JP6518849B1 - Guard fence - Google Patents
Guard fence Download PDFInfo
- Publication number
- JP6518849B1 JP6518849B1 JP2019009306A JP2019009306A JP6518849B1 JP 6518849 B1 JP6518849 B1 JP 6518849B1 JP 2019009306 A JP2019009306 A JP 2019009306A JP 2019009306 A JP2019009306 A JP 2019009306A JP 6518849 B1 JP6518849 B1 JP 6518849B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rope
- net
- ropes
- load
- lateral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Devices Affording Protection Of Roads Or Walls For Sound Insulation (AREA)
Abstract
【課題】防護柵の構成資材に対する荷重分散性を高めて、動的荷重および静的荷重に対して効果的に機能する兼用型の防護柵を提供すること。【解決手段】複数の支柱10と防護ネット20とを有し、防護ネット20が、隣り合う支柱の間にスパン単位で横架した複数の端部横ロープ21と、複数の支柱10の間に多段的に横架した複数の中間横ロープ23と、各中間横ロープの端部と端末支柱の間に介装した緩衝装置30と、複数のロープネット23とからなり、中間横ロープ23とロープネット24の間を固定すると共に、ロープネット24の上下辺を端部横ロープ21,22に接続して、中間横ロープ23とロープネット24と端部横ロープ21,22の相互間での荷重伝達を可能にした。【選択図】図1An object of the present invention is to provide a combined protection fence which functions effectively with respect to a dynamic load and a static load by enhancing the load distribution to the material of the protection fence. SOLUTION: A plurality of end cross ropes 21 having a plurality of support columns 10 and a protective net 20, the protective net 20 being spanwise spanned between adjacent support columns, and a plurality of support columns 10 The intermediate lateral rope 23 and ropes are composed of a plurality of intermediate lateral ropes 23 which are laid in multiple stages, a shock absorber 30 interposed between the end of each intermediate lateral rope and a terminal support, and a plurality of rope nets 23 While fixing between the nets 24 and connecting the upper and lower sides of the rope net 24 to the end lateral ropes 21 and 22, the load between the intermediate lateral rope 23 and the rope net 24 and the end lateral ropes 21 and 22 Made it possible to communicate. [Selected figure] Figure 1
Description
本発明は山腹の斜面や斜面裾部等に立設する防護柵に関し、特に落石等の動的荷重および積雪荷重等の静的荷重の両種の荷重に対して効果的で、かつ経済的に機能する複合型の防護柵に関する。 The present invention relates to a guard fence erected on a slope or slope foot of a hillside, and is particularly effective against both dynamic load such as falling rock and static load such as snow load, and economically It relates to a combined protective fence.
支柱と防護ネットを具備した防護柵は周知であり、特に防護ネットは受撃性能等に応じて種々提案されている。
一般に、従来の防護ネットはその変形形態からつぎの二つに大別される。
タイプ1)緩衝装置を具備した塑性変形可能なロープ製ネット(特許文献1〜3)。
タイプ2)緩衝装置を具備せずに弾性変形可能なロープ製ネット(特許文献4,5)。
A guard fence provided with a support and a guard net is well known, and various guard nets have been proposed variously depending on the performance of a hit and the like.
In general, conventional protective nets are roughly divided into the following two from their variations.
Type 1) Plastically deformable rope net provided with a shock absorber (Patent Documents 1 to 3).
Type 2) A rope net that can be elastically deformed without including a shock absorber (Patent Documents 4 and 5).
従来は、動的荷重だけでなく静的荷重にも対抗できる兼用型の防護柵が製品化されているものの、防護ネットの実際の設計にあたっては、主に動的荷重に対して効果的に機能するタイプ1と、主に静的荷重に対して効果的に機能するタイプ2の何れか一方を優先した設計となっている。
In the past, dual-purpose guard fences that can counter static as well as dynamic loads have been commercialized, but in the actual design of protective nets, they function effectively mainly for dynamic loads. It is designed to give priority to either Type 1 or
従来の兼用型の防護柵にはつぎのような解決すべき課題がある。
<1>動的荷重を優先した防護柵では静的荷重に対する性能が低く、静的荷重を優先した防護柵は動的荷重に対する性能が低いといったように、兼用型と言っても荷重種別による性能差が大きく表れるものであった。
そのため、動的荷重だけでなく静的荷重に対しても同等に機能する防護柵の提案が待たれている。
<2>従来の防護柵は荷重の伝達ルートが不特定であるため、防護柵を構成する支柱やロープ材等の各種資材が最大荷重に耐え得るように設計している。
そのため、防護柵全体として過剰設計となる傾向にあり、コスト高の問題だけでなく、重量の増加に伴う取扱性の悪化の問題を内包している。
<3>従来の防護柵は、荷重種別に関係なく、最終的に防護ネットに作用した荷重を支柱の強度で負担する考え方であった。
そのため、防護柵の構成資材のなかでも、強度確保の観点から中間支柱や端末支柱が過剰設計になり易い。
The conventional combined protection fence has the following problems to be solved.
<1> Guard fences giving priority to dynamic loads have low performance against static loads, and guard fences giving priority to static loads have low performance against dynamic loads. The difference appeared to be large.
Therefore, it is awaited to propose a protective fence that works equally well not only with dynamic loads but also with static loads.
<2> The conventional protection fences are designed so that various materials such as columns and ropes that constitute the protection fence can withstand the maximum load because the load transfer route is not specified.
Therefore, the entire fence tends to be over-designed, which not only raises the problem of high cost, but also involves the problem of deterioration in handling due to the increase in weight.
<3> The conventional protection fence was the idea of bearing the load which finally acted on the protection net by the strength of the support regardless of the load type.
Therefore, among the constituent materials of the protective fence, the intermediate support and the terminal support tend to be overdesigned from the viewpoint of securing the strength.
本発明は以上の問題点を解決するために成されたもので、その目的とするところはつぎの防護柵を提供することにある。
<1>動的荷重だけでなく静的荷重に対しても効果的に機能して、荷重種別による性能差が小さいこと。
<2>防護柵の全ての構成資材に対して荷重を分散して効果的に減衰すること。
<3>各構成資材の過剰設計を回避して防護柵を経済的に製作できること。
The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide the following protective fence.
<1> To effectively function not only for dynamic load but also for static load, and the performance difference by load type is small.
<2> Distribute and effectively dampen the load to all the components of the guard fence.
<3> To be able to economically manufacture guard fences by avoiding overdesign of each component material.
本発明は、複数の支柱と支柱間に張り巡らした防護ネットとを有する防護柵であって、前記防護ネットが、隣り合う支柱の上部間および下部間にスパン単位で横架された複数の端部横ロープと、複数の支柱の間に多段的に横架された複数の中間横ロープと、各中間横ロープの端部と端末支柱の間に介装され、中間横ロープをスリップ可能に保持する緩衝装置と、複数の中間横ロープを覆うように配設されたロープネットとからなり、中間横ロープとロープネットと端部横ロープの相互間での荷重伝達が可能なように、前記複数の中間横ロープとロープネットの間が固定されていると共に、ロープネットの上下辺が端部横ロープに接続されている。
本発明はこれにより、防護柵の各構成資材に分散させた荷重を効果的に減衰できて、動的荷重だけでなく静的荷重に対しても効果的に機能させることが可能となる。
本発明の他の形態において、前記緩衝装置のスリップ開始力がロープネット、中間横ロープ、および端部横ロープの引張強度より小さく設定してある。
本発明の他の形態において、緩衝装置のスリップ開始力、ロープネットの引張強度、中間横ロープの引張強度、端部横ロープの引張強度、支柱の曲げ強度がつぎの関係式(1)を満たすように設定されている。
The present invention is a guard fence having a plurality of struts and a guard net stretched between the struts, wherein the guard net is spanned across the upper and lower ends of the adjacent struts. The intermediate lateral ropes are interposed between the ends of the intermediate lateral ropes and the end struts to hold the intermediate lateral ropes in a slippable manner. Shock absorber, and a rope net arranged to cover a plurality of intermediate horizontal ropes, and the plurality of intermediate horizontal ropes, the rope net and the end horizontal rope can transmit the load to one another. The middle horizontal rope and the rope net are fixed, and the upper and lower sides of the rope net are connected to the end horizontal rope.
According to the present invention, the load dispersed in each component of the guard fence can be effectively damped, and the present invention can effectively function not only dynamic load but also static load.
In another embodiment of the present invention, the slip initiation force of the shock absorber is set smaller than the tensile strength of the rope net, the intermediate cross ropes, and the end cross ropes.
In another embodiment of the present invention, the slip initiation force of the shock absorber, the tensile strength of the rope net, the tensile strength of the intermediate transverse rope, the tensile strength of the end transverse rope, and the flexural strength of the strut satisfy the following relationship (1) Is set as.
f1 < σ1 ≦ σ2 ≒ σ3 < σ4・・・・・(1)
f1:緩衝装置のスリップ開始力
σ1:ロープネットの引張強度
σ2:中間横ロープの引張強度
σ3:端部横ロープの引張強度
σ4:支柱の曲げ強度
f 1 <σ 1 ≦ σ 2 σσ 3 <σ 4 (1)
f 1: the slip start force shock absorber sigma 1: Tensile strength of the rope net sigma 2: Tensile strength of the intermediate horizontal rope sigma 3: end transverse tensile strength of the rope sigma 4: flexural strength of the post
本発明の他の形態において、緩衝装置のスリップ開始力、端部横ロープの引張強度、支柱の曲げ強度がつぎの関係式(2)を満たすように設定されている。 In another embodiment of the present invention, the slip initiation force of the shock absorber, the tensile strength of the end lateral rope, and the flexural strength of the support are set to satisfy the following relational expression (2).
Σσ4 < Σ(σ3 + f1)・・・・・(2) Σσ 4 <((σ 3 + f 1 ) (2)
本発明の他の形態において、前記ロープネットが支柱のスパン単位で独立している。
本発明の他の形態において、前記ロープネットの上下辺が端部横ロープに対して横スライド可能に係留されている。
本発明の他の形態において、前記ロープネットはメッシュ状のネット、またはリング状ネットの何れでもよい。
本発明の他の形態において、前記ロープネットの表面に網材が重合して配置されていてもよい。
In another aspect of the present invention, the rope nets are independent in span units of a support.
In another aspect of the present invention, upper and lower sides of the rope net are anchored so as to be slidable laterally with respect to end lateral ropes.
In another embodiment of the present invention, the rope net may be either a mesh net or a ring net.
In another embodiment of the present invention, a mesh material may be disposed so as to be polymerized on the surface of the rope net.
本発明はつぎの効果を奏する。
<1>防護柵を構成するすべての構成資材(ロープネット、中間横ロープ、端部横ロープ、支柱)の相互間での荷重伝達を可能に構成してあるので、防護ネットの一部に作用した荷重を防護柵の広範に分散して効果的に減衰できる。
<2>荷重が動的荷重と静的荷重の何れでも、防護柵の荷重伝達ルートが同一となるため、動的荷重および静的荷重に対して効果的に機能し、荷重種別による性能差が小さくなる。
<3>緩衝装置は緩衝機能だけでなく、防護ネットを構成するロープ材の破断を防止するヒューズ機能を発揮する。
そのため、防護柵の各構成資材の過剰設計を回避して防護柵を経済的に製作できる。
The present invention has the following effects.
<1> Since it is possible to transmit the load among all the constituent materials (rope net, middle horizontal rope, end horizontal rope, column) that composes the protection fence, it works on a part of the protection net Load can be dispersed widely and effectively damped.
<2> The load transfer route of the guard fence is the same whether the load is dynamic load or static load, so it works effectively for dynamic load and static load, and the performance difference by load type is It becomes smaller.
<3> The shock absorber exhibits not only a shock absorbing function but also a fuse function to prevent breakage of the rope material constituting the protective net.
Therefore, the protective fence can be economically manufactured by avoiding the overdesign of each component of the protective fence.
以下に図面を参照しながら本発明について説明する。 The invention will now be described with reference to the drawings.
<1>防護柵の概要
図1を参照して説明すると、本発明は、所定の間隔を隔てて立設した複数の支柱10と、支柱10間に張り巡らした防護ネット20を具備した防護柵を前提としていて、防護柵を構成する各構成資材の荷重分散を促進して、動的荷重だけでなく静的荷重に対しても効果的に機能するように構成したものである。以降に本発明に係る防護柵の各構成資材について詳述する。
<1> Outline of Guard Fence Referring to FIG. 1, the present invention is a guard fence provided with a plurality of
<2>支柱(中間支柱・端末支柱)
支柱10は中間支柱10aと端末支柱10bからなり、公知の形鋼や鋼管等の鋼材、コンクリート柱、鋼管とコンクリートを複合した充填鋼管を適用できる。
支柱10の立設形態は支柱10の下部をコンクリート基礎等の支持構造物11に傾倒不能に立設してもよいし、現地地盤に建て込んで立設してもよい。
また図示を省略するが、各支柱10の頭部を山側アンカーに連結した控えロープに支持させてもよい。この場合、控えロープの一部に緩衝装置を介装してもよい。
<2> Support (intermediate support, terminal support)
The
With regard to the erected form of the
Moreover, although illustration is abbreviate | omitted, you may make it support on the stay rope connected with the mountain side anchor the head of each support |
図1において、符号28は隣り合う支柱10の頭部間に連結した支柱間隔保持ロープであり、支柱10を立設する際に支柱10の立設間隔を一定に保つために機能する。
支柱間隔保持ロープ28は必須の構成資材ではなく、上位の端部横ロープ21で代用することも可能である。
In FIG. 1,
It is also possible to substitute the upper end
<3>防護ネット
防護ネット20は、隣り合う支柱10の上部間および下部間にスパン単位で横架した端部横ロープ21,22と、隣り合う支柱10の上下部間に横架した複数の中間横ロープ23と、各中間横ロープ23の端部と端末支柱10bの間に介装した緩衝装置30と、複数の中間横ロープ23を覆うように配設されたロープネット24と、ロープネット24に重合して配置した網材25とからなる。
<3> Protective Nets The
<3.1>端部横ロープ
端部横ロープ21,22は隣り合う支柱10の間に張設する単数又は複数の独立したロープ材からなり、隣り合う支柱10間に横架可能な全長(1スパン長)を有する。
端部横ロープ21,22は隣り合う支柱10間の荷重伝達部材としての機能と、ロープネット24の上下辺の支持部材としての機能を有している。
各端部横ロープ21,22の両端は支柱10に直接連結してあり、緩衝装置は介装していない。
<3.1> End lateral ropes The end
The end
Both ends of each end
図2に例示した端部横ロープ21,22について説明すると、端部横ロープ21,22はその一端(左方)に予めループ21cが形成してあり、他端(右方)のループ21dはワイヤクリップを用いて現場でループ状に形成するようになっている。
In the end
<3.2>中間横ロープ
複数の中間横ロープ23は複数の支柱10に跨って横架可能な全長を有するロープ材であり、支柱10の山側に所定の間隔を隔てて多段的に取り付けてある。
<3.2> Middle horizontal ropes A plurality of middle
図3を参照して説明すると、中間横ロープ23が自重で脱落しないように、中間横ロープ23が中間支柱10aの周面に設けたフック12等に係留してある。
As described with reference to FIG. 3, the intermediate
各中間横ロープ23はその一部に緩衝装置30を有している。
図4を参照して説明すると、各中間横ロープ23の端部近くには緩衝装置30が取り付けてあって、緩衝装置30を介して端末支柱10bに連結してある。
中間横ロープ23のスリップを許容するため、各中間横ロープ23には緩衝装置30から外部へ延出した範囲に適宜の長さの余長部23aを形成している。
Each intermediate
As described with reference to FIG. 4, a
In order to allow slippage of the intermediate
<3.3>緩衝装置
図4に例示した摩擦摺動式の緩衝装置30について説明すると、緩衝装置30は中間横ロープ23を把持可能なワイヤクリップ等の把持手段31と、把持手段31を支持する支圧板32と、支圧板32を端末支柱10bの側面に連結するU字形の連結ボルト33とを具備している。
支圧板32の板面には複数の孔が開設してあり、これらの孔を通じて支圧板32に中間横ロープ23と連結ボルト33が挿通可能である。
緩衝装置30は摩擦摺動式に限定されず、中間横ロープ23に一定以上の張力が作用したときに緩衝機能を発揮できる構造であれば公知の緩衝装置を適用できる。
<3.3> Shock Absorber Referring to the friction slide
A plurality of holes are opened in the plate surface of the bearing
The
<3.4>ロープネット
図1を参照して説明すると、ロープネット24は、複数の中間横ロープ23と協働した崩落物の捕捉機能、中間横ロープ23の上下間隔を保持する機能、ロープネット24と中間横ロープ23との間の荷重伝達機能、および中間横ロープ23と端部横ロープ21,22との間の荷重伝達機能を有するロープ製のネットである。
本例ではロープネット24が複数のロープを交差し、各交差部を摺動不能に固定したメッシュ状ネットの形態について説明するが、ロープネット24は複数のロープ製リングを連鎖したリング状ネットでもよい。
本例では取扱性と交換性に配慮してロープネット24をスパン単位で形成した形態について説明するが、ロープネット24は複数スパンに亘る長さのネットでもよい。
<3.4> Rope Netting Referring to FIG. 1, the
In this example, a
In this example, the
<3.4.1>ロープネットの上下辺の取付け構造
図1,5を参照して説明すると、各ロープネット24の上下辺はシャックル等の係留具26を介して各端部横ロープ21,22に横スライド可能に支持させている。
ロープネット24の上下辺を各端部横ロープ21,22に接続したのは、ロープネット24と端部横ロープ21,22との間での荷重伝達を可能にするためと、端部横ロープ21,22の弾性復元力を利用して受撃後における防護ネット20の上下辺の変形量を小さく抑えるためである。
ロープネット24の上下辺を各端部横ロープ21,22に対して横スライド可能に係留したのは、受撃時におけるロープネット24の引き摺りに起因した破損を回避するためである。
<3.4.1> Attaching Structure of Upper and Lower Sides of Rope Nets Referring to FIGS. 1 and 5, the upper and lower sides of each
The upper and lower sides of the
The upper and lower sides of the
<3.4.2>ロープネットの左右側辺の取付け構造
図1,3を参照して説明すると、ロープネット24の左右側辺は各支柱10の上下間に架け渡した縦ロープ13に支持させている。
各ロープネット24の左右側辺の連結手段は、図示した縦ロープ13を用いる形態以外にシャックル等の連結具を介して直接連結するようにしてもよい。
<3.4.2> Attachment Structure of Left and Right Sides of Rope Nets Referring to FIGS. 1 and 3, the left and right sides of the
The connection means on the left and right sides of each
<3.4.3>ロープネットと中間横ロープの取付け構造
中間横ロープ23とロープネット24との交差部は、ワイヤクリップ等の固定具27により摺動不能に固定してある。
各中間横ロープ23とロープネット24間の複数箇所を固定したのは、ロープネット24により中間横ロープ23の上下間隔を一定に保持するためと、中間横ロープ23とロープネット24間での荷重伝達を可能にするためである。
<3.4.3> Attachment Structure of Rope Net and Intermediate Horizontal Rope The intersection of the intermediate
The reason for fixing a plurality of places between each intermediate
<3.5>網材
網材25は、複数のロープネット24に跨って被覆するロープネット24と比べて網目が小さいネット材であり、端部横ロープ21,22、ロープネット24等に連結コイル等で取り付けられている。
網材25は必須の構成資材ではなく、省略する場合もある。
<3.5> Mesh material The mesh material 25 is a net material whose mesh size is smaller than that of the
The mesh material 25 is not an essential component and may be omitted.
<4>防護柵の各構成資材の荷重伝達構造
既述した防護柵における各構成資材の相互間の荷重伝達構造はつぎのとおりである。
<4> Load transfer structure of each constituent material of guard fence The load transfer structure between each constituent material in the guard fence described above is as follows.
<4.1>隣り合う支柱間
隣り合う支柱10間は、端部横ロープ21,22を通じてスパン単位で荷重伝達が可能である。
<4.1> Between adjacent struts Loads can be transmitted in span units through the end
<4.2>支柱と中間横ロープとの間
中間横ロープ23は中間支柱10aと交差するだけであり、両資材23,10a間での直接的な荷重伝達は行われないが、ロープネット24および端部横ロープ21,22を経由した荷重伝達が可能である。
端末支柱10と中間横ロープ23の端部との間は、複数スパンに亘る荷重伝達が可能である。
<4.2> Between the support and the intermediate lateral rope The intermediate
Load transmission over a plurality of spans is possible between the
<4.3>端部横ロープとロープネットとの間
端部横ロープ21,22とロープネット24の上下辺との間は、係留具26を介したスパン単位の荷重伝達が可能である。
Between the end
<4.4>端部横ロープと中間横ロープとの間
端部横ロープ21,22と中間横ロープ23との間は、直接的な荷重伝達は行われないが、ロープネット24を経由したスパン単位の荷重伝達が可能である。
<4.4> Between the end lateral ropes and the intermediate lateral ropes No direct load transfer takes place between the end
<4.5>中間横ロープとロープネットとの間
各中間横ロープ23とロープネット24との間は、固定具27を通じたスパン単位の荷重伝達が可能である。
<4.5> Between the mid-transverse rope and the rope net A span unit load transfer through the
<4.6>中間横ロープとロープネットと端部横ロープとの間
ロープネット24は塑性変形をする複数の中間横ロープ23だけでなく、弾性変形をする端部横ロープ21,22に対しても荷重伝達が可能である。
すなわち、中間横ロープ23、ロープネット24および端部横ロープ21,22の相互間での荷重伝達が可能である。
<4.6> Between the intermediate lateral rope, the rope net and the end lateral rope The
That is, load transfer between the intermediate
<5>防護柵の各構成資材の相互関係
本発明では防護柵を構成する各構成資材の荷重分散を促進して、動的荷重だけでなく静的荷重に対しても効果的に機能させるため、緩衝装置30のスリップ開始力と各構成資材の強度との関係は、つぎの関係式(1)を満たすように設定してある。
<5> Interrelationship of each constituent material of the guard fence In the present invention, the load distribution of each constituent material constituting the guard fence is promoted to effectively function not only dynamic load but also static load. The relationship between the slip initiation force of the
f1 < σ1 ≦ σ2 ≒ σ3 < σ4・・・・・(1) f 1 <σ 1 ≦ σ 2 σσ 3 <σ 4 (1)
f1:緩衝装置30のスリップ開始力
σ1:ロープネット24の引張強度
σ2:中間横ロープ23の引張強度
σ3:端部横ロープ21,22の引張強度
σ4:支柱10の曲げ強度
f 1 : Slip initiation force σ 1 of shock absorber 30: Tensile strength σ 2 of rope net 24 2 : Tensile strength σ of intermediate lateral rope 23 3 : Tensile strength σ of end
換言すれば、受撃時(受圧時)において、ロープネット24、中間横ロープ23、および端部横ロープ21,22が破断する前に中間横ロープ23がスリップを開始して、阻止面に作用する荷重を各支柱10へ伝達できるようになっている。
In other words, at the time of receiving (when receiving pressure), before the
さらに、防護ネット20の脆性的な破壊(ロープ材の破断等)を抑制しつつ、支柱10の変形による効率的なエネルギー吸収を行うために、緩衝装置30のスリップ開始力と端部横ロープ21,22の引張強度と、支柱10の曲げ強度の関係は、つぎの関係式(2)を満たすように設定してある。
Furthermore, in order to perform efficient energy absorption by deformation of the
Σσ4 < Σ(σ3 + f1)・・・・・(2) Σσ 4 <((σ 3 + f 1 ) (2)
換言すれば、受撃時(受圧時)において、端部横ロープ21,22の破断前に支柱10が先行して変形することで、端部横ロープ21,22の破断を回避できるようになっている。
In other words, at the time of receiving (when receiving pressure), breakage of the end
[防護柵の作用]
図6を参照して、荷重の種別毎の防護柵の作用について説明する。
[Function of guard fence]
The operation of the guard fence for each type of load will be described with reference to FIG.
<1>動的荷重について
図6に示した防護ネット20の中央スパンに動的荷重(落石、崩落土砂、雪崩等)が衝突した場合について説明する。
なお、図6では、防護柵全体の荷重伝達を理解し易くするために、ロープネット24を中央スパンのみに表記し、その左右両側スパンにおけるロープネット24の表記を省略している。
<1> Dynamic Load A case where a dynamic load (falling stone, fallen soil, avalanche, etc.) collides with the central span of the protective net 20 shown in FIG. 6 will be described.
In addition, in FIG. 6, in order to make load transmission of the whole protection fence easy to understand, the
<1.1>伝達ルート(1)
防護ネット20を構成する中間横ロープ23およびロープネット24は動的荷重を受けると谷側へ向けて塑性変形し、これらの構成資材23,24の塑性変形によりエネルギーの一部が減衰される。
受撃スパンに位置する特定のロープネット24が谷側へ向けて塑性変形すると、ロープネット24を通じて他の複数の中間横ロープ23に荷重が伝達される。各中間横ロープ23とロープネット24の変形量に応じて張力が増大する。
<1.1> Transmission route (1)
The intermediate
When a specific rope net 24 located in the receiving span is plastically deformed toward the valley side, a load is transmitted to the plurality of other middle
各中間横ロープ23の張力が緩衝装置30のスリップ開始力を越えると、中間横ロープ23の端部がスリップして減衰され、中間横ロープ23から端末支柱10bへ向けた伝達荷重が軽減される。
このように、一部の中間横ロープ23に作用した動的荷重は、複数の中間横ロープ23へ分散し、各中間横ロープ23の端部近くに設けた緩衝装置30で減衰されるので、端末支柱10bの荷重負担が大幅に軽減される。
When the tension of each intermediate
Thus, the dynamic load applied to some of the intermediate
<1.2>伝達ルート(2)
受撃スパンに位置する各中間横ロープ23の塑性変形に追従してロープネット24が谷側へ塑性変形すると、ロープネット24を経由して端部横ロープ21a,22aへ荷重が伝わるために端部横ロープ21a,22aが弾性変形する。
このとき、中間横ロープ23と緩衝装置30によって減衰された後の荷重がロープネット24から端部横ロープ21a,22aへ伝達される。
<1.2> Transmission route (2)
When the rope net 24 plastically deforms to the valley side following the plastic deformation of each intermediate
At this time, the load after being damped by the intermediate
受撃スパンに位置する端部横ロープ21a,22aの張力が増すと、この張力が隣り合う他の端部横ロープ21b,22bに順次伝達され、最終的に端末支柱10bへ伝達される。
各スパンの端部横ロープ21a,21b(22a,22b)を通じて荷重が順次伝達される過程において、各支柱10の強度によりエネルギーが減衰される。
中間横ロープ23に伝わる荷重は、緩衝装置30による減衰後の荷重であるから、中間支柱10aおよび端末支柱10bの荷重負担が軽減される。
さらに各端部横ロープ21a,21b(22a,22b)を通じた各支柱10の曲げ力が、各支柱10の強度を超えると、支柱10が変形してエネルギーが減衰される。
When the tension of the
In the process of sequentially transferring the load through the
Since the load transmitted to the intermediate
Furthermore, when the bending force of each
スパン単位で防護ネットを配設した従来の防護柵では、受撃スパンに位置する2本の支柱の強度で以てエネルギーを減衰する構造であった。
これに対し本発明では、各端部横ロープ21a,21b(22a,22b)を通じて受撃スパンに位置する2本の中間支柱10aだけでなく、受撃スパンの外方に位置する他の支柱10a,10bへ順次荷重を伝達できるので、衝撃エネルギーを効果的に減衰することが可能となる。
したがって、中間支柱10aだけでなく端末支柱10bについても荷重負担が小さくなるだけでなく、中間支柱10aと端末支柱10bを必要以上の高強度に設計しなくて済む。
In the conventional protective fence in which the protective net is arranged in span units, the energy is attenuated by the strength of the two columns located in the receiving span.
On the other hand, in the present invention, not only the two
Therefore, not only the load burden is reduced not only for the
<1.3>緩衝装置の緩衝作用の影響範囲について
緩衝装置30による緩衝作用の影響範囲は単に中間横ロープ23に限定されるものではない。
複数の中間横ロープ23はロープネット24だけでなく端部横ロープ21a,21b(22a,22b)へも荷重伝達が可能な構造になっているので、緩衝装置30の緩衝作用の影響はロープネット24と端部横ロープ21a,21b(22a,22b)にも及ぶ。
したがって、緩衝装置30のスリップ開始力を変更することで、中間横ロープ23、ロープネット24、および端部横ロープ21a,21b(22a,22b)に作用する荷重(張力)を制御することができる。
<1.3> Influence range of shock absorbing action of shock absorber The influence range of shock absorbing action by the
The plurality of intermediate
Therefore, by changing the slip start force of the
<1.4>動的荷重の減衰性能について
既述したように、ロープネット24が複数の中間横ロープ23だけでなく、端部横ロープ21a,21b(22a,22b)に対しても荷重伝達が可能であるので、防護ネット20の中央スパンに作用した動的荷重は、伝達ルート(1)と(2)の両ルートを通じて効率よく減衰することができる。
特に、受撃時に複数の中間横ロープ23とロープネット24を塑性変形させるように構成したことで、これらの構成資材23,24を弾性変形させた場合と比べて減衰エネルギーを大きくできる。
<1.4> Dynamic load damping performance As described above, the load transfer not only for the rope net 24 to the plurality of intermediate
In particular, since the plurality of intermediate
<1.5>防護ネットの柵高について
仮に各端部横ロープ21a,21b(22a,22b)に緩衝装置を介装すると、端部横ロープ21a,21b(22a,22b)が塑性変形して受撃時における柵高の減少が大きくなってしまう。
これに対し本発明では、各端部横ロープ21a,21b(22a,22b)に緩衝装置を介装していないので、受撃時における端部横ロープ21a,22aが弾性変形してその弾性変形量を小さく抑制することができる。
したがって、本発明の防護柵は、柵高の減少を小さく抑制できて、繰り返しの動的荷重に対して有効である。
<1.5> About fence height of protection net If the shock absorbing device is temporarily inserted in each end
On the other hand, in the present invention, since the shock absorbers are not interposed in the
Therefore, the protection fence of the present invention can suppress the reduction of the fence height to a small extent, and is effective against repeated dynamic loads.
<2>静的荷重について
図6に示した防護ネット20に静的荷重(積雪、堆積土砂等の堆積荷重)が作用した場合について説明する。
<2> Static Load A case where a static load (snow load, deposited load such as deposited sediment and the like) acts on the protective net 20 shown in FIG. 6 will be described.
<2.1>静的荷重の伝達ルートについて
防護ネット20の阻止面に静的荷重が作用した場合も、動的荷重の場合と同様に既述した伝達ルート(1),(2)を通じて静的荷重が分散される。
伝達ルート(1),(2)を通じた荷重の減衰作用は、動的荷重と同様であるので説明を省略する。
<2.1> Transmission route of static load When static load acts on the blocking surface of the
The damping action of the load through the transmission routes (1) and (2) is the same as the dynamic load, so the description will be omitted.
<2.2>緩衝装置のヒューズ機能について
緩衝装置30のヒューズ機能について説明する。
伝達ルート(1),(2)を通じて静的荷重がロープネット24、中間横ロープ23、端部横ロープ21a,21(22a,22b)、および支柱10へ分散して伝達される。
本発明の防護柵では、ロープネット24、中間横ロープ23、および端部横ロープ21a,21(22a,22b)に作用する張力がこれらの各ロープ材の破断強度に達する前に、緩衝装置30が中間横ロープ23をスリップさせるように構成してあるので、静的荷重によって防護ネット20を構成するロープ材の破断を未然に防止できる。
衝装置30は防護ネット20を構成するロープ材の破断を防止するヒューズ機能(リミッター機能)を発揮する。
したがって、想定以上の静的荷重を受けても防護ネット20としての機能を保持できる。
<2.2> Regarding the Fuse Function of the Buffer Device The fuse function of the
Static loads are distributed and transmitted to the
In the protection fence of the present invention, the
The
Therefore, even if static load more than expected is received, the function as
<3>防護柵の兼用性について
従来の兼用型の防護柵は、動的荷重または静的荷重の何れか一方に適した構造になっていたために、荷重種別による性能差が大きいといった問題を内包していた。
これに対して本発明では、防護柵を構成するすべての構成資材(ロープネット24、中間横ロープ23、端部横ロープ21,22、中間支柱10a、端末支柱10b)の相互間での荷重伝達を可能に構成したことで、防護ネット20の一部に作用した荷重を広範に分散して効果的に減衰することができる。
しかも、本発明の防護柵は、荷重が動的荷重と静的荷重の何れでも防護柵の荷重伝達ルートが同一となるため、荷重種別による性能差が小さな兼用型の防護柵を実現できる。
<3> Dual use of guard fences Conventional dual guard fences have a structure suitable for either dynamic load or static load, so the problem of large performance difference depending on load type is included. Was.
On the other hand, in the present invention, load transfer among all the constituent materials (rope net 24, middle
Moreover, the guard fence of the present invention has the same load transfer route of the guard fence whether the load is a dynamic load or a static load, so it is possible to realize a combined guard fence having a small performance difference depending on the load type.
10・・・・支柱
10a・・・中間支柱
10b・・・端末支柱
11・・・・支持構造物
12・・・・フック
13・・・・縦ロープ
20・・・・防護ネット
21・・・・端部横ロープ(上位)
22・・・・端部横ロープ(下位)
23・・・・中間横ロープ
24・・・・ロープネット
25・・・・網材
26・・・・係留具
27・・・・固定具
30・・・・緩衝装置
31・・・・緩衝装置の把持手段
32・・・・緩衝装置の支圧板
33・・・・緩衝装置の連結ボルト
10 ... post 10a ...
22 ······ End horizontal rope (lower)
23 ··· Intermediate
Claims (9)
前記防護ネットが、隣り合う支柱の上部間および下部間にスパン単位で横架された複数の端部横ロープと、
複数の支柱の間に多段的に横架された複数の中間横ロープと、
各中間横ロープの端部と端末支柱の間に介装され、中間横ロープをスリップ可能に保持する緩衝装置と、
複数の中間横ロープを覆うように配設されたロープネットとからなり、
中間横ロープとロープネットと端部横ロープの相互間での荷重伝達が可能なように、前記複数の中間横ロープとロープネットの間が固定されていると共に、ロープネットの上下辺が端部横ロープに接続されていることを特徴とする、
防護柵。 A guard fence having a plurality of struts and a guard net extending between the struts,
A plurality of end lateral ropes spanned in span units between the upper part and the lower part of the adjacent struts;
Multiple intermediate lateral ropes straddled in multiple stages between multiple columns,
A buffer device interposed between the end of each intermediate lateral rope and the end post to hold the intermediate lateral rope in a slippable manner;
It consists of a rope net arranged to cover multiple middle horizontal ropes,
The plurality of intermediate lateral ropes and the rope net are fixed so that load transfer between the intermediate lateral rope, the rope net and the end lateral rope is possible, and the upper and lower sides of the rope net are end Characterized by being connected to a side rope,
Guard fence.
f1 < σ1 ≦ σ2 ≒ σ3 < σ4・・・・・(1)
f1:緩衝装置のスリップ開始力
σ1:ロープネットの引張強度
σ2:中間横ロープの引張強度
σ3:端部横ロープの引張強度
σ4:支柱の曲げ強度 The slip initiation force of the shock absorber, the tensile strength of the rope net, the tensile strength of the intermediate lateral rope, the tensile strength of the end lateral rope, and the flexural strength of the support are set to satisfy the following relationship (1) The guard fence according to claim 1 or 2, characterized in that.
f 1 <σ 1 ≦ σ 2 σσ 3 <σ 4 (1)
f 1: the slip start force shock absorber sigma 1: Tensile strength of the rope net sigma 2: Tensile strength of the intermediate horizontal rope sigma 3: end transverse tensile strength of the rope sigma 4: flexural strength of the post
Σσ4 < Σ(σ3 + f1)・・・・・(2)
f1:緩衝装置のスリップ開始力
σ3:端部横ロープの引張強度
σ4:支柱の曲げ強度 The slip initiation force of the shock absorber, the tensile strength of the end lateral rope, and the bending strength of the support are set so as to satisfy the following relational expression (2): Guard fence described in Section.
Σσ 4 <((σ 3 + f 1 ) (2)
f 1 : Slip initiation force of shock absorber σ 3 : Tensile strength of end lateral rope σ 4 : Bending strength of strut
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019009306A JP6518849B1 (en) | 2019-01-23 | 2019-01-23 | Guard fence |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019009306A JP6518849B1 (en) | 2019-01-23 | 2019-01-23 | Guard fence |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6518849B1 true JP6518849B1 (en) | 2019-05-22 |
JP2020117930A JP2020117930A (en) | 2020-08-06 |
Family
ID=66625575
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019009306A Active JP6518849B1 (en) | 2019-01-23 | 2019-01-23 | Guard fence |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6518849B1 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6905289B1 (en) * | 2020-11-30 | 2021-07-21 | 株式会社プロテックエンジニアリング | Shock absorption fence |
JP6990474B1 (en) | 2021-07-20 | 2022-01-12 | 株式会社プロテックエンジニアリング | Guard rail |
JP7200420B1 (en) | 2022-04-19 | 2023-01-06 | 東京製綱株式会社 | Protective fence, shock absorber and manufacturing method thereof |
JP7377582B1 (en) * | 2023-05-26 | 2023-11-10 | 株式会社プロテックエンジニアリング | shock absorbing fence |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0718134B2 (en) * | 1991-08-28 | 1995-03-01 | 株式会社エイ・シイ・デイ | Shock absorber fence |
JP4188998B2 (en) * | 2006-12-27 | 2008-12-03 | 株式会社プロテックエンジニアリング | Shock absorbing fence |
JP5142082B2 (en) * | 2008-06-20 | 2013-02-13 | 株式会社プロテックエンジニアリング | Protective fence |
JP5923058B2 (en) * | 2013-05-21 | 2016-05-24 | ディガードエンジニアリング株式会社 | Protective fence |
-
2019
- 2019-01-23 JP JP2019009306A patent/JP6518849B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020117930A (en) | 2020-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6518849B1 (en) | Guard fence | |
JP4188998B2 (en) | Shock absorbing fence | |
JP2020012249A (en) | Erection structure for post in guard fence | |
JP5830747B2 (en) | Protective fence | |
JP2000248514A (en) | Impact absorption guard fence and impact absorption method | |
JP5953281B2 (en) | Protective fence | |
JP3143816U (en) | Rock fall protection net structure | |
JP5793633B1 (en) | Protective fence | |
JP4254926B2 (en) | Shock absorbing fence | |
JP2019027024A (en) | Guard fence | |
JP3860741B2 (en) | Shock absorbing fence and shock absorbing method | |
JP2016166461A (en) | Impact absorption fence | |
JP7027124B2 (en) | Protective facilities, energy absorbing surface materials and energy absorbing devices | |
JP6188242B2 (en) | Prop unit | |
JP4996198B2 (en) | Shock absorbing fence | |
JP3692457B2 (en) | Shock absorbing fence and shock absorbing method | |
WO2021090483A1 (en) | Impact-absorbing fence | |
JP5490670B2 (en) | Rock fall protection net structure | |
JP7202586B1 (en) | protective fence | |
JP3639950B2 (en) | Shock absorbing fence | |
JP2003003425A (en) | Shock-absorbing guard fence | |
JP7377582B1 (en) | shock absorbing fence | |
JP3433350B2 (en) | Impact absorbing net and impact absorbing method | |
JP6440886B1 (en) | Rock fall protection net with a top rope through structure | |
TW533256B (en) | Shock absorbing fence and shock absorbing method thoerof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190129 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190129 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190422 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6518849 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |