JP6494255B2 - Nonflammable retroreflective material, wall surface construction method, and retroreflective material manufacturing method - Google Patents
Nonflammable retroreflective material, wall surface construction method, and retroreflective material manufacturing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6494255B2 JP6494255B2 JP2014234291A JP2014234291A JP6494255B2 JP 6494255 B2 JP6494255 B2 JP 6494255B2 JP 2014234291 A JP2014234291 A JP 2014234291A JP 2014234291 A JP2014234291 A JP 2014234291A JP 6494255 B2 JP6494255 B2 JP 6494255B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- retroreflective
- tile
- binder layer
- glass
- inorganic binder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Road Signs Or Road Markings (AREA)
Description
本発明は、不燃性再帰反射材、壁面工事方法、及び再帰反射材の製造方法に関する。 The present invention relates to a nonflammable retroreflective material, a wall surface construction method, and a method of manufacturing a retroreflective material.
例えば、特許文献1には、タイル基材表面に形成された複数の粒状凹凸部を有する表面側に釉薬を施し、その釉薬上にさらにラスター釉薬が積層されているトンネル内装用光広角反射タイルが開示されている。
また、特許文献2には、再帰反射素子が設けられた、道路や道路周辺に設置される道路鋲が開示されている。
また、特許文献3には、高分子塗料を溶射し、この溶射面にガラスビーズを吹き付けたインターロッキングブロックが開示されている。
For example, Patent Document 1 discloses an optical wide-angle reflective tile for tunnel interior in which a glaze is applied to the surface side having a plurality of granular irregularities formed on the surface of a tile base material, and a raster glaze is further laminated on the glaze. It is disclosed.
Patent Document 2 discloses a road fence provided with a retroreflective element and installed on a road or around the road.
面内でのムラが少なく再帰反射する不燃性再帰反射材を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a non-flammable retroreflective material that is retroreflected with little in-plane unevenness.
本発明に係る不燃性再帰反射材は、板状又はブロック状の不燃性基材と、ガラスビーズと、複数の前記ガラスビーズが配列され、かつ、それぞれの前記ガラスビーズの一部が露出した状態で、前記不燃性基材の表面にガラスビーズを固着する固着層とを有する。 The nonflammable retroreflective material according to the present invention is a state where a plate-like or block-like nonflammable base material, glass beads, and a plurality of the glass beads are arranged, and a part of each glass bead is exposed. And a fixing layer for fixing the glass beads to the surface of the non-combustible substrate.
好適には、前記固着層は、少なくとも、前記ガラスビーズよりも融点が低いガラスと、釉薬とを含む混合物を焼結した焼結体である。 Preferably, the fixed layer is a sintered body obtained by sintering a mixture containing at least a glass having a melting point lower than that of the glass beads and a glaze.
好適には、前記ガラスビーズは、互いに隣接して配列され、前記固着層は、前記ガラスビーズの三分の一以上を露出させた状態で前記不燃性基材の表面に固着している。 Preferably, the glass beads are arranged adjacent to each other, and the fixing layer is fixed to the surface of the nonflammable substrate with one third or more of the glass beads exposed.
好適には、前記不燃性基材は、タイル状のセラミックスであり、前記固着層は、前記釉薬によって特定の色を発色している。 Suitably, the said nonflammable base material is tile-shaped ceramics, and the said fixed layer has developed the specific color with the said glaze.
また、本発明に係る壁面工事方法は、ガラスビーズが突出した状態で配列され固着された再帰反射性タイルと、前記再帰反射性タイルよりも再帰反射しない非再帰反射性タイルとを、予め組み合わせたパネルを作製する工程と、作製されたこのパネルをトンネル内で貼付け固定する工程とを有する。 Moreover, the wall surface construction method according to the present invention is a combination of a retroreflective tile arranged and fixed in a protruding state with glass beads and a non-retroreflective tile that does not retroreflect more than the retroreflective tile. It has the process of producing a panel, and the process of sticking and fixing this produced panel in a tunnel.
また、本発明に係る壁面工事方法は、ガラスビーズが突出した状態で配列され固着された再帰反射性タイルを壁面に張り付ける工程と、前記再帰反射性タイルよりも再帰反射しない非再帰反射性タイルを、前記再帰反射性タイルに隣接させて張り付ける工程とを有する。 Further, the wall surface construction method according to the present invention includes a step of attaching a retroreflective tile arranged and fixed in a protruding state with glass beads to a wall surface, and a non-retroreflective tile that does not retroreflect more than the retroreflective tile. And adhering to the retroreflective tile.
好適には、前記再帰反射性タイルを張り付ける工程において、互いに異なる色を発色する再帰反射性タイルを配列して張り付ける。 Preferably, in the step of pasting the retroreflective tiles, the retroreflective tiles that generate different colors are arranged and pasted.
また、本発明に係る再帰反射材の製造方法は、有機物ポリマーが含まれる有機バインダー層と、ガラスが含まれる無機バインダー層とでガラスビーズが挟み込まれた再帰反射シートを用意する工程と、前記再帰反射シートの無機バインダー層を、不燃性基材の表面に接触させた状態で加熱して、少なくとも無機バインダー層を焼結させる工程とを有する。 The retroreflective material manufacturing method according to the present invention includes a step of preparing a retroreflective sheet in which glass beads are sandwiched between an organic binder layer containing an organic polymer and an inorganic binder layer containing glass; Heating the inorganic binder layer of the reflective sheet in contact with the surface of the nonflammable substrate to sinter at least the inorganic binder layer.
好適には、前記有機バインダー層は、ポリエチレンフィルム層であり、不燃性基材、無機バインダー層及びガラスビーズから、前記有機バインダー層を剥離する工程をさらに有し、前記焼結させる工程では、前記ポリエチレンフィルム層が剥離された再帰反射シートを前記不燃性基材の表面に接触させた状態で加熱する。 Preferably, the organic binder layer is a polyethylene film layer, and further includes a step of peeling the organic binder layer from the nonflammable substrate, the inorganic binder layer, and the glass beads, and in the sintering step, The retroreflective sheet from which the polyethylene film layer has been peeled is heated while being in contact with the surface of the non-combustible substrate.
好適には、前記再帰反射シートを用意する工程は、シート上に敷き詰められ、かつ、有機物ポリマーで保持されているガラスビーズに、前記ガラスビーズよりも融点の低いガラスを含む無機バインダーを塗布して、前記再帰反射シートを作成する工程を含む。 Preferably, in the step of preparing the retroreflective sheet, an inorganic binder containing glass having a melting point lower than that of the glass beads is applied to the glass beads spread on the sheet and held by the organic polymer. And a step of creating the retroreflective sheet.
好適には、焼結された無機バインダー層及びガラスビーズに、防汚剤を塗布する工程をさらに有する。 Preferably, the method further includes a step of applying an antifouling agent to the sintered inorganic binder layer and the glass beads.
好適には、前記無機バインダーを塗布する工程において、前記ガラスビーズよりも融点の低いガラスと、釉薬との混合物を塗布する。 Preferably, in the step of applying the inorganic binder, a mixture of glass having a melting point lower than that of the glass beads and glaze is applied.
好適には、前記焼結させる工程において、前記有機物ポリマーが焼失する温度であり、かつ、前記無機バインダー層に含まれるガラスが溶融する温度で加熱し、前記無機バインダー層を前記不燃性基材に焼結させる。 Preferably, in the step of sintering, the organic polymer is heated at a temperature at which the organic polymer is burned out, and the glass contained in the inorganic binder layer is melted, and the inorganic binder layer is used as the nonflammable substrate. Sinter.
面内でのムラが少なく再帰反射する不燃性再帰反射材を提供することができる。 It is possible to provide a nonflammable retroreflective material that is retroreflective with little in-plane unevenness.
(背景)
まず本発明がなされた背景を説明する。
従来、高速道路や一般道路のトンネル内は外からの光が入ってこないため、車の走行を安全に保つために照明器具を設置している。しかしながら、照明器具の取付けについては、安全性の確保や施工費用、設備の維持管理など、経済的にも多額の費用を要するため、ある程度の制約があった。
したがって、トンネル内をできるだけ明るくしようと数々の試みがなされており、表面が白色の艶のあるタイルが内装材として使われている。これにより、白色タイル表面でトンネル内照明が鏡面反射し、トンネル内照明が有効活用されている。
一方、トンネル内を走行する車の運転者にとっては、トンネル内の照明だけでは運転に必要な照度が得られないため、走行中はヘッドライトを点灯する。自車のヘッドライトは、トンネル壁面をも照射し、設置されているタイルに当たる。タイル表面に入射したヘッドライトの光は、鏡面反射して同じ角度で抜けていくため、運転者側を明るく照らすことはない。このため、運転に必要な視線誘導効果も得られにくい。
また、タイル表面に無数の凹凸を形成させ、その上から白色の釉薬を施し、高温で焼結させた表面に艶を有する白色タイルが提案されている。しかしながら、この提案の場合、タイル表面に当たった光はタイル表面で乱反射し、それほど大きな輝度は期待できない。したがって、トンネル曲部の状況を運転者に示すほどの視線誘導効果は期待しにくい。
そこで、本実施形態では、再帰反射性タイル10を用いた壁面工事方法を提案する。
(background)
First, the background of the present invention will be described.
Conventionally, since light from the outside does not enter inside the tunnel of an expressway or a general road, lighting fixtures are installed in order to keep the vehicle running safely. However, the installation of lighting fixtures has some limitations because it requires a large amount of money, such as ensuring safety, construction costs, and maintenance of facilities.
Therefore, many attempts have been made to make the tunnel as bright as possible, and glossy tiles with a white surface are used as the interior material. Thereby, the illumination in the tunnel is specularly reflected on the surface of the white tile, and the illumination in the tunnel is effectively utilized.
On the other hand, for a driver of a car traveling in a tunnel, the illuminance necessary for driving cannot be obtained only by lighting in the tunnel, so the headlight is turned on during traveling. The car's headlight also illuminates the tunnel wall and hits the tiles installed. The headlight light incident on the tile surface is specularly reflected and exits at the same angle, so the driver side is not illuminated brightly. For this reason, it is difficult to obtain a gaze guidance effect necessary for driving.
In addition, a white tile has been proposed in which an infinite number of irregularities are formed on the surface of the tile, a white glaze is applied thereon, and the surface is sintered at a high temperature. However, in the case of this proposal, the light hitting the tile surface is irregularly reflected on the tile surface, and a very high luminance cannot be expected. Therefore, it is difficult to expect a gaze guidance effect that shows the situation of the tunnel curved portion to the driver.
Therefore, in this embodiment, a wall surface construction method using the
以下、本発明の実施形態を、図面を参照して説明する。
図1(A)は、再帰反射性タイル10の断面を例示し、図1(B)は、再帰反射性タイル10の表面を例示する模式図である。
図1に例示するように、再帰反射性タイル10は、基材となるタイル100と、固着層110と、ガラスビーズ120と、防汚剤膜300とを有する。再帰反射性タイル10は、本発明に係る不燃性再帰反射材の一例である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1A illustrates a cross section of the
As illustrated in FIG. 1, the
タイル100は、板状又はブロック状の不燃性基材である。例えば、タイル100は、焼結されたセラミックス、又は、コンクリートなどで構成されたブロック部材である。本例のタイル100は、陶磁器製のタイルである。
固着層110は、タイル100の表面にガラスビーズを固着させる不燃性バインダー層である。例えば、固着層110は、ガラスビーズよりも融点の低いガラスと、釉薬との混合物を含む無機バインダーを焼結した焼結体である。ガラスビーズよりも融点の低いガラスとは、例えば、粉末化されたガラスであり、500℃〜700℃で溶融するガラスである。釉薬は、焼結後に所望の色を発色するものである。固着層110の厚さは、25μm〜40μmである。本例の固着層110は、後述する無機バインダー層220が500℃〜600℃で焼結された焼結体である。
再帰反射性タイル10には下記の様に屈折率1.93のガラスビーズを使用するが、融点が1000℃以上と高いため、低融点ガラスが溶けてバインダーとなる500〜600℃の温度では変形する事もなく、十分に再帰反射機能を維持するのである。
The tile 100 is a plate-like or block-like incombustible base material. For example, the tile 100 is a block member made of sintered ceramics or concrete. The tile 100 of this example is a ceramic tile.
The fixing layer 110 is a nonflammable binder layer that fixes glass beads to the surface of the tile 100. For example, the fixing layer 110 is a sintered body obtained by sintering an inorganic binder containing a mixture of glass having a lower melting point than glass beads and a glaze. The glass having a melting point lower than that of the glass beads is, for example, powdered glass and is glass that melts at 500 ° C to 700 ° C. A glaze develops a desired color after sintering. The thickness of the fixing layer 110 is 25 μm to 40 μm. The fixing layer 110 of this example is a sintered body in which an
The
ガラスビーズ120は、例えば、屈折率1.90〜2.20の球形ガラスである。より好ましくは、ガラスビーズ120は、直径が50μm〜70μmであり、融点が1000℃以上で、かつ、屈折率1.93のガラスビーズである。
このガラスビーズの成分は、酸化バリウム、酸化ケイ素、酸化チタン系のガラスで、比重も4.2±0.1と重く、融点も1000℃以上と高いものである。
屈折率1.93のガラスビーズは、空気中から入射した光がガラスビーズで屈折し、その焦点をガラスビーズの底面に結ぶ。その位置から同じ角度で跳ね返り、ガラスビーズから出射して行くので、光を照射した方向へ戻って行く事になり、再帰反射するのである。
The
The components of the glass bead are barium oxide, silicon oxide, and titanium oxide glass, and have a specific gravity as heavy as 4.2 ± 0.1 and a melting point as high as 1000 ° C. or higher.
In the glass beads having a refractive index of 1.93, light incident from the air is refracted by the glass beads and the focal point is connected to the bottom surface of the glass beads. Since it bounces back from that position at the same angle and exits from the glass beads, it returns to the direction of light irradiation and retroreflects.
ガラスビーズ120は、その直径の三分の一以上が固着層110から露出した状態でタイル100の表面に固着されている。本例のガラスビーズ120は、その半分が露出した状態でタイル100の表面に固着されている。タイル100の表面に固着されたガラスビーズ120がほぼ同じ高さとなるように露出することが望ましい。これにより、より均一な再帰反射が実現される。
また、ガラスビーズ120は、図1(B)に例示するように、配列されている。ここで、「ガラスビーズが配列されている」とは、大多数のガラスビーズがタイル表面に規則的に並んでいる状態を意味する。ガラスビーズ120が互いに隣接するように配置され、高密度となることが望ましい。ガラスビーズ120が整然と配列されることで、再帰反射性タイル10の表面は均一に再帰反射することができる。
The
Further, the
防汚剤膜300は、防汚剤を塗布し乾燥させて形成された防汚剤膜である。防汚剤膜300は必須ではないが、トンネル内の排気ガスや風圧によって舞い上がる塵埃や屋外暴露の壁面などのように、黄砂などの浮遊物や酸性雨環境に曝される可能性がある場合には防汚剤膜300がガラスビーズ120及び固着層110の表面に形成されることが好ましい。防汚剤は、例えば、酸化ケイ素系セラミックスナノ粒子の被膜により汚れを付き難くすると共に、耐酸性及び耐摩耗性をも付加するものである。
The antifouling agent film 300 is an antifouling agent film formed by applying an antifouling agent and drying it. The antifouling agent film 300 is not essential, but it may be exposed to floating substances such as yellow sand or an acid rain environment such as dust that soars due to exhaust gas in the tunnel, wind pressure, or outdoor exposure walls. The antifouling agent film 300 is preferably formed on the surfaces of the
次に、図2〜図5を参照して、再帰反射性タイル10の製造方法を説明する。
図5は、再帰反射性タイル10のタイル製造工程(S10)を例示するフローチャートである。
図5に例示するように、ステップ100(S100)において、製造者は、ガラスビーズが配列された有機バインダー層を用意する。より具体的には、製造者は、図2(A)に例示するように、保護シート(ポリエステルシート200)の一方の面に有機バインダー層210を形成し、この有機バインダー層210にガラスビーズ120が配列されたシート(ビーズシート)を準備する。例えば、有機バインダー層210はポリエチレンを主剤とした有機バインダーで構成される。製造者は、ポリエステルシート200の一方の面に、厚さ30μmのポリエチレンフィルムを貼り付け、このポリエチレンフィルムを140℃〜150℃で溶融させた状態で、ガラスビーズ120を散布して固着にさせ、これを冷却固着させる。ここで、散布するガラスビーズ120は、ポリエチレンフィルム層の厚みより大きな径を有する。本例のポリエチレンフィルム層は、有機バインダー層の一例であり、ガラスビーズ120を仮接着程度の比較的弱い力で保持している。溶融したポリエチレンフィルム層に押し付けられたガラスビーズ120は、最も深く埋まったものでも、ポリエステルシート200に突き当たってポリエステルシート面で位置決めされるため、ガラスビーズ120がポリエチレンフィルム層(有機バインダー層210)から一定以上突出した状態になる。より好ましくは、ガラスビーズ120をしっかりとポリエチレンフィルム層(有機バインダー層210)に押し付けて、ポリエステルシート200に突き当てることにより、ガラスビーズ120がポリエチレンフィルム層(有機バインダー層210)からほぼ均一に突出した状態で配置される。また、より多くのガラスビーズを、溶融したポリエチレンフィルム上に粘着させるように試みることにより、1層のガラスビーズが高密度で配列された状態となる。
なお、本願では、ポリエステルシート200にポリエチレンフィルムが貼り付けられ、このポリエチレンフィルムにガラスビーズが埋設されているものをビーズシートと呼ぶ場合がある。
Next, a method for manufacturing the
FIG. 5 is a flowchart illustrating a tile manufacturing process (S10) of the
As illustrated in FIG. 5, in step 100 (S100), the manufacturer prepares an organic binder layer in which glass beads are arranged. More specifically, as illustrated in FIG. 2A, the manufacturer forms an
In the present application, a polyethylene sheet attached to the
ステップ110(S110)において、製造者は、用意されたビーズシートのガラスビーズが配列された面(すなわち、有機バインダー層210からガラスビーズ120が突出している面)上に、無機バインダーをスクリーン印刷して、無機バインダー層220を形成させる。これにより、再帰反射シート20が完成する。より具体的には、図2(B)に例示するように、有機バインダー層210から突出したガラスビーズ120がちょうど覆われるように、製造者は、ビーズシート(すなわち、有機バインダー層210及びガラスビーズ120)に無機バインダーを塗布し、無機バインダー層220を形成させる。無機バインダーは、例えば、ガラスビーズ120よりも低融点のガラス粉末と、釉薬と、スキージオイルとの混合物である。スキージオイルは、ガラス粉末や釉薬などの紛体を練ってペースト状にするためのものであり、焼成後には炭化することなく気化し、消失するものである。
In step 110 (S110), the manufacturer screen-prints the inorganic binder on the surface of the prepared bead sheet on which the glass beads are arranged (that is, the surface on which the
ステップ120(S120)において、製造者は、完成した再帰反射シート20をタイル100の大きさ及び形状に合わせてカットする。
ステップ130(S130)において、製造者は、タイル100の表面に接着樹脂を塗布し、乾燥させる。接着樹脂は、例えば、作業性・安全性の観点から水系の樹脂であることが望ましく、乾燥させると粘着性を発揮するものである。また、この接着樹脂は、完成した再帰反射シート20とタイル100の表面とを接着させる役割を担うものであるが、接着後、保護シート(ポリエステルシート200)と一方の面に付けたポリエチレンフィルム層210を共に剥離する時の力より接着力が強いものでなければならない。接着力が弱いと完成した再帰反射シート20をタイル面に付ける事が出来ないからである。
また、この接着用樹脂は500℃以上で焼成した場合に、灰が残ることなく消失するものであることが望ましい。接着面に灰が残ると、低融点ガラスとタイル10の接着力が弱くなり、ガラスビーズ120との接着力が低下し、ガラスビーズ120が脱落する恐れがあるからである。
In step 120 (S120), the manufacturer cuts the completed retroreflective sheet 20 according to the size and shape of the tile 100.
In step 130 (S130), the manufacturer applies an adhesive resin to the surface of the tile 100 and dries it. For example, the adhesive resin is desirably a water-based resin from the viewpoint of workability and safety, and exhibits adhesiveness when dried. The adhesive resin plays a role of bonding the completed retroreflective sheet 20 and the surface of the tile 100, but after bonding, a protective sheet (polyester sheet 200) and a polyethylene film layer attached to one surface Adhesive strength must be stronger than the force when peeling 210 together. This is because if the adhesive force is weak, the completed retroreflective sheet 20 cannot be attached to the tile surface.
Further, it is desirable that this adhesive resin disappears without ash remaining when baked at 500 ° C. or higher. This is because if the ash remains on the adhesion surface, the adhesion between the low melting point glass and the
ステップ140(S140)において、製造者は、図3(A)に例示するように、タイル100の接着樹脂を塗布した面230に、再帰反射シート20の無機バインダー層220を貼り付ける。
ステップ150(S150)において、製造者は、タイル100に貼り付けた再帰反射シート20から、ポリエステルシート200及びポリエチレンフィルム層(有機バインダー層210)を一体で剥離させる。ポリエステルシート200及びポリエチレンフィルム層(有機バインダー層210)が剥離されると、図3(B)に例示するように、タイル100の表面に、ガラスビーズ120及び無機バインダー層220が露出する。
In step 140 (S140), as shown in FIG. 3A, the manufacturer attaches the
In step 150 (S150), the manufacturer integrally peels the
ステップ160(S160)において、製造者は、ガラスビーズ120及び無機バインダー層220が露出したタイル100を、500℃〜600℃に40分加熱し、無機バインダー層220を焼結させる。焼結された無機バインダー層220は、図4に例示するように、スキージオイルが焼失すると共に、低融点ガラス粉末及び釉薬が溶融焼結して固着層110となる。固着層110は、所定の色を発色すると共に、ガラスビーズ120をタイル100の表面に固着させる。仮に、ガラスビーズ120や無機バインダー層220の表面に有機バインダーの有機物が残っていても、500℃〜600℃で加熱するため、加熱後には有機物は消失している。これにより、不燃性材料のみで構成された再帰反射性タイル10が製造される。
In step 160 (S160), the manufacturer heats the tile 100 from which the
ステップ170(S170)において、製造者は、再帰反射性タイル10の表面(ガラスビーズ120が露出した面)に、防汚剤を薄く均一に塗布する。
In step 170 (S170), the manufacturer applies the antifouling agent thinly and uniformly on the surface of the retroreflective tile 10 (the surface on which the
次に、上記再帰反射性タイル10を用いた壁面工事方法を説明する。なお、壁面工事方法には、予めパネル上に複数のタイル(再帰反射性タイル又は非再帰反射性タイル)を貼り付けておき、このパネルを壁面に設置する第1の方法と、壁面に直接タイルを設置する第2の方法とが存在する。
図6は、再帰反射性タイル10を用いた壁面の施工例を模式的に表す図である。
第1の壁面施工方法は、ガラスビーズ120が突出した状態で配列され固着された再帰反射性タイル10、及び、再帰反射性タイル10よりも再帰反射しない非再帰反射性タイル50を、予め組み合わせたパネルを作製するパネル作製工程と、このパネルをトンネル内で貼付け固定する貼付工程とを有する壁面工事方法である。
予め工場でタテ2m×横1.8mのパネルを作製することで、現場施工に要する時間を短縮し、施工コストを出来るだけ下げることが強く求められている。
また、第2の壁面施工方法は、再帰反射性タイル10を壁面に貼付け固定する工程と、非再帰反射性タイル50を再帰反射性タイル10に隣接させて貼付け固定する工程とを有する壁面工事方法である。なお、再帰反射性タイル10及び非再帰反射性タイル50の貼付け順序は特に限定されるものではなく、非再帰反射性タイル50を先に貼付け固定してもよい。非再帰反射性タイル50は、例えば、ガラスビーズを有さず、表面で鏡面反射する既存のタイルである。
本例では、図6(A)に例示するように、道路の壁面の走行方向に再帰反射性タイル10を連続的に配置し、配置された再帰反射性タイル10の上下の壁面に非再帰反射性タイル50を敷き詰める。再帰反射性タイル10は、図6(B)に例示するように、光源からの入射光を、光源に向かって再帰反射する。そのため、光源の近傍にいる観測者(例えば、車のドライバー)からは、再帰反射性タイル10が光って見える。一方、非再帰反射性タイル50は、図6(C)に例示するように、再帰反射することなく、光源から照射された光を鏡面反射させるため、観測者からは、光ってみえることはなく、通常の照明下と同様に見えるだけである。
再帰反射性タイル10と非再帰反射性タイル50との再帰反射性の違いによって、サインや所望のパターンを壁面に描くことができる。
Next, a wall surface construction method using the
FIG. 6 is a diagram schematically illustrating a wall surface construction example using the
In the first wall surface construction method, the
There is a strong demand to reduce the time required for on-site construction and to reduce the construction cost as much as possible by preparing a panel of 2 m in length and 1.8 m in width at the factory in advance.
The second wall surface construction method includes a step of pasting and fixing the
In this example, as illustrated in FIG. 6A, the
Depending on the retroreflective difference between the
また、釉薬の色によって、様々な色で再帰反射する再帰反射性タイル10が製造可能である。複数色の再帰反射性タイル10と、非再帰反射性タイル50とを組み合わせることにより、図7に例示するように、複数色に再帰反射するパターンを壁面に描くことも可能である。本例では、白色に再帰反射する再帰反射性タイル10Wによって「P」の文字を形成し、その周囲を、青色に再帰反射する再帰反射性タイル10Bで囲むことにより、駐車場の案内標識が再帰反射光により描かれる。
Moreover, the
(試験結果)
次に、再帰反射性タイル10の反射輝度の試験結果を説明する。
図8は、白色の再帰反射性タイル10の反射輝度試験の結果を示す図である。
図8に示すように、再帰反射性タイル10の表面に対する光の入射角を5°、30°及び40°に変化させて、その再帰反射の反射輝度を測定したところ、いずれの入射角でも十分な反射輝度が得られた。なお、本試験では、スガ試験機(株)製の再帰反射輝度測定器NS−Iを用い、測定基準反射板401cd/lux/m2、観測角0.2°で測定した。
(Test results)
Next, the test result of the reflection luminance of the
FIG. 8 is a diagram showing the result of the reflection luminance test of the white
As shown in FIG. 8, when the incident angle of light with respect to the surface of the
以上説明したように、本実施形態の再帰反射性タイル10によれば、面内ムラの少ない再帰反射が可能となり、これを貼り付けることにより壁面等できれいな再帰反射パターンを形成可能である。これにより、例えば、車両の進行方向への視線誘導効果をトンネル内壁面に持たせることができる。このような再帰反射性タイル10は、自車のヘッドライトの光を自車の方向に反射させるため、運転者からは、タイルが自ら光っているように見え、トンネルの曲がり具合や上り下りの道路情報を把握しやすくすると共に、暗いトンネル内で運転者に心理的な安心感を与え、安全運転・事故防止に寄与するものと期待される。
また、再帰反射性タイル10は、不燃性材料で構成されているため、トンネル内で火災が発生したとしても燃えることはなく、有毒ガスの発生原因となることもない。むしろ、災害時の避難誘導のサインとして広く活用できる。
また、再帰反射性タイル10を種々の色で再帰反射させることができるため、再帰反射による図柄や文字のデザインの幅を広げることができる。
また、再帰反射性タイル10の表面に防汚剤層が形成されても、再帰反射性が低下することもなく、通行車両による排気ガスなどで汚れることも抑制される。
As described above, according to the
Further, since the
Moreover, since the
Moreover, even if an antifouling agent layer is formed on the surface of the
1…壁面
10…再帰反射性タイル
20…再帰反射シート
100…タイル
110…固着層
120…ガラスビーズ
200…ポリエステルシート
210…有機バインダー層
220…無機バインダー層
230…接着剤
300…防汚剤膜
50…非再帰反射性タイル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ...
Claims (5)
前記再帰反射シートの無機バインダー層を、不燃性基材の表面に接触させた状態で加熱して、少なくとも無機バインダー層を焼結させる工程と、
を有し、
前記有機バインダー層は、ポリエチレンフィルム層であり、
不燃性基材、無機バインダー層及びガラスビーズから、前記有機バインダー層を剥離する工程
をさらに有し、
前記焼結させる工程では、前記ポリエチレンフィルム層が剥離された再帰反射シートを前記不燃性基材の表面に接触させた状態で加熱する
再帰反射材の製造方法。 Preparing a retroreflective sheet in which glass beads are sandwiched between an organic binder layer containing an organic polymer and an inorganic binder layer containing glass;
Heating the inorganic binder layer of the retroreflective sheet in a state in contact with the surface of the non-combustible base material, and sintering at least the inorganic binder layer;
I have a,
The organic binder layer is a polyethylene film layer,
The process of peeling the said organic binder layer from a nonflammable base material, an inorganic binder layer, and a glass bead
Further comprising
In the sintering step, a retroreflective material manufacturing method in which the retroreflective sheet from which the polyethylene film layer has been peeled is heated while being in contact with the surface of the non-combustible substrate .
シート上に敷き詰められ、かつ、有機物ポリマーで保持されているガラスビーズに、前記ガラスビーズよりも融点の低いガラスを含む無機バインダーを塗布して、前記再帰反射シートを作成する工程
を含む
請求項1に記載の製造方法。 The step of preparing the retroreflective sheet includes
2. The process of applying the inorganic binder containing the glass whose melting | fusing point is lower than the said glass bead to the glass bead spread | laid on the sheet | seat and hold | maintained with the organic substance polymer, The process of creating the said retroreflective sheet | seat is included. The manufacturing method as described in.
をさらに有する請求項1に記載の製造方法。 The manufacturing method according to claim 1, further comprising a step of applying an antifouling agent to the sintered inorganic binder layer and the glass beads.
請求項2に記載の製造方法。 The manufacturing method according to claim 2, wherein in the step of applying the inorganic binder, a mixture of glass having a melting point lower than that of the glass beads and glaze is applied.
請求項4に記載の製造方法。 In the sintering step, the organic polymer is heated to a temperature at which the organic polymer is burned out, and the glass contained in the inorganic binder layer is melted to sinter the inorganic binder layer into the nonflammable substrate. Item 5. The production method according to Item 4.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014234291A JP6494255B2 (en) | 2014-11-19 | 2014-11-19 | Nonflammable retroreflective material, wall surface construction method, and retroreflective material manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014234291A JP6494255B2 (en) | 2014-11-19 | 2014-11-19 | Nonflammable retroreflective material, wall surface construction method, and retroreflective material manufacturing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016098500A JP2016098500A (en) | 2016-05-30 |
JP6494255B2 true JP6494255B2 (en) | 2019-04-03 |
Family
ID=56077119
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014234291A Active JP6494255B2 (en) | 2014-11-19 | 2014-11-19 | Nonflammable retroreflective material, wall surface construction method, and retroreflective material manufacturing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6494255B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102212285B1 (en) * | 2019-08-14 | 2021-02-04 | (주)에이치제이 | Retroreflective sheet and method thereof |
KR102684422B1 (en) * | 2022-07-05 | 2024-07-11 | 이은화 | Porcelain decoration manufacturing method using glass beads and porcelain decoration produced by the method |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5852513B2 (en) * | 1978-07-21 | 1983-11-22 | 株式会社松井色素化学工業所 | Transfer printing sheet |
JPS63153501A (en) * | 1986-12-17 | 1988-06-25 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | Lens array plate and its production |
US5516227A (en) * | 1994-07-07 | 1996-05-14 | Iit Research Institute | Spherodized fluorescent beads for improved roadway pavement marker visibility |
JP3789038B2 (en) * | 1998-04-02 | 2006-06-21 | 日本カーバイド工業株式会社 | Information display device |
JP3498070B2 (en) * | 2001-05-14 | 2004-02-16 | 紀和化学工業株式会社 | Retroreflective sheet and manufacturing method thereof |
US20030090800A1 (en) * | 2001-11-01 | 2003-05-15 | 3M Innovative Properties Company | Reflective elements comprising reinforcement particles dispersed within a core |
JP2003345273A (en) * | 2002-05-22 | 2003-12-03 | To Company:Kk | Display unit |
JP4589774B2 (en) * | 2005-03-23 | 2010-12-01 | 株式会社小松プロセス | Method for producing retroreflective article and transfer sheet |
WO2007010945A1 (en) * | 2005-07-20 | 2007-01-25 | Kiwa Chemical Industry Co., Ltd. | Recursive reflective sheet and production process and use thereof |
EP2169434B1 (en) * | 2007-06-19 | 2016-10-19 | Marujin Co., Ltd. | Iridescent reflected light emitting retroreflective material |
JP5255976B2 (en) * | 2008-10-10 | 2013-08-07 | ▲庸▼成 趙 | Tunnel with pattern-formed inner wall surface for driving safety |
JP2010255188A (en) * | 2009-04-21 | 2010-11-11 | Toray Amenity & Civil Engineering Co Ltd | Optical wide-angle reflection tile for interior finishing of tunnel, and tunnel structure for automobile |
JP2011026765A (en) * | 2009-07-21 | 2011-02-10 | Toray Amenity & Civil Engineering Co Ltd | Automobile tunnel structure |
JP3161644U (en) * | 2010-05-25 | 2010-08-05 | 石塚硝子株式会社 | Retroreflective member |
-
2014
- 2014-11-19 JP JP2014234291A patent/JP6494255B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016098500A (en) | 2016-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102656489B (en) | Light-redirecting film lamilated body | |
US6696126B1 (en) | Visual-tactile signage | |
KR20120115568A (en) | Illumination device having viscoelastic layer | |
CA2128113A1 (en) | Photoluminescent retroreflective sheeting | |
KR20110043732A (en) | Lightguide having a viscoelastic layer for managing light | |
WO2011031729A2 (en) | Retroreflective pavement marking with improve performance in wet night conditions | |
JP6494255B2 (en) | Nonflammable retroreflective material, wall surface construction method, and retroreflective material manufacturing method | |
KR102261217B1 (en) | Method for manufacturing a tape type road-line | |
KR101468040B1 (en) | Marking sheet for road surface and construction method of the sheet | |
US20150125669A1 (en) | Pre-Fabricated Marking System And A Method For Producing Said System | |
JP2008165203A (en) | Guide sign | |
CN101283389A (en) | Pathway marker, especially fire escape marker in a floor or wall | |
JP2010255188A (en) | Optical wide-angle reflection tile for interior finishing of tunnel, and tunnel structure for automobile | |
JP2004138671A (en) | Method for manufacturing retroreflective article and retroreflective article | |
KR102112518B1 (en) | Anti-graffiti prevention and adhesion prevention of promotional materials using adhesive and night light reflection device | |
KR20060122398A (en) | Guide indicating plate using luminescent materials and method for manuafacturing therof | |
RU162929U1 (en) | Luminous Tile | |
JP4589774B2 (en) | Method for producing retroreflective article and transfer sheet | |
JP2011026765A (en) | Automobile tunnel structure | |
JP4587771B2 (en) | Luminescent phosphor plate and method for producing the same | |
JP6767646B2 (en) | Display | |
JP5288525B2 (en) | Method for manufacturing road marking object | |
JP2004332369A (en) | Sheet for road marking and use method therefor | |
WO2000052502A1 (en) | Retroreflective sheet | |
JP3161644U (en) | Retroreflective member |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180711 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6494255 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |