JP6251123B2 - Joinery - Google Patents
Joinery Download PDFInfo
- Publication number
- JP6251123B2 JP6251123B2 JP2014115025A JP2014115025A JP6251123B2 JP 6251123 B2 JP6251123 B2 JP 6251123B2 JP 2014115025 A JP2014115025 A JP 2014115025A JP 2014115025 A JP2014115025 A JP 2014115025A JP 6251123 B2 JP6251123 B2 JP 6251123B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shoji
- reinforcing member
- connecting member
- attached
- reinforcing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 68
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 claims description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 11
- 238000005219 brazing Methods 0.000 claims description 4
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 claims description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 10
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 8
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Wing Frames And Configurations (AREA)
- Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
- Special Wing (AREA)
Description
本発明は、開口を閉塞する障子を備えた建具に関する。 The present invention relates to a joinery including a shoji that closes an opening.
開口を閉塞する障子を備えた建具としては、例えば、内障子と外障子が引き違いに納められたサッシが知られている(例えば、特許文献1参照)。このサッシには、障子を拘束する部材としてクレセントが内障子の召合せ框に設けられている。このクレセントは、召合せ框の互いに対向させて配置された外部材と内部材との間に架け渡された金属製の裏板に、台座がねじにより取り付けられている。 As a fitting including a shoji that closes the opening, for example, a sash in which an inner shoji and an outer shoji are stored in a differential manner is known (see, for example, Patent Document 1). The sash is provided with a crescent as a member for restraining the shoji in the shoji summon. In this crescent, a pedestal is attached to a metal back plate spanned between an outer member and an inner member, which are arranged to face each other, with screws.
上記のようなサッシでは、召合せ框を構成するアルミニウム製または合成樹脂製の外部材と内部材との間に架け渡されて内部材に固定された裏板にクレセントの台座が取り付けられているので、火災等により火炎に晒されて内部材が溶融または変形するとクレセントが脱落する、或いは、クレセントが移動することにより内障子と外障子との拘束が弱まり、内障子と外障子との間に隙間が生じる虞がある。このため、召合せ框が有する中空部内に長手方向に沿ってアルミニウムよりも融点が高い金属製の補強部材を設け、クレセントを補強部材に固定しているものもある。しかしながら、召合せ框の中空部内に設けられている補強部材が、中空部内において召合せ框に対して適切な位置に配置されていない場合には、補強部材に固定されたクレセントが召合せ框の表面に対して傾いてしまうという課題がある。 In the sash as described above, a crescent pedestal is attached to a back plate that is bridged between an aluminum or synthetic resin outer member and an inner member constituting the summon bowl and fixed to the inner member. Therefore, if the inner member melts or deforms when exposed to a flame due to a fire or the like, the crescent falls off, or the movement of the crescent weakens the restraint between the inner and outer shoji, and between the inner and outer shoji. There is a risk that a gap will occur. For this reason, some reinforcing members made of metal having a melting point higher than that of aluminum are provided in the hollow portion of the summon bowl along the longitudinal direction, and the crescent is fixed to the reinforcing member. However, if the reinforcing member provided in the hollow portion of the summoning bowl is not arranged at an appropriate position with respect to the summoning bowl in the hollow portion, the crescent fixed to the reinforcing member is There is a problem of tilting with respect to the surface.
本発明は、かかる課題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、拘束部材を框に対して適切な状態に、容易に取り付けることが可能な建具を提供することにある。 This invention is made | formed in view of this subject, The place made into the objective is to provide the fitting which can attach a restraint member to an appropriate state with respect to a collar easily.
かかる目的を達成するために本発明の建具は、開口を閉塞する障子を備えた建具であって、前記障子は、面材と、前記面材の端部を収容する複数の框材を有する框体と、前記框材の中空部内に備えられた難燃性または不燃性の補強部材と、前記框材に設けられ前記開口が閉塞された状態を維持すべく前記障子を拘束する拘束部材と、前記中空部内に設けられ前記拘束部材と前記補強部材とを連結する連結部材と、を有し、前記拘束部材は前記連結部材との間に前記框材を挟んで前記連結部材に固定され、前記連結部材は前記補強部材に揺動自在に取り付けられていることを特徴とする建具。である。 In order to achieve such an object, the joinery of the present invention is a joinery including a shoji that closes an opening, and the shoji includes a face member and a plurality of saddle members that accommodate end portions of the face member. A body, a flame-retardant or non-flammable reinforcing member provided in the hollow portion of the saddle member, and a restraining member that restrains the shoji to be provided in the saddle member so as to maintain the closed state of the opening, A connecting member that is provided in the hollow portion and connects the restraining member and the reinforcing member, and the restraining member is fixed to the connecting member with the saddle member sandwiched between the connecting member, A joiner, wherein the connecting member is swingably attached to the reinforcing member. It is.
このような建具によれば、開口が閉塞された状態を維持すべく障子を拘束する拘束部材は、中空部内に備えられた難燃性または不燃性の補強部材に連結部材により連結されているので、たとえ、障子が火炎に晒されて框材が溶融したとしても、補強部材に連結された状態が維持される。また、拘束部材と補強部材とを連結する連結部材は補強部材に対して揺動自在に取り付けられているので、たとえ中空部内にて補強部材が框材に対して適切な位置に配置されていなくとも、拘束部材を框材の外側に沿わせて取り付けることが可能である。すなわち、連結部材と補強部材との揺動により、補強部材が框材との位置のズレを吸収して拘束部材を適切に取り付けることが可能である。このため、拘束部材を框材に対して適切な状態に、容易に取り付けることが可能な建具を提供することにある。 According to such a joinery, the restraining member that restrains the shoji to maintain the state in which the opening is closed is connected to the flame-retardant or non-combustible reinforcing member provided in the hollow portion by the connecting member. Even if the shoji is exposed to the flame and the brazing material is melted, the state of being connected to the reinforcing member is maintained. Further, since the connecting member that connects the restraining member and the reinforcing member is swingably attached to the reinforcing member, the reinforcing member is not disposed at an appropriate position with respect to the saddle member in the hollow portion. In both cases, the restraining member can be attached along the outside of the saddle member. That is, it is possible to attach the restraining member appropriately by absorbing the displacement of the position of the reinforcing member with the saddle member by the swinging of the connecting member and the reinforcing member. For this reason, it is providing the fitting which can attach a restraint member to a suitable state with respect to a saddle member easily.
かかる建具であって、前記連結部材は、前記中空部を形成し前記拘束部材とにより挟む前記框材の部位と対向する框材対向部と、貫通孔を備え前記補強部材に取り付けられる補強部材取付部と、を有し、前記連結部材は、頭部とねじ部との間に前記貫通孔の直径より小さく且つ前記貫通孔が貫通する方向における前記補強材取付部の厚みより長い段部を備えた段付きビスが、前記貫通孔を貫通して前記補強部材に螺合されて取り付けられていることが望ましい。 In this joinery, the connecting member includes a reinforcing member facing portion that is opposed to the portion of the reinforcing material that forms the hollow portion and is sandwiched between the restraining members, and a reinforcing member that is attached to the reinforcing member with a through hole. And the connecting member includes a step portion between the head portion and the screw portion that is smaller than the diameter of the through hole and longer than the thickness of the reinforcing member mounting portion in the direction in which the through hole penetrates. It is desirable that a stepped screw is attached by being screwed into the reinforcing member through the through hole.
このような建具によれば、連結部材が段付きビスにより補強部材に取り付けられると、段付きビスは段部が貫通孔内に位置して補強部材に螺合される。このとき、段部は貫通孔の直径より小さく、貫通孔が貫通する方向における補強部材取付部の厚みより長いので、連結部材が補強部材に固着されることなく確実に揺動させることが可能である。すなわち、貫通孔と段付きビスという簡単な構成にて連結部材と補強部材を揺動させることが可能である。 According to such a joinery, when the connecting member is attached to the reinforcing member by the stepped screw, the stepped screw is screwed into the reinforcing member with the stepped portion positioned in the through hole. At this time, since the step portion is smaller than the diameter of the through hole and longer than the thickness of the reinforcing member mounting portion in the direction in which the through hole penetrates, the connecting member can be reliably swung without being fixed to the reinforcing member. is there. That is, it is possible to swing the connecting member and the reinforcing member with a simple configuration of a through hole and a stepped screw.
かかる建具であって、前記障子は前記開口を形成する枠体に沿って移動可能に設けられており、前記拘束部材は、前記障子の移動を規制して拘束するクレセント錠であることが望ましい。 In this fitting, it is preferable that the shoji is movably provided along a frame that forms the opening, and the restraining member is a crescent lock that restrains and restrains the movement of the shoji.
クレセント錠は障子の移動を規制するために障子と対向する部材に係合する必要があるが、上記の建具によれば、クレセント錠が框体に対して適切に取り付けられるので、クレセント錠を框体に取り付けるだけで、障子と対向する部材に、より確実に係合させることが可能である。 The crescent lock needs to be engaged with a member facing the shoji to restrict the movement of the shoji. However, according to the above fitting, the crescent lock is properly attached to the housing. By simply attaching to the body, it is possible to more reliably engage the member facing the shoji.
本発明によれば、拘束部材を框に対して適切な状態に、容易に取り付けることが可能な建具を提供することが可能である。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it is possible to provide the fitting which can attach a restraint member to a suitable state with respect to a collar easily.
以下、本発明の一実施形態に係る建具について図面を参照して説明する。
本実施形態の建具は、図1に示すように、内障子3および外障子4を備えた引違い窓用の建具1である。
Hereinafter, a fitting according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
As shown in FIG. 1, the joinery of the present embodiment is a sliding window joinery 1 provided with an
以下の説明においては、建物等に取り付けられた状態の建具1を室外側から見たときに、上下となる方向を上下方向、左右となる方向を左右方向、室内外方向である奥行き方向を見込み方向として示す。建具1の各部位であっても、また、建具1を構成する各部材については単体の状態であっても、建具1が取り付けられた状態で上下方向、左右方向、見込み方向等となる方向にて方向を特定して説明する。 In the following description, when the joinery 1 attached to a building or the like is viewed from the outside, the vertical direction is the vertical direction, the horizontal direction is the horizontal direction, and the depth direction is the indoor / outdoor direction. Shown as direction. Even if it is each site | part of the joinery 1 and each member which comprises the joinery 1 is a single-piece | unit state, in the direction used as the up-down direction, the left-right direction, a prospective direction, etc. in the state in which the joinery 1 was attached The direction is specified and explained.
本実施形態の建具1は、矩形状に枠組みされた枠体10と、枠体10に沿って移動可能に設けられ、枠体10により形成され室内と室外とを連通する開口1aを閉塞可能な内障子3および外障子4と、を備えている。
The joinery 1 of this embodiment is provided with a
内障子3および外障子4は、面材としての複層ガラス5と、複層ガラス5の各端部を各々収容する合成樹脂製の4本の框材6aを有する框体6と、内障子3及び外障子4の移動を規制することにより拘束することが可能な拘束部材としてのクレセント錠8を含むクレセント錠ユニット7と、を有している。
The
クレセント錠ユニット7は、図1、図2に示すように、内障子3の召合せ框31に設けられクレセント錠8と、外障子4の召合せ框41に設けられクレセント錠8と係合して内障子3よび外障子4の移動を規制する錠受部材9と、を有している。
As shown in FIGS. 1 and 2, the crescent lock unit 7 engages with the
クレセント錠8が設けられる内障子3の召合せ框31および錠受部材9が設けられる外障子4の召合せ框41は、框本体31a、41aと、框本体31a、41aに設けられた凹溝部31b、41bに係合される押縁31c、41cと、を有している。各々の召合せ框31、41は、矩形状に框組みされた框体6の状態において内周側に、框本体31a、41aに係合された押縁31c、41cとともに複層ガラス5の端部が収容されるガラス収容部31d、41dを形成し、ガラス収容部31d、41dの外周側に各々長手方向に貫通する中空部31e、41eを有している。
The summoning
内障子3および外障子4を構成する各框材6aのガラス収容部および中空部を形成する部位は、同一の断面形状をなしており、框体6は、図1に示すように、各框材6aの長手方向における端部が各々45度の傾斜をなすように切断され、互いに隣接する框材6a同士の端部を突き合わせて溶着されて形成されている。
The portions that form the glass accommodating portion and the hollow portion of each
内障子3および外障子4の召合せ框31、41が有する中空部31e、41e内には、各召合せ框31、41の長手方向に沿って不燃材である鉄製の補強部材11が各々設けられている。補強部材11は、水平断面がコ字状をなし、見込み方向に対向する一対の対向壁部11aと、対向壁部11aのガラス収容部31d、41d側の端を連結する連結壁部11bと、を有している。内障子3の召合せ框31内に設けられる補強部材11の室外側の対向壁部11aには、後述する連結部材14を揺動自在に取り付ける段付きビス15が螺合されるビス孔11cが、上下に間隔を隔てて2つ設けられており、2つのビス孔11cの間には、連結部材14の揺動を可能とするための切欠部11dが設けられている。
Reinforcing
錠受部材9は、鉄製の部材で有り、外障子4が有する召合せ框41の中空部41eを形成し室内に臨む面41fをなす室内壁部41gに当接されて固定される固定板部9aと、召合せ框41より外障子4の戸先側に延出され、その先端側に設けられ、クレセント錠8と係合する係合片9bと、を有している。
The
錠受部材9は、固定板部9aと、固定板部9aが当接される室内壁部41gを貫通して召合せ框41の中空部41eに進入するビス12が、中空部41e内に設けられた補強部材11に螺合されて固定されている。すなわち、錠受部材9は、固定板部9aと室内壁部41gを貫通するビス12により、補強部材11との間に召合せ框41の室内壁部41gを挟持して召合せ框41に取り付けられている。
The
クレセント錠8は、図3〜図5に示すように、内障子3が有する召合せ框31の中空部31eを形成し外障子4の戸先側を向く面31fをなす側壁部31gに当接されて取り付けられる台座8aと、台座8aを召合せ框31側に取り付けるビス13を覆い台座8aに嵌合されるカバー材8bと、複層ガラス5の面内方向および水平方向に沿う軸を中心に回動自在に台座8aに設けられた錠本体8cと、を有している。このクレセント錠は、錠本体8cが回動する軸が、側壁部31gと直交するように取り付けられた状態で回動されると錠受部材9の係合片9bと係合して内障子3および外障子4の移動を規制することにより内障子3および外障子4を拘束する。すなわち、クレセント錠8は、錠本体8cが回動する軸が、側壁部31gと直交するように取り付けられた状態が適切に取り付けられた状態で有り、台座8aが側壁部31gの外障子4の戸先側を向く面31fに沿って取り付けられることにより、クレセント錠8が適切な状態で取り付けられる。
As shown in FIGS. 3 to 5, the
クレセント錠8は、内障子3の召合せ框31の中空部31e内に設けられた補強部材11との間に連結部材14を介して取り付けられている。
連結部材14は、中空部31e内に設けられる鉄板製の部材であり、側壁部31gの内面31hに沿うように配置される板状の側壁対向部14aと、側壁対向部14aの上端部と下端部とがほぼ直交するように折り曲げられて補強部材11に取り付けられる補強部材取付部14bと、を有している。
The
The connecting
側壁対向部14aには、図4に示すように、板厚方向に貫通しビス13が螺合される螺合孔14cが設けられており、補強部材取付部14bには、板厚方向に貫通しねじ部15aと頭部15bとの間にねじが形成されていない段部15cを有する段付きビス15が挿通される貫通孔としての挿通孔14dが設けられている。挿通孔14dの直径は、段付きビス15の段部15cの直径より大きく、頭部15bの直径より小さく形成されている。また、段付きビス15の段部15cの長さは、補強部材取付部14bの板厚より長く形成されている。
As shown in FIG. 4, the side
クレセント錠8は、台座8aと台座8aが当接される側壁部31gとを貫通して召合せ框31の中空部31eに進入するビス13が、中空部31e内に設けられた連結部材14の側壁対向部14aに形成された螺合孔14cに螺合されて、台座8aと連結部材14とにて側壁部31gを挟んで召合せ框31に固定されている。また、連結部材14は、補強部材取付部14bの挿通孔14dに室外側から挿通された段付きビス15が補強部材11の室外側の対向壁部11aに設けられたビス孔11cに螺合されて補強部材11に取り付けられている。ここで、側壁部31gが、連結部材14と拘束部材としてのクレセント錠8により挟む框材6aの部位に相当する。
The
補強部材11に段付きビス15にて取り付けられた連結部材14は、段付きビス15が補強部材11に締め込まれたとしても固定されることなく、挿通孔14dと段付きビス15の段部15cとの隙間および補強部材11に設けられた切欠部11dにより補強部材11に対して揺動自在に取り付けられる。
The connecting
クレセント錠8の台座8aが、連結部材14の側壁対向部14aとの間に側壁部31gを挟んで当該側壁部31gに沿うように召合せ框31に取り付けられると、補強部材取付部14bは側壁部31gに対してほぼ直交するように中空部31e内に突出している。このため、補強部材11の対向壁部11aが側壁部31gとほぼ直交するように配置されていれば、補強部材11の対向壁部11aと連結部材14の補強部材取付部14bとを互いに対面する状態で当接させて、段部を有していないビスで固定してもクレセント錠8を適切な状態に取り付けることが可能である。
When the
しかしながら、補強部材11の対向壁部11aが側壁部31gとほぼ直交するように配置されていない場合には、段部を有していないビスで固定すると、連結部材14が補強部材11の向きに沿わされて、側壁対向部14aが側壁部31gに対して傾いた状態となり、傾いた側壁対向部14aに取り付けられたクレセント錠8は適切な状態で取り付けられない。このため、本実施形態の建具1では、上述したように連結部材14を段付きビス15にて補強部材11に揺動自在に取り付けることにより、図6に示すように、側壁対向部14aが側壁部31gに対して傾いた状態であっても、クレセント錠8は適切な状態で取り付けられるようにしている。
However, when the opposing
本実施形態の建具1によれば、開口1aが閉塞された状態を維持すべく内障子3および外障子4を拘束するクレセント錠8は、複層ガラス5の端部に沿うように内障子3の召合せ框31の中空部31e内に備えられた鉄製の補強部材11に、連結部材14により連結されているので、たとえ、内障子3が火炎に晒されて召合せ框31が溶融したとしても、補強部材11に連結された状態が維持される。
According to the fitting 1 of the present embodiment, the
また、クレセント錠8と補強部材11とを連結する連結部材14は補強部材11に対して揺動自在に取り付けられているので、たとえ中空部31e内にて補強部材11が召合せ框31に対して適切な位置に配置されていなくとも、クレセント錠8を召合せ框31の外側に沿わせて取り付けることが可能である。すなわち、連結部材14と補強部材11との揺動により、補強部材11の召合せ框31に対する位置のズレを吸収してクレセント錠8を適切な状態に取り付けることが可能である。このため、召合せ框31内にて補強部材11が傾いて配置されていたとしてもクレセント錠8を召合せ框31に対して適切な状態に、容易に取り付けることが可能な建具1を提供することにある。
Further, since the connecting
また、連結部材14が段付きビス15により補強部材11に取り付けられると、段付きビス15は段部15cが挿通孔14d内に位置して補強部材11に螺合される。このとき、段部15cは挿通孔14dの直径より小さく、補強部材取付部14bにおける螺合孔14cが貫通する方向の厚みより長いので、連結部材14が補強部材11に固定されることなく確実に揺動させることが可能である。すなわち、挿通孔14dと段付きビス15という簡単な構成にて連結部材14と補強部材11を揺動させることが可能である。
When the connecting
上記実施形態においては、拘束部材をクレセント錠8としたが、これに限らず、框材の外側に設けられ開口が閉塞された状態を維持すべく障子を拘束する、例えば、障子の脱落を防止するための吊り金具などであっても構わない。
In the above embodiment, the restraining member is the
上記実施形態においては、引き違い窓用の建具1を例に挙げて説明したが、これに限らず、上げ下げ窓用の建具や開き障子を備えた建具など、開口を開閉可能で閉塞した状態が維持される建具であれば構わない。 In the said embodiment, although the joinery 1 for sliding windows was mentioned as an example, it was not restricted to this, The state which closed and was able to open and close, such as a joinery for raising and lowering windows, and a joinery provided with an opening shoji Any joinery that can be maintained is acceptable.
また、上記実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物が含まれることはいうまでもない。 Moreover, the said embodiment is for making an understanding of this invention easy, and is not for limiting and interpreting this invention. The present invention can be changed and improved without departing from the gist thereof, and it is needless to say that the present invention includes equivalents thereof.
1 建具、1a 開口、2 枠体、3 内障子、4 外障子、5 複層ガラス、
8d 召合せ框、6 框体、6a 框材、8 クレセント錠、10 枠体、
11 補強部材、14 連結部材、14a 側壁対向部、14 補強部材取付部、
14d 挿通孔、15 段付きビス、15c 段部、31 内障子の召合せ框、
31g 側壁部、31h 側壁部の内面、
1 Joinery, 1a Opening, 2 Frame, 3 Endoscope, 4 Endoscope, 5 Multi-layer glass
8d Summon bowl, 6 box, 6a box, 8 crescent tablets, 10 frame,
11 reinforcement member, 14 connection member, 14a side wall facing part, 14 reinforcement member attachment part,
14d insertion hole, 15 stepped screw, 15c stepped part, 31 sumo shoji summon bowl,
31g side wall, 31h inner surface of the side wall,
Claims (3)
前記障子は、面材と、
前記面材の端部を収容する複数の框材を有する框体と、
前記框材の中空部内に備えられた難燃性または不燃性の補強部材と、
前記框材に設けられ前記開口が閉塞された状態を維持すべく前記障子を拘束する拘束部材と、
前記中空部内に設けられ前記拘束部材と前記補強部材とを連結する連結部材と、を有し、
前記拘束部材は前記連結部材との間に前記框材を挟んで前記連結部材に固定され、前記連結部材は前記補強部材に揺動自在に取り付けられていることを特徴とする建具。 A fitting with a shoji that closes the opening,
The shoji is a face material,
A casing having a plurality of casings for accommodating end portions of the face material;
A flame-retardant or non-flammable reinforcing member provided in the hollow portion of the brazing material,
A restraint member for restraining the shoji to maintain the state in which the opening provided in the saddle material is closed;
A connecting member provided in the hollow portion for connecting the restraining member and the reinforcing member;
The fitting is characterized in that the restraining member is fixed to the connecting member with the saddle member being sandwiched between the connecting member, and the connecting member is swingably attached to the reinforcing member.
前記連結部材は、前記中空部を形成し前記拘束部材とにより挟む前記框材の部位と対向する框材対向部と、
貫通孔を備え前記補強部材に取り付けられる補強部材取付部と、を有し、
前記連結部材は、頭部とねじ部との間に前記貫通孔の直径より小さく且つ前記貫通孔が貫通する方向における前記補強材取付部の厚みより長い段部を備えた段付きビスが、前記貫通孔を貫通して前記補強部材に螺合されて取り付けられていることを特徴とする建具。 The joinery according to claim 1,
The connecting member is a brazing material facing portion facing the portion of the brazing material that forms the hollow portion and is sandwiched by the restraining member;
A reinforcing member attaching portion that includes a through hole and is attached to the reinforcing member,
The connecting member includes a stepped screw having a step portion that is smaller than the diameter of the through hole between the head portion and the screw portion and longer than the thickness of the reinforcing member mounting portion in the direction in which the through hole passes. A joinery that is attached by being screwed into the reinforcing member through a through hole.
前記障子は前記開口を形成する枠体に沿って移動可能に設けられており、
前記拘束部材は、前記障子の移動を規制して拘束するクレセント錠であることを特徴とする建具。 The joinery according to claim 1 or claim 2,
The shoji is provided so as to be movable along the frame forming the opening,
The fitting is characterized in that the restraining member is a crescent lock that restrains and restrains the movement of the shoji.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014115025A JP6251123B2 (en) | 2014-06-03 | 2014-06-03 | Joinery |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014115025A JP6251123B2 (en) | 2014-06-03 | 2014-06-03 | Joinery |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015229827A JP2015229827A (en) | 2015-12-21 |
JP6251123B2 true JP6251123B2 (en) | 2017-12-20 |
Family
ID=54886772
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014115025A Active JP6251123B2 (en) | 2014-06-03 | 2014-06-03 | Joinery |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6251123B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6914689B2 (en) * | 2017-03-28 | 2021-08-04 | Ykk Ap株式会社 | Joinery |
JP6878180B2 (en) * | 2017-07-07 | 2021-05-26 | Ykk Ap株式会社 | Joinery |
JP6873021B2 (en) * | 2017-10-10 | 2021-05-19 | Ykk Ap株式会社 | Joinery |
JP7086812B2 (en) * | 2018-10-15 | 2022-06-20 | Ykk Ap株式会社 | Joinery |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5748207Y2 (en) * | 1978-08-14 | 1982-10-22 | ||
JPH0332211Y2 (en) * | 1985-06-28 | 1991-07-09 | ||
US4958468A (en) * | 1986-05-07 | 1990-09-25 | United Technologies Automotive, Inc. | Combination support and attachment bar for a window |
JPH0799065B2 (en) * | 1992-11-27 | 1995-10-25 | トステム株式会社 | Insulation sash |
JP4229286B2 (en) * | 2005-04-28 | 2009-02-25 | Ykk Ap株式会社 | Resin window |
JP6275430B2 (en) * | 2013-09-17 | 2018-02-07 | 株式会社Lixil | Window fire prevention structure |
-
2014
- 2014-06-03 JP JP2014115025A patent/JP6251123B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015229827A (en) | 2015-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6251123B2 (en) | Joinery | |
JP5734150B2 (en) | sash | |
JP6873021B2 (en) | Joinery | |
JP2014173341A (en) | Band window | |
JP2014009495A (en) | Fitting | |
JP6017299B2 (en) | Joinery | |
JP2015042801A (en) | Fire-preventive construction of window | |
JP4939805B2 (en) | Opening device | |
JP6336363B2 (en) | Joinery | |
JP2013147808A (en) | Sash | |
JP2015190108A (en) | Fitting | |
JP6339859B2 (en) | Joinery | |
JP2017210723A (en) | Fitting | |
JP5878658B2 (en) | sash | |
JP2018145711A (en) | Fitting | |
JP2018162600A (en) | Mounting device of decorative lattice | |
JP2014077276A (en) | Fixture and door panel | |
JP2014211074A (en) | Fixture | |
JP2019085821A (en) | Fixture | |
JP6328510B2 (en) | Joinery | |
JP6868525B2 (en) | Joinery | |
JP6763824B2 (en) | Frame and fittings | |
JP2014196648A (en) | Door and fitting | |
JP6291319B2 (en) | Sash with gremon handle structure and gremon handle structure | |
JP6423299B2 (en) | Sash with screen door |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160824 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160824 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170308 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171124 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6251123 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |