JP6543054B2 - Information accepting apparatus, program and information input method - Google Patents

Information accepting apparatus, program and information input method Download PDF

Info

Publication number
JP6543054B2
JP6543054B2 JP2015052757A JP2015052757A JP6543054B2 JP 6543054 B2 JP6543054 B2 JP 6543054B2 JP 2015052757 A JP2015052757 A JP 2015052757A JP 2015052757 A JP2015052757 A JP 2015052757A JP 6543054 B2 JP6543054 B2 JP 6543054B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
vibration
index
observation
candidate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015052757A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016173687A (en
Inventor
基康 田中
基康 田中
松谷 隆司
隆司 松谷
正育 山本
正育 山本
雄基 原口
雄基 原口
菅原 英男
英男 菅原
川本 育郎
育郎 川本
基希 拝師
基希 拝師
信行 古園井
信行 古園井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MegaChips Corp
Nitto Denko Corp
Original Assignee
MegaChips Corp
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MegaChips Corp, Nitto Denko Corp filed Critical MegaChips Corp
Priority to JP2015052757A priority Critical patent/JP6543054B2/en
Priority to PCT/JP2016/058063 priority patent/WO2016148120A1/en
Publication of JP2016173687A publication Critical patent/JP2016173687A/en
Priority to US15/705,465 priority patent/US10474292B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6543054B2 publication Critical patent/JP6543054B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、記憶されている複数の情報の中から、ユーザの操作に応じて生じる振動を用いて、当該ユーザの所望する情報を特定する技術に関する。   The present invention relates to a technique for identifying information desired by a user using a vibration generated in response to a user's operation from among a plurality of stored information.

従来より、ユーザの操作に応じて生じる振動によって、ユーザの所望する情報を特定する技術が提案されている。例えば、特許文献1には、ユーザによって発生された指定操作音(空気の振動)を検出したときに当該ユーザによる操作がされたとみなして、当該操作を撮像した画像情報に基づいて、ユーザの所望する情報を特定する技術が記載されている。   BACKGROUND ART Conventionally, there has been proposed a technique for identifying information desired by a user by vibration generated in response to a user's operation. For example, according to Patent Document 1, when a designated operation sound (vibration of air) generated by a user is detected, it is considered that the operation is performed by the user, and the user desires based on image information obtained by imaging the operation. The technology for identifying the information to be

特開2006−252037号公報JP, 2006-252037, A

ところが、特許文献1に記載されている技術では、ユーザによって発生された指定操作音は、ユーザの操作の有無を判定することにのみ利用されているという問題があった。すなわち、特許文献1に記載されている技術では、複数の情報の中でユーザがどの情報を所望しているのかという特定は、もっぱら操作を撮像した画像情報に基づいて行う必要があり、音声観測のみならず、画像情報の取得(撮像)が必須であるという問題があった。   However, in the technique described in Patent Document 1, there is a problem that the designated operation sound generated by the user is used only to determine the presence or absence of the user's operation. That is, in the technology described in Patent Document 1, it is necessary to specify which information the user desires among a plurality of pieces of information, based on the image information obtained by imaging the operation, and the voice observation In addition, there is a problem that acquisition (imaging) of image information is essential.

また、ユーザの操作対象物(特許文献1では、「撮影面」。)が未知の物体であるため、ユーザの操作時にどのような操作音が発生するのかが未知であり、検出漏れを防止するためには指定操作音と認識する範囲を広く設定する必要がある一方、このように広く設定するとノイズを指定操作音として誤検出するという問題があった。   In addition, since the user's operation target (the "photographing surface" in Patent Document 1) is an unknown object, what kind of operation sound is generated at the time of the user's operation is unknown, and detection omission is prevented. For this purpose, it is necessary to set a wide range of recognition as a designated operation sound, but when such a wide setting is made, there is a problem that noise is erroneously detected as a designated operation sound.

本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、ユーザの操作に応じて生じる振動を用いて、簡易に、かつ、高精度に、ユーザの所望する情報を特定する技術を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and provides a technique for specifying information desired by a user easily and with high accuracy using vibration generated according to the operation of the user. To aim.

上記の課題を解決するため、請求項1の発明は、ユーザの操作に応じて入力情報を受け付ける情報受付装置であって、物体の接触により特有の指標振動を生じるように調整された操作面が形成された操作手段と、前記入力情報の候補となる候補情報を前記指標振動に関連づけて記憶する記憶手段と、周囲の環境において生じる実振動を観測しつつ、観測結果を観測情報として取得する観測手段と、前記観測手段により取得された観測情報における前記指標振動の存否を判定するとともに、前記指標振動が存在すると判定したときに、当該指標振動に関連づけられた候補情報を、前記入力情報として選択する選択手段とを備え、前記記憶手段において、前記指標振動に関連づけて記憶されている候補情報は、互いに異なる補助情報に関連づけられた複数の候補情報を含み、前記選択手段は、前記指標振動が存在すると判定したときに、前記観測手段により取得された観測情報に基づいて補助情報を取得し、取得した当該補助情報に応じて、前記指標振動に関連づけられた候補情報を前記入力情報として選択するIn order to solve the above-mentioned problems, the invention according to claim 1 is an information receiving apparatus for receiving input information according to a user's operation, and an operation surface adjusted so as to generate a characteristic index vibration by a touch of an object Observation that acquires observation results as observation information while observing formed actual operation means, storage means for storing candidate information to be candidates of the input information in association with the index vibration, and actual vibration generated in the surrounding environment Means, and determining presence or absence of the index vibration in the observation information acquired by the observation means, and selecting candidate information associated with the index vibration as the input information when it is determined that the index vibration exists in selecting means and a said storage means, candidate information stored in association with the index vibrations associated with different auxiliary information with each other, et al. When the index vibration is determined to be present, the selection unit acquires auxiliary information based on the observation information acquired by the observation unit, and the auxiliary information is acquired according to the acquired auxiliary information. The candidate information associated with the index vibration is selected as the input information .

また、請求項2の発明は、請求項1の発明に係る情報受付装置であって、前記指標振動は、物体を前記操作面に接触させつつ移動させたときに生じる振動である。   The invention according to claim 2 is the information reception apparatus according to the invention according to claim 1, wherein the index vibration is a vibration generated when an object is moved while being in contact with the operation surface.

また、請求項3の発明は、請求項1または2の発明に係る情報受付装置であって、前記補助情報は、前記操作面に対するユーザの操作時間に関する情報を含む。 The invention according to claim 3 is the information receiving apparatus according to the invention according to claim 1 or 2 , wherein the auxiliary information includes information on the operation time of the user on the operation surface.

また、請求項4の発明は、請求項1ないし3のいずれかの発明に係る情報受付装置であって、前記補助情報は、前記操作面に対するユーザの操作回数に関する情報を含む。 A fourth aspect of the present invention is the information receiving apparatus according to any of the first to third aspects, wherein the auxiliary information includes information on the number of times the user has operated the operation surface.

また、請求項5の発明は、請求項1ないし4のいずれかの発明に係る情報受付装置であって、前記補助情報は、前記操作面に対するユーザの操作強度に関する情報を含む。 A fifth aspect of the present invention is the information receiving apparatus according to any of the first to fourth aspects, wherein the auxiliary information includes information on the operation strength of the user with respect to the operation surface.

また、請求項6の発明は、請求項1ないし5のいずれかの発明に係る情報受付装置であって、前記補助情報は、前記操作面におけるユーザの操作位置に関する情報を含む。 A sixth aspect of the present invention is the information receiving apparatus according to any of the first to fifth aspects, wherein the auxiliary information includes information on the operation position of the user on the operation surface.

また、請求項7の発明は、請求項6の発明に係る情報受付装置であって、前記操作面に対する位置関係が互いに異なる複数の前記観測手段を備え、前記選択手段は、前記複数の観測手段ごとに取得された観測情報を互いに比較することにより、前記操作面におけるユーザの操作位置に関する情報を補助情報として取得する。 The invention according to claim 7 is the information receiving apparatus according to the invention according to claim 6 , comprising a plurality of observation means having mutually different positional relationships with respect to the operation surface, the selection means comprising the plurality of observation means Information on the operation position of the user on the operation surface is acquired as the auxiliary information by comparing the observation information acquired each time with each other.

また、請求項8の発明は、請求項6または7の情報受付装置であって、前記補助情報は、前記操作面におけるユーザの操作距離に関する情報を含む。 The invention according to claim 8 is the information receiving apparatus according to claim 6 or 7 , wherein the auxiliary information includes information on the operation distance of the user on the operation surface.

また、請求項9の発明は、請求項6ないし8のいずれかの発明に係る情報受付装置であって、前記補助情報は、前記操作面におけるユーザの操作速度に関する情報を含む。 The invention according to claim 9 is the information receiving apparatus according to any one of claims 6 to 8 , wherein the auxiliary information includes information on the operation speed of the user on the operation surface.

また、請求項10の発明は、請求項6ないし9のいずれかの発明に係る情報受付装置であって、前記補助情報は、前記操作面におけるユーザの操作方向に関する情報を含む。 The invention according to claim 10 is the information receiving apparatus according to any one of claims 6 to 9 , wherein the auxiliary information includes information on the operation direction of the user on the operation surface.

また、請求項11の発明は、請求項1ないし6のいずれかの発明に係る情報受付装置であって、前記操作面に対する位置関係が互いに異なる複数の前記観測手段を備え、前記選択手段は、前記複数の観測手段のそれぞれにより取得された複数の観測情報に基づいて前記指標振動の存否を判定する。 The invention according to claim 11 is the information receiving apparatus according to any one of claims 1 to 6 , comprising a plurality of observation means having mutually different positional relationships with respect to the operation surface, the selection means comprising: The presence or absence of the index vibration is determined based on a plurality of pieces of observation information acquired by each of the plurality of observation means.

また、請求項12の発明は、請求項1ないし11のいずれかの情報受付装置であって、前記指標振動は、物体を第1方向に移動させたときに生じる第1指標振動と、物体を前記第1方向と異なる第2方向に移動させたときに生じる振動であって、前記第1指標振動と異なる第2指標振動とを含み、前記記憶手段は、前記第1指標振動に対応する第1候補情報と、前記第2指標振動に対応する候補情報であって、前記第1情報と異なる第2候補情報とを記憶し、前記選択手段は、前記第1指標振動が存在する場合に前記第1候補情報を選択し、前記第2指標振動が存在する場合に前記第2候補情報を選択する。
また、請求項13の発明は、ユーザの操作に応じて入力情報を受け付ける情報受付装置であって、物体の接触により特有の指標振動を生じるように調整された操作面が形成された操作手段と、前記入力情報の候補となる候補情報を前記指標振動に関連づけて記憶する記憶手段と、周囲の環境において生じる実振動を観測しつつ、観測結果を観測情報として取得する観測手段と、前記観測手段により取得された観測情報における前記指標振動の存否を判定するとともに、前記指標振動が存在すると判定したときに、当該指標振動に関連づけられた候補情報を、前記入力情報として選択する選択手段とを備え、前記指標振動は、物体を第1方向に移動させたときに生じる第1指標振動と、物体を前記第1方向と異なる第2方向に移動させたときに生じる振動であって、前記第1指標振動と異なる第2指標振動とを含み、前記記憶手段は、前記第1指標振動に対応する第1候補情報と、前記第2指標振動に対応する候補情報であって、前記第1情報と異なる第2候補情報とを記憶し、前記選択手段は、前記第1指標振動が存在する場合に前記第1候補情報を選択し、前記第2指標振動が存在する場合に前記第2候補情報を選択する。
The invention according to claim 12 is the information receiving apparatus according to any one of claims 1 to 11 , wherein the index vibration generates a first index vibration generated when the object is moved in a first direction, and the object. A vibration generated when moved in a second direction different from the first direction, wherein the storage means includes a second index vibration different from the first index vibration, and the storage means corresponds to the first index vibration 1 candidate information and candidate information corresponding to the second index vibration, which are different from the first information, are stored, and the selecting means stores the first index vibration when the first index vibration exists. The first candidate information is selected, and the second candidate information is selected when the second index vibration is present.
The invention according to claim 13 is an information receiving apparatus for receiving input information according to a user's operation, and an operation means having an operation surface adjusted so as to generate a characteristic index vibration due to a touch of an object A storage means for storing candidate information to be candidates for the input information in association with the index vibration, an observation means for acquiring an observation result as observation information while observing an actual vibration generated in the surrounding environment, and the observation means And determining means for determining the presence or absence of the index vibration in the observation information acquired by the method, and selecting candidate information associated with the index vibration as the input information when it is determined that the index vibration is present. The index vibration is generated when the object is moved in a first direction, and when the object is moved in a second direction different from the first direction. The second index vibration which is different from the first index vibration, and the storage means is a candidate corresponding to the first candidate information corresponding to the first index vibration and the second index vibration Information, which stores second candidate information different from the first information, the selection means selects the first candidate information when the first index vibration exists, and the second index vibration If it exists, the second candidate information is selected.

また、請求項14の発明は、請求項1ないし13のいずれかの発明に係る情報受付装置であって、前記操作手段は、前記操作面として、物体の接触により特有の第3指標振動を生じるように調整された第1操作面と、物体の接触により前記第3指標振動と異なる特有の第4指標振動を生じるように調整された第2操作面とを備え、前記記憶手段は、前記第3指標振動に対応する第3候補情報と、前記第4指標振動に対応する候補情報であって、前記第3候補情報と異なる第4候補情報とを記憶し、前記選択手段は、前記第3指標振動が存在する場合に前記第3候補情報を選択し、前記第4指標振動が存在する場合に前記第4候補情報を選択する。   The invention according to claim 14 is the information receiving apparatus according to any one of claims 1 to 13, wherein the operation means generates a unique third index vibration by the contact of an object as the operation surface. And a second operation surface that is adjusted so as to generate a unique fourth index vibration different from the third index vibration due to the contact of the object, and the storage unit is configured to Storing third candidate information corresponding to three index vibrations and fourth candidate information different from the third candidate information, which is candidate information corresponding to the fourth index vibration; The third candidate information is selected when the index vibration exists, and the fourth candidate information is selected when the fourth index vibration exists.

また、請求項15の発明は、請求項1ないし14のいずれかの発明に係る情報受付装置であって、前記操作面は、前記操作面における位置に応じて異なる特有の指標振動を生じるように調整されている。 The invention according to claim 15 is the information receiving apparatus according to any of the inventions according to any one of claims 1 to 14, wherein the operation surface generates different characteristic index vibrations depending on the position on the operation surface. It has been adjusted.

また、請求項16の発明は、請求項1ないし15のいずれかの発明に係る情報受付装置であって、前記観測手段は、周囲の環境において生じる音声を前記実振動として観測する。   A sixteenth aspect of the present invention is the information receiving apparatus according to any of the first to fifteenth aspects, wherein the observation means observes a voice generated in a surrounding environment as the actual vibration.

また、請求項17の発明は、物体の接触により特有の指標振動を生じるように調整された操作面が形成された操作手段を備えるコンピュータにより読み取り可能なプログラムであって、前記プログラムの前記コンピュータによる実行は、前記コンピュータを、前記入力情報の候補となる候補情報を前記指標振動に関連づけて記憶する記憶手段と、周囲の環境において生じる実振動を観測しつつ、観測結果を観測情報として取得する観測手段と、前記観測手段により取得された観測情報における前記指標振動の存否を判定するとともに、前記指標振動が存在すると判定したときに、当該指標振動に関連づけられた候補情報を、前記入力情報として選択する選択手段とを備え、前記記憶手段において、前記指標振動に関連づけて記憶されている候補情報は、互いに異なる補助情報に関連づけられた複数の候補情報を含み、前記選択手段は、前記指標振動が存在すると判定したときに、前記観測手段により取得された観測情報に基づいて補助情報を取得し、取得した当該補助情報に応じて、前記指標振動に関連づけられた候補情報を前記入力情報として選択する情報受付装置として機能させる。
また、請求項18の発明は、物体の接触により特有の指標振動を生じるように調整された操作面が形成された操作手段を備えるコンピュータにより読み取り可能なプログラムであって、前記プログラムの前記コンピュータによる実行は、前記コンピュータを、前記入力情報の候補となる候補情報を前記指標振動に関連づけて記憶する記憶手段と、周囲の環境において生じる実振動を観測しつつ、観測結果を観測情報として取得する観測手段と、前記観測手段により取得された観測情報における前記指標振動の存否を判定するとともに、前記指標振動が存在すると判定したときに、当該指標振動に関連づけられた候補情報を、前記入力情報として選択する選択手段とを備え、前記指標振動は、物体を第1方向に移動させたときに生じる第1指標振動と、物体を前記第1方向と異なる第2方向に移動させたときに生じる振動であって、前記第1指標振動と異なる第2指標振動とを含み、前記記憶手段は、前記第1指標振動に対応する第1候補情報と、前記第2指標振動に対応する候補情報であって、前記第1情報と異なる第2候補情報とを記憶し、前記選択手段は、前記第1指標振動が存在する場合に前記第1候補情報を選択し、前記第2指標振動が存在する場合に前記第2候補情報を選択する情報受付装置として機能させる。
The invention according to claim 17 is a computer readable program comprising an operating means having an operating surface adjusted to generate a characteristic index vibration by the contact of an object, the computer readable program comprising: In the execution, an observation result is obtained as observation information while observing the actual vibration generated in the surrounding environment and storage means for storing the computer in association with the index vibration and candidate information to be candidates for the input information. Means, and determining presence or absence of the index vibration in the observation information acquired by the observation means, and selecting candidate information associated with the index vibration as the input information when it is determined that the index vibration exists and a selection means, in the storage means, is stored in association with the index oscillating weather to The information includes a plurality of pieces of candidate information associated with different auxiliary information, and the selection means acquires the auxiliary information based on the observation information acquired by the observation means when it is determined that the index vibration is present. And function as an information receiving apparatus that selects candidate information associated with the index vibration as the input information according to the acquired auxiliary information .
The invention according to claim 18 is a computer readable program comprising an operating means having an operating surface adjusted so as to generate a characteristic index vibration by the contact of an object, the computer readable program comprising: In the execution, an observation result is obtained as observation information while observing the actual vibration generated in the surrounding environment and storage means for storing the computer in association with the index vibration and candidate information to be candidates for the input information. Means, and determining presence or absence of the index vibration in the observation information acquired by the observation means, and selecting candidate information associated with the index vibration as the input information when it is determined that the index vibration exists Selecting means, and the index vibration is a first index generated when the object is moved in a first direction. Motion and vibration generated when the object is moved in a second direction different from the first direction, the second index vibration different from the first index vibration, and the storage means includes the first index The first candidate information corresponding to the vibration and the second candidate information different from the first information, which is the candidate information corresponding to the second index vibration, are stored, and the selection means is configured to The first candidate information is selected when it exists, and it functions as an information reception apparatus that selects the second candidate information when the second index vibration exists.

また、請求項19の発明は、物体の接触により特有の指標振動を生じるように調整された操作面をユーザが操作することによって入力情報を入力する情報入力方法であって、前記入力情報の候補となる候補情報を前記指標振動に関連づけて記憶する工程と、周囲の環境において生じる実振動を観測しつつ、観測結果を観測情報として取得する工程と、取得された前記観測情報における前記指標振動の存否を判定する工程と、前記指標振動が存在すると判定されたときに、当該指標振動に関連づけられた候補情報を、前記入力情報として選択する工程とを有し、前記指標振動に関連づけて記憶されている候補情報は、互いに異なる補助情報に関連づけられた複数の候補情報を含み、前記選択する工程は、前記指標振動が存在すると判定したときに、取得された前記観測情報に基づいて補助情報を取得し、取得した当該補助情報に応じて、前記指標振動に関連づけられた候補情報を前記入力情報として選択する工程である
また、請求項20の発明は、物体の接触により特有の指標振動を生じるように調整された操作面をユーザが操作することによって入力情報を入力する情報入力方法であって、前記入力情報の候補となる候補情報を前記指標振動に関連づけて記憶する工程と、周囲の環境において生じる実振動を観測しつつ、観測結果を観測情報として取得する工程と、取得された前記観測情報における前記指標振動の存否を判定する工程と、前記指標振動が存在すると判定されたときに、当該指標振動に関連づけられた候補情報を、前記入力情報として選択する工程とを有し、前記指標振動は、物体を第1方向に移動させたときに生じる第1指標振動と、物体を前記第1方向と異なる第2方向に移動させたときに生じる振動であって、前記第1指標振動と異なる第2指標振動とを含み、前記第1指標振動に対応する第1候補情報と、前記第2指標振動に対応する候補情報であって、前記第1情報と異なる第2候補情報とを記憶する工程をさらに有し、前記選択する工程は、前記第1指標振動が存在する場合に前記第1候補情報を前記入力情報として選択し、前記第2指標振動が存在する場合に前記第2候補情報を前記入力情報として選択する。
The invention according to claim 19 is an information input method for inputting input information by the user operating the operation surface adjusted so as to generate a characteristic index vibration by the touch of an object, which is a candidate of the input information Of associating candidate information to be the index vibration with the index vibration, acquiring an observation result as observation information while observing the actual vibration generated in the surrounding environment, and of the index vibration in the acquired observation information and determining the presence or absence, when the indicator vibration is determined to exist, a candidate information associated with the index vibration, possess and selecting as the input information, stored in association with the index oscillating Candidate information includes a plurality of pieces of candidate information associated with different auxiliary information, and the selecting step determines that the index vibration is present The auxiliary information acquired based on the acquired observation information, according to the acquired the supplementary information, a step of selecting a candidate information associated with the index vibration as the input information.
The invention according to claim 20 is an information input method for inputting input information by the user operating the operation surface adjusted so as to generate a characteristic index vibration by the touch of an object, which is a candidate of the input information Of associating candidate information to be the index vibration with the index vibration, acquiring an observation result as observation information while observing the actual vibration generated in the surrounding environment, and of the index vibration in the acquired observation information And determining the presence or absence of the indicator vibration, and selecting candidate information associated with the indicator vibration as the input information. A first index vibration generated when moving in one direction, and a vibration generated when moving an object in a second direction different from the first direction, which are different from the first index vibration Storing first candidate information corresponding to the first index vibration and second candidate information different from the first information, the second candidate information including the second index vibration and corresponding to the second index vibration The method further includes the step of selecting the first candidate information as the input information when the first index vibration is present, and selecting the second candidate information when the second index vibration is present. Is selected as the input information.

請求項1ないし20に記載の発明は、物体の接触により特有の指標振動を生じるように調整された操作面を用いて入力することにより、観測された観測情報における指標振動の存否判定の精度が向上する。また、ユーザの操作に応じて発生する実振動を用いて入力するに際して、画像を撮像することなく、入力することができる。 In the invention according to claims 1 to 20 , the accuracy of the determination of the presence or absence of the index vibration in the observed observation information is obtained by inputting using the operation surface adjusted so as to generate the specific index vibration due to the contact of the object. improves. Moreover, when inputting using the real vibration which generate | occur | produces according to a user's operation, it can input, without imaging an image.

第1の実施の形態における情報受付装置を示す図である。It is a figure showing the information reception device in a 1st embodiment. 第1の実施の形態における情報受付装置のブロック図である。It is a block diagram of the information reception device in a 1st embodiment. サンプル素材について、人が指で表面を擦ったときに発生する摩擦音の周波数分布を解析した図である。It is the figure which analyzed the frequency distribution of the frictional noise which generate | occur | produces when a person rubs the surface with a finger | toe about a sample raw material. サンプル素材について、人が指で表面を擦ったときに発生する摩擦音の周波数分布を解析した図である。It is the figure which analyzed the frequency distribution of the frictional noise which generate | occur | produces when a person rubs the surface with a finger | toe about a sample raw material. サンプル素材について、人が指で表面を擦ったときに発生する摩擦音の周波数分布を解析した図である。It is the figure which analyzed the frequency distribution of the frictional noise which generate | occur | produces when a person rubs the surface with a finger | toe about a sample raw material. 第1の実施の形態におけるデータベースを例示する図である。It is a figure which illustrates the database in a 1st embodiment. 第1の実施の形態における情報受付装置が備える機能ブロックをデータの流れとともに示す図である。It is a figure which shows the functional block with which the information reception apparatus in 1st Embodiment is equipped with the flow of data. 第1の実施の形態における情報受付装置の動作を示す流れ図である。It is a flowchart which shows operation | movement of the information reception apparatus in 1st Embodiment. 第2の実施の形態における情報受付装置を示す図である。It is a figure which shows the information reception apparatus in 2nd Embodiment. 第2の実施の形態における情報受付装置のブロック図である。It is a block diagram of the information reception device in a 2nd embodiment. 第2の実施の形態におけるデータベースを例示する図である。It is a figure which illustrates the database in a 2nd embodiment. 第3の実施の形態における情報受付装置を示す図である。It is a figure which shows the information reception apparatus in 3rd Embodiment. 第3の実施の形態における情報受付装置のブロック図である。It is a block diagram of the information reception device in a 3rd embodiment. 第3の実施の形態におけるデータベースを例示する図である。It is a figure which illustrates the database in a 3rd embodiment.

以下、本発明の好適な実施の形態について、添付の図面を参照しつつ、詳細に説明する。ただし、以下の説明において特に断らない限り、方向や向きに関する記述は、当該説明の便宜上、図面に対応するものであり、例えば実施品、製品または権利範囲等を限定するものではない。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the attached drawings. However, unless otherwise specified in the following description, the description regarding the direction or the direction corresponds to the drawing for the convenience of the description, and does not limit, for example, the implemented product, the product or the scope of rights.

<1. 第1の実施の形態>
図1は、第1の実施の形態における情報受付装置1を示す図である。情報受付装置1は、情報受付装置1における設置位置が互いに異なる4つのマイク15,16,17,18を備え、筐体の表面が操作面190を形成している。
<1. First embodiment>
FIG. 1 is a diagram showing an information reception apparatus 1 in the first embodiment. The information receiving apparatus 1 includes four microphones 15, 16, 17, 18 whose installation positions in the information receiving apparatus 1 are different from each other, and the surface of the housing forms an operation surface 190.

なお、領域191,192は、操作面190内に定義された領域を示すが、操作面190については後述する。また、情報受付装置1は、ユーザの所望する動作を実現するにあたり、当該動作を実現するためのコマンドやパラメータなどの情報(ユーザの所望する情報)を受け付ける装置として構成されている。   Although the areas 191 and 192 indicate the areas defined in the operation surface 190, the operation surface 190 will be described later. Further, the information receiving apparatus 1 is configured as an apparatus for receiving information (information desired by the user) such as a command or parameter for realizing the operation desired to realize the operation desired by the user.

図2は、第1の実施の形態における情報受付装置1のブロック図である。情報受付装置1は、CPU10、記憶装置11、表示部12、スピーカ13および操作部19を備えている。   FIG. 2 is a block diagram of the information reception device 1 in the first embodiment. The information receiving apparatus 1 includes a CPU 10, a storage device 11, a display unit 12, a speaker 13, and an operation unit 19.

CPU10は、記憶装置11に格納されているプログラム110を読み取りつつ実行し、各種データの演算や制御信号の生成等を行う。これにより、CPU10は、情報受付装置1が備える各構成を制御するとともに、各種データを演算し作成する機能を有している。すなわち、情報受付装置1は、一般的なコンピュータとして構成されている。   The CPU 10 reads and executes the program 110 stored in the storage device 11, and performs operations of various data, generation of control signals, and the like. Thus, the CPU 10 has a function of controlling each component of the information receiving apparatus 1 and calculating and creating various data. That is, the information reception device 1 is configured as a general computer.

記憶装置11は、情報受付装置1において各種データを記憶する機能を提供する。言い換えれば、記憶装置11が情報受付装置1において電子的に固定された情報を保存する。   The storage device 11 provides a function of storing various data in the information receiving device 1. In other words, the storage device 11 stores the information electronically fixed in the information reception device 1.

記憶装置11としては、CPU10の一時的なワーキングエリアとして使用されるRAMやバッファ、読み取り専用のROM、不揮発性のメモリ(例えばNANDメモリなど)、比較的大容量のデータを記憶するハードディスク、専用の読み取り装置に装着された可搬性の記憶媒体(CD−ROM、DVD−ROM、PCカード、SDカード、USBメモリなど)等が該当する。図2においては、記憶装置11を、あたかも1つの構造物であるかのように図示している。しかし、通常、記憶装置11は、上記例示した各種装置(あるいは媒体)のうち、必要に応じて採用される複数種類の装置から構成されるものである。すなわち、記憶装置11は、データを記憶する機能を有する装置群の総称である。   The storage device 11 may be a RAM or buffer used as a temporary working area of the CPU 10, a read only ROM, a non-volatile memory (for example, a NAND memory), a hard disk for storing relatively large capacity data, a dedicated memory A portable storage medium (such as a CD-ROM, a DVD-ROM, a PC card, an SD card, a USB memory, etc.) attached to the reading device corresponds to this. In FIG. 2, the storage device 11 is illustrated as if it were a single structure. However, in general, the storage device 11 is configured of a plurality of types of devices adopted as needed among the various devices (or media) illustrated above. That is, the storage device 11 is a generic name of a device group having a function of storing data.

また、現実のCPU10は高速にアクセス可能なRAMを内部に備えた電子回路である。しかし、このようなCPU10が備える記憶装置も、説明の都合上、記憶装置11に含めて説明する。すなわち、一時的にCPU10自体が記憶するデータも、記憶装置11が記憶するとして説明する。図2に示すように、記憶装置11は、プログラム110、データベース111、および、観測情報112などを記憶するために使用される。   The actual CPU 10 is an electronic circuit internally provided with a RAM that can be accessed at high speed. However, for convenience of explanation, the storage device included in such a CPU 10 is also included in the storage device 11 and described. That is, the data temporarily stored by the CPU 10 itself is also described as being stored by the storage device 11. As shown in FIG. 2, the storage device 11 is used to store a program 110, a database 111, observation information 112 and the like.

表示部12は、各種データを表示することによりオペレータ等に対して出力する機能を有するハードウェアである。表示部12としては、例えば、ランプやLED、CRT、液晶ディスプレイや液晶パネルなどが該当する。   The display unit 12 is hardware having a function of outputting various data to an operator or the like. The display unit 12 corresponds to, for example, a lamp, an LED, a CRT, a liquid crystal display, a liquid crystal panel, or the like.

スピーカ13は、CPU10からの制御信号に応じて、電気的な信号を振動に変換することにより空気を振動させて、音声を再生する機能を有している。これにより、情報受付装置1は、音楽などを再生するオーディオ機器としての機能を有している。   The speaker 13 has a function of vibrating air by converting an electrical signal into vibration in accordance with a control signal from the CPU 10 to reproduce sound. Thus, the information receiving apparatus 1 has a function as an audio device that reproduces music and the like.

複数のマイク15,16,17,18は、情報受付装置1における設置位置が互いに異なるほかは、同一のハードウェアである。したがって、特に断らない限り、以下の説明では、マイク15を例に説明する。   The plurality of microphones 15, 16, 17, 18 are the same hardware except that the installation positions in the information receiving apparatus 1 are different from each other. Therefore, unless stated otherwise, in the following description, the microphone 15 will be described as an example.

マイク15は、周囲の音声を電気信号に変換する機能を有している。マイク15によって取得された電気信号は、観測情報112として記憶装置11に記憶される。ここで、音声は、マイク15(情報受付装置1)の周囲の環境において生じる実振動(空気中を伝播する空気の振動)である。したがって、マイク15は、周囲の環境において生じる実振動を観測して、観測結果を観測情報112として取得する機能を有している。 The microphone 15 has a function of converting ambient sound into an electrical signal. The electrical signal acquired by the microphone 15 is stored in the storage device 11 as observation information 112. Here, the sound is an actual vibration (vibration of air propagating in the air) generated in the environment around the microphone 15 (the information reception device 1). Therefore, the microphone 15 has a function of observing the actual vibration generated in the surrounding environment and acquiring the observation result as the observation information 112.

なお、図2に示すように、観測情報112は、観測情報115,116,117,118を含んでいる。観測情報115はマイク15により取得された音声情報であり、観測情報116はマイク16により取得された音声情報である。そして、観測情報117はマイク17により取得された音声情報であり、観測情報118はマイク18により取得された音声情報である。このように、観測情報112とは、マイク15,16,17,18によって取得された情報の総称である。そして、マイク15,16,17,18がそれぞれ異なる位置に配置されていることから、観測情報115,116,117,118はそれぞれが異なる位置で観測された音声情報である。   As shown in FIG. 2, the observation information 112 includes observation information 115, 116, 117, 118. The observation information 115 is audio information acquired by the microphone 15, and the observation information 116 is audio information acquired by the microphone 16. The observation information 117 is audio information acquired by the microphone 17, and the observation information 118 is audio information acquired by the microphone 18. As described above, the observation information 112 is a generic name of the information acquired by the microphones 15, 16, 17, 18. And, since the microphones 15, 16, 17, 18 are disposed at different positions, the observation information 115, 116, 117, 118 are voice information observed at different positions.

このように、情報受付装置1が配置位置の異なる複数のマイク15,16,17,18によって取得された複数の観測情報115,116,117,118を比較することにより、特定の音について音源の位置を特定することができる。情報受付装置1(CPU10)は、このような原理を用いて、物体が操作面190に接触したときの音を観測した観測情報112に基づいて、当該物体の操作面190における接触位置を特定する。   As described above, the information receiving apparatus 1 compares the plurality of pieces of observation information 115, 116, 117, and 118 acquired by the plurality of microphones 15, 16, 17, and 18 at different arrangement positions. The position can be identified. The information receiving apparatus 1 (CPU 10) specifies the contact position on the operation surface 190 of the object based on the observation information 112 obtained by observing the sound when the object contacts the operation surface 190 using such a principle. .

なお、マイク15,16,17,18は、それぞれ1つに限られるものではない。情報受付装置1は、マイク15,16,17,18のうちの少なくともいずれか1つを備えていればよい。また、マイク15,16,17,18は、周囲の音声を電気信号(観測情報112)に変換する機能を有していれば、それ以外の機能あるいは構造は互いに異なっていてもよい。 The microphones 15, 16, 17, 18 are not limited to one each. Information receiving apparatus 1 has only to comprise at least any one of the microphones 15, 16, 17, 18. In addition, as long as the microphones 15, 16, 17, 18 have a function of converting surrounding sound into an electrical signal (observation information 112), the other functions or structures may be different from each other.

操作部19は、情報受付装置1に対してユーザが指示を入力するために操作するハードウェアである。操作部19としては、例えば、各種キーやボタン類、スイッチ、タッチパネル、ポインティングデバイス、あるいは、ジョグダイヤルなどが該当する。   The operation unit 19 is hardware operated by the user to input an instruction to the information receiving apparatus 1. The operation unit 19 corresponds to, for example, various keys and buttons, a switch, a touch panel, a pointing device, or a jog dial.

さらに、操作部19には、物体の接触により特有の指標振動を生じるように意図的に調整された操作面190が形成されている。   Furthermore, the operation unit 19 is formed with an operation surface 190 which is intentionally adjusted so as to generate a characteristic index vibration by the contact of an object.

すでに説明したように、操作面190は、情報受付装置1の筐体の表面に形成されている。より詳細には、図1において、(−Z)方向に情報受付装置1をXY平面視した場合に観察される面が操作面190となっている。すなわち、情報受付装置1の筐体自体が操作部19を構成している。 As described above, the operation surface 190 is formed on the surface of the housing of the information reception device 1. More specifically, in FIG. 1, the surface observed when the information receiving device 1 is viewed in the ( −Z ) direction in the XY plane is the operation surface 190. That is, the housing itself of the information receiving apparatus 1 constitutes the operation unit 19.

ここで、操作面190について説明する。例えば、樹脂を指で叩いたときに発生する打撃音と、金属を指で叩いたときに発生する打撃音とを比較すると、人の耳で聞いても、その違いは明らかである。また、叩く者が異なっても、叩く強さが変わっても、あるいは、叩く物体を指でなくタッチペンのような物に変えても、やはり、樹脂を叩いたときの打撃音か金属を叩いたときの打撃音かを識別することは可能である。すなわち、機械的な分析に比べれば識別精度が低いと考えられる人の耳によってさえも、樹脂に特有の打撃音と金属に特有の打撃音とを聞き分けることができる。このことから、物体で操作面190を叩いたときに発生する打撃音は、叩くために用いられる物体や叩き方に対する依存度が比較的低い、特有の音(振動)を生じていることが推測される。   Here, the operation surface 190 will be described. For example, when the striking sound generated when a resin is struck with a finger is compared with the striking sound generated when a metal is struck with a finger, the difference is obvious even if it is heard with the human ear. In addition, even if the striker is different, even if the strike strength changes, or even if the strike object is changed to something like a touch pen instead of a finger, the strike sound or the metal when striking the resin is still strike. It is possible to identify the impact sound of the moment. That is, even a person's ear that is considered to have a low identification accuracy as compared with mechanical analysis can distinguish between the striking sound unique to resin and the striking sound unique to metal. From this, it is speculated that the impact sound generated when the object strikes the operation surface 190 generates a unique sound (vibration) having a relatively low degree of dependence on the object used for striking and the manner of striking. Be done.

また、例えば、紙ヤスリの表面を指で摩擦する例を考えてみる。紙ヤスリの番手(目の粗さ)に応じて様々な摩擦音が生じるが、擦る者が異なっても、あるいは、擦る物体が異なっても、同じ紙ヤスリを擦れば、そこから発生する摩擦音は近似している。すなわち、物体が操作面190に接触しつつ移動する場合について、操作面190の表面構造(起伏など)に特有の摩擦音が生じることが分かる。このことから、物体で操作面190を擦ったときに発生する音についても、操作面190の材質や摩擦係数などの表面構造に特有の音(振動)を生じていることが推測される。   Also, consider, for example, an example in which the surface of a sandpaper is rubbed with a finger. Various friction sounds are generated depending on the number of paper sands (grain size), but even if the person who rubs is different or the object to be rubbed is different, if the same paper is rubbed, the friction noise generated from it will be similar doing. That is, when the object moves while contacting the operation surface 190, it is understood that a frictional noise specific to the surface structure (such as unevenness) of the operation surface 190 is generated. From this, it can be inferred that the sound (vibration) specific to the material of the operation surface 190 and the surface structure such as the coefficient of friction is also generated for the sound generated when the object rubs the operation surface 190.

以上のことは、経験的に知られているものである。次に、客観的な実験によって上記の事実を検証した結果を示す。   The above is known empirically. Next, we show the results of verifying the above facts by objective experiments.

図3ないし図5は、サンプル素材について、人が指で表面を擦ったときに発生する摩擦音の周波数分布を解析した図である。なお、図3ないし図5に示す例において、使用したサンプル素材は互いに異なっている。また、図3ないし図5では、いずれも試験者が6回の試行を繰り返すことにより発生した6回分の摩擦音について図示している。   FIGS. 3 to 5 are diagrams for analyzing the frequency distribution of the frictional noise generated when a person rubs the surface with a finger for the sample material. In the examples shown in FIGS. 3 to 5, the sample materials used are different from each other. Further, FIGS. 3 to 5 illustrate six rubbing noises generated by the tester repeating six trials.

図3ないし図5から明らかなように、いずれのサンプル素材においても、6回の試行において指で擦ったときに発生する摩擦音には互いに相関が見られる。すなわち、同一のサンプル素材については、発生する摩擦音に一定の相関が見られる(ここに示す例では、互いの周波数分布が似ている。)。   As is clear from FIGS. 3 to 5, in any of the sample materials, the friction noise generated when rubbing with a finger in six trials is mutually correlated. That is, for the same sample material, a certain correlation can be seen in the generated frictional noise (in the example shown here, the frequency distributions are similar to each other).

一方で、あるサンプル素材において発生する摩擦音の特徴(例えば図3に示す周波数分布)と、他のサンプル素材において発生する摩擦音の特徴(例えば図4に示す周波数分布)との間には、相関が低いことも分かる。言い換えれば、異なるサンプル素材において発生する摩擦音の周波数分布は似ていない。   On the other hand, there is a correlation between the feature of the friction noise generated in one sample material (for example, the frequency distribution shown in FIG. 3) and the feature of the friction noise generated in another sample material (for example the frequency distribution shown in FIG. 4) We also know that it is low. In other words, the frequency distribution of the frictional noise generated in different sample materials is not similar.

以上のことから、操作面190の表面構造を決定すれば、当該操作面190に物体が接触するときに発生する振動を比較的高精度で予測することができる。逆に言えば、情報受付装置1において、特有の振動を生じるように調整された操作面190を操作部19として採用すれば、当該操作面190が操作されたか否かは、当該特有の振動が生じたか否かを観測することにより判定することができる。以下では、操作面190に物体が接触することにより発生する特有の振動を、「指標振動」と称する。   From the above, if the surface structure of the operation surface 190 is determined, it is possible to predict, with relatively high accuracy, the vibration generated when an object contacts the operation surface 190. Conversely, if the operation surface 190 adjusted so as to generate the specific vibration is adopted as the operation unit 19 in the information receiving apparatus 1, the specific vibration determines whether the operation surface 190 is operated or not. It can be determined by observing whether it has occurred. Hereinafter, the unique vibration generated by the contact of the object with the operation surface 190 is referred to as “index vibration”.

なお、操作面190の表面構造を意図する特有の振動を生じるように調整する手法としては、材料の選択の他に、スパッタリングやエッチングなどによって材料表面の起伏形状を調整する手法などを用いることができる。   Incidentally, as a method of adjusting the surface structure of the operation surface 190 so as to generate a characteristic vibration intended, it is possible to use a method of adjusting the relief shape of the material surface by sputtering, etching, etc. it can.

ここまでに説明したように、特定の表面構造を有する操作面190に物体が接触することによって、特有の指標振動を生じることが分かった。しかしながら、図3ないし図5に示す実験において、6回分の実振動は完全には一致していない。すなわち、例え、指標振動を含むと判定可能な実振動が生じるとしても、当該実振動は毎回完全に一致するものではなく、接触の仕方や接触させた物体の物性などによって多少の違いが生じる。   As described above, it has been found that the contact of the object with the operation surface 190 having a specific surface structure causes a characteristic index vibration. However, in the experiments shown in FIGS. 3 to 5, the actual vibrations of six times do not completely coincide. That is, even if an actual vibration that can be determined to include the index vibration occurs, the actual vibration does not completely match each time, and a slight difference occurs depending on the method of contact or the physical properties of the object brought into contact.

言い換えれば、観測される実振動には、指標振動の成分と、その他の要因によって生じる個別振動の成分とが含まれる。また、実振動を観測しつつ記録した観測情報112には、振動の成分以外にも、当該実振動を分析することによって得られる情報も含まれる。   In other words, the observed actual vibration includes the component of the index vibration and the component of the individual vibration caused by other factors. Further, the observation information 112 recorded while observing the actual vibration includes information obtained by analyzing the actual vibration as well as the component of the vibration.

このように、観測情報112に含まれる情報のうち、ユーザによる1回の操作ごとに変化しうる要因に起因する情報を、以下、「補助情報」と称する。補助情報としては、例えば、振動の継続時間(操作時間に相当する。)や、振動強度(操作強度に相当する。)、接触位置(操作位置に相当する。)、あるいは、接触位置の移動速度(操作速度に相当する。)や移動方向(操作方向に相当する。)などが想定される。   As described above, among the information included in the observation information 112, information caused by a factor that may change with each operation by the user is hereinafter referred to as "auxiliary information". As the auxiliary information, for example, duration of vibration (corresponding to operation time), vibration intensity (corresponding to operation intensity), contact position (corresponding to operation position), or movement speed of contact position (It corresponds to the operation speed.), The moving direction (corresponding to the operation direction), etc. are assumed.

第1の実施の形態における情報受付装置1は、指標振動として、物体を操作面190に接触させつつ移動させたときに生じる振動を用いる。すなわち、打撃音のように、振動の継続時間が比較的短い振動は、指標振動に用いない。また、第1の実施の形態における情報受付装置1は、補助情報として、「接触位置」、「接触位置の移動方向」および「接触位置の移動距離」とを用いる。   The information receiving apparatus 1 according to the first embodiment uses, as the index vibration, a vibration generated when the object is moved while being in contact with the operation surface 190. That is, vibrations that have a relatively short duration of vibration, such as a striking sound, are not used for index vibrations. In addition, the information reception device 1 in the first embodiment uses “contact position”, “movement direction of contact position”, and “movement distance of contact position” as the auxiliary information.

図6は、第1の実施の形態におけるデータベース111を例示する図である。データベース111は、1つの候補情報(入力情報の候補となる情報)について1つのレコードが作成されるテーブル構造を有している。図6に示す例において、データベース111には、6個の候補情報が格納されており、それぞれに「番号」が付与され、当該番号によって個々に識別可能となっている。   FIG. 6 is a diagram illustrating the database 111 in the first embodiment. The database 111 has a table structure in which one record is created for one piece of candidate information (information to be a candidate for input information). In the example shown in FIG. 6, six pieces of candidate information are stored in the database 111, "numbers" are given to each of them, and they can be individually identified by the numbers.

第1の実施の形態では、1つの指標振動のみ定義し、当該指標振動の周波数分布により、当該指標振動の有無を判定する。したがって、図6に示す6個の候補情報は、すべて同一の指標振動(周波数分布)に関連づけられている。   In the first embodiment, only one index vibration is defined, and the presence or absence of the index vibration is determined by the frequency distribution of the index vibration. Therefore, all six pieces of candidate information shown in FIG. 6 are associated with the same index oscillation (frequency distribution).

また、データベース111の各レコードには、「位置」、「方向」、「距離」に関する情報を関連づけるための項目が設けられている。これらは、それぞれ、「接触位置」、「接触位置の移動方向」および「接触位置の移動距離」に相当する補助情報である。   Further, in each record of the database 111, items for associating information on "position", "direction", and "distance" are provided. These are pieces of auxiliary information corresponding to the “contact position”, the “moving direction of the contact position”, and the “moving distance of the contact position”, respectively.

「位置」は、操作面190に物体が接触した位置を意味する。ここに示す例において、4つの候補情報(番号が、001,002,003,004で識別される候補情報。)は領域191に関連づけられており、2つの候補情報(番号が、005,006で識別される候補情報。)は領域192に関連づけられている。   “Position” means a position at which an object is in contact with the operation surface 190. In the example shown here, four pieces of candidate information (numbers of candidate information identified by 001, 002, 003, 004) are associated with the area 191, and two pieces of candidate information (numbers of 005, 006) The candidate information to be identified) is associated with the area 192.

「方向」は、操作面190に接触している物体が、どの方向に移動したかを意味する。「方向」は、時間の経過とともに変化する「位置」に応じて決定することができる。図6に示す例では、(+X)方向および(−X)方向について、それぞれ2つの候補情報が関連づけられており、(+Y)方向および(−Y)方向について、それぞれ1つの候補情報が関連づけられている。 “Direction” means in which direction the object in contact with the operation surface 190 has moved. The "direction" can be determined according to the "position" changing with the passage of time. In the example shown in FIG. 6, the (+ X) direction and (-X) direction and two candidate information respectively associated, (+ Y) the direction and (-Y) direction, respectively associated with one of the candidate information It is done.

「距離」は、操作面190に接触している物体が、移動した距離を意味する。ここに示す例では、距離「5」および「10」に、それぞれ2つの候補情報が関連づけられている。ただし、番号が005,006で識別される候補情報については、「距離」が関連づけられておらず、これらの候補情報についての「距離」は必要とされないことを意味している。なお、「距離」における単位は、任意に定義すればよい。   “Distance” means the distance traveled by an object in contact with the operation surface 190. In the example shown here, two pieces of candidate information are associated with each of the distances “5” and “10”. However, for the candidate information identified by the numbers 005 and 006, no "distance" is associated, meaning that "distance" for these candidate information is not required. The unit in “distance” may be defined arbitrarily.

図7は、第1の実施の形態における情報受付装置1が備える機能ブロックをデータの流れとともに示す図である。図7に示す選択部100は、CPU10がプログラム110に従って動作することにより実現される機能ブロックである。   FIG. 7 is a diagram showing functional blocks included in the information receiving apparatus 1 according to the first embodiment, together with the flow of data. The selection unit 100 shown in FIG. 7 is a functional block realized by the CPU 10 operating according to the program 110.

選択部100は、マイク15,16,17,18により取得された観測情報112における指標振動の存否を判定する。より詳細には、選択部100は、観測情報112に含まれる実振動を解析して、当該実振動の周波数分布を取得する。そして、取得した実振動の周波数分布と、データベース111に格納されている指標振動の周波数分布とを比較して、実振動の周波数分布が指標振動の周波数分布と近似する場合に、当該実振動に指標振動が含まれていると判定する。   The selection unit 100 determines the presence or absence of the index vibration in the observation information 112 acquired by the microphones 15, 16, 17, 18. More specifically, the selection unit 100 analyzes the actual vibration included in the observation information 112 and acquires the frequency distribution of the actual vibration. Then, when the frequency distribution of the actual vibration approximates the frequency distribution of the index vibration by comparing the frequency distribution of the acquired actual vibration with the frequency distribution of the index vibration stored in the database 111, It is determined that the index vibration is included.

第1の実施の形態では、4つのマイク15,16,17,18によって、4つの観測情報115,116,117,118が取得される。選択部100は、4つの観測情報115,116,117,118のそれぞれに記録されている実振動について、それぞれ、指標振動が存在するか否かを判定する。したがって、4つの観測情報115,116,117,118のいずれかにおいて指標振動が存在する場合に、選択部100は、指標振動が存在すると判定する。   In the first embodiment, four observation information 115, 116, 117, 118 are acquired by the four microphones 15, 16, 17, 18. The selection unit 100 determines whether or not there is an index vibration for each of the actual vibrations recorded in each of the four pieces of observation information 115, 116, 117, and 118. Therefore, when index vibration exists in any of the four pieces of observation information 115, 116, 117, 118, the selection unit 100 determines that the index vibration exists.

このように、情報受付装置1は、複数のマイク15,16,17,18を備えることにより、観測情報112における指標振動の検出漏れを抑制することができる。したがって、指標振動の検出精度が向上する。   As described above, the information receiving apparatus 1 can suppress the detection omission of the index vibration in the observation information 112 by providing the plurality of microphones 15, 16, 17, 18. Therefore, the detection accuracy of the index vibration is improved.

なお、実振動の周波数分布において、すべての周波数帯について、指標振動の周波数分布と比較する必要はない。例えば、試行を繰り返した結果、比較的再現性の高い周波数帯における周波数分布のみを比較するように構成してもよい。また、可聴音域に限定されるものでもない。   In the frequency distribution of actual vibration, it is not necessary to compare the frequency distribution of the index vibration for all frequency bands. For example, as a result of repeated trials, only frequency distributions in relatively reproducible frequency bands may be compared. Nor is it limited to the audible range.

また、選択部100は、観測情報112に基づいて、必要な補助情報113を抽出する機能も有している。すでに図6において示したように、第1の実施の形態における情報受付装置1では、データベース111において、入力情報114の候補となる複数の候補情報に、「位置」、「方向」および「距離」といった補助情報113を関連づけている。   The selection unit 100 also has a function of extracting the necessary auxiliary information 113 based on the observation information 112. As already shown in FIG. 6, in the information receiving apparatus 1 according to the first embodiment, the “location”, the “direction”, and the “distance” are added to the plurality of candidate information to be candidates for the input information 114 in the database 111. The auxiliary information 113 such as

したがって、選択部100は、観測情報112に基づいて、物体の操作面190に対する接触位置(位置)、当該接触位置の移動方向(方向)、および、当該接触位置の移動距離(距離)を求める。選択部100が、配置位置の異なる複数のマイク15,16,17,18により取得された音声(観測情報112)に基づいて、音源の位置を特定する手法は、すでに説明したように、従来技術を採用することにより実現できる。   Therefore, based on the observation information 112, the selection unit 100 obtains the contact position (position) of the object with respect to the operation surface 190, the moving direction (direction) of the contact position, and the moving distance (distance) of the contact position. The method of specifying the position of the sound source based on the voice (observation information 112) acquired by the plurality of microphones 15, 16, 17, 18 with different arrangement positions by the selection unit 100 has been described in the prior art. It can be realized by adopting

さらに、選択部100は、指標振動の存否、および、観測情報112から検出した補助情報113に基づいて、データベース111を検索する。そして、選択部100は、複数の候補情報の中から、入力情報114となる候補情報を選択し、入力情報114を作成する。   Furthermore, the selection unit 100 searches the database 111 based on the presence or absence of the index vibration and the auxiliary information 113 detected from the observation information 112. Then, the selection unit 100 selects candidate information to be the input information 114 from among the plurality of candidate information, and creates the input information 114.

以上が、第1の実施の形態における情報受付装置1の構成および機能の説明である。次に、情報受付装置1の動作について説明する。   The above is the description of the configuration and the function of the information reception device 1 in the first embodiment. Next, the operation of the information receiving apparatus 1 will be described.

図8は、第1の実施の形態における情報受付装置1の動作を示す流れ図である。なお、図8に示す各工程が実行される前に、情報受付装置1の記憶装置11に、すでにデータベース111が記憶されているものとする。すなわち、データベース111を記憶装置11に記憶させる工程は、すでに完了しているものとする。   FIG. 8 is a flow chart showing the operation of the information receiving apparatus 1 in the first embodiment. It is assumed that the database 111 is already stored in the storage unit 11 of the information receiving apparatus 1 before each process shown in FIG. 8 is performed. That is, it is assumed that the process of storing the database 111 in the storage device 11 has already been completed.

情報受付装置1は、電力供給源に接続されると、所定の初期設定(図示せず。)を実行した後、図8に示す処理を開始する。   When connected to the power supply source, the information receiving apparatus 1 executes a predetermined initial setting (not shown) and then starts the process shown in FIG.

図8に示す処理を開始すると、情報受付装置1は、マイク15,16,17,18により、観測情報112(観測情報115,116,117,118)の作成を開始する(ステップS1)。以後、特に断らない限り、情報受付装置1は、観測情報112の作成を継続する。   When the process shown in FIG. 8 is started, the information reception device 1 starts creation of observation information 112 (observation information 115, 116, 117, 118) by the microphones 15, 16, 17, 18 (step S1). After that, the information receiving apparatus 1 continues to create the observation information 112 unless otherwise specified.

情報受付装置1は、観測情報112の作成を開始した後、トリガの発生を監視する(ステップS2)。第1の実施の形態では、観測情報112を解析した結果、所定の周波数帯において、閾値[dB]以上の音声を検出した場合にトリガが発生したと判定する。ただし、トリガはこれに限定されるものではなく、例えば、所定の周期で到来するタイミングをトリガとしてもよい。   After starting the creation of the observation information 112, the information receiving apparatus 1 monitors the occurrence of a trigger (step S2). In the first embodiment, as a result of analyzing the observation information 112, it is determined that a trigger is generated when a voice of a threshold [dB] or more is detected in a predetermined frequency band. However, the trigger is not limited to this, and may be, for example, a timing of arrival at a predetermined cycle.

トリガが発生すると(ステップS2においてYes。)、選択部100は、観測情報112に基づいて、発生した音声(実振動)の周波数分布を取得し、当該実振動の周波数分布により、指標振動を検出するためのデータベース111の検索を実行する(ステップS3)。   When the trigger occurs (Yes in step S2), the selection unit 100 acquires the frequency distribution of the generated voice (actual vibration) based on the observation information 112, and detects the index vibration based on the frequency distribution of the actual vibration. The search of the database 111 is performed (step S3).

ステップS3において、検索キーとして用いる実振動の周波数分布に類似する周波数分布が、データベース111の「指標振動」の項目に1つでも存在していた場合、選択部100は、実振動に指標振動が存在していたとみなしてステップS4においてYesと判定する。一方で、検索キーとして用いる実振動の周波数分布に類似する周波数分布が、データベース111の「指標振動」の項目に1つも存在していない場合、選択部100は、実振動に指標振動が存在していなかったとみなしてステップS4においてNoと判定する。   In step S3, if at least one frequency distribution similar to the frequency distribution of the actual vibration used as a search key is present in the item of "index vibration" of the database 111, the selecting unit 100 performs the index vibration on the actual vibration. It is judged as Yes in step S4 considering that it exists. On the other hand, when there is no frequency distribution similar to the frequency distribution of the actual vibration used as the search key in the item of “index vibration” of the database 111, the selecting unit 100 has the index vibration in the actual vibration. It is judged that it has not been done and it is judged No in step S4.

ステップS4においてNoと判定されたとき、情報受付装置1は、トリガとして検出された音声は、物体が操作面190に接触したときに発生した音声ではない(すなわち、ユーザによる操作面190に対する操作はされていない。)とみなして、ステップS2に戻って処理を繰り返す。このように、操作面190に対する操作がされていないとみなされた場合、情報受付装置1は、入力情報114の作成を行うことはない。   When it is determined No in step S4, the information reception apparatus 1 does not generate the voice detected as a trigger when the object touches the operation surface 190 (that is, the user operates the operation surface 190) Not being processed), and the process returns to step S2 to repeat the process. As described above, when it is determined that the operation on the operation surface 190 is not performed, the information receiving apparatus 1 does not create the input information 114.

指標振動の周波数分布は比較的厳密に定義されるため、操作面190において発生する音声以外の音声によって指標振動が存在するとみなされるおそれは低い。したがって、物体が操作面190に接触したとき以外の音声(振動)によって、情報受付装置1が誤った入力情報114を作成する可能性は、従来の技術に比べて低い。   Since the frequency distribution of the index vibration is relatively strictly defined, there is a low possibility that the sound other than the sound generated on the operation surface 190 is considered to be the index vibration. Therefore, the possibility that the information receiving apparatus 1 creates erroneous input information 114 by voice (vibration) other than when an object contacts the operation surface 190 is lower than that in the related art.

ステップS4においてYesと判定されたとき、選択部100は、当該指標振動の周波数分布を検索キーとして、候補情報を選択するためのデータベース111の検索を実行する(ステップS5)。すなわち、選択部100は、指標振動の周波数分布を検索キーとして、当該検索キーに関連づけられている候補情報を検索する。なお、ステップS5における検索キーは、ステップS3で用いた実振動の周波数分布であってもよい。   When it is determined Yes in step S4, the selection unit 100 searches the database 111 for selecting candidate information using the frequency distribution of the index vibration as a search key (step S5). That is, the selection unit 100 searches for candidate information associated with the search key using the frequency distribution of the index vibration as a search key. The search key in step S5 may be the frequency distribution of the actual vibration used in step S3.

ステップS5における検索の結果、該当する候補情報がデータベース111に1つしか存在しなかった場合、選択部100は、候補情報を選択できたとみなして、ステップS6においてYesと判定する。そして、選択された候補情報に基づいて、入力情報114を作成する(ステップS8)。   If there is only one corresponding candidate information in the database 111 as a result of the search in step S5, the selecting unit 100 determines that the candidate information has been selected and determines Yes in step S6. Then, based on the selected candidate information, the input information 114 is created (step S8).

ステップS8が実行されることによって、入力情報114に示される候補情報が、ユーザによって入力された情報として情報受付装置1に受け付けられたこととなる。したがって、ステップS8が実行された後、入力情報114に応じた処理(図示せず。)が実行される。なお、ステップS8を実行し、入力情報114に応じた処理を実行すると、情報受付装置1は、再び、トリガ発生を監視する状態に戻る。   Execution of step S8 means that the candidate information indicated in the input information 114 is accepted by the information accepting apparatus 1 as the information inputted by the user. Therefore, after step S8 is performed, a process (not shown) corresponding to the input information 114 is performed. In addition, if step S8 is performed and the process according to the input information 114 is performed, the information reception apparatus 1 will return to the state which monitors trigger generation again.

一方、ステップS5における検索の結果、該当する候補情報がデータベース111に複数存在する場合、選択部100は、候補情報を1つに絞り込むことができず、特定の候補情報を選択できなかったとみなして、ステップS6においてNoと判定する。   On the other hand, when there is a plurality of corresponding candidate information in the database 111 as a result of the search in step S5, the selecting unit 100 can not narrow down the candidate information to one and considers that specific candidate information can not be selected. In step S6, it is determined No.

ステップS6においてNoと判定すると、選択部100は、観測情報112を解析して、観測情報112から取得した情報に基づいて、補助情報113を作成する(ステップS7)。第1の実施の形態では、すでに説明したように、「位置」、「方向」および「距離」が補助情報113として取得される。   If it is determined No in step S6, the selection unit 100 analyzes the observation information 112 and creates the auxiliary information 113 based on the information acquired from the observation information 112 (step S7). In the first embodiment, as described above, “position”, “direction”, and “distance” are acquired as the auxiliary information 113.

ステップS7が実行されると、選択部100は、再びステップS5を実行する。このとき、選択部100は、指標振動の周波数分布だけでなく、補助情報113に格納されている情報も、データベース111を検索するための検索キーとして用いる。   When step S7 is executed, the selection unit 100 executes step S5 again. At this time, the selection unit 100 uses not only the frequency distribution of the index vibration but also the information stored in the auxiliary information 113 as a search key for searching the database 111.

これにより、2度目にステップS5が実行されたときには、候補情報の絞り込みが可能となり、ステップS6においてYesと判定される。そして、ステップS6においてYesと判定されると、選択部100がステップS8を実行し、入力情報114が作成される。   Thereby, when step S5 is executed for the second time, narrowing down of candidate information is possible, and it is determined as Yes in step S6. Then, if it is determined Yes in step S6, the selection unit 100 executes step S8, and the input information 114 is created.

なお、第1の実施の形態では、ステップS7が実行されるときに、データベース111に定義されている補助情報113のすべてが取得される。ただし、一度に、すべての補助情報113を取得せずに、最初に「位置」を取得して検索し、それでも選択できなかった場合に、ステップS7を繰り返し、順次、「方向」や「距離」に関する補助情報113を取得するように構成してもよい。   In the first embodiment, when step S7 is executed, all the auxiliary information 113 defined in the database 111 is acquired. However, without acquiring all the auxiliary information 113 at one time, the “position” is first acquired and searched, and if it can not be selected even then, step S7 is repeated and “direction” or “distance” is sequentially It may be configured to acquire the auxiliary information 113 regarding.

次に、ユーザが、情報受付装置1を用いて、所望する情報を入力情報114として入力する情報入力方法について説明する。以下の説明では、ユーザが音楽の視聴を所望し、さらに、音量を「10」単位分だけ増加させることを所望する例について説明する。   Next, an information input method will be described in which the user inputs desired information as the input information 114 using the information receiving apparatus 1. In the following description, an example is described in which the user desires to view music, and further, wants to increase the volume by “10” units.

なお、ユーザによる操作に先立って、情報受付装置1の記憶装置11にはデータベース111が記憶されているものとする。また、情報受付装置1は、すでに観測情報112の作成を開始しており(ステップS1)、トリガ発生を監視する状態となっているものとする。   It is assumed that the database 111 is stored in the storage device 11 of the information reception device 1 prior to the operation by the user. Further, it is assumed that the information receiving apparatus 1 has already started creating the observation information 112 (step S1) and is in a state of monitoring the occurrence of a trigger.

まず、音楽の視聴を希望するユーザは、情報受付装置1の電源を投入しなければならないので、操作面190の領域192を指で(+Y)方向に擦る。このように、ユーザの指が操作面190に接触して擦ることにより、操作面190から特有の摩擦音(実振動)が発生する。この摩擦音は、マイク15,16,17,18により信号化され、観測情報112が作成される。   First, the user who wants to view music has to turn on the power of the information receiving apparatus 1 and therefore rubs the area 192 of the operation surface 190 with a finger in the (+ Y) direction. As described above, when the user's finger touches and rubs on the operation surface 190, a specific frictional noise (actual vibration) is generated from the operation surface 190. This friction sound is signaled by the microphones 15, 16, 17, and 18, and observation information 112 is created.

また、情報受付装置1は、摩擦音により、トリガ発生を確認し、当該摩擦音の周波数分布を用いてデータベース111を検索する(ステップS3)。ここで検索に用いられる摩擦音は操作面190を擦ったことによって発生したものである。したがって、当該摩擦音の周波数分布は、指標振動の周波数分布に類似するものであり、データベース111において、該当するものが検出される。これにより、情報受付装置1は、指標振動が存在すると判定する(ステップS4においてYes。)。   Further, the information receiving apparatus 1 confirms the occurrence of a trigger by the frictional noise, and searches the database 111 using the frequency distribution of the frictional noise (step S3). The frictional noise used for the search here is generated by rubbing the operation surface 190. Therefore, the frequency distribution of the frictional noise is similar to the frequency distribution of the index vibration, and the corresponding one is detected in the database 111. Thereby, the information receiving apparatus 1 determines that the index vibration is present (Yes in step S4).

次に、情報受付装置1は、データベース111において検出された指標振動の周波数分布を検索キーとして、データベース111を検索し、当該指標振動の周波数分布に関連づけられている候補情報を検索する(ステップS5)。   Next, the information receiving apparatus 1 searches the database 111 using the frequency distribution of the index vibration detected in the database 111 as a search key, and searches for candidate information associated with the frequency distribution of the index vibration (step S5). ).

図6に示すデータベース111では、当該指標振動の周波数分布に関連づけられている候補情報は、6つある。したがって、この段階で、情報受付装置1は、候補情報の選択ができなかったと判定し、ステップS7を実行する。すなわち、選択部100が観測情報112に基づいて、補助情報113を作成する。   In the database 111 shown in FIG. 6, there are six pieces of candidate information associated with the frequency distribution of the index vibration. Therefore, at this stage, the information receiving apparatus 1 determines that the candidate information can not be selected, and executes step S7. That is, the selection unit 100 creates the auxiliary information 113 based on the observation information 112.

ここでは、ユーザが操作した「位置」は領域192内であるため、番号005または006の候補情報に絞られ、さらに、「方向」が(+Y)方向であるため、番号005の候補情報が選択される。これにより、ステップS6においてYesと判定されるため、入力情報114は、「電源投入コマンド」となる。   Here, since the “position” operated by the user is within the area 192, it is narrowed down to the candidate information of the number 005 or 006. Furthermore, since the “direction” is the (+ Y) direction, the candidate information of the number 005 is selected Be done. As a result, since the determination in step S6 is YES, the input information 114 becomes a "power on command".

このように、ユーザが操作面190の領域192を指で(+Y)方向に擦ることにより、「電源投入コマンド」が入力され、これが実行されることにより、ユーザが所望したとおり情報受付装置1の電源が投入される。なお、電源が投入されたか否かは、表示部12に所定の表示を行うことにより、ユーザが確認できるようにすることが好ましい。   In this manner, when the user rubs the area 192 of the operation surface 190 with the finger in the (+ Y) direction, the “power on command” is input, and this is executed to make the information reception device 1 as desired by the user. Power is turned on. It is preferable that the user can confirm whether or not the power is turned on by performing predetermined display on the display unit 12.

情報受付装置1の電源が投入され、スピーカ13から音声が再生されると、ユーザは好みの音量となるように調整することを所望する。先述のように、ここでは、音量を「10」単位分だけ増加させる例について説明する。   When the information receiving apparatus 1 is powered on and the voice is reproduced from the speaker 13, the user desires to adjust the volume to a desired one. As described above, here, an example in which the volume is increased by “10” units will be described.

音量を「10」単位だけ増加させることを所望するユーザは、操作面190の領域191を指で(+X)方向に「10」単位に相当する距離分だけ擦る。この操作によって、操作面190から特有の摩擦音(実振動)が発生する。この摩擦音は、マイク15,16,17,18により信号化され、観測情報112が作成される。   A user desiring to increase the volume by “10” units rubs the area 191 of the operation surface 190 with a finger in the (+ X) direction by a distance corresponding to “10” units. By this operation, a characteristic frictional noise (actual vibration) is generated from the operation surface 190. This friction sound is signaled by the microphones 15, 16, 17, and 18, and observation information 112 is created.

また、情報受付装置1は、摩擦音により、トリガ発生を確認し、当該摩擦音の周波数分布を用いてデータベース111を検索する(ステップS3)。ここで検索に用いられる摩擦音は操作面190を擦ったことによって発生したものである。したがって、当該摩擦音の周波数分布は、指標振動の周波数分布に類似するものであり、データベース111において、該当するものが検出される。これにより、情報受付装置1は、指標振動が存在すると判定する(ステップS4においてYes。)。   Further, the information receiving apparatus 1 confirms the occurrence of a trigger by the frictional noise, and searches the database 111 using the frequency distribution of the frictional noise (step S3). The frictional noise used for the search here is generated by rubbing the operation surface 190. Therefore, the frequency distribution of the frictional noise is similar to the frequency distribution of the index vibration, and the corresponding one is detected in the database 111. Thereby, the information receiving apparatus 1 determines that the index vibration is present (Yes in step S4).

次に、情報受付装置1は、データベース111において検出された指標振動の周波数分布を検索キーとして、データベース111を検索し、当該指標振動の周波数分布に関連づけられている候補情報を検索する(ステップS5)。   Next, the information receiving apparatus 1 searches the database 111 using the frequency distribution of the index vibration detected in the database 111 as a search key, and searches for candidate information associated with the frequency distribution of the index vibration (step S5). ).

図6に示すデータベース111では、当該指標振動の周波数分布に関連づけられている候補情報は、6つある。したがって、この段階で、情報受付装置1は、候補情報の選択ができなかったと判定し、ステップS7を実行する。すなわち、選択部100が観測情報112に基づいて、補助情報113を作成する。   In the database 111 shown in FIG. 6, there are six pieces of candidate information associated with the frequency distribution of the index vibration. Therefore, at this stage, the information receiving apparatus 1 determines that the candidate information can not be selected, and executes step S7. That is, the selection unit 100 creates the auxiliary information 113 based on the observation information 112.

ここでは、ユーザが操作した「位置」は領域191内であるため、番号001ないし004の候補情報に絞られ、また、「方向」が(+X)方向であるため、番号001または002の候補情報に絞られる。さらに、「距離」が「10」であるため、番号002の候補情報が選択される。これにより、ステップS6においてYesと判定されるため、入力情報114は、「音量増大コマンド10」となる。   Here, since the “position” operated by the user is in the area 191, it is narrowed down to candidate information of numbers 001 to 004, and since the “direction” is the (+ X) direction, candidate information of the numbers 001 or 002 Squeezed Furthermore, since the “distance” is “10”, candidate information of number 002 is selected. Thus, the input information 114 is "volume increase command 10" because it is determined as Yes in step S6.

このように、ユーザが操作面190の領域191を指で(+X)方向に「10」単位に相当する距離だけ擦ることにより、「音量増大コマンド10」が入力され、これが実行されることにより、ユーザが所望したとおりスピーカ13における音量が「10」だけ増加する。   In this manner, when the user rubs the area 191 of the operation surface 190 with a finger by a distance corresponding to “10” unit in the (+ X) direction, “volume increase command 10” is input and executed. The volume at the speaker 13 is increased by "10" as desired by the user.

このように、情報受付装置1では、候補情報としてのコマンドを選択するとともに、コマンドを実行するときのパラメータも候補情報として定義することにより、これらの情報も入力することができる。ここに示す例では、ユーザが指を移動させた「距離」が、音量の「増加量」として入力される。したがって、ユーザが、直感的に理解しやすい情報入力方法を提供することができる。   As described above, the information receiving apparatus 1 can select a command as candidate information, and can also input such information by defining parameters for executing the command as candidate information. In the example shown here, the “distance” at which the user moves the finger is input as the “increase amount” of the volume. Accordingly, it is possible to provide an information input method that the user can easily understand intuitively.

以上のように、情報受付装置1は、物体の接触により特有の指標振動を生じるように調整された操作面190が形成された操作部19と、入力情報114の候補となる候補情報を指標振動に関連づけて記憶する記憶装置11と、周囲の環境において生じる実振動を観測しつつ、観測結果を観測情報112として取得するマイク15,16,17,18と、取得された観測情報112における指標振動の存否を判定するとともに、指標振動が存在すると判定したときに、当該指標振動に関連づけられた候補情報を、入力情報114として選択する選択部100とを備える。このように、意図的に調整された操作面190を入力情報114の入力に用いることにより、観測される観測情報112における指標振動の存否判定の精度が向上する。また、ユーザの操作に応じて発生する実振動を用いて入力するに際して、従来技術のように、画像を撮像することなく、入力情報114を入力することができる。   As described above, the information receiving apparatus 1 performs index vibration on candidate information to be candidates for the input information 114 and the operation unit 19 on which the operation surface 190 adjusted to generate unique index vibration due to contact of an object. And the microphones 15, 16, 17 and 18 for acquiring observation results as observation information 112 while observing the actual vibration generated in the surrounding environment, and the index vibration in the acquired observation information 112. And a selection unit 100 for selecting candidate information associated with the index vibration as the input information 114 when it is determined that the index vibration is present. As described above, by using the operation surface 190 intentionally adjusted as the input of the input information 114, the accuracy of the determination of the presence or absence of the index vibration in the observed observation information 112 is improved. Further, when inputting using actual vibration generated according to the user's operation, it is possible to input the input information 114 without capturing an image as in the prior art.

また、指標振動は、物体を操作面190に接触させつつ移動させたときに生じる振動である。例えば、打撃音などに比べて、摩擦による振動は長時間に亘って発生する。したがって、そのような振動を指標振動に定義することにより、例えば、多くの特徴点を分析することができる。これにより、観測情報112における指標振動の存否判定の精度がさらに向上する。ただし、打撃音などを指標振動としてもよいし、両者を指標振動として定義した上で、どちらか一方を検出したときに、ユーザによる操作を検出したものとして扱ってもよい。   In addition, the index vibration is a vibration that occurs when an object is moved while being in contact with the operation surface 190. For example, vibration due to friction occurs over a long time as compared to the impact sound. Therefore, by defining such vibration as the index vibration, for example, many feature points can be analyzed. Thereby, the accuracy of the determination of the presence or absence of the index vibration in the observation information 112 is further improved. However, the impact sound or the like may be used as the index vibration, or both may be defined as the index vibration, and when either one is detected, it may be treated as the user's operation detected.

また、記憶装置11に記憶されるデータベース111において、指標振動に関連づけて記憶されている候補情報は、互いに異なる補助情報113に関連づけられた複数の候補情報を含み、選択部100は、指標振動が存在すると判定したときに、取得された観測情報112に基づいて補助情報113を取得し、取得した当該補助情報113に応じて、指標振動に関連づけられた候補情報を入力情報114として選択する。これにより、観測情報112に含まれる指標振動の有無以外の情報に基づいて、候補情報を入力情報114として選択することができる。したがって、汎用性が向上する。 Further, in the database 111 stored in the storage device 11, the candidate information stored in association with the index vibration includes a plurality of pieces of candidate information associated with different auxiliary information 113 , and the selection unit 100 When it is determined that it exists, the auxiliary information 113 is acquired based on the acquired observation information 112, and the candidate information associated with the index vibration is selected as the input information 114 according to the acquired auxiliary information 113. Thereby, candidate information can be selected as the input information 114 based on information other than the presence or absence of the index vibration included in the observation information 112. Therefore, the versatility is improved.

また、補助情報113は、操作面190におけるユーザの操作位置に関する情報を含む。これにより、操作位置に応じて、異なる候補情報を入力情報114として選択することができる。したがって、汎用性が向上する。   Further, the auxiliary information 113 includes information on the operation position of the user on the operation surface 190. Thereby, different candidate information can be selected as the input information 114 according to the operation position. Therefore, the versatility is improved.

また、操作面190に対する位置関係が互いに異なる複数のマイク15,16,17,18を備え、選択部100は、複数のマイク15,16,17,18ごとに取得された観測情報115,116,117,118を互いに比較することにより、操作面190におけるユーザの操作位置に関する情報(領域191内か領域192内かの区別など。)を補助情報113として取得する。これにより、デジタルカメラなどを設けて位置を確認する従来例に比べて、容易に、かつ、安価に、操作位置に関する情報を取得することができる。   The selection unit 100 is provided with a plurality of microphones 15, 16, 17, 18 having different positional relationships with respect to the operation surface 190, and the selection unit 100 is observation information 115, 116, acquired for each of the plurality of microphones 15, 16, 17, 18. Information on the operation position of the user on the operation surface 190 (such as the distinction between the area 191 and the area 192) is acquired as the auxiliary information 113 by comparing 117 and 118 with each other. As a result, as compared with the conventional example in which a digital camera or the like is provided to check the position, information on the operation position can be obtained easily and inexpensively.

また、補助情報113は、操作面190におけるユーザの操作距離に関する情報を含む。これにより、操作距離に応じて、異なる候補情報を入力情報114として選択することができる。したがって、汎用性が向上する。   The auxiliary information 113 also includes information on the user's operation distance on the operation surface 190. Thereby, different candidate information can be selected as the input information 114 according to the operation distance. Therefore, the versatility is improved.

また、補助情報113は、操作面190におけるユーザの操作方向に関する情報を含む。これにより、操作方向に応じて、異なる候補情報を入力情報114として選択することができる。したがって、汎用性が向上する。   Further, the auxiliary information 113 includes information on the operation direction of the user on the operation surface 190. Thereby, different candidate information can be selected as the input information 114 according to the operation direction. Therefore, the versatility is improved.

また、操作面190に対する位置関係が互いに異なる複数のマイク15,16,17,18を備え、選択部100は、複数のマイク15,16,17,18のそれぞれにより取得された複数の観測情報115,116,117,118に基づいて指標振動の存否を判定する。これにより、例えば、1つのマイク15による観測よりも、検出漏れを抑制することができ、指標振動の存否判定の精度を向上させることができる。 The selection unit 100 further includes a plurality of observation information 115 acquired by each of the plurality of microphones 15, 16, 17, 18, and the plurality of microphones 15, 16, 17, 18 having different positional relationships with respect to the operation surface 190. , 116, 117, 118 to determine the presence or absence of the index vibration. Thus, for example, it is possible to suppress detection leakage more than observation by one microphone 15, and improve the accuracy of the determination of the presence or absence of the index vibration .

また、マイク15,16,17,18を用いて、周囲の環境において生じる音声を実振動として観測することにより、容易に、かつ、高精度に、実振動を観測することができる。   Also, by observing the voice generated in the surrounding environment as real vibration using the microphones 15, 16, 17, 18, real vibration can be observed easily and with high accuracy.

<2. 第2の実施の形態>
第1の実施の形態では、指標振動は、ユーザの操作がされたか否かの判定にのみ利用されていた。そして、第1の実施の形態では、複数の候補情報の中から1つの候補情報を選択するのは、補助情報113により行っていた。しかし、複数の候補情報からの絞り込みを、補助情報113だけではなく、指標振動によって行うことも可能である。
<2. Second embodiment>
In the first embodiment, the index vibration is used only to determine whether the user's operation has been performed. In the first embodiment, the selection of one piece of candidate information from among a plurality of pieces of candidate information is performed by the auxiliary information 113. However, it is possible to narrow down from a plurality of pieces of candidate information not only by the auxiliary information 113 but also by index vibration.

図9は、第2の実施の形態における情報受付装置2を示す図である。なお、以下の説明では、第2の実施の形態における情報受付装置2において、第1の実施の形態における情報受付装置1と同様の構成については同符号を付し、適宜、説明を省略する。   FIG. 9 is a diagram showing the information receiving apparatus 2 in the second embodiment. In the following description, in the information receiving apparatus 2 according to the second embodiment, the same components as those of the information receiving apparatus 1 according to the first embodiment have the same reference numerals, and the description thereof will be omitted as appropriate.

情報受付装置2では、操作面190の代わりに、図9に示すように、操作面290が形成されている点が情報受付装置1と異なっている。   The information receiving apparatus 2 is different from the information receiving apparatus 1 in that an operation surface 290 is formed as shown in FIG. 9 instead of the operation surface 190.

操作面290は、操作面190と同様に、特有の指標振動が生じるように調整されている。ただし、操作面290は、接触している物体を(+X)方向に移動させたときには第1指標振動を生じるように調整されており、接触している物体を(−X)方向に移動させたときには、第1指標振動とは異なる第2指標振動を生じるように調整されている。より具体的には、ユーザが指で、操作面290を(+X)方向に擦ったときと、(−X)方向に擦ったときとでは、異なる指標振動を生じるように、操作面290が調整されている。   The operating surface 290 is adjusted so as to produce a characteristic index vibration, similarly to the operating surface 190. However, the operation surface 290 is adjusted so as to generate the first index vibration when the touching object is moved in the (+ X) direction, and the touching object is moved in the (-X) direction. Occasionally, it is adjusted to produce a second indicator oscillation different from the first indicator oscillation. More specifically, the user adjusts the operation surface 290 so that different index vibrations occur when the user rubs the operation surface 290 in the (+ X) direction with a finger and when it rubs in the (−X) direction. It is done.

図10は、第2の実施の形態における情報受付装置2のブロック図である。情報受付装置2は、操作部19の代わりに、操作面290が形成された操作部29を備えている。また、情報受付装置2の記憶装置11には、プログラム110およびデータベース111の代わりに、プログラム210およびデータベース211が記憶されている。   FIG. 10 is a block diagram of the information receiving apparatus 2 in the second embodiment. The information receiving apparatus 2 includes an operation unit 29 in which an operation surface 290 is formed instead of the operation unit 19. Further, a program 210 and a database 211 are stored in the storage device 11 of the information reception device 2 instead of the program 110 and the database 111.

図11は、第2の実施の形態におけるデータベース211を例示する図である。データベース211において、第1指標振動の周波数分布に関連づけられる候補情報は、「音量増大コマンド5」、「音量増大コマンド10」および「電源投入コマンド」である。また、データベース211において、第2指標振動の周波数分布に関連づけられる候補情報は、「音量低下コマンド5」、「音量低下コマンド10」および「電源切断コマンド」である。   FIG. 11 is a diagram illustrating the database 211 in the second embodiment. In the database 211, candidate information associated with the frequency distribution of the first index vibration is “volume increase command 5”, “volume increase command 10”, and “power on command”. Further, in the database 211, candidate information associated with the frequency distribution of the second index vibration is “volume reduction command 5”, “volume reduction command 10”, and “power off command”.

次に、ユーザが、情報受付装置2を用いて、所望する情報を入力情報114として入力する情報入力方法について説明する。以下の説明では、ユーザが音楽の視聴を所望し、さらに、音量を「5」単位分だけ低下させることを所望する例について説明する。   Next, an information input method will be described in which the user inputs desired information as the input information 114 using the information receiving apparatus 2. In the following description, an example will be described in which the user desires to view music and further wants to reduce the volume by “5” units.

なお、ユーザによる操作に先立って、情報受付装置2の記憶装置11にはデータベース211が記憶されているものとする。また、情報受付装置2は、すでに観測情報112の作成を開始しており(ステップS1)、トリガ発生を監視する状態となっているものとする。   A database 211 is stored in the storage device 11 of the information reception device 2 prior to the user's operation. Further, it is assumed that the information receiving apparatus 2 has already started creating the observation information 112 (step S1) and is in a state of monitoring the occurrence of a trigger.

まず、音楽の視聴を希望するユーザは、情報受付装置2の電源を投入しなければならないので、操作面290を指で(+X)方向に、距離が「20」以上となるように、長く擦る。情報受付装置2においても、ユーザの指が操作面290に接触して擦ることにより、操作面290から特有の摩擦音(実振動)が発生する。この摩擦音は、第1の実施の形態と同様に、マイク15,16,17,18により信号化され、観測情報112が作成される。   First, since the user who wants to view music must turn on the power of the information receiving apparatus 2, he rubs long with the finger in the (+ X) direction so that the distance is "20" or more. . In the information receiving apparatus 2 as well, when the user's finger touches and rubs on the operation surface 290, a unique frictional noise (actual vibration) is generated from the operation surface 290. This frictional noise is signaled by the microphones 15, 16, 17, 18 as in the first embodiment, and observation information 112 is created.

また、情報受付装置2は、観測情報112に記録された摩擦音により、トリガ発生を確認し、当該摩擦音の周波数分布を用いてデータベース211を検索する(ステップS3)。ここで検索に用いられる摩擦音は操作面290を(+X)方向に擦ったことによって発生したものである。したがって、当該摩擦音の周波数分布は、第1指標振動の周波数分布に類似するものであり、データベース211において、該当するものが検出される。これにより、情報受付装置2は、指標振動(第1指標振動)が存在すると判定する(ステップS4においてYes。)。   Further, the information receiving apparatus 2 confirms the occurrence of a trigger by the frictional noise recorded in the observation information 112, and searches the database 211 using the frequency distribution of the frictional noise (step S3). Here, the frictional noise used for the search is generated by rubbing the operation surface 290 in the (+ X) direction. Therefore, the frequency distribution of the frictional sound is similar to the frequency distribution of the first index vibration, and the corresponding one is detected in the database 211. Thereby, the information reception device 2 determines that the index vibration (first index vibration) is present (Yes in step S4).

次に、情報受付装置2は、データベース211において検出された第1指標振動の周波数分布を検索キーとして、データベース211を再度検索し、当該第1指標振動の周波数分布に関連づけられている候補情報を検索する(ステップS5)。   Next, the information receiving apparatus 2 searches the database 211 again using the frequency distribution of the first index vibration detected in the database 211 as a search key, and the candidate information associated with the frequency distribution of the first index vibration is Search (step S5).

図11に示すデータベース211では、当該第1指標振動の周波数分布に関連づけられている候補情報は、「音量増大コマンド5」、「音量増大コマンド10」および「電源投入コマンド」の3つである。したがって、この段階で、情報受付装置2は、候補情報の選択ができなかったと判定し、ステップS7を実行する。すなわち、選択部100が観測情報112に基づいて、補助情報113を作成する。   In the database 211 shown in FIG. 11, the candidate information associated with the frequency distribution of the first index vibration is three of “volume increase command 5”, “volume increase command 10”, and “power on command”. Therefore, at this stage, the information receiving apparatus 2 determines that the candidate information can not be selected, and executes step S7. That is, the selection unit 100 creates the auxiliary information 113 based on the observation information 112.

ここでは、ユーザが操作した「距離」は「20」以上であるため、候補情報は「電源投入コマンド」に絞られ、番号005の候補情報が選択される。これにより、ステップS6においてYesと判定されるため、入力情報114は、「電源投入コマンド」となる。   Here, since the “distance” operated by the user is “20” or more, the candidate information is narrowed down to the “power on command”, and the candidate information of the number 005 is selected. As a result, since the determination in step S6 is YES, the input information 114 becomes a "power on command".

このように、ユーザが操作面290を指で(+X)方向に「20」以上の距離となるように擦ることにより、「電源投入コマンド」が入力され、これが実行されることにより、ユーザが所望したとおり情報受付装置2の電源が投入される。なお、電源が投入されたか否かは、表示部12に所定の表示を行うことにより、ユーザが確認できるようにすることが好ましい。   In this manner, when the user rubs the operation surface 290 with a finger in the (+ X) direction so as to have a distance of “20” or more, the “power on command” is input and executed by the user. As described above, the power of the information receiving apparatus 2 is turned on. It is preferable that the user can confirm whether or not the power is turned on by performing predetermined display on the display unit 12.

情報受付装置2の電源が投入され、スピーカ13から音声が再生されると、ユーザは好みの音量となるように調整することを所望する。先述のように、ここでは、音量を「5」単位分だけ低下させる例について説明する。   When the information receiving apparatus 2 is powered on and the audio is reproduced from the speaker 13, the user desires to adjust to a desired volume. As described above, an example in which the volume is reduced by “5” units will be described here.

音量を「5」単位だけ低下させることを所望するユーザは、操作面290を指で(−X)方向に「5」単位に相当する距離分だけ擦る。この操作によって、操作面290から特有の摩擦音(実振動)が発生する。この摩擦音は、マイク15,16,17,18により信号化され、観測情報112が作成される。   A user desiring to reduce the volume by “5” units rubs the operation surface 290 with a finger in the (−X) direction by a distance corresponding to “5” units. By this operation, a specific frictional noise (actual vibration) is generated from the operation surface 290. This friction sound is signaled by the microphones 15, 16, 17, and 18, and observation information 112 is created.

また、情報受付装置2は、当該摩擦音により、トリガ発生を確認し、当該摩擦音の周波数分布を用いてデータベース211を検索する(ステップS3)。ここで検索に用いられる摩擦音は操作面290を擦ったことによって発生したものである。したがって、当該摩擦音の周波数分布は、第2指標振動の周波数分布に類似するものであり、データベース211において、該当するものが検出される。これにより、情報受付装置2は、指標振動(第2指標振動)が存在すると判定する(ステップS4においてYes。)。   Further, the information receiving apparatus 2 confirms the occurrence of a trigger by the frictional noise, and searches the database 211 using the frequency distribution of the frictional noise (step S3). Here, the frictional noise used for the search is generated by rubbing the operation surface 290. Therefore, the frequency distribution of the frictional noise is similar to the frequency distribution of the second index vibration, and the corresponding one is detected in the database 211. Thereby, the information reception device 2 determines that the index vibration (second index vibration) is present (Yes in step S4).

次に、情報受付装置2は、データベース211において検出された第2指標振動の周波数分布を検索キーとして、データベース211を再度検索し、当該第2指標振動の周波数分布に関連づけられている候補情報を検索する(ステップS5)。   Next, using the frequency distribution of the second index vibration detected in the database 211 as a search key, the information receiving apparatus 2 searches the database 211 again, and the candidate information associated with the frequency distribution of the second index vibration is Search (step S5).

図11に示すデータベース211では、当該第2指標振動の周波数分布に関連づけられている候補情報は、「音量低下コマンド5」、「音量低下コマンド10」および「電源切断コマンド」の3つある。したがって、この段階で、情報受付装置2は、候補情報の選択ができなかったと判定し、ステップS7を実行する。すなわち、選択部100が観測情報112に基づいて、補助情報113を作成する。   In the database 211 shown in FIG. 11, there are three pieces of candidate information associated with the frequency distribution of the second index vibration, “volume reduction command 5”, “volume reduction command 10”, and “power off command”. Therefore, at this stage, the information receiving apparatus 2 determines that the candidate information can not be selected, and executes step S7. That is, the selection unit 100 creates the auxiliary information 113 based on the observation information 112.

ここでは、ユーザが操作した「距離」は「5」単位であるため、「音量低下コマンド5」に絞られ、番号003の候補情報が選択される。これにより、ステップS6においてYesと判定されるため、入力情報114は、「音量低下コマンド5」となる。   Here, since the “distance” operated by the user is “5” unit, it is narrowed down to “volume reduction command 5”, and candidate information of the number 003 is selected. As a result, since the determination in step S6 is YES, the input information 114 is "volume reduction command 5".

このように、ユーザが操作面290を指で(−X)方向に「5」単位に相当する距離だけ擦ることにより、「音量低下コマンド5」が入力され、これが実行されることにより、ユーザが所望したとおりスピーカ13における音量が「5」だけ低下する。   In this manner, when the user rubs the operation surface 290 with a finger by a distance corresponding to “5” unit in the (−X) direction, “volume reduction command 5” is input, and the user executes this by being executed. As desired, the volume at the speaker 13 is reduced by "5".

以上のように、第2の実施の形態における情報受付装置2においても、情報受付装置1と同様に、意図的に調整された操作面290を入力情報114の入力に用いることにより、観測される観測情報112における指標振動の存否判定の精度が向上する。   As described above, also in the information receiving apparatus 2 according to the second embodiment, similarly to the information receiving apparatus 1, it is observed by using the operation surface 290 intentionally adjusted for the input of the input information 114. The accuracy of the determination of the presence or absence of the index vibration in the observation information 112 is improved.

また、指標振動は、物体を第1方向に移動させたときに生じる第1指標振動と、物体を前記第1方向と異なる第2方向に移動させたときに生じる振動であって、第1指標振動と異なる第2指標振動とを含み、記憶装置11は、第1指標振動に対応する第1候補情報(「音量増大コマンド5」、「音量増大コマンド10」および「電源投入コマンド」)と、前記第2指標振動に対応する候補情報であって、前記第1情報と異なる第2候補情報(「音量低下コマンド5」、「音量低下コマンド10」および「電源切断コマンド」)とを記憶し、選択部100は、第1指標振動が存在する場合に第1候補情報を選択し、第2指標振動が存在する場合に第2候補情報を選択する。このように構成することによっても、物体を移動させる方向に応じて、異なる情報を入力することができる。したがって、汎用性が向上する。   The index vibration is a first index vibration generated when the object is moved in the first direction, and a vibration generated when the object is moved in the second direction different from the first direction, and the first index The storage device 11 includes first candidate information (“volume increase command 5”, “volume increase command 10”, and “power on command”) corresponding to the first index vibration, including vibration and a second index vibration different from the storage device 11; It is candidate information corresponding to the second index vibration, and stores second candidate information (“volume reduction command 5”, “volume reduction command 10”, and “power off command”) different from the first information, The selection unit 100 selects the first candidate information when the first index vibration is present, and selects the second candidate information when the second index vibration is present. This configuration also allows different information to be input according to the direction in which the object is moved. Therefore, the versatility is improved.

なお、第2の実施の形態において、補助情報113として、操作距離の代わりに、操作時間を採用すれば、操作位置を検出する必要がなくなる。その場合は、複数の観測情報115,116,117,118を互いに比較する必要がなくなるため、1つのマイク15のみでも入力が可能となる。   In the second embodiment, if the operation time is adopted as the auxiliary information 113 instead of the operation distance, it is not necessary to detect the operation position. In that case, it is not necessary to compare a plurality of pieces of observation information 115, 116, 117, 118 with each other, so that only one microphone 15 can be input.

<3. 第3の実施の形態>
第2の実施の形態では、操作方向に応じて異なる指標振動を生じる操作面290を用いる例について説明した。しかし、異なる指標振動を生じさせる構成はこのような構成に限定されるものではない。
<3. Third embodiment>
In the second embodiment, the example using the operation surface 290 that generates different index vibrations according to the operation direction has been described. However, the configuration that causes different index vibrations is not limited to such a configuration.

図12は、第3の実施の形態における情報受付装置3を示す図である。また、図13は、第3の実施の形態における情報受付装置3のブロック図である。なお、以下の説明では、第3の実施の形態における情報受付装置3において、第2の実施の形態における情報受付装置2と同様の構成については同符号を付し、適宜、説明を省略する。   FIG. 12 is a diagram showing the information receiving apparatus 3 in the third embodiment. FIG. 13 is a block diagram of the information reception device 3 in the third embodiment. In the following description, in the information receiving apparatus 3 according to the third embodiment, the same components as those of the information receiving apparatus 2 according to the second embodiment have the same reference numerals, and the description thereof will be omitted as appropriate.

第3の実施の形態における情報受付装置3は、操作部29の代わりに、操作部39を備えている。そして、操作部39には、物体の接触により特有の第3指標振動を生じるように調整された第1操作面390と、物体の接触により第3指標振動と異なる特有の第4指標振動を生じるように調整された第2操作面391とが形成されている。また、情報受付装置3の記憶装置11には、プログラム210およびデータベース211の代わりに、プログラム310およびデータベース311が記憶されている。   The information reception device 3 in the third embodiment includes an operation unit 39 instead of the operation unit 29. Then, in the operation unit 39, a first operation surface 390 adjusted so as to generate a specific third index vibration due to the contact of the object, and a unique fourth index vibration different from the third index vibration due to the contact of the object And a second operation surface 391 adjusted as described above. Further, instead of the program 210 and the database 211, the program 310 and the database 311 are stored in the storage device 11 of the information reception device 3.

図14は、第3の実施の形態におけるデータベース311を例示する図である。データベース311において、第3指標振動の周波数分布に関連づけられる候補情報は、「音量増大コマンド5」、「音量増大コマンド10」および「電源投入コマンド」である。また、データベース311において、第4指標振動の周波数分布に関連づけられる候補情報は、「音量低下コマンド5」、「音量低下コマンド10」および「電源切断コマンド」である。   FIG. 14 is a diagram illustrating the database 311 in the third embodiment. In the database 311, candidate information associated with the frequency distribution of the third index vibration is “volume increase command 5”, “volume increase command 10”, and “power on command”. Further, in the database 311, candidate information associated with the frequency distribution of the fourth index vibration is “volume reduction command 5”, “volume reduction command 10”, and “power off command”.

次に、ユーザが、情報受付装置3を用いて、所望する情報を入力情報114として入力する情報入力方法について説明する。以下の説明では、ユーザが音楽の視聴を所望し、さらに、音量を「5」単位分だけ低下させることを所望する例について説明する。   Next, an information input method will be described in which the user inputs desired information as the input information 114 using the information receiving apparatus 3. In the following description, an example will be described in which the user desires to view music and further wants to reduce the volume by “5” units.

なお、ユーザによる操作に先立って、情報受付装置3の記憶装置11にはデータベース311が記憶されているものとする。また、情報受付装置3は、すでに観測情報112の作成を開始しており(ステップS1)、トリガ発生を監視する状態となっているものとする。   A database 311 is stored in the storage device 11 of the information reception device 3 prior to the user's operation. Further, it is assumed that the information receiving apparatus 3 has already started creating the observation information 112 (step S1) and is in a state of monitoring the occurrence of a trigger.

まず、音楽の視聴を希望するユーザは、情報受付装置3の電源を投入しなければならないので、第1操作面390を指で距離が「20」以上となるように擦る。情報受付装置3においても、ユーザの指が第1操作面390に接触して擦ることにより、第1操作面390から特有の摩擦音(実振動)が発生する。この摩擦音は、第2の実施の形態と同様に、マイク15,16,17,18により信号化され、観測情報112が作成される。 First, since the user who wants to view music must turn on the information receiving apparatus 3, the user rubs the first operation surface 390 with a finger so that the distance is 20 or more. Also in the information accepting apparatus 3, when the finger of the user contacts and rubs the first operation surface 390, a specific frictional noise (actual vibration) is generated from the first operation surface 390. This friction sound is signaled by the microphones 15, 16, 17, 18 as in the second embodiment, and observation information 112 is created.

また、情報受付装置3は、観測情報112に記録された摩擦音により、トリガ発生を確認し、当該摩擦音の周波数分布を用いてデータベース311を検索する(ステップS3)。ここで検索に用いられる摩擦音は第1操作面390を擦ったことによって発生したものである。したがって、当該摩擦音の周波数分布は、第3指標振動の周波数分布に類似するものであり、データベース311において、該当するものが検出される。これにより、情報受付装置3は、指標振動(第3指標振動)が存在すると判定する(ステップS4においてYes。)。   Further, the information receiving device 3 confirms the occurrence of a trigger by the frictional noise recorded in the observation information 112, and searches the database 311 using the frequency distribution of the frictional noise (step S3). The frictional noise used for the search here is generated by rubbing the first operation surface 390. Therefore, the frequency distribution of the frictional noise is similar to the frequency distribution of the third index vibration, and the corresponding one is detected in the database 311. Thereby, the information reception device 3 determines that the index vibration (third index vibration) is present (Yes in step S4).

次に、情報受付装置3は、データベース311において検出された第3指標振動の周波数分布を検索キーとして、データベース311を再度検索し、当該第3指標振動の周波数分布に関連づけられている候補情報を検索する(ステップS5)。   Next, the information receiving apparatus 3 searches the database 311 again using the frequency distribution of the third index vibration detected in the database 311 as a search key, and the candidate information associated with the frequency distribution of the third index vibration is Search (step S5).

図14に示すデータベース311では、当該第3指標振動の周波数分布に関連づけられている候補情報は、「音量増大コマンド5」、「音量増大コマンド10」および「電源投入コマンド」の3つである。したがって、この段階で、情報受付装置3は、候補情報の選択ができなかったと判定し、ステップS7を実行する。すなわち、選択部100が観測情報112に基づいて、補助情報113を作成する。   In the database 311 shown in FIG. 14, three pieces of candidate information associated with the frequency distribution of the third index vibration are “volume increase command 5”, “volume increase command 10”, and “power on command”. Therefore, at this stage, the information receiving apparatus 3 determines that the candidate information can not be selected, and executes step S7. That is, the selection unit 100 creates the auxiliary information 113 based on the observation information 112.

ここでは、ユーザが操作した「距離」は「20」以上であるため、候補情報は「電源投入コマンド」に絞られ、番号005の候補情報が選択される。これにより、ステップS6においてYesと判定されるため、入力情報114は、「電源投入コマンド」となる。   Here, since the “distance” operated by the user is “20” or more, the candidate information is narrowed down to the “power on command”, and the candidate information of the number 005 is selected. As a result, since the determination in step S6 is YES, the input information 114 becomes a "power on command".

このように、ユーザが第1操作面390を任意の方向に「20」以上の距離となるように擦ることにより、「電源投入コマンド」が入力され、これが実行されることにより、ユーザが所望したとおり情報受付装置3の電源が投入される。なお、電源が投入されたか否かは、表示部12に所定の表示を行うことにより、ユーザが確認できるようにすることが好ましい。   As described above, when the user rubs the first operation surface 390 in an arbitrary direction so as to have a distance of “20” or more, the “power on command” is input and executed, the user desires As a result, the information receiving apparatus 3 is powered on. It is preferable that the user can confirm whether or not the power is turned on by performing predetermined display on the display unit 12.

情報受付装置3の電源が投入され、スピーカ13から音声が再生されると、ユーザは好みの音量となるように調整することを所望する。先述のように、ここでは、音量を「5」単位分だけ低下させる例について説明する。   When the power of the information receiving apparatus 3 is turned on and the voice is reproduced from the speaker 13, the user desires to adjust so as to have a desired volume. As described above, an example in which the volume is reduced by “5” units will be described here.

音量を「5」単位だけ低下させることを所望するユーザは、第2操作面391を指で「5」単位に相当する距離分だけ擦る。この操作によって、第2操作面391から特有の摩擦音(実振動)が発生する。この摩擦音は、マイク15,16,17,18により信号化され、観測情報112が作成される。   A user desiring to reduce the volume by “5” units rubs the second operation surface 391 with a finger for a distance corresponding to “5” units. By this operation, a specific frictional noise (actual vibration) is generated from the second operation surface 391. This friction sound is signaled by the microphones 15, 16, 17, and 18, and observation information 112 is created.

また、情報受付装置3は、当該摩擦音により、トリガ発生を確認し、当該摩擦音の周波数分布を用いてデータベース311を検索する(ステップS3)。ここで検索に用いられる摩擦音は第2操作面391を擦ったことによって発生したものである。したがって、当該摩擦音の周波数分布は、第4指標振動の周波数分布に類似するものであり、データベース311において、該当するものが検出される。これにより、情報受付装置3は、指標振動(第4指標振動)が存在すると判定する(ステップS4においてYes。)。 Further, the information reception device 3 confirms the occurrence of a trigger by the frictional noise, and searches the database 311 using the frequency distribution of the frictional noise (step S3). The frictional noise used for the search here is generated by rubbing the second operation surface 391. Therefore, the frequency distribution of the frictional noise is similar to the frequency distribution of the fourth index vibration, and the corresponding one is detected in the database 311. Thereby, the information reception device 3 determines that the index vibration ( fourth index vibration) is present (Yes in step S4).

次に、情報受付装置3は、データベース311において検出された第4指標振動の周波数分布を検索キーとして、データベース311を再度検索し、当該第4指標振動の周波数分布に関連づけられている候補情報を検索する(ステップS5)。   Next, the information receiving apparatus 3 searches the database 311 again using the frequency distribution of the fourth index vibration detected in the database 311 as a search key, and the candidate information associated with the frequency distribution of the fourth index vibration is Search (step S5).

図14に示すデータベース311では、当該第4指標振動の周波数分布に関連づけられている候補情報は、「音量低下コマンド5」、「音量低下コマンド10」および「電源切断コマンド」の3つある。したがって、この段階で、情報受付装置3は、候補情報の選択ができなかったと判定し、ステップS7を実行する。すなわち、選択部100が観測情報112に基づいて、補助情報113を作成する。   In the database 311 illustrated in FIG. 14, there are three pieces of candidate information associated with the frequency distribution of the fourth index vibration, the “volume reduction command 5”, the “volume reduction command 10”, and the “power off command”. Therefore, at this stage, the information receiving apparatus 3 determines that the candidate information can not be selected, and executes step S7. That is, the selection unit 100 creates the auxiliary information 113 based on the observation information 112.

ここでは、ユーザが操作した「距離」は「5」単位であるため、候補情報は「音量低下コマンド5」に絞られ、番号003の候補情報が選択される。これにより、ステップS6においてYesと判定されるため、入力情報114は、「音量低下コマンド5」となる。   Here, since the “distance” operated by the user is “5”, the candidate information is narrowed down to “volume reduction command 5”, and the candidate information of the number 003 is selected. As a result, since the determination in step S6 is YES, the input information 114 is "volume reduction command 5".

このように、ユーザが第2操作面391を指で任意の方向に「5」単位に相当する距離だけ擦ることにより、「音量低下コマンド5」が入力され、これが実行されることにより、ユーザが所望したとおりスピーカ13における音量が「5」だけ低下する。 As described above, when the user rubs the second operation surface 391 with a finger by a distance corresponding to “5” unit in an arbitrary direction, “volume reduction command 5” is input and executed by the user. As desired, the volume at the speaker 13 is reduced by "5".

以上のように、第3の実施の形態における情報受付装置3においても、情報受付装置1,2と同様に、意図的に調整された第1操作面390および第2操作面391を入力情報114の入力に用いることにより、観測される観測情報112における指標振動の存否判定の精度が向上する。   As described above, also in the information receiving apparatus 3 according to the third embodiment, similarly to the information receiving apparatuses 1 and 2, the first operation surface 390 and the second operation surface 391 intentionally adjusted are input information 114. The accuracy of the determination of the presence or absence of the index vibration in the observed observation information 112 is improved by using it as the input of.

また、操作部39は、操作面として、物体の接触により特有の第3指標振動を生じるように調整された第1操作面390と、物体の接触により第3指標振動と異なる特有の第4指標振動を生じるように調整された第2操作面391とが形成されており、記憶装置11は、第3指標振動に対応する第3候補情報(「音量増大コマンド5」、「音量増大コマンド10」および「電源投入コマンド」。)と、第4指標振動に対応する候補情報であって、第3候補情報と異なる第4候補情報(「音量低下コマンド5」、「音量低下コマンド10」および「電源切断コマンド」。)とを記憶し、選択部100は、第3指標振動が存在する場合に第3候補情報を選択し、第4指標振動が存在する場合に第4候補情報を選択する。このように構成することによっても、異なる指標振動を生じさせることができ、各指標振動に応じて、異なる情報を入力することができる。したがって、汎用性が向上する。   In addition, the operation unit 39 has, as an operation surface, a first operation surface 390 adjusted so as to generate a unique third index vibration by contact of an object, and a unique fourth index different from the third index vibration by contact of an object A second operation surface 391 adjusted to generate vibration is formed, and the storage device 11 stores third candidate information ("volume increase command 5", "volume increase command 10") corresponding to the third index vibration. And “power on command” and fourth candidate information (“volume decrease command 5”, “volume decrease command 10”, and “power supply”) which are candidate information corresponding to the fourth index vibration and different from the third candidate information. Cutting command “.”, And the selection unit 100 selects the third candidate information when the third index vibration exists, and selects the fourth candidate information when the fourth index vibration exists. By configuring in this way, different index vibrations can be generated, and different information can be input according to each index vibration. Therefore, the versatility is improved.

<4. 変形例>
以上、本発明の実施の形態について説明してきたが、本発明は上記実施の形態に限定されるものではなく様々な変形が可能である。
<4. Modified example>
As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment, A various deformation | transformation is possible.

例えば、上記実施の形態に示した各工程は、あくまでも例示であって、上記に示した順序や内容に限定されるものではない。すなわち、同様の効果が得られるならば、適宜、順序や内容が変更されてもよい。   For example, each process shown in the above-mentioned embodiment is an illustration to the last, and is not limited to the order and the contents which were shown above. That is, the order and content may be changed as appropriate, as long as the same effect is obtained.

また、上記実施の形態に示した機能ブロック(選択部100)は、CPU10がプログラム110に従って動作することにより、ソフトウェア的に実現されると説明した。しかし、これらの機能ブロックの一部または全部を専用の論理回路で構成し、ハードウェア的に実現してもよい。   In addition, it has been described that the functional block (selecting unit 100) described in the above embodiment is realized as software by the CPU 10 operating according to the program 110. However, some or all of these functional blocks may be configured as dedicated logic circuits and implemented as hardware.

また、例えば、物体が操作面190に接触することにより周囲の環境において生じる実振動は、空気中を伝播する空気の振動に限定されるものではない。例えば、操作面190において発生し、物体としての情報受付装置1内を主に伝播する振動も想定される。したがって、周囲の環境において生じる実振動を観測する構成としては、空気振動を音波として観測するマイク15,16,17,18に限定されるものではなく、情報受付装置1内を伝播する振動を検出する振動センサであってもよい。   Further, for example, the actual vibration generated in the surrounding environment by the object contacting the operation surface 190 is not limited to the vibration of air propagating in the air. For example, a vibration generated on the operation surface 190 and propagating mainly in the information receiving apparatus 1 as an object is also assumed. Therefore, the configuration for observing the actual vibration generated in the surrounding environment is not limited to the microphones 15, 16, 17 and 18 that observe air vibration as a sound wave, and detects the vibration propagating in the information reception device 1 It may be a vibration sensor.

また、補助情報113として取得される情報は、上記実施の形態に例示されたものに限定されない。例えば、所定時間内における操作回数や、操作速度、操作強度などであってもよい。   Further, the information acquired as the auxiliary information 113 is not limited to the one exemplified in the above embodiment. For example, the number of operations within a predetermined time, an operation speed, an operation strength, or the like may be used.

また、上記実施の形態では、擦る方向が直線的な場合について説明したが、物体と操作面190,290,390,391との接触軌跡は、円や矩形、文字形状等であってもよい。   In the above embodiment, although the case where the rubbing direction is linear is described, the contact locus between the object and the operation surfaces 190, 290, 390, and 391 may be a circle, a rectangle, a character shape, or the like.

また、操作面は、操作面における位置に応じて異なる特有の指標振動を生じるように調整されていてもよい。あたかもグラデーションが形成されているかのように指標振動が位置に応じて変化するように調整されていてもよい。このように構成すれば、検出された指標振動によって操作位置を特定することができる。したがって、観測手段(例えば、マイク)を複数設けることなく、操作位置を特定することができる。 In addition, the operation surface may be adjusted to generate different characteristic index vibrations depending on the position on the operation surface. The index vibration may be adjusted to change according to the position as if gradation was formed. According to this configuration, the operation position can be specified by the detected index vibration. Therefore, the operation position can be specified without providing a plurality of observation means (for example, microphones).

また、指標振動は、操作面の状態に応じて変化する。したがって、周囲の環境を検出するセンサ(例えば、温度センサや気圧センサ、湿度センサなど)を設けて、操作面の状態を判定し、これに基づいてキャリブレーションを行うように構成してもよい。また、操作面の状態は、操作面の摩耗状態によっても変化する。したがって、使用回数や経年数などに基づいて、摩耗状態を推定してキャリブレーションを行うように構成してもよい。   In addition, the index vibration changes in accordance with the state of the operation surface. Therefore, a sensor (for example, a temperature sensor, an air pressure sensor, a humidity sensor, etc.) for detecting the surrounding environment may be provided to determine the state of the operation surface and perform calibration based on this. In addition, the state of the operation surface also changes depending on the wear state of the operation surface. Accordingly, calibration may be performed by estimating the wear state based on the number of times of use, the number of years, and the like.

1,2,3 情報受付装置
10 CPU
100 選択部
11 記憶装置
110,210,310 プログラム
111,211,311 データベース
112,115,116,117,118 観測情報
113 補助情報
114 入力情報
12 表示部
13 スピーカ
15,16,17,18 マイク
19,29,39 操作部
190,290 操作面
390 第1操作面
391 第2操作面
191,192 領域
1, 2, 3 Information reception device 10 CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Selection part 11 Storage 110, 210, 310 Program 111, 211, 311 Database 112, 115, 116, 117, 118 Observation information 113 Auxiliary information 114 Input information 12 Display part 13 Speaker 15, 16, 17, 18 Microphone 19, 29, 39 operation unit 190,29 0 Misao Sakumen
390 1st operation surface
391 Second operation surface 191, 192 area

Claims (20)

ユーザの操作に応じて入力情報を受け付ける情報受付装置であって、
物体の接触により特有の指標振動を生じるように調整された操作面が形成された操作手段と、
前記入力情報の候補となる候補情報を前記指標振動に関連づけて記憶する記憶手段と、
周囲の環境において生じる実振動を観測しつつ、観測結果を観測情報として取得する観測手段と、
前記観測手段により取得された観測情報における前記指標振動の存否を判定するとともに、前記指標振動が存在すると判定したときに、当該指標振動に関連づけられた候補情報を、前記入力情報として選択する選択手段と、
を備え
前記記憶手段において、前記指標振動に関連づけて記憶されている候補情報は、互いに異なる補助情報に関連づけられた複数の候補情報を含み、
前記選択手段は、前記指標振動が存在すると判定したときに、前記観測手段により取得された観測情報に基づいて補助情報を取得し、取得した当該補助情報に応じて、前記指標振動に関連づけられた候補情報を前記入力情報として選択する情報受付装置
An information receiving apparatus for receiving input information according to a user operation, the information receiving apparatus comprising :
Operating means having an operating surface that is adjusted so as to cause a characteristic index vibration upon contact of an object;
Storage means for storing candidate information to be candidates for the input information in association with the index vibration;
An observation means for acquiring observation results as observation information while observing actual vibrations generated in the surrounding environment;
Selection means for determining the presence or absence of the index vibration in the observation information acquired by the observation means, and selecting candidate information associated with the index vibration as the input information when it is determined that the index vibration exists When,
Equipped with
In the storage means, the candidate information stored in association with the index vibration includes a plurality of candidate information associated with different auxiliary information,
The selection means acquires auxiliary information based on the observation information acquired by the observation means when it is determined that the index oscillation exists, and is associated with the index oscillation according to the acquired auxiliary information An information receiving apparatus for selecting candidate information as the input information .
請求項1に記載の情報受付装置であって、
前記指標振動は、物体を前記操作面に接触させつつ移動させたときに生じる振動である情報受付装置
The information receiving apparatus according to claim 1, wherein
The information reception apparatus according to the present invention, wherein the index vibration is a vibration generated when an object is moved while being in contact with the operation surface.
請求項1または2に記載の情報受付装置であって、
前記補助情報は、前記操作面に対するユーザの操作時間に関する情報を含む情報受付装置
The information receiving apparatus according to claim 1 or 2, wherein
The said auxiliary information is an information reception apparatus containing the information regarding the user's operation time with respect to the said operation surface .
請求項1ないし3のいずれかに記載の情報受付装置であって、
前記補助情報は、前記操作面に対するユーザの操作回数に関する情報を含む情報受付装置
The information receiving apparatus according to any one of claims 1 to 3 , wherein
The said auxiliary information is an information reception apparatus containing the information regarding the frequency of operation of the user with respect to the said operation surface.
請求項1ないし4のいずれかに記載の情報受付装置であって、
前記補助情報は、前記操作面に対するユーザの操作強度に関する情報を含む情報受付装置
The information receiving apparatus according to any one of claims 1 to 4 , wherein
The said auxiliary information is an information reception apparatus containing the information regarding the user's operation strength with respect to the said operation surface.
請求項1ないし5のいずれかに記載の情報受付装置であって、
前記補助情報は、前記操作面におけるユーザの操作位置に関する情報を含む情報受付装置
The information receiving apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein
The said auxiliary information is an information reception apparatus containing the information regarding the user's operation position in the said operation surface.
請求項6に記載の情報受付装置であって、
前記操作面に対する位置関係が互いに異なる複数の前記観測手段を備え、
前記選択手段は、前記複数の観測手段ごとに取得された観測情報を互いに比較することにより、前記操作面におけるユーザの操作位置に関する情報を補助情報として取得する情報受付装置
An information receiving apparatus according to claim 6 , wherein
A plurality of the observation means having different positional relationships with respect to the operation surface;
The information accepting apparatus , wherein the selection means acquires information on the operation position of the user on the operation surface as auxiliary information by comparing observation information acquired for each of the plurality of observation means with each other .
請求項6または7に記載の情報受付装置であって、
前記補助情報は、前記操作面におけるユーザの操作距離に関する情報を含む情報受付装置
The information receiving apparatus according to claim 6 or 7, wherein
The said auxiliary information is an information reception apparatus containing the information regarding the user's operation distance in the said operation surface .
請求項6ないし8のいずれかに記載の情報受付装置であって、
前記補助情報は、前記操作面におけるユーザの操作速度に関する情報を含む情報受付装置
An information receiving apparatus according to any one of claims 6 to 8 , wherein
The said auxiliary information is an information reception apparatus containing the information regarding the user's operation speed in the said operation surface.
請求項6ないし9のいずれかに記載の情報受付装置であって、
前記補助情報は、前記操作面におけるユーザの操作方向に関する情報を含む情報受付装置
The information receiving apparatus according to any one of claims 6 to 9 , wherein
The said auxiliary information is an information reception apparatus containing the information regarding the user's operation direction in the said operation surface.
請求項1ないし6のいずれかに記載の情報受付装置であって、
前記操作面に対する位置関係が互いに異なる複数の前記観測手段を備え、
前記選択手段は、前記複数の観測手段のそれぞれにより取得された複数の観測情報に基づいて前記指標振動の存否を判定する情報受付装置
The information receiving apparatus according to any one of claims 1 to 6 , wherein
A plurality of the observation means having different positional relationships with respect to the operation surface;
The selection unit is an information reception apparatus that determines the presence or absence of the index vibration based on a plurality of pieces of observation information acquired by each of the plurality of observation units .
請求項1ないし11のいずれかに記載の情報受付装置であって、
前記指標振動は、
物体を第1方向に移動させたときに生じる第1指標振動と、
物体を前記第1方向と異なる第2方向に移動させたときに生じる振動であって、前記第1指標振動と異なる第2指標振動と、
を含み、
前記記憶手段は、前記第1指標振動に対応する第1候補情報と、前記第2指標振動に対応する候補情報であって、前記第1情報と異なる第2候補情報とを記憶し、
前記選択手段は、前記第1指標振動が存在する場合に前記第1候補情報を選択し、前記第2指標振動が存在する場合に前記第2候補情報を選択する情報受付装置
The information receiving apparatus according to any one of claims 1 to 11 , wherein
The indicator vibration is
A first index vibration generated when the object is moved in the first direction;
A vibration that occurs when the object is moved in a second direction different from the first direction, and a second indicator vibration different from the first indicator vibration;
Including
The storage means stores first candidate information corresponding to the first index vibration and second candidate information corresponding to the second index vibration and different from the first information.
The information accepting device , wherein the selection means selects the first candidate information when the first index vibration is present, and selects the second candidate information when the second index vibration is present .
ユーザの操作に応じて入力情報を受け付ける情報受付装置であって、
物体の接触により特有の指標振動を生じるように調整された操作面が形成された操作手段と、
前記入力情報の候補となる候補情報を前記指標振動に関連づけて記憶する記憶手段と、
周囲の環境において生じる実振動を観測しつつ、観測結果を観測情報として取得する観測手段と、
前記観測手段により取得された観測情報における前記指標振動の存否を判定するとともに、前記指標振動が存在すると判定したときに、当該指標振動に関連づけられた候補情報を、前記入力情報として選択する選択手段と、
を備え、
前記指標振動は、
物体を第1方向に移動させたときに生じる第1指標振動と、
物体を前記第1方向と異なる第2方向に移動させたときに生じる振動であって、前記第1指標振動と異なる第2指標振動と、
を含み、
前記記憶手段は、前記第1指標振動に対応する第1候補情報と、前記第2指標振動に対応する候補情報であって、前記第1情報と異なる第2候補情報とを記憶し、
前記選択手段は、前記第1指標振動が存在する場合に前記第1候補情報を選択し、前記第2指標振動が存在する場合に前記第2候補情報を選択する情報受付装置
An information receiving apparatus for receiving input information according to a user operation, the information receiving apparatus comprising :
Operating means having an operating surface that is adjusted so as to cause a characteristic index vibration upon contact of an object;
Storage means for storing candidate information to be candidates for the input information in association with the index vibration;
An observation means for acquiring observation results as observation information while observing actual vibrations generated in the surrounding environment;
Selection means for determining the presence or absence of the index vibration in the observation information acquired by the observation means, and selecting candidate information associated with the index vibration as the input information when it is determined that the index vibration exists When,
Equipped with
The indicator vibration is
A first index vibration generated when the object is moved in the first direction;
A vibration that occurs when the object is moved in a second direction different from the first direction, and a second indicator vibration different from the first indicator vibration;
Including
The storage means stores first candidate information corresponding to the first index vibration and second candidate information corresponding to the second index vibration and different from the first information.
The information accepting device , wherein the selection means selects the first candidate information when the first index vibration is present, and selects the second candidate information when the second index vibration is present.
請求項1ないし13のいずれかに記載の情報受付装置であって、
前記操作手段は、前記操作面として、
物体の接触により特有の第3指標振動を生じるように調整された第1操作面と、
物体の接触により前記第3指標振動と異なる特有の第4指標振動を生じるように調整された第2操作面と、
を備え、
前記記憶手段は、前記第3指標振動に対応する第3候補情報と、前記第4指標振動に対応する候補情報であって、前記第3候補情報と異なる第4候補情報とを記憶し、
前記選択手段は、前記第3指標振動が存在する場合に前記第3候補情報を選択し、前記第4指標振動が存在する場合に前記第4候補情報を選択する情報受付装置
The information receiving apparatus according to any one of claims 1 to 13, wherein
The operation means is, as the operation surface,
A first operation surface which is adjusted to cause a characteristic third index vibration by the contact of an object;
A second operation surface that is adjusted to cause a characteristic fourth index vibration different from the third index vibration by the contact of an object;
Equipped with
The storage means stores third candidate information corresponding to the third index vibration and fourth candidate information which is candidate information corresponding to the fourth index vibration and is different from the third candidate information.
The information receiving device for selecting the third candidate information when the third index vibration exists and selecting the fourth candidate information when the fourth index vibration exists.
請求項1ないし14のいずれかに記載の情報受付装置であって、
前記操作面は、前記操作面における位置に応じて異なる特有の指標振動を生じるように調整されている情報受付装置
The information receiving apparatus according to any one of claims 1 to 14, wherein
The information reception device , wherein the operation surface is adjusted to generate different characteristic index vibrations according to the position on the operation surface.
請求項1ないし15のいずれかに記載の情報受付装置であって、
前記観測手段は、周囲の環境において生じる音声を前記実振動として観測する情報受付装置
The information receiving apparatus according to any one of claims 1 to 15, wherein
The observation unit is an information reception device that observes a voice generated in a surrounding environment as the actual vibration.
物体の接触により特有の指標振動を生じるように調整された操作面が形成された操作手段を備えるコンピュータにより読み取り可能なプログラムであって、前記プログラムの前記コンピュータによる実行は、前記コンピュータを、
前記入力情報の候補となる候補情報を前記指標振動に関連づけて記憶する記憶手段と、
周囲の環境において生じる実振動を観測しつつ、観測結果を観測情報として取得する観測手段と、
前記観測手段により取得された観測情報における前記指標振動の存否を判定するとともに、前記指標振動が存在すると判定したときに、当該指標振動に関連づけられた候補情報を、前記入力情報として選択する選択手段と、
を備え
前記記憶手段において、前記指標振動に関連づけて記憶されている候補情報は、互いに異なる補助情報に関連づけられた複数の候補情報を含み、
前記選択手段は、前記指標振動が存在すると判定したときに、前記観測手段により取得された観測情報に基づいて補助情報を取得し、取得した当該補助情報に応じて、前記指標振動に関連づけられた候補情報を前記入力情報として選択する情報受付装置として機能させるプログラム。
A computer readable program comprising an operating means having an operating surface adjusted to produce a characteristic index vibration upon contact of an object, the computer execution of the program comprising the computer
Storage means for storing candidate information to be candidates for the input information in association with the index vibration;
An observation means for acquiring observation results as observation information while observing actual vibrations generated in the surrounding environment;
Selection means for determining the presence or absence of the index vibration in the observation information acquired by the observation means, and selecting candidate information associated with the index vibration as the input information when it is determined that the index vibration exists When,
Equipped with
In the storage means, the candidate information stored in association with the index vibration includes a plurality of candidate information associated with different auxiliary information,
The selection means acquires auxiliary information based on the observation information acquired by the observation means when it is determined that the index oscillation exists, and is associated with the index oscillation according to the acquired auxiliary information A program that functions as an information receiving apparatus that selects candidate information as the input information .
物体の接触により特有の指標振動を生じるように調整された操作面が形成された操作手段を備えるコンピュータにより読み取り可能なプログラムであって、前記プログラムの前記コンピュータによる実行は、前記コンピュータを、
前記入力情報の候補となる候補情報を前記指標振動に関連づけて記憶する記憶手段と、
周囲の環境において生じる実振動を観測しつつ、観測結果を観測情報として取得する観測手段と、
前記観測手段により取得された観測情報における前記指標振動の存否を判定するとともに、前記指標振動が存在すると判定したときに、当該指標振動に関連づけられた候補情報を、前記入力情報として選択する選択手段と、
を備え、
前記指標振動は、
物体を第1方向に移動させたときに生じる第1指標振動と、
物体を前記第1方向と異なる第2方向に移動させたときに生じる振動であって、前記第1指標振動と異なる第2指標振動と、
を含み、
前記記憶手段は、前記第1指標振動に対応する第1候補情報と、前記第2指標振動に対応する候補情報であって、前記第1情報と異なる第2候補情報とを記憶し、
前記選択手段は、前記第1指標振動が存在する場合に前記第1候補情報を選択し、前記第2指標振動が存在する場合に前記第2候補情報を選択する情報受付装置として機能させるプログラム
A computer readable program comprising an operating means having an operating surface adjusted to produce a characteristic index vibration upon contact of an object, the computer execution of the program comprising the computer
Storage means for storing candidate information to be candidates for the input information in association with the index vibration;
An observation means for acquiring observation results as observation information while observing actual vibrations generated in the surrounding environment;
Selection means for determining the presence or absence of the index vibration in the observation information acquired by the observation means, and selecting candidate information associated with the index vibration as the input information when it is determined that the index vibration exists When,
Equipped with
The indicator vibration is
A first index vibration generated when the object is moved in the first direction;
A vibration that occurs when the object is moved in a second direction different from the first direction, and a second indicator vibration different from the first indicator vibration;
Including
The storage means stores first candidate information corresponding to the first index vibration and second candidate information corresponding to the second index vibration and different from the first information.
The program for causing the selection unit to function as an information reception apparatus that selects the first candidate information when the first index vibration exists, and selects the second candidate information when the second index vibration exists .
物体の接触により特有の指標振動を生じるように調整された操作面をユーザが操作することによって入力情報を入力する情報入力方法であって、An information input method for inputting input information by a user operating an operation surface adjusted so as to cause a characteristic index vibration by a touch of an object,
前記入力情報の候補となる候補情報を前記指標振動に関連づけて記憶する工程と、Storing candidate information to be candidates for the input information in association with the index vibration;
周囲の環境において生じる実振動を観測しつつ、観測結果を観測情報として取得する工程と、Obtaining an observation result as observation information while observing an actual vibration generated in the surrounding environment;
取得された前記観測情報における前記指標振動の存否を判定する工程と、Determining the presence or absence of the index oscillation in the acquired observation information;
前記指標振動が存在すると判定されたときに、当該指標振動に関連づけられた候補情報を、前記入力情報として選択する工程と、Selecting candidate information associated with the index vibration as the input information when it is determined that the index vibration is present;
を有し、Have
前記指標振動に関連づけて記憶されている候補情報は、互いに異なる補助情報に関連づけられた複数の候補情報を含み、The candidate information stored in association with the index oscillation includes a plurality of candidate information associated with different auxiliary information, and
前記選択する工程は、前記指標振動が存在すると判定したときに、取得された前記観測情報に基づいて補助情報を取得し、取得した当該補助情報に応じて、前記指標振動に関連づけられた候補情報を前記入力情報として選択する工程である情報入力方法。In the step of selecting, when it is determined that the index vibration is present, auxiliary information is acquired based on the acquired observation information, and according to the acquired auxiliary information, candidate information associated with the index vibration A method of selecting information as the input information.
物体の接触により特有の指標振動を生じるように調整された操作面をユーザが操作することによって入力情報を入力する情報入力方法であって、An information input method for inputting input information by a user operating an operation surface adjusted so as to cause a characteristic index vibration by a touch of an object,
前記入力情報の候補となる候補情報を前記指標振動に関連づけて記憶する工程と、Storing candidate information to be candidates for the input information in association with the index vibration;
周囲の環境において生じる実振動を観測しつつ、観測結果を観測情報として取得する工程と、Obtaining an observation result as observation information while observing an actual vibration generated in the surrounding environment;
取得された前記観測情報における前記指標振動の存否を判定する工程と、Determining the presence or absence of the index oscillation in the acquired observation information;
前記指標振動が存在すると判定されたときに、当該指標振動に関連づけられた候補情報を、前記入力情報として選択する工程と、Selecting candidate information associated with the index vibration as the input information when it is determined that the index vibration is present;
を有し、Have
前記指標振動は、The indicator vibration is
物体を第1方向に移動させたときに生じる第1指標振動と、A first index vibration generated when the object is moved in the first direction;
物体を前記第1方向と異なる第2方向に移動させたときに生じる振動であって、前記第1指標振動と異なる第2指標振動と、A vibration that occurs when the object is moved in a second direction different from the first direction, and a second indicator vibration different from the first indicator vibration;
を含み、Including
前記第1指標振動に対応する第1候補情報と、前記第2指標振動に対応する候補情報であって、前記第1情報と異なる第2候補情報とを記憶する工程をさらに有し、The method further includes the step of storing first candidate information corresponding to the first index vibration and second candidate information corresponding to the second index vibration, the second candidate information being different from the first information.
前記選択する工程は、前記第1指標振動が存在する場合に前記第1候補情報を前記入力情報として選択し、前記第2指標振動が存在する場合に前記第2候補情報を前記入力情報として選択する情報入力方法。The selecting step selects the first candidate information as the input information when the first index vibration is present, and selects the second candidate information as the input information when the second index vibration is present. Information input method.
JP2015052757A 2015-03-17 2015-03-17 Information accepting apparatus, program and information input method Expired - Fee Related JP6543054B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015052757A JP6543054B2 (en) 2015-03-17 2015-03-17 Information accepting apparatus, program and information input method
PCT/JP2016/058063 WO2016148120A1 (en) 2015-03-17 2016-03-15 Information reception system, recording medium, and information input method
US15/705,465 US10474292B2 (en) 2015-03-17 2017-09-15 Information reception system, recording medium, and information input method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015052757A JP6543054B2 (en) 2015-03-17 2015-03-17 Information accepting apparatus, program and information input method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016173687A JP2016173687A (en) 2016-09-29
JP6543054B2 true JP6543054B2 (en) 2019-07-10

Family

ID=57008937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015052757A Expired - Fee Related JP6543054B2 (en) 2015-03-17 2015-03-17 Information accepting apparatus, program and information input method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6543054B2 (en)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07334185A (en) * 1994-06-08 1995-12-22 Canon Inc Method and device for switching and electronic equipment using the device
JP2008054103A (en) * 2006-08-25 2008-03-06 Nec Corp Mobile electronic device, and control method thereof
JP2011028555A (en) * 2009-07-27 2011-02-10 Sony Corp Information processor and information processing method
KR101678549B1 (en) * 2010-02-02 2016-11-23 삼성전자주식회사 Method and apparatus for providing user interface using surface acoustic signal, and device with the user interface
CN108762577A (en) * 2011-10-18 2018-11-06 卡内基梅隆大学 Method and apparatus for the touch event on touch sensitive surface of classifying
KR101371749B1 (en) * 2012-11-09 2014-03-07 현대자동차(주) Vehicle control devices
CN105683881A (en) * 2013-09-09 2016-06-15 日本电气株式会社 Information processing device, input method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016173687A (en) 2016-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9536509B2 (en) Systems and methods for capturing and interpreting audio
CN101765825B (en) For pressure sensor array apparatus and the method for tactile sensing
US10642404B2 (en) Touch sensitive device with multi-sensor stream synchronized data
KR101678549B1 (en) Method and apparatus for providing user interface using surface acoustic signal, and device with the user interface
CN106687967A (en) Method and apparatus for classifying contacts with a touch sensitive device
EP2772903A1 (en) Electroacoustic signal emitter device and electroacoustic signal emitter method
JP2011028555A (en) Information processor and information processing method
KR20110010906A (en) Apparatus and method for controlling of electronic machine using user interaction
WO2015033609A1 (en) Information processing device, input method, and program
US20160162178A1 (en) Handwriting input device, non-transitory recording medium storing computer readable contact body determination program, and contact body determination method
JP5664240B2 (en) Information input system, information input method, information input program
JP2020046500A (en) Information processing apparatus, information processing method and information processing program
CA2999839C (en) Systems and methods for capturing and interpreting audio
JP6543054B2 (en) Information accepting apparatus, program and information input method
JP6835247B2 (en) Data generator and program
WO2019185015A1 (en) Signal noise removal method utilizing piezoelectric transducer
TW201423453A (en) Image search systems and methods
US10474292B2 (en) Information reception system, recording medium, and information input method
KR101789095B1 (en) Method for estimating manipulability of input device and system using the same
JP2006195742A (en) Electronic device
JP6543055B2 (en) Information reception system, program and information input method
JP2013195966A (en) Sound production control device, mobile information device and program
CN116939465A (en) Portable terminal device and information processing method
KR101054690B1 (en) Portable terminal and method for controlling portable terminal using image data
JP2015170064A (en) Slide operation detection device, electronic equipment and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6543054

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees