JP6497698B2 - 水素プラズマの発生方法及びそれを利用した水素還元方法 - Google Patents
水素プラズマの発生方法及びそれを利用した水素還元方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6497698B2 JP6497698B2 JP2015031474A JP2015031474A JP6497698B2 JP 6497698 B2 JP6497698 B2 JP 6497698B2 JP 2015031474 A JP2015031474 A JP 2015031474A JP 2015031474 A JP2015031474 A JP 2015031474A JP 6497698 B2 JP6497698 B2 JP 6497698B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydrogen
- hydrogen plasma
- plasma
- liquid material
- electron temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 title claims description 141
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 title claims description 140
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 109
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 45
- 230000009467 reduction Effects 0.000 title claims description 21
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 90
- 239000000852 hydrogen donor Substances 0.000 claims description 31
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 claims description 25
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 22
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 19
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 16
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 claims description 16
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 12
- -1 hydrogen ions Chemical class 0.000 claims description 12
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims description 5
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 claims description 5
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 5
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 claims description 5
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 claims description 4
- RELMFMZEBKVZJC-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-trichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC(Cl)=C1Cl RELMFMZEBKVZJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 3
- 150000002013 dioxins Chemical class 0.000 claims description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 claims description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 2
- CEOCDNVZRAIOQZ-UHFFFAOYSA-N pentachlorobenzene Chemical compound ClC1=CC(Cl)=C(Cl)C(Cl)=C1Cl CEOCDNVZRAIOQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 238000006298 dechlorination reaction Methods 0.000 description 30
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 29
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 19
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 9
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 7
- 101000694017 Homo sapiens Sodium channel protein type 5 subunit alpha Proteins 0.000 description 6
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 5
- 150000003071 polychlorinated biphenyls Chemical group 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 230000000382 dechlorinating effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 3
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 3
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical group [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BBMCTIGTTCKYKF-UHFFFAOYSA-N 1-heptanol Chemical compound CCCCCCCO BBMCTIGTTCKYKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CETWDUZRCINIHU-UHFFFAOYSA-N 2-heptanol Chemical compound CCCCCC(C)O CETWDUZRCINIHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RZKSECIXORKHQS-UHFFFAOYSA-N Heptan-3-ol Chemical compound CCCCC(O)CC RZKSECIXORKHQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YZCKVEUIGOORGS-IGMARMGPSA-N Protium Chemical compound [1H] YZCKVEUIGOORGS-IGMARMGPSA-N 0.000 description 2
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000001784 detoxification Methods 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QNVRIHYSUZMSGM-UHFFFAOYSA-N hexan-2-ol Chemical compound CCCCC(C)O QNVRIHYSUZMSGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOCHHNOQQHDWHG-UHFFFAOYSA-N hexan-3-ol Chemical compound CCCC(O)CC ZOCHHNOQQHDWHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- SJWFXCIHNDVPSH-UHFFFAOYSA-N octan-2-ol Chemical compound CCCCCCC(C)O SJWFXCIHNDVPSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 2
- JYVLIDXNZAXMDK-UHFFFAOYSA-N pentan-2-ol Chemical compound CCCC(C)O JYVLIDXNZAXMDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AQIXEPGDORPWBJ-UHFFFAOYSA-N pentan-3-ol Chemical compound CCC(O)CC AQIXEPGDORPWBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 2
- QNVRIHYSUZMSGM-LURJTMIESA-N 2-Hexanol Natural products CCCC[C@H](C)O QNVRIHYSUZMSGM-LURJTMIESA-N 0.000 description 1
- HZGJTATYGAJRAL-UHFFFAOYSA-N 3,4,4a,5,6,7,8,8a-octahydro-2h-naphthalene-1,1-diol Chemical compound C1CCCC2C(O)(O)CCCC21 HZGJTATYGAJRAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001069 Raman spectroscopy Methods 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001334 alicyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000005260 alpha ray Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005250 beta ray Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N butan-2-ol Chemical compound CCC(C)O BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000005660 chlorination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- KTHXBEHDVMTNOH-UHFFFAOYSA-N cyclobutanol Chemical compound OC1CCC1 KTHXBEHDVMTNOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHADSMKORVFYOS-UHFFFAOYSA-N cyclooctanol Chemical compound OC1CCCCCCC1 FHADSMKORVFYOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCIXKGXIYUWCLL-UHFFFAOYSA-N cyclopentanol Chemical compound OC1CCCC1 XCIXKGXIYUWCLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YOXHCYXIAVIFCZ-UHFFFAOYSA-N cyclopropanol Chemical compound OC1CC1 YOXHCYXIAVIFCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000004993 emission spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N hydron Chemical compound [H+] GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008676 import Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000005305 interferometry Methods 0.000 description 1
- 238000001499 laser induced fluorescence spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- QQZOPKMRPOGIEB-UHFFFAOYSA-N n-butyl methyl ketone Natural products CCCCC(C)=O QQZOPKMRPOGIEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Plasma Technology (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
- Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
Description
1.溶液温度60℃、大気圧雰囲気という穏やかな環境下で脱塩素化が可能。
2.反応効率が高いため、反応時間を短縮することが可能。
3.副生成物の発生を抑制できる。
(2)液状物中の水素供与体の比率を増やすことで水素ラジカル(水素プラズマ中にある水素原子)発生量を減少させ、液状物中の水素供与体の比率を減らすことで水素ラジカル(水素プラズマ中にある水素原子)発生量を増加させるように制御する、上記(1)に記載の水素プラズマ発生方法。
(3)液状物が、イソプロピルアルコールと炭化水素油を50:50〜90:10の比率(体積比)で混合した溶液である、上記(1)または(2)に記載の水素プラズマ発生方法。
(4)金属触媒の存在下、被処理物質と水素供与体を含有する液状物にマイクロ波を照射し、液状物内の微小バブル中に水素プラズマを発生させ、マイクロ波照射強度を高くすることで水素プラズマの発光頻度を高め、マイクロ波照射強度を低くすることで水素プラズマの発光頻度を低くするように制御することで反応速度をコントロールし、電子温度が4,000ケルビン(K)以上15,000ケルビン(K)以下の水素プラズマで処理することにより、被処理物質の還元で水素ラジカルが有効と考えられる反応をさせ、電子温度が10,000ケルビン(K)以上15,000ケルビン(K)以下の水素プラズマで処理することにより、被処理物質の還元で水素ラジカルだけでなく水素イオン(H+)も有効と考えられる反応をさせることを特徴とする水素還元方法。
(5)被処理物質が、PCB、トリクロロベンゼン、ダイオキシン類、重質油、劣化潤滑油または二酸化炭素である、上記(4)に記載の水素還元方法。
(6)水素プラズマの発光頻度を測ることにより、還元反応に使用される水素プラズマが足りているか不足しているかを判定することを特徴とする、上記(4)または(5)に記載の水素還元方法。
本発明の水素プラズマ発生方法は、金属触媒の存在下で実施可能である。金属触媒としてはパラジウム、白金、ルテニウム、ロジウム等を、活性炭、グラファイト等に担持させた白金族触媒が好適に用いられる。
マイクロ波を照射する溶液は、水素供与体を含有することが必須である。水素供与体を含有する溶液等の液状物にマイクロ波を照射すると、溶液や液状物内の微小バブル中に水素プラズマを発生させることが可能となる。「液状物」には溶液、スラリー等が含まれる。水素供与体は、還元処理を施す被処理物質を還元するのに必要な最低限量を用いる必要があり、好ましくは希釈溶媒を兼ねて多めに使用することである。水素供与体の液状物全量に対する比率は特に限定されるものではなく、反応速度や反応系の粘性等を考慮すると、体積比率で約50%以上含有することが望ましい。水素供与体の比率が低いと還元に必要な水素原子数が不足することで、水素プラズマ発生量が減少するおそれがある。水素供与体は、液状物全量に対する体積比率で50〜90%程度であることが好ましい。つまり、液状物が水素供与体と炭化水素油から構成される溶液である場合、水素供与体と炭化水素油を50:50〜90:10(体積比)で混合した溶液が好ましい。
水素供与体としては、複素環式化合物、アミン系化合物、アルコール系化合物、ケトン系化合物、及び脂環式化合物等の有機系水素供与体等が挙げられる。これらの化合物の中でも、安全性が高く、低コストで入手可能であり、しかも反応制御が容易である点より、アルコール系化合物が好ましい。アルコール系化合物の具体例としては、例えば、メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、n−ブタノール、s−ブタノール、t−ブタノール、1−ペンタノール、2−ペンタノール、3−ペンタノール、1−ヘキサノール、2−ヘキサノール、3−ヘキサノール、1−ヘプタノール、2−ヘプタノール、3−ヘプタノール、1−オクタノール、2−オクタノール等の脂肪族アルコール、シクロプロピルアルコール、シクロブチルアルコール、シクロペンチルアルコール、シクロヘキシルアルコール、シクロヘプチルアルコール、シクロオクチルアルコール等の脂環式アルコール、エチレングリコール、プロピレングリコール、デカリンジオール等の多価アルコール等が挙げられる。これらの中でも、2−プロパノール(イソプロピルアルコール)が特に好ましい。水素供与体は、単独で用いても良く、2種以上を任意に組合せて用いても良い。
また、本発明の水素プラズマ発生方法においては、マイクロ波照射強度を高くすることで水素プラズマの発光頻度が高くなり、マイクロ波照射強度を低くすることで水素プラズマの発光頻度が低くなる。そのため、マイクロ波照射強度を制御することで、水素プラズマの発光頻度を制御することが可能である。
水素還元方法を実施する場合、例えば、PCB脱塩素化反応のような水素が置換する反応では、脱塩素化剤(例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等)を適量使用することが好ましい。また、重質油の軽質化や劣化潤滑油の還元再生を実施する場合は、重質油や劣化潤滑油に水素供与体を添加して液状物とし、該液状物にマイクロ波を照射し、還元処理を施すことができる。
PCB脱塩素化反応においては、高温の電子と水素ラジカルが重要な役割を果たしていると考えられる。そのため水素プラズマの電子温度と水素の状態を詳細に検討した。検討を行う上での仮定を以下に示す。
1.気泡内のプラズマを構成する粒子は水素分子、原子、イオン、及び電子のみとする。
2.水素プラズマは局所熱平衡状態(LTE)にある。
局所熱平衡状態では以下のことが成立する。
2.1 電子、中性子、イオンの温度が全て等しい。
2.2 反応平衡が成立(反応速度が無限大)。
2.2.1 水素原子の電離平衡。
2.2.2 水素分子の解離平衡。
2.3 電気的中性。
2.4 状態方程式。
2.5 励起準位間のボルツマン分布則。
一般に粒子Aに対する電離平衡はSahaの式として記述される。
[式1]
分子ABと粒子A、Bの解離平衡はGuldberg−Waageの式として知られている。
[式2]
Nは粒子密度、kBはボルツマン定数、hはプランク定数、gは内部状態和、Eionは電離エネルギー、Edisは解離エネルギーである。
電気中性条件と状態方程式はそれぞれ以下のように記述される。
[式3]
[式4]
以上4式からある電子温度TにおけるNH2,NH,NH+,Ne の4粒子の密度を計算できる。これらの式から算出された粒子組成を図2に示す。横軸は電子温度T[K]、縦軸は粒子密度N[m−3]である。
次に、水素プラズマの特性や有効性を検討するために電子温度に着目し実験した結果を示す。
一般にプラズマの測定手法としては磁気プローブ計測、静電プローブ計測、干渉法、レーザ散乱計測、発光分光計測、レーザ誘起蛍光法、ラマン分光法、粒子計測法など様々な手法が挙げられる。水素プラズマは、発生の位置再現性に乏しい。そのため、電子温度の測定にあたっては電子温度の2次元分布を単一測定で取得する必要がある。そこで、発光分光計測の一種である二線強度比法(*)を採用し、各線強度の2次元分布を同時測定した。
*W.L.Wiese and J.R.Fuhr “Accurate atomic transition probabilities for hydrogen, helium, and lithium”, J.Phys.Chem.Ref.Data,Vol.38,No.3,pp.565-719(2009)
[式5]
[式6]
vは観測スペクトルの周波数、Aはエネルギー準位遷移の確率、Nは粒子密度である。熱平衡状態では、励起準位にある粒子の密度はボルツマン分布で与えられる。したがって2種のスペクトルの粒子密度比は式(7)のように表される。
[式7]
gはその準位の縮退度を表している。式(5)(6)(7)より発光強度比は式(8)で表わされる。式(8)から電子温度Tを逆算すると式(9)で表わされる関係式が得られる。
[式8]
[式9]
次に、マイクロ波照射時の発光を撮影した結果を示す。
実験に用いたシングルモードマイクロ波発生装置図を図4に示す。該実験装置は、処理溶液を設置するシングルモードマイクロ波発生装置と、反応時の発光を撮影するためのレンズ部の2つに分けられる。これらの詳細を順に述べる。
実際の脱塩素化反応においては、水素供与体、脱塩素剤触媒及びPCBを用いる。図1に示すように、本実験においては、水素供与体兼希釈用液としてイソプロピルアルコール(IPA)、脱塩素剤として水酸化カリウム(KOH)、触媒としてはパラジウムを粒状活性炭に担持させたもの(Pd/C)を使用する。しかし、濃度の観点から脱塩素剤KOH及びPCBが水素プラズマに及ぼす影響は小さいと考え、これらを使用しないこととした。
実験ではIPAと絶縁油(炭化水素油)を混合し、溶液を調製した。そしてこの混合溶液10ml、Pd/C触媒5gを石英試験管に封入した。混合溶液の比率はIPA:Oil=50:50,70:30,90:10の三種類とした。
シングルモードマイクロ波発生装置からこれらの溶液へおよそ300W、2.45GHzのMWを照射し、溶液内の微小バブル中に水素プラズマを発生させる。ここで、マイクロ波出力は任意に調整可能である。溶液温度は50℃から60℃、圧力は大気圧とし、測定を行った。温度が一定でないのはMWによる温度上昇が急速で、温度制御が困難であったためである。
溶液組成が50:50の溶液に290WのMWを照射した際にICCDカメラにより撮影された発光画像を図5に示す。
図5より、先述のレンズ系を用いることにより、2波長のスペクトルの2次元分布が一つのカメラで測定できている。
溶液組成がIPA:Oil=50:50、マイクロ波発生装置の出力電力を290Wとした場合の電子温度をヒストグラム形式で図6に示す。図6では横軸に電子温度T[K]をとり、縦軸に発生比率をとっている。図6の電子温度分布は5,000Kから15,000Kの付近にピークを持ち、凸形の形状を持つ。この形状は溶液比率やマイクロ波出力に依存していなかった。
溶液がIPA:Oil=50:50の場合、出力約170W以上では、電子温度はマイクロ波出力に対して、わずかに正の相関を示しておりその値は8,600K程度であった。IPA:Oil=70:30の場合、出力約170W以上ではマイクロ波出力に対してわずかに負の相関を示している。この場合、電子温度は10,000K程度であった。IPA:Oil=90:10の溶液では発光が微弱なため、マイクロ波出力が270Wの場合のみ電子温度は測定可能であった。その時の温度は9,400K程度であった。これらの電子温度領域では図2で示したよう、活性種である水素原子Hや水素イオンH+が多量に存在していると考えられる。
溶液組成による影響としてはIPAの比率が少ないほど発光頻度が大きいということがわかる。グラフの形はどれもほぼ同型であり、組成による著しい影響はみられなかった。図8において、マイクロ波出力値250Wの時の発光イベント数は、IPA:Oil=50:50では約280、70:30では約180であった。IPAとOilの混合溶液10ml中のIPAの比率が高いほどIPA分子数が多くなるので、IPA分子数が1.4倍になれば分子1個当たりが受けるマイクロ波光子数(フォトン数)は1/1.4倍になるが、測定発光イベント数は180/280=1/1.56であり、IPAの絶対量がマイクロ波による発光イベント数に影響することが考察された。このことから、被処理物質と水素供与体を含有する液状物を触媒を充填したカラムに流通させながらマイクロ波を照射する方法は、水素ラジカルを多く発生させることができる効率的な方法であると言える。
図4の簡易的マイクロ波発生装置を、現在、廃電気機器の処理に利用している装置と同型のものに変更した。実験装置図を図9に示す。
上記のシングルモードマイクロ波発生装置と同様、実験系はマイクロ波発生装置とレンズ部の2つに分類できる。レンズ部は前記試験と同様である。
溶液組成は発光現象が最も発生しやすい条件であるIPA:Oil=50:50とし、混合溶液16L,Pd/C触媒2kgを円筒型のPCB脱塩素化装置に封入する。その溶液に対し、マイクロ波発生装置から最大900WでMWを照射する。MWの出力は任意に調整が可能である。
またPCB脱塩素化装置では溶液内部の温度ムラを防ぐために、溶液を装置の内外へと絶えず循環させている。また装置内での発火を防ぐため窒素ガスを還流させ、酸素濃度を低く抑えている。
溶液温度は55℃から60℃、圧力は大気圧とし、測定を行った。温度が一定ではないのはMWによる温度上昇が急速で温度制御が困難であったためである。
撮影はICCDカメラのゲート時間を100ms、各撮影間隔を2sに設定した。そして、2波長のスペクトルを100回連続で撮影し、この試行を複数回繰り返した。
上記実験系にて撮影した発光画像を図10に示す。これは900Wの出力値で照射した際の発光の様子である。シングルモードマイクロ波発生装置試験と左右の波長が逆転しているが、これはレンズを180°回転させているためである。この画像から実際のPCB脱塩素化装置においても水素プラズマが発生していることが確認できる。照射強度が735Wの場合のヒストグラムを電子温度分布の一例として図11に示す。電子温度分布はシングルモードマイクロ波発生装置試験と同様、5,000−15,000K程度にピークを持つ。
シングルモードマイクロ波発生装置試験と同様、発光強度から算出した電子温度を図12に示す。電子温度は多少変動しながらもおおよそ9,000K程度である。この温度はシングルモードマイクロ波発生装置試験とほぼ同等の温度であり、電子温度は溶液タンクのサイズや触媒の量と無関係といえる。
発光頻度のマイクロ波出力に対するグラフを図13に示す。発光頻度はマイクロ波出力と正の相関関係にある。しかしながら、その発光頻度は1から10程度の間であり、シングルモードマイクロ波発生装置試験と比較して著しく減少している。そのため実際のPCB脱塩素化装置では水素があまり発生しておらず、PCB分解効率が低下している可能性も考えられる。
簡易的なマイクロ波発生装置にて実験を行ったところ、電子温度は溶液組成によって異なり、出力170W以上では、IPA:Oil=50:50の場合およそ8,600K,70:30の場合およそ10,000Kと、IPAが多いほうがより電子温度が高くなっていた。これらの温度では水素ラジカル等が大量に発生していると考えられる。
実際のPCB脱塩素化装置において実験を行った際にも水素プラズマが確認され、その電子温度は9,000K程度であった。これはシングルモードマイクロ波発生装置と同程度である。また電子温度分布についても類似した形状を示すことが確認された。
Claims (6)
- 金属触媒の存在下、水素供与体を含有する液状物にマイクロ波を照射し、液状物内の微小バブル中に水素プラズマを発生させ、マイクロ波照射強度を高くすることで水素プラズマの発光頻度を高め、マイクロ波照射強度を低くすることで水素プラズマの発光頻度を低くするように制御することで反応速度をコントロールすることを特徴とする水素プラズマ発生方法。
- 液状物中の水素供与体の比率を増やすことで水素ラジカル(水素プラズマ中にある水素原子)発生量を減少させ、液状物中の水素供与体の比率を減らすことで水素ラジカル(水素プラズマ中にある水素原子)発生量を増加させるように制御する、請求項1に記載の水素プラズマ発生方法。
- 液状物が、イソプロピルアルコールと炭化水素油を50:50〜90:10の比率(体積比)で混合した溶液である、請求項1または2に記載の水素プラズマ発生方法。
- 金属触媒の存在下、被処理物質と水素供与体を含有する液状物にマイクロ波を照射し、液状物内の微小バブル中に水素プラズマを発生させ、マイクロ波照射強度を高くすることで水素プラズマの発光頻度を高め、マイクロ波照射強度を低くすることで水素プラズマの発光頻度を低くするように制御することで反応速度をコントロールし、電子温度が4,000ケルビン(K)以上15,000ケルビン(K)以下の水素プラズマで処理することにより、被処理物質の還元で水素ラジカルが有効と考えられる反応をさせ、電子温度が10,000ケルビン(K)以上15,000ケルビン(K)以下の水素プラズマで処理することにより、被処理物質の還元で水素ラジカルだけでなく水素イオン(H+)も有効と考えられる反応をさせることを特徴とする水素還元方法。
- 被処理物質が、PCB、トリクロロベンゼン、ダイオキシン類、重質油、劣化潤滑油または二酸化炭素である、請求項4に記載の水素還元方法。
- 水素プラズマの発光頻度を測ることにより、還元反応に使用される水素プラズマが足りているか不足しているかを判定することを特徴とする請求項4または5に記載の水素還元方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015031474A JP6497698B2 (ja) | 2015-02-20 | 2015-02-20 | 水素プラズマの発生方法及びそれを利用した水素還元方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015031474A JP6497698B2 (ja) | 2015-02-20 | 2015-02-20 | 水素プラズマの発生方法及びそれを利用した水素還元方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016153348A JP2016153348A (ja) | 2016-08-25 |
JP6497698B2 true JP6497698B2 (ja) | 2019-04-10 |
Family
ID=56760382
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015031474A Active JP6497698B2 (ja) | 2015-02-20 | 2015-02-20 | 水素プラズマの発生方法及びそれを利用した水素還元方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6497698B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004094306A1 (ja) * | 2003-04-21 | 2004-11-04 | Techno Network Shikoku Co. Ltd. | 水素発生装置および水素発生方法 |
JP3678740B1 (ja) * | 2004-10-19 | 2005-08-03 | 東京電力株式会社 | Pcb含有高濃度有機ハロゲン化合物の脱塩素化方法 |
-
2015
- 2015-02-20 JP JP2015031474A patent/JP6497698B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016153348A (ja) | 2016-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Golda et al. | Vacuum ultraviolet spectroscopy of cold atmospheric pressure plasma jets | |
Rumbach et al. | The solvation of electrons by an atmospheric-pressure plasma | |
Du et al. | Effect of water vapor on plasma morphology, OH and H2O2 production in He and Ar atmospheric pressure dielectric barrier discharges | |
Mohades et al. | Generation of reactive species in water film dielectric barrier discharges sustained in argon, helium, air, oxygen and nitrogen | |
Li et al. | Measurement of OH radicals at state X 2Π in an atmospheric-pressure micro-flow dc plasma with liquid electrodes in He, Ar and N2 by means of laser-induced fluorescence spectroscopy | |
Silva et al. | Understanding CO2 decomposition in microwave plasma by means of optical diagnostics | |
Yacovitch et al. | Communication: Vibrational spectroscopy of atmospherically relevant acid cluster anions: Bisulfate versus nitrate core structures | |
Nayak et al. | Plasma-droplet interaction study to assess transport limitations and the role of⋅ OH, O⋅, H⋅, O2 (a 1Δg), O3, He (23 S) and Ar (1s 5) in formate decomposition | |
Bernatskiy et al. | Spectral methods of control of impurities, their flows and localization in an equilibrium low-temperature plasma of low pressure | |
Zhou et al. | Measurement of reactive species in different solutions of bubble discharge with varying O2/N 2 proportion in Ar: Analysis of reaction pathways | |
Myers et al. | Atomic oxygen density determination in the effluent of the COST reference source using in situ effective lifetime measurements in the presence of a liquid interface | |
Li et al. | Air lasing: phenomena and mechanisms | |
Sankaranarayanan et al. | Laser-induced fluorescence of OH radicals in a dielectric barrier discharge | |
Liu et al. | Atmospheric plasma VUV photon emission | |
Yue et al. | Quantification of plasma produced OH and electron fluxes at the liquid anode and their role in plasma driven solution electrochemistry | |
Morillo-Candas et al. | Effect of oxygen atoms on the vibrational kinetics of CO2 and CO revealed by the use of a large surface area material | |
Tachibana et al. | Characterization of dielectric barrier discharges with water in correlation to productions of OH and H2O2 in gas and liquid phases | |
Yang et al. | Plasma‐enhanced evaporation and its impact on plasma properties and gaseous chemistry in a pin‐to‐water pulsed discharge | |
Nayak et al. | Non‐OH‐driven liquid‐phase chemistry in water microdroplets | |
JP6497698B2 (ja) | 水素プラズマの発生方法及びそれを利用した水素還元方法 | |
Ganzallo et al. | Characterization and treatment performance of an atmospheric pressure plasma jet-operated spinning disc reactor for the treatment of rhodamine B dye | |
Zhang et al. | Kinetic model of grating-like DBD fed with flowing humid air | |
Yang et al. | Water surface plasma source for large area water treatment by using volume dielectric barrier discharge | |
Yang et al. | Plasma–liquid interactions: An experiment and simulation study on plasma dynamic behaviors near the gas–liquid interfacial layer | |
Gauduel et al. | Ultrafast electronic relaxation dynamics: a comparison between water and ionic aqueous solutions |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180905 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181102 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190215 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190306 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6497698 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |