JP6489921B2 - Joinery - Google Patents
Joinery Download PDFInfo
- Publication number
- JP6489921B2 JP6489921B2 JP2015093027A JP2015093027A JP6489921B2 JP 6489921 B2 JP6489921 B2 JP 6489921B2 JP 2015093027 A JP2015093027 A JP 2015093027A JP 2015093027 A JP2015093027 A JP 2015093027A JP 6489921 B2 JP6489921 B2 JP 6489921B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- face
- vertical
- members
- stopper
- joinery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Wing Frames And Configurations (AREA)
Description
本発明は、建具に関し、より詳細には、例えば引き違い窓のように開口枠と、この開口枠にスライド可能に設けられた障子とを備えた建具に関するものである。 The present invention relates to a joinery, and more particularly to a joinery including an opening frame such as a sliding window and a shoji that is slidably provided on the opening frame.
従来、例えば引き違い窓のように建物躯体の開口縁部に取り付けられた開口枠に複数の障子がスライド可能に設けられた建具が知られている。各障子は、上框、下框及び左右一対の縦框を四周框組みすることによって矩形状に構成された框体の内部にガラス板を保持したものである。 2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a joinery in which a plurality of shojis are slidably provided on an opening frame attached to an opening edge of a building frame such as a sliding window. Each shoji has a glass plate held inside a rectangular frame that is formed by assembling an upper rod, a lower rod, and a pair of left and right vertical rods four times.
上記建具では、各障子の一方の縦框(以下、第1縦框ともいう)が開口枠の縦枠に当接し、かつ他方の縦框(以下、第2縦框ともいう)が互いに召し合わされることで該開口枠が閉じられる。 In the above joinery, one downspout (hereinafter also referred to as a first downspout) of each shoji is in contact with a vertical frame of the opening frame, and the other downspout (hereinafter also referred to as a second downspout) is summed up with each other. This closes the opening frame.
そして、各障子の第1縦框の室内側見付け面の中央部分に室内側に突出するよう操作ハンドル等の操作部材が設けられた建具がある。このような建具では、開口枠を閉じた状態から障子をスライドさせた場合に、室外側の障子(以下、外障子ともいう)の第1縦框に設けられた操作部材に対し、室内側の障子(以下、内障子ともいう)の第2縦框が当接してしまう虞れがあった。 In addition, there is a joinery in which an operation member such as an operation handle is provided at the center of the indoor side finding surface of the first downboard of each shoji so as to protrude to the indoor side. In such a joinery, when the shoji is slid from the state in which the opening frame is closed, the operation member provided on the first downside of the outdoor shoji (hereinafter also referred to as an external shoji) There was a possibility that the second downspout of the shoji (hereinafter also referred to as inner shoji) would come into contact.
そこで、内障子の第1縦框において該第1縦框の室外側見付け面より室外側に突出するストッパ部材が取り付けられ、外障子及び内障子のいずれかがスライドする場合に、該ストッパ部材が外障子の第2縦框に当接することで操作部材と内障子の第2縦框とが干渉してしまうことを防止する建具が提案されている(例えば、特許文献1参照)。 Therefore, when a stopper member is attached to the outside of the first downside of the first downside of the first downside so as to protrude from the outside of the first downside of the first downside, and the sliding member slides off either There has been proposed a joinery that prevents the operation member and the second downspout of the inner limb from interfering with each other by contacting the second downspout of the external shoji (see, for example, Patent Document 1).
ところで、上框や下框の端部は、縦框の端部に進入してビス等が螺合することで框体を構成している。そのため、上述したように内障子の第1縦框にストッパ部材が取り付けられた建具では、外障子の第2縦框とストッパ部材とが当接する場合に、その当接による荷重がビスの螺合部分に集中的に作用し、これにより障子が破損等してしまう虞れがあった。尚、ここでは複数の障子を備えた建具について説明したが、開口枠にスライド可能な障子が1つである建具においても同様の問題が生ずることはいうまでもない。 By the way, the ends of the upper rod and the lower rod enter the end portion of the vertical rod and are screwed together to form a casing. Therefore, in the joinery in which the stopper member is attached to the first downspout of the inner shingles as described above, when the second downspout of the outer shingles and the stopper member come into contact, the load due to the contact is screwed into the screw. There is a possibility that the shoji may be damaged due to the concentrated action on the portion. In addition, although the joinery provided with the several shoji was demonstrated here, it cannot be overemphasized that the same problem arises also in the joinery with one shoji which can slide to an opening frame.
本発明は、上記実情に鑑みて、第1面材に取り付けられたストッパ部材が第2面材と当接した場合に該第1面材が破損等することを防止することができる建具を提供することを目的とする。 In view of the above circumstances, the present invention provides a joinery that can prevent the first face member from being damaged when the stopper member attached to the first face member comes into contact with the second face member. The purpose is to do.
上記目的を達成するために、本発明に係る建具は、開口枠と、前記開口枠に少なくとも1つがスライド可能に配設された複数の面材とを備え、前記開口枠を閉じる場合に、前記複数の面材のそれぞれにおける左右一対の縦材の一方の第1縦材が前記開口枠を構成する一対の縦枠に当接するとともに前記左右一対の縦材における他方の第2縦材が互いに召し合わされる建具において、前記複数の面材の一方の第1面材における上下一対の横材の少なくとも一方の見付け面に、前記第1縦材の見付け面の一部を覆うよう取り付けられ、かついずれかの面材がスライドする場合に前記複数の面材における他方の第2面材の第2縦材に当接可能なストッパ部材を備えたことを特徴とする。 In order to achieve the above object, a joinery according to the present invention comprises an opening frame and a plurality of face members disposed so as to be slidable on the opening frame, and when the opening frame is closed, One first vertical member of a pair of left and right vertical members in each of the plurality of face members abuts on a pair of vertical frames constituting the opening frame, and the other second vertical member of the pair of left and right vertical members calls each other. In the joinery to be combined, the fitting is attached to at least one of the pair of upper and lower cross members of the first face member of the plurality of face members so as to cover a part of the face of the first vertical member, and When the face material slides, a stopper member capable of coming into contact with the second vertical member of the other second face material of the plurality of face materials is provided.
この発明によれば、ストッパ部材が、第1面材の少なくとも1つの横材の見付け面に第1縦材の見付け面の一部を覆うよう取り付けられており、いずれかの面材がスライドする場合に第2面材の第2縦材に当接可能であるので、横材と縦材とを連結する組立ビスの螺合部分に当接による荷重が集中的に作用する虞れがない。 According to this invention, the stopper member is attached to the finding surface of at least one cross member of the first face member so as to cover a part of the finding surface of the first longitudinal member, and any one of the face members slides. In this case, it is possible to contact the second longitudinal member of the second face member, so that there is no possibility that the load due to the contact acts intensively on the screwing portion of the assembly screw that connects the transverse member and the longitudinal member.
また本発明は、上記建具において、前記第1面材の第1縦材は、室内側の見付け面に該第1縦材の長手方向に沿って延在する溝部が形成されており、前記ストッパ部材は、前記溝部に進入し、かつ該溝部の外方側縁部に接することが可能な突部を備えたことを特徴とする。 Moreover, the present invention provides the above-mentioned joinery, wherein the first longitudinal member of the first face member is formed with a groove portion extending along the longitudinal direction of the first longitudinal member on the indoor-side finding surface, and the stopper The member includes a protrusion that can enter the groove and can contact an outer side edge of the groove.
この発明によれば、ストッパ部材の突部が第1面材の第1縦材の溝部に進入しており、該溝部の外方側縁部に接することが可能であるので、いずれかの面材がスライドして第2面材の第2縦材と当接することで、当接による荷重の一部を第1面材の第1縦材に伝達させることができる。これにより、当接による荷重がストッパ部材の取付部位だけに集中してしまうことを回避できる。 According to this invention, the protrusion of the stopper member has entered the groove portion of the first vertical member of the first face member, and can contact the outer side edge portion of the groove portion. When the material slides and comes into contact with the second longitudinal member of the second face member, a part of the load due to the contact can be transmitted to the first longitudinal member of the first face member. Thereby, it can avoid that the load by contact | abutting concentrates only on the attachment site | part of a stopper member.
また本発明は、上記建具において、前記第1面材の第1縦材は、前記ストッパ部材が前記横材に取り付けられるのを許容する逃げ部を備えたことを特徴とする。 Moreover, the present invention is characterized in that, in the joinery, the first vertical member of the first face member is provided with a relief portion that allows the stopper member to be attached to the cross member.
この発明によれば、第1面材の第1縦材にストッパ部材が横材に取り付けられることを許容する逃げ部が形成してあるので、いずれかの面材のスライドによりストッパ部材と第2面材の第2縦材とが当接した場合に、第1面材の横材と第1縦材とを連結する組立ビスの螺合部分に当接による荷重が集中的に作用することを防止できる。 According to this invention, since the relief portion that allows the stopper member to be attached to the cross member is formed in the first vertical member of the first face member, the stopper member and the second member are slid by sliding any one of the face members. When the second vertical member of the face material comes into contact, the load caused by the contact acts intensively on the screwed portion of the assembly screw that connects the horizontal member of the first face member and the first vertical member. Can be prevented.
また本発明は、上記建具において、前記第1面材の第1縦材は、室内側の見付け面に室内側に突出するよう設けられた操作部材を備え、前記ストッパ部材は、前記操作部材よりも前記第2面材に近接していることを特徴とする。 Further, the present invention provides the above joinery, wherein the first vertical member of the first face member includes an operation member provided to protrude indoors on a finding surface on the indoor side, and the stopper member is formed from the operation member. Is close to the second face material.
この発明によれば、ストッパ部材が、第1面材の第1縦材の室内側の見付け面に室内側に突出するよう設けられた操作部材よりも第2面材に近接しているので、いずれかの面材のスライドによりストッパ部材と第2面材の第2縦材とが当接した場合に、該操作部材と第2面材とが干渉することを防止できる。 According to this invention, since the stopper member is closer to the second face material than the operation member provided to protrude to the indoor side on the indoor-side finding surface of the first vertical member of the first face material, When the stopper member and the second vertical member of the second face material come into contact with each other due to the sliding of the face material, it is possible to prevent the operation member and the second face material from interfering with each other.
また本発明は、上記建具において、前記第1面材及び前記第2面材は、前記開口枠にスライド可能に設けられており、前記ストッパ部材は、前記第2面材の前記第2縦材に当接することで前記第1面材及び前記第2面材の少なくとも一方のスライド範囲を制限することを特徴とする。 In the joinery, the first face material and the second face material are slidably provided on the opening frame, and the stopper member is the second longitudinal member of the second face material. The sliding range of at least one of the first face material and the second face material is limited by abutting against the first face material.
この発明によれば、ストッパ部材が、第1面材のいずれかの横材の見付け面に第1縦材の見付け面の一部を覆うよう取り付けられており、第1面材及び第2面材の少なくとも一方がスライドする場合に第2面材の第2縦材に当接可能であるので、横材と第1縦材とを連結する組立ビスの螺合部分に当接による荷重が集中的に作用する虞れがない。 According to this invention, the stopper member is attached to the finding surface of one of the transverse members of the first face material so as to cover a part of the finding surface of the first longitudinal member, and the first surface material and the second surface When at least one of the members slides, the load can be brought into contact with the second longitudinal member of the second face member, so that the load caused by the contact is concentrated on the screwed portion of the assembly screw connecting the transverse member and the first longitudinal member. There is no fear of acting.
また本発明は、上記建具において、前記開口枠において前記面材よりも室外側にスライド可能に設けられた網戸を備えたことを特徴とする。 Moreover, the present invention is characterized in that in the above-mentioned joinery, a screen door is provided in the opening frame so as to be slidable on the outdoor side of the face material.
この発明によれば、ストッパ部材が、第1面材の第1縦材の見付け面の一部を覆うよう横材に取り付けられているので、いずれかの面材のスライドによりストッパ部材と第2面材の第2縦材とが当接した場合に、第1面材の第1縦材の見込み面と、第2面材の第2縦材との離間距離の大きさである引残し量を最小限の大きさにすることができる。これにより、網戸の露出面積の増大化を図ることができる。 According to this invention, since the stopper member is attached to the cross member so as to cover a part of the first vertical member of the first face member, the stopper member and the second member are slid by sliding any of the face members. When the second vertical member of the face material comes into contact, the amount of the residual which is the size of the separation distance between the prospective surface of the first vertical member of the first face member and the second vertical member of the second face member Can be minimized. Thereby, increase of the exposed area of a screen door can be aimed at.
本発明によれば、第1面材に取り付けられたストッパ部材が第2面材と当接しても横材と縦材とを連結する組立ビスの螺合部分に当接による荷重が集中的に作用する虞れがないので、第1面材が破損等することを防止することができるという効果を奏する。 According to the present invention, even if the stopper member attached to the first face material abuts on the second face material, the load caused by the contact is concentrated on the screwed portion of the assembly screw that connects the cross member and the vertical member. Since there is no possibility of acting, the first face material can be prevented from being damaged.
以下に添付図面を参照して、本発明に係る建具の好適な実施の形態について詳細に説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of a joinery according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
図1〜図3は、それぞれ本発明の実施の形態である建具を示すものであり、図1は、室内側から見た外観図であり、図2は、横断面図であり、図3は、図1に示した構成要素を縦断面で示した説明図である。ここで例示する建具は、建物の外壁開口部に設けられ、かつ建物の室内空間と室外空間とを仕切る引き違い窓であり、開口枠10、外障子(第1面材)20、内障子(第2面材)30、網戸50及びストッパ部材60a,60bを備えて構成されている。
1 to 3 each show a joinery that is an embodiment of the present invention, FIG. 1 is an external view seen from the indoor side, FIG. 2 is a cross-sectional view, and FIG. FIG. 2 is an explanatory view showing the components shown in FIG. 1 in a longitudinal section. The joinery illustrated here is a sliding window that is provided in the opening of the outer wall of the building and partitions the indoor space and the outdoor space of the building, and includes an
開口枠10は、上枠11、下枠12及び左右一対の縦枠13,14を四周枠組みすることによって矩形状に構成されたものである。この開口枠10の各枠11,12,13,14は、それぞれアルミニウムやアルミニウム合金の押出形材によって所定の横断面形状を有するように構成されている。ここで上枠11には、長手方向に沿って延在する上レール11a,11b及び網戸用上レール11cが設けられており、下枠12には、長手方向に沿って延在する下レール12a,12b及び網戸用下レール12cが設けられている。
The
外障子20は、上下一対の横材である上框21及び下框22と、左右一対の縦材である縦框23,24とを四周框組みすることによって矩形状に構成された框体の内部にガラス板25を保持したものである。ここで外障子20の各框21,22,23,24は、アルミニウムやアルミニウム合金の押出形材によって所定の横断面形状を有するように構成されている。そして、上框21の両端部が縦框23,24の上端部に進入し、かつ下框22の両端部が縦框23,24の下端部に進入して組立ビスにより固定されて框体を構成している。
The
この外障子20は、戸車26を有している。戸車26は、例えばプラスチック等の樹脂材から構成される樹脂製のものであり、下框22に設けられている。戸車26は、図には明示していないが、下框22の見込み方向に沿って延在する軸部の中心軸回りに回転可能となるよう下框22に設けられている。このような戸車26は、その外端面が室外側の下レール12aの上端面に転動可能に載置されている。尚、外障子20の上框21には、長手方向に沿って延在する挿入部27が形成されており、かかる挿入部27には、上枠11の室外側の上レール11aが挿入されている。
The
かかる外障子20は、戸車26が下レール12aを転動することで下枠12の長手方向に沿って、すなわち左右方向に沿ってスライドするものである。
The
内障子30は、上下一対の横材である上框31及び下框32と、左右一対の縦材である縦框33,34とを四周框組みすることによって矩形状に構成された框体の内部にガラス板35を保持したものである。ここで内障子30の各框31,32,33,34は、アルミニウムやアルミニウム合金の押出形材によって所定の横断面形状を有するように構成されている。そして、上框31の両端部が縦框33,34の上端部に進入し、かつ下框32の両端部が縦框33,34の下端部に進入して組立ビスにより固定されて框体を構成している。
The
この内障子30は、戸車36を有している。戸車36は、例えばプラスチック等の樹脂材から構成される樹脂製のものであり、下框32に設けられている。戸車36は、図には明示していないが、下框32の見込み方向に沿って延在する軸部の中心軸回りに回転可能となるよう下框32に設けられている。このような戸車36は、その外端面が室内側の下レール12bの上端面に転動可能に載置されている。尚、内障子30の上框31には、長手方向に沿って延在する挿入部37が形成されており、かかる挿入部37には、上枠11の室内側の上レール11bが挿入されている。
The
かかる内障子30は、戸車36が下レール12bを転動することにより、外障子20の室内側において下枠12の長手方向に沿って、すなわち左右方向に沿ってスライドするものである。
The
これら外障子20及び内障子30においては、外障子20の左側の縦框(以下、左縦框(第1縦材)ともいう)23が左側の縦枠(以下、左縦枠ともいう)13に当接し、かつ内障子30の右側の縦框(以下、右縦框(第1縦材)ともいう)33が右側の縦枠(以下、右縦枠ともいう)14に当接した場合に、外障子20の右側の縦框(以下、右縦框(第2縦材)ともいう)24と内障子30の左側の縦框(以下、左縦框(第2縦材)ともいう)34とが下枠12の長手方向(左右方向)の中央部分の上方にて互いに対向することで、上記開口枠10を閉じるようにそれぞれの寸法が設定されている。このような外障子20及び内障子30では、左縦框23と右縦框33とが戸先框となり、右縦框24と左縦框34とが召し合わせ框となる。
In these
また、これら外障子20及び内障子30の戸先框(左縦框23及び右縦框33)には、それぞれサポート引手と称される操作部材40が設けられている。この操作部材40は、従来公知のものであるので、以下に簡単に説明する。
Further,
外障子20及び内障子30の戸先框23,33においては、室内側見付け面23M,33Mに該戸先框の長手方向に沿って溝部23a,33aが形成されている。そして、これら戸先框23,33の長手方向の中央部分に一部が溝部23a,33aに進入した状態で操作部材40が設けられている。
In the
左縦框(戸先框)23に設けられた操作部材40は、図4に示すように、該左縦框23の長手方向が自身の長手方向となる長尺状部材であり、操作部41が室内側に露出した状態で操作カバー42に覆われて構成されている。操作部41は、図には明示していないが、上下方向(長手方向)に沿って延在する軸部の中心軸回りに回動可能に配設されている。このような操作部41は、内蔵されるバネ(図示せず)により常時左方に回動する方向に付勢されて待機姿勢にある。そして、操作部材40においては、操作力が付与されて操作部41がバネの付勢力に抗して右方に向けて回動することにより、操作カバー42の左端面43に形成された開口44より操作突起部45が左方に向けて突出するものである。
As shown in FIG. 4, the operating
右縦框(戸先框)33に設けられた操作部材40は、上述した左縦框23に設けられた操作部材40と左右方向が異なるだけで略同一の構成を有している。かかる操作部材40は、該右縦框33の長手方向が自身の長手方向となる長尺状部材であり、操作部41が室内側に露出した状態で操作カバー42に覆われて構成されている。操作部41は、図には明示していないが、上下方向(長手方向)に沿って延在する軸部の中心軸回りに回動可能に配設されている。このような操作部41は、内蔵されるバネ(図示せず)により常時右方に回動する方向に付勢されて待機姿勢にある。そして、操作部材40においては、操作力が付与されて操作部41がバネの付勢力に抗して左方に向けて回動することにより、操作カバー42の右端面43に形成された開口より操作突起部が右方に向けて突出するものである。
The
網戸50は、網戸用上框51、網戸用下框52及び左右一対の網戸用縦框53,54を四周框組みした框の内部に網55が張設されて構成されている。このような網戸50は、外障子20よりも室外側に配置されている。
The
上記網戸50は、網戸用戸車56を有している。網戸用戸車56は、例えばプラスチック等の樹脂材から構成される樹脂製のものであり、網戸用下框52に設けられている。網戸用戸車56は、図には明示していないが、網戸用下框52の見込み方向に沿って延在する軸部の中心軸回りに回転可能となるよう網戸用下框52に設けられている。このような網戸用戸車56は、その外端面が網戸用下レール12cの上端面に転動可能に載置されている。尚、網戸50の網戸用上框51には、長手方向に沿って延在する差込溝57が形成されており、かかる差込溝57には、網戸用上レール11cが差し込まれている。
The
この網戸50は、網戸用戸車56が網戸用下レール12cを転動することで下枠12の長手方向に沿って、すなわち左右方向に沿ってスライドするものである。また、網戸用縦框53,54の室内側見付け面には、該網戸用縦框53,54の長手方向(上下方向)に沿って延在する長尺状のモヘアホール58が形成されており、このモヘアホール58には、上下方向が長手方向となる長尺状のモヘア59が室内側に突出するよう設けられている。これらモヘア59は、先端部が外障子20の室外側の見付け面に摺接することが可能な延在長さを有している。
The
ストッパ部材60a,60bは、2つ設けられており、外障子20の上框21及び下框22に取り付けられるものである。尚、ストッパ部材60a,60bは、上框21に取り付けられるものも下框22に取り付けられるものも共通の構成を有しているので、構成要素については同一の符号を付して説明する。
Two
上框21の左端部、すなわち左縦框23の上端部に進入する左端部の室内側見付け面21Mには、固定用貫通孔211及び取付用貫通孔212が形成されている。これら固定用貫通孔211及び取付用貫通孔212は、後述する固定ビス71及び取付ビス72を貫通させるものであり、取付用貫通孔212は、固定用貫通孔211の左方側に位置し、かつ固定用貫通孔211よりも拡径となっている。そして、左縦框23の上端部においては、固定用貫通孔211及び取付用貫通孔212、並びにその周辺部が室内側に露出されるよう切欠231が形成されている。かかる切欠231は、ストッパ部材60aが上框21に取り付けられることを許容する逃げ部を構成している。
A fixing through-
下框22の左端部、すなわち左縦框23の下端部に進入する左端部の室内側見付け面22Mには、固定用貫通孔221及び取付用貫通孔222が形成されている。これら固定用貫通孔221及び取付用貫通孔222は、後述する固定ビス71及び取付ビス72を貫通させるものであり、取付用貫通孔222は、固定用貫通孔221の左方側に位置し、かつ固定用貫通孔221よりも拡径となっている。そして、左縦框23の下端部においては、固定用貫通孔221及び取付用貫通孔222、並びにその周辺部が室内側に露出されるよう切欠232が形成されている。かかる切欠232は、ストッパ部材60bが下框22に取り付けられることを許容する逃げ部を構成している。
A fixing through-
ストッパ部材60aは、裏板61及びストッパ本体62を備えて構成されている。裏板61は、金属製材料から構成される平板状部材であり、左右方向が長手方向となるものである。この裏板61には、1つの固定孔611と2つの取付孔612とが設けられている。固定孔611は、内周面が雌ネジ部となっており、後述するように自身を上框21に固定するための孔である。2つの取付孔612は、一方が固定孔611の左方側に設けられており、他方が固定孔611の右方側に設けられている。これら取付孔612は、内周面が雌ネジ部となっており、後述するようにストッパ本体62を取り付けるための孔である。
The
このような裏板61は、上框21の中空部に進入し、該上框21の室内側見付け面21Mの室外側において、上記固定用貫通孔211を室内側より貫通する固定ビス71が固定孔611を挿通して該固定孔611と螺合することで固定されている。この場合、裏板61における固定孔611の左方側の取付孔612は、上記取付用貫通孔212に一致している。
Such a
ストッパ本体62は、例えば樹脂製材料から構成されるものであり、ベース62aとキャップ62bとを備えている。ベース62aは、基部63を備えている。基部63は、ストッパ本体62の室外側面を構成するものであり、左右方向が長手方向となる部位である。この基部63の上端部及び下端部には、室内側に向けて突出する上下一対の略楔形状の水平面部64が連結されている。上側の水平面部64は、ストッパ本体62の上面を構成し、かつ下側の水平面部64は、ストッパ本体62の下面を構成している。また基部63の右端部には、室内側に向けて突出する当接部65が連結されている。この当接部65は、上端部及び下端部にそれぞれ水平面部64が連結されており、ストッパ本体62の右面を構成している。
The stopper
このような基部63には、支持孔(図5参照)631が形成されており、かかる支持孔631を室内側から挿通する取付ビス72が、取付用貫通孔212を貫通して裏板61の取付孔612に螺合することで、ベース62aが上框21に取り付けられている。この場合において、当接部65は、内障子30の左縦框34の見込み面に対向している。また、当接部65は、操作部材40よりも右方側に位置している。つまり、ストッパ部材60aは、左縦框23に設けられた操作部材40よりも内障子30に近接している。
A support hole (see FIG. 5) 631 is formed in such a
上記基部63は、被覆片66及び突部67が設けられている。被覆片66は、基部63の右端部より右方に突出するよう形成された舌片状部位であり、固定ビス71を被覆するものである。
The
突部67は、基部63の左端部において室外側に突出するよう設けられている。この突部67の左右方向の長さは、左縦框23の溝部23aの左右方向の長さよりも僅かに短いものであり、ベース62aが上框21に取り付けられる場合に、該溝部23aの内部に進入するものである。この突部67の左側端部671は、溝部23aの外方側縁部、すなわち左方側縁部233と僅かに離隔しており、ストッパ部材60aが左方に向けて押圧された場合に、左側端部671が左方側縁部233に接することが可能なものである。
The
キャップ62bは、係止片68が設けられている。このキャップ62bは、係止片68がベース62aに設けられた図示せぬ係止部に係止することで上下一対の水平面部64の室内側端縁に沿ったストッパ本体62の室内側面を構成するものである。
The
このようにストッパ部材60aは、突部67が左縦框23の溝部23aに進入していることから、左縦框23の室内側見付け面23Mの一部を覆うよう上框21に取り付けられている。
Thus, since the
ストッパ部材60bは、裏板61及びストッパ本体62を備えて構成されている。裏板61は、金属製材料から構成される平板状部材であり、左右方向が長手方向となるものである。この裏板61には、1つの固定孔611と2つの取付孔612とが設けられている。固定孔611は、内周面が雌ネジ部となっており、後述するように自身を下框22に固定するための孔である。2つの取付孔612は、一方が固定孔611の左方側に設けられており、他方が固定孔611の右方側に設けられている。これら取付孔612は、内周面が雌ネジ部となっており、後述するようにストッパ本体62を取り付けるための孔である。
The
このような裏板61は、下框22の中空部に進入し、該下框22の室内側見付け面22Mの室外側において、上記固定用貫通孔221を室内側より貫通する固定ビス71が固定孔611を挿通して該固定孔611と螺合することで固定されている。この場合、裏板61における固定孔611の左方側の取付孔612は、上記取付用貫通孔222に一致している。
Such a
ストッパ本体62は、例えば樹脂製材料から構成されるものであり、ベース62aとキャップ62bとを備えている。ベース62aは、基部63を備えている。基部63は、ストッパ本体62の室外側面を構成するものであり、左右方向が長手方向となる部位である。この基部63の上端部及び下端部には、室内側に向けて突出する上下一対の略楔形状の水平面部64が連結されている。上側の水平面部64は、ストッパ本体62の上面を構成し、かつ下側の水平面部64は、ストッパ本体62の下面を構成している。また基部63の右端部には、室内側に向けて突出する当接部65が連結されている。この当接部65は、上端部及び下端部にそれぞれ水平面部64が連結されており、ストッパ本体62の右面を構成している。
The stopper
このような基部63には、支持孔(図示せず)が形成されており、かかる支持孔を室内側から挿通する取付ビス72が、取付用貫通孔222を貫通して裏板61の取付孔612に螺合することで、ベース62aが下框22に取り付けられている。この場合において、当接部65は、内障子30の左縦框34の見込み面に対向している。また、当接部65は、操作部材40よりも右方側に位置している。つまり、ストッパ部材60bは、左縦框23に設けられた操作部材40よりも内障子30に近接している。
A support hole (not shown) is formed in such a
上記基部63は、被覆片66及び突部67が設けられている。被覆片66は、基部63の右端部より右方に突出するよう形成された舌片状部位であり、固定ビス71を被覆するものである。
The
突部67は、基部63の左端部において室外側に突出するよう設けられている。この突部67の左右方向の長さは、左縦框23の溝部23aの左右方向の長さよりも僅かに短いものであり、ベース62aが下框22に取り付けられる場合に、該溝部23aの内部に進入するものである。この突部67の左側端部671は、溝部23aの外方側縁部、すなわち左方側縁部233と僅かに離隔しており、ストッパ部材60bが左方に向けて押圧された場合に、左側端部671が左方側縁部233に接することが可能なものである。
The
キャップ62bは、係止片68が設けられている。このキャップ62bは、係止片68がベース62aに設けられた図示せぬ係止部に係止することで上下一対の水平面部64の室内側端縁に沿ったストッパ本体62の室内側面を構成するものである。
The
このようにストッパ部材60bは、突部67が左縦框23の溝部23aに進入していることから、左縦框23の室内側見付け面23Mの一部を覆うよう下框22に取り付けられている。
Thus, the
以上のような構成を有する建具においては、外障子20の左縦框23が左縦枠13に当接し、かつ内障子30の右縦框33が右縦枠14に当接し、更に外障子20の右縦框24と内障子30の左縦框34とが互いに召し合わされることで、図5に示すように開口枠10を閉じることができる。
In the joinery having the above-described configuration, the left
そして、開口枠10が閉じた建具では、網戸50の網戸用縦框53が左縦枠13に当接した状態において、外障子20に設けられた操作部材40の操作部41に操作力を付与して該外障子20を右方にスライドさせると、図6に示すように、ストッパ部材60a(60b)の当接部65と内障子30の左縦框34の見込み面とが当接して外障子20のスライド範囲を制限する。
In the joinery with the
一方、開口枠10が閉じた建具では、網戸50の網戸用縦框54が右縦枠14に当接した状態において、内障子30に設けられた操作部材40の操作部41に操作力を付与して該内障子30を左方にスライドさせると、図7に示すように、ストッパ部材60a(60b)の当接部65と内障子30の左縦框34の見込み面とが当接して内障子30のスライド範囲を制限する。
On the other hand, in the joinery in which the
以上説明したような建具によれば、ストッパ部材60a,60bが、左縦框23の室内側見付け面23Mの一部を覆うよう上框21及び下框22に取り付けられており、外障子20のスライド若しくは内障子30のスライドによりストッパ部材60a,60bと左縦框34の見込み面とが当接可能であるので、上框21と左縦框23とを連結する組立ビスの螺合部分や、下框22と左縦框23とを連結する組立ビスの螺合部分に当接による荷重が集中的に作用する虞れがない。これにより、外障子20が破損等してしまうことを防止することができる。
According to the joinery described above, the
特に、上記建具によれば、ストッパ部材60a,60bが、左縦框23の室内側見付け面23Mの一部を覆うよう上框21及び下框22に取り付けられているので、外障子20のスライド若しくは内障子30のスライドによりストッパ部材60a,60bと左縦框34の見込み面とが当接した場合に、外障子20の左縦框23の見込み面と、内障子30の左縦框34の見込み面との離間距離の大きさである引残し量を最小限の大きさにすることができる。これにより、網戸50の露出面積の増大化を図ることができる。
In particular, according to the joinery, the
上記建具によれば、ストッパ部材60a,60bの突部67が左縦框23の溝部23aに進入しており、該溝部23aの左方側縁部233に僅かに離隔する突部67の左側端部671が、該ストッパ部材60a,60bが左方に向けて押圧された場合に左側端部671が左方側縁部233に接することが可能であるので、外障子20のスライド若しくは内障子30のスライドによりストッパ部材60a,60bと左縦框34の見込み面とが当接することで、当接による荷重の一部を左縦框23に伝達させることができる。これにより、当接による荷重が上框21や下框22のストッパ部材60a,60bの取付部位だけに集中してしまうことを回避でき、結果的に、外障子20が破損等してしまうことを防止することができる。
According to the above joinery, the
上記建具によれば、左縦框23に形成された切欠231及び切欠232が、ストッパ部材60a,60bが上框21及び下框22に取り付けられることを許容する逃げ部を構成しているので、外障子20のスライド若しくは内障子30のスライドによりストッパ部材60a,60bと左縦框34の見込み面とが当接した場合に、上框21と左縦框23とを連結する組立ビスの螺合部分や、下框22と左縦框23とを連結する組立ビスの螺合部分に当接による荷重が集中的に作用することを防止できる。これによっても、外障子20が破損等してしまうことを防止することができる。
According to the joinery described above, the
上記建具によれば、外障子20の左縦框23の室内側見付け面23Mの中央部分には操作部材40が設けられており、ストッパ部材60a,60bが操作部材40よりも内障子30に近接しているので、外障子20のスライド若しくは内障子30のスライドによりストッパ部材60a,60bと左縦框34の見込み面とが当接した場合に、該操作部材40と内障子30とが干渉することを防止でき、これにより該操作部材40が破損等してしまうことを防止することができる。
According to the joinery, the
以上、本発明の好適な実施の形態について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、種々の変更を行うことができる。 The preferred embodiment of the present invention has been described above, but the present invention is not limited to this, and various modifications can be made.
上述した実施の形態では、外障子20と内障子30とがともにスライド可能な引き違い窓を建具の例として説明したが、本発明においては、例えば外障子及び内障子の一方がスライド可能な面材、他方がスライド不能な面材であるいわゆる片引き窓であってもよい。また、本発明の建具は、面材が2枚以上備えたものであってもよく、3枚や4枚、あるいはそれ以上の枚数の面材を備えたものであってもよい。更に、本発明の建具は、面材が上下方向に沿ってスライド可能な上げ下げ窓であってもよい。尚、この場合、上下一対の横材と左右一対の縦材とが入れ替わることはいうまでもない。
In the above-described embodiment, the sliding window in which both the
上述した実施の形態では、外障子20の左縦框23に形成した切欠231及び切欠232がストッパ部材60a,60bが上框21及び下框22に取り付けられることを許容する逃げ部を構成していたが、本発明においては、切欠である必要はなく、孔等であってもよい。
In the above-described embodiment, the
上述した実施の形態では、ストッパ部材60a,60bは、外障子20の上框21及び下框22の室内側見付け面21M,22Mに取り付けられていたが、本発明においては、ストッパ部材は、外障子の上框及び下框のいずれか一方に設けられていてもよいし、内障子の上框及び下框の少なくとも一方の室外側の見付け面に取り付けられていてもよい。
In the above-described embodiment, the
10 開口枠
20 外障子(第1面材)
21 上框(横材)
22 下框(横材)
23 左縦框(第1縦材)
24 右縦框(第2縦材)
25 ガラス板
30 内障子(第2面材)
31 上框(横材)
32 下框(横材)
33 右縦框(第1縦材)
34 左縦框(第2縦材)
35 ガラス板
40 操作部材
41 操作部
42 操作カバー
50 網戸
60a ストッパ部材
60b ストッパ部材
61 裏板
611 固定孔
612 取付孔
62 ストッパ本体
62a ベース
62b キャップ
63 基部
64 水平面部
65 当接部
66 被覆片
67 突部
10
21 Upper rod (cross member)
22 Shimojo (transverse)
23 Left vertical rod (first vertical member)
24 Right vertical rod (second vertical member)
25
31 Upper rod (cross member)
32 Shimojo (transverse)
33 Right vertical rod (first vertical member)
34 Left downboard (second upright)
35
Claims (6)
前記開口枠を閉じる場合に、前記複数の面材のそれぞれにおける左右一対の縦材の一方の第1縦材が前記開口枠を構成する一対の縦枠に当接するとともに前記左右一対の縦材における他方の第2縦材が互いに召し合わされる建具において、
前記複数の面材の一方の第1面材における上下一対の横材の少なくとも一方の見付け面に、前記第1縦材の見付け面の一部を覆うよう取り付けられ、かついずれかの面材がスライドする場合に前記複数の面材における他方の第2面材の第2縦材に当接可能なストッパ部材を備えたことを特徴とする建具。 An opening frame, and a plurality of face materials disposed so as to be slidable in the opening frame,
When closing the opening frame, one first vertical member of the pair of left and right vertical members in each of the plurality of face members abuts on the pair of vertical frames constituting the opening frame and the pair of left and right vertical members In the joinery where the other second vertical members are summoned together,
At least one of the pair of upper and lower horizontal members in the first face member of the plurality of face members is attached so as to cover a part of the finding surface of the first longitudinal member, and any one of the face members is A joinery comprising a stopper member capable of coming into contact with a second vertical member of the other second face member of the plurality of face members when sliding.
前記ストッパ部材は、前記溝部に進入し、かつ該溝部の外方側縁部に接することが可能な突部を備えたことを特徴とする請求項1に記載の建具。 The first longitudinal member of the first face member is formed with a groove extending along the longitudinal direction of the first longitudinal member on the indoor-side finding surface,
The fitting according to claim 1, wherein the stopper member includes a protrusion that can enter the groove and can contact an outer side edge of the groove.
前記ストッパ部材は、前記操作部材よりも前記第2面材に近接していることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の建具。 The first longitudinal member of the first face member includes an operation member provided to protrude to the indoor side on the indoor-side finding surface,
The joinery according to any one of claims 1 to 3, wherein the stopper member is closer to the second face member than the operation member.
前記ストッパ部材は、前記第2面材の前記第2縦材に当接することで前記第1面材及び前記第2面材の少なくとも一方のスライド範囲を制限することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の建具。 The first face material and the second face material are slidably provided on the opening frame,
The said stopper member restrict | limits the sliding range of at least one of the said 1st surface material and the said 2nd surface material by contact | abutting to the said 2nd vertical material of the said 2nd surface material. The joinery according to any one of 4.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015093027A JP6489921B2 (en) | 2015-04-30 | 2015-04-30 | Joinery |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015093027A JP6489921B2 (en) | 2015-04-30 | 2015-04-30 | Joinery |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016211163A JP2016211163A (en) | 2016-12-15 |
JP6489921B2 true JP6489921B2 (en) | 2019-03-27 |
Family
ID=57551303
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015093027A Active JP6489921B2 (en) | 2015-04-30 | 2015-04-30 | Joinery |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6489921B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6609045B2 (en) * | 2017-01-24 | 2019-11-20 | Agc株式会社 | Damper device set and showcase for refrigeration and / or freezing |
JP7068968B2 (en) * | 2018-08-28 | 2022-05-17 | 株式会社Lixil | sliding door |
JP7547283B2 (en) | 2021-06-01 | 2024-09-09 | Ykk Ap株式会社 | Fittings |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001295557A (en) * | 2000-04-18 | 2001-10-26 | Sekisui Chem Co Ltd | Sliding door |
JP2004211360A (en) * | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Asahi Kasei Homes Kk | Window structure and assembly method for window |
JP3997488B2 (en) * | 2004-06-15 | 2007-10-24 | Ykk Ap株式会社 | Joinery |
JP2006097248A (en) * | 2004-09-28 | 2006-04-13 | Nakanishi Metal Works Co Ltd | Opening device |
-
2015
- 2015-04-30 JP JP2015093027A patent/JP6489921B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016211163A (en) | 2016-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6489921B2 (en) | Joinery | |
BE1023135A1 (en) | Screen device | |
JP4939805B2 (en) | Opening device | |
JP5290736B2 (en) | Joinery | |
JP6251123B2 (en) | Joinery | |
JP4027920B2 (en) | Resin sash | |
JP2009052364A (en) | Synthetic resin sash | |
JP2017160728A (en) | Fitting | |
JP2018031190A (en) | Fireproof sash | |
JP2016033301A (en) | Double sliding sash with screen door | |
JP2009035893A (en) | Louver device and fittings | |
JP2016186198A (en) | Window sash with screen | |
JP2016008468A (en) | Window sash | |
JP6449058B2 (en) | Connecting parts and joinery | |
JP2018204338A (en) | Lower frame structure and fittings | |
JP5495440B2 (en) | Plane lattice and sash including the same | |
JP5964712B2 (en) | Joinery | |
JP6918034B2 (en) | Joinery | |
JP6422733B2 (en) | Joinery | |
JP7039364B2 (en) | Joinery | |
JP2016186199A (en) | Window sash with screen | |
JP5435573B2 (en) | Refurbishment sash | |
JP6362485B2 (en) | Joinery | |
JP2009299441A (en) | Sash | |
JP5587937B2 (en) | sash |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6489921 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |