JP6493054B2 - Printing system, information processing apparatus, and program - Google Patents
Printing system, information processing apparatus, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP6493054B2 JP6493054B2 JP2015143889A JP2015143889A JP6493054B2 JP 6493054 B2 JP6493054 B2 JP 6493054B2 JP 2015143889 A JP2015143889 A JP 2015143889A JP 2015143889 A JP2015143889 A JP 2015143889A JP 6493054 B2 JP6493054 B2 JP 6493054B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- print job
- transferred
- image
- forming apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
本発明は、印刷システム、情報処理装置、および、プログラムに関する。 The present invention relates to a printing system, an information processing apparatus, and a program.
特許文献1には、片面印刷ジョブに係るページ数が第1エンジンと第2エンジンとの間にある搬送路上のページ数以下になった時点で、中断されている両面印刷ジョブに係る印刷を再開する処理が開示されている。
また、特許文献2には、少なくとも一方の面を印刷する第一プリント装置と、少なくとも他方の面を印刷する第二プリント装置と、第一プリント装置により一方の面を印刷された連続紙の表裏面を反転させて第二プリント装置へ搬送する反転装置とを備える連続紙印刷システムが開示されている。
また、特許文献3には、第1プリンタにてページ枚数を認識するためのマークを印刷する手段と、第1プリンタにて最後に印刷したマークに該当する数字を記憶する手段と、第2プリンタにてマークを認識する手段とを備えたプリンタシステムが開示されている。
In
連続用紙へ画像を転写して画像形成を行う画像形成装置では、連続用紙への画像の転写が行われると、この画像に対応した印刷データを削除可能となる。
ここで、画像形成装置にて用紙詰まりなどのエラーが発生した場合に、再印刷を行うことがあるが、上記のように印刷データを一旦削除してしまうと、この再印刷を行えなくなる。かかる場合、ホストなどから画像形成装置へ印刷データを再送する必要が生じ、再印刷に手間を要するようになる。
本発明の目的は、連続用紙への画像形成を行う画像形成装置にてエラーが発生した場合に行われる再印刷の手間を低減することにある。
In an image forming apparatus that forms an image by transferring an image onto a continuous sheet, when the image is transferred onto the continuous sheet, print data corresponding to the image can be deleted.
Here, when an error such as a paper jam occurs in the image forming apparatus, reprinting may be performed. However, once the print data is deleted as described above, the reprinting cannot be performed. In such a case, it is necessary to retransmit the print data from the host or the like to the image forming apparatus, and it takes time to reprint.
An object of the present invention is to reduce the trouble of reprinting performed when an error occurs in an image forming apparatus that forms an image on continuous paper.
請求項1に記載の発明は、1または複数ページ分の画像を形成可能な印刷ジョブに基づき画像を順次形成するとともに、搬送される連続用紙に対し、転写部にて当該画像を順次転写し、連続用紙への画像形成を行う画像形成装置と、前記転写部にて転写された後の、印刷ジョブに対する印刷物の印刷作業状況を把握する把握手段と、前記転写部よりも下流側に位置する転写済みページに対応した印刷ジョブを、印刷ジョブ毎にかつ転写が終了した順に保持するとともに、先に転写が終了した印刷ジョブから順に削除する保持手段とを備え、前記保持手段は、印刷ジョブの削除にあたり、当該印刷ジョブに続いて転写が行われた後続印刷ジョブについての転写済みページ数が予め定められたページ数以上となった場合に、当該印刷ジョブの削除を行うことを特徴とする印刷システムである。
請求項2に記載の発明は、前記画像形成装置には、画像の転写が行われた後の連続用紙が順次送り込まれ当該連続用紙が収容される用紙収容部が設けられ、前記保持手段は、前記転写済みページが前記用紙収容部へ達した後に、当該転写済みページに対応した印刷ジョブを削除することを特徴とする請求項1に記載の印刷システムである。
請求項3に記載の発明は、前記画像形成装置には、前記転写部よりも下流側に位置する転写済みページが収容される用紙収容部が設けられ、前記把握手段は、印刷物の印刷作業状況を把握するにあたり、転写済みページ毎に、当該転写済みページが前記用紙収容部に達したか否かを把握し、前記画像形成装置は、当該画像形成装置にて生じたエラーの後に行う再印刷にあたり、前記用紙収容部に達したと把握されていない転写済みページから再印刷を行うことを特徴とする請求項1に記載の印刷システムである。
請求項4に記載の発明は、1または複数ページ分の画像を形成可能な印刷ジョブに基づき画像を順次形成し、搬送される連続用紙に対して転写部で当該画像を順次転写して連続用紙に画像を形成する画像形成装置にて、当該転写部にて転写された後の、印刷ジョブに対する印刷物の印刷作業状況を把握する把握手段と、印刷ジョブを前記画像形成装置に送信する送信手段と、前記転写部よりも下流側に位置する転写済みページに対応した印刷ジョブを、印刷ジョブ毎にかつ転写が終了した順に保持するとともに、先に転写が終了した印刷ジョブから順に削除する保持手段とを備え、前記保持手段は、印刷ジョブの削除にあたり、当該印刷ジョブに続いて転写が行われた後続印刷ジョブについての転写済みページ数が予め定められたページ数以上となった場合に、当該印刷ジョブの削除を行うことを特徴とする情報処理装置である。
請求項5に記載の発明は、前記把握手段は、印刷物の印刷作業状況を把握するにあたり、前記転写部よりも下流側に位置する転写済みページが、当該転写済みページの収容先として前記画像形成装置に設けられた用紙収容部に達したか否かを、転写済みページ毎に把握し、前記送信手段は、前記画像形成装置にて生じたエラーの後に再印刷が行われる場合に、前記用紙収容部に達したと把握されていない転写済みページに対応した印刷ジョブを当該画像形成装置に送信することを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置である。
請求項6に記載の発明は、1または複数ページ分の画像を形成可能な印刷ジョブに基づき画像を順次形成し、搬送される連続用紙に対して転写部で当該画像を順次転写して連続用紙に画像を形成する画像形成装置にて、当該転写部にて転写された後の、印刷ジョブに対する印刷物の印刷作業状況を把握する把握手段と、印刷ジョブを前記画像形成装置に送信する送信手段とを備え、前記把握手段は、印刷物の印刷作業状況を把握するにあたり、前記転写部よりも下流側に位置する転写済みページが、当該転写済みページの収容先として前記画像形成装置に設けられた用紙収容部に達したか否かを、転写済みページ毎に把握し、前記送信手段は、前記画像形成装置にて生じたエラーの後に再印刷が行われる場合に、前記転写部にて転写が行われた印刷ジョブに含まれる印刷データのうち、前記用紙収容部に達したと把握される転写済みページに対応した印刷データを除き、当該用紙収容部に達したと把握されていない転写済みページに対応した印刷データを、当該画像形成装置に送信することを特徴とする情報処理装置である。
請求項7に記載の発明は、コンピュータに、1または複数ページ分の画像を形成可能な印刷ジョブに基づき画像を順次形成し、搬送される連続用紙に対して転写部で当該画像を順次転写して連続用紙に画像を形成する画像形成装置にて、当該転写部にて転写された後の、印刷ジョブに対する印刷物の印刷作業状況を把握する機能と、印刷ジョブを前記画像形成装置に送信する機能と、前記転写部よりも下流側に位置する転写済みページに対応した印刷ジョブを、印刷ジョブ毎にかつ転写が終了した順に記憶手段に保持させるとともに、先に転写が終了した印刷ジョブから順に削除する機能とを実現させ、前記削除する機能は、印刷ジョブの削除にあたり、当該印刷ジョブに続いて転写が行われた後続印刷ジョブについての転写済みページ数が予め定められたページ数以上となった場合に、当該印刷ジョブの削除を行うことを特徴とするプログラムである。
The invention according to
According to a second aspect of the present invention, the image forming apparatus is provided with a sheet storage unit that sequentially feeds continuous sheets after image transfer and stores the continuous sheets, and the holding unit includes: after the transfer already page reaches to the sheet accommodating unit, a printing system according to
According to a third aspect of the present invention, the image forming apparatus is provided with a paper storage portion that stores a transferred page located downstream of the transfer portion, and the grasping means is configured to print a printed matter. For each transferred page, it is determined whether the transferred page has reached the paper storage unit, and the image forming apparatus performs reprinting after an error that has occurred in the image forming apparatus. In this case, the printing system according to
According to a fourth aspect of the present invention, images are sequentially formed on the basis of a print job capable of forming an image for one or a plurality of pages, and the images are sequentially transferred by a transfer unit to the continuous paper that is conveyed. An image forming apparatus that forms an image on the image forming apparatus, a grasping means for grasping a printing work status of a printed material after the image is transferred by the transfer unit, and a transmitting means for transmitting the print job to the image forming apparatus. Holding means for holding a print job corresponding to a transferred page located downstream of the transfer unit for each print job and in the order in which the transfer has been completed, and deleting the print job in order from the print job in which the transfer has been completed first; And the holding means, when deleting a print job, the number of transferred pages for a subsequent print job transferred after the print job is less than or equal to a predetermined number of pages. When a is an information processing apparatus characterized by the deletion of the print job.
According to a fifth aspect of the present invention, when the grasping means grasps the printing work status of the printed matter, the transferred page located downstream of the transfer unit is used as the storage destination of the transferred page. Whether or not the sheet storage unit provided in the apparatus has been reached is ascertained for each transferred page, and the transmission unit is configured to reprint the sheet when reprinting is performed after an error that has occurred in the image forming apparatus. The information processing apparatus according to claim 4 , wherein a print job corresponding to a transferred page that is not recognized as having reached the storage unit is transmitted to the image forming apparatus.
According to a sixth aspect of the present invention, images are sequentially formed on the basis of a print job capable of forming an image for one or a plurality of pages, and the images are sequentially transferred to a continuous paper that is conveyed by a transfer unit. An image forming apparatus that forms an image on the image forming apparatus, a grasping means for grasping a printing work status of a printed material after the image is transferred by the transfer unit, and a transmitting means for transmitting the print job to the image forming apparatus. And the grasping means, when grasping the printing work status of the printed matter, a transferred page located downstream of the transfer portion is a sheet provided in the image forming apparatus as a storage destination of the transferred page. Whether or not the storage unit has been reached is ascertained for each transferred page, and the transmission unit performs transfer in the transfer unit when reprinting is performed after an error that has occurred in the image forming apparatus. I Of the print data included in the print job, except for the print data corresponding to the transferred page that is recognized to have reached the paper storage unit, it corresponds to the transferred page that is not determined to have reached the paper storage unit. An information processing apparatus that transmits print data to the image forming apparatus.
According to the seventh aspect of the present invention, images are sequentially formed on a computer based on a print job capable of forming an image for one or a plurality of pages, and the images are sequentially transferred to a continuous paper to be conveyed by a transfer unit. A function of grasping a print work status of a printed material for a print job after being transferred by the transfer unit in an image forming apparatus that forms an image on a continuous sheet, and a function of transmitting the print job to the image forming apparatus The print job corresponding to the transferred page located downstream of the transfer unit is held in the storage unit for each print job and in the order in which the transfer is completed, and is deleted in order from the print job in which the transfer has been completed first. The function to delete the print job is the number of transferred pages for the subsequent print job that has been transferred following the print job. If equal to or more than the number of pages defined because a program characterized by the deletion of the print job.
請求項1の発明によれば、後続印刷ジョブの転写済みページ数が予め定められたページ数を超えても先行する印刷ジョブを保持しておく場合に比べ、印刷ジョブを保持しておく記憶領域の容量を小さくできる。
請求項2記載の発明によれば、連続用紙上の画像が画像形成装置の用紙収容部へ達した後も印刷ジョブを保持しておく場合に比べ、印刷ジョブを保持しておく記憶領域の容量を小さくできる。
請求項3記載の発明によれば、連続用紙への転写が一旦行われた画像の連続用紙への転写を再び行うことが可能となる。
請求項4記載の発明によれば、後続印刷ジョブの転写済みページ数が予め定められたページ数を超えても先行する印刷ジョブを保持しておく場合に比べ、印刷ジョブを保持しておく記憶領域の容量を小さくできる。
請求項5記載の発明によれば、連続用紙への転写が一旦行われた画像の連続用紙への転写を再び行うことが可能となる。
請求項6記載の発明によれば、連続用紙への転写が一旦行われた画像の連続用紙への転写を再び行うことが可能となる。
請求項7記載の発明によれば、後続印刷ジョブの転写済みページ数が予め定められたページ数を超えても先行する印刷ジョブを保持しておく場合に比べ、印刷ジョブを保持しておく記憶領域の容量を小さくする機能を、コンピュータにより実現できる。
According to the first aspect of the present invention, the storage area for holding the print job is compared with the case of holding the preceding print job even if the number of transferred pages of the subsequent print job exceeds the predetermined number of pages. The capacity of can be reduced.
According to the second aspect of the present invention, the capacity of the storage area for holding the print job is compared with the case where the print job is held even after the image on the continuous paper reaches the paper storage unit of the image forming apparatus. Can be reduced.
According to the third aspect of the present invention, it is possible to transfer the image once transferred to the continuous paper to the continuous paper again.
According to the fourth aspect of the present invention, the memory for holding the print job is stored as compared with the case where the preceding print job is held even when the number of transferred pages of the subsequent print job exceeds a predetermined number of pages. The capacity of the area can be reduced.
According to the fifth aspect of the present invention, it is possible to transfer the image once transferred to the continuous paper to the continuous paper again.
According to the sixth aspect of the present invention, it is possible to transfer the image once transferred to the continuous paper to the continuous paper again.
According to the seventh aspect of the present invention, the memory for holding the print job is retained as compared with the case where the preceding print job is retained even when the number of transferred pages of the subsequent print job exceeds the predetermined number of pages. The function of reducing the capacity of the area can be realized by a computer.
以下、添付図面を参照して、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は、本実施形態の印刷システム100の全体構成を示した図である。
本実施形態の印刷システム100には、連続用紙Pへの画像形成を行う画像形成装置200が設けられている。また、この印刷システム100には、画像形成装置200に接続され、印刷に用いられる印刷データを格納する情報処理装置の一例としてのプリントサーバ300が設けられている。さらに、プリントサーバ300へ印刷データを送信するホスト装置(ホストPC)400が設けられている。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 is a diagram illustrating an overall configuration of a
The
画像形成装置200には、折り畳まれた状態の連続用紙P(連帳紙)が置かれる用紙積載部210、用紙積載部210に置かれた連続用紙Pを下流側へ搬送する搬送機構220、搬送されてきた連続用紙Pに画像を形成する画像形成部230、画像形成部230によって画像が形成された連続用紙Pが順次送り込まれこの連続用紙Pを収容する用紙収容部240が設けられている。
The
さらに、画像形成装置200には、タッチパネル等により構成され、情報の表示やオペレータからの指示を受け付けるUI部(User Interface部)250が設けられている。
さらに、画像形成装置200には、ハードディスク装置などにより構成され、印刷データなどの情報の格納を行う情報格納部260が設けられている。また、プリントサーバ300との間で情報の送受信を行う送受信部270が設けられている。
Further, the
Further, the
画像形成部230は、像保持体として機能する感光体ドラム231を有し、いわゆる電子写真方式を用いて、この感光体ドラム231上に画像(トナー像)を形成する。そして、転写部Tにて、感光体ドラム231上の画像を連続用紙Pに転写して、連続用紙Pへ画像を形成する。
言い換えると、画像形成部230は、印刷データに基づき感光体ドラム231上に画像を順次形成するとともに、搬送される連続用紙Pに対し、形成したこの画像を順次転写して、連続用紙Pへ画像を形成する。
The
In other words, the
プリントサーバ300について説明する。
プリントサーバ300は、ホスト装置400から送信された印刷データを受信する。また、プリントサーバ300は、受信したこの印刷データを画像形成装置200へ送信する。
The
The
プリントサーバ300には、通信インターフェース等により構成され、ホスト装置400から送信されてきた印刷データを受信する受信部310が設けられている。また、プリントサーバ300には、ハードディスク装置等により構成され、印刷データ(印刷ジョブ)を保持する保持手段として機能するデータ保持部320が設けられている。さらに、プリントサーバ300には、通信インターフェース等により構成され、画像形成装置200に対して印刷ジョブを送信する送信手段として機能する送信部330が設けられている。
The
ホスト装置400から送信されてきた印刷データは、プリントサーバ300の受信部310により受信される。受信部310にて受信された印刷データは、送信部330によって画像形成装置200に送信される。また、受信部310にて受信された印刷データは、データ保持部320により保持される。
The print data transmitted from the
さらに、プリントサーバ300には、画像形成装置200における画像形成の状況を把握する把握手段として機能する状況把握部340が設けられている。
本実施形態では、画像形成についての進捗状況が画像形成装置200から状況把握部340へ通知され、状況把握部340は、画像形成装置200における進捗状況(即ち、印刷物の印刷作業状況)を把握する。
状況把握部340は、CPUが、ROMに記憶されているプログラムを読み出し、RAMを作業エリアにしてプログラムを実行することにより実現される。
Further, the
In this embodiment, the progress of image formation is notified from the
The
なお、プリントサーバ300にて用いられるプログラムに関する提供形態としては、予めROMに格納された状態にて提供され、RAMにロードされる形態がある。さらに、書き換え可能なROMを備えている場合には、CPUがセッティングされた後に、プログラムだけがROMにインストールされ、RAMにロードされる形態がある。また、インターネット等のネットワークを介してプログラムが伝送され、ROMにインストールされ、さらに、RAMにロードされる形態がある。さらにまた、DVD−ROMやフラッシュメモリ等の外部記録媒体からRAMにロードされる形態がある。
As a form of provision related to the program used in the
図2(A)、(B)、図3は、プリントサーバ300の状況把握部340における処理を説明する図である。
本実施形態では、画像形成装置200から状況把握部340へ、画像形成装置200における画像形成の進捗状況が順次通知される。そして、図2(A)の「ジョブ管理リスト」に示すように、状況把握部340は、画像形成装置200にて行われる各印刷ジョブの状況を把握する。印刷ジョブには、1または複数ページ分の印刷データが含まれる。
2A, 2 </ b> B, and 3 are diagrams illustrating processing in the
In the present embodiment, the progress of image formation in the
図2(A)に示すジョブ管理リストでは、「JOB-00001」が最初に画像形成が行われた印刷ジョブを示している。また、この例では、この印刷ジョブ「JOB-00001」は、「削除済み」というステータスとなっており、状況把握部340は、印刷ジョブ「JOB-00001」に対応した印刷データについては、削除された状態にあることを把握している。
In the job management list shown in FIG. 2A, “JOB-00001” indicates the first print job on which image formation has been performed. In this example, the print job “JOB-00001” has a status of “deleted”, and the
「削除済み」というステータスは、連続用紙P上の画像が、画像形成装置200(図1参照)の用紙収容部240へ達するとともに、この画像に対応した印刷データが既に削除された状態を示している。
言い換えると、プリントサーバ300(図1参照)に設けられたデータ保持部320による印刷データの保持が行われておらず、データ保持部320が、印刷データの削除を既に行った状況を示している。
The status “Deleted” indicates a state in which the image on the continuous paper P reaches the
In other words, the print data is not held by the
さらに説明すると、本実施形態では、印刷ジョブに含まれる全てのページの画像が用紙収容部240へ達した状況となると、図2(A)に示すように、状況把握部340が、この画像に対応した印刷ジョブを、削除済みジョブリストに移す。
そして、本実施形態では、データ保持部320が、保持している複数の印刷データの中から、削除済みジョブリストに載っている印刷ジョブに対応した印刷データを削除する。
More specifically, in this embodiment, when the images of all the pages included in the print job have reached the
In this embodiment, the
一方、図2(A)に示すように、印刷ジョブ「JOB-00002」〜「JOB-00007」については、状況把握部340は、「転写完了」というステータスにあることを把握している。
「転写完了」というステータスは、印刷ジョブ「JOB-00002」〜「JOB-00007」の各々に対応した各印刷データにより連続用紙P上に形成された画像(転写された画像)が、未だ用紙収容部240(図1参照)へ達しておらず、転写部Tと用紙収容部240との間に位置している状況を示している。
On the other hand, as shown in FIG. 2A, for the print jobs “JOB-00002” to “JOB-00007”, the
The status “transfer complete” indicates that the image (transferred image) formed on the continuous paper P by the print data corresponding to each of the print jobs “JOB-00002” to “JOB-00007” is still in the paper storage This shows a situation where the ink does not reach the portion 240 (see FIG. 1) and is located between the transfer portion T and the
より具体的には、画像形成装置200では、転写部Tと用紙収容部240とは離間しており、転写部Tと用紙収容部240との間には、複数ページ分の画像が位置する。
「JOB-00002」〜「JOB-00007」に基づき連続用紙P上に形成された各画像については、未だ用紙収容部240に達しておらず、転写部Tと用紙収容部240との間に位置している。
More specifically, in the
Each image formed on the continuous paper P based on “JOB-00002” to “JOB-00007” has not yet reached the
また、状況把握部340は、印刷ジョブ「JOB-00008」については、「印刷中」というステータスにあることを把握している。
「印刷中」というステータスは、印刷ジョブ「JOB-00008」に対応した画像が、転写部Tにて、連続用紙Pに転写されている最中であることを示している。
In addition, the
The status “printing” indicates that the image corresponding to the print job “JOB-00008” is being transferred to the continuous paper P by the transfer unit T.
図2(B)は、比較例における印刷状況を示した図である。
この比較例では、転写部Tにて転写が行われた画像に対応した印刷ジョブについては、転写後すぐに、印刷ジョブの各々に対応した印刷データを削除する。
このため、この比較例では、転写が行われている最中の印刷ジョブ「JOB-00008」を除き、印刷ジョブ「JOB-00001」〜「JOB-00007」に対応した各印刷データが、削除された状態となっている。
FIG. 2B is a diagram illustrating a printing situation in the comparative example.
In this comparative example, for the print job corresponding to the image transferred by the transfer unit T, the print data corresponding to each print job is deleted immediately after the transfer.
Therefore, in this comparative example, the print data corresponding to the print jobs “JOB-00001” to “JOB-00007” are deleted except for the print job “JOB-00008” being transferred. It is in the state.
図3を参照し、状況把握部340における処理をさらに具体的に説明する。なお、図3では、図2とは異なり、図中下方に位置する印刷ジョブほど先に実行された印刷ジョブを示している。
With reference to FIG. 3, the process in the
状況把握部340は、図3に示すジョブ管理リストを生成する。
また、状況把握部340は、新たな印刷ジョブがホスト装置400からプリントサーバ300へ送信されてきたり、画像形成装置200にて新たなページへの印刷(転写)が開始されたりすると、ジョブ管理リストを更新する。
The
Further, when a new print job is transmitted from the
ここで、図3に示すジョブ管理リストでは、印刷ジョブ「X0001-0006」〜「X0001-0001」、「X0000-0002」については、2ページ分の画像を含んだ印刷ジョブであることを示しており、「X0000-0001」については、10ページ分の画像を含んだ印刷ジョブであることを示している。
また、このジョブ管理リストでは、印刷ジョブ「X0001-0006」に含まれる2ページ分の画像のうちの、2ページ目の画像が、連続用紙Pに転写されている最中にあることを示している。
In the job management list shown in FIG. 3, the print jobs “X0001-0006” to “X0001-0001” and “X0000-0002” indicate that they are print jobs including images for two pages. “X0000-0001” indicates that the print job includes 10 pages of images.
In addition, this job management list indicates that the image of the second page among the images of two pages included in the print job “X0001-0006” is being transferred to the continuous paper P. Yes.
ここで、本実施形態では、状況把握部340は、画像形成装置200にて現在搬送されている連続用紙Pの用紙サイズに基づき、転写部Tと用紙収容部240との間に位置するページ数(以下、「基準ページ数」と称する)を把握する。本実施の形態では、予め定められたページ数の一例として、基準ページ数が用いられる。
より具体的には、連続用紙Pには、長手方向と直交する方向に延びるミシン目や折り目や境界線が形成されており、長手方向において互いに隣接するミシン目、折り目、境界線の間に位置する部分のサイズが用紙サイズとなる。状況把握部340は、この用紙サイズに基づき基準ページ数を把握する。
Here, in the present embodiment, the
More specifically, the continuous paper P is formed with perforations, folds, and boundary lines extending in a direction perpendicular to the longitudinal direction, and is located between the perforations, fold lines, and boundary lines adjacent to each other in the longitudinal direction. The size of the part to be used becomes the paper size. The
具体的には、状況把握部340は、例えば、連続用紙Pの用紙サイズが11インチである場合、基準ページ数が6ページであると把握する。この場合、6ページを超える7ページ目については、用紙収容部240に達することを意味する。
Specifically, for example, when the paper size of the continuous paper P is 11 inches, the
ここで、基準ページ数は、連続用紙Pの用紙サイズによって異なり、用紙サイズが小さいほど基準ページ数が大きくなり、用紙サイズが大きいほど基準ページ数が小さくなる。
なお、状況把握部340による基準ページ数の把握は、例えば、用紙サイズと基準ページ数との対応関係を記したテーブルをプリントサーバ300内に格納しておき、状況把握部340がこのテーブルを参照することで、状況把握部340による基準ページ数の把握が行われる。
Here, the reference page number varies depending on the paper size of the continuous paper P. The smaller the paper size, the larger the reference page number, and the larger the paper size, the smaller the reference page number.
The
さらに、本実施形態では、ジョブ管理リスト(図3参照)の最右欄で示しているように、状況把握部340は、転写が終了したページのページ数を加算して合計値を算出する。
より具体的には、直近に転写が行われたページを1ページ目とし、さらに、このページよりも前に転写が行われたページのページ数を、印刷ジョブ毎に順に加算し、合計値を得る。
Further, in the present embodiment, as shown in the rightmost column of the job management list (see FIG. 3), the
More specifically, the page that was most recently transferred is the first page, and the number of pages transferred before this page is added in order for each print job, and the total value is calculated. obtain.
さらに説明すると、状況把握部340は、転写が行われている最中の印刷ジョブに含まれるページ数のうちの転写済みのページ数に対し、既に転写が行われた各印刷ジョブに含まれるページ数を順次加算して、印刷ジョブ毎に合計値を得る。
More specifically, the
そして、状況把握部340は、新たなページへの転写が行われ、新たな合計値を得る度に、この合計値と基準ページ数(本実施形態では、基準ページ数は6)とを比較する。そして、状況把握部340は、各印刷ジョブのうち、合計値が基準ページ数を超えた印刷ジョブについては、ステータスを「削除済み(排出完了)」とする。
ここで、図3に示す例では、印刷ジョブ「X0001-0002」〜「X0001-0001」、「X0000-0002」〜「X0000-0001」については、合計値が基準ページ数を超え、ステータスが「削除済み」となっている。
Then, the
Here, in the example shown in FIG. 3, for print jobs “X0001-0002” to “X0001-0001” and “X0000-0002” to “X0000-0001”, the total value exceeds the reference page number, and the status is “ "Deleted".
なお、印刷ジョブ「X0001-0003」については、合計値が7であり、一応、合計値が基準ページ数を超えているが、印刷ジョブ「X0001-0003」に後続する印刷ジョブ「X0001-0004」の合計値が6未満となっている。
この場合、印刷ジョブ「X0001-0003」により形成される複数ページ分の画像のうちの一部の画像が、転写部Tと用紙収容部240との間に未だ位置している状態であり、この場合は、ステータスを「削除済み」とせず、ステータスを「転写完了」のままとする。
For the print job “X0001-0003”, the total value is 7, and the total value exceeds the reference page number, but the print job “X0001-0004” subsequent to the print job “X0001-0003”. Is less than 6.
In this case, a part of the images for a plurality of pages formed by the print job “X0001-0003” is still positioned between the transfer unit T and the
ここで、状況把握部340は、ステータスが「削除済み」となった印刷ジョブについては、図2(A)にて説明した通り、削除済みジョブリストに載せる。
これにより、データ保持部320にて、削除済みジョブリストに載った印刷ジョブに対応した印刷データが削除される。より具体的には、データ保持部320が保持している複数の印刷データの中から、削除済みジョブリストに載った印刷ジョブに対応した印刷データが削除される。
Here, the
As a result, the print data corresponding to the print job on the deleted job list is deleted in the
ここで、図3に示す例では、印刷ジョブ「X0001-0002」〜「X0001-0001」、「X0000-0002」〜「X0000-0001」の4つの印刷ジョブが、合計値が基準ページ数を超えた印刷ジョブであり、この4つの印刷ジョブは、ステータスが「削除済み」となり、この4つの印刷ジョブに対応した印刷データは削除される。
一方で、印刷ジョブ「X0001-0005」〜「X0001-0003」は、合計値が基準ページ数を超えておらず、これらの印刷ジョブは、ステータスが「転写完了」のままとなる。
Here, in the example shown in FIG. 3, four print jobs “X0001-0002” to “X0001-0001” and “X0000-0002” to “X0000-0001” have a total value exceeding the reference page number. The status of these four print jobs is “deleted”, and the print data corresponding to these four print jobs is deleted.
On the other hand, the total values of the print jobs “X0001-0005” to “X0001-0003” do not exceed the reference page number, and the status of these print jobs remains “transfer complete”.
さらに説明すると、印刷ジョブ「X0001-0002」〜「X0001-0001」、「X0000-0002」〜「X0000-0001」の4つの印刷ジョブに基づき連続用紙P上に形成された画像は、いずれも用紙収容部240(図1参照)に達しており、本実施形態では、この用紙収容部240に達した画像の元となった印刷データは削除される。
More specifically, all the images formed on the continuous paper P based on the four print jobs “X0001-0002” to “X0001-0001” and “X0000-0002” to “X0000-0001” are paper. The storage unit 240 (see FIG. 1) has been reached, and in this embodiment, the print data that is the source of the image that has reached the
一方、印刷ジョブ「X0001-0006」〜「X0001-0003」に基づき連続用紙P上に形成された画像は、未だ用紙収容部240に達しておらず、用紙収容部240に達していない画像の元となった印刷データについては削除せず、データ保持部320に保持させておく。
さらに説明すると、本実施形態では、転写が終了した印刷データであっても、基準ページ数分(この例では6ページ分)の印刷データは保持しておき、この基準ページ数分を超える印刷データを削除する。
On the other hand, the image formed on the continuous paper P based on the print jobs “X0001-0006” to “X0001-0003” has not yet reached the
More specifically, in the present embodiment, even if the print data has been transferred, the print data corresponding to the reference page number (in this example, six pages) is retained, and the print data exceeding the reference page number is stored. Is deleted.
付言すると、状況把握部340は、転写部Tにて転写された後の、印刷ジョブに対する印刷物の印刷作業状況、即ち、転写部Tよりも下流側に位置する転写済みページに対応した印刷ジョブの進捗状況を把握する。そして、印刷ジョブの進捗状況を把握するにあたり、状況把握部340は、転写済みページ毎に、転写済みページが用紙収容部240に達したか否かを把握する。転写済みページが用紙収容部240に達していれば、その転写済みページについては、転写部Tと用紙収容部240との間に位置せずに排出が完了していることとなる。一方、転写済みページが用紙収容部240に達していなければ、その転写済みページは、転写部Tと用紙収容部240との間に位置しており、まだ排出が完了していないといえる。
In other words, the
また、データ保持部320は、転写が終了した転写済みページに対応した印刷ジョブを、印刷ジョブ毎にかつ転写が終了した順に保持するとともに、先に転写が終了した印刷ジョブから順に削除する。そして、データ保持部320は、転写済みページが用紙収容部240へ達した後に、その転写済みページに対応した印刷ジョブを削除する。
即ち、印刷ジョブが連続して画像形成装置200に送信された場合には、先行する印刷ジョブの後に転写が行われた1または複数の後続する印刷ジョブについて、転写済みページ数の合計が基準ページ数以上になれば、先行する印刷ジョブの最後のページはすでに用紙収容部240へ達している。そのため、データ保持部320は、先行する印刷ジョブの削除を行う。
Further, the
That is, when print jobs are continuously transmitted to the
図4は、図2(A)、図3にて説明した処理の流れを示したフローチャートである。
本実施形態では、まず、画像形成装置200にて画像形成が開始される際に、状況把握部340が、図3にて示したジョブ管理リストの最右欄の合計値をクリアする(ステップ101)。
そして、画像形成装置200にて画像形成が開始されると、画像形成についての進捗状況が画像形成装置200から状況把握部340へ通知され、状況把握部340は、各印刷ジョブの状況(ページ単位での進捗状況)を把握する(ステップ102)。
FIG. 4 is a flowchart showing the flow of processing described with reference to FIGS.
In this embodiment, first, when image formation is started in the
When image formation is started in the
次いで、状況把握部340が、新たなページへの転写が行われる度に、印刷ジョブ毎の新たな合計値を取得(算出)する(ステップ103)。
次いで、状況把握部340は、新たな合計値を得る度に、各印刷ジョブ毎に、合計値が基準ページ数を超えたか否かを判断する(ステップ104)。
Next, the
Next, every time a new total value is obtained, the
そして、状況把握部340は、ステップ104にて、ある印刷ジョブ(以下、「先行印刷ジョブ」と称する)の合計値が、基準ページ数を超えた場合、この先行印刷ジョブに後続する(この先行印刷ジョブの次に印刷処理が行われる)印刷ジョブ(以下、「後続印刷ジョブ」と称する)の合計値に着目する。そして、状況把握部340は、後続印刷ジョブの合計値が基準ページ数以上であるか否かを判断する(ステップ105)。
When the total value of a certain print job (hereinafter referred to as “preceding print job”) exceeds the reference number of pages in step 104, the
そして、状況把握部340は、ステップ105にて、後続印刷ジョブの合計値が基準ページ数以上であると判断した場合、先行印刷ジョブのステータスを「削除済み」とし(ステップ106)、この先行印刷ジョブを削除済みジョブリストに載せる。
次いで、データ保持部320が、削除済みジョブリストに載った先行印刷ジョブ(の印刷データ)を削除する(ステップ107)。
一方、ステップ104にて、何れの合計値も基準ページ数を超えていないと判断された場合、また、ステップ105にて、後続印刷ジョブの合計値が基準ページ数未満であると判断された場合、ステップ103以降の処理を再び行う。
If the
Next, the
On the other hand, if it is determined in step 104 that none of the total values exceeds the reference page number, or if it is determined in step 105 that the total value of subsequent print jobs is less than the reference page number. Then, the processing after step 103 is performed again.
本実施形態では、上記のように、後続印刷ジョブの合計値が基準ページ数以上であるか否かを判断する。ここで、後続印刷ジョブの合計値が基準ページ数未満の場合、先行印刷ジョブの最終ページなどの一部のページが、用紙収容部240(図1参照)に達していない状態(転写部Tと用紙収容部240との間に未だ位置している状態)となる。
言い換えると、先行印刷ジョブに含まれる複数ページ分の画像のうち、一部の画像が、転写部Tと用紙収容部240との間に未だ位置している状態となる。
In the present embodiment, as described above, it is determined whether the total value of the subsequent print jobs is equal to or greater than the reference page number. Here, when the total value of the subsequent print jobs is less than the reference page number, some pages such as the last page of the preceding print job have not reached the sheet storage unit 240 (see FIG. 1) (the transfer unit T and A state in which it is still located between the
In other words, some of the images for a plurality of pages included in the preceding print job are still positioned between the transfer unit T and the
かかる場合に、この先行印刷ジョブを削除してしまうと、後に再印刷を行う場合に、この再印刷に手間を要する(詳細は後述)。このため、本実施形態では、合計値が基準ページ数を超えても印刷ジョブをすぐには削除せず、後続する印刷ジョブの合計値も参照するようにしている。 In such a case, if this preceding print job is deleted, this reprinting will be time-consuming when reprinting is performed later (details will be described later). For this reason, in this embodiment, even if the total value exceeds the reference page number, the print job is not immediately deleted, and the total value of the subsequent print jobs is also referred to.
ここで、図5を参照し、状況把握部340における処理の他の例について説明する。図5は、プリントサーバ300の状況把握部340における処理の他の例を説明する図である。図5に示すジョブ管理リストでは、図3と同様に、図中下方に位置する印刷ジョブほど先に実行された印刷ジョブを示している。また、図5に示す印刷ジョブは、図3に示す印刷ジョブと比べてデータ量(ページ数)が大きいものとなっている。なお、図5に示す例では、基準ページ数が6ページであるものとする。
Here, with reference to FIG. 5, another example of processing in the
図5に示すジョブ管理リストでは、印刷ジョブ「Y0001-0001」〜「Y0001-0003」については、1000ページ分の画像を含んだ印刷ジョブであることを示している。また、このジョブ管理リストでは、印刷ジョブ「Y0001-0001」、「Y0001-0002」については転写が終了し、印刷ジョブ「Y0001-0003」に含まれる1000ページ分の画像のうちの、5ページ目の画像が、連続用紙Pに転写されている最中(印刷中)であることを示している。
さらに、ジョブ管理リストの最右欄で示しているように、各印刷ジョブについて、転写が終了したページのページ数を加算した合計値は、「Y0001-0001」〜「Y0001-0003」の順に、「2005」、「1005」、「5」である。
The job management list shown in FIG. 5 indicates that the print jobs “Y0001-0001” to “Y0001-0003” are print jobs including images for 1000 pages. In the job management list, the transfer is finished for the print jobs “Y0001-0001” and “Y0001-0002”, and the fifth page of the 1000 pages of images included in the print job “Y0001-0003” is displayed. This image indicates that the image is being transferred to the continuous paper P (during printing).
Furthermore, as shown in the rightmost column of the job management list, for each print job, the total value obtained by adding the number of pages that have been transferred is in the order of “Y0001-0001” to “Y0001-0003”. “2005”, “1005”, and “5”.
ここで、印刷ジョブ「Y0001-0001」、「Y0001-0002」は、図4のステップ104において、合計値が基準ページ数(この例では6ページ)を超えた印刷ジョブと判断される。また、印刷ジョブ「Y0001-0001」は、後続する印刷ジョブ「Y0001-0002」の合計値が「1005」で基準ページ数以上である。即ち、印刷ジョブ「Y0001-0001」は、図4のステップ105において、後続印刷ジョブの合計値が基準ページ数以上であると判断され、ステータスは「削除済み」となる。付言すると、状況把握部340にて後続印刷ジョブ「Y0001-0002」の合計値が「6」と把握された段階で、印刷ジョブ「Y0001-0001」のステータスは「削除済み」となる。そして、データ保持部320は、印刷ジョブ「Y0001-0001」を削除する。
Here, the print jobs “Y0001-0001” and “Y0001-0002” are determined to be print jobs whose total value exceeds the reference page number (6 pages in this example) in step 104 of FIG. In addition, the print job “Y0001-0001” has a total value “1005” of the subsequent print jobs “Y0001-0002” and is equal to or more than the reference page number. That is, the print job “Y0001-0001” is determined in step 105 in FIG. 4 that the total value of the subsequent print jobs is equal to or greater than the reference page number, and the status is “deleted”. In other words, the status of the print job “Y0001-0001” becomes “deleted” when the total value of the subsequent print job “Y0001-0002” is recognized as “6” by the
一方、印刷ジョブ「Y0001-0002」について、後続する印刷ジョブ「Y0001-0003」の合計値は「5」で、基準ページ数未満である。即ち、印刷ジョブ「Y0001-0002」は、図4のステップ105において、後続印刷ジョブの合計値が基準ページ数未満であると判断され、ステータスは「転写完了」のままである。付言すると、この後、画像形成装置200の処理が進み、状況把握部340にて後続印刷ジョブ「Y0001-0003」の合計値が「6」と把握されると、印刷ジョブ「Y0001-0002」のステータスは「削除済み」となる。そして、データ保持部320は、印刷ジョブ「Y0001-0002」を削除する。
On the other hand, for the print job “Y0001-0002”, the total value of the subsequent print jobs “Y0001-0003” is “5”, which is less than the reference page number. That is, the print job “Y0001-0002” is determined in step 105 of FIG. 4 that the total value of the subsequent print jobs is less than the reference page number, and the status remains “transfer complete”. In other words, after this, the processing of the
ここで、本実施形態では、画像形成装置200にて、用紙詰まりなどのエラー(アラーム)が発生した場合は、画像形成装置200のUI部250上に、エラーが発生した旨を表示する。また、UI部250を通じ、エラーの原因が解消した後の動作内容を、オペレータから受け付ける。
Here, in this embodiment, when an error (alarm) such as a paper jam occurs in the
ここで、オペレータが画像形成の中止を希望する場合、画像形成装置200は、印刷ジョブの削除を行う。また、オペレータが画像形成の継続を希望する場合は、再印刷(リカバリー印刷)を行う。なお、再印刷は、通常、エラー発生時に画像形成装置200の機内に位置していた連続用紙Pを全て除去したうえで、除去した連続用紙Pに形成しようとしていた画像を、新たな連続用紙Pに対して形成する。
If the operator wishes to stop image formation, the
ここで、本実施形態では、再印刷を行う場合、図3にて示したジョブ管理リストにて、ステータスが「印刷中」、「転写完了」となっている印刷ジョブについて再印刷を行い、「削除済み」となっている印刷ジョブについては再印刷を行わない。 In this embodiment, when reprinting is performed, reprinting is performed for a print job whose status is “printing” or “transfer complete” in the job management list illustrated in FIG. Reprinting is not performed for print jobs that are “deleted”.
なお、本実施形態にて再印刷が行われる場合、再印刷のための印刷データ(印刷ジョブ)が、プリントサーバ300のデータ保持部320から読み出され、送信部330によって、読み出されたこの印刷データが画像形成装置200へ送信される。
ここで、ステータスが「印刷中」となっている印刷ジョブについては、転写済みのページに対応した印刷データが、送信部330により画像形成装置200へ送信される。
また、ステータスが「転写完了」となっている印刷ジョブについては、用紙収容部240へ達している転写済みページもあれば、用紙収容部240へまだ達していない転写済みページもある。そのため、送信部330は、まだ用紙収容部240まで達していないページ(即ち、まだ排出が完了していないページ)に対応した印刷データを画像形成装置200へ送信する。ただし、送信部330は、ステータスが「印刷中」、「転写完了」の印刷ジョブの全てのページ分の印刷データを送信しても良い。画像形成装置200は、受信した印刷データをもとに、用紙収容部240へまだ達していないページ(まだ排出完了していないページ)から、再印刷を行う。
When reprinting is performed in the present embodiment, print data (print job) for reprinting is read from the
Here, for a print job whose status is “printing”, print data corresponding to the transferred page is transmitted to the
In addition, for a print job whose status is “transfer complete”, there are transferred pages that have reached the
このように、本実施形態では、連続用紙P上の画像が用紙収容部240に達した印刷ジョブについて印字保証をし(印字が正常に終了したとみなし)、再印刷時には、用紙収容部240に画像が達してない印刷ジョブを対象として印刷を行う。
さらに説明すると、ステータスが「印刷中」、「転写完了」となっている印刷ジョブについては、削除されておらず、データ保持部320により保持されており、データ保持部320にて保持されているこの印刷ジョブを画像形成装置200へ送信して再印刷を行う。
As described above, in this embodiment, printing is guaranteed for a print job in which an image on the continuous paper P reaches the paper storage unit 240 (considering that printing is normally completed), and the re-printing is performed in the
More specifically, a print job whose status is “printing” or “transfer complete” is not deleted, is held by the
ここで、本実施形態では、再印刷にあたり、ホスト装置400からプリントサーバ300への印刷ジョブの再送信が不要となり、ホスト装置400からプリントサーバ300への印刷ジョブの再送信が必要な場合に比べ、再印刷をより簡易に行える。
図2(B)にて示した比較例では、転写が終了すると印刷データが削除されるため、ホスト装置400からプリントサーバ300への印刷ジョブの再送信が必要であり、本実施形態に比して、再印刷に手間を要する。
Here, in the present embodiment, re-printing does not require re-transmission of the print job from the
In the comparative example shown in FIG. 2B, since the print data is deleted when the transfer is completed, it is necessary to retransmit the print job from the
また、図2(B)にて示した比較例の場合、印刷ジョブの各々について、転写が完了しているか否かのステータスは把握できるが、排出完了になっているか否かは不明である。
このため、図2(B)にて示した比較例にて、紙詰まりなどのエラーが発生し、再印刷を行う際には、オペレータが、画像形成装置200の用紙収容部240を目視等で確認して、何れの印刷ジョブまでが完了しているか否かを確認する必要がある。
In the case of the comparative example shown in FIG. 2B, the status of whether or not the transfer has been completed can be grasped for each print job, but it is unknown whether or not the discharge has been completed.
For this reason, in the comparative example shown in FIG. 2B, an error such as a paper jam occurs, and when reprinting is performed, the operator visually checks the
これに対し、本実施形態では、「排出完了」までのステータスを把握可能となっている。付言すると、「削除済み」のステータスを、「排出完了」のステータスとみなすことができ、「排出完了」までのステータスを把握可能となっている。そして、本実施形態では、ステータスが「排出完了」となっている印刷ジョブについては、画像形成が終了していることが明確に分かる。このため、本実施形態では、用紙収容部240を目視で確認して、何れの印刷ジョブまでが終了しているかの確認を行わずに済み、未だ「排出完了」となっていない状態の印刷ジョブについて再印刷を行えばよい。
On the other hand, in the present embodiment, it is possible to grasp the status until “discharge completion”. In other words, the status of “deleted” can be regarded as the status of “discharge completed”, and the status up to “discharge completed” can be grasped. In the present embodiment, it is clearly understood that image formation has been completed for a print job whose status is “discharge completed”. For this reason, in this embodiment, it is not necessary to visually check the
また、エラーが発生した場合、転写中の印刷ジョブについてまだ排出が開始されていなければ、その前に先行して転写された印刷ジョブの画像はまだ用紙収容部240に達していない。そのため、転写中の印刷ジョブに加えて、その前に転写された印刷ジョブについても、画像形成装置200へ送信される。画像形成装置200では、受信した印刷ジョブをもとに、まだ排出が完了していないページについて再印刷が行われる。
When an error occurs, if the print job being transferred has not yet been discharged, the image of the print job transferred before that has not yet reached the
図6は、エラー発生による再印刷の処理の流れを示したフローチャートである。
用紙詰まりなどのエラーが発生した場合、UI部250上に、エラーが発生した旨を表示する。そして、UI部250を通じ、オペレータから再印刷の希望を受け付けたか否かを判断する(ステップ201)。再印刷を受け付けていないと判断された場合(ステップ201でNO)、本処理フローは終了する。一方、再印刷を受け付けたと判断された場合(ステップ201でYES)、状況把握部340は、ジョブ管理リストにより各印刷ジョブの状況を把握する(ステップ202)。
FIG. 6 is a flowchart showing the flow of reprint processing due to the occurrence of an error.
When an error such as a paper jam occurs, the fact that an error has occurred is displayed on the
ここで、状況把握部340は、ステータスが「転写完了」の印刷ジョブがあるか否かを判断する(ステップ203)。「転写完了」の印刷ジョブがない場合(ステップ203でNO)、後述するステップ209へ移行する。一方、「転写完了」の印刷ジョブがある場合(ステップ203でYES)、状況把握部340は、「転写完了」の印刷ジョブで最も合計値の大きい印刷ジョブを選択する(ステップ204)。言い換えると、状況把握部340は、最も先行して転写が行われた印刷ジョブを選択する。そして、状況把握部340は、選択した印刷ジョブの合計値が基準ページ数を超えているか否かを判断する(ステップ205)。
Here, the
合計値が基準ページ数を超えている場合(ステップ205でYES)、選択した印刷ジョブには、用紙収容部240へ達した転写済みページもあれば、用紙収容部240へまだ達していない転写済みページもある。そこで、送信部330は、用紙収容部240へまだ達していない転写済みページに対応した印刷データを、画像形成装置200へ送信する(ステップ206)。また、他の「転写完了」の印刷ジョブ(即ち、選択した印刷ジョブに後続する印刷ジョブ)については、いずれのページもまだ用紙収容部240まで達していない。そこで、送信部330は、他の「転写完了」の印刷ジョブを全て画像形成装置200へ送信する(ステップ207)。
If the total value exceeds the reference page number (YES in step 205), the selected print job includes a transferred page that has reached the
また、ステップ205において、合計値が基準ページ数以下の場合(ステップ205でNO)、選択した印刷ジョブも含めて、「転写完了」の全ての印刷ジョブについて、いずれのページもまだ用紙収容部240まで達していない。そのため、送信部330は、「転写完了」の印刷ジョブを全て画像形成装置200へ送信する(ステップ208)。
ステップ207の後、ステップ208の後、またはステップ203で否定の判断(NO)がされた場合、送信部330は、ステータスが「印刷中」の印刷ジョブを画像形成装置200へ送信する(ステップ209)。さらに、送信部330は、エラー発生時には転写が未だ行われておらずこれから転写が行われる印刷ジョブ(以下、「未印刷ジョブ」と称する)を画像形成装置200へ送信する(ステップ210)。そして、本処理フローは終了する。
In step 205, if the total value is equal to or smaller than the reference page number (NO in step 205), all pages including the selected print job and all the “transfer complete” print jobs are still in the
After step 207, after step 208, or when a negative determination (NO) is made in step 203, the
最後に、本実施形態の印刷システム100の一連の処理の流れを説明する。
本実施形態では、まず、ホスト装置400(図1参照)からプリントサーバ300へ印刷ジョブ(印刷データ)が送信され、次いで、プリントサーバ300から画像形成装置200へ印刷ジョブが送信される。また、このとき、印刷ジョブ(印刷データ)が、プリントサーバ300のデータ保持部320により保持される。
Finally, a flow of a series of processes of the
In the present embodiment, first, a print job (print data) is transmitted from the host apparatus 400 (see FIG. 1) to the
次いで、画像形成装置200にて連続用紙Pへの画像形成が開始される。
画像形成装置200にて画像形成が開始されると、画像形成装置200における進捗状況がプリントサーバ300へ通知され、プリントサーバ300の状況把握部340は、図2(A)、図3、図5にて示したジョブ管理リストを用いて、各印刷ジョブの状況を把握する。
Next, image formation on the continuous paper P is started in the
When image formation is started in the
具体的には、状況把握部340は、上記のとおり、画像の転写が行われた印刷ジョブについては、ステータスを「転写完了」とする。また、全てのページに関して用紙収容部240まで画像が達した印刷ジョブについては、ステータスを「削除済み(排出完了)」とする。
ここで、「転写完了」というステータスにある印刷ジョブについては、上記の通り、削除されずに、データ保持部320によって保持されたままとなる。また、「削除済み」というステータスにある印刷ジョブについては、削除される。
Specifically, as described above, the
Here, as described above, the print job in the status of “transfer completed” is not deleted but is held by the
そして、画像形成装置200にて用紙詰まりなどのエラーが発生した場合には、画像形成装置200における画像形成動作(用紙搬送動作や画像形成動作)が停止し、さらに、エラーが発生した旨が画像形成装置200からプリントサーバ300へ通知される。
その後、オペレータによって、画像形成装置200内の全ての用紙が除去され、次いで、再印刷が行われる。
When an error such as a paper jam occurs in the
Thereafter, all the sheets in the
再印刷では、プリントサーバ300の送信部330(図1参照)が、ジョブ管理リストに載っている印刷ジョブのうち、ステータスが「転写完了」となっている印刷ジョブ(データ保持部320により保持されている印刷ジョブ)を画像形成装置200へ送信する。
また、送信部330は、ステータスが「印刷中」となっている印刷ジョブを画像形成装置200へ送信する。さらに、送信部330は、エラー発生時には転写が未だ行われておらずこれから転写が行われる印刷ジョブ(即ち、未印刷ジョブ)を画像形成装置200へ送信する。
In reprinting, the transmission unit 330 (see FIG. 1) of the
In addition, the
そして、画像形成装置200の送受信部270(図1参照)が、これらの印刷ジョブを受信し、これらの印刷ジョブに基づき画像形成が行われる。
画像形成装置200では、画像形成に際し、エラー発生時に「転写完了」というステータスを有していた印刷ジョブについての画像形成を最初に行う。ここでは、画像形成装置200は、転写は完了していたがまだ排出されていなかったページについて画像形成を行う。次いで、エラー発生時に「印刷中」というステータスを有していた印刷ジョブについての画像形成を行う。その後、上記未印刷ジョブに基づき画像形成を行う。
Then, the transmission / reception unit 270 (see FIG. 1) of the
The
なお、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態には限定されない。本発明の精神および範囲から逸脱することなく様々に変更したり代替態様を採用したりすることが可能なことは、当業者に明らかである。 Although the present invention has been described using the embodiment, the technical scope of the present invention is not limited to the above embodiment. It will be apparent to those skilled in the art that various modifications and alternative embodiments can be made without departing from the spirit and scope of the invention.
100…印刷システム、200…画像形成装置、210…用紙積載部、220…搬送機構、230…画像形成部、240…用紙収容部、250…UI部、260…情報格納部、270…送受信部、300…プリントサーバ、310…受信部、320…データ保持部、330…送信部、340…状況把握部、400…ホスト装置、T…転写部、P…連続用紙
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記転写部にて転写された後の、印刷ジョブに対する印刷物の印刷作業状況を把握する把握手段と、
前記転写部よりも下流側に位置する転写済みページに対応した印刷ジョブを、印刷ジョブ毎にかつ転写が終了した順に保持するとともに、先に転写が終了した印刷ジョブから順に削除する保持手段とを備え、
前記保持手段は、印刷ジョブの削除にあたり、当該印刷ジョブに続いて転写が行われた後続印刷ジョブについての転写済みページ数が予め定められたページ数以上となった場合に、当該印刷ジョブの削除を行うこと
を特徴とする印刷システム。 An image that sequentially forms an image based on a print job capable of forming an image for one or a plurality of pages, and that sequentially transfers the image to a continuous sheet that is conveyed, and forms an image on the continuous sheet A forming device;
A grasping means for grasping a printing work status of a printed matter for a print job after being transferred by the transfer unit ;
Holding means for holding a print job corresponding to a transferred page located downstream of the transfer unit for each print job and in the order in which the transfer has been completed, and deleting the print job in order from the print job in which the transfer has been completed first; Prepared,
The holding unit deletes the print job when the number of transferred pages for a subsequent print job transferred after the print job exceeds a predetermined number of pages. To do
A printing system featuring .
前記保持手段は、前記転写済みページが前記用紙収容部へ達した後に、当該転写済みページに対応した印刷ジョブを削除すること
を特徴とする請求項1に記載の印刷システム。 The image forming apparatus is provided with a paper storage unit that sequentially feeds continuous paper after image transfer and stores the continuous paper,
The printing system according to claim 1 , wherein the holding unit deletes a print job corresponding to the transferred page after the transferred page reaches the sheet storage unit.
前記把握手段は、印刷物の印刷作業状況を把握するにあたり、転写済みページ毎に、当該転写済みページが前記用紙収容部に達したか否かを把握し、
前記画像形成装置は、当該画像形成装置にて生じたエラーの後に行う再印刷にあたり、前記用紙収容部に達したと把握されていない転写済みページから再印刷を行うこと
を特徴とする請求項1に記載の印刷システム。 The image forming apparatus is provided with a paper storage unit that stores a transferred page located downstream of the transfer unit.
The grasping means grasps, for each transferred page, whether or not the transferred page has reached the paper storage unit for grasping the printing work status of the printed matter,
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the re-printing is performed from a transferred page that is not recognized as having reached the sheet storage unit when re-printing is performed after an error that has occurred in the image forming apparatus. The printing system described in.
印刷ジョブを前記画像形成装置に送信する送信手段と、
前記転写部よりも下流側に位置する転写済みページに対応した印刷ジョブを、印刷ジョブ毎にかつ転写が終了した順に保持するとともに、先に転写が終了した印刷ジョブから順に削除する保持手段とを備え、
前記保持手段は、印刷ジョブの削除にあたり、当該印刷ジョブに続いて転写が行われた後続印刷ジョブについての転写済みページ数が予め定められたページ数以上となった場合に、当該印刷ジョブの削除を行うこと
を特徴とする情報処理装置。 An image forming apparatus that sequentially forms an image based on a print job capable of forming an image for one or a plurality of pages, and sequentially transfers the image to a continuous sheet conveyed to form an image on the continuous sheet. A grasping means for grasping a print work status of a printed matter for a print job after being transferred by the transfer unit;
Transmitting means for transmitting a print job to the image forming apparatus ;
Holding means for holding a print job corresponding to a transferred page located downstream of the transfer unit for each print job and in the order in which the transfer has been completed, and deleting the print job in order from the print job in which the transfer has been completed first; Prepared,
The holding unit deletes the print job when the number of transferred pages for a subsequent print job transferred after the print job exceeds a predetermined number of pages. To do
An information processing apparatus characterized by the above .
前記送信手段は、前記画像形成装置にて生じたエラーの後に再印刷が行われる場合に、前記用紙収容部に達したと把握されていない転写済みページに対応した印刷ジョブを当該画像形成装置に送信すること
を特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。 When the grasping means grasps the printing work status of the printed matter, the transferred page located on the downstream side of the transfer unit is stored in a sheet storage unit provided in the image forming apparatus as a storage destination of the transferred page. For each page that has been transferred,
When the reprinting is performed after an error that has occurred in the image forming apparatus, the transmission unit sends a print job corresponding to the transferred page that is not grasped to have reached the paper storage unit to the image forming apparatus. The information processing apparatus according to claim 4 , wherein the information processing apparatus transmits the information processing apparatus.
印刷ジョブを前記画像形成装置に送信する送信手段とを備え、
前記把握手段は、印刷物の印刷作業状況を把握するにあたり、前記転写部よりも下流側に位置する転写済みページが、当該転写済みページの収容先として前記画像形成装置に設けられた用紙収容部に達したか否かを、転写済みページ毎に把握し、
前記送信手段は、前記画像形成装置にて生じたエラーの後に再印刷が行われる場合に、前記転写部にて転写が行われた印刷ジョブに含まれる印刷データのうち、前記用紙収容部に達したと把握される転写済みページに対応した印刷データを除き、当該用紙収容部に達したと把握されていない転写済みページに対応した印刷データを、当該画像形成装置に送信すること
を特徴とする情報処理装置。 An image forming apparatus that sequentially forms an image based on a print job capable of forming an image for one or a plurality of pages, and sequentially transfers the image to a continuous sheet conveyed to form an image on the continuous sheet. A grasping means for grasping a print work status of a printed matter for a print job after being transferred by the transfer unit;
Transmission means for transmitting a print job to the image forming apparatus ,
When the grasping means grasps the printing work status of the printed matter, the transferred page located on the downstream side of the transfer unit is stored in a sheet storage unit provided in the image forming apparatus as a storage destination of the transferred page. For each page that has been transferred,
When the reprinting is performed after an error that has occurred in the image forming apparatus, the transmission unit reaches the paper storage unit out of print data included in the print job transferred by the transfer unit. Except for the print data corresponding to the transferred page that is recognized as having been transferred, the print data corresponding to the transferred page that has not been determined to have reached the paper storage unit is transmitted to the image forming apparatus.
An information processing apparatus characterized by the above .
1または複数ページ分の画像を形成可能な印刷ジョブに基づき画像を順次形成し、搬送される連続用紙に対して転写部で当該画像を順次転写して連続用紙に画像を形成する画像形成装置にて、当該転写部にて転写された後の、印刷ジョブに対する印刷物の印刷作業状況を把握する機能と、
印刷ジョブを前記画像形成装置に送信する機能と、
前記転写部よりも下流側に位置する転写済みページに対応した印刷ジョブを、印刷ジョブ毎にかつ転写が終了した順に記憶手段に保持させるとともに、先に転写が終了した印刷ジョブから順に削除する機能とを実現させ、
前記削除する機能は、印刷ジョブの削除にあたり、当該印刷ジョブに続いて転写が行われた後続印刷ジョブについての転写済みページ数が予め定められたページ数以上となった場合に、当該印刷ジョブの削除を行うこと
を特徴とするプログラム。 On the computer,
An image forming apparatus that sequentially forms an image based on a print job capable of forming an image for one or a plurality of pages, and sequentially transfers the image to a continuous sheet conveyed to form an image on the continuous sheet. A function of grasping the printing work status of the printed matter for the print job after being transferred by the transfer unit;
A function of transmitting a print job to the image forming apparatus ;
A function for holding a print job corresponding to a transferred page located downstream from the transfer unit in the storage unit for each print job and in the order in which the transfer is completed, and deleting the print job in order from the print job in which the transfer has been completed first And realized
The deletion function is such that when a print job is deleted, the number of transferred pages for a subsequent print job transferred after the print job becomes equal to or more than a predetermined number of pages. To delete
A program characterized by
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015143889A JP6493054B2 (en) | 2015-07-21 | 2015-07-21 | Printing system, information processing apparatus, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015143889A JP6493054B2 (en) | 2015-07-21 | 2015-07-21 | Printing system, information processing apparatus, and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017027280A JP2017027280A (en) | 2017-02-02 |
JP6493054B2 true JP6493054B2 (en) | 2019-04-03 |
Family
ID=57945990
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015143889A Active JP6493054B2 (en) | 2015-07-21 | 2015-07-21 | Printing system, information processing apparatus, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6493054B2 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004203550A (en) * | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Fuji Xerox Co Ltd | Printing device |
JP2005196654A (en) * | 2004-01-09 | 2005-07-21 | Ricoh Printing Systems Ltd | Printing system |
JP4779831B2 (en) * | 2006-06-30 | 2011-09-28 | 富士ゼロックス株式会社 | Continuous paper printer |
-
2015
- 2015-07-21 JP JP2015143889A patent/JP6493054B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017027280A (en) | 2017-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5305073B2 (en) | Printing system, image forming apparatus, post-processing apparatus, image forming program, and post-processing program | |
JP6683070B2 (en) | Image forming apparatus, image forming system, and image forming apparatus program | |
JP4779831B2 (en) | Continuous paper printer | |
KR101543491B1 (en) | Data processing apparatus, condensation removal method and computer readable recording medium | |
JP2009222794A (en) | Printing system, control method, recording medium, program, and printer | |
JP6365163B2 (en) | Image forming apparatus, image forming system, and image forming control method | |
JP6507952B2 (en) | Printing system, print data storage device, and program | |
JP6493054B2 (en) | Printing system, information processing apparatus, and program | |
JP5387100B2 (en) | Image forming system and image forming apparatus | |
JP4259550B2 (en) | Printer control device, program, and recording medium | |
JP5130115B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6047967B2 (en) | Image forming apparatus, image forming control method, and image forming control program | |
US8641030B2 (en) | Control apparatus for controlling stapling and image forming apparatus for controlling stapling | |
JP2017217815A (en) | Image processing device | |
JP2010131949A (en) | Printer and printing system | |
JP4636119B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6413736B2 (en) | Printing control apparatus, printing system, and program | |
US9740151B1 (en) | Print control apparatus and method, print system, and non-transitory computer readable medium | |
JP4735514B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2006092165A (en) | Print processing method and print processor | |
JP2016068472A (en) | Print control device, print control method and program | |
JP6237029B2 (en) | Image forming apparatus, image forming system, image forming control method, and image forming control program | |
JP6155977B2 (en) | Image forming apparatus, image forming control method, and image forming control program | |
JP7351238B2 (en) | Information processing device and information processing method | |
JP4232532B2 (en) | Print job distribution system, print job distribution method, server apparatus, printing apparatus, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181023 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6493054 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |