP2017502203A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6550390B2 publication Critical patent/JP6550390B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • F01N3/208Control of selective catalytic reduction [SCR], e.g. dosing of reducing agent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/90Injecting reactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9431Processes characterised by a specific device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C11/00Use of gas-solvents or gas-sorbents in vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/20Reductants
    • B01D2251/206Ammonium compounds
    • B01D2251/2062Ammonia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/40Nitrogen compounds
    • B01D2257/406Ammonia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/45Gas separation or purification devices adapted for specific applications
    • B01D2259/4525Gas separation or purification devices adapted for specific applications for storage and dispensing systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/11Adding substances to exhaust gases the substance or part of the dosing system being cooled
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1406Storage means for substances, e.g. tanks or reservoirs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2227/00Transfer of fluids, i.e. method or means for transferring the fluid; Heat exchange with the fluid
    • F17C2227/04Methods for emptying or filling
    • F17C2227/044Methods for emptying or filling by purging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2265/00Effects achieved by gas storage or gas handling
    • F17C2265/06Fluid distribution
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0165Applications for fluid transport or storage on the road
    • F17C2270/0168Applications for fluid transport or storage on the road by vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Description

本発明は、概して、カートリッジ内に含まれる固体中に吸着させるガスを含有する再充填カートリッジ(recharging cartridges)に関し、当該カートリッジは、車両に装備されるように設計される。
そのようなカートリッジは、近年設計され、現在、車両におけるその使用を考慮して、ガスを貯蔵するための促進手段を構成する。
これらのカートリッジは、純粋なガス貯蔵の場合に受ける貯蔵圧力よりも低い貯蔵圧力でガスを貯蔵することを可能にする。
この種類のカートリッジの特に有利な用途は、選択的触媒還元(SCR)によって窒素酸化物NOxを還元するための、特に内燃焼機関、特にディーゼルエンジンによる汚染物質の排出を削減するための用途におけるアンモニアの使用である。
そのようなカートリッジは、車両の動作と関連して使用できるように、ガス(上記の例において、アンモニア)を含有する。
カートリッジ内に含有されるガスの量は制限され、カートリッジを交換するために提供する必要がある。
選択的触媒還元(SCR)による窒素酸化物(NOx)還元用途におけるこれらのカートリッジのために、特に、内燃焼機関による汚染物質の排出を削減するために現在考えられている用途は、空のカートリッジを回収し、(収集後に)それらを産業用再充填所(industrial recharging site)に運搬することである。産業用現場でアンモニアを再充填した後、カートリッジは物流センターへと再度運搬され、そこで、車両は新たに満タンのカートリッジを受け取ることができる。
産業用現場での再充填は、一束の空のカートリッジ(a batch of empty cartridges)に圧力をかけてアンモニア源を供給することによって達成される。この再充填方法において、カートリッジは数回に分けて(in batches)再充填され、全てのカートリッジは、単一の圧力(圧力源に対応する)をかけられる。圧力下のアンモニア源は、かなりの量のアンモニアを含有し、かつ、カートリッジ内の公称圧力(nominal pressure)の設定を可能にする。
カートリッジを交換するためのスキームは実施可能である。しかし、特定の制約が伴う。
このスキームの考慮すべき制約の一つは、回収した空のカートリッジを再充填センターに運搬し、次いで、それらを再充填センターから物流センターへと運搬するために比較的厳しい物品管理システムの実施を必要とするという事実から生じる。
この物品管理システムは、実際、ガスを運搬するための特別なインフラを必要とし、これは、アンモニアの場合、特に必要となる。その結果、作業及び費用の複雑さにつながる。
更に、上述の物品管理はまた、再充填されたカートリッジが利用可能になるのに遅れを生じさせてしまう。
もちろん、例えば、カートリッジのレベルが低くなったら、産業用再充填所の外部で、例えば、ユーザが自身のカートリッジを直接再充填しに来るような再充填所などで、アンモニアを貯蔵することも考えられる。
しかし、この解決手段は、アンモニアを貯蔵するための高価な手段を提供することを伴うだろう。
本発明は、これらの制約及び限定を軽減することを提案する。
この目的を達成するために、本発明は、選択的触媒還元によって窒素酸化物の還元を行うために、アンモニアでカートリッジを再充填するための装置を提案する。当該装置は、以下を含む。
‐再充填されるカートリッジの特徴をメモリに記憶するための手段であり、前記手段は、再充填される少なくとも1種類のカートリッジのためのメモリ領域を含む。
・前記特徴は、カートリッジの種類ごとに、カートリッジの前記種類の再充填パラメータ(recharging parameters)を含む。
‐再充填されるカートリッジの種類を認識するように、カートリッジの種類を識別するための手段。
‐所望量のアンモニアでカートリッジを再充填するために提供する再充填手段であり、前記再充填手段は、以下を備える。
・メモリ手段からくる前記再充填パラメータを受信するための手段
・製造指示に基づき、要求に応じてアンモニアを製造するためのユニット
・前記所望量のアンモニアに対応する製造指示を前記製造ユニットに伝送するように、前記製造ユニットを制御するための手段
‐前記所望量のアンモニアでカートリッジの再充填を行うための供給手段であり、前記供給手段は、カートリッジを冷却するための手段を備える。
この装置の好都合であるが非限定的な態様は、以下の通りである。
‐装置はまた、以下を含む。
・前記メモリ手段において、前記カートリッジがアンモニアを含有しないとき、カートリッジの種類ごとに、カートリッジ重量公称値(cartridge weight nominal value)に対応する「パージされた公称重量(purged nominal weight)」を記憶するためのメモリ領域
・そのガス含有量を再充填されるカートリッジをパージするためのパージ手段
・「パージされた測定重量(purged measured weight)」と呼ばれる、パージされたカートリッジの重量測定値を取得するように、再充填されるカートリッジのための計量手段
・前記パージされた測定重量と前記パージされた公称重量との間の差異を測定するための手段
・前記差異が所与の閾値を超える場合に、パージされた重量アラート(purged weight alert)を生成するための手段
‐装置はまた、以下を含む。
・メモリ手段において、前記カートリッジがアンモニアで満たされるとき、カートリッジの種類ごとに、カートリッジ重量公称値に対応する「再充填公称重量(recharged nominal weight)」を記憶するためのメモリ領域
・「再充填測定重量(recharged measured weight)」と呼ばれる、再充填されたカートリッジの重量測定値を取得するように、再充填された後に前記カートリッジを計量するための手段
・前記再充填測定重量と前記再充填公称重量との間の差異を測定するための手段
・前記差異が所与の閾値を超える場合に、再充填重量アラート(recharged weight alert)を生成するための手段
‐装置はまた、再充填重量アラートの場合に、自己診断を動作させるための手段を含む。
自己診断手段に含まれるのは、以下の通りである。
・前記製造ユニットによって製造されるアンモニアの量をチェックするための手段
・カートリッジを冷却するための手段の温度をチェックするための手段
本発明はまた、選択的触媒還元による窒素酸化物の還元のために、アンモニアでカートリッジを再充填するための方法に関し、当該方法は以下を含む。
‐再充填される少なくとも1種類のカートリッジに対して、再充填されるカートリッジの特徴をメモリに記憶する、記憶工程
・前記特徴は、カートリッジの種類ごとに、カートリッジの前記種類の再充填パラメータを含む。
‐再充填されるカートリッジの種類を認識するように、カートリッジの種類を識別する、識別工程
‐所望量のアンモニアでカートリッジを再充填する、再充填工程であり、前記再充填工程は、以下を含む。
・前記再充填パラメータを受信する、受信工程
・製造指示に基づき、要求に応じてアンモニアを製造する、製造工程
・前記所望量のアンモニアに対応する製造指示と共に前記製造工程を制御する、制御工程
‐前記所望量のアンモニアをカートリッジに供給する、供給工程
本発明はまた、方法に関する。
有利に、カートリッジを再充填する前に、この方法はまた、以下の工程を含む。
‐前記カートリッジがアンモニアを含有しないとき、カートリッジの種類ごとに、カートリッジ重量公称値に対応する「パージされた公称重量」をメモリに記憶する、記憶工程
‐そのガス含有量を再充填されるカートリッジをパージする、パージ工程
‐「パージされた測定重量」と呼ばれる、パージされたカートリッジの重量測定値を取得する、取得工程
‐前記パージされた測定重量と前記パージされた公称重量との間の差異を測定する、測定工程
‐前記差異が所与の閾値を超える場合に、パージされた重量アラートを生成する、生成工程
本発明の他の態様、目的及び利点は、図1を参照して、以下の発明を実施するための形態を読むことによって、より明らかになるだろう。
カートリッジにおける本発明の実施の概略図である。この図において、本発明の実施の連続的な工程(一部は任意)の間、同じカートリッジCは連続した状態にある。
本発明の場合、上述した制約にさらされることなく、空のカートリッジを再充填することを可能にするように、手段及び特定の方法が提供される。
本明細書で「カートリッジ(cartridges)」とは、カートリッジ内の固体に吸着されるアンモニアを含有するカートリッジを意味し、前記カートリッジは、車両に装備されるように設計される。固体は、塩及びグラファイトの一連の層から構成され得る。選択された塩は、アンモニアを吸着する特徴を有し、従って、所望の利用の際にそれを放出するように、それを固定することを可能にする。
このアンモニアの使用は、本発明の文脈において、選択的触媒還元(SCR)によって窒素酸化物NOxの還元に対応し、特に、内燃焼機関、特にディーゼルエンジンによる汚染物質排出の削減のためである。この目的のために、アンモニアは、エンジンの排ガスと混合されるように放出され、従って、窒素酸化物の還元を可能にする。これは本発明の文脈を定義する。
本発明の場合、現在想定されるように、中央産業用ユニットでカートリッジを再充填するための規定はない。
その代わり、カートリッジが複数の分散した再充填ステーション(recharging stations)において再充填される。これらのステーションは、例えば、習慣的に車両を維持する販売特約店及び自動車用ガレージに対応する。
重装備の設置を伴わずに、これらの場所でのカートリッジの再充填を可能にするために、本発明の態様のうちの1つは、アンモニアの蓄積を貯蔵しないことから構成される。そのような貯蔵は厳しい制約を受けるので、実際、それを防ぐことが有利である。
カートリッジを再充填する目的でアンモニアを貯蔵する代わりに、以下の手順に従う。
空のカートリッジは、車両から再充填ステーションのうちの1つへと除去されて(一般的に、販売業者が車両を維持する責任を負う)、本発明に従った装置内に配置される。カートリッジの空の状態は、この目的のために設計される信号又は測定によって示唆される。
再充填ステーションにおいて、本発明に従った装置100が提供される。
この装置は、カートリッジを再充填する目的をもって現場でアンモニアの貯蔵を必要とすることなく、カートリッジC(空の、あるいは、ほぼ空の状態のカートリッジであり、10で示される)を再充填することが可能である。
この目的のために、装置は、再充填されるカートリッジの特徴を記憶するためのメモリ手段110を含み、前記手段は、再充填される少なくとも1種類のカートリッジのためのメモリ領域を含む。これらのメモリ手段はメモリを含むことができ、メモリ内では、カートリッジの特徴(特に再充填特徴を含む)が、対応する種類のカートリッジと関連して記憶される。
「カートリッジの種類(type of cartridge)」の意味は、予め規定されたカートリッジのカテゴリーのうちの1つであり、各カテゴリーは、カートリッジの容量などの詳細によって定義される。
従って、カートリッジのカテゴリーのセットは、先験的(priori)に定義される。
これらの「カートリッジ特徴(cartridge characteristics)」とは、一般的に、カートリッジの種類ごとに異なる。これら「カートリッジ特徴」は、カートリッジの種類ごとに、カートリッジの前記種類の再充填パラメータを含む。これらの再充填特徴は、以下で更に議論される。これらの特徴はまた、該当するカートリッジの種類に関する他の情報を含むことができる。
装置はまた、再充填されるカートリッジの種類を認識するように、ユーザによって提示されるカートリッジの種類を識別するための手段を含む。カートリッジは、その部分に対し、外部から目で見えるか、あるいは、見えないラベルEを備える(例えば、RFIDラベルでよい)。
これらの手段は、例えば、バーコードリーダー又はRFIDリーダーの形態の読取手段を含むことができる。
この読み取りは、カートリッジの種類を識別することを可能にし、カートリッジの種類に関するこの情報は、メモリ手段に伝送される(ステップ20)。メモリ手段と関連する処理手段は、その結果として、カートリッジの再充填特徴を選択することを可能にする。
実際、装置は、その種類に従って、各カートリッジを再充填することを可能にする。
装置は、再充填手段120を更に含み、所望量のアンモニアでカートリッジを再充填することを確実にする。
ステップ50を参照して説明されるこれらの再充填手段は、以下を備える。
‐メモリ手段からくる前記再充填パラメータを受信するための手段。これは、メモリ手段内でカートリッジの種類と関連して記憶される再充填特徴を読み出すことを可能にする(有線又は無線による)接続である。
‐要求に応じてアンモニアを製造するためのユニット。これは、受信することが可能な製造指示に従って、要求に応じてアンモニアを生産するように設計される(例えば、尿素の電気分解又は加水分解、あるいは尿の電気分解による)。
‐所望量のアンモニアに対応する製造指示を前記製造ユニットに伝送するよう、前記製造ユニットのための制御手段。
‐前記所望量のアンモニアでカートリッジの再充填を行うための供給手段であり、前記供給手段は、カートリッジを冷却するための手段を備える。
製造指示は、一実施形態において、アンモニアのための、かつ、製造されるアンモニアでカートリッジを再充填するための製造時間である。本実施形態において、アンモニアは、再充填時間中に規定の圧力で製造ユニットによって生成され(この圧力は、大気圧より大きく、例えば、4バール超)、カートリッジ内に噴射されるアンモニアの量を決定するのは、カートリッジの再充填時間である。
本発明のオプションが以下に提示される。これらのオプションは、全ての潜在的な組み合わせにおいて組み合わせることができる。
[オプション:パージされたカートリッジのパージ及び計量]
このセクションで提示されるオプションは、本発明に従った装置に関して選択的であり、該装置は、このセクションで言及されるパージ及び計量手段なしに作られ得る。このオプションは、以下からわかるように、本明細書に従った方法にとって重要である。
装置のメモリ手段110は、メモリ領域を含み、各種カートリッジに関連して、カートリッジの種類ごとに「パージされた公称重量」を記憶する。
このパージされた公称重量は、該当するカートリッジの種類に対して、前記カートリッジがアンモニアを含まないときのカートリッジ重量の公称値に対応する。
図のステップ30及び40によって説明されるこのオプションに従って、装置はまた、そのガス含有量の再充填が行われるカートリッジをパージするためのパージ手段を含む。従って、ステップ30では、カートリッジは空になる。
パージ手段は、真空源(一般的に、例えば、約1又は2センチバールの低圧を設定するようにキャリブレートされるポンプ)と、この真空源からカートリッジの内部空間への接続手段とを一般的に含む。
このパージは、その潜在的なガス含有量のカートリッジを空にすることを目的としている。このガス含有量は、残留アンモニアを含むことができる。また、ガス状の混入物質を含むこともできる。しかし、カートリッジの性能(特に、貯蔵)を劣化させる可能性があるそのような混入物質が、再充填されるカートリッジからなくなることを確実にすることが有利である。
このオプションによると、装置はまた、再充填されるカートリッジを計量して、「パージされた測定重量」と呼ばれる、パージされたカートリッジの重量測定値を得る(ステップ40)ための手段を含む。この測定は、カートリッジをパージした後に行われる。
装置は、前記パージされた測定重量と前記パージされた公称重量との間の差異を測定するための手段を更に含み、それは、メモリに記憶される。
最終的に、このオプションによると、装置は、前記差異が所与の閾値を超える場合に、パージされた重量アラートを生成するための手段を含む。
これは、カートリッジの検出を可能にし、パージ後、その重量は、パージされるときのこの種類のカートリッジの(予想される)公称重量とは実質的に異なる。
そのような差異は、実際、非ガス状の混入物質を含有するカートリッジの徴候であり、潜在的なガス状の混入物質は、パージすることによって除去された。
非ガス状の混入物質とは、例えば、水でよい。
従って、本発明のこのオプションに従った装置及び方法は、非ガス状の混入物質を含有するカートリッジを検出することを可能にする。
従って、これらのカートリッジを再充填せずに破棄することができ、これが、欠陥のあるカートリッジに対してアンモニアを製造することを防ぐ。
[オプション:再充填後の計量‐このオプションに固有の利点、前述のオプションとの相乗効果及び自己診断との差異]
ステップ60によって説明される別のオプションによると、装置はまた、メモリ手段において、かつ、各種カートリッジと関連して、カートリッジの種類に対して、「再充填公称重量」を記憶するためのメモリ領域を含む。
この再充填公称重量は、カートリッジがアンモニアで満たされているとき、カートリッジ重量の公称値(この種類の通常のカートリッジに予想される値)と対応する。
このオプションによると、装置はまた、再充填後にカートリッジを計量するための手段を含み、「再充填測定重量」と呼ばれる、再充填されたカートリッジの重量測定値を取得する。
この計量は、カートリッジを再充填した後に行われる。
これらの計量手段は、2つのオプションが組み合わせられる場合、前述のオプションと関連して言及される計量手段と同じでよい。
このオプションによると、装置は、前記再充填測定重量と前記再充填公称重量との間の差異を測定するための手段を含む。
装置はまた、前記差異が所与の閾値を超える場合に、再充填重量アラートを生成するための手段を含む。
このようにしてカートリッジが検出され、該カートリッジは、再充填後、識別される種類のカートリッジについて予想される重量とは実質的に異なる重量を有する。
再充填されたカートリッジの重量における差異は、以下の原因を含む可能性がある。
・カートリッジがガス状又は非ガス状の混入物質を含有する(前述のオプションが実行されなかった場合でも、それが実行されれば、潜在的なガス状の混入物質は、パージすることによって除去され、潜在的な非ガス状の混入物質は、既に検出されている)、あるいは
・再充填方法に欠陥がある、あるいは、
・カートリッジの貯蔵材料に欠陥がある(例えば、カートリッジのコンパートメントに含有されるグラファイトの層が、それらの熱伝導率を変える欠陥を有する)
この差異の測定は、欠陥のあるカートリッジを検出し、それらを流通に戻してしまうことを防ぐことができる。
留意すべきことは、このオプションを前述のオプションとの組み合わせることが、特に有利であるということである。
実際、これら2つのオプションを組み合わせることによって、以下のようなことが可能になる。
・自重の測定の分析のおかげで、再充填前に、非ガス状の混入物質を含有するカートリッジを検出すること
・再充填重量の分析のおかげで、再充填後に、その貯蔵材料に欠陥があるカートリッジが検出され、再充填方法に欠陥がある場合を正確に示唆すること
・再充填重量の分析を簡略化する一方で、再充填重量が再充填公称重量に差異を有する場合でも、この差異は、カートリッジ内の混入物質の存在に起因しないこと(この原因は、実際、自重の、第1計量の分析中に検出されただろう)
従って、再充填測定重量と再充填公称重量との間で検出された差異は、再充填方法に欠陥があるということ、つまり、再充填手段が正しく動作していないということを示唆する可能性がある。
従って、再充填重量アラートの場合、装置の自己診断を自動的に動作させるための補助的な手段を提供することができる。
自己診断は、特に以下を制御するのに役立つことができる。
‐前記製造ユニットによって製造されるアンモニアの質。この点において、水、水素、CO又はこのアンモニアの窒素含有量をチェックすることが有利である。
‐カートリッジの冷却手段の温度。実際、これらの手段に欠陥があれば、アンモニアでカートリッジを再充填することが正しく行われないだろう。
従って、本発明は、先行技術に関する本明細書の導入部で言及した制約にさらされることなく、カートリッジを再充填することを可能にする。
更に、現在尿素が(例えば、特定の車両ブランドの自動車販売特約店のネットワークか、あるいは、給油所で)容易に入手可能であるため、本発明は、特に簡易な方法で配備され得る。従って、ますます多くのテリトリーを網羅する、尿素配給ポイントを見つけることができる(特に、AdBlue(32.5%尿素水溶液が登録商標)の形態)。
一変形によると、製造ユニットが尿からアンモニアを生成することを定めることによって、本発明を実施することが可能でもある。
双方の場合において、アンモニアを製造する「原料(raw material)」は、アンモニアの貯蔵と関連した制約などの厳しい貯蔵制約を必要とすることなく、直ちに利用可能である。

Claims (13)

  1. 選択的触媒還元による窒素酸化物の還元のために、アンモニアでカートリッジを再充填するための装置であって、
    ‐再充填される前記カートリッジの特徴をメモリに記憶するための手段であり、前記手段は再充填される少なくとも1種類のカートリッジのためのメモリ領域を含み、
    ・前記特徴は、カートリッジの種類ごとに、カートリッジの前記種類の再充填パラメータを含む、手段と、
    ‐再充填されるカートリッジの種類を認識するように、カートリッジの種類を識別するための手段と、
    ‐所望量のアンモニアで前記カートリッジを再充填するために提供する再充填手段であり、前記再充填手段は、
    ・前記のメモリ手段からくる前記再充填パラメータを受信するための手段と、
    ・製造指示に基づき、要求に応じてアンモニアを製造するためのユニットと、
    ・前記所望量のアンモニアに対応する製造指示を前記の製造ユニットに伝送するように、前記の製造ユニットを制御するための手段と、を備える、再充填手段と、
    ‐前記所望量のアンモニアで前記カートリッジの再充填を行うための供給手段であり、前記供給手段は、前記カートリッジを冷却するための手段を備える、供給手段と、
    ‐前記のメモリ手段において、カートリッジの種類ごとに、前記カートリッジがアンモニアを含有しないときのカートリッジ重量の公称値に対応する「パージされた公称重量」を記憶するためのメモリ領域と、
    ‐そのガス含有量を再充填される前記カートリッジをパージするためのパージ手段と、
    ‐「パージされた測定重量」と呼ばれる、パージされたカートリッジの重量測定値を取得するように、再充填される前記カートリッジのための計量手段と、
    ‐前記パージされた測定重量と前記パージされた公称重量との間の差異を測定するための手段と、
    ‐前記差異が所与の閾値を超える場合に、前記差異が前記所与の閾値を超えることを示すパージされた重量アラートを生成するための手段と、
    を含む、
    装置。
  2. 当該装置はまた、
    ‐前記のメモリ手段において、カートリッジの種類ごとに、前記カートリッジがアンモニアで満たされるときカートリッジ重量公称値に対応する「再充填公称重量」を記憶するためのメモリ領域と、
    ‐「再充填測定重量」と呼ばれる、再充填されたカートリッジの重量測定値を取得するように、再充填された後に前記カートリッジを計量するための手段と、
    ‐前記再充填測定重量と前記再充填公称重量との間の差異を測定するための手段と、
    ‐前記差異が所与の閾値を超える場合に、前記差異が前記所与の閾値を超えることを示す再充填重量アラートを生成するための手段と、を含む、請求項1に記載の装置。
  3. 当該装置はまた、再充填重量アラートの場合に当該装置の自己診断を動作させるための手段を含む、請求項1又は2に記載の装置。
  4. 前記の自己診断手段は、
    ‐前記の製造ユニットによって製造されるアンモニアの質をチェックするための手段と、
    ‐前記カートリッジを冷却するための前記手段の温度をチェックするための手段と、を含む、請求項に記載の装置。
  5. 前記自己診断は、前記アンモニアの水、水素、CO 及び窒素含有量の少なくとも1つをチェックすることを含む、請求項3又は4に記載の装置。
  6. 要求に応じて前記アンモニアを動作可能に製造する前記ユニットは、尿素の加水分解、電気分解、及び尿の電気分解のうちの1つによってアンモニアを製造するためのユニットである、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の装置。
  7. 前記アンモニアは、再充填時間中に規定の圧力で前記製造ユニットによって生成され、前記再充填時間は、前記カートリッジ内に噴射されるアンモニアの量を決定する、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の装置。
  8. 前記規定の圧力は、4バール超である、請求項7に記載の装置。
  9. 前記パージ手段は、真空源と、前記真空源から前記カートリッジの内部空間への接続手段とを有する、請求項1乃至8のいずれか1項に記載の装置。
  10. 前記真空源は、低圧を設定するようにキャリブレートされるポンプである、請求項9に記載の装置。
  11. 前記再充填パラメータは、再充填時間を含む、請求項1乃至10のいずれか1項に記載の装置。
  12. 選択的触媒還元による窒素酸化物の還元のために、アンモニアでカートリッジを再充填するための方法であって、
    ‐再充填される少なくとも1種類のカートリッジに対して、再充填される前記カートリッジの特徴をメモリに記憶する、記憶工程であり、
    ・前記特徴は、カートリッジの種類ごとに、カートリッジの前記種類の再充填パラメータを含む、記憶工程と、
    ‐再充填されるカートリッジの種類を認識するように、カートリッジの種類を識別する、識別工程と、
    ‐所望量のアンモニアで前記カートリッジを再充填する、再充填工程であり、前記再充填工程は、
    ・前記再充填パラメータを受信する、受信工程と、
    ・製造指示に基づき、要求に応じてアンモニアを製造する、製造工程と、
    ・前記所望量のアンモニアに対応する製造指示と共に前記製造工程を制御する、制御工程と、を備える、再充填工程と、
    前記所望量のアンモニアを前記カートリッジに供給する、供給工程と、
    を含み、
    前記カートリッジを再充填する前に、当該方法はまた、
    ‐カートリッジの種類ごとに、前記カートリッジがアンモニアを含有しないときのカートリッジ重量の公称値に対応する「パージされた公称重量」をメモリに記憶する、記憶工程と、
    ‐そのガス含有量を再充填される前記カートリッジをパージする、パージ工程と、
    ‐「パージされた測定重量」と呼ばれる、パージされたカートリッジの重量測定値を取得する、取得工程と、
    ‐前記パージされた測定重量と前記パージされた公称重量との間の差異を測定する、測定工程と、
    ‐前記差異が所与の閾値を超える場合に、前記差異が前記所与の閾値を超えることを示すパージされた重量アラートを生成する、生成工程と、
    を含む、
    方法。
  13. 前記再充填パラメータは、再充填時間を含む、請求項13に記載の方法。
JP2016541384A 2013-12-20 2014-12-19 車両において選択的触媒還元によって窒素酸化物を還元するためにアンモニアカートリッジを再装填するための装置及び方法 Expired - Fee Related JP6550390B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1363265A FR3015454B1 (fr) 2013-12-20 2013-12-20 Dispositif et procede de rechargement de cartouche d'ammoniac pour reduction des oxydes d'azote par reduction catalytique selective dans un vehicule
FR1363265 2013-12-20
PCT/EP2014/078899 WO2015092037A1 (fr) 2013-12-20 2014-12-19 Dispositif et procédé de rechargement de cartouche d'ammoniac pour réduction des oxydes d'azote par réduction catalytique sélective dans un véhicule

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017502203A JP2017502203A (ja) 2017-01-19
JP6550390B2 true JP6550390B2 (ja) 2019-07-24

Family

ID=50137935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016541384A Expired - Fee Related JP6550390B2 (ja) 2013-12-20 2014-12-19 車両において選択的触媒還元によって窒素酸化物を還元するためにアンモニアカートリッジを再装填するための装置及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20160319719A1 (ja)
JP (1) JP6550390B2 (ja)
KR (1) KR101957286B1 (ja)
CN (1) CN105829248A (ja)
DE (1) DE112014005770T5 (ja)
FR (1) FR3015454B1 (ja)
WO (1) WO2015092037A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190362298A1 (en) * 2018-05-22 2019-11-28 Faurecia Emissions Control Technologies, Usa, Llc Method for the distribution of vehicle consumables

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19605440A1 (de) * 1996-02-14 1997-08-21 Messer Griesheim Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur automatischen Abfüllung von Füllgut
US7624922B2 (en) * 1999-09-15 2009-12-01 Brown Laurie J Method and apparatus for vending a containerized liquid product utilizing an automatic self-service refill system
AUPR000100A0 (en) * 2000-09-08 2000-10-05 Australian Magnesium Operations Pty Ltd Ammonia storage
US6467888B2 (en) * 2001-02-21 2002-10-22 Illinois Tool Works Inc. Intelligent fluid delivery system for a fluid jet printing system
US20030051767A1 (en) * 2001-09-19 2003-03-20 Unilever Home And Personal Care Usa Package and system
US6655422B2 (en) * 2001-09-26 2003-12-02 Atnl, Inc. Computer controlled apparatus and method of filling cylinders with gas
US6887449B2 (en) * 2002-11-21 2005-05-03 The Chemithon Corporation Method of quantitatively producing ammonia from urea
US7107836B2 (en) * 2003-12-19 2006-09-19 Neopost Industrie Sa Radio frequency tagging for indicia printing and product information
WO2007030504A2 (en) * 2005-09-07 2007-03-15 Retail Inkjet Solutions System and method for refilling inkjet cartridges
US8096630B2 (en) * 2006-01-30 2012-01-17 Shahar Turgeman Ink jet printer cartridge refilling method and apparatus
ATE489158T1 (de) * 2007-03-30 2010-12-15 Amminex As System zur lagerung von ammoniak in und zu seiner abgabe aus einem lagerungsmaterial und verfahren zur lagerung und abgabe von ammoniak
TR201009163U2 (tr) * 2008-04-03 2011-05-23 Zabludovsky-Nerubay Jorge Tekrar doldurulabilir kap ve buna ait dökme ürün tedariki ve ücretlendirme sistemi.
US8109079B2 (en) * 2008-04-30 2012-02-07 Cummins Ip, Inc. Apparatus, system, and method for controlling ammonia slip from an SCR catalyst
TWI443586B (zh) * 2009-12-25 2014-07-01 Asia Pacific Fuel Cell Tech Integrated storage tank inflatable management system and method with information recognition
FR2957270B1 (fr) * 2010-03-12 2012-04-20 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de stockage d'un reducteur gazeux pour la reduction catalytique selective d'oxydes d'azotes
US20150047992A1 (en) * 2010-03-29 2015-02-19 International Engine Intellectual Property Company, Llc Ammonia dosing cartridge and method
EP2560896A1 (en) * 2010-04-21 2013-02-27 International Engine Intellectual Property Company, LLC Recharge device and method for nh3 cartridge
FR2962122B1 (fr) * 2010-07-01 2012-08-10 Faurecia Sys Echappement Procede de fabrication d'une cartouche de stockage d'ammoniaque, notamment pour systeme d'echappement de gaz de vehicule automobile
CN101935002B (zh) * 2010-08-06 2012-10-03 深圳市兰洋科技有限公司 主动控制灌装系统
US8473226B2 (en) * 2010-09-17 2013-06-25 Amminex A/S Method of determining the filling level of a solid ammonia storage medium in an ammonia storage container
FR2966817B1 (fr) * 2010-10-28 2013-04-12 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de recharge en ammoniac d'une cartouche comportant un sel susceptible d'absorber de l'ammoniac gazeux
WO2012170769A1 (en) * 2011-06-09 2012-12-13 International Engine Intellectual Property Company, Llc Method for filling an ammonia cartridge
CN202244135U (zh) * 2011-08-29 2012-05-30 中国石油化工股份有限公司 一种液体定量包装生产线计量系统
WO2013082078A1 (en) * 2011-12-02 2013-06-06 Cummins Inc. Solid storage media charging with ammonia for use in selective catalytic reduction
DE102011089209A1 (de) * 2011-12-20 2013-06-20 Osram Gmbh Projektionssystem
FR2987073B1 (fr) * 2012-02-21 2014-04-11 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de gestion d'un dispositif de reduction d'oxydes d'azote
FR2987075B1 (fr) * 2012-02-22 2014-04-11 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de determination d'une quantite d'agent reducteur transferee vers une cartouche de stockage d'un systeme de reduction catalytique
US20170022045A1 (en) * 2013-11-25 2017-01-26 Lorna G. Ray System and method for dispensing product into refillable containers

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017502203A (ja) 2017-01-19
CN105829248A (zh) 2016-08-03
KR101957286B1 (ko) 2019-03-12
KR20160098440A (ko) 2016-08-18
FR3015454A1 (fr) 2015-06-26
DE112014005770T5 (de) 2016-09-22
FR3015454B1 (fr) 2016-01-01
WO2015092037A1 (fr) 2015-06-25
US20160319719A1 (en) 2016-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10719997B1 (en) Systems and methods for vehicle diagnostics
CN104925730B (zh) 用于给机动车辆加油的方法和机动车辆
US9284895B2 (en) Methods and apparatuses for diagnosing leaks in a compressed natural gas delivery system
CN105203177B (zh) 油料实时监控系统
JP5936660B2 (ja) バッテリーのローディングステーションとその操作方法
US11047283B2 (en) Method of monitoring an SCR catalytic converter
CN105857498A (zh) 一种电动车电源控制系统及其控制方法
CN103527295B (zh) 氨筒的状态指示器
CN110344918B (zh) 废气后处理设备的功能检查方法
JP6550390B2 (ja) 車両において選択的触媒還元によって窒素酸化物を還元するためにアンモニアカートリッジを再装填するための装置及び方法
US9976463B2 (en) Ammonia storage structure and associated systems
CN103046990A (zh) 氨配量系统中的监视器
CA2902859C (en) Compressed natural gas fleet fill management system
US10449494B2 (en) Method for determining the true amount of an active product entering a catalytic device of an exhaust line of a vehicle
KR101908097B1 (ko) 탱크 내 환원제량을 측정하기 위한 장치
JP2018159383A (ja) 気体状アンモニアを貯蔵し供給するシステムの自律性の計測
CN211319211U (zh) 汽车能源加注点获取系统及汽车
JP5640016B2 (ja) データメモリを備えた貯蔵媒体及びローディングステーション
JP2007194143A (ja) 燃料電池
CN103538535B (zh) 车辆信息管理系统
JP3797482B2 (ja) 給油所用注油管理システム
CN112983611A (zh) 用于scr催化净化器的诊断方法
US8509983B2 (en) Diesel-exhaust-fluid refill detection
JP2015524534A5 (ja)
CN107728597A (zh) 一种汽车诊断系统及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180724

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181018

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6550390

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees