JP6519756B2 - ステレオリソグラフィによる三次元物体の作製への使用に適した三次元物体の数値表現を生成する方法及び機器 - Google Patents

ステレオリソグラフィによる三次元物体の作製への使用に適した三次元物体の数値表現を生成する方法及び機器 Download PDF

Info

Publication number
JP6519756B2
JP6519756B2 JP2016558757A JP2016558757A JP6519756B2 JP 6519756 B2 JP6519756 B2 JP 6519756B2 JP 2016558757 A JP2016558757 A JP 2016558757A JP 2016558757 A JP2016558757 A JP 2016558757A JP 6519756 B2 JP6519756 B2 JP 6519756B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
support elements
support
dimensional object
defining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016558757A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017519264A (ja
Inventor
マロジン,アレッサンドロ
Original Assignee
ディーダブリューエス エス.アール.エル.
ディーダブリューエス エス.アール.エル.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ディーダブリューエス エス.アール.エル., ディーダブリューエス エス.アール.エル. filed Critical ディーダブリューエス エス.アール.エル.
Publication of JP2017519264A publication Critical patent/JP2017519264A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6519756B2 publication Critical patent/JP6519756B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T17/00Three dimensional [3D] modelling, e.g. data description of 3D objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/386Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • B29C64/124Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • B29C64/124Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified
    • B29C64/129Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified characterised by the energy source therefor, e.g. by global irradiation combined with a mask
    • B29C64/135Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified characterised by the energy source therefor, e.g. by global irradiation combined with a mask the energy source being concentrated, e.g. scanning lasers or focused light sources
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/40Structures for supporting 3D objects during manufacture and intended to be sacrificed after completion thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2111/00Details relating to CAD techniques
    • G06F2111/10Numerical modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2119/00Details relating to the type or aim of the analysis or the optimisation
    • G06F2119/18Manufacturability analysis or optimisation for manufacturability
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Architecture (AREA)

Description

本発明は、ステレオリソグラフィによって製造される三次元物体の幾何学的形状のデータ表現の組を生成するための方法に関するものである。
本発明はまた、前記データの組を生成するための機器、ならびに、それを前記方法の実施態様に適合させるためのコンピュータへの読み込みに適したコンピュータプログラム製品に関するものである。
周知のように、ステレオリソグラフィプロセスは、同一物体のいくつかの層の逐次重畳によって三次元物体を作製することである。
物体の各層は、支持体として役立つ事前に固化された層と接触する液体またはペースト状態の材料を選択的に光放射に露光することによる固化を通して得られる。
一般に、プロセスは、三次元物体の1つまたは複数の表面をそれらに面する対応する基準面に接続するために支持要素が提供されることを必要とする。
前記支持要素により、すでに固化された層によって直接支持されない、新しく固化される層の領域の崩壊及び/または変形を避けることが可能になる。
前記プロセスは、製造される物体の幾何学的形状のデータ表現の第1の組が供給されるコンピュータで制御される。
コンピュータは、ほぼ自動で支持要素を追加し、物体の支持要素との結合から生じる三次元幾何学的形状のデータ表現の第2の組を生成するプログラムを実行する。
次いで、前記データの第2の組は、物体を実際に作製するためのステレオリソグラフィ装置で使用される。
上記の手順の一般的な例は、(非特許文献1)及び(非特許文献2)に記載されている。
Kirschman et al., "Computer Aided Design of Support Structures for Stereolithographic Components" − Proceedings of the 1991 ASME Computers in Engineering Conference − Santa Clara, 1991 Webb et al., "Computer−aided Support Structure Design for Stereolithography Models" − Proceedings of the Fifth International Conference on Rapid Prototyping − 1994: June 12−15, 1994 − The Dayton Convention and Exhibition Center, Dayton, OHIO USA / Sponsored by the Rapid Prototype Development Laboratory, The Management Development, June 1994 (1994−06), pages 221−225
前記既知の方法の欠点は、多くの場合、このように定義される支持要素が最適な幾何学的形状を有しないという点にある。
特に、支持要素の抵抗断面が過大であることがあり、プロセスの最後に物体がきれいにされるときに、より多くの困難が生じることに加えて、材料の過大な使用を引き起こし、物体の作製に必要な時間が増加する。
その他の場合、たとえば特に物体の重要な領域のレベルで、それぞれの支持要素の抵抗断面が不十分で、その製造中、物体に損傷を引き起こすことがある。
さらにまた、支持要素の幾何学的形状も三次元物体の作製に使用される材料に依存することを考慮すべきである。
したがって、使用される所定の材料に基づいて支持要素が生成されると、続いて作業者が材料を変える判断をし、よって、支持要素の修正を必要とする可能性がある。
上記の場合において、既知の技術によると、作業者は、支持要素に対応する領域の材料を追加または除去することによって、支持要素の追加後に生じる物体の幾何学的形状を修正し、これらの操作は、対応する修正をデータの第2の組に転送する好適な3Dモデラーによって行われる。
上記の操作はかなり複雑となり、多くの演算時間を必要とするという欠点を引き起こす。
既知の代替案は、支持要素を生成するためのプログラムで使用されるパラメータを修正してから、プログラムを定義し、続いてデータの第2の組を再生成することである。
しかし、前記代替案は、いかなる場合でも、データの第2の組を最初に生成することを必要とし、さらにまた、支持要素を個々に修正することを認めない。
本発明は、既知の技術に属する上記の欠点を克服することを意図するものである。
特に、作業者が容易に支持要素を修正することができる、支持要素が提供される三次元物体の数値表現を生成するための方法を提供することが、本発明の目的である。
物体の支持物との結合を示す三次元幾何学的形状を定義するデータベースを生成する前に、作業者が支持要素を修正することができる方法を提供することが、本発明のさらなる目的である。
また、作業者が他のものと独立して各支持要素を容易に修正できる方法を提供することも本発明の目的である。
前記目的は、請求項1による方法によって実現される。
本発明の主題である方法のさらなる特性及び詳細は、関連する従属請求項に記載される。
前記目的はまた、請求項11による機器、ならびに請求項12によるコンピュータプログラム製品によって実現される。
有利なことには、それらが定義され、第2のデータベースが生成される前に、容易に支持要素を修正できることにより、作業者は、より迅速に同じ支持要素を設計することができる。
さらに有利なことには、作業者は、前記プロセスで使用されるステレオリソグラフィ及び材料によって三次元物体を製造するために必要な時間を制限するような方法で、支持要素の幾何学的形状を容易に最適化することができる。
前記目的及び利点は、以下で強調される他のものとともに、添付図面に関して非限定的な例として提供される本発明の好ましい実施形態の説明からより明らかであろう。
図1は、本発明の方法を概略的に示す。 図2は、本発明の方法で使用されるデータの構造を概略的に示す。 図3は、三次元物体を示す。 図4は、図3に示される三次元物体を複数の支持要素に結合することによって得られる三次元物体を示す。 図5は、図4に示される三次元物体の拡大詳細図を示す。 図6は、層にさらに分割された図4の三次元物体を概略的に示す。
ステレオリソグラフィによって製造される三次元物体11の数値表現を生成することが意図される、本発明の主題である方法は、図1に概略的に示され、下記の操作を含む。
第一に、方法は、作製される三次元物体11の幾何学的形状を表示するデータの第1の組1を準備する操作を含み、それを単に示す例が図3に示される。
続いて、三次元物体11の1つまたは複数の第1の表面13、13aが定義され、それは支持される必要があり、一例として図4に示される。
明らかに、第1の表面13、13aは、数学的アルゴリズム、及び作業者によって実行される手動選択の両方によって定義することができる。
同じように、前記第1の表面13、13aに面して、それらを支持することに適した基準面14、14aが定義される。
基準面14、14aは、三次元物体11の対応する多数の表面として、または、三次元物体11自体から独立した表面として、定義することができる。
第1の選択肢は好ましくは、三次元物体11の内部に作成されるキャビティに属する第1の表面13のために採用される。
この場合、対応する基準面14は、同一のキャビティに属する反対側の表面である。
第2の選択肢は好ましくは、第1の表面13aが三次元物体11の外側にあるときに採用される。
この第2のケースの場合、対応する基準面14aは、最初の三次元物体11から特定の距離に設置されるように定義される。
この場合、前記基準面14aは好ましくは、三次元物体11の外側に生成される支持ベース21に属する。
図4に示される前記支持ベース21は、三次元物体自体の製造中の、ステレオリソグラフィ機械のモデリングプラットフォーム上への物体の載置に役立ち、プラットフォーム自体への物体の密着性を改善する目的も有する。
方法はさらに、図4に一例として示される、第1の表面13、13aを対応する基準面14、14aに接続する複数の支持要素15を定義する操作を含む。
方法はさらに、上で定義された複数の支持要素15、及びもしあれば支持ベース21との三次元物体11の結合から生じる、修正された三次元物体12を表示するデータの第2の組2を計算する操作を含む。
本発明によると、支持要素15は、対応する幾何学的パラメータによって定義される。
より正確には、各支持要素15に関して、以下が定義される。対応する第1の表面13、13a上の第1の点X1、対応する基準面14、14a上の第2の点X2、及び、支持要素の従来の説明に基づく支持要素15自体の三次元幾何学的形状を完全に定義することに適したn個の幾何学的パラメータP1...Pn。
明らかに、nは、支持要素15を説明するために使用される自由度の数に基づき、1から任意の数まで変化させることができる。
使用可能な幾何学的パラメータの例がさらに提供される。
各支持要素15は、端点X1及びX2の座標7、及びその三次元形成を定義する幾何学的パラメータP1...Pnによって、完全に定義されることが理解できる。
特に、支持要素15の定義は、前記座標7を含有するデータの第3の組3の生成、ならびに、支持要素15に対する幾何学的パラメータP1...Pnの値8を含む。
前記データの第3の組3は、各支持要素15の数値表現を生成するために使用され、次いでそれは、データの第2の組2の計算で使用される。
上記のデータの構造は、図2において概略的に示され、ここで、点X1及びX2の座標、ならびに各支持要素15に対応する幾何学的パラメータP1...Pnは従来通り、括弧内の1からmまでのインデックスによって識別され、ここで、mは支持要素15の数である。
換言すれば、端点の座標及びi番目の支持要素の幾何学的パラメータは従来通り、X1(i)、X2(i)、及びP1(i)...Pn(i)によって示される。
前記データ構造により、関連する幾何学的パラメータP1(i)...Pn(i)を修正することで任意のi番目の支持要素15を修正することが可能になることが理解できる。
これは、定義の後及びデータの第2の組2の計算前でさえ、簡単、迅速、及び対話的な方法で、支持要素15の幾何学的形状を修正することを可能にする。
さらにまた、各支持要素15が特定の幾何学的パラメータによって定義されるという事実は、支持要素を他の支持要素15と独立して修正することを可能にし、したがって、本発明の別の目的を実現する。
それゆえに、方法は好ましくは、支持要素15のうちの少なくとも1つに対応する1つまたは複数の幾何学的パラメータP1...Pnの値8を修正するようにデータの第3の組3を修正する操作を含む。
続いて、修正された支持要素15の数値表現が再生成され、次いで、データの第2の組2が更新される。
有利なことには、前記更新は、データの第2の組2の完全な再計算を必要とせず、修正された支持要素15に対してのみに再生成を制限することを可能にする。
好ましくは、支持要素15の定義は、各幾何学的パラメータP1...Pnの基準値9を含有するデータの第4の組4の生成を含む。前記基準値9に対応する幾何学的パラメータは、各支持要素15の幾何学的パラメータと区別するために、図2のP1...Pnで示される。
前記基準値9は、データの第3の組3の生成に使用され、各支持要素15に対応する各幾何学的パラメータP1...Pnにデータの第4の組4の対応する基準値9を割り当てる。
前記データの第4の組4は有利には、すべての支持要素15のパラメータP1...Pnに、同一の基準値9を最初に割り当てることを可能にする。
明らかに、基準値9は、三次元物体11の幾何学的形状、作製するために使用される材料、三次元物体が製造などのためにさらに分割される各層の厚さに基づいて定義することができる。
好ましくは、方法は、1つまたは複数の幾何学的パラメータP1...Pnに対応する基準値9を修正するような方法でデータの第4の組4を修正する操作も含む。
このように修正される基準値9は、データの第3の組3の対応する修正によって、2つ以上の支持要素15、好ましくはすべての支持要素15の対応する幾何学的パラメータP1...Pnに割り当てることができる。
続いて、データの第2の組2の計算が、前に示したように修正されたデータの第3の組3に基づいて繰り返される。
データの第4の組4を修正する可能性は有利には、単一の操作で2つ以上の支持要素15を修正することを可能にすることが理解できる。
好ましくは、方法は、ステレオリソグラフィによる一般的な三次元物体の作製への使用に適し、あらかじめ識別される複数の材料の各材料に対する幾何学的パラメータP1...Pnの一組の定義済みの基準値10を含有するデータの第5の組5の定義も含む。
図2において、各組の幾何学的パラメータは、アスタリスク、及び、括弧内の1からsまでのインデックスによって示され、ここで、sは異なる材料の数である。
換言すれば、j番目の材料に関連する幾何学的パラメータの組は、P1(j)...Pn(j)によって示される。
好ましくは、データの第4の組4の生成は、前記材料のうちの1つを選択する操作、及び、材料自体に対応し、データの第5の組5に含有される、対応する定義済みの基準値10をデータの第4の組4の基準値9に割り当てる操作を含む。
有利なことには、上記のデータの第5の組5は、三次元物体11が作製される材料の種類に基づいて、基準値9を支持要素15の幾何学的パラメータP1...Pnに簡単にそして迅速に割り当てることを可能にする。
好ましくは、前記データの第1、第2、第3の組1、2、及び3は、コンピュータのメモリサポートに記憶される。
好ましくは、データの組4及び5も、同じメモリサポートに記憶される。
幾何学的パラメータP1...Pnに関して、それらは好ましくは、以下のパラメータのうちの1つまたは複数を備える。
一般的な支持要素15の横方向寸法。
支持要素15の横方向寸法と支持要素15の長さとの比。
図5に示される、支持要素15の少なくとも一端を定義する球体16の寸法。
支持要素15の対応する第1の表面13、13aまたは対応する基準面14、14aにおける前記球体16の相互貫入深度17。
支持要素15の少なくとも一端のレベルでのブランチ18の最大数。
支持要素15の形成20の方向に対する前記ブランチ18の最大傾角19。
明らかに、支持要素15の対応する多数の幾何学的態様を表すさらなる幾何学的パラメータを、前記リストに追加することができる。
好ましくは、上記の方法で得られるデータの第2の組2は、ステレオリソグラフィによって三次元物体11を作製するためのプロセスで使用される。
このプロセスに従って、単に一例として図6に示されるような、データの第2の組2によって説明される三次元物体の複数の二次元で互いに平行な断面22を表すデータの第6の組6が計算される。
したがって、データの第6の組6は、三次元物体11に加えて、もしあれば、支持要素15及び支持ベース21も含む。
次いで、前記データの第6の組6は、前記複数の二次元断面22に対応する複数の固体層を得るために、ステレオリソグラフィ機械で使用される。
すでに述べたように、本発明は、三次元物体11の前記数値表現の生成のための機器にも関するものである。
前記機器は、本明細書に示されていないがそれ自体が知られている、処理装置及び処理装置によってアクセスできるメモリサポートが設けられるコンピュータを備える。
機器はまた、三次元物体11の幾何学的形状を表すデータの第1の組1を取得するための手段、及び、メモリサポートにそれをロードするための手段を備える。
機器はまた、第1の表面13、13a及び基準面14、14aを定義するための手段、及び、支持要素15を定義するための手段を備える。
特に、支持要素15を定義するための手段は、第1の点X1、第2の点X2、及び各支持要素15の幾何学的パラメータP1...Pnを定義するための手段、及び、データの第3の組3を生成して、メモリサポートにそれをロードするための手段を含む。
機器はまた、上記のようにデータの第3の組3を修正するための手段、及び、上記の方法でデータの第2の組2を計算して、メモリサポートにそれをロードするための手段を備える。
特に、データの第2の組2を計算するための手段は、前記データの第3の組3に基づいて各支持要素15の数値表現を生成するための手段を含む。
すでに述べたように、本発明は、前記コンピュータで実行されるとき、上記の本発明の方法の実施態様のためにそれを構成するような方法で構成されるプログラム部分が提供されるデータサポートを備えるコンピュータプログラム製品にも関するものである。
特に、コンピュータで実行されるとき、前記プログラム部分は、データの第1の組1を取得して、メモリサポートにそれをロードするための手段、第1の表面13、13a、基準面14、14a、及び上記のようにそれらに接続する支持要素15を定義するための手段、ならびに、上記のようにデータの第2の組2を計算して、メモリサポートにそれをロードするための手段を定義する。
実際には、作業者は、三次元物体11を表すデータの第1の組1を取得する。
データの第1の組1は、それが三次元幾何学的形状の数値表現に好適である場合、たとえば、DWG、STEP、IGE、PRT、STL、または任意のその他のフォーマットなどの既知の種類の任意のフォーマットで供給することができる。
データの第1の組1は、たとえば、三次元モデリングプログラム、または、三次元光学読み取り装置、または、三次元物体11の数値表現の生成が可能な任意の他の装置によって、生成することができる。
作業者は、上記の種類の機器にデータの第1の組1を記憶させて、その中にロードされたプログラムの実行を開始し、それは支持要素15を定義して、対応するデータの第3の組3を生成する。
必要に応じて、前記プログラムを開始させる前に、作業者は、幾何学的パラメータP1...Pnの基準値9を含有するデータの第4の組4を設定することができる。
次いで機器は、作業者が利用可能な、好ましくは、グラフィックフォーマットに変換された、前記データを作製する。
次いで作業者は、1つまたは複数の支持要素15の幾何学的パラメータP1...Pnを修正し、データの第3の組3を修正することができる、または、複数の支持要素15を修正し、データの第4の組4に含まれる基準値9に入れることができる。
続いて、プログラムは、必要に応じて使用者によって修正された支持要素15及びもしあれば支持ベース21を有する三次元物体11を表すデータの第2の組2を生成する。
上記によると、数値表現の生成のための方法及び機器、ならびに上記のコンピュータプログラム製品が、すべての集合物体を実現することが理解できる。
特に、端点及びそれらの三次元構成を説明する幾何学的パラメータに基づく支持要素の定義、ならびに、端点の構成及びデータの第3の組の幾何学的パラメータにより、支持要素の形状は定義後に容易に修正することができる。
さらにまた、データの第3の組が残りの支持要素の幾何学的パラメータから独立している各支持要素の幾何学的パラメータを含むため、他のものと独立して各支持要素を容易に修正することができる。

Claims (12)

  1. 三次元物体(11)の幾何学的形状を表すデータの第1の組(1)を準備するオペレーションと、
    前記三次元物体(11)の1つまたは複数の第1の表面(13、13a)及び前記第1の表面(13、13a)のそれぞれに面する1つまたは複数の基準面(14、14a)を定義するオペレーションと、
    前記第1の表面(13、13a)を1つまたは複数の対応する基準面(14、14a)に接続する複数の支持要素(15)を定義するオペレーションと、
    前記三次元物体(11)の、前記複数の支持要素(15)との結合から生じる幾何学的形状を表すような方法でデータの第2の組(2)を計算するオペレーションとを含み、
    前記複数の支持要素(15)を定義するオペレーションが、前記支持要素(15)のそれぞれに対して、対応する前記第1の表面(13、13a)上の前記支持要素(15)に属する対応する第1の点(X1)及び対応する前記基準面(14、14a)上の前記支持要素(15)に属する対応する第2の点(X2)を定義するオペレーションを含み、
    前記複数の支持要素(15)を定義するオペレーションが、
    前記支持要素(15)のそれぞれに対して、対応する前記第1の点(X1)及び対応する前記第2の点(X2)とともに、前記支持要素(15)の三次元構成を完全に定義することに適した1つまたは複数の対応する幾何学的パラメータ(P1...Pn)を定義するオペレーションと、
    前記第1の点(X1)及び前記第2の点(X2)の座標(7)ならびに前記支持要素(15)のそれぞれ及びすべての前記幾何学的パラメータ(P1...Pn)の値(8)を含有するデータの第3の組(3)を生成するオペレーションと、
    前記データの第2の組(2)を計算するオペレーションを実行する前にデータの第3の組(3)の修正を行うために、作業者に利用可能な前記データの第3の組(3)を提供するオペレーションであって、前記修正が、他の支持要素(15)に対応する前記幾何学的パラメータ(P1...Pn)と独立して、前記複数の支持要素(15)の少なくとも1つの支持要素(15)に対応する1つまたは複数の幾何学的パラメータ(P1...Pn)の前記値(8)を修正することを含む、オペレーションとを含み、
    前記データの第2の組(2)を計算するオペレーションが、修正されたデータの第3の組(3)に基づく各支持要素(15)の数値表現の生成を含む、
    ことを特徴とする、
    ステレオリソグラフィによって作製される三次元物体(11)の数値表現を生成するためのコンピュータ実施方法。
  2. 前記複数の支持要素(15)を定義するオペレーションが、前記幾何学的パラメータ(P1...Pn)のそれぞれの基準値(9)を含有するデータの第4の組(4)の生成を含み、
    前記データの第3の組(3)の生成が、前記基準値(9)の各支持要素(15)の対応する幾何学的パラメータ(P1...Pn)への割当てを含む、
    ことを特徴とする、
    請求項1に記載のコンピュータ実施方法。
  3. 前記複数の支持要素(15)を定義するオペレーションが、
    前記幾何学的パラメータ(P1...Pn)の少なくとも1つに対応する前記基準値(9)を修正するように前記データの第4の組(4)を修正することと、
    修正された基準値(9)を、前記支持要素(15)のうちの少なくとも2つの前記幾何学的パラメータ(P1...Pn)のうちの、少なくとも1つに割り当てるように前記データの第3の組(3)を修正することと
    を含む、
    ことを特徴とする、
    請求項2に記載のコンピュータ実施方法。
  4. ステレオリソグラフィによる前記三次元物体(11)の製造への使用に適した複数の材料を識別するオペレーションと、
    前記材料のそれぞれに関して、前記幾何学的パラメータ(P1...Pn)の定義済みの基準値(10)の対応する組を含有するデータの第5の組(5)を定義するオペレーション
    を含み、
    前記データの第4の組(4)の生成が、前記複数の材料に属する材料の選択、及び、前記材料に対応する定義済みの基準値(10)の前記データの第4の組(4)への割当てを含む、
    ことを特徴とする、
    請求項2または3に記載のコンピュータ実施方法。
  5. コンピュータのメモリサポートに前記データの第1の組(1)、データの第2の組(2)、及びデータの第3の組(3)を記憶させるオペレーションを含む、
    ことを特徴とする、
    請求項1〜4のうちいずれか一項に記載のコンピュータ実施方法。
  6. 前記幾何学的パラメータ(P1...Pn)が、以下のパラメータ、
    支持要素(15)の横方向寸法、
    支持要素(15)の前記横方向寸法と前記支持要素(15)の長さとの比、
    支持要素(15)の端部の少なくとも1つを定義する球体(16)の寸法、
    前記対応する第1の表面(13、13a)または前記対応する基準面(14、14a)における前記球体(16)の相互貫入深度(17)、
    前記端部の少なくとも1つのレベルでの支持要素(15)のブランチ(18)の最大数、
    前記支持要素(15)の形成(20)の方向に対する前記ブランチ(18)の最大傾角(19)
    のうちの1つまたは複数を備える、
    ことを特徴とする、
    請求項1〜5のうちいずれか一項に記載のコンピュータ実施方法。
  7. 前記基準面(14)の少なくとも1つが、前記三次元物体(11)の表面である、
    ことを特徴とする、
    請求項1〜6のうちいずれか一項に記載のコンピュータ実施方法。
  8. 前記基準面(14a)の少なくとも1つが、前記三次元物体(11)から独立している表面である、
    ことを特徴とする、
    請求項1〜7のうちいずれか一項に記載のコンピュータ実施方法。
  9. 前記データの第2の組(2)の計算が、
    前記少なくとも1つの基準面(14、14a)を備える支持ベース(21)を定義するオペレーションと、
    前記三次元物体(11)の、前記複数の支持要素(15)及び前記支持ベース(21)との結合から生じる幾何学的形状を表すような方法で前記データの第2の組(2)を計算するオペレーション
    を含む、
    ことを特徴とする、
    請求項8に記載のコンピュータ実施方法。
  10. 前記三次元物体(11)を表すデータの第2の組(2)を生成するための請求項1〜9のうちいずれか一項に記載のコンピュータ実施方法を適用するオペレーションと、
    前記データの第2の組(2)によって示される三次元物体の複数の二次元で互いに平行な断面(22)を表すデータの第6の組(6)を計算するオペレーションと、
    ステレオリソグラフィ機械において、前記複数の二次元の断面(22)にそれぞれ対応する複数の固体層を得るような方法で、前記データの第6の組(6)を使用するオペレーション
    を含む、
    ことを特徴とする、
    三次元物体(11)を作製するコンピュータ実施方法。
  11. 処理装置及び前記処理装置によってアクセス可能なメモリサポートを備えるコンピュータと、
    三次元物体(11)の幾何学的形状を表すデータの第1の組(1)を取得するための手段、及び、前記メモリサポートに前記データの第1の組をロードするための手段と、
    前記三次元物体(11)の1つまたは複数の第1の表面(13、13a)及び前記第1の表面(13、13a)のそれぞれに面する1つまたは複数の基準面(14、14a)を定義するための手段と、
    前記第1の表面(13、13a)のそれぞれを1つまたは複数の対応する基準面(14、14a)に接続する複数の支持要素(15)を定義するための手段と、
    前記三次元物体(11)の、前記複数の支持要素(15)との結合から生じる幾何学的形状を表すような方法でデータの第2の組(2)を計算するための手段、及び、前記メモリサポートに前記データの第2の組をロードするための手段と
    を備え、
    前記複数の支持要素(15)を定義するための手段が、前記支持要素(15)のそれぞれに対して、対応する前記第1の表面(13、13a)上の前記支持要素(15)の対応する第1の点(X1)、及び、対応する前記基準面(14、14a)上の前記支持要素(15)の対応する第2の点(X2)を定義する手段を含み、
    前記複数の支持要素(15)を定義するための手段が、
    前記支持要素(15)のそれぞれに対して、対応する前記第1の点(X1)及び対応する前記第2の点(X2)とともに、前記支持要素(15)の三次元構成を完全に定義することに適した1つまたは複数の対応している幾何学的パラメータ(P1...Pn)を定義するための手段と、
    前記第1の点(X1)及び前記第2の点(X2)の座標ならびに前記支持要素(15)のそれぞれ及びすべての前記幾何学的パラメータ(P1...Pn)の値(8)を含有するデータの第3の組(3)を生成するための手段、ならびに、前記メモリサポートに前記データの第3の組をロードするための手段と、
    修正されたデータの第3の組(3)を得るために、作業者が、他の支持要素(15)に対応する前記幾何学的パラメータ(P1...Pn)と独立して、前記複数の支持要素(15)の少なくとも1つの支持要素(15)に対応する1つまたは複数の幾何学的パラメータ(P1...Pn)の前記値(8)を修正するように前記データの第3の組(3)を修正することを可能にするための手段と
    を含み、
    前記データの第2の組(2)を計算するための手段が、修正された前記データの第3の組(3)に基づいて各支持要素(15)の数値表現を生成するための手段を含む、
    ことを特徴とする、
    ステレオリソグラフィによって作製される三次元物体(11)の数値表現を生成するための機器。
  12. 処理装置及び前記処理装置によってアクセス可能なメモリサポートを備えるコンピュータで実行されるとき、プログラムが、
    三次元物体(11)の幾何学的形状を表すデータの第1の組(1)を取得するステップ、及び、前記メモリサポートに前記データの第1の組をロードするステップと、
    前記三次元物体(11)の1つまたは複数の第1の表面(13、13a)及び前記第1の表面(13、13a)のそれぞれに面する1つまたは複数の基準面(14、14a)を定義するステップと、
    前記第1の表面(13、13a)のそれぞれを対応する前記基準面(14、14a)に接続する複数の支持要素(15)を定義するステップと、
    前記三次元物体(11)の、前記複数の支持要素(15)との結合から生じる幾何学的形状を表すようにデータの第2の組(2)を計算するステップ、及び
    前記メモリサポートに前記データの第2の組をロードするステップ、
    をコンピュータに実行させるように構成される、プログラムが提供されるデータサポートを備え、
    前記複数の支持要素(15)を定義するステップが、前記支持要素(15)のそれぞれに対して、対応する前記第1の表面(13、13a)上の前記支持要素(15)の対応する第1の点(X1)、及び対応する前記基準面(14、14a)上の前記支持要素(15)の対応する第2の点(X2)を定義するステップを含み、
    前記複数の支持要素(15)を定義するステップが、
    前記支持要素(15)のそれぞれに対して、対応する前記第1の点(X1)及び対応する前記第2の点(X2)とともに、前記支持要素(15)の三次元構成を完全に定義することに適した1つまたは複数の対応している幾何学的パラメータ(P1...Pn)を定義するステップと、
    前記第1の点(X1)及び前記第2の点(X2)の座標ならびに前記支持要素(15)のそれぞれ及びすべての前記幾何学的パラメータ(P1...Pn)の値(8)を含有するデータの第3の組(3)を生成するステップ、及び前記メモリサポートに前記データの第3の組をロードするステップと、
    修正されたデータの第3の組(3)を得るために、他の支持要素(15)に対応する前記幾何学的パラメータ(P1...Pn)と独立して、前記複数の支持要素(15)の少なくとも1つの支持要素(15)に対応する1つまたは複数の幾何学的パラメータ(P1...Pn)の前記値(8)を修正するように前記データの第3の組(3)を修正するステップ
    を含み、
    前記データの第2の組(2)を計算するステップが、前記修正されたデータの第3の組(3)に基づいて各支持要素(15)の数値表現を生成するステップを含む、
    ことを特徴とする、
    コンピュータプログラム
JP2016558757A 2014-03-24 2015-03-20 ステレオリソグラフィによる三次元物体の作製への使用に適した三次元物体の数値表現を生成する方法及び機器 Active JP6519756B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITVI20140067 2014-03-24
ITVI2014A000067 2014-03-24
PCT/IB2015/052066 WO2015145320A1 (en) 2014-03-24 2015-03-20 Method and equipment for generating a numerical representation of a three-dimensional object, said numerical representation being suited to be used for making said three-dimensional object through stereolithography

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017519264A JP2017519264A (ja) 2017-07-13
JP6519756B2 true JP6519756B2 (ja) 2019-05-29

Family

ID=50819910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016558757A Active JP6519756B2 (ja) 2014-03-24 2015-03-20 ステレオリソグラフィによる三次元物体の作製への使用に適した三次元物体の数値表現を生成する方法及び機器

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20180169955A1 (ja)
EP (1) EP3122540B1 (ja)
JP (1) JP6519756B2 (ja)
KR (2) KR101954589B1 (ja)
CN (1) CN106233339A (ja)
CA (1) CA2943747A1 (ja)
IL (1) IL247997A0 (ja)
MX (1) MX2016012309A (ja)
RU (1) RU2659474C2 (ja)
SG (2) SG10201808228WA (ja)
TW (1) TW201538304A (ja)
WO (1) WO2015145320A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9873223B2 (en) * 2014-10-05 2018-01-23 X Development Llc Shifting a curing location during 3D printing
US10799951B2 (en) 2016-02-11 2020-10-13 General Electric Company Method and conformal supports for additive manufacturing
US20210362427A1 (en) * 2018-06-19 2021-11-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Determining object model types
KR102102981B1 (ko) * 2018-06-29 2020-04-21 헵시바주식회사 3차원 모델의 슬라이싱 보정 방법

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2691818B1 (fr) * 1992-06-02 1997-01-03 Alsthom Cge Alcatel Procede de fabrication d'un objet fractal par stereolithographie et objet fractal obtenu par un tel procede.
US6558606B1 (en) * 2000-01-28 2003-05-06 3D Systems, Inc. Stereolithographic process of making a three-dimensional object
JP2009508723A (ja) * 2005-09-20 2009-03-05 ピーティーエス ソフトウェア ビーブイ 三次元物品を構築する装置及び三次元物品を構築する方法
WO2008044693A1 (fr) * 2006-10-10 2008-04-17 Shofu Inc. Système et programme de création de données de modélisation et procédé de fabrication
JP2009190291A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Roland Dg Corp サポートの形成方法、および立体造形物の製造方法
ITVI20080109A1 (it) * 2008-05-14 2009-11-15 Ettore Maurizio Costabeber Metodo di produzione di oggetti tridimensionali e macchina impiegante tale metodo
US8221669B2 (en) * 2009-09-30 2012-07-17 Stratasys, Inc. Method for building three-dimensional models in extrusion-based digital manufacturing systems using ribbon filaments

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015145320A1 (en) 2015-10-01
EP3122540A1 (en) 2017-02-01
IL247997A0 (en) 2016-11-30
JP2017519264A (ja) 2017-07-13
KR101954589B1 (ko) 2019-06-17
KR20160138117A (ko) 2016-12-02
RU2016140697A3 (ja) 2018-05-03
EP3122540B1 (en) 2023-12-20
SG10201808228WA (en) 2018-10-30
SG11201607923QA (en) 2016-10-28
US20180169955A1 (en) 2018-06-21
CN106233339A (zh) 2016-12-14
TW201538304A (zh) 2015-10-16
KR20180135972A (ko) 2018-12-21
MX2016012309A (es) 2017-02-23
CA2943747A1 (en) 2015-10-01
RU2659474C2 (ru) 2018-07-02
RU2016140697A (ru) 2018-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200156323A1 (en) Systems and methods for optimization of design and tool paths for additive manufacturing
JP6749478B2 (ja) 三次元物体の改良された付加製造
US11307560B2 (en) System, method and computer program for creating united cellular lattice structure
CN109313670B (zh) 在计算机辅助设计应用中生成晶格建议的方法和系统
US11073819B2 (en) System, method, and computer program for creating geometry-compliant lattice structures
WO2020097216A1 (en) Macrostructure topology generation with physical simulation for computer aided design and manufacturing
JP6519756B2 (ja) ステレオリソグラフィによる三次元物体の作製への使用に適した三次元物体の数値表現を生成する方法及び機器
JP2019531537A (ja) 3dモデルを印刷するシステムおよび方法
JP2011501251A (ja) ラピッドプロトタイプ製造方法によって製造される物体のための支持材を自動生成するための方法および装置
US20150127301A1 (en) Updating A CAD Model To Reflect Global Or Local Shape Changes
US20190325098A1 (en) System, method, and computer program for part model generation and analysis and part production and validation
JP2019114260A (ja) 格子構造を含む3dパーツの3d有限要素メッシュの設計
JP2019114266A (ja) 格子構造を含む3d部品の3d有限要素メッシュの設計
WO2017141070A1 (en) Method and system for rapid prototyping via virtual simulation
EP3671525B1 (en) Local control of design patterns on surfaces for enhanced physical properties
TWI576232B (zh) 改良式電腦實施方法,用於界定利用光固化程序所製造的物體的支撐元件的發展點
JP2017210650A (ja) 三次元造形支援装置及び三次元造形支援方法
CN116136917A (zh) 具有几何形状过滤以促进制造的计算机辅助设计
JP6647777B2 (ja) 3次元描画データを用いた構造解析データ生成方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171121

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6519756

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250