JP6536804B2 - 情報処理システム - Google Patents
情報処理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6536804B2 JP6536804B2 JP2015123707A JP2015123707A JP6536804B2 JP 6536804 B2 JP6536804 B2 JP 6536804B2 JP 2015123707 A JP2015123707 A JP 2015123707A JP 2015123707 A JP2015123707 A JP 2015123707A JP 6536804 B2 JP6536804 B2 JP 6536804B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- virtual machine
- user
- shared virtual
- file
- shared
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
特許文献1では、異なる2台のクライアント端末を用いた1ユーザアカウントのログイン時に 先にログインしている端末に提供している仮想デスクトップ環境を 後にログインした端末に引き継ぐ仕組みを、開示している。
この仕組みは、リッチクライアント端末でログイン中に、リッチクライアント端末の現在の仮想デスクトップ環境を、シンクライアント端末に引き継ぐことを可能にしている。具体的には、このシステムは、シンクライアント端末のログイン時(後のログイン時)に、ログイン中のリッチクライアント端末の現在の仮想デスクトップ環境のユーザープロファイルを、アンマウントしてサーバに回収する。そして、サーバは、サーバ内の物理リソースで仮想マシンを動作させて、シンクライアント端末に 回収したユーザープロファイルを反映した仮想デスクトップ環境を提供する。
一方で、仮想マシン上の予め設定されたユーザ固有情報の記録範囲外で作成/更新/削除されたオブジェクトは、ログオフ時/再ログイン時の動向が不明である。
例えば、あるユーザが仮想マシンに任意のアプリケーションソフトをインストールして予め設定されたユーザ固有情報の記録範囲外に何らかのオブジェクト群が作成された場合に、ユーザ固有情報と共にサーバに全て回収されるか不明である。この事例で、再びユーザが仮想デスクトップ環境にログインした場合に、そのオブジェクトが残っているか消えているかは運用形態によって異なる。無論、そのオブジェクトが消えれば、ユーザがインストールしたアプリケーションソフトは正しく動作しない。また、使用する仮想マシン自体がシャットダウン(アンマウント)と再構築(マウント)した場合、上記オブジェクトが残っているか消えているかは不明である。
例えば、仮想マシンにマウントされている仮想ドライブや仮想NIC(Network Interface Card)の設定を変更したり、仮想マシン上で共用フォルダを作成/削除した場合などにも、様々な問題が生じ得るかもしれない。
例えば、移動ユーザープロファイルで個別情報の適用範囲を管理する場合、あるユーザの行為によってオブジェクトが移動ユーザープロファイルの適用範囲外に作成されると、別ユーザがオブジェクトの内容を閲覧できてしまう。より具体的な一例では、あるアプリケーションソフトのインストール時に コンテンツデータの格納場所が移動ユーザープロファイルで管理していない場所に作成された場合、他のユーザがコンテンツデータにアクセス可能になる。また、コンテンツデータのファイル名やフォルダ名等が他ユーザから参照できることも問題に成り得る。このファイル名やフォルダ名が参照可能である点のみでも、大きな問題の原因に成り得る。
また、サーバ10は、ユーザからログイン通知を受け付けた際に、共用仮想マシンの準備と、その共用仮想マシンへの該当ユーザのユーザ固有情報と共用仮想マシンファイル監視プログラムの提供とを管理する。
この監視は、仮想マシン上に共用仮想マシンファイル監視プログラムに基づいて形成された共用仮想マシンファイル監視手段によって行われる。
また、ログオフ時にシンボリックリンクを削除する仕組みと対にして、共用仮想マシンは、該当ユーザがログインする際に、紐付け情報を参照して、前回のログオフ時に削除したシンボリックリンクを復元する仕組みを設ける。なお、シンボリックリンクの復元は、ログイン時ではなく、ログイン後少し時間をおいてバックグラウンド(低処理負荷)で復元することや、オブジェクトへのパス無効エラーを生じるアクセスの発生時に復元することしても良い。復元するシンボリックリンクの数量やアクセス頻度を判別基準として、どのタイミングでシンボリックリンクを復元するか切り替えることをおこなってもよい。
例えば、オブジェクトをシンボリックリンクに置き換える際に、共用仮想マシンは、該当シンボリックの表示名称にランダムな名称を付け、紐付け情報にランダムな名称と該当シンボリックリンクの関連付けを記録する。そして、共用仮想マシンの運用時に、共用仮想マシンは、紐付け情報を参照テーブルとして、オブジェクトへのパス無効エラーを生じるアクセスをそのオブジェクトの実体に紐付ける。上記仕組みは、このように実現できる。
この仕組みも、ゲストOSもしくはホストOSで動作するプログラムに実装すればよい。この仕組みを具備することで、シンボリックリンク名(すなわち他ユーザに関連するフォルダ名やファイル名)から得られる情報を、他ユーザに秘匿することが可能になる。
図2に示すように、サーバ10は、ユーザ(クライアント端末20)から仮想デスクトップへのログイン通知を受け付けて、ユーザID(User Identifier)やパスワードなどのアカウント情報を識別する(I01)。サーバ10は、通知されてきたアカウントでユーザ認証し、格納していたユーザ固有情報を識別する(I02)。
これは、ユーザ固有情報の記録範囲外にオブジェクトが作成された状態を許容でき、また、共用仮想マシンのホストOSをサーバ10に回収/再展開されたとしてもそのオブジェクトの実体と位置を保護できるためである。
[構成例1]
図3は、構成例1にかかる情報処理システムを示す構成図である。
図中には、物理サーバ101(仮想マシンの仮想化基盤,リソース)、移動ユーザープロファイル監視サーバ201、クライアント端末301(301−1から301−N)が記載されている。この情報処理システムは、一種のプライベートクラウドを構築して、物理サーバ101内に構築される個々の共有仮想マシンを複数のクライアント端末301(複数のユーザ)が共用する。
まず、あるユーザが任意のクライアント端末から自身のアカウントを用いて、移動ユーザープロファイル監視サーバ201に仮想デスクトップ環境の使用要求(ログイン通知)を送る(S01)。
[付記1]
個々のユーザアカウントに、ユーザ固有情報を反映させた仮想デスクトップ環境を、共用仮想マシンを用いて提供するサーバと、
ユーザ固有情報を反映させた仮想デスクトップ環境をユーザに提供するクライアント端末と、
を備え、
前記サーバは、前記クライアント端末を介して前記ユーザに対して提供する前記仮想デスクトップ環境下で 予め設定されたユーザ固有情報の記録範囲外に作成されたファイル及び/又はフォルダを管理する共用仮想マシンファイル監視手段を形成させる、共用仮想マシンファイル監視プログラムを保持し、
前記共用仮想マシンファイル監視プログラムは、前記共用仮想マシンの物理リソースに、前記ユーザ固有情報の記録範囲外に作成されたファイル及び/又はフォルダを検出した際に、該ファイル及び/又はフォルダを前記ユーザの前記ユーザ固有情報の記録範囲内に移動させると共に 移動させた前の位置にシンボリックリンクを配置させることで、前記ファイル及び/又はフォルダをシンボリックリンクに置き換えさせる、
ことを特徴とする情報処理システム。
前記共用仮想マシンは、置き換えられた前記ファイル及び/又はフォルダと前記シンボリックリンクとの紐付け情報を、前記ユーザアカウントの前記ユーザ固有情報の記録範囲内に、記録することを特徴とする上記付記記載の情報処理システム。
前記共用仮想マシンは、仮想デスクトップ環境から任意のユーザアカウントがログオフする際に、前記紐付け情報に記載されたシンボリックリンクを削除することを特徴とする上記付記記載の情報処理システム。
前記共用仮想マシンは、仮想デスクトップ環境に任意のユーザアカウントがログインする際に、前記紐付け情報を参照して、ログオフ時に削除したシンボリックリンクを復元することを特徴とする上記付記記載の情報処理システム。
前記共用仮想マシンは、仮想デスクトップ環境に複数のユーザアカウントがログインしている最中に、任意ユーザアカウントが他ユーザアカウントに関連したシンボリックリンクの削除/移動を検出した場合に、該当シンボリックリンクを復元することを特徴とする上記付記記載の情報処理システム。
前記共用仮想マシンは、前記ファイル及び/又はフォルダを前記シンボリックリンクに置き換える際に、該当シンボリックリンクの表示名称にランダムな名称を付けると共に、前記紐付け情報にランダムな名称と該当シンボリックリンクの関連付けを記録し、
また、前記共用仮想マシンは、ユーザに仮想デスクトップ環境を提供中に、ファイル及び/又はフォルダへのパス無効エラーを生じるアクセスを、前記紐付け情報を参照してファイル及び/又はフォルダの実体に紐付ける
ことを特徴とする上記付記記載の情報処理システム。
前記サーバは、
前記共用仮想マシンを構築する物理リソースを具備し、
前記クライアント端末から受け付けた共用仮想マシンの使用要求時に、共用仮想マシンを構築すると共に、共用仮想マシン上に共用仮想マシンファイル監視プログラムを用いたファイル監視エージェントを構築し、
前記クライアント端末に前記ファイル監視エージェントが動作する仮想デスクトップ環境を提供する
ことを特徴とする上記付記記載の情報処理システム。
前記サーバは、
個々のユーザアカウントの仮想デスクトップ環境を、移動ユーザープロファイルを用いて管理し、
個々のユーザアカウントの前記移動ユーザープロファイルの適用範囲を、前記共用仮想マシンで動作中の前記共用仮想マシンファイル監視手段で監視するユーザ固有情報の記録範囲として取り扱う
ことを特徴とする上記付記記載の情報処理システム。
共用仮想マシンでユーザ毎の仮想デスクトップ環境を構築するためのユーザ固有情報群と、ユーザに対して提供する仮想デスクトップ環境下で 予め設定されたユーザ固有情報の記録範囲外に作成されたファイル及び/又はフォルダを管理する共用仮想マシンファイル監視エージェントを形成させる、共用仮想マシンファイル監視プログラムと、を保持する記憶部と、
共用仮想マシンに、仮想デスクトップ環境を構築するためのユーザ固有情報と共に共用仮想マシンファイル監視プログラムを提供する管理部と、
を備え、
前記共用仮想マシンファイル監視プログラムは、前記共用仮想マシンの物理リソースに、前記ユーザ固有情報の記録範囲外に作成されたファイル及び/又はフォルダを検出した際に、該ファイル及び/又はフォルダを前記ユーザの前記ユーザ固有情報の記録範囲内に移動させると共に 移動させた前の位置にシンボリックリンクを配置させることで、前記ファイル及び/又はフォルダをシンボリックリンクに置き換えさせる
ことを特徴とする管理サーバを含むサーバシステム。
前記管理サーバの前記管理部は、
クライアント端末から受け付けた共用仮想マシンの使用要求時に、
前記クライアント端末に共用仮想マシンを構築すると共に、共用仮想マシン上に共用仮想マシンファイル監視プログラムを用いたファイル監視エージェントを構築することで、
前記クライアント端末に前記ファイル監視エージェントが動作する仮想デスクトップ環境を提供する
ことを特徴とする上記付記記載のサーバシステム。
前記共用仮想マシンを構築する物理リソースの仮想化基盤となる物理サーバを更に含み、
前記管理サーバは、
クライアント端末から受け付けた共用仮想マシンの使用要求時に、
前記物理サーバに共用仮想マシンを構築すると共に、共用仮想マシン上に共用仮想マシンファイル監視プログラムを用いたファイル監視エージェントを構築することで、
前記クライアント端末に前記ファイル監視エージェントが動作する仮想デスクトップ環境を提供する
ことを特徴とする上記付記記載のサーバシステム。
前記管理サーバの前記管理部は、
個々のユーザアカウントの仮想デスクトップ環境を、移動ユーザープロファイルを用いて管理し、
個々のユーザアカウントの前記移動ユーザープロファイルの適用範囲を、前記共用仮想マシンで動作中の前記共用仮想マシンファイル監視プログラムで監視するユーザ固有情報の記録範囲として取り扱う
ことを特徴とする上記付記記載のサーバシステム。
前記物理サーバに構築された前記共用仮想マシンは、置き換えられた前記ファイル及び/又はフォルダと前記シンボリックリンクとの紐付け情報を、前記ユーザアカウントの前記ユーザ固有情報の記録範囲内に、記録することを特徴とする上記付記記載のサーバシステム。
前記物理サーバに構築された前記共用仮想マシンは、仮想デスクトップ環境から任意のユーザアカウントがログオフする際に、前記紐付け情報に記載されたシンボリックリンクを削除することを特徴とする上記付記記載のサーバシステム。
前記物理サーバに構築された前記共用仮想マシンは、仮想デスクトップ環境に任意のユーザアカウントがログインする際に、前記紐付け情報を参照して、ログオフ時に削除したシンボリックリンクを復元することを特徴とする上記付記記載のサーバシステム。
前記物理サーバに構築された前記共用仮想マシンは、仮想デスクトップ環境に複数のユーザアカウントがログインしている最中に、任意ユーザアカウントが他ユーザアカウントに関連したシンボリックリンクの削除/移動を検出した場合に、該当シンボリックリンクを復元することを特徴とする上記付記記載のサーバシステム。
前記物理サーバに構築された前記共用仮想マシンは、前記ファイル及び/又はフォルダを前記シンボリックリンクに置き換える際に、該当シンボリックリンクの表示名称にランダムな名称を付けると共に、前記紐付け情報にランダムな名称と該当シンボリックリンクの関連付けを記録し、
また、前記物理サーバに構築された前記共用仮想マシンは、ユーザに仮想デスクトップ環境を提供中に、ファイル及び/又はフォルダへのパス無効エラーを生じるアクセスを、前記紐付け情報を参照してファイル及び/又はフォルダの実体に紐付ける
ことを特徴とする上記付記記載のサーバシステム。
個々のユーザに、ユーザ固有情報を反映させた仮想デスクトップ環境を、共用仮想マシンを用いて提供する管理サーバで実行され、
前記管理サーバは、
ユーザから仮想マシンの使用要求を受け付け、
共用仮想マシンで前記ユーザの仮想デスクトップ環境を構築するためのユーザ固有情報を識別する工程と、
ユーザ間で共用する共用仮想マシンに、仮想デスクトップ環境を構築するためのユーザ固有情報と 共用仮想マシンファイル監視プログラムを提供する工程と、
を実行し、
前記共用仮想マシンファイル監視プログラムは、前記共用仮想マシンの物理リソースに、前記ユーザ固有情報の記録範囲外に作成されたファイル及び/又はフォルダを検出する工程と、該ファイル及び/又はフォルダを前記ユーザの前記ユーザ固有情報の記録範囲内に移動すると共に 移動させた前の位置にシンボリックリンクを配置する工程を実行させる
ことを特徴とする共用仮想マシン管理方法。
前記管理サーバは、
クライアント端末から受け付けた共用仮想マシンの使用要求時に、前記クライアント端末に共用仮想マシンを構築すると共に、共用仮想マシン上に共用仮想マシンファイル監視プログラムを用いたファイル監視エージェントを構築することで、
前記クライアント端末に前記ファイル監視エージェントが動作する仮想デスクトップ環境を提供する
ことを特徴とする上記付記記載の共用仮想マシン管理方法。
前記管理サーバは、
クライアント端末から受け付けた共用仮想マシンの使用要求時に、前記共用仮想マシンを構築する物理リソースの仮想化基盤となる物理サーバに共用仮想マシンを構築すると共に、共用仮想マシン上に共用仮想マシンファイル監視プログラムを用いたファイル監視エージェントを構築することで、
前記クライアント端末に前記ファイル監視エージェントが動作する仮想デスクトップ環境を提供する
ことを特徴とする上記付記記載の共用仮想マシン管理方法。
前記管理サーバは、
個々のユーザアカウントの仮想デスクトップ環境を、移動ユーザープロファイルを用いて管理し、
個々のユーザアカウントの前記移動ユーザープロファイルの適用範囲を、前記共用仮想マシンで動作中の前記共用仮想マシンファイル監視プログラムで監視するユーザ固有情報の記録範囲として取り扱う
ことを特徴とする上記付記記載の共用仮想マシン管理方法。
前記共用仮想マシンは、置き換えられた前記ファイル及び/又はフォルダと前記シンボリックリンクとの紐付け情報を、前記ユーザアカウントの前記ユーザ固有情報の記録範囲内に、記録することを特徴とする上記付記記載の共用仮想マシン管理方法。
前記共用仮想マシンは、仮想デスクトップ環境から任意のユーザアカウントがログオフする際に、前記紐付け情報に記載されたシンボリックリンクを削除することを特徴とする上記付記記載の共用仮想マシン管理方法。
前記共用仮想マシンは、仮想デスクトップ環境に任意のユーザアカウントがログインする際に、前記紐付け情報を参照して、ログオフ時に削除したシンボリックリンクを復元することを特徴とする上記付記記載の共用仮想マシン管理方法。
前記物理サーバに構築された前記共用仮想マシンは、仮想デスクトップ環境に複数のユーザアカウントがログインしている最中に、任意ユーザアカウントが他ユーザアカウントに関連したシンボリックリンクの削除/移動を検出した場合に、該当シンボリックリンクを復元することを特徴とする上記付記記載の共用仮想マシン管理方法。
前記物理サーバに構築された前記共用仮想マシンは、前記ファイル及び/又はフォルダを前記シンボリックリンクに置き換える際に、該当シンボリックリンクの表示名称にランダムな名称を付けると共に、前記紐付け情報にランダムな名称と該当シンボリックリンクの関連付けを記録し、
また、前記物理サーバに構築された前記共用仮想マシンは、ユーザに仮想デスクトップ環境を提供中に、ファイル及び/又はフォルダへのパス無効エラーを生じるアクセスを、前記紐付け情報を参照してファイル及び/又はフォルダの実体に紐付ける
ことを特徴とする上記付記記載の共用仮想マシン管理方法。
非一時的に共用仮想マシンファイル監視プログラムを記録したコンピュータに読み込み可能な記録媒体であって、
前記共用仮想マシンファイル監視プログラムは、
共用仮想マシンの物理リソースであるコンピュータのプロセッサに、
ユーザに対して提供する仮想デスクトップ環境下で 予め設定されたユーザ固有情報の記録範囲外に作成されたファイル及び/又はフォルダを検出する工程と、該ファイル及び/又はフォルダをそのユーザの前記ユーザ固有情報の記録範囲内に移動すると共に 移動させた前の位置にシンボリックリンクを配置する工程を実行させる。
非一時的に共用仮想マシンファイル監視プログラムと管理プログラムを記録したコンピュータに読み込み可能な記録媒体であって、
前記共用仮想マシンファイル監視プログラムは、
共用仮想マシンの物理リソースであるコンピュータのプロセッサに、
ユーザに対して提供する仮想デスクトップ環境下で 予め設定されたユーザ固有情報の記録範囲外に作成されたファイル及び/又はフォルダを検出する工程と、該ファイル及び/又はフォルダをそのユーザの前記ユーザ固有情報の記録範囲内に移動すると共に 移動させた前の位置にシンボリックリンクを配置する工程を実行させ、
前記管理プログラムは、
ユーザに対して提供する仮想デスクトップ環境を管理するコンピュータのプロセッサに、
前記共用仮想マシンに、仮想デスクトップ環境を構築するためのユーザ固有情報と共に前記共用仮想マシンファイル監視プログラムを提供する工程を実行させる。
20 クライアント端末
101 物理サーバ(仮想化基盤)
110,120 共用仮想マシン
111,121 ファイル監視エージェント
112,122 移動ユーザープロファイル
201 移動ユーザープロファイル監視サーバ(管理サーバ)
211 移動ユーザープロファイル
221 共用仮想マシンファイル監視プログラム
301 クライアント端末
Claims (10)
- 個々のユーザアカウントに、ユーザ固有情報を反映させた仮想デスクトップ環境を、共用仮想マシンを用いて提供するサーバと、
ユーザ固有情報を反映させた仮想デスクトップ環境をユーザに提供するクライアント端末と、
を備え、
前記サーバは、前記クライアント端末を介して前記ユーザに対して提供する前記仮想デスクトップ環境下で 予め設定されたユーザ固有情報の記録範囲外に作成されたファイル及び/又はフォルダを管理する共用仮想マシンファイル監視手段を形成させる、共用仮想マシンファイル監視プログラムを保持し、
前記共用仮想マシンファイル監視プログラムは、前記共用仮想マシンの物理リソースに、前記ユーザ固有情報の記録範囲外に作成されたファイル及び/又はフォルダを検出した際に、該ファイル及び/又はフォルダを前記ユーザの前記ユーザ固有情報の記録範囲内に移動させると共に 移動させた前の位置にシンボリックリンクを配置させることで、前記ファイル及び/又はフォルダをシンボリックリンクに置き換えさせる、
ことを特徴とする情報処理システム。 - 前記共用仮想マシンは、置き換えられた前記ファイル及び/又はフォルダと前記シンボリックリンクとの紐付け情報を、前記ユーザアカウントの前記ユーザ固有情報の記録範囲内に、記録することを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
- 前記共用仮想マシンは、仮想デスクトップ環境から任意のユーザアカウントがログオフする際に、前記紐付け情報に記載されたシンボリックリンクを削除することを特徴とする請求項2に記載の情報処理システム。
- 前記共用仮想マシンは、仮想デスクトップ環境に任意のユーザアカウントがログインする際に、前記紐付け情報を参照して、ログオフ時に削除したシンボリックリンクを復元することを特徴とする請求項3に記載の情報処理システム。
- 前記共用仮想マシンは、前記ファイル及び/又はフォルダを前記シンボリックリンクに置き換える際に、該当シンボリックリンクの表示名称にランダムな名称を付けると共に、前記紐付け情報にランダムな名称と該当シンボリックリンクの関連付けを記録し、
また、前記共用仮想マシンは、ユーザに仮想デスクトップ環境を提供中に、ファイル及び/又はフォルダへのパス無効エラーを生じるアクセスを、前記紐付け情報を参照してファイル及び/又はフォルダの実体に紐付ける
ことを特徴とする請求項2ないし4の何れか一項に記載の情報処理システム。 - 前記共用仮想マシンは、仮想デスクトップ環境に複数のユーザアカウントがログインしている最中に、任意ユーザアカウントが他ユーザアカウントに関連したシンボリックリンクの削除/移動を検出した場合に、該当シンボリックリンクを復元することを特徴とする請求項1ないし5の何れか一項に記載の情報処理システム。
- 前記サーバは、
前記共用仮想マシンを構築する物理リソースを具備し、
前記クライアント端末から受け付けた共用仮想マシンの使用要求時に、共用仮想マシンを構築すると共に、共用仮想マシン上に共用仮想マシンファイル監視プログラムを用いたファイル監視エージェントを構築し、
前記クライアント端末に前記ファイル監視エージェントが動作する仮想デスクトップ環境を提供する
ことを特徴とする請求項1ないし6の何れか一項に記載の情報処理システム。 - 前記サーバは、
個々のユーザアカウントの仮想デスクトップ環境を、移動ユーザープロファイルを用いて管理し、
個々のユーザアカウントの前記移動ユーザープロファイルの適用範囲を、前記共用仮想マシンで動作中の前記共用仮想マシンファイル監視手段で監視するユーザ固有情報の記録範囲として取り扱う
ことを特徴とする請求項1ないし7の何れか一項に記載の情報処理システム。 - 共用仮想マシンでユーザ毎の仮想デスクトップ環境を構築するためのユーザ固有情報群と、ユーザに対して提供する仮想デスクトップ環境下で 予め設定されたユーザ固有情報の記録範囲外に作成されたファイル及び/又はフォルダを管理する共用仮想マシンファイル監視手段を形成させる、共用仮想マシンファイル監視プログラムと、を保持する記憶手段と、
共用仮想マシンに、仮想デスクトップ環境を構築するためのユーザ固有情報と共に共用仮想マシンファイル監視プログラムを提供する管理手段と、
を備え、
前記共用仮想マシンファイル監視プログラムは、前記共用仮想マシンの物理リソースに、前記ユーザ固有情報の記録範囲外に作成されたファイル及び/又はフォルダを検出した際に、該ファイル及び/又はフォルダを前記ユーザの前記ユーザ固有情報の記録範囲内に移動させると共に 移動させた前の位置にシンボリックリンクを配置させることで、前記ファイル及び/又はフォルダをシンボリックリンクに置き換えさせる
ことを特徴とするサーバシステム。 - 個々のユーザに、ユーザ固有情報を反映させた仮想デスクトップ環境を、共用仮想マシンを用いて提供するサーバで実行され、
前記サーバは、
ユーザから仮想マシンの使用要求を受け付け、
共用仮想マシンで前記ユーザの仮想デスクトップ環境を構築するためのユーザ固有情報を識別する工程と、
ユーザ間で共用する共用仮想マシンに、仮想デスクトップ環境を構築するためのユーザ固有情報と 共用仮想マシンファイル監視プログラムを提供する工程と、
を実行し、
前記共用仮想マシンファイル監視プログラムは、前記共用仮想マシンの物理リソースに、前記ユーザ固有情報の記録範囲外に作成されたファイル及び/又はフォルダを検出する工程と、該ファイル及び/又はフォルダを前記ユーザの前記ユーザ固有情報の記録範囲内に移動すると共に 移動させた前の位置にシンボリックリンクを配置する工程を実行させる
ことを特徴とする共用仮想マシン管理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015123707A JP6536804B2 (ja) | 2015-06-19 | 2015-06-19 | 情報処理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015123707A JP6536804B2 (ja) | 2015-06-19 | 2015-06-19 | 情報処理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017010195A JP2017010195A (ja) | 2017-01-12 |
JP6536804B2 true JP6536804B2 (ja) | 2019-07-03 |
Family
ID=57763600
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015123707A Active JP6536804B2 (ja) | 2015-06-19 | 2015-06-19 | 情報処理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6536804B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3644206A1 (en) | 2018-10-22 | 2020-04-29 | Koninklijke Philips N.V. | A container builder for individualized network services |
-
2015
- 2015-06-19 JP JP2015123707A patent/JP6536804B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017010195A (ja) | 2017-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110603524B (zh) | 用于编排的工作负载的依赖性分析的方法和系统 | |
US9747125B2 (en) | Associating virtual machines on a server computer with particular users on an exclusive basis | |
US10146636B1 (en) | Disaster recovery rehearsals | |
US9043391B2 (en) | Capturing and restoring session state of a machine without using memory images | |
JP5941138B2 (ja) | 動的共有アカウント内のデータへのアクセスを提供するための技術 | |
JP5629018B2 (ja) | 異種移動環境用の仮想マシンモーフィング | |
JP4972670B2 (ja) | 仮想計算機システム、そのアクセス制御方法及び通信装置 | |
JP3696933B2 (ja) | コンピュータ・ネットワークにおいて、ネットワークアイデンティティと、局部的に定義されたアイデンティティを結び付ける装置と方法 | |
US8832775B2 (en) | Techniques for workload spawning | |
US20120011509A1 (en) | Migrating Session State of a Machine Without Using Memory Images | |
Cerbelaud et al. | Opening the clouds: qualitative overview of the state-of-the-art open source VM-based cloud management platforms | |
US20180091517A1 (en) | Network attached storage (nas) apparatus having reversible privacy settings for logical storage area shares, and methods of configuring same | |
US20230056217A1 (en) | Failover and failback of distributed file servers | |
JP2015522858A (ja) | サーバプロファイルテンプレート | |
JP2016224484A (ja) | シンクライアントシステム、サーバ装置、ポリシー管理装置、制御方法及び制御プログラム | |
US20210289361A1 (en) | Distance Based Session Roaming | |
US10862887B2 (en) | Multiple domain authentication using data management and storage node | |
US20150006691A1 (en) | Managing rogue cloud provider operations | |
US20130238673A1 (en) | Information processing apparatus, image file creation method, and storage medium | |
EP3037966A1 (en) | System backup device and backup method | |
US8635670B2 (en) | Secure centralized backup using locally derived authentication model | |
US11726664B2 (en) | Cloud based interface for protecting and managing data stored in networked storage systems | |
JP6536804B2 (ja) | 情報処理システム | |
US11636068B2 (en) | Distributed file locking for a network file share | |
US20230418651A1 (en) | Hybrid Cloud Based Protection for Applications and Virtual Machines |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180509 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190220 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190508 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190521 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6536804 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |