JP6548064B2 - System and method for determining a voting ticket - Google Patents

System and method for determining a voting ticket Download PDF

Info

Publication number
JP6548064B2
JP6548064B2 JP2014248492A JP2014248492A JP6548064B2 JP 6548064 B2 JP6548064 B2 JP 6548064B2 JP 2014248492 A JP2014248492 A JP 2014248492A JP 2014248492 A JP2014248492 A JP 2014248492A JP 6548064 B2 JP6548064 B2 JP 6548064B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
race
ticket
unit
voting
day
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014248492A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016110466A (en
Inventor
渡辺 俊太郎
俊太郎 渡辺
Original Assignee
日本写真判定株式会社
当たるんです株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本写真判定株式会社, 当たるんです株式会社 filed Critical 日本写真判定株式会社
Priority to JP2014248492A priority Critical patent/JP6548064B2/en
Publication of JP2016110466A publication Critical patent/JP2016110466A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6548064B2 publication Critical patent/JP6548064B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

この発明は、公営競技(競馬・競艇・自転車競走(競輪)・小型自動車競走(オートレース)など)のレース結果を利用して的中投票券を決定するシステム及び方法に関する。   The present invention relates to a system and method for determining a middle voting ticket using race results of a public competition (horse racing, racing, bicycle racing (cycle race), small car racing (auto racing), etc.).

従来の公営競技には、単勝式,複勝式,連勝単式,連勝複式といったさまざまな賭式がある。さらに近時は、単勝式などを重ねる重勝式という賭式も導入されている(特許文献1)。   Conventional public competitions include various bet types such as a win type, a double type, a single type, and a double type. Furthermore, recently, a bet system has been introduced, which is a heavy win system in which a win game is repeated (Patent Document 1).

重勝式は、的中すれば払戻額が大きいものの、競走対象の組み合わせ数が膨大であり、的中率が非常に低い。的中券が存在しない場合もある。また払戻額には上限が定められており、それを越える場合もある。それらのような場合に、払戻金が次回に持ち越されるキャリーオーバーが導入されている(特許文献2)。   The victory wins, although the payout is large if it hits, the number of combinations of race subjects is huge, and the hit rate is very low. There is also a case in which there is no target coupon. In addition, the refund amount is capped and may exceed it. In such cases, a carry over is introduced in which the payout amount is carried over next time (Patent Document 2).

特開2006− 79364号公報Unexamined-Japanese-Patent No. 2006-79364 特開2006−185131号公報JP, 2006-185131, A

しかしながら、キャリーオーバー制を採用しても、重勝式は競走対象の組み合わせ数が膨大であって的中率が非常に低いため、的中券が存在せず、キャリーオーバーが繰り返されることもある。そのため、興趣を示さない投票者も少なくない。また従来は、的中投票券を決定する日にち(レース)が固定されていたので、十分な投票数が集まらない可能性があった。さらに、単勝式,複勝式といった従来からある賭式では、着順を予想する必要がある。経験者にとっては、着順を予想すること自体が楽しいものであるが、未経験者にとって非常に難しく、気軽に購入しようという気がおきない。   However, even if the carry over system is adopted, since the winning combination has a very large number of combinations of race objects and the accuracy is very low, there is a case in which there is no hitch and carry over may be repeated. Therefore, there are not many voters who show no interest. Also, in the past, the date (race) to determine the winning ballot ticket was fixed, so there was a possibility that a sufficient number of votes could not be collected. Furthermore, it is necessary to predict the order of arrival in the conventional bet type such as a win type and a multi type win type. For experienced people, it is fun to predict the order of arrival, but it is very difficult for inexperienced people, and they are not willing to buy it casually.

本発明は、このような従来の問題点に着目してなされた。本発明の目的は、レース投票者の興趣を向上させる的中投票券決定システム及び的中投票券決定方法を提供することである。   The present invention has been made focusing on such conventional problems. An object of the present invention is to provide an on-the-come ballot ticket determination system and a on-the-fly ballot ticket determination method that improve the interest of race voters.

本発明は以下のような解決手段によって前記課題を解決する。なお、理解を容易にするために本発明の実施形態に対応する符号を付するが、これに限定されるものではない。また符号を付して説明した構成は適宜代替しても改良してもよい。   The present invention solves the above problems by the following solution means. In addition, although the code | symbol corresponding to embodiment of this invention is attached in order to understand easily, it is not limited to this. The configuration described with reference to the reference numerals may be appropriately replaced or improved.

第1の発明は、ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムであって、決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当部(S120)と、前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当部(S120)における前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の最初に公営競技が開催される日を、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行う日程設定部(S140)と、前記日程設定部(S140)で対象レース日とされた日において直近に行われるレースを開始レースとして、その開始レース以降、最初に成立したレースの1着ナンバー,2番目に成立したレースの1着ナンバー,3番目に成立したレースの1着ナンバー,4番目に成立したレースの1着ナンバーを的中番号として、前記投票券割当部(S120)で割り当てられた投票券の中から的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定部(S220)と、を有する的中投票券決定システムである。 The first invention is composed of a single computer or a plurality of computers, and member terminals are connected by a network so that data can be transmitted and received through a communication protocol, and a target based on a race result of public competition a computer system to determine the vote tickets, voting tickets numbered are assigned so as not to overlap in a unit of one that has been constructed by the number of issue that has been decided, for the ID of the member who has purchased reservation A voting ticket allocation unit (S120) for performing information processing to be allocated randomly, and the voting ticket allocation unit (S120) among the days when public competitions stored in a race information database included in the computer system are held The first after the process of assigning all the voting tickets included in the one unit in The date on which public competition will be held, with the schedule setting section for performing information processing of interest race date to determine the center voting ticket of the unit (S140), who is the subject race date in the schedule setting unit (S140) The first race of the race, the first race number, the first race number of the second race, the first race number of the third race, 4 The middle ticket determination unit (S220) performs information processing to determine a middle voting ticket from among the voting tickets allocated in the voting ticket allocation unit (S120), with the first arrival number of the race established second as the middle number It is a hit ticket determination system which has and.

第2の発明は、ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムであって、決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当部(S120)と、前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当部(S120)における前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の最初に公営競技が開催される日を、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行う日程設定部(S140)と、前記日程設定部(S140)で対象レース日とされた日に開催される最終レースの3つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの2つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの1つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの1着ナンバーを的中番号として、前記投票券割当部(S120)で割り当てられた投票券の中から的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定部(S220)と、を有する的中投票券決定システムである。 The second invention is composed of a single computer or a plurality of computers, and member terminals are connected by a network so that data can be transmitted and received through a communication protocol, and a target based on a race result of public competition a computer system to determine the vote tickets, voting tickets numbered are assigned so as not to overlap in a unit of one that has been constructed by the number of issue that has been decided, for the ID of the member who has purchased reservation A voting ticket allocation unit (S120) for performing information processing to be allocated randomly, and the voting ticket allocation unit (S120) among the days when public competitions stored in a race information database included in the computer system are held The first after the process of assigning all the voting tickets included in the one unit in The date on which public competition will be held, with the schedule setting section for performing information processing of interest race date to determine the center voting ticket of the unit (S140), who is the subject race date in the schedule setting unit (S140) 1st place number of the 3rd last race, 1st place number of the 2nd last race, 1st place number of the 1st last race, of the last race A target passing ticket determination unit (S220) for performing information processing to determine a middle passing ticket from among the voting tickets assigned by the voting ticket assignment unit (S120), with the first call number as the middle hit number ; It is a middle voting ticket decision system.

第3の発明は、ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムであって、決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号又は記号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当部(S120)と、前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当部(S120)における前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の最初に公営競技が開催される日を、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行う日程設定部(S140)と、前記日程設定部(S140)で対象レース日とされた日において直近に行われるレースを開始レースとして、その開始レース以降、最初に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,2番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,3番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,4番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,5番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,6番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,7番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,8番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,9番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,10番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,11番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,12番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号を的中番号又は的中記号として、前記投票券割当部(S120)で割り当てられた投票券の中から的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定部(S220)と、を有する的中投票券決定システムである。 The third invention is composed of a single computer or a plurality of computers, and member terminals are connected by a network so that data can be transmitted and received through a communication protocol, and a target based on a race result of public competition It is a computer system which determines a voting ticket, Comprising: With respect to the ID of the member who made a purchase reservation the voting ticket which is numbered or marked so as not to be duplicated in one unit configured by the determined number of issuance. And the voting ticket allocation unit (S120) for performing information processing to be assigned randomly, and the voting ticket allocation unit (S120) among the days when public competitions stored in the race information database included in the computer system are held. The assignment process of all the betting tickets included in the one unit in First in the day that public competition will be held, with the schedule setting section for performing information processing of interest race date (S140) to determine the center voting ticket of the unit, the subject race date in the schedule setting unit (S140) of Starting from the race on which the most recent race is held, the number or symbol determined based on whether the first race number of the first race to be formed is odd or even. A number or a symbol determined based on whether the first place number of the established race is odd or even, and a number determined on the basis of whether the first place number of the third established race is odd or even Or a symbol, a number or symbol determined based on whether the first race number of the fourth race is odd or even, the first race number of the fifth race is odd The number or symbol determined based on whether it is an even number, The number or symbol determined based on whether the first number of the sixth race is odd or even, 1 of the seventh race The number or symbol determined based on whether the destination number is odd or even, the number or symbol determined based on whether the first number on the eighth race is odd or even, 9th A number or a symbol determined based on whether the first place number of the race established in is odd or even, and it is determined based on whether the first place number of the tenth established race is odd or even Whether the number or symbol, the number or symbol determined based on whether the first place number of the 11th race is odd or even, or the first number of the 12th race is odd Information processing is performed to determine a voting ticket from among the voting tickets allocated by the voting ticket allocation unit (S120), using the number or symbol determined based on whether it is an even number or a symbol as a middle number or a middle symbol And a target middle ticket determination unit (S220).

第4の発明は、ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムであって、決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号又は記号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当部(S120)と、前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当部(S120)における前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の最初に公営競技が開催される日を、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行う日程設定部(S140)と、前記日程設定部(S140)で対象レース日とされた日に開催される最終レースの11前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの10前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの9つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの8つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの7つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの6つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの5つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの4つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの3つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの2つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの1つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号を的中番号又は的中記号として、前記投票券割当部(S120)で割り当てられた投票券の中から的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定部(S220)と、を有する的中投票券決定システムである。 The fourth invention comprises a single computer or a plurality of computers, and member terminals are connected by a network so that data can be transmitted / received via a communication protocol, and the target is based on the race result of public competition. It is a computer system which determines a voting ticket, Comprising: With respect to the ID of the member who made a purchase reservation the voting ticket which is numbered or marked so as not to be duplicated in one unit configured by the determined number of issuance. And the voting ticket allocation unit (S120) for performing information processing to be assigned randomly, and the voting ticket allocation unit (S120) among the days when public competitions stored in the race information database included in the computer system are held. The assignment process of all the betting tickets included in the one unit in First in the day that public competition will be held, with the schedule setting section for performing information processing of interest race date (S140) to determine the center voting ticket of the unit, the subject race date in the schedule setting unit (S140) of The number or sign determined based on whether the first race number of the 11th race before the final race held on the day taken is odd or even, the first race number of the 10th race before the last race The number or symbol determined based on odd number or even number, or the number or symbol determined based on odd number or even number for the first place number of the race before the last race A number or a symbol determined based on whether the first race number of the eight races before is odd or even, the first race number of the seven races before the final race is odd or even Crab Based on the number or symbol determined based on whether the first number of the previous six races of the final race is odd or even, one of the races five prior to the final race A number or a symbol determined based on whether the arrival number is an odd number or an even number, or a number or a symbol determined based on whether the first arrival number of the race four before the final race is an odd number or an even number , A number or a symbol determined based on whether the first place number of the third previous race of the last race is odd or even, whether the first number of the second previous race of the last race is odd A number or a symbol determined based on whether it is an even number, a number or a symbol determined based on whether the first number of the previous race of the final race is an odd number or an even number, one of the final race Number In the voting ticket assigned by the voting ticket assignment unit (S120), with the number or symbol determined based on whether the − is an odd number or an even number , It is a hit ballot ticket determination system which has a target middle ticket decision part (S220) which performs information processing to decide.

第5の発明は、ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムであって、決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当部(S120)と、前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当部(S120)における前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の直近に行われるレースが最終レースの5つ以上前のレースであるか否かを判定して、判定結果が肯であれば前記直近に行われるレースの開催日を、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行い、判定結果が否であれば前記直近に行われるレースの開催日の翌開催日を対象レース日とする情報処理を行う日程設定部(S140)と、前記日程設定部(S140)で対象レース日とされた日において直近に行われるレースを開始レースとして、その開始レース以降、最初に成立したレースの1着ナンバー,2番目に成立したレースの1着ナンバー,3番目に成立したレースの1着ナンバー,4番目に成立したレースの1着ナンバーを的中番号として、前記投票券割当部(S120)で割り当てられた投票券の中から的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定部(S220)と、を有する的中投票券決定システムである。 The fifth invention comprises a single computer or a plurality of computers, and member terminals are connected by a network so that data can be transmitted / received via a communication protocol, and a target based on a race result of public competition a computer system to determine the vote tickets, voting tickets numbered are assigned so as not to overlap in a unit of one that has been constructed by the number of issue that has been decided, for the ID of the member who has purchased reservation A voting ticket allocation unit (S120) for performing information processing to be allocated randomly, and the voting ticket allocation unit (S120) among the days when public competitions stored in a race information database included in the computer system are held Immediately after the process of assigning all the voting tickets included in the one unit in Race is performed to determine whether the five or more previous race last race, the conference date race determination result is made in the immediate vicinity, if affirmative, determine hit betting ticket of the unit to perform information processing of interest race date, the judgment result is schedule setting unit for performing information processing for the target race date next dates of dates race takes place on the last, if not the (S140), the The race set up immediately after the race day set as the target race day in the schedule setting section (S140) is the start race, and the first place number of the race established first after the start race, the first place number of the second established race , wearing number of races was established in the third, the hit number one outfit number of races was established in the fourth, hit projecting from voting tickets allocated in the betting ticket allocation unit (S120) Hit ticket determination unit for performing information processing for determining the ticket and (S220), a hit betting ticket determination system having.

第6の発明は、ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムであって、決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当部(S120)と、前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当部(S120)における前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の直近に行われるレースが最終レースの3つ以上前のレースであるか否かを判定して、判定結果が肯であれば前記直近に行われるレースの開催日を、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行い、判定結果が否であれば前記直近に行われるレースの開催日の翌開催日を対象レース日とする情報処理を行う日程設定部(S140)と、前記日程設定部(S140)で対象レース日とされた日に行われる最終レースの3つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの2つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの1つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの1着ナンバーを的中番号として、前記投票券割当部(S120)で割り当てられた投票券の中から的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定部(S220)と、を有する的中投票券決定システムである。 The sixth invention comprises a single computer or a plurality of computers, and member terminals are connected by a network so that data can be transmitted / received via a communication protocol, and a target based on a race result of public competition a computer system to determine the vote tickets, voting tickets numbered are assigned so as not to overlap in a unit of one that has been constructed by the number of issue that has been decided, for the ID of the member who has purchased reservation A voting ticket allocation unit (S120) for performing information processing to be allocated randomly, and the voting ticket allocation unit (S120) among the days when public competitions stored in a race information database included in the computer system are held Immediately after the process of assigning all the voting tickets included in the one unit in Race is performed by determining whether a previous race three or more last race, the conference date race determination result is made in the immediate vicinity, if affirmative, determine hit betting ticket of the unit to perform information processing of interest race date, the judgment result is schedule setting unit for performing information processing for the target race date next dates of dates race takes place on the last, if not the (S140), the 1st place number of the race 3rd before the final race to be held on the day set as the target race day in the schedule setting section (S140), 1st place number of the 2nd race before the last race, 1st place of the last race The information processing to determine the middle voting ticket from among the voting tickets allocated by the voting ticket allocation unit (S120), with the first arrival number of the previous race and the first arrival number of the last race as the middle numbers Middle ticket determination department (S And 20), is a hit betting ticket determination system with.

第7の発明は、ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムであって、決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号又は記号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当部(S120)と、前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当部(S120)における前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の直近に行われるレースが最終レースの11以上前のレースであるか否かを判定して、判定結果が肯であれば前記直近に行われるレースの開催日を、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行い、判定結果が否であれば前記直近に行われるレースの開催日の翌開催日を対象レース日とする情報処理を行う日程設定部(S140)と、前記日程設定部(S140)で対象レース日とされた日において直近に行われるレースを開始レースとして、その開始レース以降、最初に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,2番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,3番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,4番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,5番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,6番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,7番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,8番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,9番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,10番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,11番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,12番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号を的中番号又は的中記号として、前記投票券割当部(S120)で割り当てられた投票券の中から的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定部(S220)と、を有する的中投票券決定システムである。 The seventh invention comprises a single computer or a plurality of computers, and member terminals are connected by a network so that data can be transmitted / received via a communication protocol, and a target based on a race result of public competition It is a computer system which determines a voting ticket, Comprising: With respect to the ID of the member who made a purchase reservation the voting ticket which is numbered or marked so as not to be duplicated in one unit configured by the determined number of issuance. And the voting ticket allocation unit (S120) for performing information processing to be assigned randomly, and the voting ticket allocation unit (S120) among the days when public competitions stored in the race information database included in the computer system are held. The assignment process of all the betting tickets included in the one unit in Race that takes place in the immediate vicinity is to determine whether or not the 11 or more before the race in the final race of the event date of the race the determination result is carried out in the most recent if it is affirmative, hit voting ticket of the unit And the schedule setting unit (S140) that performs information processing in which the next race day of the last race to be held is the target race day. Whether the first race number of the first race to be established after the start race is odd or even, with the race immediately preceding the race day as the target race day set as the target race day in the schedule setting section (S140) as the start race A number or a symbol determined on the basis of the number, a number or a symbol determined on the basis of whether the first place number of the second established race is odd or even, the first place number of the third established race A number or a symbol determined based on odd or even, a number or a symbol determined based on whether the first race number of the fourth race is odd or even, a fifth The number or symbol determined based on whether the first race number of the race is odd or even, the number or symbol determined based on whether the first race number of the sixth race is odd or even , A number or a symbol determined based on whether the first place number of the seventh established race is odd or even, based on whether the first place number of the eighth established race is odd or even The number or symbol determined based on whether the first place number of the ninth formed race is odd or even, and the first place number of the tenth formed race is odd The number or symbol determined based on whether it is an even number or the number, or the number or symbol determined based on whether the first number of the 11th race is odd or even, of the 12th race Using the number or symbol determined based on whether the first call number is an odd number or an even number as a middle number or middle symbol, a middle ball among the betting tickets allocated in the voting card allocation unit (S120) And a target middle ticket determination unit (S220) for performing information processing to determine a ticket.

第8の発明は、ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムであって、決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号又は記号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当部(S120)と、前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当部(S120)における前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の直近に行われるレースが最終レースの11以上前のレースであるか否かを判定して、判定結果が肯であれば前記直近に行われるレースの開催日を、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行い、判定結果が否であれば前記直近に行われるレースの開催日の翌開催日を対象レース日とする情報処理を行う日程設定部(S140)と、前記日程設定部(S140)で対象レース日とされた日に行われる最終レースの11前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの10前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの9つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの8つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの7つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの6つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの5つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの4つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの3つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの2つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの1つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号を的中番号又は的中記号として、前記投票券割当部(S120)で割り当てられた投票券の中から前記的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定部(S220)と、を有する的中投票券決定システムである。 The eighth invention comprises a single computer or a plurality of computers, and member terminals are connected by a network so that data can be transmitted / received through a communication protocol, and a target based on a race result of public competition It is a computer system which determines a voting ticket, Comprising: With respect to the ID of the member who made a purchase reservation the voting ticket which is numbered or marked so as not to be duplicated in one unit configured by the determined number of issuance. And the voting ticket allocation unit (S120) for performing information processing to be assigned randomly, and the voting ticket allocation unit (S120) among the days when public competitions stored in the race information database included in the computer system are held. The assignment process of all the betting tickets included in the one unit in Race that takes place in the immediate vicinity is to determine whether or not the 11 or more before the race in the final race of the event date of the race the determination result is carried out in the most recent if it is affirmative, hit voting ticket of the unit And the schedule setting unit (S140) that performs information processing in which the next race day of the last race to be held is the target race day. A number or a symbol determined based on whether the first place number of the race 11 before the final race to be held on the day set as the target race day by the schedule setting unit (S140) is odd or even; A number or a symbol determined based on whether the first place number of the 10 previous races is odd or even, Whether the first number of the last nine races of the final race is odd or even On the basis of the Fixed number or sign, number or sign determined based on whether odd number or even number is the first place number of the eight previous races of the final race, first number of the seven races previous of the final race A number or a symbol determined based on whether odd is or an even, A number or a symbol determined based on whether the first number of the race six preceding the final race is an odd or an even, A number or sign determined based on whether the first race number of the five races before the final race is odd or even, and the first race number of the four races before the final race is odd or even A number or a symbol determined based on a certain number, a number or a symbol determined based on whether the first place number of the race three previous to the final race is odd or even, the two previous to the final race 1 of the race A number or a symbol determined based on whether the arrival number is an odd number or an even number, or a number or a symbol determined based on whether the first arrival number of the race immediately preceding the final race is an odd number or an even number The number or symbol determined based on whether the first race number of the final race is an odd number or an even number, with the ballot ticket allocation section (S120) as the middle number or middle mark And a target middle ticket determination system (S220) for performing information processing to determine the middle middle voting ticket among them .

第9の発明は、第1から第までのいずれかの発明において、前記日程設定部(S140)で対象レース日とされた日を、前記投票券の購入予約した会員の端末に対して通知する日程通知部(S150)を有する、的中投票券決定システムである。 A ninth aspect of the invention, in any one of the invention from the first to the eighth, the day on which the is a pair elephant race date in the schedule setting unit (S140), to members of the devices purchased reservation of the voting ticket It is a hit ballot ticket determination system which has a schedule notification unit (S150) to notify.

第10の発明は、第1から第までのいずれかの発明において、前記ユニットは、投票券の単価ごとに設定されている、的中投票券決定システムである。 A tenth aspect of the invention is the winning ticket determination system according to any of the first to ninth inventions, wherein the unit is set for each unit price of the voting ticket.

第11の発明は、第1から第10までのいずれかの発明において、投票券を購入予約した会員のIDに対してアトランダムに割り当てるときに、投票券の仮発行処理を行う仮発行部(S120)と、レース結果当日に決済して、投票券の正式発行処理を行う正式発行部(S210)と、を有する的中投票券決定システムである。 An eleventh aspect of the invention relates to the temporary issuing unit for performing temporary issuance processing of a voting ticket, when assigning at random the ID of a member who has made a purchase reservation of a voting ticket, in any of the first to tenth inventions. This is a hit ballot ticket determination system including S120) and a formal issuance unit (S210) that settles on the day of the race result and performs a formal issuance process of a voting ticket.

第12の発明は、第1から第11までのいずれかの発明において、前記或るユニットが完売した後、別のユニットの販売を開始する、的中投票券決定システムである。   A twelfth invention is the hitting ticket determination system according to any one of the first to eleventh inventions, wherein the sale of one unit is started and then the sale of another unit is started.

第13の発明は、ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムの情報処理方法であって、前記コンピューターシステムが、決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当工程(S120)と、前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当工程(S120)で前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の最初に公営競技が開催される日にちを、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行う日程設定工程(S140)と、前記日程設定工程(S140)で対象レース日とされた日において直近に行われるレースを開始レースとして、その開始レース以降、最初に成立したレースの1着ナンバー,2番目に成立したレースの1着ナンバー,3番目に成立したレースの1着ナンバー,4番目に成立したレースの1着ナンバーを的中番号として、前記投票券割当工程(S120)で割り当てられた投票券の中から的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定工程(S220)と、を有する的中投票券決定システムの情報処理方法である。 The thirteenth invention is composed of a single computer or a plurality of computers, and member terminals are connected by a network so that data can be transmitted and received through a communication protocol, and a target based on a race result of public competition an information processing method for a computer system for determining a betting ticket, the computer system, a voting tickets numbered are assigned so as not to overlap within a single unit constituted by the number of issued which is determined, The voting ticket allocation process (S120) which performs information processing which assigns at random to the ID of the member who made the purchase reservation, and the day when the public competition stored in the race information database included in the computer system is held , Included in the one unit in the voting ticket allocation step (S120) The first in the dates of public competition will be held, the schedule setting step of performing information processing of interest race date to determine the center voting ticket of the unit after the allocation process of voting ticket has been completed of Te (S140), The race set up immediately after the race day set as the target race day in the schedule setting process (S140) is set as the start race, and the first place number of the race established first after the start race and the first set of the second established race The ballot ticket out of the betting tickets allocated in the above-mentioned voting ticket allocation step (S120), with the number, the 1st number of the 3rd established race, and the 1st number of the 4th established race as the middle number the center flights determination step of performing information processing for determining a (S220), an information processing method for hit betting ticket determination system having.

第14の発明は、ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムの情報処理方法であって、前記コンピューターシステムが、決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当工程(S120)と、前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当工程(S120)で前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の最初に公営競技が開催される日にちを、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行う日程設定工程(S140)と、前記日程設定工程(S140)で対象レース日とされた日に開催される最終レースの3つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの2つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの1つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの1着ナンバーを的中番号として、前記投票券割当工程(S120)で割り当てられた投票券の中から的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定工程(S220)と、を有する的中投票券決定システムの情報処理方法である。 The fourteenth invention is composed of a single computer or a plurality of computers, and member terminals are connected by a network so that data can be transmitted and received through a communication protocol, and a target based on a race result of public competition an information processing method for a computer system for determining a betting ticket, the computer system, a voting tickets numbered are assigned so as not to overlap within a single unit constituted by the number of issued which is determined, The voting ticket allocation process (S120) which performs information processing which assigns at random to the ID of the member who made the purchase reservation, and the day when the public competition stored in the race information database included in the computer system is held , Included in the one unit in the voting ticket allocation step (S120) The first in the dates of public competition will be held, the schedule setting step of performing information processing of interest race date to determine the center voting ticket of the unit after the allocation process of voting ticket has been completed of Te (S140), 1st place number of the race 3rd before the final race to be held on the day set as the target race day in the schedule setting process (S140), 1st place number of the 2nd race before the final race, the final race Information processing for determining a middle voting ticket from among the voting tickets allocated in the voting ticket allocation step (S120) with the first arrival number of the previous race and the first arrival number of the last race as the middle number It is an information processing method of a middle voting ticket determination system which has a target middle ticket determination process (S220) to perform .

第15の発明は、ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムの情報処理方法であって、前記コンピューターシステムが、決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当工程(S120)と、前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当工程(S120)で前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の直近に行われるレースが最終レースの5つ以上前のレースであるか否かを判定して、判定結果が肯であれば前記直近に行われるレースの開催日を、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行い、判定結果が否であれば前記直近に行われるレースの開催日の翌開催日を対象レース日とする情報処理を行う日程設定工程(S140)と、前記日程設定工程(S140)で対象レース日とされた日において直近に行われるレースを開始レースとして、その開始レース以降、最初に成立したレースの1着ナンバー,2番目に成立したレースの1着ナンバー,3番目に成立したレースの1着ナンバー,4番目に成立したレースの1着ナンバーを的中番号として、前記投票券割当工程(S120)で割り当てられた投票券の中から的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定工程(S220)と、を有する的中投票券決定システムの情報処理方法である。 The fifteenth invention is composed of a single computer or a plurality of computers, and member terminals are connected by a network so that data can be transmitted and received via a communication protocol, and the target is based on the race result of public competition. an information processing method for a computer system for determining a betting ticket, the computer system, a voting tickets numbered are assigned so as not to overlap within a single unit constituted by the number of issued which is determined, The voting ticket allocation process (S120) which performs information processing which assigns at random to the ID of the member who made the purchase reservation, and the day when the public competition stored in the race information database included in the computer system is held , Included in the one unit in the voting ticket allocation step (S120) It is determined whether or not the race to be held immediately after completion of the assignment process of the final voting ticket is five or more races before the final race, and if the determination result is positive, the race to be held most recently Information processing to determine the target day of the unit's voting ticket as the target race day, and if the determination result is no, the next day of the last race day to be held is the target race day Of the first established race after the start race , with the schedule setting process (S140) for performing information processing and the race most recently performed on the day set as the target race day in the schedule setting process (S140) The above-mentioned betting ticket allocation work is performed with the first arrival number, the first arrival number of the second established race, the first arrival number of the third established race, and the first arrival number of the fourth established race as the middle numbers. (S120) and the center ticket determining step (S220) for performing information processing for determining the center voting ticket from voting tickets allocated in an information processing method for hit betting ticket determination system having.

第16の発明は、ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムの情報処理方法であって、前記コンピューターシステムが、決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当工程(S120)と、前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当工程(S120)における前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の直近に行われるレースが最終レースの3つ以上前のレースであるか否かを判定して、判定結果が肯であれば前記直近に行われるレースの開催日を、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行い、判定結果が否であれば前記直近に行われるレースの開催日の翌開催日を対象レース日とする情報処理を行う日程設定工程(S140)と、前記日程設定工程(S140)で対象レース日とされた日に行われる最終レースの3つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの2つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの1つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの1着ナンバーを的中番号として、前記投票券割当工程(S120)で割り当てられた投票券の中から的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定工程(S220)と、を有する的中投票券決定システムの情報処理方法である。
The sixteenth invention is composed of one computer or a plurality of computers, and member terminals are connected by a network so that data can be transmitted and received through a communication protocol, and the target is based on the race result of public competition. an information processing method for a computer system for determining a betting ticket, the computer system, a voting tickets numbered are assigned so as not to overlap within a single unit constituted by the number of issued which is determined, The voting ticket allocation process (S120) which performs information processing which assigns at random to the ID of the member who made the purchase reservation, and the day when the public competition stored in the race information database included in the computer system is held , Included in the one unit in the voting ticket allocation step (S120) It is determined whether or not the race to be held immediately after the assignment process of all the voting tickets is completed is the race three or more before the final race, and if the determination result is positive, the nearest race is performed the race date, performs information processing of interest race date to determine the center voting ticket of the unit, the determination result is the target day of the race the next event date the date of the meeting of the race that takes place in the most recent, if not The schedule setting process (S140) for performing information processing , and the first number of the race three races before the final race to be held on the day set as the target race day in the schedule setting process (S140), 2 of the final race The voting ticket allocated in the voting ticket allocation step (S120), with the number one on the previous race, the number one on the one race before the final race, and the number one on the final race as a hit number of The center flights determination step of performing information processing for determining a hit betting ticket (S220) from an information processing method for hit betting ticket determination system having.

この態様によれば、或るユニットが完売するまでは、投票券(公営競技投票番号)を販売し続け、そのユニットが完売したら、レース開催日を設定して、的中番号を決定するようにしたので、十分な投票数が集まる。そして投票券(公営競技投票番号)は、決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように付番されているので、そのユニットで必ずひとつだけ的中する。つまり的中券が存在しない事態が生じない。そして的中口数がひとつだけなので、高額の払い戻しを期待することもできる。   According to this aspect, the voting ticket (public competition voting number) continues to be sold until a unit is sold out, and when the unit is sold out, the race date is set to determine the hit number So you get enough votes. And since the voting ticket (public competition voting number) is numbered so that it does not overlap in one unit made up of the determined number of issues, only one hit will be made in that unit. In other words, there is no situation in which there is no target open ticket. And because there is only one target, you can expect a large refund.

図1は、本発明に係る、公営競技のレース結果を利用して的中投票券を決定する的中投票券決定システムの概要機能について説明する図である。FIG. 1 is a diagram for explaining an outline function of a hit ballot ticket determination system for determining a hit ballot ticket using a race result of a public competition according to the present invention. 図2は、的中投票券決定システムの概要構成の一例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing an example of a schematic configuration of the hit betting ticket determination system. 図3は、会員端末の概要構成の一例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing an example of a schematic configuration of a member terminal. 図4は、CPU14aの動作を中心として、的中投票券決定システム10の具体的なロジックについて示すフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart showing the specific logic of the betting ticket determination system 10 centering on the operation of the CPU 14a. 図5は、ステップS140の具体的な内容について説明するフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart for explaining the specific contents of step S140. 図6は、CPU14aの動作を中心として、的中投票券決定システム10の的中番号決定処理の具体的なロジックについて示すフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart showing a specific logic of the hit number determination process of the hit betting ticket determination system 10 centering on the operation of the CPU 14a. 図7は、ステップS220の具体的な内容について示すフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart showing the specific contents of step S220. 図8は、的中投票券決定システム10で表示されるMyページ画面の一例を示す図である。FIG. 8 is a view showing an example of the My page screen displayed by the hit betting ticket determination system 10. As shown in FIG. 図9は、的中投票券決定システム10で表示される入金指示画面の一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of a deposit instruction screen displayed by the hit ballot ticket determination system 10. 図10は、的中投票券決定システム10で表示される入金指示確認画面の一例を示す図である。FIG. 10 is a view showing an example of a deposit instruction confirmation screen displayed by the hit ballot ticket determination system 10. As shown in FIG. 図11は、的中投票券決定システム10で表示される口座残高画面の一例を示す図である。FIG. 11 is a view showing an example of the account balance screen displayed by the beating ticket determination system 10. As shown in FIG. 図12は、的中投票券決定システム10で表示される購入予約画面の一例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of a purchase reservation screen displayed by the on-the-fly betting ticket determination system 10. 図13は、的中投票券決定システム10で表示される購入予約確認画面の一例を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing an example of the purchase reservation confirmation screen displayed by the hit ballot ticket determination system 10. 図14は、的中投票券決定システム10で表示される購入予約完了画面の一例を示す図である。FIG. 14 is a diagram showing an example of the purchase reservation completion screen displayed by the on-the-fly betting ticket determination system 10. 図15は、的中投票券決定システム10で表示される結果画面の一例を示す図である。FIG. 15 is a view showing an example of a result screen displayed by the hit betting ticket determination system 10. As shown in FIG. 図16は、的中投票券決定システム10で表示される購入履歴画面の一例を示す図である。FIG. 16 is a diagram showing an example of a purchase history screen displayed by the hit betting ticket determination system 10. 図17は、的中投票券決定システム10で表示される会員情報変更画面の一例を示す図である。FIG. 17 is a view showing an example of a member information change screen displayed by the on-the-fly betting ticket determination system 10. As shown in FIG. 図18は、的中投票券決定システム10で表示される会員情報変更確認画面の一例を示す図である。FIG. 18 is a view showing an example of a member information change confirmation screen displayed by the on-the-fly betting ticket determination system 10. As shown in FIG. 図19は、的中投票券決定システム10で表示される会員情報変更完了画面の一例を示す図である。FIG. 19 is a view showing an example of a member information change completion screen displayed by the on-the-fly betting ticket determination system 10. As shown in FIG. 図20は、的中投票券決定システム10で表示される現在の販売口数画面の一例を示す図である。FIG. 20 is a diagram showing an example of the current sales unit number screen displayed by the hit ballot determination system 10. 図21は、的中投票券決定システム10で表示されるログアウト画面の一例を示す図である。FIG. 21 is a diagram showing an example of the logout screen displayed by the beating ticket determination system 10. As shown in FIG. 図22は、第2実施形態におけるステップS140の具体的な内容について説明するフローチャートである。FIG. 22 is a flowchart for describing the specific contents of step S140 in the second embodiment. 図23は、第2実施形態におけるステップS220の具体的な内容について説明するフローチャートである。FIG. 23 is a flowchart for describing the specific contents of step S220 in the second embodiment. 図24は、第3実施形態におけるステップS140の具体的な内容について説明するフローチャートである。FIG. 24 is a flowchart for describing the specific contents of step S140 in the third embodiment. 図25は、ステップS220の第2実施形態について示すフローチャートである。FIG. 25 is a flowchart showing the second embodiment of step S220.

以下、添付図面を参照しながら本発明の実施形態について説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the attached drawings.

(第1実施形態)
図1は、本発明に係る、公営競技のレース結果を利用して的中投票券を決定する的中投票券決定システムの概要機能について説明する図である。
First Embodiment
FIG. 1 is a diagram for explaining an outline function of a hit ballot ticket determination system for determining a hit ballot ticket using a race result of a public competition according to the present invention.

はじめに、図1を参照して的中投票券決定システムの概要機能について説明する。なお以下では、発明の理解を容易にするために、公営競技として特に小型自動車競走(オートレース)に特定して説明するが、競馬・競艇・自転車競走(競輪)のような他の公営競技のレース結果を利用してもよい。   First, with reference to FIG. 1, the outline function of the middle betting ticket determination system will be described. In the following, to facilitate understanding of the invention, the public competition is specifically described as a small car race (auto race), but in other public races such as a horse race, a race boat, and a bicycle race (cycle race). You may use race results.

図1に示すように、的中投票券決定システム10には、会員の端末30がネットワーク3によって接続され、通信プロトコル(たとえば、TCP/IP)を介してデータの送受信可能になっている。なお、ネットワーク3は、たとえば、インターネット、専用通信回線(たとえば、CATV(Community Antenna Television)回線)、移動体通信網(基地局等を含む)及びゲートウェイ等によって構築されている。   As shown in FIG. 1, the member's terminal 30 is connected to the hit ballot ticket determination system 10 by the network 3 and can transmit and receive data via a communication protocol (for example, TCP / IP). The network 3 is constructed by, for example, the Internet, a dedicated communication line (for example, a CATV (Community Antenna Television) line), a mobile communication network (including a base station and the like), a gateway, and the like.

会員端末30は、会員が投票券を購入するために操作する機器である。会員端末30としては、たとえばパーソナルコンピューターやタブレット端末,スマートフォンを含む携帯型無線電話機などを例示することができる。   The member terminal 30 is a device operated by a member to purchase a voting ticket. As member terminal 30, a personal computer, a tablet terminal, a portable wireless telephone including a smart phone, etc. can be illustrated, for example.

的中投票券決定システム10は、会員が端末30を操作して入力した情報に基づいて、投票券の購入予約の受付処理を行い、投票券を仮発行する。また的中投票券決定システム10は、公営競技投票券(オートレース投票券)を、購入予約した会員(会員ID)に対して、アトランダムに割り当てる。なお公営競技投票券(オートレース投票券)は、決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号又は記号が付されている。   On the basis of the information that the member operates the terminal 30, the voting ticket determination system 10 performs acceptance processing for purchase reservation of a voting ticket, and temporarily issues a voting ticket. In addition, the ballot ticket determination system 10 assigns the public competition ballot ticket (autotrace ballot ticket) to the member (member ID) who made the purchase reservation at random. The public competition ballot ticket (auto racing ballot ticket) is numbered or marked so as not to be duplicated in one unit constituted by the determined number of issuance.

さらに的中投票券決定システム10は、或るユニットが完売した後、そのユニットの的中投票券を決定するレース開催日を設定する。また的中投票券決定システム10は、設定したレース開催日の当日に決済処理を行い、投票券を正式発行する。そして的中投票券決定システム10は、設定されたレース開催日に開催されるオートレースのレース結果に基づいて的中投票券を決定する。さらに的中投票券決定システム10は、的中した投票券に対する払い戻し処理を実行する。詳細な内容は、後述する。   Furthermore, after the unit is sold out, the ballot ticket determination system 10 sets a race date to determine the ballot ticket for the unit. In addition, the voting ticket determination system 10 performs a settlement process on the day of the set race date and officially issues a voting ticket. Then, the betting ticket determination system 10 determines a betting ticket on the basis of the result of the auto race held on the set race day. Furthermore, the ballot ticket determination system 10 executes a refund process for the hit ballot ticket. Detailed contents will be described later.

図2は、的中投票券決定システムの概要構成の一例を示すブロック図である。なおブロック図に示される各ブロックは、各機能を仮想ユニットとして示すものである。各ブロックは物理的な存在を意味しない。   FIG. 2 is a block diagram showing an example of a schematic configuration of the hit betting ticket determination system. Each block shown in the block diagram indicates each function as a virtual unit. Each block does not mean physical existence.

次に図2を参照して、的中投票券決定システム10の概要構成について説明する。   Next, with reference to FIG. 2, the outline configuration of the beating ticket determination system 10 will be described.

図2に示すように、コンピューターとして機能する的中投票券決定システム10は、通信部11と、記憶部12と、入出力インターフェース部13と、システム制御部14と、を含む。そして、システム制御部14と入出力インターフェース部13とは、システムバス15を介して接続される。   As shown in FIG. 2, the target middle ballot ticket determination system 10 functioning as a computer includes a communication unit 11, a storage unit 12, an input / output interface unit 13, and a system control unit 14. The system control unit 14 and the input / output interface unit 13 are connected via the system bus 15.

通信部11は、ネットワーク3に接続して会員端末30等との通信状態を制御し、さらに、ローカルエリアネットワークに接続して、ローカルエリアネットワーク上の他のコンピューターとデータを送受信する。   The communication unit 11 is connected to the network 3 to control the communication state with the member terminals 30 and the like, and is further connected to the local area network to transmit and receive data with other computers on the local area network.

記憶部12は、たとえば、ハードディスクドライブ等によって構成される。記憶部12は、オペレーティングシステム及びサーバープログラム等の各種プログラムや、会員に提供する情報を提示するためのウェブページの画面データ等を記憶する。なお、各種プログラムは、たとえば、他のサーバー装置等からネットワーク3を介して取得されるようにしてもよいし、記録媒体に記録されてドライブ装置(図示せず)を介して読み込まれるようにしてもよい。   Storage unit 12 is configured of, for example, a hard disk drive or the like. The storage unit 12 stores various programs such as an operating system and a server program, and screen data of a web page for presenting information to be provided to members. The various programs may be acquired from, for example, another server apparatus or the like via the network 3, or may be recorded on a recording medium and read via a drive apparatus (not shown). It is also good.

また、記憶部12には、レース情報データベース12a(以下適宜「レース情報DB12a」と称する)と、投票券データベース12b(以下適宜「投票券DB12b」と称する)と、口座データベース12c(以下適宜「口座DB12c」と称する)と、会員データベース12d(以下適宜「会員DB12d」と称する)等が構築されている。   The storage unit 12 also includes a race information database 12a (hereinafter referred to as "race information DB 12a" as appropriate), a voting ticket database 12b (hereinafter referred to as "betting ticket DB 12b" as appropriate), and an account database 12c (hereinafter referred to as "account appropriately" A member database 12 d (hereinafter referred to as “member DB 12 d” as appropriate) and the like are constructed.

レース情報DB12aは、レースの開催日・開催場等のレース情報を記憶する。   The race information DB 12a stores race information such as the race day and venue.

投票券DB12bは、オートレース投票券(公営競技投票券)を管理するとともに、購入予約者に対してアトランダムに割り当てた情報を管理する。なおオートレース投票券(公営競技投票券)は、決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号又は記号が付されている。   The voting ticket DB 12 b manages an auto race voting ticket (public competition voting ticket), and also manages information randomly assigned to a purchase reservation person. The auto race voting ticket (public competition voting ticket) is numbered or marked so as not to be duplicated in one unit configured by the determined number of issuance.

口座DB12cは、会員から受け付けた投票券購入のための資金の入金情報を記憶する。口座DB12cには、会員が投票券を購入するための資金が入金され、その金額が会員IDに関連付けられ記憶されている。たとえば、会員は、レースが開催される日に購入する投票券の予算を決めて、投票券を買う前にインターネット上の銀行等から、予算分の金額を口座DB12cに振り込む。また、投票券が的中した場合には、口座DB12cに払戻金が入金される。また、会員が投票券を購入すると、口座DB12cにおける会員の残高から、購入金額が差し引かれる。さらに、口座DB12cには、会員による銀行等からの入金と、払戻金による入金との累計である累計入金額が記憶される。   The account DB 12c stores payment information of funds for purchasing a voting ticket received from members. The account DB 12c receives funds for the member to purchase a voting ticket, and the amount is stored in association with the member ID. For example, the member determines the budget of the voting ticket to be purchased on the day when the race is held, and transfers the budgeted amount to the account DB 12c from a bank or the like on the Internet before buying the voting ticket. Further, when the voting ticket is hit, a refund is paid to the account DB 12c. Also, when the member purchases a voting ticket, the purchase amount is deducted from the member's balance in the account DB 12c. Further, the account DB 12c stores a total deposit amount which is the total of the payment from the bank or the like by the member and the payment by the refund.

会員DB12dは、会員に関する情報を記憶する。会員DB12dには、会員の会員情報(ニックネーム/会員氏名(漢字及びカタカナ)/郵便番号/住所(漢字及びフリガナ)/電話番号/通知先電子メールアドレス/メール通知の要不要/サブ電子メールアドレス/当たるんです!ログインパスワード/当たるんです!暗証番号など),銀行口座情報(会員氏名(カタカナ)/誕生日/性別/銀行名/支店名/預金種別/口座番号など)等が、会員IDに紐付けられて登録されている。   The member DB 12 d stores information on members. In the member DB 12d, member information (nickname / member name (Kanji and Katakana) / zip code / address (Kanji and Kanji)) / phone number / notification destination e-mail address / necessity of email notification required / sub-email address / Login password / hit password PIN code etc., bank account information (member's name (katakana) / birthday / gender / bank name / branch name / deposit type / account number etc) are member ID It is linked and registered.

また、記憶部12は、情報を会員端末30に表示させるために、HTML(HyperText Markup Language)、XML(Extensible Markup Language)等のマークアップ言語等により記述されたウェブページのファイル等も記憶している。   In addition, the storage unit 12 stores files of web pages described in a markup language such as Hyper Text Markup Language (HTML) or Extensible Markup Language (XML) in order to display information on the member terminal 30. There is.

入出力インターフェース部13は、通信部11及び記憶部12とシステム制御部14との間のインターフェース処理を行う。   The input / output interface unit 13 performs interface processing between the communication unit 11 and the storage unit 12 and the system control unit 14.

システム制御部14は、CPU(Central Processing Unit)14a、ROM(Read Only Memory)14b、RAM(Random Access Memory)14c等により構成されている。システム制御部14は、CPU14aがROM14bや記憶部12に記憶された各種プログラムを読み出して実行することによって、的中番号を決定するための処理等を行う。   The system control unit 14 is configured by a central processing unit (CPU) 14 a, a read only memory (ROM) 14 b, a random access memory (RAM) 14 c, and the like. The system control unit 14 performs processing for determining a hit number by the CPU 14 a reading and executing various programs stored in the ROM 14 b or the storage unit 12.

図3は、会員端末の概要構成の一例を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram showing an example of a schematic configuration of a member terminal.

次に会員端末30の概要構成についても、図3を参照して説明しておく。   Next, a schematic configuration of the member terminal 30 will be described with reference to FIG.

会員端末30は、会員が投票券を購入するために操作する機器である。会員端末30としては、たとえばパーソナルコンピューターやタブレット端末,スマートフォンを含む携帯型無線電話機などを例示することができる。会員端末30は、通信部31と、記憶部32と、表示部33と、操作部34と、入出力インターフェース部35と、システム制御部36とを含む。そして、システム制御部36と入出力インターフェース部35とは、システムバス37を介して接続されている。   The member terminal 30 is a device operated by a member to purchase a voting ticket. As member terminal 30, a personal computer, a tablet terminal, a portable wireless telephone including a smart phone, etc. can be illustrated, for example. The member terminal 30 includes a communication unit 31, a storage unit 32, a display unit 33, an operation unit 34, an input / output interface unit 35, and a system control unit 36. The system control unit 36 and the input / output interface unit 35 are connected via the system bus 37.

通信部31は、ネットワーク3を通して、的中投票券決定システム10等と通信を制御する。なお、会員端末30が携帯端末装置の場合には、ネットワーク3の移動体通信網に接続するために、通信部31は、無線通信機能を有する。   The communication unit 31 controls communication with the target betting ticket determination system 10 and the like through the network 3. When the member terminal 30 is a portable terminal device, the communication unit 31 has a wireless communication function in order to connect to the mobile communication network of the network 3.

記憶部32は、たとえば、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)などの不揮発性メモリーやハードディスクドライブ等からなり、オペレーティングシステム、ウェブブラウザーのプログラム等を記憶する。   The storage unit 32 includes, for example, a non-volatile memory such as an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory) or a hard disk drive, and stores an operating system, a program of a web browser, and the like.

表示部33は、たとえば、液晶表示素子又はEL(Electro Luminescence)素子等によって構成されている。表示部33には、投票券を購入するためのウェブページがウェブブラウザーによって表示される。   The display unit 33 is configured of, for example, a liquid crystal display element or an EL (Electro Luminescence) element. On the display unit 33, a web page for purchasing a voting ticket is displayed by the web browser.

操作部34は、たとえば、キーボード及びマウスなどによって構成されている。会員は、操作部34を操作して情報を入力する。なお、表示部33がタッチパネルのようなタッチスイッチ方式の表示パネルの場合には、操作部34は、会員が接触又は近接した表示部33の位置情報を取得する。   The operation unit 34 is configured of, for example, a keyboard and a mouse. The member operates the operation unit 34 to input information. In the case where the display unit 33 is a touch switch type display panel such as a touch panel, the operation unit 34 acquires position information of the display unit 33 in contact with or in proximity to a member.

入出力インターフェース部35は、通信部31及び記憶部32とシステム制御部36とのインターフェースである。   The input / output interface unit 35 is an interface between the communication unit 31 and the storage unit 32 and the system control unit 36.

システム制御部36は、たとえば、CPU36aと、ROM36bと、RAM36cとを有する。システム制御部36は、CPU36aが、ROM36bや、RAM36cや、記憶部32に記憶された各種プログラムを読み出して実行する。たとえば、システム制御部36は、ウェブブラウザーのプログラムを実行しウェブブラウザーとして機能する。   The system control unit 36 includes, for example, a CPU 36a, a ROM 36b, and a RAM 36c. In the system control unit 36, the CPU 36a reads out and executes various programs stored in the ROM 36b, the RAM 36c, and the storage unit 32. For example, the system control unit 36 executes a web browser program and functions as a web browser.

次に、CPU14aの動作を中心として、的中投票券決定システム10の具体的なロジックについて図4に示すフローチャートに沿って説明する。   Next, with reference to the operation of the CPU 14a, the specific logic of the betting ticket determination system 10 will be described along the flowchart shown in FIG.

ステップS110において、CPU14aは、会員による投票券の購入予約指示を受けるまでは待機し、購入予約指示を受けたら、ステップS120に処理を移行する。   In step S110, the CPU 14a waits until receiving a purchase reservation instruction of a voting ticket from a member, and when receiving the purchase reservation instruction, shifts the processing to step S120.

ステップS120において、CPU14aは、投票券の購入予約を指示した会員のIDに対してオートレース投票券(オートレース投票番号)をアトランダムに割り当てて、両者を紐付けて投票券DB12bに記憶することで投票券(オートレース投票番号)を仮発行する。なお仮発行とするのは、レース当日まで投票券の決済処理を実行しないためである。   In step S120, the CPU 14a assigns an autotrace voting ticket (autotrace voting number) at random to the ID of the member who instructed the purchase reservation of the voting ticket, associates the both, and stores them in the voting ticket DB 12b. Temporarily issue a voting ticket (auto race voting number) at. The temporary issue is to prevent payment processing of voting tickets until the day of the race.

オートレース投票番号は、決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように付番されている。具体的には、的中番号を決定するオートレースが、8台出走する場合であって(ゼッケンナンバーが1〜8)、的中番号を決定するために、1着ナンバーを4レース連続で当てる四重勝単勝式を利用するのであれば、4096(=8×8×8×8)個の投票番号、すなわち、「1111」「1112」・・・・・「1118」「1121」・・・・・「8888」という投票番号が、付番される。このように付番されているので、ひとつのユニットの中では、投票番号が重複しない。   The auto race vote numbers are numbered so as not to overlap within one unit configured by the determined issue number. Specifically, in the case where eight auto races which determine the hit number run out (numbers 1 to 8), in order to determine the hit number, the first place number is assigned in four consecutive races. If using the quadruple win-win formula, 4096 (= 8 × 8 × 8 × 8) voting numbers, that is, “1111” “1112”... “1118” “1121”.・ The vote number "8888" is numbered. Because they are numbered in this way, the voting numbers do not overlap within one unit.

ステップS130において、CPU14aは、或るひとつのユニットに含まれるすべてのオートレース投票券(オートレース投票番号)が会員IDと紐付けられたか否かを判定する。CPU14aは、判定結果が否であればステップS110に処理を戻し、判定結果が肯になったらステップS140に処理を移行する。   In step S130, the CPU 14a determines whether or not all the autotrace voting tickets (autotrace voting numbers) included in one unit have been linked to the member ID. If the determination result is negative, the CPU 14a returns the process to step S110. If the determination result is positive, the CPU 14a shifts the process to step S140.

ステップS140において、CPU14aは、そのユニットに含まれるオートレース投票券(オートレース投票番号)の的中番号を決定する対象レース日を設定する。具体的な内容については後述する。   In step S140, the CPU 14a sets a target race day for determining the middle score number of the auto race voting ticket (auto race voting number) included in the unit. Specific contents will be described later.

ステップS150において、CPU14aは、そのユニットに含まれるオートレース投票券(オートレース投票番号)を購入した会員に対して、決定した対象レース日を通知する。具体的には、登録されているメールアドレスに電子メールを送信すればよい。また、会員のログイン画面に表示してもよい。   In step S150, the CPU 14a notifies the member who has purchased the auto race voting ticket (auto race voting number) included in the unit of the determined target race day. Specifically, the e-mail may be sent to the registered e-mail address. Also, it may be displayed on the login screen of the member.

なお、的中投票券決定システム10は、或るひとつのユニットを完売した後、別のユニットの販売を開始する。このようにするので、或るひとつのユニットの的中番号決定日が無用に遅延することがない。   The hit ballot determination system 10 starts selling another unit after selling out one unit. In this way, the hit number determination date of one unit will not be unnecessarily delayed.

次に、ステップS140の具体的な内容について図5に示すフローチャートに沿って説明する。   Next, the specific content of step S140 will be described along the flowchart shown in FIG.

ステップS141において、CPU14aは、直近に行われるレース(たとえば本日まもなく行われるレース)が、最終レースの所定数以上前のレースであるか否かを判定する。CPU14aは、判定結果が肯であればステップS142に処理を移行し、判定結果が否であればステップS143に処理を移行する。   In step S141, the CPU 14a determines whether or not the last race (for example, a race to be held today) is a race that is a predetermined number or more before the final race. If the determination result is positive, the CPU 14a shifts the process to step S142. If the determination result is negative, the CPU 14a shifts the process to step S143.

ステップS142において、CPU14aは、直近に行われるレースの開催日(たとえば本日)を対象レース日とする。   In step S142, the CPU 14a sets the race day (for example, today) as the target race day.

ステップS143において、CPU14aは、直近に行われるレースの開催日の翌開催日を対象レース日とする。   In step S143, the CPU 14a sets the next held day of the race day to be held as the target race day.

ここでステップS140の処理について補足する。   Here, the processing of step S140 will be supplemented.

四重勝単勝式を利用するのであれば、4レースの開催が必要である。そこで上記「所定数」を「3」として、投票券の完売後、本日これから行われるレースが、最終レースの3つ以上前のレースであれば、本日を対象レース日とすればよい。このようにすれば、本日、最終レースまでに4レース以上開催されるので、的中券を決定できる。ただし、「所定数」を「3」とした場合は、最終レースの3つ前のレースの直前に投票券が完売した場合に、最終レースの3つ前のレースから、的中券を決定する処理が開始されるが、何らかの理由によって、成立しないレースがひとつでもあった場合に、的中券を決定することができなくなる。この場合は投票券購入者への払い戻しが必要になる。そこで、このような事態を防止するために、「所定数」を「4」又は「5」又はそれ以上としておき、余裕を確保するようにしておくことも好ましい。ただし「所定数」を大きくすればするほど、当日開催ができにくくなる。「所定数」はこのようなことが総合的に考慮されて設定される。   If you want to use the quadruple win single ceremony, it is necessary to hold four races. Therefore, if the above-mentioned "predetermined number" is "3" and the race to be held today after the sale of the voting ticket is a race three or more times before the final race, the day may be the target race day. In this way, four or more races will be held today before the final race, so it is possible to determine a target slip. However, if the “predetermined number” is “3”, if the voting ticket is sold out just before the race three races before the final race, the hit ticket will be decided from the race three races before the final race Although the process is started, for any reason, if there is even one unsuccessful race, it will not be possible to determine a hit ticket. In this case, a refund will be required to the voting ticket purchaser. Then, in order to prevent such a situation, it is also preferable to set "predetermined number" to "4" or "5" or more, and to secure an allowance. However, the larger the "predetermined number", the harder it is to hold the event on the day. The "predetermined number" is set in consideration of such things as a whole.

次に、CPU14aの動作を中心として、的中投票券決定システム10の的中番号決定処理の具体的なロジックについて図6に示すフローチャートに沿って説明する。なおCPU14aは、この処理をステップS140で決定した対象レース日の当日に実行する。   Next, with reference to the operation of the CPU 14a, specific logic of the hit number determination process of the hit betting ticket determination system 10 will be described along the flowchart shown in FIG. The CPU 14a executes this process on the day of the target race day determined in step S140.

ステップS210において、CPU14aは、対象レース日の当日に決済処理を行い、投票券を正式発行する。   In step S210, the CPU 14a performs settlement processing on the day of the target race day, and officially issues a voting ticket.

ステップS220において、CPU14aは、的中番号を決定する。具体的な内容は、後述する。   In step S220, the CPU 14a determines a hit number. Specific contents will be described later.

ステップS230において、CPU14aは、的中番号に紐づけられていく会員IDに対して、払い戻しを実行する。   In step S230, the CPU 14a executes a refund for the member ID linked to the hit number.

次に、ステップS220の具体的な内容について図7に示すフローチャートに沿って説明する。   Next, the specific content of step S220 will be described along the flowchart shown in FIG.

ステップS221において、CPU14aは、これから行われる直近のレースを「開始レース」とする。   In step S221, the CPU 14a sets the latest race to be performed from now on as the "start race".

ステップS222において、CPU14aは、開始レース以降、最初に成立したレースの1着のナンバーAを取得する。なお、開始レースが成立すれば、そのレースで1着ナンバーAを取得する。   In step S222, the CPU 14a acquires the number A of the first set of races established first after the start race. When the start race is established, the first place number A is acquired in the race.

ステップS223において、CPU14aは、開始レース以降、2番目に成立したレースの1着のナンバーBを取得する。   In step S223, the CPU 14a acquires the number B of the first race of the second established race after the start race.

ステップS224において、CPU14aは、開始レース以降、3番目に成立したレースの1着のナンバーCを取得する。   In step S224, the CPU 14a acquires the number C of the first race of the third race established since the start race.

ステップS225において、CPU14aは、開始レース以降、4番目に成立したレースの1着のナンバーDを取得する。   In step S225, the CPU 14a acquires the first number D of the fourth race established since the start race.

ステップS226において、CPU14aは、的中番号をABCDとする。   In step S226, the CPU 14a sets the hit number as ABCD.

次に、会員の端末30に表示される画面を参照しながら、的中投票券決定システム10の動作について説明する。なお図8では、パーソナルコンピューターを会員の端末30としている。   Next, with reference to the screen displayed on the member's terminal 30, the operation of the beating ticket determination system 10 will be described. In FIG. 8, the personal computer is used as the member terminal 30.

図8の「当たるんです!」は、的中投票券決定システム10で扱われる投票券(投票番号)の愛称である。   “I'm hit!” In FIG. 8 is a nickname of a voting ticket (voting number) handled by the target voting ticket determination system 10.

会員(端末操作者)がMyページにログインすると、図8に示す画面になる。この画面には、「ログアウト」ボタン301,「メール」ボタン302,「購入予約」ボタン303,「結果を見る」ボタン304,「購入履歴」ボタン305,「入金」ボタン306,「口座残高」ボタン307,「会員情報の変更」ボタン308,「当たるんです!ニュース」ボタン309,「現在の販売口数」ボタン310があり、何れかのボタンをクリックすると、詳細ページに変移する。具体的な内容は後述される。   When the member (terminal operator) logs in to the My page, the screen shown in FIG. 8 is displayed. On this screen, a "logout" button 301, a "mail" button 302, a "purchase reservation" button 303, a "view result" button 304, a "purchase history" button 305, a "payment" button 306, a "account balance" button There are 307, "change member information" button 308, "hit! News" button 309, and "current sales number" button 310, and when any button is clicked, it changes to a detail page. Specific contents will be described later.

また、このMyページのログイン画面には、会員情報として、会員番号,会員氏名(漢字及びカタカナ),口座残高,購入可能額が表示されるとともに、現在発売中の「当たるんです!」の残り口数も表示されている。   In addition, on the login screen of this My page, the member number, the member's name (Kanji and Katakana), the account balance, and the available purchase amount are displayed as the member information, and the rest of "I'm hit! The number of mouths is also displayed.

会員が、「入金」ボタン306をクリックすると、図9に示す入金指示画面に変移する。この入金指示画面には、会員情報(会員番号,会員氏名(漢字及びカタカナ))が表示されるとともに、入金を指示するための表示がなされる。   When the member clicks the "Payment" button 306, the screen changes to a deposit instruction screen shown in FIG. On the deposit instruction screen, member information (member number, member name (Kanji character and Katakana)) is displayed, and a display for instructing deposit is made.

会員が「入金指示金額」及び「入金結果メール通知の必要/不要」を入力し「確認」ボタン3061をクリックすると、図10の入金指示確認画面に変移する。この入金指示確認画面には、今回の入金指示金額,口座振替の合計金額,入金処理予定日,メール通知の要不要,利用銀行が表示される。会員がこれらの内容を確認して暗証番号を入力し、「実行」ボタン3062をクリックすると、入金処理が実行される。   When the member inputs "payment instruction amount" and "necessity / unnecessity of notification of deposit result mail" and clicks "confirm" button 3061, the screen changes to a payment instruction confirmation screen of FIG. On this deposit instruction confirmation screen, the present deposit instruction amount, the total amount of the fund transfer, the scheduled deposit processing date, the necessity of email notification, and the use bank are displayed. When the member confirms these contents, inputs a personal identification number, and clicks the "execute" button 3062, a deposit process is executed.

会員がMyページの画面(図8)で「口座残高」ボタン307をクリックすると、図11に示す口座残高画面に変移する。この口座残高画面には、会員情報(会員番号,会員氏名(漢字及びカタカナ))が表示されるとともに、入金金額の合計と購入可能額とが表示される。会員がこれらの情報を確認し「メインメニュー」ボタン3071をクリックすると、Myページのメインメニューへ変移する。   When the member clicks the "account balance" button 307 on the screen of My page (FIG. 8), the screen changes to an account balance screen shown in FIG. In the account balance screen, member information (member number, member name (Kanji character and Katakana)) is displayed, and the sum of the deposited amount and the purchase available amount are displayed. When the member confirms these pieces of information and clicks the "main menu" button 3071, the screen changes to the main menu of My page.

会員がMyページの画面(図8)で「購入予約」ボタン303をクリックすると、図12に示す購入予約画面に変移する。この購入予約画面には、「300円券購入予約」ボタン3031,「3,000円券購入予約」ボタン3032,「30,000円券購入予約」ボタン3033が表示されている。なお、決められた発行数によって構成されたひとつのユニットは、券種別ごとに別々に設けられているが、ひとつのユニットを構成する発行数は同一である。そして券種別ごとに的中時の払戻額が異なる。300円券であれば的中時の払戻額がたとえば1,000,000円になる。3,000円券であれば的中時の払戻額がたとえば10,000,000円になる。30,000円券であれば的中時の払戻額がたとえば100,000,000円になる。このように、ひとつのユニットを構成する発行数は同一であるが、券種別ごとに的中時の払戻額が異なるように設定されている。   When the member clicks the "purchase reservation" button 303 on the screen of My page (FIG. 8), the screen changes to a purchase reservation screen shown in FIG. On the purchase reservation screen, a "300 yen ticket purchase reservation" button 3031, a "3,000 yen ticket purchase reservation" button 3032 and a "30,000 yen ticket purchase reservation" button 3033 are displayed. Although one unit configured by the determined issue number is provided separately for each ticket type, the issue number configuring one unit is the same. And the refund amount at the time of hitting differs depending on the ticket type. If it is a 300 yen ticket, the amount of refund at the middle will be, for example, 1,000,000 yen. If it is a 3,000 yen ticket, the amount of refund at the middle will be, for example, 10,000,000 yen. If it is a 30,000 yen ticket, the amount of refund at the middle will be, for example, 100,000,000 yen. As described above, although the number of issues constituting one unit is the same, the payout amount at the time of hit is set to be different for each ticket type.

図12の画面で、会員が何れかの券種別ボタンをクリックすると、その内容が、券種別表示部3034に反映される。会員がこの内容を確認し、さらに会員が口数を入力すると、合計金額が表示される。会員がこれら内容を確認して「予約確認」ボタン3035をクリックすると、図13に示す購入予約確認画面に変移する。この購入予約確認画面には、券種別,口数,合計金額が表示される。会員がこれらの内容を確認して暗証番号を入力し、「購入予約する」ボタン3036をクリックすると、図14に示す購入予約完了画面に変移する。この購入予約完了画面には、購入予約した投票券の内容(券種別,口数,金額),受付番号,受付日時が表示されるとともに、予約者に対するお知らせが表示される。会員がこれらの情報を確認し「メインメニュー」ボタン3037をクリックすると、Myページのメインメニューへ変移する。   When the member clicks one of the ticket type buttons on the screen of FIG. 12, the contents thereof are reflected on the ticket type display unit 3034. When the member confirms this content and the member further inputs a number, the total amount is displayed. When the member confirms these contents and clicks a "reservation confirmation" button 3035, the screen changes to a purchase reservation confirmation screen shown in FIG. On this purchase reservation confirmation screen, the ticket type, the number of units, and the total amount of money are displayed. When the member confirms these contents and inputs a personal identification number and clicks a "Purchase reservation" button 3036, the screen changes to a purchase reservation completion screen shown in FIG. On the purchase reservation completion screen, the contents (ticket type, number of pieces, amount of money) of the voting ticket for purchase reservation, the reception number, the reception date and time are displayed, and a notification for the reservation person is displayed. When the member confirms these information and clicks the "main menu" button 3037, the screen changes to the main menu of My page.

以上のようにして会員がオートレース投票券の購入予約するたびに、CPU14aは、図4のステップS110→S120を処理して、会員IDに対してオートレース投票番号をアトランダムに割り当てて、両者を紐付けて投票券DB12bに記憶することで投票券(オートレース投票番号)の仮発行処理を実行する。   As described above, every time the member makes a reservation reservation for the auto race voting ticket, the CPU 14a processes step S110 → S120 of FIG. 4 to assign an auto race voting number to the member ID at random, and both Are linked and stored in the voting ticket DB 12b, thereby executing temporary issuance processing of a voting ticket (autotrace voting number).

そして、或るひとつのユニットに含まれるすべてのオートレース投票番号が会員IDと紐付けられたら、CPU14aは、ステップS130→S140を処理して、そのユニットに含まれるオートレース投票番号の的中番号を決定する対象レース日を設定し(ステップS140)、そのユニットに含まれるオートレース投票番号を購入した会員に対して、設定した対象レース日を電子メールなどで通知する(ステップS150)。   Then, when all the auto race voting numbers included in one unit are associated with the member ID, the CPU 14a processes steps S130 to S140, and the middle number of the auto race voting numbers included in the unit is A target race day for determining the race day is set (step S140), and the set race day is notified by e-mail or the like to the member who purchased the auto race voting number included in the unit (step S150).

レース終了後、会員がMyページの画面(図8)で「結果を見る」ボタン304をクリックすると、図15に示すように結果が表示される。この画面には、対象レースの1着ナンバーが表示されている。本実施形態では、第5レースの直前に投票券が完売し、この第5レースを「開始レース」とし、成立しなかったレースが無い場合を想定している。図15では、第5レース(開始レース以降、最初に成立したレース)の1着ナンバーが1,第6レース(開始レース以降、2番目に成立したレース)の1着ナンバーが2,第7レース(開始レース以降、3番目に成立したレース)の1着ナンバーが3,第8レース(開始レース以降、4番目に成立したレース)の1着ナンバーが4である。そしてこの場合の的中番号は「1234」である。図15では、見事的中しており、結果として1,000,000円が払戻金額として表示されている。会員がこれらの情報を確認し「メインメニュー」ボタン3041をクリックすると、Myページのメインメニューへ変移する。   After the race is over, when the member clicks the "View Results" button 304 on the screen of My page (FIG. 8), the results are displayed as shown in FIG. On this screen, the first arrival number of the target race is displayed. In this embodiment, it is assumed that the voting ticket is sold out immediately before the fifth race, and the fifth race is the "starting race", and there is no race that has not been established. In FIG. 15, the first place number of the fifth race (the first race after the start race) is 1, and the first race number of the sixth race (the second race after the start race) is the second, seventh race. The first place number for the third race (the third race after the start race) is four, and the first race number for the eighth race (the fourth race after the start race) is four. And the hit number in this case is "1234". In FIG. 15, it is brilliant, and as a result, 1,000,000 yen is displayed as a refund amount. When the member confirms these pieces of information and clicks the "Main Menu" button 3041, the screen changes to the main menu of My page.

会員がMyページの画面(図8)で「購入履歴」ボタン305をクリックすると、図16に示す購入履歴画面に変移する。この購入履歴画面には、会員情報(会員番号,会員氏名(漢字及びカタカナ))が表示されるとともに、過去の購入履歴が表示される。図16では、「1234」の投票券(投票番号)が的中したので、払戻金額欄に1,000,000円/ステータス欄に「的中」が表示されている。会員がこれらの情報を確認し「メインメニュー」ボタン3051をクリックすると、Myページのメインメニューへ変移する。   When the member clicks the "Purchase History" button 305 on the screen of My page (FIG. 8), the screen changes to a purchase history screen shown in FIG. In the purchase history screen, member information (member number, member name (Kanji and Katakana)) is displayed, and a past purchase history is displayed. In FIG. 16, since the voting ticket (vote number) of “1234” is hit, “1 hit” is displayed in 1,000,000 yen / status column in the refund amount column. When the member confirms these pieces of information and clicks the "main menu" button 3051, the screen changes to the main menu of My page.

会員がMyページの画面(図8)で「会員情報の変更」ボタン308をクリックすると、図17に示す会員情報変更画面に変移する。この会員情報変更画面には、会員情報(ニックネーム/会員氏名(漢字及びカタカナ)/郵便番号/住所/電話番号/通知先電子メールアドレス/メール通知の要不要/サブ電子メールアドレス/当たるんです!ログインパスワード/当たるんです!暗証番号)が表示されるとともに、銀行口座情報(会員氏名(カタカナ)/誕生日/性別/銀行名/支店名/預金種別/口座番号)が表示されている。会員が情報を変更して「次へ」ボタン3081をクリックすると、図18に示す会員情報変更確認画面に変移する。会員がこれらの情報を確認し「変更」ボタン3082をクリックすると、会員情報が変更され、図19に示す会員情報変更完了画面に変移する。会員がこの会員情報変更完了画面を確認し「メインメニュー」ボタン3083をクリックすると、Myページのメインメニューへ変移する。   When the member clicks the "change member information" button 308 on the screen of the My page (FIG. 8), the screen changes to a member information change screen shown in FIG. This member information change screen, member information (nickname / member name (Kanji and Katakana) / postal code / address / telephone number / notification destination e-mail address / e-mail notification required / sub e-mail address / hit! The login password / hit number is displayed, and the bank account information (member's name (katakana) / birthday / sex / bank name / branch name / deposit type / account number) is displayed. When the member changes the information and clicks the "Next" button 3081, the screen changes to a member information change confirmation screen shown in FIG. When the member confirms these pieces of information and clicks the "Change" button 3082, the member information is changed, and the screen changes to a member information change completion screen shown in FIG. When the member confirms this member information change completion screen and clicks the "main menu" button 3083, the screen changes to the main menu of My page.

会員がMyページの画面(図8)で「現在の販売口数」ボタン310をクリックすると、図20に示す現在の販売口数画面に変移する。この販売口数画面には、現在の日時,現時点の販売済口数/残口数が表示される。販売済口数及び残口数を足し合わせたものがひとつのユニットにおいて予め決められている発行数になる。上記した例であれば、4096である。なお図示は省略するが、この販売口数画面にも「メインメニュー」ボタンがあり、この「メインメニュー」ボタンを会員がクリックすると、Myページのメインメニューへ変移する。   When the member clicks the "current number of units sold" button 310 on the screen of My page (FIG. 8), the screen changes to the current number of units displayed screen shown in FIG. The present number of sales units / remaining units are displayed on the sales unit number screen. The sum of the number of units sold and the number of units remaining is the number of issuances predetermined for one unit. In the above example, it is 4096. Although not shown, the sales volume screen also has a "main menu" button, and when the member clicks the "main menu" button, the screen changes to the main menu of the My page.

会員がMyページの画面(図8)で「ログアウト」ボタン301をクリックすると、図21に示すログアウト画面に変移する。このログアウト画面には、「ログアウトしますか?」のメッセージが表示される。会員が「はい」ボタン3011をクリックすればログアウトする。「いいえ」ボタン3012をクリックした場合にはログアウトしない。   When the member clicks the “logout” button 301 on the screen of My page (FIG. 8), the screen changes to a logout screen shown in FIG. The message "Do you want to log out?" Is displayed on this logout screen. If the member clicks a "Yes" button 3011, the user is logged out. When the “No” button 3012 is clicked, the user is not logged out.

以上説明したように、本実施形態によれば、決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように付番されている投票券を、購入予約者に対して、アトランダムに割り当てることを、そのユニットが完売するまで継続し(ステップS120)、或るユニットが完売した後、そのユニットの的中番号を決定する対象レース日を設定するようにした(ステップS140)。的中投票券を決定する日にち(レース)が固定されている従来方式では、十分な投票数が集まらない可能性があったが、本実施形態のように、或るユニットが完売するまでは、投票券(公営競技投票番号)を販売し続け、そのユニットが完売したら、対象レース日を設定して、的中番号を決定するようにしたので、十分な投票数が集まる。   As described above, according to the present embodiment, at least one voting ticket numbered so as not to overlap in one unit configured by the determined number of issues can be issued to the purchaser. The assignment of the unit to is continued until the unit is sold out (step S120), and after a unit is sold out, the target race date for determining the hit number of the unit is set (step S140). In the conventional method in which the date (race) for determining the voting ticket is fixed, there is a possibility that a sufficient number of votes may not be collected, but as in this embodiment, until a certain unit is sold out, We continued to sell voting tickets (public competition voting numbers), and when the unit was sold out, we set the target race day and decided the hit number, so enough votes were gathered.

また、投票券は、決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように付番されているので、そのユニットで必ずひとつだけ的中する。つまり的中券が存在しない事態が生じない。そして的中口数がひとつだけなので、高額の払い戻しを期待できる。   In addition, since the voting ticket is numbered so as not to overlap in one unit configured by the determined issue number, only one hit is made in the unit. In other words, there is no situation in which there is no target open ticket. And because there is only one target, you can expect a large refund.

さらに、投票券が、購入予約者に、アトランダムに割り当てられるので、購入予約者が着順を予想する必要がないため、未経験者であっても簡単に購入することができる。   Furthermore, since the voting ticket is assigned to the purchase subscriber at random, it is possible to easily purchase even an inexperienced person since the purchase subscriber does not have to predict arrival order.

(第2実施形態)
第1実施形態においては、投票券が完売し次第、なるべく早めに的中券を決定するようにした。しかしながら、オートレースでは、最終レース(メインレース)が一番盛り上がる。そこで、最終レースで的中券が決定されると、レース投票者の興趣も向上する。そこでこの第2実施形態では、最終レースで的中券を決定するようにした。具体的な内容は以下に説明される。
Second Embodiment
In the first embodiment, as soon as a voting ticket is sold out, a hit ticket is determined as early as possible. However, in the auto race, the final race (main race) is the most exciting. Therefore, when a target ticket is determined in the final race, the interest of race voters is also improved. Therefore, in the second embodiment, a hit ticket is determined in the final race. The specific content is described below.

図22は、第2実施形態におけるステップS140の具体的な内容について説明するフローチャートである。   FIG. 22 is a flowchart for describing the specific contents of step S140 in the second embodiment.

ステップS141において、CPU14aは、直近に行われるレース(たとえば本日まもなく行われるレース)が、最終レースの3つ以上前のレースであるか否かを判定する。CPU14aは、判定結果が肯であればステップS142に処理を移行し、判定結果が否であればステップS143に処理を移行する。   In step S141, the CPU 14a determines whether or not the last race (for example, a race to be held today) is three or more races before the final race. If the determination result is positive, the CPU 14a shifts the process to step S142. If the determination result is negative, the CPU 14a shifts the process to step S143.

ステップS142において、CPU14aは、直近に行われるレースの開催日(たとえば本日)を対象レース日とする。   In step S142, the CPU 14a sets the race day (for example, today) as the target race day.

ステップS143において、CPU14aは、直近に行われるレースの開催日の翌開催日を対象レース日とする。   In step S143, the CPU 14a sets the next held day of the race day to be held as the target race day.

図23は、第2実施形態におけるステップS220の具体的な内容について説明するフローチャートである。   FIG. 23 is a flowchart for describing the specific contents of step S220 in the second embodiment.

ステップS221において、CPU14aは、ステップS140で決定した対象レース日に開催されるオートレースの最終レースの3つ前のレースの1着のナンバーAを取得する。   In step S221, the CPU 14a acquires the number A of the first race three races before the final race of the auto race held on the target race day determined in step S140.

ステップS222において、CPU14aは、ステップS140で決定した対象レース日に開催されるオートレースの最終レースの2つ前のレースの1着のナンバーBを取得する。   In step S222, the CPU 14a acquires the number B of the first race two races before the final race of the auto race held on the target race day determined in step S140.

ステップS223において、CPU14aは、ステップS140で決定した対象レース日に開催されるオートレースの最終レースの1つ前のレースの1着のナンバーCを取得する。   In step S223, the CPU 14a acquires the number C of the first race of the race immediately preceding the final race of the auto race held on the target race day determined in step S140.

ステップS224において、CPU14aは、ステップS140で決定した対象レース日に開催されるオートレースの最終レースの1着のナンバーDを取得する。   In step S224, the CPU 14a acquires the number D of the first race of the last race of the auto race held on the target race day determined in step S140.

ステップS225において、CPU14aは、的中番号をABCDとする。   In step S225, the CPU 14a sets the hit number as ABCD.

このようにすれば、最終レースで的中券が決定されるので、レース投票者の興趣が向上する。なおこの実施形態の場合は、最終レースの3つ前のレース以降、何らかの理由によって、成立しないレースがひとつでもあった場合には、的中券を決定することができなくなるが、レースが成立しないことは、ごく稀であるので、的中券を決定できず、投票券購入者への払い戻しが必要になる頻度は非常に低い。   In this way, since the target open ticket is determined in the final race, the interest of race voters is improved. In addition, in the case of this embodiment, if there is even one race that is not established for any reason after the last three races before the final race, it will not be possible to determine a hit ticket but the race will not be established. Because it is very rare, it is not possible to determine a target ticket, and the frequency at which a refund to a voting ticket purchaser is required is very low.

(第3実施形態)
上述の実施形態では、1着ナンバーをそのまま的中番号に用いるので、最初のレース(第1実施形態であれば開始レース,第2実施形態であれば最終レースの3つ前のレース)を的中できる確率が1/8であり、その最初のレース結果のみで、投票券購入者が的中しなかったことを認識できてしまって興醒めてしまう可能性がある。そこでこの第3実施形態では、1着ナンバーをそのまま的中番号に用いるではなく、1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかということに基づいて、的中券を決定するようにした。具体的には、この実施形態では、オートレース投票番号は、次のように付番されている。すなわち、対象レースは、最終レースの11前のレースから最終レースであり、対象レースの1着ナンバーが奇数であれば1を、偶数であれば2を付番する。この場合、投票番号は、4096(=2×2×2×2×2×2×2×2×2×2×2×2=2^12)個である。すなわち、「111111111111」「111111111112」「111111111121」「111111111122」・・・・・「222222222221」「222222222222」という投票番号が、付番されている。このように付番されているので、ひとつのユニットの中では、投票番号が重複しない。
Third Embodiment
In the above embodiment, the first race number is directly used as the middle number, so the first race (the start race in the first embodiment, and the third race before the last race in the second embodiment) The odds of being able to get in is 1/8, and it is possible that the first race result alone could recognize that the betting ticket purchaser did not hit, and would be raised. Therefore, in the third embodiment, the target middle ticket is determined based on whether the first call number is an odd number or an even number, instead of using the first number as the target middle number. Specifically, in this embodiment, the auto race vote numbers are numbered as follows. That is, the target race is from the race before 11 of the final race to the final race, and if the first race number of the target race is an odd number, 1 is numbered and if it is even number, 2 is numbered. In this case, the number of voting numbers is 4096 (= 2 × 2 × 2 × 2 × 2 × 2 × 2 × 2 × 2 × 2 × 2 × 2 = 2 ^ 12). That is, the vote numbers "111111111111""111111111112""111111111121""111111111122" ... "222222222221""222222222222" are attached. Because they are numbered in this way, the voting numbers do not overlap within one unit.

次に具体的な処理内容が以下に説明される。   Next, specific processing contents are described below.

図24は、第3実施形態におけるステップS140の具体的な内容について説明するフローチャートである。   FIG. 24 is a flowchart for describing the specific contents of step S140 in the third embodiment.

ステップS141において、CPU14aは、まだ開催されていない直近のレース開催日を対象レース日とする。   In step S141, the CPU 14a sets the latest race date not yet held as the target race date.

図25は、第3実施形態におけるステップS220の具体的な内容について説明するフローチャートである。   FIG. 25 is a flowchart for describing the specific contents of step S220 in the third embodiment.

ステップS2201において、CPU14aは、ステップS140で決定した日にちに開催されるオートレースの最終レースの11前のレースの1着のナンバーを取得する。そして、そのナンバーが奇数であればA=1/偶数であればA=2とする。   In step S2201, the CPU 14a acquires the number of the first race of 11 races before the final race of the auto race held on the date determined in step S140. Then, if the number is an odd number, A = 1 / even, then A = 2.

ステップS2202において、CPU14aは、ステップS140で決定した日にちに開催されるオートレースの最終レースの10前のレースの1着のナンバーを取得する。そして、そのナンバーが奇数であればB=1/偶数であればB=2とする。   In step S2202, the CPU 14a acquires the number of the first race of 10 races before the final race of the auto race held on the date determined in step S140. And if the number is odd, if B = 1 / even, then B = 2.

ステップS2203において、CPU14aは、ステップS140で決定した日にちに開催されるオートレースの最終レースの9つ前のレースの1着のナンバーを取得する。そして、そのナンバーが奇数であればC=1/偶数であればC=2とする。   In step S2203, the CPU 14a acquires the number of one of nine races before the final race of the auto race held on the date determined in step S140. If C = 1 / even if the number is odd, then C = 2.

以下、同様に繰り返し、ステップS2211において、CPU14aは、ステップS140で決定した日にちに開催されるオートレースの最終レースの1つ前のレースの1着のナンバーを取得する。そして、そのナンバーが奇数であればK=1/偶数であればK=2とする。   Hereinafter, in the same manner, in step S2211, the CPU 14a acquires the number of the first race of the race immediately before the final race of the auto race held on the date determined in step S140. If K = 1 / even if the number is odd, then K = 2.

ステップS2212において、CPU14aは、ステップS140で決定した日にちに開催されるオートレースの最終レースの1着のナンバーを取得する。そして、そのナンバーが奇数であればL=1/偶数であればL=2とする。   In step S2212, the CPU 14a acquires the number of one of the last races of the auto race held on the date determined in step S140. If L = 1 / even if the number is odd, then L = 2.

ステップS2213において、CPU14aは、的中番号をABCDEFGHIJKLとする。   In step S2213, the CPU 14a sets the hit number as ABCDEFGHIJKL.

本実施形態によれば、最初のレースで1/2の確率で的中し、次のレースで、最初のレースの的中券の中で1/2の確率で的中し、・・・、ということになるので、投票券購入者の興趣を長く継続させることができる。また本実施形態のようにしても、投票券は、決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように付番されることとなり、そのユニットで必ずひとつだけ的中する。つまり的中券が存在しない事態が生じない。そして的中口数がひとつだけなので、高額の払い戻しを期待できるのである。   According to the present embodiment, the first race beats with a probability of 1/2, and the next race hits with a probability of 1/2 in the middle ticket of the first race, ... As a result, it is possible to keep the interest of the betting ticket purchaser for a long time. Further, even in the case of this embodiment, the voting ticket is numbered so as not to be duplicated in one unit configured by the determined issue number, and only one match is made in the unit. In other words, there is no situation in which there is no target open ticket. And because there is only one target, you can expect a large refund.

以上、本発明の実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の適用例の一部を示したに過ぎず、本発明の技術的範囲を上記実施形態の具体的構成に限定する趣旨ではない。   As mentioned above, although the embodiment of the present invention was described, the above-mentioned embodiment showed only a part of application example of the present invention, and in the meaning of limiting the technical scope of the present invention to the concrete composition of the above-mentioned embodiment. Absent.

たとえば、上記説明においては、的中投票券決定システム10をひとつのコンピューターで構成する場合を例示して説明したが、複数のコンピューターで構成してもよい。   For example, in the above description, although the case where the betting ticket determination system 10 is configured by one computer is illustrated and described, it may be configured by a plurality of computers.

また第1実施形態では、四重勝単勝式を挙げて説明したが、第3実施形態のようにしてもよいし、それ以外のものとしてもよい。実施形態のものは例に過ぎない。   Further, in the first embodiment, the description has been made by citing the quadruple win and win system, but it may be as in the third embodiment or may be other than that. The embodiment is only an example.

また第1実施形態及び第2実施形態では、4レースを対象とし、第3実施形態では、12レースを対象としているが、対象とするレース数は適宜変更可能である。その場合は、1ユニット当たりの投票券数が変わり、的中確率、払い戻し金額が変わる。   In the first and second embodiments, four races are targeted, and in the third embodiment, twelve races are targeted, but the number of races targeted can be changed as appropriate. In that case, the number of voting tickets per unit changes, and the hit probability and the refund amount change.

さらに、実施形態の説明においては、投票券に「投票番号」が付されている場合を挙げて説明したが、「○」「×」「●」「△」といった記号を使用してもよい。   Furthermore, in the description of the embodiment, the case where the "vote number" is attached to the voting ticket has been described, but symbols such as "o" "x" "●" "Δ" may be used.

さらにまた、対象とするレースを、ひとつの開催場(たとえば川口)のレースに限定しても、複数の開催場(たとえば川口・船橋・伊勢崎・浜松・飯塚・山陽)を対象として何れで開催されるレースの開催日を対象レースとしてもよい。複数の開催場を対象にすれば、ほぼ毎日レースが開催されるので、或るユニットが完売したら翌日には的中番号が決定されることとなる。   Furthermore, even if the races targeted are limited to the races in one venue (for example Kawaguchi), the event is held for multiple venues (for example Kawaguchi, Funabashi, Isesaki, Hamamatsu, Iizuka, Sanyo) The target race may be the day of the race. If a plurality of venues are targeted, the race will be held almost every day, so when a unit is sold out, the hit number will be determined the next day.

また上記説明においては、公営競技として特に小型自動車競走(オートレース)を挙げて説明したが、競馬・競艇・自転車競走(競輪)のような他の公営競技のレース結果を利用してもよい。   Further, in the above description, although the small-sized car race (auto race) is mentioned and described as the public competition in particular, it is also possible to use the race results of other public competitions such as horse racing, racing and bicycle races.

なお上記実施形態は、適宜組み合わせ可能である。たとえば、第3実施形態において、開始レースを定めて、そのレースから、数レースの結果で的中番号を決定してもよい。   The above embodiments can be combined as appropriate. For example, in the third embodiment, the starting race may be defined, and the hit number may be determined from the results of several races from that race.

10 的中投票券決定システム
30 会員端末
S120 投票券割当部/投票券割当工程
S140 日程設定部/日程設定工程
S150 日程通知部/日程通知工程
S220 的中券決定部/的中券決定工程
10 target ballot ticket determination system 30 member terminal S120 voting ticket allocation unit / voting ticket allocation process S140 schedule setting unit / schedule setting process S150 schedule notification unit / schedule notification process S220 target middle ticket determination unit / target middle ticket determination process

Claims (16)

ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムであって、
決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当部と、
前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当部における前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の最初に公営競技が開催される日を、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行う日程設定部と、
前記日程設定部で対象レース日とされた日において直近に行われるレースを開始レースとして、その開始レース以降、最初に成立したレースの1着ナンバー,2番目に成立したレースの1着ナンバー,3番目に成立したレースの1着ナンバー,4番目に成立したレースの1着ナンバーを的中番号として、前記投票券割当部で割り当てられた投票券の中から的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定部と、
を有する的中投票券決定システム。
A computer consisting of a single computer or a plurality of computers, members' terminals connected by a network to be able to transmit and receive data via a communication protocol, and a computer that determines a ballot ticket based on race results of public competitions A system,
The determined voting tickets Nos turn so as not to overlap are assigned in a single unit, which is constituted by the issue number, the ID of the member who has purchased reservation, voting ticket for performing information processing to be assigned at random An allocation unit,
Of the days on which public competitions stored in the race information database included in the computer system are held, the first after the assignment process of all the voting tickets included in the one unit in the voting ticket assignment unit is completed A schedule setting unit for performing information processing in which the day on which the public competition is held is the target race day for determining the betting ticket of the unit;
The first race of the race established first after the start race, the first race number of the second race established, with the race set as the start race immediately after the race day set as the target race day in the schedule setting section. Information processing for determining a middle passing ticket from among the voting tickets allocated by the voting ticket allocation unit, with the first arrival number of the race established second and the first arrival number of the race established fourth as the middle number The target middle ticket determination section to perform ,
During the ballot ticket determination system with.
ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムであって、
決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当部と、
前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当部における前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の最初に公営競技が開催される日を、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行う日程設定部と、
前記日程設定部で対象レース日とされた日に開催される最終レースの3つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの2つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの1つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの1着ナンバーを的中番号として、前記投票券割当部で割り当てられた投票券の中から的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定部と、
を有する的中投票券決定システム。
A computer consisting of a single computer or a plurality of computers, members' terminals connected by a network to be able to transmit and receive data via a communication protocol, and a computer that determines a ballot ticket based on race results of public competitions A system,
The determined voting tickets Nos turn so as not to overlap are assigned in a single unit, which is constituted by the issue number, the ID of the member who has purchased reservation, voting ticket for performing information processing to be assigned at random An allocation unit,
Of the days on which public competitions stored in the race information database included in the computer system are held, the first after the assignment process of all the voting tickets included in the one unit in the voting ticket assignment unit is completed A schedule setting unit for performing information processing in which the day on which the public competition is held is the target race day for determining the betting ticket of the unit;
1st place number of the race 3rd before the final race to be held on the day set as the target race day in the schedule setting section, 1st place number of the 2nd race before the final race, 1st before the final race Target ticket determination unit for performing information processing to determine a middle voting ticket from among the voting tickets allocated by the voting ticket allocation unit, with the first arrival number of the first race and the first arrival number of the final race as the middle numbers When,
During the ballot ticket determination system with.
ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムであって、
決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号又は記号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当部と、
前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当部における前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の最初に公営競技が開催される日を、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行う日程設定部と、
前記日程設定部で対象レース日とされた日において直近に行われるレースを開始レースとして、その開始レース以降、最初に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,2番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,3番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,4番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,5番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,6番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,7番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,8番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,9番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,10番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,11番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,12番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号を的中番号又は的中記号として、前記投票券割当部で割り当てられた投票券の中から的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定部と、
を有する的中投票券決定システム。
A computer consisting of a single computer or a plurality of computers, members' terminals connected by a network to be able to transmit and receive data via a communication protocol, and a computer that determines a ballot ticket based on race results of public competitions A system,
A ballot that carries out information processing in which a voting ticket with a number or symbol attached so as not to be duplicated in one unit configured by the determined number of issues, is randomly assigned to the ID of the member who made a purchase reservation A ticket allocation unit,
Of the days on which public competitions stored in the race information database included in the computer system are held, the first after the assignment process of all the voting tickets included in the one unit in the voting ticket assignment unit is completed A schedule setting unit for performing information processing in which the day on which the public competition is held is the target race day for determining the betting ticket of the unit;
The race set up immediately after the race day set as the target race day in the schedule setting section is set as the start race, and it is decided based on whether the first place number of the race first established from the start race is odd or even. Number or sign, the number or sign determined based on whether the first race number of the second race is odd or even, the first race number of the third race is odd or even A number or a symbol determined based on the existence, a number or a symbol determined based on whether the first race number of the fourth race is odd or even, a first race number of the fifth race formed A number or a symbol determined based on whether it is an odd number or an even number, or a number or a symbol determined based on whether the first number of the sixth race is odd or even A number or a symbol determined based on whether the first race number of the seventh race is odd or even, based on whether the first race number of the eighth race is odd or even The determined number or symbol, the number or symbol determined based on whether the first place number of the ninth established race is odd or even, the first number of the tenth established race is odd or even The number or symbol determined based on whether or not, the number or symbol determined based on whether the 1st place number of the 11th formed race is odd or even, 1st place number of the 12th formed race the determined number or symbol as neutral numbers or hit symbol determining center voting ticket from voting tickets allocated in the betting ticket allocation unit based but on whether an odd number or an even number And center ticket determination unit that performs a broadcast processing,
During the ballot ticket determination system with.
ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムであって、
決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号又は記号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当部と、
前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当部における前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の最初に公営競技が開催される日を、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行う日程設定部と、
前記日程設定部で対象レース日とされた日に開催される最終レースの11前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの10前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの9つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの8つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの7つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの6つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの5つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの4つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの3つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの2つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの1つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号を的中番号又は的中記号として、前記投票券割当部で割り当てられた投票券の中から的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定部と、
を有する的中投票券決定システム。
A computer consisting of a single computer or a plurality of computers, members' terminals connected by a network to be able to transmit and receive data via a communication protocol, and a computer that determines a ballot ticket based on race results of public competitions A system,
A ballot that carries out information processing in which a voting ticket with a number or symbol attached so as not to be duplicated in one unit configured by the determined number of issues, is randomly assigned to the ID of the member who made a purchase reservation A ticket allocation unit,
Of the days on which public competitions stored in the race information database included in the computer system are held, the first after the assignment process of all the voting tickets included in the one unit in the voting ticket assignment unit is completed A schedule setting unit for performing information processing in which the day on which the public competition is held is the target race day for determining the betting ticket of the unit;
A number or a symbol determined based on whether the first race number of the race 11 before the final race held on the day set as the target race day in the schedule setting section is odd or even, 10 of the final race The number or sign determined based on whether the first race number of the previous race is odd or even, based on whether the first race number of the race nine previous to the final race is odd or even The number or symbol determined based on the determined number or symbol, and whether the first number of the eight previous races of the final race is odd or even, the first number of the previous seven races of the final race A number or a symbol determined based on whether odd is or an even, A number or a symbol determined based on whether the first number of the race six preceding the final race is an odd or an even, Last A number or a symbol determined based on whether the first race number of the previous five races is odd or even, and the first race number of the previous four races of the final race is odd or even A number or a symbol determined based on a certain number, a number or a symbol determined based on whether the first place number of the race three previous to the final race is odd or even, the two previous to the final race The number or symbol determined based on whether the first race number of the race is odd or even, and it is determined based on whether the first race number of the previous race of the final race is odd or even A number or a symbol, and a number or a symbol determined based on whether the first race number of the final race is an odd number or an even number, as the middle number or the middle symbol of the voting ticket allocated by the voting ticket allocation unit center from within And center ticket determination unit for performing information processing to determine the vote ticket,
During the ballot ticket determination system with.
ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムであって、
決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当部と、
前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当部における前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の直近に行われるレースが最終レースの5つ以上前のレースであるか否かを判定して、判定結果が肯であれば前記直近に行われるレースの開催日を、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行い、判定結果が否であれば前記直近に行われるレースの開催日の翌開催日を対象レース日とする情報処理を行う日程設定部と、
前記日程設定部で対象レース日とされた日において直近に行われるレースを開始レースとして、その開始レース以降、最初に成立したレースの1着ナンバー,2番目に成立したレースの1着ナンバー,3番目に成立したレースの1着ナンバー,4番目に成立したレースの1着ナンバーを的中番号として、前記投票券割当部で割り当てられた投票券の中から的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定部と、
を有する的中投票券決定システム。
A computer consisting of a single computer or a plurality of computers, members' terminals connected by a network to be able to transmit and receive data via a communication protocol, and a computer that determines a ballot ticket based on race results of public competitions A system,
The determined voting tickets Nos turn so as not to overlap are assigned in a single unit, which is constituted by the issue number, the ID of the member who has purchased reservation, voting ticket for performing information processing to be assigned at random An allocation unit,
Of the days on which public competitions stored in the race information database included in the computer system are held, the most recent time after the assignment process of all the voting tickets included in the one unit in the voting ticket assignment unit is completed It is judged whether or not the race to be held is the race five or more times before the final race, and if the judgment result is positive , the date of the race to be held most recently, the ballot ticket of the unit A schedule setting unit that performs information processing on the next race day of the last race to be held as the target race day by performing the information processing to be the target race day to be determined, and if the determination result is negative ;
The first race of the race established first after the start race, the first race number of the second race established, with the race set as the start race immediately after the race day set as the target race day in the schedule setting section. Information processing for determining a middle passing ticket from among the voting tickets allocated by the voting ticket allocation unit, with the first arrival number of the race established second and the first arrival number of the race established fourth as the middle number The target middle ticket determination section to perform ,
During the ballot ticket determination system with.
ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムであって、
決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当部と、
前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当部における前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の直近に行われるレースが最終レースの3つ以上前のレースであるか否かを判定して、判定結果が肯であれば前記直近に行われるレースの開催日を、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行い、判定結果が否であれば前記直近に行われるレースの開催日の翌開催日を対象レース日とする情報処理を行う日程設定部と、
前記日程設定部で対象レース日とされた日に行われる最終レースの3つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの2つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの1つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの1着ナンバーを的中番号として、前記投票券割当部で割り当てられた投票券の中から的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定部と、
を有する的中投票券決定システム。
A computer consisting of a single computer or a plurality of computers, members' terminals connected by a network to be able to transmit and receive data via a communication protocol, and a computer that determines a ballot ticket based on race results of public competitions A system,
The determined voting tickets Nos turn so as not to overlap are assigned in a single unit, which is constituted by the issue number, the ID of the member who has purchased reservation, voting ticket for performing information processing to be assigned at random An allocation unit,
Of the days on which public competitions stored in the race information database included in the computer system are held, the most recent time after the assignment process of all the voting tickets included in the one unit in the voting ticket assignment unit is completed It is judged whether or not the race to be held is the race three or more times before the final race, and if the judgment result is positive , the date of the race to be held most recently, the ballot ticket of the unit A schedule setting unit that performs information processing on the next race day of the last race to be held as the target race day by performing the information processing to be the target race day to be determined, and if the determination result is negative ;
1st place number of the race 3rd before the last race to be held on the day set as the target race day in the schedule setting section, 1st place number of the 2nd race before the last race, 1st place before the last race A hit ticket determination unit for performing information processing to determine a middle voting ticket from among the voting tickets allocated by the voting ticket allocation unit, with the first arrival number of the race and the first arrival number of the final race as the middle numbers; ,
During the ballot ticket determination system with.
ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムであって、
決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号又は記号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当部と、
前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当部における前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の直近に行われるレースが最終レースの11以上前のレースであるか否かを判定して、判定結果が肯であれば前記直近に行われるレースの開催日を、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行い、判定結果が否であれば前記直近に行われるレースの開催日の翌開催日を対象レース日とする情報処理を行う日程設定部と、
前記日程設定部で対象レース日とされた日において直近に行われるレースを開始レースとして、その開始レース以降、最初に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,2番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,3番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,4番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,5番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,6番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,7番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,8番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,9番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,10番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,11番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,12番目に成立したレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号を的中番号又は的中記号として、前記投票券割当部で割り当てられた投票券の中から的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定部と、
を有する的中投票券決定システム。
A computer consisting of a single computer or a plurality of computers, members' terminals connected by a network to be able to transmit and receive data via a communication protocol, and a computer that determines a ballot ticket based on race results of public competitions A system,
A ballot that carries out information processing in which a voting ticket with a number or symbol attached so as not to be duplicated in one unit configured by the determined number of issues, is randomly assigned to the ID of the member who made a purchase reservation A ticket allocation unit,
Of the days on which public competitions stored in the race information database included in the computer system are held, the most recent time after the assignment process of all the voting tickets included in the one unit in the voting ticket assignment unit is completed It is judged whether the race to be held is the race 11 or more before the final race, and if the judgment result is positive , the last day of the race to be held is determined by the ballot ticket of the unit A schedule setting unit that performs information processing on the next race day of the last race to be held as the target race day, performing the information processing to be the target race day, and if the determination result is negative ,
The race set up immediately after the race day set as the target race day in the schedule setting section is set as the start race, and it is decided based on whether the first place number of the race first established from the start race is odd or even. Number or sign, the number or sign determined based on whether the first race number of the second race is odd or even, the first race number of the third race is odd or even A number or a symbol determined based on the existence, a number or a symbol determined based on whether the first race number of the fourth race is odd or even, a first race number of the fifth race formed A number or a symbol determined based on whether it is an odd number or an even number, or a number or a symbol determined based on whether the first number of the sixth race is odd or even A number or a symbol determined based on whether the first race number of the seventh race is odd or even, based on whether the first race number of the eighth race is odd or even The determined number or symbol, the number or symbol determined based on whether the first place number of the ninth established race is odd or even, the first number of the tenth established race is odd or even The number or symbol determined based on whether or not, the number or symbol determined based on whether the 1st place number of the 11th formed race is odd or even, 1st place number of the 12th formed race the determined number or symbol as neutral numbers or hit symbol determining center voting ticket from voting tickets allocated in the betting ticket allocation unit based but on whether an odd number or an even number And center ticket determination unit that performs a broadcast processing,
During the ballot ticket determination system with.
ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムであって、
決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号又は記号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当部と、
前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当部における前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の直近に行われるレースが最終レースの11以上前のレースであるか否かを判定して、判定結果が肯であれば前記直近に行われるレースの開催日を、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行い、判定結果が否であれば前記直近に行われるレースの開催日の翌開催日を対象レース日とする情報処理を行う日程設定部と、
前記日程設定部で対象レース日とされた日に行われる最終レースの11前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの10前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの9つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの8つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの7つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの6つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの5つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの4つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの3つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの2つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの1つ前のレースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号,前記最終レースの1着ナンバーが奇数であるか偶数であるかに基づいて決定した番号又は記号を的中番号又は的中記号として、前記投票券割当部で割り当てられた投票券の中から前記的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定部と、
を有する的中投票券決定システム。
A computer consisting of a single computer or a plurality of computers, members' terminals connected by a network to be able to transmit and receive data via a communication protocol, and a computer that determines a ballot ticket based on race results of public competitions A system,
A ballot that carries out information processing in which a voting ticket with a number or symbol attached so as not to be duplicated in one unit configured by the determined number of issues, is randomly assigned to the ID of the member who made a purchase reservation A ticket allocation unit,
Of the days on which public competitions stored in the race information database included in the computer system are held, the most recent time after the assignment process of all the voting tickets included in the one unit in the voting ticket assignment unit is completed It is judged whether the race to be held is the race 11 or more before the final race, and if the judgment result is positive , the last day of the race to be held is determined by the ballot ticket of the unit A schedule setting unit that performs information processing on the next race day of the last race to be held as the target race day, performing the information processing to be the target race day, and if the determination result is negative ,
A number or a symbol determined based on whether the first race number of the race 11 before the final race to be held on the day set as the target race day by the schedule setting section is odd or even, 10 before the final race Number or symbol determined based on whether the first race number of the race is odd or even, and determined based on whether the first race number of the race before the last race is odd or even The number or symbol determined based on the number or the symbol, and the number one on the eight previous races of the final race is odd or even, the number one on the seven races before the final race The number or symbol determined based on odd number or even number, or the number or symbol determined based on odd number or even number for the first place number of the race six preceding the final race Les A number or a symbol determined based on whether the first number of the fifth previous race is odd or even, the first number of the fourth previous race of the last race is odd or even A number or a symbol determined based on the number, a number or a symbol determined based on whether the first place number of the race three races before the final race is odd or even, the race two races before the final race A number or a symbol determined based on whether the first number of the object is odd or even, and a number determined based on whether the first number of the previous race of the final race is the odd or even number Or a symbol, a number or symbol determined based on whether the first race number of the final race is an odd number or an even number, among the voting tickets assigned by the voting ticket assignment unit as a central number or a central symbol the basis from And center ticket determination unit for performing information processing to determine the voting ticket,
During the ballot ticket determination system with.
請求項1から請求項までのいずれか1項に記載の的中投票券決定システムにおいて、
前記日程設定部で対象レース日とされた日を、前記投票券の購入予約した会員の端末に対して通知する日程通知部を有する、
的中投票券決定システム。
In the on-the-fly betting ticket determination system according to any one of claims 1 to 8 ,
The date of a pair elephant race date in the schedule setting unit, with a schedule notification unit that notifies the members of the devices purchased reservation of the voting ticket,
Internal voting card decision system.
請求項1から請求項までのいずれか1項に記載の的中投票券決定システムにおいて、
前記ユニットは、投票券の単価ごとに設定されている、
的中投票券決定システム。
In the on-the-fly betting ticket determination system according to any one of claims 1 to 9 ,
The unit is set for each ticket unit price,
Internal voting card decision system.
請求項1から請求項10までのいずれか1項に記載の的中投票券決定システムにおいて、
投票券を購入予約した会員のIDに対してアトランダムに割り当てるときに、投票券の仮発行処理を行う仮発行部と、
レース結果当日に決済して、投票券の正式発行処理を行う正式発行部と、
を有する的中投票券決定システム。
In the on-the-fly betting ticket determination system according to any one of claims 1 to 10 ,
A temporary issue unit that performs a temporary issue process of a voting ticket when randomly assigning a voting ticket to the ID of a member who made a purchase reservation;
The formal issuance department, which settles on the day of race results and performs formal issuance of voting tickets,
During the ballot ticket determination system with.
請求項1から請求項11までのいずれか1項に記載の的中投票券決定システムにおいて、
前記或るユニットが完売した後、別のユニットの販売を開始する、
的中投票券決定システム。
In the on-the-fly betting ticket determination system according to any one of claims 1 to 11 ,
Start selling another unit after the one unit is sold out,
Internal voting card decision system.
ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムの情報処理方法であって、
前記コンピューターシステムが、
決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当工程と、
前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当工程における前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の最初に公営競技が開催される日にちを、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行う日程設定工程と、
前記日程設定工程で対象レース日とされた日において直近に行われるレースを開始レースとして、その開始レース以降、最初に成立したレースの1着ナンバー,2番目に成立したレースの1着ナンバー,3番目に成立したレースの1着ナンバー,4番目に成立したレースの1着ナンバーを的中番号として、前記投票券割当工程で割り当てられた投票券の中から的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定工程と、
を有する的中投票券決定システムの情報処理方法。
A computer consisting of a single computer or a plurality of computers, members' terminals connected by a network to be able to transmit and receive data via a communication protocol, and a computer that determines a ballot ticket based on race results of public competitions A system information processing method,
The computer system
The determined voting tickets Nos turn so as not to overlap are assigned in a single unit, which is constituted by the issue number, the ID of the member who has purchased reservation, voting ticket for performing information processing to be assigned at random Assignment process,
Of the days on which public competitions stored in the race information database included in the computer system are held, the first after the assignment process of all the betting tickets included in the one unit in the voting ticket assignment process is completed A date setting process for performing information processing in which the date on which the public competition is held is the target race day for determining the beating ticket of the unit;
The first race of the race established first after the start race, the first race number of the race established second, the third race with the race established immediately after the start race as the start race, on the day taken as the target race day in the schedule setting process. Information processing for determining a middle voting ticket from among the voting tickets allocated in the above-mentioned voting ticket allocation process, with the first arrival number of the race established second and the first arrival number of the race established fourth as the middle number and center ticket determination step of performing,
An information processing method of a hit ballot ticket determination system, comprising :
ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムの情報処理方法であって、
前記コンピューターシステムが、
決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当工程と、
前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当工程における前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の最初に公営競技が開催される日にちを、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行う日程設定工程と、
前記日程設定工程で対象レース日とされた日に開催される最終レースの3つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの2つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの1つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの1着ナンバーを的中番号として、前記投票券割当工程で割り当てられた投票券の中から的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定工程と、
を有する的中投票券決定システムの情報処理方法。
A computer consisting of a single computer or a plurality of computers, members' terminals connected by a network to be able to transmit and receive data via a communication protocol, and a computer that determines a ballot ticket based on race results of public competitions A system information processing method,
The computer system
The determined voting tickets Nos turn so as not to overlap are assigned in a single unit, which is constituted by the issue number, the ID of the member who has purchased reservation, voting ticket for performing information processing to be assigned at random Assignment process,
Of the days on which public competitions stored in the race information database included in the computer system are held, the first after the assignment process of all the betting tickets included in the one unit in the voting ticket assignment process is completed A date setting process for performing information processing in which the date on which the public competition is held is the target race day for determining the beating ticket of the unit;
1st place number of the race 3rd before the final race to be held on the day set as the target race day in the schedule setting process, 1st place number of the 2nd race before the last race, 1st front of the final race Target ticket determination process for performing information processing to determine a middle voting ticket from among the voting tickets allocated in the voting ticket allocation process, with the first arrival number of the first race and the first arrival number of the last race as the middle numbers When,
An information processing method of a hit ballot ticket determination system, comprising :
ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムの情報処理方法であって、
前記コンピューターシステムが、
決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当工程と、
前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当工程における前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の直近に行われるレースが最終レースの5つ以上前のレースであるか否かを判定して、判定結果が肯であれば前記直近に行われるレースの開催日を、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行い、判定結果が否であれば前記直近に行われるレースの開催日の翌開催日を対象レース日とする情報処理を行う日程設定工程と、
前記日程設定工程で対象レース日とされた日において直近に行われるレースを開始レースとして、その開始レース以降、最初に成立したレースの1着ナンバー,2番目に成立したレースの1着ナンバー,3番目に成立したレースの1着ナンバー,4番目に成立したレースの1着ナンバーを的中番号として、前記投票券割当工程で割り当てられた投票券の中から的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定工程と、
を有する的中投票券決定システムの情報処理方法。
A computer consisting of a single computer or a plurality of computers, members' terminals connected by a network to be able to transmit and receive data via a communication protocol, and a computer that determines a ballot ticket based on race results of public competitions A system information processing method,
The computer system
The determined voting tickets Nos turn so as not to overlap are assigned in a single unit, which is constituted by the issue number, the ID of the member who has purchased reservation, voting ticket for performing information processing to be assigned at random Assignment process,
Of the days on which public competitions stored in the race information database included in the computer system are held, the most recent after all the betting ticket allocation processes included in the one unit in the voting ticket allocation process have been completed It is judged whether or not the race to be held is the race five or more times before the final race, and if the judgment result is positive , the date of the race to be held most recently, the ballot ticket of the unit A schedule setting step of performing information processing in which information processing is performed on the next race day of the last race to be held as the target race day by performing information processing to be a target race day to be determined and if the determination result is negative ;
The first race of the race established first after the start race, the first race number of the race established second, the third race with the race established immediately after the start race as the start race, on the day taken as the target race day in the schedule setting process. Information processing for determining a middle voting ticket from among the voting tickets allocated in the above-mentioned voting ticket allocation process, with the first arrival number of the race established second and the first arrival number of the race established fourth as the middle number and center ticket determination step of performing,
An information processing method of a hit ballot ticket determination system, comprising :
ひとつのコンピューター又は複数のコンピューターで構成され、会員の端末がネットワークによって接続されて通信プロトコルを介してデータの送受信可能になっており、公営競技のレース結果に基づいて的中投票券を決定するコンピューターシステムの情報処理方法であって、
前記コンピューターシステムが、
決められた発行数によって構成されたひとつのユニットの中では重複しないように番号が付されている投票券を、購入予約した会員のIDに対して、アトランダムに割り当てる情報処理を行う投票券割当工程と、
前記コンピューターシステムに含まれるレース情報データベースに記憶されている公営競技が開催される日のうち、前記投票券割当工程における前記ひとつのユニットに含まれるすべての投票券の割り当て処理が完了した後の直近に行われるレースが最終レースの3つ以上前のレースであるか否かを判定して、判定結果が肯であれば前記直近に行われるレースの開催日を、そのユニットの的中投票券を決定する対象レース日とする情報処理を行い、判定結果が否であれば前記直近に行われるレースの開催日の翌開催日を対象レース日とする情報処理を行う日程設定工程と、
前記日程設定工程で対象レース日とされた日に行われる最終レースの3つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの2つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの1つ前のレースの1着ナンバー,前記最終レースの1着ナンバーを的中番号として、前記投票券割当工程で割り当てられた投票券の中から的中投票券を決定する情報処理を行う的中券決定工程と、
を有する的中投票券決定システムの情報処理方法。
A computer consisting of a single computer or a plurality of computers, members' terminals connected by a network to be able to transmit and receive data via a communication protocol, and a computer that determines a ballot ticket based on race results of public competitions A system information processing method,
The computer system
The determined voting tickets Nos turn so as not to overlap are assigned in a single unit, which is constituted by the issue number, the ID of the member who has purchased reservation, voting ticket for performing information processing to be assigned at random Assignment process,
Of the days on which public competitions stored in the race information database included in the computer system are held, the most recent after all the betting ticket allocation processes included in the one unit in the voting ticket allocation process have been completed It is judged whether or not the race to be held is the race three or more times before the final race, and if the judgment result is positive , the date of the race to be held most recently, the ballot ticket of the unit A schedule setting step of performing information processing in which information processing is performed on the next race day of the last race to be held as the target race day by performing information processing to be a target race day to be determined and if the determination result is negative ;
1st place number of the race 3rd before the final race to be held on the day set as the target race day in the schedule setting process, 1st place number of the 2nd race before the final race, 1st stage before the last race A hit ticket determination step of performing information processing to determine a hit ticket from among the voting tickets assigned in the voting ticket assignment step, with the first arrival number of the race and the first arrival number of the final race as the hit middle number; ,
An information processing method of a hit ballot ticket determination system, comprising :
JP2014248492A 2014-12-08 2014-12-08 System and method for determining a voting ticket Active JP6548064B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014248492A JP6548064B2 (en) 2014-12-08 2014-12-08 System and method for determining a voting ticket

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014248492A JP6548064B2 (en) 2014-12-08 2014-12-08 System and method for determining a voting ticket

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016110466A JP2016110466A (en) 2016-06-20
JP6548064B2 true JP6548064B2 (en) 2019-07-24

Family

ID=56124207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014248492A Active JP6548064B2 (en) 2014-12-08 2014-12-08 System and method for determining a voting ticket

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6548064B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7143495B1 (en) * 2021-09-29 2022-09-28 上野 伸五 Voting device and method, and voting program

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002109119A (en) * 2000-09-28 2002-04-12 Mitsubishi Electric Corp Reservation voting system
JP2002189911A (en) * 2000-12-21 2002-07-05 Human Science Kenkyusho:Kk Point service system equipped with lottery function
JP5812803B2 (en) * 2011-10-28 2015-11-17 渡辺 正樹 Voting system in public competition

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016110466A (en) 2016-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5172717B2 (en) Voting anticipation disclosure system and method, and computer program
US20050096975A1 (en) Method and system for interactive advertisement
JP6570642B2 (en) Online product reservation system
US20150302486A1 (en) Multiple party advertisement system and method
US20130103530A1 (en) Online Auction System Having a Quick-Buy Mechanism and Method for Use Thereof
TWI226564B (en) Liquidation system for service points
US20140274347A1 (en) System and method for conducting on-line tournament contest
EP2164055A1 (en) Apparatus of playing casino game
CN108648322B (en) Express cabinet-based welfare lottery selling method and express cabinet
JP6163615B2 (en) Point enhancement service operating method and system, and computer-readable recording medium recording the method
EP3367325A1 (en) Price event processing apparatus, and system and method therefor
WO2013169539A1 (en) Method and system of conducting interactive online auctions
US11594105B2 (en) System and method for interactive games
WO2009009455A2 (en) System and method for online auction
JP4908802B2 (en) program
US9928519B2 (en) System and method for sharing a prize promotion
JP5426004B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
WO2014056037A1 (en) Gaming system and method
JP5679503B1 (en) Voting ticket information providing device, voting ticket information providing method, and program for voting ticket information providing device
US20180047098A1 (en) Computer implemented method and computer system for auctioning or trading bets
JP4344777B1 (en) Point granting device and program
JP6548064B2 (en) System and method for determining a voting ticket
JP2009237682A (en) Voting processing terminal and voting processing system using the same
KR20090008012A (en) System for selling lottery ticket or race ticket using handy terminal
JP2008250653A (en) Lottery automatic purchasing system and lottery automatic purchasing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181023

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190528

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6548064

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250