JP6505096B2 - 直管型蛍光ランプのための発光ダイオード(led)ランプ置換えドライバ - Google Patents

直管型蛍光ランプのための発光ダイオード(led)ランプ置換えドライバ Download PDF

Info

Publication number
JP6505096B2
JP6505096B2 JP2016525440A JP2016525440A JP6505096B2 JP 6505096 B2 JP6505096 B2 JP 6505096B2 JP 2016525440 A JP2016525440 A JP 2016525440A JP 2016525440 A JP2016525440 A JP 2016525440A JP 6505096 B2 JP6505096 B2 JP 6505096B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
circuit
ballast
replacement
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016525440A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016527677A5 (ja
JP2016527677A (ja
Inventor
ダンコヴィッツ,ピーター
ノヴァク,クリスティアン
ザルカ,ピーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2016527677A publication Critical patent/JP2016527677A/ja
Publication of JP2016527677A5 publication Critical patent/JP2016527677A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6505096B2 publication Critical patent/JP6505096B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/395Linear regulators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/30Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Description

本発明は、一般にLEDランプのための置換え解決策に関する。より詳細には、本発明は、直管型蛍光ランプ(LFL)における電子式安定器のためのLED置換えドライバに関する。
電気照明の分野では、多くの様々なタイプの光源が長年にわたって開発されてきた。最近、蛍光灯器具が、そのような明かりによってもたらされるより大きな電気効率を活用するために開発されている。
自己消灯を防ぐために、従来の蛍光ランプは、ランプのガラス管を通る電流の流れを調整するための安定器を使用しなければならない。しかしながら、安定器及び他の構成部品が故障し、置換えを必要とする場合、蛍光灯の修理は、部品及び労力の両方の点から高価になる可能性がある。また、蛍光ランプの廃棄処分は、蛍光ランプが水銀を含有するため環境問題を引き起こす。
蛍光ランプに関連付けられた問題に対処するために、LEDランプは、蛍光ランプより効率的で環境にやさしい光源として今や広く受け入れられている。LEDランプは、電流がデバイスを一方向に通過することを可能にし、一方、反対方向の電流の流れを阻止する。LEDランプは、蛍光ランプと比較して、代替照明として多くの利点を備えている。LEDランプを使用する一部の利点には、水銀のないこと、極度の低温状態での動作、長寿命、及びよりよいエネルギー効率が含まれる。
要求されるUL1598C規格を満たし、蛍光灯の利点を活用するために、大部分の照明製造業者は、LED構成部品を既存の照明器具に据え付けるための改造キットを生産している。しかしながら、これらのキットの多くは、既存の器具に対する変更を必要とし、それでもなお潜在的に火災の危険性及び電撃を引き起こすものがある。しばしば、これらの変更を行うために高度に訓練された技能者が必要とされる。したがって、既存の蛍光灯器具を改造し、再配線することは、かなり高価で危険な場合がある。一部の製造業者は、電撃の危険性から身を守るための安全開閉器を生産している。
電撃の危険性に対処することに加えて、普通の消費者が置き換えるのに十分に簡単なLEDランプを提供するために製造業者によって努力がなされてきた。蛍光ランプの置換えに関連付けられた別の問題は、ランプを適切に始動させ、動作させるために、異なる電子式安定器によってそれぞれのタイプの蛍光ランプが設計されているということである。
既存の置換え解決策の多くは、例えば、スイッチスタート式磁気式安定器によってのみ作動する。しかしながら、スイッチスタート式磁気式安定器置換えLEDの置換え解決策では、以下でさらに詳細に説明するように、器具の変更が必要である。これらの手法が最も必要である地域の多くでは、器具の変更が許容されない。
背景として、市場で入手可能な異なるタイプの安定器を含む何百もの異なるタイプの蛍光ランプがあり、これにより、安定器製造業者が安定器タイプの広範な在庫を抱えることが必要となっている。最も一般的な電磁式安定器は、スイッチスタート式(予備加熱)、急速スタート式、プログラムスタート式、及び瞬時スタート式である。
スイッチスタート式(予備加熱)電磁式安定器は、初めにフィラメントを安定器と直列に接続するスタータスイッチと併せて、ランプの各端部でフィラメント一体型カソードを使用し、それによって発光管を点弧する前にフィラメントを予備加熱する。スタータスイッチが閉じて、加熱電流が各電極を通って流れることができるようにする。スタータスイッチは、放電を開始するように発光管の両端間に印加される電源電圧を作動させる。ランプ放電が開始した後、電極加熱電源が切られる。
急速スタート式電子式安定器は、ランプの点灯に先立って安定器内のフィラメント電力巻線を使用してランプに低電圧を供給する。安定器は、電圧を印加し、同時にカソードを加熱する。急速スタート式電子式安定器は、ランプが始動した後でさえ、ランプ電極を加熱し続ける。
プログラムスタート式電子式安定器は、ランプの点灯前にカソードに熱を印加するランプフィラメントを予備加熱するための回路を含み、ランプが点灯した後で熱を除去する。安定器は、最初にフィラメントに電力を印加し、次いで少し遅れて、カソードを予備加熱することができるようにして、ランプに電圧を印加してアークを点弧する。
瞬時スタート式電子式安定器は、点灯を実現するためにフィラメントを使用する。これらの管の安定器は、電極を予備加熱しない。むしろ、これらの安定器は、高電圧を使用してガス及びマーキュリコラムを絶縁破壊し、放電アークを起こす。これらの管は、管の各端部の単一のピン又はシャントされたランプホルダによって識別され得る。
上記の電子式安定器のいずれも、LFL置換えLEDランプの設計を可能にするための堅牢で直截的な解決策を有さない。限定された解決策は存在するが、これらの手法のそれぞれは、ランプの器具のあるレベルの変更を必要とする。そのような解決策がない場合、LFL置換えLEDのための市場は、限定されたままとなるであろう。
前述の欠陥を考慮すると、LFL LED置換えランプに対する普遍的で低コストの解決策のための方法及びシステムが必要である。より詳細には、著しく器具を変更する必要がない電子式安定器用のLFL LED置換えランプドライバのための方法及びシステムが必要である。
国際公開第2010/069983号
本発明の実施形態は、置換えドライバ回路を提供する。ドライバ回路は、安定器に結合するために構成された入力ポートと、入力ポートに結合された第1の側を有する変圧器とを含む。また、ドライバ回路は、変圧器の第2の側に結合された入力部分、及び光源に結合するために構成された出力部分を有する整流器を含む。変圧器は、安定器の出力特性を光源の入力特性に整合させるように構成される。
上記のように、本発明の例示的な実施形態は、ランプの器具に対して著しい変更をする必要がない電子式安定器用のLFL LED置換えランプのための低コストのドライバ解決策を提供する。各実施形態によって、LFL置換えLEDランプ、特に急速スタート式、及びプログラムスタート式安定器を有するLFL置換えLEDランプの設計が可能となり、LFL置換え解決策のためのニッチなマーケットを拡大する。
また、例示的な実施形態の態様は、直列に接続されたLFL管(例えば、4管のオフィス器具における2フィートのLFL管)用に特に適合している。直列に接続された器具は、世界中のオフィスビルで普通に使用されている。
本発明のさらなる特徴及び利点、並びに本発明の様々な実施形態の構造及び動作について、添付図面を参照して以下で詳細に説明する。本発明は、本明細書に記載される特定の実施形態に限定されないことに留意されたい。そのような実施形態は、本明細書では例示的な目的のためにのみ提示される。さらなる実施形態は、本明細書に含まれる教示に基づいて当業者には明らかになるであろう。
本明細書に組み込まれ、本明細書の一部を形成する添付図面は、本発明を例示すること、並びに記述とともに、本発明の原理について説明すること、及び当業者が本発明を作製して使用できるようにすることにさらに役立つ。本発明の各実施形態は、各添付図面に例示され、これらの図面を通して、同様の参照数字が様々な図において対応する又は同様の部分を示すことがある。
従来の磁気式安定器用途におけるLED置換え解決策のブロック図である。 従来の磁気式安定器用途における別のLED置換え解決策のブロック図である。 本発明の実施形態により構築され構成されたLED置換え解決策のブロック図である。 各実施形態により構築され構成された図3の回路におけるLEDドライバの概略図である。 本発明の実施形態を実行する例示的な方法の流れ図である。
各図面は、好ましい実施形態を例示することのみを目的としており、本開示を限定すると解釈されるべきではない。以下の各図面を実施可能にする説明を考慮することで、本発明の新奇な態様が当業者には明らかになるはずである。
以下の詳細な説明は、性質上単に例示であって、本明細書に開示された用途及び使用法を限定することは意図されていない。さらに、前述の背景若しくは概要、又は以下の詳細な説明において提示されるいかなる理論によっても拘束される意図はない。本技術の実施形態は、本明細書では主として蛍光照明器具に関連して記載されているが、各概念は、他のタイプの取り付け型照明器具にも適用可能でもある。
背景として、図1〜2は、LFL LED置換え回路の従来の実施態様である。例えば、図1は、従来の磁気式安定器用途のためのLFL LED置換え回路100のブロック図である。より詳細には、回路100は、T8管などのLFL LEDの置換えのための物理的な解決策である。
回路100では、LED管104の一方の端部で、シングルエンドの電源入力部102が、回路100に電力を供給する。管104の反対側の端部105は、シャントされている。また、回路100を短絡させる、シャントされた又はダミーのスタータ106が使用されている。また、位相シフトコンデンサ108が含まれている。LEDドライバ110は、LEDドライバ110に接続されたLED(図示せず)への駆動電流を調整する。一般に、LEDドライバ110などのLEDドライバは、それらの関連付けられたLEDの所望の出力性能パラメータに整合させた出力特性を有する。
しかしながら、回路100では、ランプ器具を使用できるようにする前に新規のユーザは、ランプ器具を変更する必要がある。具体的には、スタータ(図示せず)を置き換えなければならない。回路100は、主として、磁気式/スイッチスタート式安定器とともに使用される。さらに、回路100は、従来の電磁式スイッチスタート式用途でのみ使用することができる。この限定された適用可能性を考慮すると、回路100は、LFL LED置換え市場のわずかな部分でしか有用でない。
図2は、従来の磁気式安定器用途に使用することができる別のLFL LED置換え回路200のブロック図である。また、置換え回路200は、LED管204の一方の端部に単一のダブルエンドの電源入力部202を含む。LED置換え回路200では、反対側の端部206は、開いている。LEDドライバ208は、電源調整及びパラメータ整合を行う。
しかしながら、LED置換え回路200は、使用に先立ってかなりの配線のし直しが必要である。そのような配線のし直しは、典型的なユーザには容易に安全に行うことができず、通常、経験を積んだ電気工が置換えを行う必要がある。さらに、多くの国々の電気的な規制により、このタイプの回路の使用が制限されており、そのため、その適用可能性が主として米国の市場に限定されている。
図1に戻ると、LFL LED置換え回路100及び200はともに、一般にダブルエンドの電源用に構成されている。しかしながら、電源の二重化(doubling)は、一般に危険であると考えられている。この安全面での危険性は、置換え中の電撃の可能性に起因する。
図3は、本発明の実施形態により構築されたLED置換え回路300のブロック図である。回路300は、電子式安定器によって作動し、既存の安定器器具の電流制限能力に影響を及ぼす。さらに、回路300では、使用に先立ってユーザ又は他の人がランプ器具を変更する必要がない。さらに、回路300は、直列に接続するためのダブルエンドの電力入力部構成を含む管である。このタイプの器具は、オフィスで、例えば、2×2フィートの器具及び様々な他の既存の既製のランプ器具で広く使用されている。
回路300は、LFL管303を作動させるために電源の出力端子(例えば、電子式安定器出力部)から電力を受け取るための第1の入力端子302を含む。また、別の電源に接続するために構成された第2の入力端子304が含まれている。LEDドライバ305は、LEDなどの光源を駆動するのに必要な電力調整、及び安定器出力と入力パラメータ間のパラメータ整合を行う。
例示的な回路300では、電力は、第1の端子302及び第2の端子304を介してLEDドライバ305に流れる。各実施形態では、LEDへの電力を調整するために単一の変圧器が使用されている。
図4は、例示的なドライバ回路400の詳細な概略図である。ドライバ回路400は、図3のLFL管303におけるLEDドライバ305のより詳細な図を含む。以下でより詳細に説明するように、ドライバ回路400は、電子式安定器403の出力特性を、LEDアレイ404を動作させるのに必要なパラメータに整合させるために単一の変圧器402を使用する。
例として、ドライバ回路400は、直列に接続されたLFL管、例えば、4管のオフィス器具で通常使用される2フィートのLFL管などとともに使用され得る。抵抗器406は、ドライバ回路400のための入力ポートを形成し、電子式安定器403から交流(AC)電圧出力を受け取る。インダクタ407は、電流を制限し、変圧器402に伝える前にAC電圧に対して必要な他の調整を行う。変圧器402は、安定器403から受け取ったAC電圧をLEDアレイ404のための電源として使用するのに最終的に適したレベルに低減させる。
例示的なドライバ回路400では、整流器408は、安定器403からAC電圧をLEDアレイ404に入力するための直流(DC)電圧に変換する。ドライバ回路400では、整流器408は、整流器408を流れる電圧が回路経路に沿ってLEDへ一方向にのみ流れるようにすることができる。整流器408は、ダイオードブリッジ、又は他のなんらかの適切な構成部品として実施されてもよい。例示的なドライバ回路400では、コンデンサ410は、LEDを駆動するDC電圧のためにスパイクをフィルター除去し、平滑化することによって、LEDアレイ404の性能を向上させる。
例示的なドライバ回路400は、特定の構成部品を含んでいるが、ドライバ回路400は、安定器403などの電子式安定器の出力特性を、LEDアレイ404などのLEDアレイを動作させるのに必要なパラメータに整合させる一手法に過ぎない。他の手法は、当業者に容易に明らかであり、本発明の趣旨及び範囲内にある。
図4の例示的な実施形態では、例示的なドライバ回路400は、LEDアレイ404への入力と安定器403からの出力との間を整合する及び分離するために使用される。別の実施形態では、単一の変圧器は、安定器とLEDアレイ間のドライバ回路の2つの側(安定器出力部及びLED入力部)を分離し完全に絶縁することができる。
さらに別の実施形態では、分離機能を行うために1つの変圧器を使用することができ、一方でパルス符号変調(PCM)、パルス幅変調(PWM)及び周波数変調などの変調技術を使用して、パラメータの整合を実現することができる。
図5は、本発明の実施形態を実行する例示的な方法500の流れ図である。ステップ502で、1つの変圧器のみの一方の側で第1のタイプの電圧が安定器からの出力として受け取られ、この変圧器が受け取った電圧のレベルを調整するように構成されている。ステップ504で、第1のタイプの電圧は、第2のタイプの電圧に変換される。ステップ506で、第2のタイプの電圧は、LEDアレイへの入力として、その入力特性に応じた任意のやり方で提供される。
依然として本開示によって包含される代替の実施形態、例、及び変更形態が特に前述の教示に照らして当業者によってなされてもよい。さらに、本開示を説明するために使用された述語は、限定ではなく、性質上説明の用語であることが意図されていることを理解されたい。
また、当業者は、上記の好ましい、代替の実施形態の様々な適応形態及び変更形態が本開示の範囲及び趣旨から逸脱せずに構成され得ることを理解されるであろう。したがって、添付の特許請求の範囲の範囲内で、本開示は、本明細書に特に記載される通りではなく実行され得ることを理解されたい。
100 回路
102 電源入力部
104 LED管
105 端部
106 スタータ
108 コンデンサ
110 LEDドライバ
200 回路
202 電源入力部
204 LED管
206 端部
208 LEDドライバ
300 回路
302 端子
303 LFL管
304 端子
305 LEDドライバ
400 ドライバ回路
402 変圧器
403 安定器
404 LEDアレイ
406 抵抗器
407 インダクタ
408 整流器
410 コンデンサ
500 方法

Claims (6)

  1. LED置換えドライバ回路(400)であって、
    安定器(403)の第1の出力部分に接続された第1の複数の抵抗器(406)を備える第1の入力ポートと、
    安定器(403)の第2の出力部分に接続された第2の複数の抵抗器(406)を備える第2の入力ポートと、
    第1の入力ポート及び第2の入力ポートに接続された第1の側を有する変圧器(402)と、
    変圧器(402)の第2の側に接続された入力部分及びLED光源(404)に接続された出力部分を有する整流器(408)と
    を備えており、変圧器(402)が安定器(403)の出力特性をLED光源(404)の入力パラメータに整合させる、回路(400)。
  2. 第1の入力ポートと第2の入力ポートとが同一の端部に配置され、
    第1の複数の抵抗器(406)が並列に接続された一対の抵抗器を備え、
    第2の複数の抵抗器(406)が並列に接続された一対の抵抗器を備え、
    第2の入力ポートに接続された入力部分と変圧器(402)に接続された出力部分とを有するインダクタ(407)をさらに備える、請求項1に記載の回路(400)。
  3. 安定器(403)が電子式である、請求項1又は請求項2に記載の回路(400)。
  4. 整流器(408)の出力部分とLED光源(404)の入力部分との間に接続されたコンデンサ(410)をさらに備える、請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の回路(400)。
  5. LED光源(404)がLEDアレイである、請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の回路(400)。
  6. 請求項1乃至請求項5のいずれか1項記載の回路(400)を備えるLFL置換えLEDランプ。
JP2016525440A 2013-07-11 2014-07-09 直管型蛍光ランプのための発光ダイオード(led)ランプ置換えドライバ Expired - Fee Related JP6505096B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/939,245 2013-07-11
US13/939,245 US9380654B2 (en) 2013-07-11 2013-07-11 Light emitting diode (LED) lamp replacement driver for linear fluorescent lamps
PCT/US2014/045841 WO2015006385A1 (en) 2013-07-11 2014-07-09 A light emitting diode (led) lamp replacement driver for linear fluorescent lamps

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016527677A JP2016527677A (ja) 2016-09-08
JP2016527677A5 JP2016527677A5 (ja) 2017-08-17
JP6505096B2 true JP6505096B2 (ja) 2019-04-24

Family

ID=51228497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016525440A Expired - Fee Related JP6505096B2 (ja) 2013-07-11 2014-07-09 直管型蛍光ランプのための発光ダイオード(led)ランプ置換えドライバ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9380654B2 (ja)
EP (1) EP3020255A1 (ja)
JP (1) JP6505096B2 (ja)
CN (2) CN110636663A (ja)
BR (1) BR112016000425A8 (ja)
CA (1) CA2917760C (ja)
TW (1) TWI620464B (ja)
WO (1) WO2015006385A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9318107B1 (en) 2014-10-09 2016-04-19 Google Inc. Hotword detection on multiple devices
US9557044B2 (en) * 2014-10-20 2017-01-31 Energy Focus, Inc. LED lamp with dual mode operation
WO2017147385A1 (en) 2016-02-24 2017-08-31 Power Concepts, Llc Ceiling light led retrofit kit
JP6468396B2 (ja) * 2016-02-24 2019-02-13 三菱電機株式会社 ランプシステムおよび照明装置
US9713236B1 (en) * 2016-09-07 2017-07-18 Elb Electronics, Inc. Solid-state lighting arrangement with startup delay circuit

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4306758A (en) 1979-02-26 1981-12-22 Leviton Manufacturing Company, Inc. Lamp holder with self-locking device
US5691606A (en) * 1994-09-30 1997-11-25 Pacific Scientific Company Ballast circuit for fluorescent lamp
US7049761B2 (en) * 2000-02-11 2006-05-23 Altair Engineering, Inc. Light tube and power supply circuit
US6936968B2 (en) * 2001-11-30 2005-08-30 Mule Lighting, Inc. Retrofit light emitting diode tube
US6860628B2 (en) * 2002-07-17 2005-03-01 Jonas J. Robertson LED replacement for fluorescent lighting
US7490957B2 (en) * 2002-11-19 2009-02-17 Denovo Lighting, L.L.C. Power controls with photosensor for tube mounted LEDs with ballast
US20050153590A1 (en) 2004-01-08 2005-07-14 Mccauley Alvin D. Fluorescent lamp retaining device
US7097327B1 (en) 2005-03-21 2006-08-29 Daniel W Barton Lever pivot safety stop socket for fluorescent lamps
US7344398B2 (en) 2005-09-01 2008-03-18 C.E.I.T. Corp. Safety locking socket for light tube
DE202007016074U1 (de) 2007-10-25 2009-03-12 Bjb Gmbh & Co.Kg Lampenfassung
US7549787B1 (en) 2008-04-01 2009-06-23 Lee Blaymore Pivoting lock mechanism for fluorescent lamp sockets
US8664892B2 (en) * 2008-05-05 2014-03-04 Koninklijke Philips N.V. Light emitting diode system
JP2010039254A (ja) * 2008-08-06 2010-02-18 Konica Minolta Business Technologies Inc 定着装置及び画像形成装置
US8444292B2 (en) * 2008-10-24 2013-05-21 Ilumisys, Inc. End cap substitute for LED-based tube replacement light
CN102318441B (zh) * 2008-12-16 2015-03-25 莱德尼德控股股份有限公司 用于对荧光照明作翻新改型的led灯管系统
CA2790890C (en) * 2009-03-19 2019-05-21 Juice Technology Limited Electrical systems
JP2011044316A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Panasonic Electric Works Co Ltd 照明装置
US8147091B2 (en) 2009-12-22 2012-04-03 Lightel Technologies Inc. Linear solid-state lighting with shock protection switches
US8870415B2 (en) * 2010-12-09 2014-10-28 Ilumisys, Inc. LED fluorescent tube replacement light with reduced shock hazard
US20120161666A1 (en) * 2010-12-22 2012-06-28 Osram Sylvania Inc. Light emitting diode retrofit system for fluorescent lighting systems
EP2477456B1 (en) 2011-01-14 2016-04-06 Ontopx LED GmbH Drive circuit for light-emitting diode array
WO2012114097A2 (en) 2011-02-24 2012-08-30 Novar Ed&S Limited A luminaire comprising an led tube lamp and socket
US8618746B1 (en) * 2012-06-11 2013-12-31 Great Eagle Lighting Corporation LED ballast controller device
KR102188491B1 (ko) * 2012-09-24 2020-12-08 삼성전자주식회사 조명장치

Also Published As

Publication number Publication date
US9380654B2 (en) 2016-06-28
BR112016000425A2 (pt) 2017-07-25
TWI620464B (zh) 2018-04-01
WO2015006385A1 (en) 2015-01-15
JP2016527677A (ja) 2016-09-08
TW201507545A (zh) 2015-02-16
US20150015150A1 (en) 2015-01-15
CA2917760C (en) 2018-06-12
CN105359626A (zh) 2016-02-24
BR112016000425A8 (pt) 2020-01-07
EP3020255A1 (en) 2016-05-18
CN110636663A (zh) 2019-12-31
CA2917760A1 (en) 2015-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107079545B (zh) 管状led
RU2621059C1 (ru) Заменяющая светодиодная лампа
JP6505096B2 (ja) 直管型蛍光ランプのための発光ダイオード(led)ランプ置換えドライバ
JP4994101B2 (ja) Led照明灯及び該led照明灯を用いた灯器具
US20150260384A1 (en) Fluorescent lamp fixture with leds
WO2012128245A1 (ja) 直管形led照明灯
US6459204B1 (en) Dual-element 3-way compact fluorescent lamp
US8970118B2 (en) LED lighting tube
WO2009079944A1 (en) Adaptive fluorescent lamp driver circuit
US9119273B2 (en) Compact fluorescent lamp three-way ballast driver
JP5383077B2 (ja) 少なくとも1つのガス放電ランプを有するランプ負荷に給電するための安定器
GB2495976A (en) Direct replacement of an electronically ballasted fluorescent tube with light emitting diodes
US11265988B2 (en) LED fluorescent lamp emulator circuitry
JPH11345694A (ja) 電球形蛍光ランプおよび照明装置
JP2009283184A (ja) 点灯装置及び放電ランプ
US9111743B2 (en) Preheating circuit for electronic ballast
WO2008065383A1 (en) Inverters
US20120081019A1 (en) Fluorescent lamp circuit capable of being repaired and repeatedly used
EP1486101B1 (en) Electric circuit for igniting a discharge lamp, and electric component module and discharge lamp incorporating such an electric circuit
US7573204B2 (en) Standby lighting for lamp ballasts
Lin et al. Design of a burst dimming controller with primary-side control for EFL electronic ballast
JPH11149989A (ja) 省エネ型20w蛍光灯器具
WO2014085951A1 (en) Ballast with programmable filament preheating
JP2007179848A (ja) 電球形蛍光ランプおよび照明器具。
JP2006310239A (ja) 調光用放電灯点灯装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170706

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6505096

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees