JP6535033B2 - 医療吸引ポンプ及び流体収集容器 - Google Patents

医療吸引ポンプ及び流体収集容器 Download PDF

Info

Publication number
JP6535033B2
JP6535033B2 JP2016573812A JP2016573812A JP6535033B2 JP 6535033 B2 JP6535033 B2 JP 6535033B2 JP 2016573812 A JP2016573812 A JP 2016573812A JP 2016573812 A JP2016573812 A JP 2016573812A JP 6535033 B2 JP6535033 B2 JP 6535033B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
collection container
fluid collection
suction pump
level sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016573812A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017520310A (ja
Inventor
キーツェンダナー チャールズ
キーツェンダナー チャールズ
メルツァー マルティン
メルツァー マルティン
ヴァルティ マルティン
ヴァルティ マルティン
Original Assignee
メデラ ホールディング アーゲー
メデラ ホールディング アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メデラ ホールディング アーゲー, メデラ ホールディング アーゲー filed Critical メデラ ホールディング アーゲー
Publication of JP2017520310A publication Critical patent/JP2017520310A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6535033B2 publication Critical patent/JP6535033B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/90Negative pressure wound therapy devices, i.e. devices for applying suction to a wound to promote healing, e.g. including a vacuum dressing
    • A61M1/98Containers specifically adapted for negative pressure wound therapy
    • A61M1/982Containers specifically adapted for negative pressure wound therapy with means for detecting level of collected exudate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/02Blood transfusion apparatus
    • A61M1/024Means for controlling the quantity of transfused blood, e.g. by weighing the container and automatic stopping of the transfusion after reaching a determined amount
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3666Cardiac or cardiopulmonary bypass, e.g. heart-lung machines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/60Containers for suction drainage, adapted to be used with an external suction source
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/71Suction drainage systems
    • A61M1/73Suction drainage systems comprising sensors or indicators for physical values
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/80Suction pumps
    • A61M1/81Piston pumps, e.g. syringes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/90Negative pressure wound therapy devices, i.e. devices for applying suction to a wound to promote healing, e.g. including a vacuum dressing
    • A61M1/98Containers specifically adapted for negative pressure wound therapy
    • A61M1/984Containers specifically adapted for negative pressure wound therapy portable on the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3317Electromagnetic, inductive or dielectric measuring means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3379Masses, volumes, levels of fluids in reservoirs, flow rates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/75General characteristics of the apparatus with filters

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Description

本発明は医療吸引ポンプに、及び前記吸引ポンプの流体収集容器に関する。
体液の吸引のための医療吸引ポンプは種々の方面で、例えば外科的介入中又はその後に、創傷ドレナージ、胸腔ドレナージ又は脂肪吸引で使用される。これらの真空ポンプシステムは通常、真空ポンプと、1つ以上の流体収集容器と、患者と流体収集容器との間の排液ホース接続とを有する。
真空ポンプによって流体収集容器に負圧が発生し、その結果、患者の腔からの流体又は分泌物を排液ホースによって容器内に吸引することができ、そこに収集することができる。国際公開第2007/128156号(特許文献1)及び国際公開第2008/141471号(特許文献2)は、流体収集容器がポンプハウジング上に枢動可能に、かつ取り外し可能に固定されるこの種類の医療吸引ポンプを開示する。国際公開第2011/054118号(特許文献3)及び国際公開第2012/097462号(特許文献4)は、流体収集容器内の充填レベルを測定するために、容量式充填レベルセンサをハウジング上に配置することを提案する。これらの充填レベルセンサは有用であることが証明されているが、それらは少ない充填レベル量を測定することは実際には可能でない。
医療吸引ポンプ及び流体収集容器は機械的自己血輸血において、特に人工心肺のためにも使用される。
さらに、欧州特許第1589325号(特許文献5)及び国際公開第2009/098077号(特許文献6)は、液体の消費を測定することができる開いた容器を開示する。この目的のために、容器は充填レベルセンサを備えたホルダーに配置される。容器は円錐の主形状を有しており、そのホルダーはそれに応じて設計される。充填レベルセンサはホルダーの傾斜した壁部に沿って延伸する。
国際公開第2007/128156号 国際公開第2008/141471号 国際公開第2011/054118号 国際公開第2012/097462号 欧州特許第1589325号 国際公開第2009/098077号
本発明の目的は医療吸引ポンプ及び流体収集容器を提示することであり、単純な手段によって、少ない充填量からほぼ満たされた流体収集容器の範囲まで充填レベルを検出することが可能である。
この目的は、請求項1の特徴を有する医療吸引ポンプ、及び請求項7の特徴を有する流体収集容器により達成される。
本発明の体液を吸引するための医療吸引ポンプは、吸引ポンプハウジングと、ハウジング上に取り外し可能に保持される流体収集容器と、流体収集容器の充填レベルを検出するための少なくとも1つの充填レベルセンサとを有している。流体収集容器は第1側壁と少なくとも1つのさらなる側壁とを有し、それらが共に、吸引された流体を受け入れるための少なくとも1つの内部スペースを区切っており、内部スペースが流体で充填可能な高さを有している。少なくとも1つの充填レベルセンサが、充填可能な高さの少なくとも1つの部分領域にわたり前記第1側壁に少なくともほぼ平行に延伸している。第1側壁は少なくともある程度は平面であり、少なくとも1つの内部スペースの断面は、少なくとも充填可能な高さの部分領域にわたり上部から下方へと垂直に先細りとなっている。
これに関連して「少なくともある程度は」とは目で認識可能で、極小ではないことを意味する。
好ましい実施形態において、充填レベルセンサは第1側壁と平行して延伸する、及び/又は第1側壁は連続的に平面であるか、若しくは段状に平面である。これらの段は好ましくは水平方向に延伸する。
容器の下方領域の内部スペース、すなわち容器が最初に満たされる場所の断面が先細りしていることによって、充填レベルは、より大きい充填量を有するときよりも、少ない充填量を有するときの方が速く上昇する。このように、容器の最下方領域における充填量の変化は、上方部領域においてよりも充填高さのより大きな変化と結びつく。したがって一定の断面を有する容器と比較して、センサそれ自体を変更する必要がなく、計測精度は非常に増加する。
第1側壁は好ましくは垂直方向に延伸する。これにより充填レベル量、場合によってはセンサ信号に基づく充填速度、又は充填率の計算が単純化される。
好ましくは、第1側壁は充填レベルセンサの方の側に、又は少なくとも1つの充填レベルセンサから離れる方向の、流体収集容器の側に配置される。これも計算を容易にして、全体として計測精度を増加させる。
好ましくは、少なくとも1つの充填レベルセンサは第1側壁の形状に対応する形状を有しており、その結果、第1側壁は少なくとも1つの充填レベルセンサの全長にわたり少なくとも1つの充填レベルセンサから一定距離を有するか、又は少なくとも1つの充填レベルセンサの全長にわたり、充填レベルセンサと当接している。一定なセンサ信号はそれによって保証される。
少なくとも1つの充填レベルセンサは、好ましくは吸引ポンプハウジング上に配置される。好ましくは少なくとも1つの充填レベルセンサは、容量式充填レベルセンサである。かかる吸引ポンプハウジング及びかかるセンサの例は、国際公開第2011/054118号(特許文献3)及び国際公開第2012/097462号(特許文献4)に開示されている。これらの2つの公報の開示は、これらと共に本明細書内に組み込まれている。
特に流体収集容器は取り外し可能に枢動し得るような方法で吸引ポンプハウジングに保持されることができ、その場合それは完全に取り外し可能であり、吸引ポンプハウジングから取り外すことができる。
充填レベルセンサが吸引ポンプハウジングの壁内に又はその上に配置される場合、この壁は好ましくは第1側壁の形状に対応する形状を有しており、その結果、第1側壁は少なくとも1つの充填レベルセンサの全長にわたり吸引ポンプハウジングの壁から一定距離にあるか、又は少なくとも1つの充填レベルセンサの全長にわたり吸引ポンプハウジングの壁と当接している。
あるいはこの種類の充填レベルセンサ又は別の充填レベルセンサは流体収集容器上に配置するか、又はその壁の1つに、特に第1側壁に組み込むこともできる。ここではまた充填レベルセンサの形状は好ましくは、流体収集容器の第1側壁の表面の形状に従い、容器の内側に向いている。
関連する本発明による流体収集容器は、第1側壁と少なくとも1つのさらなる側壁とを有し、それらは共に、吸引された流体を受け入れるための少なくとも1つの内部スペースを区切っており、内部スペースは流体で充填可能な高さを有する。流体収集容器はさらに少なくとも1つの吸引ポートと少なくとも1つの流体ポートとを有しており、それらが前記内部スペースとの接続を可能にしている。第1側壁は少なくともある程度は平面であり、少なくとも1つの内部スペースの断面は少なくとも充填可能な高さの部分領域にわたり上部から下方へと垂直に先細りになる。
側壁は内部スペースを囲む。側壁が構成される方法に応じて床も存在するか、又は底部で容器を閉じるための床は必要でないように、側壁は相互に接合する。好ましくは上壁も存在する。場合によっては、側壁は床及び壁と共に好ましくはいくつかの接続開口部を除いて閉じている容器を形成するような方法で、容器の内部スペースを囲む。
第1側壁は好ましくは一定の厚さを有する。好ましくは他の壁も一定の厚さを有する。すべての側壁は好ましくは、実質的に平らな表面によって形成される。
内部スペースの先細りは好ましくは、十分な計測精度又は検出精度を達成することができるためである。好ましくは内部スペースの下方断面積は、内部スペースの上方断面積の4分の1以下、好ましくは8分の1以下である。
計算及び測定を容易にするために、好ましくは側壁の1つのみが垂直方向に対して傾斜して延伸しており、他の側壁のすべては垂直方向に延伸する。この傾斜した側壁は第1側壁であるか、又は他の側壁の1つである。好ましくは、それは他の側壁の1つである。傾斜は好ましくは直線状であり、すなわち傾斜した平面によって形成される。
ひとつの好ましい実施形態において、少なくとも1つのさらなる側壁の1つは、充填可能な高さの少なくとも部分領域にわたり垂直方向に対して傾斜して延伸する第2側壁である。このようにして、それは断面を狭くする。
ひとつの実施形態において、流体収集容器は第1側壁に隣接する第3及び第4側壁を有しており、第2側壁は第1側壁の反対側にあり、第3及び第4側壁は平面で、垂直方向に延伸する。この実施形態では、第3及び第4側壁は好ましくは、それぞれ部分領域において鋭角三角形を形成する。
別の実施形態では、第2側壁は第1側壁に隣接しており、そこで、第2側壁の反対側にある第3側壁は第1側壁に隣接し、第4側壁は第1側壁の反対側に存在する。第1、第2、第3及び第4の壁は少なくとも1つの内部スペースのうちの1つを囲み、そこで第3及び第4の壁は平面であり、垂直方向に延伸する。この実施形態において、収集容器は好ましくは2つの内部スペースを有しており、このスペースは分離壁によって互いに完全に分離されており、分離壁は垂直方向に延伸して第3の壁を形成する。
好ましくは、吸引ポートは第1側壁に配置される。この壁は好ましくは、少なくとも1つの充填レベルセンサに面し、かつ最も近いものと同じ壁である。吸引ポンプは好ましくは電動真空ポンプ、特にピストンポンプ又はダイアフラムポンプである。
さらなる実施形態は従属請求項に記載する。
本発明の好ましい実施形態を、図を参照して以下に説明するが、これらは例示のためだけのものであって、本発明を限定するものと解釈されるべきではない。図面は次のとおりである。
本発明の第1の実施形態による流体収集容器を備える、本発明による吸引ポンプの斜視図を示す。 流体収集容器を枢動し開いた図1による吸引ポンプを示す。 図1による流体収集容器の変形例の斜視図を示す。 図3による流体収集容器の側面図を示す。 本発明の第2の実施形態による流体収集容器の側面図を示す。 本発明の第3の実施形態による流体収集容器の側面図を示す。 第4の実施形態の内部スペースを可視化した、本発明による流体収集容器の側面図を示す。 図7による流体収集容器の第1の長手方向断面図を示す。 図7による流体収集容器の第2の長手方向断面図を示す。 図7による流体収集容器の断面図を示す。
図1及び図2は排液ポンプユニットを示し、その基本設計は例えば国際公開第2007/128156号(特許文献1)及び国際公開第2008/141471号(特許文献2)で公知である。これらのポンプユニットは医療分野で体液を吸引するために使用され、好ましくは携帯式である。換言すれば、患者はポンプを使用中に自由に動き回ることができる。
排液ポンプユニットは吸引ポンプハウジング1を有しており、そこで流体収集容器2はその上に取り外し可能に固定されて、ハウジング1から完全に取り外し可能である。吸引ポンプハウジング1と流体収集容器2は好ましくは、プラスチック製である。
ポンプアセンブリ及び制御電子機器は、ハウジング1内に配置される。この例ではハウジングは立方体である。しかしそれは他の形状を有することもできる。
表示装置及び操作パネル11はハウジング1の上壁内に配置される。ハンドル12は移動をより容易にする。運搬用ハンドル12に代えて又はそれに加えて、ハウジング1は好ましくは支持面又は支持足を有し、その結果、ハウジング1は図示された状態でテーブル上に又は他の適当な支持面上に置くことができる。方向に関して以下になされる指示は、ハウジングのこの立った状態で解釈されたい。
図中に見られる前面壁は参照符号10で示され、側壁は15で示される。図示の前面壁10、及び後者の反対側に存在し、それに平行に延伸する背面壁は側壁15から突出している。それらは流体収集容器2のための座部を形成する。
上壁は、側壁15の領域に凹部14を有する。さらに繋止要素13もそこに存在しており、係止突起130を有する。この繋止要素13は、流体収集容器2をハウジング1に取り外し可能に固定するのに役立つ。この目的のため、流体収集容器2は好ましくは凹部28を有する。
流体収集容器2は好ましくは、ハウジング1内に枢結されて、この位置に係止する。この目的のため、前面壁10及び背面壁の突出部分は上部及び下部溝付きガイド100又は係止孔を有し、流体収集容器2の上部及び下部係止ピン24、25がこれに係合する。
溝付きガイド、係止ピン及び係止フックの代わりに、収集容器2は他の手段によっても取り付けられ、かつ固定される。それぞれが互いに隣接する領域におけるハウジング1の物理的形状、及び収集容器2の物理的形状も異なり得る。
流体収集容器は第1側壁20を有しており、それは垂直方向に延伸して、かつ平面である。この側壁20は図3及び図4に明白に示される。図3及び図4は、図1及び図2に示される容器2と同じ方法で設計される容器2を示す。唯一の違いは、その第1側壁20の開口部が同じ位置に配置されていない点である。したがって図1及び図2による容器2において、患者側のアダプタ部と接続するための排液ポートは第1側壁20の左手側に位置しており、吸引ポンプへの接続用の真空ポートは第1側壁20の右手側にあって、容器2を空にするための排出開口部も同様に右手側にある。それに反して図3及び図4による例示の実施形態において、排液ポートは右手側にあり、真空ポート26及び排出開口部27は左手側にある。したがってポンプハウジング1内の対応する嵌合部分、すなわち真空ポート150及び患者側上のアダプタ部を受けるための凹部14も、図1及び図2に示されるのとは異なって配置される。以下、図1及び図2による容器が記載されるときは、図3及び図4を参照する。
上述した第1側壁20において、流体収集容器2は吸引ポンプハウジング1の側壁15に当接しているが、わずかな空隙があってもよい。ハウジング1の側壁15も同様に平面であって、垂直方向に延伸する。それぞれの場合において、第1側壁20に隣接する2つの対向する側壁22、23の矩形部220、230は、ハウジング1の突出する前面壁10と後面壁との間に収容される。
ハウジング側真空ポート150はハウジング1の側壁15に配置される。それは好ましくは側壁15の上方領域に配置される。容器2が枢結されるとき、真空ポート150は図3及び図4に示される容器2の真空ポート26に接続している。
患者側の排液ホースのアダプタ一部は凹部14内に挿入されることができて、容器2の内側に回転することによって、容器2の排液ポート(図では見えない)に接続することができる。これは例えば国際公開第2008/141471号(特許文献2)により公知である。
参照番号27は排出開口部を示しており、これは容器2の使用中閉じており、後者がポンプハウジング1から取り外されたとき充填した容器2を空にするためにだけ開かれる。
真空ポート150を介して、負圧が吸引ポンプを用いて容器2内に生成される。この負圧により、流体又は分泌物を患者の腔から排液チューブを通ってその排液チューブにより容器2まで吸引し、容器2に収集される。
吸引ポンプはさらに少なくとも1つの容量式充填レベルセンサを含み、これにより流体収集容器2の充填レベルを測定することができる。この例で充填レベルセンサは、流体収集容器2の方向を向いているハウジングの側壁15に配置される。
センサは少なくとも2つの電極、この場合正確には2つの電極30、31を有しており、それは互いからある距離で配置される。第1電極30は一体で構成されて、送信側を形成する。第2電極31は分割されており、送信側から送られた信号を受信するための受信側を形成する。送信側電極から受信側電極への電荷移動が測定される。2つの電極30、31は互いに平行にかつ互いにある距離を置いて延伸する。この例でこれらは共通の面に配置される。これらの送信側と受信側の表面はしたがって、それぞれ同じ方向を向き、すなわち流体収集容器2の方を向いている。この充填レベルセンサは国際公開第2012/097462号(特許文献4)に記載されている。あるいは別の充填レベルセンサ、好ましくは容量式充填レベルセンサも使用することができる。ここで2つの電極30、31により形成される充填レベルセンサはバンド形状であり、容器2の所望の測定領域にわたり、好ましくは測定かつ検出されることになっている充填高さにわたり垂直に延伸する。
図1〜図4でわかるように、本発明による容器2は下向きに先細りな断面を有する。この目的のため、第3側壁22及び第4側壁23は鋭角三角形として設計される部分を有する。それに対応して、第1側壁20の反対側にある第2側壁21は傾斜しており、好ましくは垂直方向に対して傾斜する部分21’、及び垂直方向に延伸する中間部分21”を有する。上部は好ましくは湾曲する設計になっており、上壁29に合流する。容器2の床部29’は上壁29に対してより小さい。
容器2の内部スペースはこれらの壁の形状に対応して設計される。したがって好ましくは、壁は一定の厚さを有する。
図5及び図6は、容器2の第2の例示の実施形態及び第3の例示の実施形態を示す。その内部スペースは、図3及び図4による容器より大きな容量を有する。しかしこれらの容器2は、図1及び図2による同じハウジング1内に枢結され、その中に保持される。図4〜図6の比較からわかるように、それらは、傾斜角及び第2側壁21の下部21’の長さに関してだけ、したがって第3側壁22及び第4側壁23の形状においてのみ互いに異なる。
図7〜図10は、本発明による流体収集容器4の第4の例示の実施形態を示す。この容器は、異なる形状の吸引ポンプハウジングに保持され得る。しかし、例えば容器に対応するピンを備えることによって、枢動可能に、取り外し可能に、及び完全に着脱自在に保持することもまた可能である。この容器は、血液を受けて移送するための自己血輸血機器、例えば人工心肺での使用に特に適している。
この流体収集容器4は、互いから完全に分離されている2つのチャンバ46、46’、したがって互いに独立した2つの内部スペースを有する。2つの充填レベルセンサ(図示せず)はそれに応じて存在する。例えば上述の充填レベルセンサ、特にそれぞれが互いに離間している2つのバンド形状電極を含む、2つの電極対を使用することができる。
自己血輸血機器において使用中、これらのチャンバは血液を収集する役目をする。したがって、以下では血液について記述するが、容器は別の体液の収集にも適している。
容器4は好ましくは一体であり、好ましくはプラスチックから作成される。上述の容器2のように、それも好ましくは透明であり、そして好ましくは使い捨て製品として設計され、使用後に廃棄される。
容器4はその上面に患者側ポート41及び移送側ポート42を有する。その他の点では容器4は、鏡面対称形状を有する。患者側ポート41から、Y形状を有する分岐接続ライン44が容器の内部スペース内に通じる。移送側ポート42から、Y型状分岐が2つの上昇パイプ43に通じており、容器の内部スペースの下方領域内に達する。
容器4の内部スペースは2つの領域に分割されて、好ましくは互いから完全に分離している。この例でその領域は互いに隣接して位置しており、分離壁49によって互いから分離されている。接続ライン44のうちの1つ及び上昇パイプ43のうちの1つは、それぞれその領域の1つに通じる。個別の領域を以下で説明する。他の領域は同一の構造である。
この領域は基本的に血液収集チャンバ46によって形成されており、その上部領域においてそれは傾斜フィン47によって画定される。この傾斜フィン47は分離壁49を起点として反対側の方向に向かって下方に延伸し、チャンバのほぼ全幅にわたり延伸する。傾斜フィン47はそれと垂直な方向に領域又はチャンバ46の全長にわたり延伸する。上昇パイプ43は傾斜フィン47を通過する。
上に湾曲する分離フィン45は傾斜フィン47の上方の領域に配置され、領域のほぼ全長にわたり延伸して、ポンプ側領域を画定する。この領域は、狭い上方隙間によってのみ内部スペースに接続している。この領域に第1コネクタ開口部40及び第2コネクタ開口部40’が配置されており、これらは真空ライン、又は吸引ポンプの高圧ラインへの接続に使用される。コネクタ開口部40、40’はフィルター48を備えている。これらのフィルター48は従来技術において公知である。他のフィルターは同様に従来技術から公知のように、他の位置に存在することもできる。これらのフィルターは機器を保護する役目をしている。
分離フィン45は、血液がフィルター上へ飛散すること及び場合によりそれらが早めにふさがることを防止する。さらに分離フィンはポンプのさらなる保護に役立つ。傾斜フィン47は吸引された血液が吸引ライン内への跳ね戻りを防止し、さらに吸引された血液が傾斜フィン47を介して収集チャンバ46内に流れ落ちることを可能にする。
チャンバ46は下向きに先細りな断面を有する。好ましくはチャンバ46の最下方領域の表面積は、上方領域、すなわち傾斜フィン47の下端のすぐ下の領域の表面積の多くても半分である。特に容量式充填レベルセンサがこの目的のために使用されるとき、これによって、少ない充填量を有する場合でさえ充填レベルの比較的正確な測定が可能になる。
したがって好ましくは、血液収集容器4は、垂直方向に延伸し、平坦で台形の第1側壁60、互いに反対側にある2つの斜め方向に延伸する第2側壁61、2つの第2側壁61の間に垂直に延伸する分離壁49を形成する第3側壁、及び、第1側壁60の反対側にあって、それに平行な平面に延伸する同様に台形の第4側壁63を有する。上壁は参照符号69で表され、底の床部は参照符号69’で表される。
充填レベルセンサはまた好ましくは、対応するチャンバ46、46’の第1側壁60に隣接して配置される。センサは好ましくはハウジング上に配置されて、その形状の点から第1側壁60に対応する方法で延伸する。しかし、これらは第1側壁上に又はその内に配置することもできる。
容器4の2つのチャンバ46は交互に充填され、そして空にされる。すなわち1つのチャンバが充填されるとき、他は同時に空にされる。遅くとも機器の制御ユニットの対応する充填レベルセンサが対応するチャンバが満たされていることを示すとき、空にすることが起きる。
したがって、吸引ラインと収集チャンバ46との間の接続を開閉する一方弁50が存在する。これらの弁は制御ユニットにより制御することができるか、又は予め定められた圧力で閉じることができる。図9及び図10に示すように、これらは血液収集容器4の一部であるか、又は吸引ラインの領域内若しくは患者側ポートに配置することもできる。
さらに、収集チャンバ46と移送ラインとの間の接続を開閉する一方弁51が存在する。これらの弁は同様に制御ユニットにより制御することができるか、又は予め定められた圧力で閉じることができる。図8及び図9に示すように、それらは血液収集容器4の一部であるか、又はそれらは移送ラインの領域内若しくは移送側ポート42に配置することもできる。
例えば一方弁は単純な逆止め弁であるか、又は同様に制御ユニットによって制御される。
本発明による吸引ポンプ及び本発明による流体収集容器は、低い充填レベル高さにおいてでさえ充填レベルの比較的正確な検出を可能にする。
1 ハウジング
10 前面壁
100 溝付きガイド
11 表示装置及び操作パネル
12 運搬用ハンドル
13 繋止要素
130 係止突起
14 凹部
15 側壁
150 真空ポート
2 血液収集容器
20 第1側壁
21 第2側壁
21’ 第2側壁の下方領域
21” 第2側壁の中央領域
22 第3側壁
220 部材
23 第4側壁
230 部材
24 下方固定ピン
25 上方固定ピン
26 真空ポート
27 排出開口部
28 凹部
29 上壁
29’ 床部
30 第1電極
31 第2電極
310 電極セグメント
4 血液収集容器
40 第1コネクタ開口部
40’ 第2コネクタ開口部
41 患者側ポート
42 移送側ポート
43 上昇ライン
44 接続ライン
45 分離フィン
45’ 隙間
46 第1収集チャンバ
46’ 第2収集チャンバ
47 傾斜フィン
48 フィルター
49 分離壁
50 患者側弁
51 移送側弁
60 第1側壁
61 第2側壁
63 第4側壁
69 上壁
69’ 床部

Claims (14)

  1. 体液を吸引するための医療吸引ポンプであって、前記吸引ポンプが吸引ポンプハウジング(1)と、前記吸引ポンプハウジング(1)上に取り外し可能に保持される流体収集容器(2、4)と、前記流体収集容器(2、4)の充填レベルを検出するための少なくとも1つの充填レベルセンサ(30、31)と、を有しており、
    前記流体収集容器(2)が第1側壁(20、60)と少なくとも1つのさらなる側壁(21、22、23;61、49、63)とを有し、それらが共に、吸引された流体を受け入れるための少なくとも1つの内部スペースを区切っており、
    前記内部スペースが流体で充填可能な高さを有しており、
    前記少なくとも1つの充填レベルセンサ(30、31)が、前記充填可能な高さの少なくとも1つの部分領域にわたり前記第1側壁(20、60)に少なくともほぼ平行に延伸しており、
    前記第1側壁(20、60)が少なくともある程度は平面であり、及び
    前記少なくとも1つの内部スペースの断面が、少なくとも前記充填可能な高さの部分領域にわたり上部から下方に垂直に先細りになり、
    前記少なくとも1つのさらなる側壁の1つが、前記充填可能な高さの少なくとも前記部分領域にわたる、前記容器が最初に満たされる当該容器の下方領域において、垂直方向に対して傾斜して延伸する第2側壁(21、61)であることを特徴とする、医療吸引ポンプ。
  2. 前記第1側壁(20、60)が垂直方向に延伸する、請求項1に記載の吸引ポンプ。
  3. 前記第1側壁(20、60)が、前記充填レベルセンサの方の側に配置される、請求項1及び2のいずれかに記載の吸引ポンプ。
  4. 前記少なくとも1つの充填レベルセンサ(30、31)が前記第1側壁(20、60)の形状と一致した形状を有しており、その結果、前記第1側壁(20、60)は前記少なくとも1つの充填レベルセンサ(30、31)の全長にわたり前記少なくとも1つの充填レベルセンサ(30、31)から一定距離を有するか、又は前記少なくとも1つの充填レベルセンサ(30、31)の全長にわたり前記少なくとも1つの充填レベルセンサ(30、31)と当接する、請求項1〜3のいずれかに記載の吸引ポンプ。
  5. 前記少なくとも1つの充填レベルセンサ(30、31)が前記吸引ポンプハウジング(1)上に配置される、請求項1〜4のいずれかに記載の吸引ポンプ。
  6. 前記少なくとも1つの充填レベルセンサ(30、31)が容量式充填レベルセンサである、請求項1〜5のいずれかに記載の吸引ポンプ。
  7. 療吸引ポンプの流体収集容器であって、吸引ポンプハウジング(1)と、流体収集容器(2、4)の充填レベルを検出するための少なくとも1つの充填レベルセンサ(30、31)と、を備え、前記流体収集容器(2、4)が第1側壁(20、60)と少なくとも1つのさらなる側壁(21、22、23;61、49、63)とを有し、それらが共に、吸引された流体を受け入れるための少なくとも1つの内部スペースを区切っており、前記内部スペースが流体で充填可能な高さを有しており、
    前記流体収集容器(2、4)がさらに少なくとも1つの吸引ポート(40)と少なくとも1つの流体ポート(41)とを有しており、それらが前記内部スペースとの接続を可能にし、
    前記少なくとも1つの充填レベルセンサ(30、31)が、前記充填可能な高さの少なくとも1つの部分領域にわたり前記第1側壁(20、60)に少なくともほぼ平行に延伸することにより、前記流体収集容器(2、4)が、前記吸引ポンプハウジング(1)上に取り外し可能に取り付けることができ、
    前記第1側壁(20、60)が少なくともある程度は平面であり、及び
    前記少なくとも1つの内部スペースの断面が、少なくとも前記充填可能な高さの部分領域にわたり上部から下方に垂直に先細りになり、
    前記少なくとも1つのさらなる側壁の1つが、前記充填可能な高さの少なくとも前記部分領域にわたる、前記容器が最初に満たされる当該容器の下方領域において、垂直方向に対して傾斜して延伸する第2側壁(21、61)であることを特徴とする、流体収集容器。
  8. 前記側壁のすべてが実質的に平面によって形成される、請求項7に記載の流体収集容器。
  9. 前記側壁の1つのみ(21、61)が垂直方向に対して傾斜して延伸しており、及び他の前記側壁のすべて(20、22、23;60、49、63)が垂直方向に延伸する、請求項8に記載の流体収集容器。
  10. 前記流体収集容器(2)が前記第1側壁(20)に隣接する第3及び第4側壁(22、23)を有しており、前記第2側壁(21)が前記第1側壁(20)の反対側にあって、前記第3及び前記第4側壁(22、23)が平面で垂直方向に延伸する、請求項7〜9のいずれかに記載の流体収集容器。
  11. 前記第3及び前記第4側壁(22、23)それぞれが前記部分領域に鋭角三角形を形成する、請求項10に記載の流体収集容器。
  12. 前記第2側壁(61)が前記第1側壁(60)に隣接しており、前記第2側壁(61)と向かい合った第3側壁(49)が前記第1側壁(60)に隣接しており、前記第1側壁(60)と向かい合った第4側壁(63)が存在し、前記第1、前記第2、前記第3及び前記第4側壁(60、61、49、63)が前記少なくとも1つの内部スペースのうちの1つを囲んでおり、前記第3及び前記第4側壁(49、63)が平面で垂直方向に延伸する、請求項に記載の流体収集容器。
  13. 前記収集容器(4)が2つの内部スペースを有しており、これらは分離壁(49)によって互いに完全に分離されており、前記分離壁(49)が垂直方向に延伸して、前記第3側壁を形成する、請求項12に記載の流体収集容器。
  14. 前記吸引ポート(40、40’)が前記第1側壁(60)内に配置される、請求項7〜13のいずれかに記載の流体収集容器。
JP2016573812A 2014-06-26 2015-06-18 医療吸引ポンプ及び流体収集容器 Active JP6535033B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14174595.0A EP2959926A1 (de) 2014-06-26 2014-06-26 Medizinische Saugpumpe und Fluidsammelbehälter
EP14174595.0 2014-06-26
PCT/EP2015/063712 WO2015197462A1 (de) 2014-06-26 2015-06-18 Medizinische saugpumpe und fluidsammelbehälter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017520310A JP2017520310A (ja) 2017-07-27
JP6535033B2 true JP6535033B2 (ja) 2019-06-26

Family

ID=51167607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016573812A Active JP6535033B2 (ja) 2014-06-26 2015-06-18 医療吸引ポンプ及び流体収集容器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170128638A1 (ja)
EP (2) EP2959926A1 (ja)
JP (1) JP6535033B2 (ja)
CN (1) CN106413768B (ja)
WO (1) WO2015197462A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2627277B1 (en) 2010-10-12 2019-11-20 Smith & Nephew, Inc. Medical device
RU2016108629A (ru) 2013-08-13 2017-09-19 Смит Энд Нефью, Инк. Системы и способы для применения терапии пониженным давлением
US11090183B2 (en) 2014-11-25 2021-08-17 Purewick Corporation Container for collecting liquid for transport
US11376152B2 (en) 2014-03-19 2022-07-05 Purewick Corporation Apparatus and methods for receiving discharged urine
US11806266B2 (en) 2014-03-19 2023-11-07 Purewick Corporation Apparatus and methods for receiving discharged urine
USD832999S1 (en) * 2015-05-05 2018-11-06 Medaxis Ag Pump for debridement by water jet
CN107580509B (zh) 2015-05-18 2021-06-15 史密夫及内修公开有限公司 负压伤口治疗设备和方法
GB2557143B (en) 2015-08-13 2021-01-06 Smith & Nephew Inc Systems and methods for applying reduced pressure therapy
US10973678B2 (en) 2016-07-27 2021-04-13 Purewick Corporation Apparatus and methods for receiving discharged urine
WO2018150263A1 (en) 2017-02-15 2018-08-23 Smith & Nephew Pte. Limited Negative pressure wound therapy apparatuses and methods for using the same
WO2019063467A1 (en) 2017-09-29 2019-04-04 T.J.Smith And Nephew,Limited APPARATUS FOR TREATING NEGATIVE PRESSURE WAVES WITH REMOVABLE PANELS
GB201813282D0 (en) 2018-08-15 2018-09-26 Smith & Nephew System for medical device activation and opertion
GB201804347D0 (en) 2018-03-19 2018-05-02 Smith & Nephew Inc Securing control of settings of negative pressure wound therapy apparatuses and methods for using the same
JP7469231B2 (ja) 2018-04-30 2024-04-16 スミス・アンド・ネフュー・アジア・パシフィク・ピーティーイー・リミテッド デュアルモード陰圧創傷療法装置を制御するためのシステムおよび方法
USD888225S1 (en) 2018-04-30 2020-06-23 Smith & Nephew Asia Pacific Pte. Limited Pump and canister assembly for negative pressure wound therapy
GB201806988D0 (en) 2018-04-30 2018-06-13 Quintanar Felix Clarence Power source charging for negative pressure wound therapy apparatus
EP3787569A1 (en) 2018-05-01 2021-03-10 Purewick Corporation Fluid collection devices, systems, and methods
ES2966946T3 (es) 2018-05-01 2024-04-25 Purewick Corp Dispositivos de recogida de fluido, sistemas relacionados y métodos relacionados
JP7093851B2 (ja) 2018-05-01 2022-06-30 ピュアウィック コーポレイション 流体収集衣服
GB201808438D0 (en) 2018-05-23 2018-07-11 Smith & Nephew Systems and methods for determining blockages in a negative pressure wound therapy system
JP7095217B2 (ja) * 2018-08-31 2022-07-05 株式会社群馬コイケ 医療用吸引器
EP3679958A1 (de) 2019-01-09 2020-07-15 Medela Holding AG Saugpumpe mit optischem statusindikator
USD967409S1 (en) 2020-07-15 2022-10-18 Purewick Corporation Urine collection apparatus cover
US11801186B2 (en) 2020-09-10 2023-10-31 Purewick Corporation Urine storage container handle and lid accessories
JP2023515438A (ja) 2021-01-19 2023-04-13 ピュアウィック コーポレイション 可変流体収集デバイス、システム、及び方法
WO2022182385A1 (en) 2021-02-26 2022-09-01 Purewick Corporation Fluid collection devices having a sump between a tube opening and a barrier, and related systems and methods
US11938054B2 (en) 2021-03-10 2024-03-26 Purewick Corporation Bodily waste and fluid collection with sacral pad
TWI831406B (zh) * 2022-10-05 2024-02-01 太平洋醫材股份有限公司 液位感測之引流瓶系統

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4846800A (en) * 1987-10-14 1989-07-11 Kenneth Ouriel Two chambered autotransfuser device and method of use
JPH0628133Y2 (ja) * 1989-09-21 1994-08-03 泉工医科工業株式会社 血液リザーバ
US5458566A (en) * 1993-03-24 1995-10-17 Haemonetics, Inc. Reservoir volume sensing systems for autologous blood recovery
JP3373252B2 (ja) * 1993-06-10 2003-02-04 テルモ株式会社 貯血槽
US7107838B2 (en) * 2004-04-19 2006-09-19 Fook Tin Technologies Ltd. Apparatus and methods for monitoring water consumption and filter usage
US7487677B2 (en) 2004-04-19 2009-02-10 Fook Tin Technologies Ltd. Apparatus and methods for monitoring water consumption and filter usage
US8529530B2 (en) * 2006-05-09 2013-09-10 Medela Holding Ag Drainage pump unit
CN101437555B (zh) * 2006-05-09 2011-11-09 美德乐控股公司 抽吸泵单元
CA2685991C (en) 2007-05-22 2015-10-13 Medela Holding Ag Drainage pump unit
GB0712736D0 (en) * 2007-07-02 2007-08-08 Smith & Nephew Apparatus
GB0715211D0 (en) * 2007-08-06 2007-09-12 Smith & Nephew Apparatus
GB0723855D0 (en) * 2007-12-06 2008-01-16 Smith & Nephew Apparatus and method for wound volume measurement
JP5202005B2 (ja) * 2008-01-22 2013-06-05 テルモ株式会社 液体回収バッグおよび体外循環回路
WO2009098077A1 (en) 2008-02-07 2009-08-13 Homedics Group Ltd. Measuring container with digital display
CH702195A1 (de) 2009-11-05 2011-05-13 Medela Holding Ag Drainagepumpeinheit
EP2380611B1 (en) * 2010-04-20 2013-05-29 Sorin Group Italia S.r.l. Blood reservoir with level sensor
CH704423A1 (de) 2011-01-17 2012-07-31 Medela Holding Ag Drainagepumpeinheit.

Also Published As

Publication number Publication date
EP2959926A1 (de) 2015-12-30
WO2015197462A1 (de) 2015-12-30
EP3160527B1 (de) 2018-11-28
US20170128638A1 (en) 2017-05-11
JP2017520310A (ja) 2017-07-27
EP3160527A1 (de) 2017-05-03
CN106413768A (zh) 2017-02-15
CN106413768B (zh) 2018-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6535033B2 (ja) 医療吸引ポンプ及び流体収集容器
JP5589086B2 (ja) ドレナージポンプユニット
US9770542B2 (en) Device having a flow channel, a nonreturn valve, and a flow detector that detects a position of the nonreturn valve
KR101874506B1 (ko) 배출 펌프 유닛
CA2738062C (en) Pump device, tube device and method for movement and collection of fluid
KR20170008219A (ko) 통과 유체의 체적 측정부를 구비한 유체 관리 시스템
JP2016526949A5 (ja)
JP2009536284A5 (ja)
JP5651599B2 (ja) 経鼻胃管栄養チューブを有する患者の胃内容物の残存量を計測するシステム
JPH06181982A (ja) 二つの生物学的/薬学的液体を採集し混合するための装置および方法
JP7132212B2 (ja) 乳房シールドユニット
JP2010527662A (ja) ドレナージポンプユニット
CN105392508B (zh) 吸乳泵单元
US11592348B2 (en) System and method for measuring volume and pressure
CN106456867B (zh) 用于抽出和转送血液的设备
CN103648541B (zh) 用于气泡捕集器的改进的盖
KR20200128695A (ko) 유방 쉴드 유닛
US20190240382A1 (en) Body drainage apparatus
CN113646018A (zh) 用于医疗或外科用途的抽吸袋以及抽吸袋装置
JP6321657B2 (ja) ガスおよびデブリ管理を伴う吸引カセット
CN209060134U (zh) 一种改进的胃管引流装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6535033

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250