JP6487046B2 - 送信アンテナダイバーシティ方式 - Google Patents

送信アンテナダイバーシティ方式 Download PDF

Info

Publication number
JP6487046B2
JP6487046B2 JP2017529358A JP2017529358A JP6487046B2 JP 6487046 B2 JP6487046 B2 JP 6487046B2 JP 2017529358 A JP2017529358 A JP 2017529358A JP 2017529358 A JP2017529358 A JP 2017529358A JP 6487046 B2 JP6487046 B2 JP 6487046B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antennas
antenna
subset
resource blocks
csi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017529358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018504017A5 (ja
JP2018504017A (ja
Inventor
パク、ジョン・ヒョン
チェン、メイ
ラオ、サブラマンヤ・パドゥビドリ・ナンヤム
バニスター、ブライアン・クラーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2018504017A publication Critical patent/JP2018504017A/ja
Publication of JP2018504017A5 publication Critical patent/JP2018504017A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6487046B2 publication Critical patent/JP6487046B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0404Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas the mobile station comprising multiple antennas, e.g. to provide uplink diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0602Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using antenna switching
    • H04B7/0608Antenna selection according to transmission parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1263Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
    • H04W72/1268Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows of uplink data flows
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/542Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using measured or perceived quality

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

相互参照
[0001]本特許出願は、本出願の譲受人に譲渡された、2014年12月3日に出願された「Transmit Antenna Diversity Scheme」と題する、Parkらによる米国特許出願第14/559,654号の優先権を主張する。
[0002]本開示は、たとえば、ワイヤレス通信システムに関し、より詳細には、アップリンク送信をユーザ機器(UE)の1つまたは複数のアンテナにマッピングすることに関する。
[0003]ワイヤレス通信システムは、音声(voice)、ビデオ、パケットデータ、メッセージング、ブロードキャストなどの様々なタイプの通信コンテンツを提供するために広く展開されている。これらのシステムは、利用可能なシステムリソース(たとえば、時間、周波数、および電力)を共有することによって複数のユーザとの通信をサポートすることが可能な多元接続システムであり得る。そのような多元接続システムの例には、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、および直交周波数分割多元接続(OFDMA)システムがある。
[0004]例として、ワイヤレス多元接続通信システムは、各々が、場合によっては(otherwise)ユーザ機器(UE)として知られる複数の通信デバイスのための通信を同時にサポートする、いくつかの基地局を含み得る。基地局は、(たとえば、基地局からUEへの送信のために)ダウンリンクチャネル、および(たとえば、UEから基地局への送信のために)アップリンクチャネル上で、UEと通信し得る。
[0005]現在の実装形態では、UEは、アップリンク通信またはダウンリンク通信をサポートする複数のアンテナを含み得る。マルチアンテナUEは、たとえば、2次アンテナまたは他のアンテナ上の通信性能(たとえば、スループット、レイテンシなど)が1次アンテナ上の性能を超えることができるとしても、デフォルトで主に1次アンテナを使用して通信し得る。したがって、通信のための1次アンテナまたは2次アンテナの選択および使用を改善するための方法が有益であり得る。
[0006]説明される特徴は、一般に、アップリンク送信のためのリソースをUEの1つまたは複数のアンテナにマッピングすることによってUEのアップリンク通信を改善するための1つまたは複数の改善されたシステム、方法、または装置に関する。一態様では、UEは、基地局からのアップリンク送信のためにUEによって使用されるべきリソースブロック(RB)のセットを含むアップリンクリソース割振りを受信し得る。UEは、割り振られたリソースブロックのサブセットをUEの1つまたは複数のアンテナにマッピングし、マッピングされたRB上で保留中のアップリンク送信を送信し得る。いくつかの態様では、UEは、スロットごとにまたはサブフレームごとにRBのサブセットをマッピングし得る。また別の態様では、UEは、個別のRBごとにマッピングを実行し得る。
[0007]例示的な一実施形態では、ワイヤレス通信の方法が提供される。方法は、UEにおいて、基地局からのアップリンクリソース割振りを受信すること、アップリンクリソース割振りは、リソースブロックのセットを備える、を含み得る。方法はまた、UEによって、リソースブロックのセットのサブセットをUEにおける複数のアンテナのうちの1つまたは複数にマッピングすることを含み得る。加えて、方法は、マッピングに少なくとも部分的に基づいて、複数のアンテナのうちの1つまたは複数の上で1つまたは複数のアップリンク送信を送信するために、リソースブロックのセットのサブセットを使用することを含み得る。
[0008]別の例示的な実施形態では、ワイヤレス通信のためのUE装置が提供される。UE装置は、基地局からのアップリンクリソース割振りを受信するための手段、アップリンクリソース割振りは、リソースブロックのセットを備える、を含み得る。UE装置はまた、リソースブロックのセットのサブセットをUEの複数のアンテナのうちの1つまたは複数にマッピングするための手段を含み得る。加えて、UE装置は、マッピングに少なくとも部分的に基づいて、複数のアンテナのうちの1つまたは複数の上で1つまたは複数のアップリンク送信を送信するために、リソースブロックのセットのサブセットを使用するための手段を含み得る。
[0009]また別の例示的な実施形態では、ワイヤレス通信のためのUE装置が提供され得る。UE装置は、プロセッサと、プロセッサと電子通信しているメモリと、メモリに記憶された命令とを含み得る。命令は、基地局からのアップリンクリソース割振りを受信することと、アップリンクリソース割振りは、リソースブロックのセットを備える、リソースブロックのセットのサブセットをUEにおける複数のアンテナのうちの1つまたは複数にマッピングすることと、マッピングに少なくとも部分的に基づいて、複数のアンテナのうちの1つまたは複数の上で1つまたは複数のアップリンク送信を送信するために、リソースブロックのセットのサブセットを使用することとを行うようにプロセッサによって実行可能であり得る。
[0010]いくつかの例では、マッピングは、スロットごとにまたはサブフレームごとにのうちの少なくとも1つで実行される。他の例では、リソースブロックのセットのサブセットをマッピングすることは、複数のアンテナの各々についてのダウンリンクチャネル特性を決定することと、ダウンリンクチャネル特性に基づいて、リソースブロックのセットのサブセットを複数のアンテナのうちの1つまたは複数にマッピングすることとを含み得る。複数のアンテナの各々についてのダウンリンクチャネル特性を決定することは、信号対雑音比(SNR)、信号対干渉雑音比(SINR)、または受信信号強度インジケータ(RSSI)のうちの少なくとも1つを含むダウンリンクチャネル特性を決定することをさらに含み得る。
[0011]いくつかの例では、UEは、複数のアンテナについてのダウンリンクチャネル状態情報(CSI)を決定し得る。この場合、リソースブロックのセットのサブセットをマッピングすることは、複数のアンテナについてのダウンリンクCSIに基づいて、リソースブロックのセットのサブセットを複数のアンテナのうちの1つまたは複数にマッピングすることを含み得る。CSI決定に使用されるサブキャリアは、リソースブロックのセットのサブセットに対応し得る。ダウンリンクCSIを決定することは、複数のアンテナの現在のダウンリンクCSIを測定すること、複数のアンテナの履歴(historical)CSIを利用すること、またはそれらの組合せをさらに含み得る。
[0012]いくつかの例では、マッピングは、リソースブロックのセットのサブセットを複数のアンテナのうちの最も高いダウンリンクCSIを有する第1のアンテナにマッピングすることをさらに含み得る。リソースブロックのセットのサブセットは、UEのデジタルベースバンドにおいて複数のアンテナのうちの対応するアンテナを選択することによって、1つまたは複数のアップリンク送信を送信するために使用され得る。代替的に、リソースブロックのセットのサブセットは、UEのアンテナポートにおいて複数のアンテナのうちの対応するアンテナを選択することによって、1つまたは複数のアップリンク送信を送信するために使用され得る。
[0013]また別の例示的な実施形態では、ワイヤレス通信の方法が提供される。方法は、UEにおいて、ダウンリンクを介して基地局からのアップリンクリソース割振りを受信することを含み得る。方法はまた、ダウンリンクに関連付けられたCSIを決定することを含み得る。方法は加えて、UEによって、アップリンクリソース割振りに従って、および決定されたCSIに基づいて、1つまたは複数のアップリンク送信をUEの1つまたは複数のアンテナにマッピングすることを含み得る。さらに、方法は、マッピングに基づいて、UEの1つまたは複数のアンテナによって1つまたは複数のアップリンク送信を送信することを含み得る。
[0014]いくつかの例では、ダウンリンクに関連付けられたCSIを決定することは、現在のCSIを測定すること、履歴CSIを利用すること、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つによってCSIを決定することを含み得る。ダウンリンクに関連付けられたCSIを決定することはまた、UEの1つまたは複数のアンテナの各々についてのCSIを決定することを含み得る。
[0015]いくつかの例では、1つまたは複数のアップリンク送信をUEの1つまたは複数のアンテナにマッピングすることは、アップリンクリソース割振りにおいて識別された個別のリソースブロックに対応するダウンリンクに関連付けられたCSIに基づき得る。加えて、CSIは、SNR、SINR、またはRSSIのうちの少なくとも1つを含み得る。
[0016]上記では、以下の発明を実施するための形態がより良く理解され得るように、本開示による例の特徴および技術的利点をかなり広く概説した。追加の特徴および利点が以下で説明される。開示される概念および具体例は、本開示の同じ目的を実施するための他の構造(structures)を修正または設計するための基礎として容易に利用され得る。そのような等価な構成は、添付の特許請求の範囲から逸脱しない。本明細書で開示される概念の特性、それらの編成と動作方法の両方は、関連する利点とともに、添付の図に関して以下の説明を検討するとより良く理解されよう。図の各々は、例示および説明のみのために提供されるものであり、特許請求の範囲の限定の定義として提供されるものではない。
[0017]本開示の性質および利点のさらなる理解は、以下の図面を参照して実現され得る。添付の図では、同様の構成要素または特徴は、同じ参照ラベルを有し得る。さらに、同じタイプの様々な構成要素は、参照ラベルの後に、ダッシュと、それらの同様の構成要素の間で区別する第2のラベルとを続けることによって区別され得る。第1の参照ラベルのみが本明細書において使用される場合、その説明は、第2の参照ラベルにかかわらず、同じ第1の参照ラベルを有する同様の構成要素のうちのいずれか1つに適用可能である。
[0018]本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信システムの図。 [0019]本開示の様々な態様による、基地局とユーザ機器との間のアップリンク通信およびダウンリンク通信の一例の図。 [0020]本開示の様々な態様による、基地局とユーザ機器との間のアップリンク通信およびダウンリンク通信の別の例の図。 [0021]本開示の様々な態様による、基地局と通信しているユーザ機器が、基地局へのアップリンク送信のための1つまたは複数のアンテナを選択する例のフローブロック図。 本開示の様々な態様による、基地局と通信しているユーザ機器が、基地局へのアップリンク送信のための1つまたは複数のアンテナを選択する例のフローブロック図。 [0022]本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信において使用するために構成されたデバイスのブロック図。 [0023]本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信において使用するために構成された別のデバイスのブロック図。 [0024]本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信において使用するために構成されたユーザ機器のブロック図。 [0025]本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信において使用するために構成されたユーザ機器の追加の例のブロック図。 本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信において使用するために構成されたユーザ機器の追加の例のブロック図。 [0026]本開示の様々な態様による、多入力/多出力通信システムのブロック図。 [0027]本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信のための方法の一例を示すフローチャート。 本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信のための方法の一例を示すフローチャート。 本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信のための方法の一例を示すフローチャート。
[0028]説明される特徴は、一般に、アップリンク送信のためのリソースをUEの1つまたは複数のアンテナに選択的にマッピングすることによってUEのアップリンク通信を改善するための1つまたは複数の改善されたシステム、方法、または装置に関する。複数のアンテナとの通信をサポートする現在のUEは、たとえば、デフォルトで1次アンテナを使用して通信し得る。しかしながら、2次アンテナまたは他のアンテナ上の通信性能(たとえば、スループット、レイテンシなど)が1次アンテナ上の性能を超えることができるときがあり得る。したがって、たとえば、マルチアンテナUEは、通信媒体のばらつきを考慮することなしに測定され得るか、周期的に測定され得るか、または送信に使用される条件と同様の条件下にない場合があるリソースのブロックについて測定され得るといったチャネル応答に基づいて、その上でアップリンクデータを送信するためのアンテナを選択し得る。
[0029]いくつかの場合には、チャネルメトリック(たとえば、チャネル応答、実効SNR、またはRSSI)は、その上でアップリンクデータを送信するためのアンテナを選択するために使用され得る。しかしながら、いくつかの場合には、チャネル応答またはSNRメトリックは、まれに測定されることがあり、その結果、最良の通信性能を有するアンテナがリアルタイムで選ばれないことがある。加えて、いくつかの場合には、通信媒体のばらつき(たとえば、異なる無線環境)が考慮されないことがあり、その結果、チャネル応答または実効SNRメトリックは、実際の条件を示さないことがある。また他の場合では、広帯域RSSIは、他のチャネル応答メトリックを考慮することなしにアップリンク送信アンテナ選択を通知するために使用され得る。この場合、実効SNRは、アンテナ選択を通知するために使用されるRSSIと整合することもあり、整合しないこともあり、したがって、劣悪な(poor)アンテナ選択/通信性能を潜在的に(potentially)もたらす。
[0030]したがって、本開示の一態様では、アップリンクアンテナ選択をより良く通知するために、UEは、基地局からの利用可能なRBのセットを識別するアップリンクリソース割振りを受信した後、割り振られたRBのサブセットをアップリンク送信のためのUEの1つまたは複数のアンテナにマッピングし得る。UEは次いで、マッピングに基づいて、1つまたは複数のアンテナ上で割り振られたRBのサブセットを使用して、1つまたは複数のアップリンク送信を送信し得る。加えて、UEは、割り振られたアップリンクリソースに対応するダウンリンクチャネル特性を決定し、決定されたチャネル特性に基づいて、RBのサブセットをUEの1つまたは複数のアンテナにマッピングし得る。いくつかの場合には、チャネル特性は、SNR、SINR、またはRSSIのうちの1つまたは複数を含み得る。
[0031]別の態様では、UEは、ダウンリンク上で、たとえば、基地局からのアップリンクリソース割振りを受信し得、ダウンリンクに関連付けられたCSIを決定し得る。UEは次いで、アップリンクリソース割振りに従って、および決定されたCSIに基づいて、1つまたは複数のアップリンク送信をUEの1つまたは複数のアンテナにマッピングし得る。その後(subsequently)、UEは、マッピングに基づいて、選択されたアンテナ上で1つまたは複数のアップリンク送信を送信し得る。いくつかの態様では、UEは、たとえば、各アンテナについてのまたはUEのアンテナのグループについての現在のCSIを測定するか、または履歴CSIを利用することによって、ダウンリンクに関連付けられたCSIを決定し得る。
[0032]以下の説明は例を与えるものであり、特許請求の範囲に記載される範囲、適用可能性、または例を限定するものではない。本開示の範囲から逸脱することなく、説明される要素の機能および構成において変更が行われ得る。様々な例は、適宜、様々な手順または構成要素を省略、置換、または追加し得る。たとえば、説明される方法は、説明される順序とは異なる順序で実行されることがあり、様々なブロックが追加、省略、または組み合わされることがある。また、いくつかの例に関して説明される特徴は、他の例において組み合わされることがある。
[0033]図1は、本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信システム100の一例を示す。ワイヤレス通信システム100は、基地局105と、UE115と、コアネットワーク130とを含む。コアネットワーク130は、ユーザ認証と、アクセス許可と、トラッキングと、インターネットプロトコル(IP)接続性と、他のアクセス、ルーティング、またはモビリティ機能とを与え得る。基地局105は、バックホールリンク132(たとえば、S1など)を通してコアネットワーク130とインターフェースし、UE115との通信のための無線構成およびスケジューリングを実行し得るか、または基地局コントローラ(図示せず)の制御下で動作し得る。様々な例では、基地局105は、ワイヤードまたはワイヤレス通信リンクであり得るバックホールリンク134(たとえば、X1など)を介して互いと直接または間接的に(たとえば、コアネットワーク130を通して)通信し得る。
[0034]基地局105は、1つまたは複数の基地局アンテナを介してUE115とワイヤレス通信し得る。基地局105のサイトの各々は、それぞれの地理的カバレージエリア110のために通信カバレージを与え得る。いくつかの例では、基地局105は、基地トランシーバ局、無線基地局、アクセスポイント、無線トランシーバ、ノードB、eノードB(eNB)、ホームノードB、ホームeノードB、または何らかの他の適切な用語で呼ばれることがある。基地局105のための地理的カバレージエリア110は、カバレージエリアの一部分のみを構成するセクタに分割され得る(図示せず)。ワイヤレス通信システム100は、異なるタイプの基地局105(たとえば、マクロセル基地局またはスモールセル基地局)を含み得る。異なる技術のための重複する地理的カバレージエリア110があり得る。
[0035]いくつかの例では、ワイヤレス通信システム100は、ロングタームエボリューション(LTE(登録商標))/LTEアドバンスト(LTE−A)ネットワークである。LTE/LTE−Aネットワークでは、発展型ノードB(eNB)という用語は、概して、基地局105を表すために使用され得、UEという用語は、概して、UE115を表すために使用され得る。ワイヤレス通信システム100は、異なるタイプのeNBが様々な地理的領域にカバレージを与える、異種LTE/LTE−Aネットワークであり得る。たとえば、各eNBまたは基地局105は、マクロセル、スモールセル、または他のタイプのセルに通信カバレージを与え得る。「セル」という用語は、コンテキストに応じて、基地局、基地局に関連付けられたキャリアもしくはコンポーネントキャリア、またはキャリアもしくは基地局のカバレージエリア(たとえば、セクタなど)を表すために使用され得る3GPP(登録商標)用語である。
[0036]マクロセルは、概して、比較的大きい地理的エリア(たとえば、半径数キロメートル)をカバーし、ネットワークプロバイダのサービスに加入しているUEによる無制限アクセスを可能にし得る。スモールセルは、マクロセルと比較して、マクロセルと同じまたは異なる(たとえば、認可、無認可などの)周波数帯域内で動作し得る、低電力基地局である。スモールセルは、様々な例によれば、ピコセルと、フェムトセルと、マイクロセルとを含み得る。ピコセルは、比較的小さい地理的エリアをカバーし得、ネットワークプロバイダのサービスに加入しているUEによる無制限アクセスを可能にし得る。フェムトセルは、比較的小さい地理的エリア(たとえば、自宅)を同じくカバーし得、フェムトセルとの関連を有するUE(たとえば、限定加入者グループ(CSG)中のUE、自宅内のユーザのためのUEなど)による制限付きアクセスを与え得る。マクロセルのためのeNBは、マクロeNBと呼ばれることがある。スモールセルのためのeNBは、スモールセルeNB、ピコeNB、フェムトeNBまたはホームeNBと呼ばれることがある。eNBは、1つまたは複数の(たとえば、2つ、3つ、4つなどの)セル(たとえば、コンポーネントキャリア)をサポートし得る。
[0037]ワイヤレス通信システム100は、同期動作または非同期動作をサポートし得る。同期動作の場合、基地局は同様のフレームタイミングを有し得、異なる基地局からの送信は時間的にほぼ整合され得る。非同期動作の場合、基地局は異なるフレームタイミングを有し得、異なる基地局からの送信は時間的に整合されないことがある。本明細書で説明される技法は、同期動作または非同期動作のいずれかに使用され得る。
[0038]様々な開示される例のうちのいくつかに適応し得る通信ネットワークは、階層化プロトコルスタックに従って動作するパケットベースネットワークであり得る。ユーザプレーンでは、ベアラまたはパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)レイヤにおける通信はIPベースであり得る。無線リンク制御(RLC)レイヤは、論理チャネルを介して通信するためにパケットのセグメンテーションとリアセンブリとを実行し得る。媒体アクセス制御(MAC)レイヤは、優先度処理と、トランスポートチャネルへの論理チャネルの多重化とを実行し得る。MACレイヤはまた、リンク効率を改善するために、MACレイヤにおける再送信を提供するためにハイブリッドARQ(HARQ)を使用し得る。制御プレーンでは、無線リソース制御(RRC)プロトコルレイヤは、ユーザプレーンデータのための無線ベアラをサポートする、UE115と基地局105またはコアネットワーク130との間のRRC接続の確立と構成と保守(maintenance)とを行い得る。物理(PHY)レイヤにおいて、トランスポートチャネルは物理チャネルにマッピングされ得る。
[0039]UE115はワイヤレス通信システム100全体にわたって分散され、各UE115は固定またはモバイルであり得る。UE115は、移動局、加入者局、モバイルユニット、加入者ユニット、ワイヤレスユニット、リモートユニット、モバイルデバイス、ワイヤレスデバイス、ワイヤレス通信デバイス、リモートデバイス、モバイル加入者局、アクセス端末、モバイル端末、ワイヤレス端末、リモート端末、ハンドセット、ユーザエージェント、モバイルクライアント、クライアント、または何らかの他の適切な用語を含むか、またはそのように当業者によって呼ばれることもある。UE115は、セルラーフォン、携帯情報端末(PDA)、ワイヤレスモデム、ワイヤレス通信デバイス、ハンドヘルドデバイス、タブレットコンピュータ、ラップトップコンピュータ、コードレスフォン、ワイヤレスローカルループ(WLL)局などであり得る。UEは、マクロeNB、スモールセルeNB、リレー基地局などを含む、様々なタイプの基地局およびネットワーク機器と通信することが可能であり得る。
[0040]ワイヤレス通信システム100に示された通信リンク125は、UE115から基地局105へのアップリンク(UL)送信、または基地局105からUE115へのダウンリンク(DL)送信を含み得る。ダウンリンク送信は順方向リンク送信と呼ばれることもあり、アップリンク送信は逆方向リンク送信と呼ばれることもある。各通信リンク125は1つまたは複数のキャリアを含み得、ここで、各キャリアは、上記で説明された様々な無線技術に従って変調された複数のサブキャリア(たとえば、異なる周波数の波長信号)からなる信号であり得る。各被変調信号は、異なるサブキャリア上で送られ得、制御情報(たとえば、基準信号、制御チャネルなど)、オーバーヘッド情報、ユーザデータなどを搬送し得る。通信リンク125は、(たとえば、対スペクトルリソースを使用する)FDD動作または(たとえば、不対スペクトルリソースを使用する)TDD動作を使用して、双方向通信を送信し得る。FDD(たとえば、フレーム構造タイプ1)およびTDD(たとえば、フレーム構造タイプ2)のためのフレーム構造が定義され得る。
[0041]いくつかの実施形態では、基地局105またはUE115は、基地局105とUE115との間の通信品質と信頼性とを改善するために、アンテナダイバーシティ方式を採用するための複数のアンテナを含み得る。追加または代替として、基地局105またはUE115は、同じまたは異なるコード化データを搬送する複数の空間レイヤを送信するために、マルチパス環境を利用し得る多入力多出力(MIMO)技法を採用し得る。
[0042]いくつかの事例では、UE115は、通信リンク125を介して基地局105から、基地局105とのアップリンク通信のためにUE115によって使用され得る複数のリソースブロック(RB)を含むアップリンクリソース割振りを受信し得る。本明細書で説明される技法によれば、UE115は、割り振られたRBのサブセットを基地局105へのアップリンク送信のためのUE115の1つまたは複数のアンテナにマッピングし得る。いくつかの事例では、UE115は、通信リンク125を介して測定されたダウンリンクチャネル特性に基づいて、RBのサブセットを1つまたは複数のアンテナにマッピングし得る。このようにして、UE115は、たとえば、割り振られたRBのサブセットに従って1つまたは複数のアンテナを選ぶことによって、アップリンク通信の性能を高めることができる。加えて、UEは、RBのサブセットを最良のチャネル特性(たとえば、最良のSNR、SINR、RSSIなど)を有する異なるアンテナにマッピングすることによって、アップリンク通信性能を高めることができる。
[0043]別の態様では、UE115は、たとえば、通信リンク125を介して基地局105から受信されたアップリンクリソース割振りに対応するダウンリンクに関連付けられたCSIを決定し得る。UE115は次いで、決定されたCSIに基づいて、1つまたは複数の保留中のアップリンクメッセージをUE115の1つまたは複数のアンテナにマッピングし得る。UE115は次いで、リソース割振りに従って、および決定されたCSIに基づいて、1つ1つまたは複数のアンテナを介して、通信リンク125を介して1つまたは複数のアップリンクメッセージを送信し得る。これらの技法を使用して、UEは、アップリンク通信における性能利得を実現することができる。
[0044]ワイヤレス通信システム100は、複数のセルまたはキャリア上での動作、すなわち、キャリアアグリゲーション(CA)またはマルチキャリア動作と呼ばれることがある特徴をサポートし得る。キャリアは、コンポーネントキャリア(CC)、レイヤ、チャネルなどと呼ばれることもある。「キャリア」、「コンポーネントキャリア」、「セル」、および「チャネル」という用語は、本明細書では互換的に使用されることがある。UE115は、キャリアアグリゲーションのために、複数のダウンリンクCCと1つまたは複数のアップリンクCCとで構成され得る。キャリアアグリゲーションは、FDDコンポーネントキャリアとTDDコンポーネントキャリアの両方とともに使用され得る。
[0045]図2を参照すると、ダウンリンク210とアップリンク215とを介して通信する基地局105−aとUE115−aとを含むワイヤレス通信システム200が示されている。ワイヤレス通信システム200は、図1のワイヤレス通信システム100の一例であり得る。同様に、基地局105−aまたはUE115−aは、図1を参照しながら説明された基地局105およびUE115の1つまたは複数の態様の一例であり得る。ダウンリンク210ならびにアップリンク215−a、215−b、および215-xは、やはり(also)図1を参照して説明された通信リンク125の例であり得る。
[0046]一例では、UE115−aは、基地局105−aとの通信リンク、たとえば、通信リンク125を確立し得る。基地局105−aは、UE115−aによる要求時に、周期的に、など、アップリンクメッセージングに使用するためにUE115−aが利用可能なアップリンクリソースを決定し得る。基地局105−aは次いで、ダウンリンク210上で、アップリンクリソース割振りをUE115−aに送信し得る。
[0047]いくつかのシナリオでは、UE115−aは、複数のアンテナ205−a、205−b、および205−xを装備し得る。UE115−aは、1つまたは複数のアンテナ205を1次アンテナとして指定することができ、その結果、指定された1次アンテナ205は、デフォルトでメッセージングを受信および送信することができる。1次アンテナ205ではない他のアンテナ205は、トリガ条件が生じるまで、スリープまたは非アクティブ状態のままであり得る。トリガ条件は、たとえば、UE115−aによる送信のために保留中のデータ、基地局105−aからのシグナリングなどを含み得る。いくつかの場合には、UE115−aは、1つのアンテナ205を受信アンテナとして指定し、1つまたは複数の潜在的に異なるアンテナ205を送信アンテナとして指定することができる。したがって、UE115−aは、1つまたは複数のアンテナ205−a〜205−xを用いて、ダウンリンク210上で送られたアップリンクリソース割振りを受信し得る。
[0048]現在の実装形態では、UE115−aは、受信されたアップリンクリソース割振りに従って、保留中のアップリンクデータのためのリソースを割り振り、1次アンテナまたは指定されたアンテナ205上でアップリンクデータを送信することができる。いくつかの場合には、指定されたアンテナまたは1次アンテナ205上でアップリンクデータを送信することは、所望の通信性能、たとえば、レイテンシ、スループットなどをもたらさないことがある。1次アンテナまたは指定されたアンテナのみの使用から生じる性能低下は、指定されたアンテナ205によって利用されるときの、割り振られたリソース上の劣悪なチャネル状態または特性(たとえば、CSI)に起因し得る。しかしながら、割り振られたリソースをアップリンク送信のためのUE115−aの複数のアンテナ205に選択的にマッピングすることによって、アップリンク通信性能が高まり得る。
[0049]一例では、UE115−aは、3つのアンテナ205−a、205−b、および205−xを装備し得る。UE115−aはまた、任意の数のアンテナを含み得る。UE115−aは、ダウンリンク210上でアップリンクリソース割振りを受信した後、割り振られたリソースの部分(たとえば、割り振られたリソースのセットのRBのサブセット)をアンテナ205−a、205−b、および205−xの各々にマッピングし得る。UEは次いで、それぞれ、アップリンク215−a、215−b、および215−xを介してアンテナ205−a、205−b、および205−xを使用して、1つまたは複数のアップリンクメッセージまたは送信(たとえば、別個のメッセージまたは1つのメッセージの部分)を送信し得る。いくつかの場合には、UE115−aは、割り振られたアップリンクリソースに対応するダウンリンク210のチャネル特性を(たとえば、1つまたは複数のサブキャリアを介して)決定または測定し得る。いくつかの場合には、各アンテナ205についてのチャネル特性が測定または決定され得る。他の場合には、UE115−aは、複数のアンテナ205についてのCSIを決定し得る。いずれの場合も、UE115−aは次いで、アンテナ205−a、205−b、および205−xへのリソースマッピングを、ダウンリンクの決定されたチャネル特性/CSIに基づかせ得る。いくつかの場合には、チャネル特性は、SNR、SINR、もしくはRSSI、または他の同様のメトリックを含み得る。このようにして、UE115−aは、アップリンク通信性能を改善するために、アップリンク送信のために割り振られたリソースのサブセットを複数のアンテナ205にわたってより良く割り振ることができる。
[0050]別の例では、UE115−aは、ダウンリンク210上でアップリンクリソース割振りを受信し得る。UE115−aは、ダウンリンク210の履歴CSIを測定するか、またはアクセスすることができる。UE115−aは次いで、たとえば、各アップリンク215−a、215−b〜215−x上でのスループット、レイテンシなどを最大化または改善するために、アップリンクリソース割振りに従って、および決定されたCSIに基づいて、1つまたは複数のアップリンク送信をアンテナ205−a、205−b〜205−xのうちの1つまたは複数にマッピングし得る。
[0051]図3を参照すると、ダウンリンク210−aとアップリンク215−c、215−dとを介して通信する基地局105−bとUE115−bとを含むワイヤレス通信システム300が示されている。ワイヤレス通信システム300は、図1または図2のワイヤレス通信システム100または200の一例であり得る。同様に、基地局105−bまたはUE115−bは、図1または図2を参照しながら説明された基地局105およびUE115の1つまたは複数の態様の例であり得る。ダウンリンク210−aおよびアップリンク215−c、215−dは、図2を参照しながら説明されたダウンリンク210またはアップリンク215の1つまたは複数の態様の例であり得る。
[0052]いくつかのシナリオでは、基地局105−bは、ダウンリンク210−a上でアップリンクリソース割振り305をUE115−bに送信し得る。アップリンクリソース割振り305は、アップリンク通信のためにUE115−bによって使用され得る特定の(certain)RB310を指定し得る。いくつかの場合には、アップリンクリソース割振り305は、所与の時間期間の間またはトリガ条件が生じるまで、有効であり得る。一例では、アップリンクリソース割振り305は、アップリンク送信のためにUE115−bが使用するためのRB2、3、4、11、13、14、97、98、および100を指定し得る。一例では、最大100個のRBが20MHzで動作するLTE通信システムにおけるアップリンク通信のために利用可能であり得ること(たとえば、RB当たり12個のサブキャリア、合計で1200個のサブキャリア)を諒解されたい。システム/チャネル帯域幅、基地局105−bのサービングセルの輻輳などに基づいて、他の数のRBがアップリンク割振りのために利用可能であり得ることを諒解されたい。
[0053]UE115−bは、2つのアンテナ205−c、205−dを装備し得る。UE115−bは任意の数のアンテナ205を装備し得ることを諒解されたい。いくつかの場合には、UE115−bは、アンテナ205−c、205−dのうちの1つのみを使用して、アップリンクリソース割振り310を受信し得る(たとえば、UE115−bが以前にまたは現在、スリープまたは非アクティブ状態であった場合)。他の場合には、UE115−bは、両方のアンテナ205−c、205−dを使用して、アップリンクリソース割振り310を受信し得る。いずれの場合も、UE115−bは次いで、割り振られたRB310のサブセットをアップリンク送信のためのアンテナ205−c、205−dの各々にマッピングし得る。一例では、UEは、RB11、14、97、98、および100をアンテナ205−cにマッピングし、アップリンク215−cを介してこれらのRB上で1つまたは複数のアップリンクメッセージを送信し得る。UEは加えて、RB2、3、4、および13をアンテナ205−dにマッピングし、アップリンク215−dを介してこれらのRB上で1つまたは複数のアップリンクメッセージを送信し得る。任意の他の構成またはUE115−bの異なるアンテナ205へのRBのマッピングが本明細書において企図されることを諒解されたい。
[0054]いくつかの実装形態では、UE115−bは、たとえば、UE115−b上で動作する1つまたは複数のプロセッサの異なる処理能力、粒度要件などに適応するために、スロットごとにまたはサブフレームごとにRBを各アンテナ205−c、205−dにマッピングし得る。たとえば、UE115−bが物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)または物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)を介して送信するとき、または周波数ホッピングが有効化されているとき、UE115−bは、スロットごとにRBを各アンテナ205−c、205−dにマッピングし得る。
[0055]いくつかの態様では、UE115−bは、たとえば、アップリンクリソース割振り305を受信するとき、ダウンリンク210−aのチャネル特性またはCSIを測定/決定し得る。決定されたチャネル特性は、アップリンクリソース割振り310におけるアップリンク通信のために割り振られたRB310のいくつかまたはすべてに対応し得る。UE115−bは次いで、アンテナ205−c、205−dへの割り振られたRBのマッピングを、決定されたチャネル特性またはCSIに少なくとも部分的に基づかせ得る。一態様では、UE115−bは、各アンテナ205−c、205−dについての/によるダウンリンク210−aのチャネル特性またはCSIを決定し得る。他の態様では、UE115−bは、たとえば、各アンテナ205−c、205−dを介して決定された応答の平均を取ることによって、またはアンテナ205−c、205−dのうちの1つのみによって決定された応答に基づいて(たとえば、1つのみのアンテナ205が1次受信アンテナとして設定されている/アクティブである場合)、両方のアンテナ205−c、205−dについて集合的にチャネル特性またはCSIを決定し得る。UE115−bは、リアルタイムでチャネル特性またはCSIを測定することによって、CSIの履歴チャネル特性情報またはそれらの組合せにアクセスすることによって、ダウンリンク210−aに関連付けられたCSIを決定し得る。
[0056]いくつかの場合には、決定されたチャネル特性は、SNR、SINR、もしくはRSSI、または他の同様のメトリックを含み得る。送信に使用されるRBのブロック全体ではなく(rather than)、個別のRBまたはRBのサブセットについてのチャネル特性を決定することによって、RBがより良く選ばれ、送信のための特定のアンテナに割り振られ得、その結果、より正確なチャネル特性が選択に使用され得る。たとえば、アップリンク送信がPUCCHを介して送られるシナリオでは、スロット当たり1つのRBがデータでコード化され得る。しかしながら、連続するスロット中のPUCCH用にコード化されたRBは、最大距離離れている場合があり、これは、(たとえば、LTEでの20MHz動作においてスロット当たり100個のRBがあるとき)第1のスロット中のコード化されたRBは位置RB0にあり得るが、第2のスロット中のコード化されたRBは位置RB100にあり得ることを意味する。より小さいサブセットさらには個別のRBについて決定されたチャネル特性を使用することによって、RB選択のために広帯域チャネル特性(たとえば、ワイドRSSI)を使用する(たとえば、大きく異なる場合があるRB1および100のチャネル特性を使用する)不正確さが大幅に低減され得る。他のシナリオでは、説明される技法は、PUSCHに同様に適用され、同様の性能利得と利益とをもたらし得る。
[0057]いくつかの場合には、説明される技法は、UE115−bの電力消費量を低減することができ、特にPUCCHについて性能(たとえば、スループット、レイテンシ、干渉を低減する、など)を高めることができる。いくつかの場合には、説明される技法は、UE115−bの現在の送信ダイバーシティアンテナ切替え機能を利用し、適合することなどによって、ハードウェアの変更を必要とすることなしに実装され得る。他の状況では、以下でより詳細に説明されるようにハードウェア変更が行われ得る。
[0058]図4Aを参照すると、様々な実施形態による、互いと通信している基地局105−cとUE115−cとを含むワイヤレス通信システム400−aが示されている。ワイヤレス通信システム400−aは、図1、図2、または図3のワイヤレス通信システム100、200、または300の一例であり得る。同様に、基地局105−cまたはUE115−cは、図1、図2、または図3を参照しながら説明された基地局105およびUE115の1つまたは複数の態様の例であり得る。基地局105−cおよびUE115−cは、図2または図3を参照して上記で説明されたように、ダウンリンク210またはアップリンク215を介して通信し得る。
[0059]基地局105−cは最初に、たとえば、UE115−cの検出時にまたはUE115−cからのリソースの要求の受信時に、(ブロック405において)UE115−cのためのアップリンク通信のために利用可能なRBを決定し得る。基地局105−cは次いで、(ブロック410において)アップリンク(UL)RB割振りをUE115−cに送信し得る。たとえば、アンテナのうちの1つまたは複数(たとえば、図2または図3のアンテナ205)によって、アップリンクリソース割振りを受信すると、UE115−cは次いで、410において送られたUL RB割振りに従って、(ブロック415において)基地局105−cからのメッセージングを監視し得る。UE115−cによる監視と並行して、または410においてUL RB割振りを送信した後、基地局105−cは、メッセージング420−a〜420−xを介して、割り振られたUL RBに対応するDL RBを介してメッセージングを送信し得る。ダウンリンクメッセージング420−a〜420−xが送信しているDL RBは、UL RB割振りまたは許可において指定されたRBと(たとえば、時分割複信(TDD)動作において)同じまたは同様のリソースに対応し得る。いくつかの場合には、基地局105−cは、(ブロック410において)UL RB割振りにおいて割り振られたUL RBと同じチャネル特性を有すると予測されたまたは予測されるDL RB上でメッセージング420−a〜420−xを送信し得る。割り振られたUL RBに対応すべきDL RBの選択は、履歴情報などに基づき得る。いくつかの場合には、DLメッセージング420−a〜420−xは、UL RB割振りにおいて割り振られたUL RBと同じサブキャリアを介して送信され得る。
[0060](ブロック415において)基地局105−cからのメッセージングを監視した後、UE115−cは次いで、(ブロック425において)割り振られたUL RBに対応するRBのCSI(またはチャネル特性)を決定し得る。いくつかの場合には、決定することは、ダウンリンクメッセージング420のCSIを測定すること、ダウンリンクCSIに関する履歴情報にアクセスすること、またはそれらの組合せを含み得る。
[0061]UL RB割振りと決定されたCSI(チャネル特性)とに基づいて、UE115−cは次いで、(ブロック430において)割り振られたRBを介した後続のアップリンク通信のための1つまたは複数のアンテナ(たとえば、アンテナ205)を選択し得る。1つまたは複数のアンテナを選択することは、(ブロック410において)送られたUL RB割振りにおいて識別された、割り振られたRBのセットからの、RBの1つまたは複数のサブセットなどの1つまたは複数のRBを、UE115−cの1つまたは複数のアンテナにマッピングすることを含み得る。いくつかの場合には、UE115−cは、個別のRBをアップリンク送信のためのUE115−cの1つまたは複数のアンテナにマッピングし得る。
[0062]1つのシナリオでは、UE115−cは、RBのサブセットをUE115−cの複数のアンテナのうちの最も高いダウンリンクCSIを有するUE115−cの1つのアンテナにマッピングし得る。他のシナリオでは、UE115−cは、RBのサブセットをUE115−cの複数のアンテナにマッピングし得る。
[0063]図4Bを参照すると、様々な実施形態による、互いと通信している基地局105−dとUE115−dとを含むワイヤレス通信システム400−bが示されている。ワイヤレス通信システム400−bは、図1、図2、または図3のワイヤレス通信システム100、200、または300の一例であり得る。同様に、基地局105−dまたはUE115−dは、図1、図2、図3、または図4を参照しながら説明された基地局105およびUE115の1つまたは複数の態様の一例であり得る。基地局105−dおよびUE115−dは、図2または図3を参照して上記で説明されたように、ダウンリンク210またはアップリンク215を介して通信し得る。UE115−dは、2つのアンテナANT1 205−eおよびANT2 205−fを装備し得る。しかしながら、UE115−dは、任意の数のアンテナ205を装備し得ることを諒解されたい。アンテナ205−e、205−fは、図2または図3を参照して上記で説明されたアンテナ205の1つまたは複数の態様を含み得る。
[0064]図4Aを参照して同様に説明されたように、基地局105−dは最初に、(ブロック405−aにおいて)UE115−dによるアップリンク通信のために利用可能なRBを決定し得る。基地局105−dは次いで、ダウンリンク(たとえば、図2または図3のダウンリンク210)を介して、(ブロック410−aにおいて)UL RB割振りをUE115−dに送信し得る。UEは、アンテナANT1 205−eおよびアンテナANT 2 205−fを介して、(ブロック410−aにおいて)送信されたUL RB割振りを受信し得る。本明細書において企図される他の例では、UE115−dは、アンテナANT1 205−eまたはアンテナANT2 205−fのうちの1つのみを用いてUL RB割振りを受信し得ることを諒解されたい。
[0065]UL RB割振りを受信した後、UE115−dは次いで、(ブロック440において)割り振られたUL RBに対応するいくつかまたはすべてのDL RBを監視するために、アンテナANT1 205−eまたはアンテナANT2 205−fの一方または両方を選択し得る。加えて、(ブロック410−aにおいて)UL RB割振りを送信した後、基地局105−dは、UL RB割振りにおいて識別されたRBに対応するRBを介して、1つまたは複数のDLメッセージング420−b〜420−xをUE115−eに送信し得る。
[0066](ブロック440における)DL RBを監視するためのアンテナANT 1 205−eまたはアンテナANT2 205−fの選択に従って、UE115−dは次いで、(ブロック415−aにおいて)基地局105−dから、UL RB割振りにおいて識別されたRBに対応するDLメッセージング420を監視し得る。各アンテナANT1 205−eおよびアンテナANT2 205−fは次いで、(ブロック415−aにおいて)実行された監視に基づいて、(ブロック445−aおよび445−bにおいて)選択されたDL RBのCSIを測定し得る。UE115−dは、(ブロック450において)、測定されたCSIに基づいて、およびUL RB割振りに基づいて、UL通信のためのアンテナANT1 205−eおよびアンテナANT2 205−fのうちの1つまたは複数を選択し得る。アンテナANT1 205−eおよびアンテナANT2 205−fのうちの1つまたは複数を選択することは、(ブロック410−aにおいて)送られたUL RB割振りにおいて識別された、割り振られたRBのセットからの、RBの1つまたは複数のサブセットなどの1つまたは複数のRBを、アンテナANT1 205−eおよびアンテナANT2 205−fのうちの1つまたは複数にマッピングすることを含み得る。UE115−dは次いで、(ブロック450において)実行されたマッピング/選択に従って、アンテナANT1 205−eまたはアンテナANT2 205−fを介してアップリンクメッセージングを送信し得る。
[0067]図5は、本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信において使用するためのデバイス505のブロック図500を示す。デバイス505は、図1、図2、図3、図4A、または図4Bを参照しながら説明されたUE115の1つまたは複数の態様の一例であり得る。デバイス505は、受信機モジュール510と、ULアンテナマッピングモジュール515と、複数の送信アンテナ(たとえば、205)を含み得る送信機モジュール520とを含み得る。デバイス505はまた、プロセッサ(図示せず)であるか、またはプロセッサを含み得る。これらのモジュールの各々は、互いと通信していることがある。
[0068]デバイス505の構成要素は、個々にまたは集合的に、適用可能な機能のいくつかまたはすべてをハードウェアで実行するように適合された1つまたは複数の特定用途向け集積回路(ASIC)を使用して実装され得る。代替的に、機能は、1つまたは複数の他の処理ユニット(またはコア)によって、1つまたは複数の集積回路上で実行され得る。他の例では、当技術分野で知られている任意の方法でプログラムされ得る、他のタイプの集積回路(たとえば、ストラクチャード/プラットフォームASIC、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、および他のセミカスタムIC)が使用され得る。各モジュールの機能はまた、全体的にまたは部分的に、1つまたは複数の汎用または特定用途向けプロセッサによって実行されるようにフォーマットされた、メモリに組み込まれた命令を用いて実装され得る。
[0069]受信機モジュール510は、パケット、ユーザデータ、または様々な情報チャネル(たとえば、制御チャネル、データチャネルなど)に関連付けられた制御情報などの情報を受信し得る。受信機モジュール510は、たとえば、基地局105から送信されたアップリンクリソース割振り(たとえば、図4Aおよび図4Bのブロック410におけるULリソース/RB割振り)を受信するように構成され得る。受信機モジュール510は、ULリソース割振りにおいて、UL RBのセットなどのUL RBを識別し得る。たとえば、ULリソース割振りから識別されたRBの1つまたは複数の識別子を含む情報は、ULアンテナマッピングモジュール515に、およびデバイス505の他の構成要素(図示せず)に渡され得る。別の例では、受信機モジュール510は、受信されたULリソース割振りをULアンテナマッピングモジュール515に通信し得る。ULアンテナマッピングモジュール515は次いで、ULリソース割振りからRBを識別し得る。
[0070]いずれの場合も、ULアンテナマッピングモジュール515は、たとえば、デバイス505の1つまたは複数の送信機モジュール520において実装される、アップリンク送信に利用可能ないくつかの(a number of)送信アンテナ(たとえば、アンテナ205)を識別し得る。いくつかの場合には、ULアンテナマッピングモジュール515は、この情報を要求し、その後、送信機モジュール520からこの情報を受信し得る。ULアンテナマッピングモジュール515は、たとえば、周期的に、ULリソース割振りに関連付けられた情報が受信機モジュール510によって通信された後に、ランダムに、など、識別を実行し得る。いくつのアンテナがアップリンク送信のためにサポートされるか/利用可能であるかを決定すると、ULアンテナマッピングモジュール515は次いで、割り振られたUL RBのセットのうちの識別されたRBのサブセットを、送信機モジュール520において実装された1つまたは複数のアンテナにマッピングし得る。
[0071]送信機モジュール520は、デバイス505の他の構成要素から受信された1つまたは複数の信号を送信し得る。一態様では、送信機モジュール520は、ULアンテナマッピングモジュール515からマッピング情報を受信した後、受信されたマッピング情報に従って、1つまたは複数のアップリンク送信を送信し得る。いくつかの場合には、ULアンテナマッピングモジュール515はまた、1つまたは複数のアップリンク送信を構成し、割り振られたRBのサブセットを送信機モジュール520の1つまたは複数のアンテナにマッピングし、1つまたは複数のアップリンク送信またはメッセージを送信するよう送信機モジュール520に命令し得る。いくつかの例では、送信機モジュール520は、トランシーバモジュール(図示せず)において受信機モジュール510とコロケートされ得る。
[0072]いくつかの態様では、ULアンテナマッピングモジュール515は、スロットごとにまたはサブフレームごとに、割り振られたアップリンクリソースのセットのRBのサブセットまたは個別のRBを、送信機モジュール520の1つまたは複数のアンテナにマッピングし得る。デバイス505/送信機モジュール520がPUCCHを介して通信するシナリオでは、または周波数ホッピングが実装されるとき、スロットごとにアンテナをマッピングすることは特に有用であり得る。
[0073]図6は、様々な例による、ワイヤレス通信において使用するためのデバイス505−aのブロック図600を示す。デバイス505−aは、図1、図2、図3、図4A、または図4Bを参照しながら説明されたUE115の1つまたは複数の態様の一例であり得る。デバイス505−aはまた、図5を参照しながら説明されたデバイス505の一例であり得る。デバイス505−aは、デバイス505の対応するモジュールの例であり得る、受信機モジュール510−aと、ULアンテナマッピングモジュール515−aと、送信機モジュール520−aとを含み得る。デバイス505−aはまた、プロセッサ(図示せず)を含み得る。これらの構成要素の各々は、互いと通信していることがある。ULアンテナマッピングモジュール515−aは、CSIモジュール615、DL/UL RB対応モジュール610、およびULアンテナ選択モジュール620のうちの1つまたは複数をさらに含み得る。受信機モジュール510−aおよび送信機モジュール520−aは、それぞれ、図5の受信機モジュール510および送信機モジュール520の機能を実行し得る。
[0074]受信機モジュール510−aは、たとえば、基地局105から、デバイス505−aが使用するために識別されたRBのセットを含むULリソース割振りを受信した後、ULリソース割振り/許可に関連付けられた情報をDL/UL RB対応モジュール610に通信し得る。DL/UL RB対応モジュール610は最初に、割り振られたUL RBのセットのうちのRBまたはRBのサブセットを識別し得る。DL/UL RB対応モジュール610は次いで、たとえば、ULリソース割振り(たとえば、ブロック410におけるULリソース割振り)が(たとえば、ダウンリンク210を介して)送信されたDL RBを、割り振られたUL RBのサブセットまたは個別のRBに関連付け得る。関連付けは、たとえば、RBのサブセットをデバイス505−aの異なるアンテナにマッピングすることをより良く通知するために、アップリンクとダウンリンクとの間の同様のチャネル特性に基づき得る。いくつかの場合には、アップリンクとダウンリンクとの間にチャネル特性の相反性が存在するTDDシステムなどでは、DL/UL RB対応モジュール610は、割り振られたUL RB/RBのサブセットを同じ対応するDL RBにマッピングし得る。他の場合には、DL/UL RB対応モジュール610は、同様の履歴チャネル特性/CSI、同様の予測チャネル特性/CSIに基づいて、または、たとえば、CSIモジュール615から受信もしくはアクセスされた、他の手段もしくは対応関係によって、DL RBをUL RBにマッピングし得る。いくつかの場合には、DL RBは、DL送信に使用される割り振られたアップリンクRBの同じまたは同様のサブキャリアに基づいて選択され得る。いくつかの場合には、DL RBは、受信されたULリソース割振りにおいて識別されたUL RBと同じRBではないことがある。DL/UL RB対応モジュール610は次いで、対応情報をCSIモジュール615に通信し得る。
[0075]CSIモジュール615は次いで、DL/UL RB対応モジュール610によって通信された対応情報に従って、割り振られたアップリンクRBに対応するDL RBのCSI情報を収集/記録するよう受信機モジュール510−aに命令し得る。いくつかの場合には、CSIモジュール615は、割り振られたUL RBに対応するDL RBのうちのいくつかを代表するCSIのみを収集するよう受信機モジュール510−aに命令し得る(たとえば、RBのサブセットを代表する1つのRB、または複数のサブキャリアを代表する1つのサブキャリアなど)。いくつかの場合には、DL/UL RB対応モジュール610は、より大きいグループのRB/サブキャリアについて監視されるべき代表的なDL RB/サブキャリアを選択し得る。他の場合には、CSIモジュール615はこの情報を決定し得る。
[0076]受信機モジュール510−aは、要求されたCSI情報を集め、結果をULアンテナマッピングモジュール515−aに、いくつかの場合には、CSIモジュール615またはULアンテナ選択モジュール620に通信することができる。いくつかの場合には、CSIモジュール615は、たとえば、将来使うために、受信機モジュール510−aによって収集されたCSI情報を記憶し得る。ULアンテナ選択モジュール620は次いで、受信されたULリソース割振りに基づいて、およびUL RBのサブセットまたは個別のUL RBに対応するダウンリンクCSIに基づいて、UL RBの割り振られたセットのうちのUL RBのサブセットを送信機モジュール520−aの1つまたは複数のアンテナ205−g、205−hにマッピングし得る。このようにして、デバイス505−aのUL通信性能は、たとえば、変化するチャネル特性/CSIを考慮するために、利用可能なリソースをデバイス505−aのアンテナ205−g、205−hにより正確にマッピングすることによって、高められ得る。
[0077]いくつかの場合には、ULアンテナ選択モジュール620は、UL RBの割り振られたセットのうちのUL RBのサブセットを最も高いまたは最も大きいCSIを有するアンテナ205−g、205−hのアンテナにマッピングし得る。いくつかの場合には、たとえば、送信媒体が混雑していない(たとえば、高いレベルの干渉を受けていない)とき、またはアンテナ205−g、205−hのうちの一方のアンテナを介したRBのチャネル特性がアンテナ205−g、205−hのうちの他方のアンテナの場合よりもはるかに大きいとき、アップリンク送信のための1つのアンテナ205−g、205−hを選択することは、アップリンク通信のための所望のスループット、レイテンシなどをもたらし得る。
[0078]いくつかの実装形態では、受信機モジュール510−aおよび送信機モジュール520−aは、単一のトランシーバモジュール(図示せず)においてコロケートされ得る。この例では、アンテナ205−g、205−hは、アンテナ固有のCSIを取得して、ULアンテナ選択モジュール620によってアップリンク通信のためのアンテナ選択をより良く通知するために使用され得る。他の場合には、(たとえば、アンテナ固有のCSIに基づかない)アップリンクアンテナ選択のための1つのCSI値を得る(yield)ために、アンテナ205−g、205−hの両方についてのCSIが組み合わされる(たとえば、平均される、など)ことがある。
[0079]いくつかの実装形態では、ULアンテナマッピングモジュール515−aは、DL/UL RB対応モジュール610、CSIモジュール615、およびULアンテナ選択モジュール620のうちの1つまたはいくつかを含み得る。いくつかの場合には、DL/UL RB対応モジュール610、CSIモジュール615、およびULアンテナ選択モジュール620は、受信されたアップリンク割振りに含まれるRBのサブセットとは無関係に動作し得る。たとえば、DL/UL RB対応モジュール610は、アップリンク割振りに含まれる割り振られたリソースのすべてをダウンリンクリソースにマッピングし、ダウンリンクリソース情報をCSIモジュール615に通信し得る。CSIモジュール615は次いで、指定されたダウンリンクリソースを介してダウンリンクCSIを決定し得る。CSIモジュール615は次いで、ダウンリンクCSI情報をULアンテナ選択モジュール620に通信し得る。ダウンリンクCSI情報を使用して、ULアンテナ選択モジュール620は、1つまたは複数のアップリンク送信を送信機モジュール520−aのアンテナ205−g、205−hのうちの1つまたは複数にマッピングし得る。ULアンテナ選択モジュール620は次いで、アンテナ選択に従って1つまたは複数のアップリンクメッセージを送信するよう対応するアンテナ205−g、205−hに命令し得る。このようにして、アップリンクアンテナ選択の処理オーバーヘッドは、個別に/RBの複数のサブセットについてではなく、割り振られたリソースのすべてについてのCSIのみを一度に取得することによって低減され得る。
[0080]図7は、様々な例による、ワイヤレス通信において使用するためのシステム700を示す。システム700は、前の図1〜図4BのUE115の一例であり得るUE115−eを含み得る。UE115−eはまた、図5または図6のデバイス505の1つまたは複数の態様の一例であり得る。
[0081]UE115−eは、概して、通信を送信するための構成要素と通信を受信するための構成要素とを含む、双方向音声およびデータ通信のための構成要素を含み得る。UE115−eは、各々が(たとえば、1つまたは複数のバス730を介して)直接または間接的に互いと通信し得る、アンテナ205−iおよび205−jと、トランシーバモジュール720と、プロセッサモジュール705と、(ソフトウェア(SW)715を含む)メモリ710とを含み得る。トランシーバモジュール720は、上記で説明されたように、アンテナ205−i、205−jまたは1つもしくは複数のワイヤードもしくはワイヤレスリンクを介して、1つまたは複数のネットワークと双方向に通信するように構成され得る。たとえば、トランシーバモジュール720は、前の図を参照して説明された基地局105と双方向に通信するように構成され得る。トランシーバモジュール720は、パケットを変調し、変調されたパケットを送信のためにアンテナ205−i、205−jに与え、アンテナ205−i 205−jから受信されたパケットを復調するように構成されたモデムを含み得る。UE115−eのアンテナ205−i、205−jは、複数のワイヤレス送信を同時に送信または受信することが可能であり得る。トランシーバモジュール720は、複数のコンポーネントキャリアを介して、1つまたは複数の基地局105と同時に通信することが可能であり得る。
[0082]UE115−eは、図5または図6のデバイス505のULアンテナマッピングモジュール515のための上記で説明された機能を実行し得るULアンテナマッピングモジュール515−bを含み得る。UE115−eはまた、アンテナ切替えモジュール725を含み得る。いくつかの場合には、アンテナ切替えモジュール725は、トランシーバモジュール720、1つまたは複数のアンテナ205において、またはその一部として、もしくは別個の構成要素として実装され得る。ULアンテナマッピングモジュール515−bからマッピング/アンテナ選択情報を受信すると、アンテナ切替えモジュール725は、どちらのアンテナ205−i、205−jが、どのデータ、アップリンク送信、1つまたは複数のアップリンク送信の部分などを送信するかを制御し得る。アンテナ切替えモジュール725は、ULアンテナマッピングモジュール515−bによって決定されたRBマッピングに基づいて、アンテナ205−i、205−jのうちの1つまたは複数を選択し得る。
[0083]メモリ710は、ランダムアクセスメモリ(RAM)と読取り専用メモリ(ROM)とを含み得る。メモリ710は、実行されると、RBのサブセットごとに、または対応するDL CSI/チャネル特性に基づいて、1つまたは複数のアップリンク送信をアップリンク送信のためにUE115−eのアンテナ205−i、205−jにマッピングすることを含む本明細書で説明される様々な機能をプロセッサモジュール705に実行させるように構成された命令を含んでいるコンピュータ可読、コンピュータ実行可能ソフトウェア/ファームウェアコード715を記憶し得る。代替的に、コンピュータ可読、コンピュータ実行可能ソフトウェア/ファームウェアコード715は、プロセッサモジュール705によって直接実行可能ではないことがあるが、(たとえば、コンパイルされ実行されると)本明細書で説明される機能をコンピュータに実行させるように構成され得る。プロセッサモジュール705は、インテリジェントハードウェアデバイス、たとえば、中央処理ユニット(CPU)、マイクロコントローラ、特定用途向け集積回路(ASIC)などを含み得る。
[0084]いくつかの場合には、メモリ710は、ULリソース割振りにおいて識別されたUL RBのいくつかまたはすべてに対応し得るDL RB/サブキャリアの履歴CSI/チャネル特性を記憶し得る。ULアンテナマッピングモジュール515−bは、前の図1〜図6を参照して上記で説明されたRB/アンテナマッピングプロセスにおいて使用されるべきこの情報を取り出すために、メモリにアクセスし得る。
[0085]図8Aは、本明細書で説明される様々な実施形態による、アップリンク送信を複数のアンテナのうちの1つまたは複数にマッピングするように構成されたUE115−fのブロック図800−aを示す。UE115−fは、前の図1〜図4Bもしくは図7を参照しながら説明されたUE115、または図5もしくは図6を参照して説明されたデバイス505の1つまたは複数の態様の一例であり得る。UE115−fは、バックエンド信号処理モジュール805と、送信フロントエンド(TX FE)815と、各々が1つまたは複数のアンテナ205−k、205−lと通信している複数のRFブロック820−a、820−bと、複数の受信機フロントエンド(RX FE)および信号プロセッサ825−a、825−bと、チャネル推定器830と、CSIモジュール615−aと、ULアンテナマッピングモジュール515−cとを含み得る。ULアンテナマッピングモジュール515−cは、アンテナ切替えモジュール725−aをさらに含み得る。UE115−fの構成要素またはモジュールのいくつかまたはすべては、互いと通信していることがある。
[0086]バックエンドおよび信号プロセッサ805は、UE115−fにおいて保留中の1つまたは複数のアップリンク送信をコンパイルする、構成する、処理することなどができる。バックエンドおよび信号プロセッサ805は、調整された1つまたは複数のアップリンク送信/メッセージをTX FE815に通信し得る。TX FE815はさらに、アンテナ205−k、205−lによる送信のために1つまたは複数のアップリンク送信を準備することができ、1つまたは複数のアップリンク送信を分割し、分割されたアップリンク送信をアンテナ205−k、205−lを介した送信のためにRFブロック820−a、820−bに通信することができる。
[0087]いくつかのシナリオでは、RFブロック820−a、820−bのうちの1つまたは複数は、アンテナ205−k、205−lを介して、基地局105などの、ダウンリンク(たとえば、210)を介した基地局からのアップリンクリソース割振り(たとえば、410)を受信し得る。
[0088]RX FEおよび信号プロセッサ825−a、825−bは、RFブロック820−a、820−bを介して通信された、アンテナ205−k、205−lによって受信された信号を処理する、調整することなどができる。いくつかの場合には、RX FEおよび信号プロセッサ825−a、825−bは、ダウンリンク210上で受信された信号を処理し、調整することができる。処理された信号は次いで、ダウンリンクに関連付けられたチャネル特性またはCSIを推定/決定し得るチャネル推定器830に通信され得る。いくつかの場合には、チャネル特性またはCSIは、SNR、SINR、RSSIなどを含み得る。チャネル推定器830は、ダウンリンクチャネル特性を、アンテナ205−k、205−lの各々のチャネル特性を比較し得るCSIモジュール615−aに通信し得る。CSIモジュール615−aは次いで、CSI情報をULアンテナマッピングモジュール515−cに通信し得る。ULアンテナマッピングモジュール515−cは、調整された/処理されたアップリンク送信のうちの1つまたは複数を送信のためにアンテナ205−k、205−lのうちの1つまたは複数にマッピングし得る。いくつかの場合には、ULアンテナマッピングモジュール515−cは、マッピングに従ってアップリンク送信を送信するようアンテナ205−k、205−lに命令することによってマッピングを実施し(effectuate)得るアンテナ切替えモジュール725−aをさらに含み得る。このようにして、UE115−fは、アップリンク通信性能を改善するために、ダウンリンクCSIに基づいて、複数のアンテナ205−k、205−lのうちの1つまたは複数の上で1つまたは複数のアップリンク送信を送信し得る。
[0089]図8Bは、本明細書で説明される様々な実施形態による、アップリンク送信を複数のアンテナのうちの1つまたは複数にマッピングするように構成されたUE115−gのブロック図800−bを示す。UE115−gは、前の図1〜図4Bもしくは図7を参照しながら説明されたUE115、または図5もしくは図6を参照して説明されたデバイス505の1つまたは複数の態様の一例であり得る。UE115−gは、バックエンド信号処理モジュール805−aと、デジタルベースバンド810と、複数の送信フロントエンド(TX FE)815−a、815−bと、各々が1つまたは複数のアンテナ205−m、205−nと通信している複数のRFブロック820−c、820−dと、複数の受信機フロントエンド(RX FE)および信号プロセッサ825−c、825−dと、チャネル推定器830−aと、CSIモジュール615−bとを含み得る。デジタルベースバンド810は、図5、図6、図7、または図8Aを参照して説明されたULアンテナマッピングモジュール515の機能のいくつかまたはすべてを含み得る。UE115−fの構成要素またはモジュールのいくつかまたはすべては、互いと通信していることがある。
[0090]バックエンドシグナリングプロセッサ805−a、TX FE815−a、815−b、RFブロック820−c、820−d、RX FEおよび信号プロセッサ825−c、825−d、チャネル推定器830−a、ならびにCSIモジュール615−bは、図8Aを参照して説明された対応する構成要素と同様の機能を実行し得る。
[0091]バックエンドおよび信号プロセッサ805−aは、UE115−fにおいて保留中の1つまたは複数のアップリンク送信をコンパイルする、構成する、処理することなどができる。バックエンドおよび信号プロセッサ805−aは、調整された1つまたは複数のアップリンク送信/メッセージをデジタルベースバンド810に通信し得る。デジタルベースバンド810は、1つまたは複数のアップリンク送信を送信のためのアンテナ205−m、205−nのうちの1つまたは複数に割り当て、割り当てられたアップリンク送信/メッセージを対応するTX FE815−a、815−bに、また、アンテナ205−m、205−nによる最終的な送信用に調整/プロセッシングするために、RFブロック820−c、820−dに通信することができる。
[0092]いくつかの場合には、アンテナ205−m、205−nは、基地局から、ダウンリンク(たとえば、210)を介してULリソース割振りを含む通信を受信し得る。アンテナ205−m、205−nは、受信された信号をRFブロック820−c、820−d、RX FEおよび信号プロセッサ825−c、825−d、ならびにチャネル推定器830−aを介してCSIモジュール615−bに通信し得る。CSIモジュール615−bは、アンテナ205−m、205−nの各々についての、または集合的に両方のアンテナ205−m、205−nについての、ダウンリンクに関連付けられたCSIを決定し、CSIをデジタルベースバンド810に通信し得る。デジタルベースバンド810は次いで、この情報を使用して、1つまたは複数の保留中のアップリンク送信を送信するために、アンテナ205−m、205−nのうちの1つまたは複数のアンテナを選択し得る。デジタルベースバンド810は次いで、TX FE815−a、815−b、RFブロック820−c、820−d、およびアップリンク送信のためのアンテナ205−m、205−nへのマッピングに従って、アップリンク送信を通信し得る。
[0093]図9は、基地局105−eとUE115−hとを含む多入力/多出力(MIMO)通信システム900のブロック図である。MIMO通信システム900は、図1、図2、図3、図4A、および図4Bを参照して説明されたワイヤレス通信システム100、200、300、または400の態様を示し得る。基地局105−eは、アンテナ934−a〜934−xを装備し得、UE115−hは、アンテナ952−a〜952−nを装備し得る。MIMO通信システム900では、基地局105−eは、複数の通信リンクを介して同時にデータを送ることが可能であり得る。各通信リンクは、「レイヤ」と呼ばれることがあり、通信リンクの「ランク」は、通信に使用されるレイヤの数を示し得る。たとえば、基地局105−eが2つの「レイヤ」を送信する2×2 MIMO通信システムでは、基地局105−eとUE115−hとの間の通信リンクのランクは2である。
[0094]基地局105−sにおいて、送信プロセッサ920は、データソースからデータを受信し得る。送信プロセッサ920は、データを処理し得る。送信プロセッサ920はまた、制御シンボルまたは基準シンボルを生成し得る。送信(TX)MIMOプロセッサ930は、適用可能な場合、データシンボル、制御シンボル、または基準シンボルに対して、空間処理(たとえば、プリコーディング)を実行し得、出力シンボルストリームを送信変調器932−a〜932−xに与え得る。各変調器932は、出力サンプルストリームを取得するために、(たとえば、OFDMなどのための)それぞれの出力シンボルストリームを処理し得る。各変調器932は、DL信号を取得するために、出力サンプルストリームをさらに処理(たとえば、アナログに変換、増幅、フィルタ処理、およびアップコンバート)し得る。一例では、変調器932−a〜932−xからのDL信号は、それぞれ、アンテナ934−a〜934−xを介して送信され得る。
[0095]UE115−hにおいて、アンテナ205の例であり得るUEアンテナ952−a〜952−nは、たとえば、ダウンリンク210を介して、基地局105−dからDL信号を受信し得、受信された信号をそれぞれ復調器954−a〜954−nに与え得る。各復調器954は、入力サンプルを取得するために、それぞれの受信された信号を調整(たとえば、フィルタ処理、増幅、ダウンコンバート、およびデジタル化)し得る。各復調器954は、受信されたシンボルを取得するために、(たとえば、OFDMなどのための)入力サンプルをさらに処理し得る。MIMO検出器956は、すべての復調器954−a〜954−nから受信されたシンボルを取得し、適用可能な場合、受信されたシンボルに対してMIMO検出を実行し、検出されたシンボルを与え得る。受信プロセッサ958は、検出されたシンボルを処理(たとえば、復調、デインターリーブ、および復号)し、UE115−hのための復号されたデータをデータ出力に与え、復号された制御情報をプロセッサ980、またはメモリ982に与え得る。
[0096]プロセッサ980は、いくつかの場合には、ULアンテナマッピングモジュール515−cの1つまたは複数の態様をインスタンス化するために、記憶された命令を実行し得る。ULアンテナマッピングモジュール515−cは、図5、図6もしくは図7を参照しながら説明されたULアンテナマッピングモジュール515−cの態様の一例であり得るか、または、図6、図7、図8A、もしくは図8Bを参照しながら説明されたCSIモジュール615およびアンテナ切替えモジュール725の1つもしくは複数の態様を組み込み得る。
[0097]アップリンク(UL)、たとえば、アップリンク215上で、UE115−hにおいて、送信プロセッサ964は、データソースからデータを受信し、処理し得る。送信プロセッサ964はまた、基準信号のための基準シンボルを生成し得る。送信プロセッサ964からのシンボルは、適用可能な場合、送信MIMOプロセッサ966によってプリコーディングされ、復調器954−a〜954−nによって(たとえば、SC−FDMAなどのために)さらに処理され、基地局105−eから受信された送信パラメータに従って基地局105−eに送信され得る。基地局105−eにおいて、UE115−hからのUL信号は、アンテナ934によって受信され、復調器932によって処理され、適用可能な場合、MIMO検出器936によって検出され、受信プロセッサ938によってさらに処理され得る。受信プロセッサ938は、復号されたデータをデータ出力とプロセッサ940またはメモリ942とに与え得る。
[0098]UE115−hの構成要素は、個々にまたは集合的に、適用可能な機能のいくつかまたはすべてをハードウェアで実行するように適合された1つまたは複数のASICを用いて実装され得る。言及されたモジュールの各々は、MIMO通信システム900の動作に関する1つまたは複数の機能を実行するための手段であり得る。同様に、基地局105−eの構成要素は、個々にまたは集合的に、適用可能な機能のいくつかまたはすべてをハードウェアで実行するように適合された1つまたは複数のASICを用いて実装され得る。言及された構成要素の各々は、MIMO通信システム900の動作に関する1つまたは複数の機能を実行するための手段であり得る。
[0099]図10は、本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信のための方法1000の一例を示すフローチャートである。明快のために、方法1000は、前の図1〜図4Bもしくは図7〜図9を参照しながら説明されたUE115のうちの1つもしくは複数の態様、または図5もしくは図6を参照しながら説明された1つもしくは複数のデバイス505の態様に関して以下で説明される。いくつかの例では、UE115は、以下で説明される機能を実行するようにUE115の機能要素を制御するためのコードの1つまたは複数のセットを実行し得る。追加または代替として、UE115は、専用ハードウェアを使用して、以下で説明される機能のうちの1つまたは複数を実行し得る。
[0100]ブロック1005において、方法1000は、UE115が、基地局105などの基地局からのRBのセットを含むアップリンクリソース割振りを受信することを含み得る。ブロック1005における動作は、図5、図6、または図7を参照しながら説明された受信機モジュール510またはトランシーバモジュール720と1つまたは複数のアンテナ205とを使用して実行され得る。
[0101]ブロック1010において、UE115は、RBのセットのサブセットを、アンテナ205など、UE115の複数のアンテナのうちの1つまたは複数にマッピングし得る。いくつかの場合には、UE115は、個別のRBをUE115のアンテナのうちの1つまたは複数にマッピングし得る。さらにいくつかの場合には、UE15は、スロットごとにまたはサブフレームごとにRBのサブセットをマッピングし得る。ブロック1010における動作は、図5、図6、または図7を参照しながら説明されたULアンテナマッピングモジュール515を使用して実行され得る。
[0102]ブロック1015において、UE115は、RBのセットのサブセットを使用して、マッピングに少なくとも部分的に基づいて、1つまたは複数のアンテナ上で1つまたは複数のアップリンク送信を送信し得る。ブロック1015における動作は、図5、図6、または図7を参照しながら説明された送信機モジュール520またはトランシーバモジュール720と1つまたは複数のアンテナ205とを使用して実行され得る。
[0103]このようにして、方法1000はワイヤレス通信を提供し得る。方法1000は一実装形態にすぎず、方法1000の動作は、他の実装形態が可能であるように再構成されるか、または場合によっては修正され得ることに留意されたい。
[0104]図11は、本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信のための方法1100の一例を示すフローチャートである。明快のために、方法1100は、前の図1〜図4Bもしくは図7〜図9を参照しながら説明されたUE115のうちの1つもしくは複数の態様、または図5もしくは図6を参照しながら説明された1つもしくは複数のデバイス505の態様に関して以下で説明される。いくつかの例では、UE115は、以下で説明される機能を実行するようにUE115の機能要素を制御するためのコードの1つまたは複数のセットを実行し得る。追加または代替として、UE115は、専用ハードウェアを使用して、以下で説明される機能のうちの1つまたは複数を実行し得る。
[0105]ブロック1105において、方法1100は、UE115が、基地局105などの基地局からのRBのセットを含むアップリンクリソース割振りを受信することを含み得る。ブロック1105における動作は、図5、図6、図7、または図8Bを参照しながら説明された受信機モジュール510、トランシーバモジュール720および1つもしくは複数のアンテナ205、または1つもしくは複数のRFブロック820を使用して実行され得る。
[0106]ブロック1110において、UE115は、アンテナ205など、UE115の複数のアンテナの各々についてのダウンリンクSNR、SINR、またはRSSI(たとえば、チャネル特性またはCSI)のうちの少なくとも1つを決定し得る。いくつかの場合には、UE115は、たとえば、アンテナ205の各々によって測定された値を平均することによって、UE115の複数のアンテナ205のグループまたはすべてについてのダウンリンクSNR、SINR、またはRSSIのうちの少なくとも1つを決定し得る。ブロック1110における動作は、図5、図6、図7、または図8Bを参照しながら説明されたULアンテナマッピングモジュール515、またはCSIモジュール615およびチャネル推定器830の一方もしくは両方を使用して実行され得る。
[0107]ブロック1115において、UE115は、決定されたダウンリンクSNR、SINR、またはRSSIに基づいて、RBのセットのサブセットを、アンテナ205など、複数のアンテナのうちの1つまたは複数にマッピングし得る。ブロック1115における動作は、図5、図6、図7、または図8Bを参照しながら説明されたULアンテナマッピングモジュール515、ULアンテナ選択モジュール620、またはデジタルベースバンド810を使用して実行され得る。
[0108]ブロック1120において、UE115は、RBのセットのサブセットを使用して、アンテナ205など、UE115の1つまたは複数のアンテナ上で1つまたは複数のアップリンク送信を送信し得る。ブロック1120における動作は、図5、図6、図7、または図8Bを参照しながら説明された送信機モジュール520、トランシーバモジュール720および1つもしくは複数のアンテナ205、またはRFブロック820のうちの1つもしくは複数を使用して実行され得る。
[0109]このようにして、方法1100はワイヤレス通信を提供し得る。方法1100は一実装形態にすぎず、方法1100の動作は、他の実装形態が可能であるように再構成されるか、または場合によっては修正され得ることに留意されたい。
[0110]図12は、本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信のための方法1200の一例を示すフローチャートである。明快のために、方法1200は、前の図1〜図4Bもしくは図7〜図9を参照しながら説明されたUE115のうちの1つもしくは複数の態様、または図5もしくは図6を参照しながら説明された1つもしくは複数のデバイス505の態様に関して以下で説明される。いくつかの例では、UE115は、以下で説明される機能を実行するようにUE115の機能要素を制御するためのコードの1つまたは複数のセットを実行し得る。追加または代替として、UE115は、専用ハードウェアを使用して、以下で説明される機能のうちの1つまたは複数を実行し得る。
[0111]ブロック1205において、方法1200は、UE115が、ダウンリンク210などのダウンリンクを介して、基地局105などの基地局からのアップリンクリソース割振りを受信することを含み得る。ブロック1205における動作は、図5、図6、図7、図8A、または図8Bを参照しながら説明された受信機モジュール510もしくはトランシーバモジュール720および1つもしくは複数のアンテナ205、または1つもしくは複数のRFブロック820を使用して実行され得る。
[0112]ブロック1210において、UE115は、ダウンリンクに関連付けられたCSIを決定する。CSIは、SNR、SINR、もしくはRSSI、または他の同様のメトリックのうちの少なくとも1つを含み得る。いくつかの場合には、CSIは、UE115の各アンテナ205に、または、たとえば、複数のアンテナ205の平均値によって、UEの複数のアンテナ205に関連付けられ得る。ブロック1210における動作は、図5、図6、図7、図8A、または図8Bを参照しながら説明されたDL/UL RB対応モジュール610、またはチャネル推定器830およびCSIモジュール615の一方もしくは両方を使用して実行され得る。
[0113]ブロック1215において、UE115は、アップリンクリソース割振りに従って、および決定されたCSIに基づいて、1つまたは複数のアップリンク送信を、アンテナ205などの1つまたは複数のアンテナにマッピングし得る。ブロック1215における動作は、図5、図6、図7、図8A、または図8Bを参照しながら説明されたULアンテナマッピングモジュール515、ULアンテナ選択モジュール620、CSIモジュール615およびアンテナ切替えモジュール725のうちの1つもしくは複数、またはデジタルベースバンド810を使用して実行され得る。
[0114]いくつかの実装形態では、UE115は、個別のRBごとに、1つまたは複数のアップリンク送信を1つまたは複数のアンテナにマッピングし得る。
[0115]ブロック1220において、UE115は、マッピングに基づいて、アンテナ205などの1つまたは複数のアンテナによって1つまたは複数のアップリンク送信を送信し得る。ブロック1215における動作は、図5、図6、図7、図8A、または図8Bを参照しながら説明された送信機モジュール520、トランシーバモジュール720および1つもしくは複数のアンテナ205、または1つもしくは複数のRFブロック820を使用して実行され得る。
[0116]このようにして、方法1200はワイヤレス通信を提供し得る。方法1200は一実装形態にすぎず、方法1200の動作は、他の実装形態が可能であるように再構成されるか、または場合によっては修正され得ることに留意されたい。
[0117]いくつかの例では、方法1000、1100、または1200のうちの2つ以上からの態様が組み合わされ得る。方法1000、1100、および1200は例示的な実装形態にすぎず、方法1000〜1200の動作は、他の実装形態が可能であるように再構成されるか、または場合によっては修正され得ることに留意されたい。
[0118]本明細書で説明される技法は、CDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、SC−FDMA、および他のシステムなどの様々なワイヤレス通信システムに使用され得る。「システム」および「ネットワーク」という用語は、しばしば互換的に使用される。CDMAシステムは、CDMA2000、ユニバーサル地上波無線アクセス(UTRA)などの無線技術を実装し得る。CDMA2000は、IS−2000規格と、IS−95規格と、IS−856規格とをカバーする。IS−2000リリース0およびAは、一般に、CDMA2000 1X、1Xなどと呼ばれる。IS−856(TIA−856)は、一般に、CDMA2000 1xEV−DO、高速パケットデータ(HRPD)などと呼ばれる。UTRAは、広帯域CDMA(WCDMA(登録商標))とCDMAの他の変形態とを含む。TDMAシステムは、モバイル通信用グローバルシステム(GSM(登録商標))などの無線技術を実装し得る。OFDMAシステムは、ウルトラモバイルブロードバンド(UMB)、発展型UTRA(E−UTRA)、IEEE802.11(WiFi(登録商標))、IEEE802.16(WiMAX(登録商標))、IEEE802.20、Flash−OFDM(商標)などの無線技術を実装し得る。UTRAおよびE−UTRAは、ユニバーサルモバイルテレコミュニケーションシステム(UMTS)の一部である。3GPPロングタームエボリューション(LTE)およびLTEアドバンスト(LTE−A)は、E−UTRAを使用するUMTSの新しいリリースである。UTRA、E−UTRA、UMTS、LTE、LTE−A、およびGSMは、「第3世代パートナーシッププロジェクト」(3GPP)と称する団体からの文書に記載されている。CDMA2000およびUMBは、「第3世代パートナーシッププロジェクト2」(3GPP2)と称する団体からの文書に記載されている。本明細書で説明される技法は、無認可帯域幅または共有帯域幅を介したセルラー(たとえば、LTE)通信を含む、上述のシステムおよび無線技術ならびに他のシステムおよび無線技術に使用され得る。ただし、上記の説明では、例としてLTE/LTE−Aシステムについて説明し、上記の説明の大部分においてLTE用語が使用されるが、本技法はLTE/LTE−A適用例以外に適用可能である。
[0119]添付の図面に関して上記に記載された発明を実施するための形態は、例について説明しており、実装され得るまたは特許請求の範囲内に入る例のみを表すものではない。「例」および「例示的」という用語は、本明細書で使用されるとき、「例、事例、または例示として働く」ことを意味し、「好ましい」または「他の例よりも有利である」ことを意味しない。発明を実施するための形態は、説明される技法の理解を与えるための具体的な詳細を含む。しかしながら、これらの技法は、これらの具体的な詳細なしに実践され得る。いくつかの事例では、説明される例の概念を不明瞭にすることを回避するために、よく知られている構造および装置はブロック図の形態で示されている。
[0120]情報および信号は、様々な異なる技術および技法のいずれかを使用して表され得る。たとえば、上記の説明全体にわたって参照され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、およびチップは、電圧、電流、電磁波、磁場もしくは磁性粒子、光場もしくは光学粒子、またはそれらの任意の組合せによって表され得る。
[0121]本明細書の本開示に関して説明される様々な例示的なブロックおよび構成要素は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、ASIC、FPGAもしくは他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲートもしくはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、または本明細書で説明される機能を実行するように設計されたそれらの任意の組合せを用いて実装または実行され得る。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであり得るが、代替として、プロセッサは、任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または状態機械であり得る。プロセッサは、コンピューティングデバイスの組合せ、たとえば、DSPとマイクロプロセッサの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携する1つもしくは複数のマイクロプロセッサ、または任意の他のそのような構成としても実装され得る。
[0122]本明細書で説明される機能は、ハードウェア、プロセッサによって実行されるソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの任意の組合せにおいて実装され得る。プロセッサによって実行されるソフトウェアにおいて実装される場合、機能は、1つまたは複数の命令またはコードオンとしてコンピュータ可読媒体上に記憶されるか、またはコンピュータ可読媒体を介して送信され得る。他の例および実装形態は、本開示および添付の特許請求の範囲の範囲および趣旨内に入る。たとえば、ソフトウェアの性質により、上記で説明された機能は、プロセッサによって実行されるソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア、ハードワイヤリング、またはこれらのうちのいずれかの組合せを使用して実装され得る。機能を実装する特徴はまた、機能の部分が異なる物理的ロケーションにおいて実装されるように分散されることを含めて、様々な位置に物理的に配置され得る。特許請求の範囲を含めて、本明細書で使用される場合、「または」という用語は、2つ以上の項目の列挙中で使用されるとき、列挙された項目のうちのいずれか1つが単独で採用され得ること、または列挙された項目のうちの2つ以上の任意の組合せが採用され得ることを意味する。たとえば、組成が構成要素A、B、またはCを含んでいるものとして表される場合、その組成は、Aのみ、Bのみ、Cのみ、AとBの組合せ、AとCの組合せ、BとCの組合せ、またはAとBとCの組合せを含んでいることがある。また、特許請求の範囲を含めて、本明細書で使用される場合、項目の列挙(たとえば、「のうちの少なくとも1つ」または「のうちの1つまたは複数」などの句で終わる項目の列挙)中で使用される「または」は、たとえば、「A、B、またはCのうちの少なくとも1つ」の列挙が、AまたはBまたはCまたはABまたはACまたはBCまたはABC(すなわち、AおよびBおよびC)を意味するような選言的列挙を示す。
[0123]コンピュータ可読媒体は、ある場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を容易にする任意の媒体を含む、コンピュータ記憶媒体と通信媒体の両方を含む。記憶媒体は、汎用または専用コンピュータによってアクセスされ得る任意の利用可能な媒体であり得る。限定ではなく例として、コンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM(登録商標)、フラッシュメモリ、CD−ROMもしくは他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージもしくは他の磁気ストレージデバイス、または、命令もしくはデータ構造の形態の所望のプログラムコード手段を搬送もしくは記憶するために使用され得、汎用もしくは専用コンピュータまたは汎用もしくは専用プロセッサによってアクセスされ得る、任意の他の媒体を備えることができる。また、いかなる接続もコンピュータ可読媒体と適切に呼ばれる。たとえば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL)、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術を使用してウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースから送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、DSL、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術は、媒体の定義に含まれる。本明細書で使用されるディスク(disk)およびディスク(disc)は、コンパクトディスク(disc)(CD)、レーザーディスク(登録商標)(disc)、光ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)およびBlu−ray(登録商標)ディスク(disc)を含み、ディスク(disk)は通常、データを磁気的に再生し、ディスク(disc)は、レーザーを用いてデータを光学的に再生する。上記の組合せもコンピュータ可読媒体の範囲内に含まれる。
[0124]本開示の前述の説明は、当業者が本開示を作成または使用することができるように与えられたものである。本開示への様々な修正は当業者に容易に明らかとなり、本明細書で定義された一般原理は、本開示の範囲から逸脱することなく他の変形形態に適用され得る。したがって、本開示は、本明細書で説明される例および設計に限定されるべきではなく、本明細書で開示される原理および新規の特徴に一致する最も広い範囲を与えられるべきである。
以下に本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1] ワイヤレス通信の方法であって、
ユーザ機器(UE)において、基地局からのアップリンクリソース割振りを受信することと、前記アップリンクリソース割振りは、リソースブロックのセットを備える、
前記UEによって、前記リソースブロックのセットのサブセットを前記UEにおける複数のアンテナのうちの1つまたは複数にマッピングすることと、
前記マッピングに少なくとも部分的に基づいて、前記複数のアンテナのうちの前記1つまたは複数の上で1つまたは複数のアップリンク送信を送信するために、前記リソースブロックのセットの前記サブセットを使用することとを備える方法。
[C2] 前記マッピングは、スロットごとにまたはサブフレームごとにのうちの少なくとも1つで実行される、C1に記載の方法。
[C3] 前記リソースブロックのセットのサブセットをマッピングすることが、
前記複数のアンテナの各々についてのダウンリンクチャネル特性を決定することと、
前記ダウンリンクチャネル特性に基づいて、前記リソースブロックのセットのサブセットを前記複数のアンテナのうちの前記1つまたは複数にマッピングすることとを備える、C1に記載の方法。
[C4] 前記複数のアンテナの各々についてのダウンリンクチャネル特性を前記決定することが、
信号対雑音比(SNR)、信号対干渉雑音比(SINR)、または受信信号強度インジケータ(RSSI)のうちの少なくとも1つを含むダウンリンクチャネル特性を決定することをさらに備える、C3に記載の方法。
[C5] 前記UEによって、前記複数のアンテナについてのダウンリンクチャネル状態情報(CSI)を決定することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C6] 前記リソースブロックのセットのサブセットをマッピングすることが、
前記複数のアンテナについての前記ダウンリンクCSIに基づいて、個別のリソースブロックを前記複数のアンテナのうちの前記1つまたは複数にマッピングすることを備える、C5に記載の方法。
[C7] 前記CSI決定に使用されるサブキャリアが、前記リソースブロックのセットの前記サブセットに対応する、C5に記載の方法。
[C8] ダウンリンクCSIを決定することが、
前記複数のアンテナの現在のダウンリンクCSIを測定すること、前記複数のアンテナの履歴CSIを利用すること、またはそれらの組合せをさらに備える、C5に記載の方法。
[C9] 前記マッピングが、
前記リソースブロックのセットの前記サブセットを前記複数のアンテナのうちの最も高いダウンリンクチャネル状態情報(CSI)を有する第1のアンテナにマッピングすることをさらに備える、C1に記載の方法。
[C10] 1つまたは複数のアップリンク送信を送信するために、前記リソースブロックのセットの前記サブセットを使用することが、
前記UEのデジタルベースバンドにおいて前記複数のアンテナのうちの前記対応するアンテナを選択することを備える、C1に記載の方法。
[C11] 1つまたは複数のアップリンク送信を送信するために、前記リソースブロックのセットの前記サブセットを使用することが、
前記UEのアンテナポートにおいて前記複数のアンテナのうちの前記対応するアンテナを選択することを備える、C1に記載の方法。
[C12] ワイヤレス通信の方法であって、
ユーザ機器(UE)において、ダウンリンクを介して基地局からのアップリンクリソース割振りを受信することと、
前記ダウンリンクに関連付けられたチャネル状態情報(CSI)を決定することと、
前記UEによって、前記アップリンクリソース割振りに従って、および前記決定されたCSIに基づいて、1つまたは複数のアップリンク送信を前記UEの1つまたは複数のアンテナにマッピングすることと、
前記マッピングに基づいて、前記UEの前記1つまたは複数のアンテナによって前記1つまたは複数のアップリンク送信を送信することとを備える方法。
[C13] 前記ダウンリンクに関連付けられたCSIを決定することが、
現在のCSIを測定すること、履歴CSIを利用すること、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つによってCSIを決定することを備える、C12に記載の方法。
[C14] 前記ダウンリンクに関連付けられたCSIを決定することが、前記UEの前記1つまたは複数のアンテナの各々についての前記CSIを決定することを備える、C12に記載の方法。
[C15] 前記1つまたは複数のアップリンク送信を前記UEの前記1つまたは複数のアンテナにマッピングすることが、
前記アップリンクリソース割振りにおいて識別される個別のリソースブロックに対応する前記ダウンリンクに関連付けられた前記CSIに基づいて、前記1つまたは複数のアップリンク送信を前記UEの前記1つまたは複数のアンテナにマッピングすることを備える、C12に記載の方法。
[C16] 前記CSIが、信号対雑音比(SNR)、信号対干渉雑音比(SINR)、または受信信号強度インジケータ(RSSI)のうちの少なくとも1つを備える、C12に記載の方法。
[C17] ワイヤレス通信のためのユーザ機器(UE)装置であって、
基地局からのアップリンクリソース割振りを受信するための手段と、前記アップリンクリソース割振りは、リソースブロックのセットを備える、
前記リソースブロックのセットのサブセットを前記UEの複数のアンテナのうちの1つまたは複数にマッピングするための手段と、
前記マッピングに少なくとも部分的に基づいて、前記複数のアンテナのうちの前記1つまたは複数の上で1つまたは複数のアップリンク送信を送信するために、前記リソースブロックのセットの前記サブセットを使用するための手段とを備えるユーザ機器(UE)装置。
[C18] 前記マッピングは、スロットごとにまたはサブフレームごとにのうちの少なくとも1つで実行される、C17に記載のUE。
[C19] 前記リソースブロックのセットのサブセットをマッピングするための前記手段が、
前記複数のアンテナの各々についてのダウンリンクチャネル特性を決定するための手段をさらに備え、前記リソースブロックのセットのサブセットをマッピングするための前記手段が、
前記ダウンリンクチャネル特性に基づいて、前記リソースブロックのセットのサブセットを前記複数のアンテナのうちの前記1つまたは複数にマッピングするようにさらに構成される、C17に記載のUE。
[C20] 前記UEによって、前記複数のアンテナについてのダウンリンクチャネル状態情報(CSI)を決定するための手段をさらに備える、C17に記載のUE。
[C21] 前記リソースブロックのセットのサブセットをマッピングするための前記手段が、
前記複数のアンテナについての前記ダウンリンクCSIに基づいて、個別のリソースブロックを前記複数のアンテナのうちの前記1つまたは複数にマッピングするための手段をさらに備える、C20に記載のUE。
[C22] 前記CSI決定に使用されるサブキャリアが、前記リソースブロックのセットの前記サブセットに対応する、C20に記載のUE。
[C23] ダウンリンクCSIを決定するための前記手段が、
前記複数のアンテナの現在のダウンリンクCSIを測定するための手段、前記複数のアンテナの履歴CSIを利用する、またはそれらの組合せをさらに備える、C20に記載のUE。
[C24] ワイヤレス通信のためのユーザ機器(UE)装置であって、
ダウンリンクを介して基地局からのアップリンクリソース割振りを受信するための手段と、
前記ダウンリンクに関連付けられたチャネル状態情報(CSI)を決定するための手段と、
前記アップリンクリソース割振りに従って、および前記決定されたCSIに基づいて、1つまたは複数のアップリンク送信を前記UEの1つまたは複数のアンテナにマッピングするための手段と、
前記マッピングに基づいて、前記UEの前記1つまたは複数のアンテナによって前記1つまたは複数のアップリンク送信を送信するための手段とを備えるユーザ機器(UE)装置。
[C25] 前記ダウンリンクに関連付けられたCSIを決定するための前記手段が、
現在のCSIを測定すること、履歴CSIを利用すること、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つによってCSIを決定するための手段を備える、C24に記載の装置。
[C26] 前記ダウンリンクに関連付けられたCSIを決定するための前記手段が、
前記UEの前記1つまたは複数のアンテナの各々についての前記CSIを決定するための手段を備える、C24に記載の装置。
[C27] 前記1つまたは複数のアップリンク送信を前記UEの前記1つまたは複数のアンテナにマッピングするための前記手段が、
前記アップリンクリソース割振りにおいて識別される個別のリソースブロックに対応する前記ダウンリンクに関連付けられた前記CSIに基づいて、前記1つまたは複数のアップリンク送信を前記UEの前記1つまたは複数のアンテナにマッピングするための手段を備える、C24に記載の装置。
[C28] 前記CSIが、信号対雑音比(SNR)、信号対干渉雑音比(SINR)、または受信信号強度インジケータ(RSSI)のうちの少なくとも1つを備える、C24に記載の装置。
[C29] ワイヤレス通信のためのユーザ機器(UE)装置であって、
プロセッサと、
前記プロセッサと電子通信しているメモリと、
前記メモリに記憶された命令とを備え、前記命令は、
基地局からのアップリンクリソース割振りを受信することと、前記アップリンクリソース割振りは、リソースブロックのセットを備える、
前記リソースブロックのセットのサブセットを前記UEにおける複数のアンテナのうちの1つまたは複数にマッピングすることと、
前記マッピングに少なくとも部分的に基づいて、前記複数のアンテナのうちの前記1つまたは複数の上で1つまたは複数のアップリンク送信を送信するために、前記リソースブロックのセットの前記サブセットを使用することとを行うように前記プロセッサによって実行可能である、ユーザ機器(UE)装置。
[C30] マッピングするための前記命令が、スロットごとまたはサブフレームごとのうちの少なくとも1つで前記リソースブロックのセットのサブセットをマッピングするための命令を含む、C29に記載のUE。
[C31] 前記メモリに記憶された前記命令が、
前記複数のアンテナの各々についてダウンリンクチャネル特性を決定するように前記プロセッサによってさらに実行可能であり、マッピングするための前記命令が、
前記ダウンリンクチャネル特性に基づいて、前記リソースブロックのセットのサブセットを前記複数のアンテナのうちの前記1つまたは複数にマッピングするための命令を含む、C29に記載のUE。
[C32] 前記メモリに記憶された前記命令が、
前記複数のアンテナについてのダウンリンクチャネル状態情報(CSI)を決定するように前記プロセッサによってさらに実行可能である、C29に記載のUE。
[C33] マッピングするための前記命令が、
前記複数のアンテナについての前記ダウンリンクCSIに基づいて、個別のリソースブロックを前記複数のアンテナのうちの前記1つまたは複数にマッピングするための命令を含む、C32に記載のUE。
[C34] 前記CSI決定に使用されるサブキャリアが、前記リソースブロックのセットの前記サブセットに対応する、C32に記載のUE。
[C35] ダウンリンクCSIを決定するための前記命令が、
前記複数のアンテナの現在のダウンリンクCSIを測定すること、前記複数のアンテナの履歴CSIを利用すること、またはそれらの組合せのための命令をさらに含む、C32に記載のUE。

Claims (26)

  1. ユーザ機器(UE)におけるワイヤレス通信の方法であって、
    基地局から、前記UEのためのリソースブロックのセットを備えるアップリンクリソース割振りを受信することと、
    前記UEの複数のアンテナの各アンテナについてのそれぞれのダウンリンクチャネル特性を決定することと、前記ダウンリンクチャネル特性は、前記リソースブロックのセットに対応する、ここにおいて、各アンテナについての前記ダウンリンクチャネル特性を前記決定することは、前記複数のアンテナのうちの少なくとも1つのアンテナについての、現在のダウンリンクチャネル特性の測定前記ダウンリンクチャネル特性に関する履歴に基づいて、前記少なくとも1つのアンテナについての前記ダウンリンクチャネル特性を決定することを備える、
    前記決定されたそれぞれのダウンリンクチャネル特性に少なくとも部分的に基づいて、前記リソースブロックのセットの第1のサブセットを前記複数のアンテナの第1のアンテナに、および、前記リソースブロックのセットの第2のサブセットを前記複数のアンテナの第2のアンテナに、マッピングすることと、前記第1のサブセットは前記第2のサブセットとは異なる、
    前記マッピングに少なくとも部分的に基づいて、前記複数のアンテナのそれぞれのアンテナ上で1つまたは複数のアップリンク送信を送信するために、前記リソースブロックのセットの前記第1のサブセットおよび前記第2のサブセットのうちの少なくとも1つを使用することと、
    を備える方法。
  2. 前記リソースブロックのセットの前記第1のサブセットおよび前記第2のサブセットを前記それぞれのアンテナに前記マッピングすることは、スロットごとまたはサブフレームごとのうちの少なくとも1つで実行される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記複数のアンテナの各アンテナについての前記それぞれのダウンリンクチャネル特性を前記決定することが、
    信号対雑音比(SNR)、信号対干渉雑音比(SINR)、または受信信号強度インジケータ(RSSI)のうちの少なくとも1つを含む各アンテナについての前記それぞれのダウンリンクチャネル特性を決定することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  4. 前記複数のアンテナの各アンテナについての、前記ダウンリンクチャネル特性として、ダウンリンクチャネル状態情報(CSI)を決定することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  5. 前記リソースブロックのセットの前記第1のサブセットおよび前記第2のサブセットを前記複数のアンテナの前記それぞれのアンテナに前記マッピングすることが、
    前記複数のアンテナの各アンテナについての前記決定されたダウンリンクCSIに少なくとも部分的に基づいて、個別のリソースブロックを前記複数のアンテナの前記それぞれのアンテナにマッピングすることを備える、請求項4に記載の方法。
  6. 前記CSI決定に使用されるサブキャリアが、前記リソースブロックのセットの前記第1のサブセットおよび前記第2のサブセットに対応する、請求項4に記載の方法。
  7. 前記複数のアンテナのうちの前記少なくとも1つのアンテナについての現在のダウンリンクCSIを測定することと、
    前記複数のアンテナのうちの前記少なくとも1つのアンテナについての前記ダウンリンクCSIに関する履歴にアクセスすることと
    をさらに備え、
    各アンテナについての前記ダウンリンクCSIを前記決定することが、前記測定すること、前記アクセスすること、またはそれらの組合せに少なくとも部分的に基づいて、前記複数のアンテナのうちの前記少なくとも1つのアンテナについて前記ダウンリンクCSIを決定することを備える、
    請求項4に記載の方法。
  8. 前記第1のアンテナまたは前記第2のアンテナが、前記複数のアンテナのうちの最も高いダウンリンクチャネル状態情報(CSI)を有する、請求項1に記載の方法。
  9. 前記それぞれのアンテナ上で1つまたは複数のアップリンク送信を送信するために、前記リソースブロックのセットの前記第1のサブセットおよび前記第2のサブセットのうちの少なくとも1つを前記使用することが、
    前記UEのデジタルベースバンドにおいて前記第1のアンテナおよび前記第2のアンテナを選択することを備える、請求項1に記載の方法。
  10. 前記それぞれのアンテナ上で1つまたは複数のアップリンク送信を送信するために、前記リソースブロックのセットの前記第1のサブセットおよび前記第2のサブセットのうちの少なくとも1つを前記使用することが、
    前記UEのアンテナポートにおいて前記第1のアンテナおよび前記第2のアンテナを選択することを備える、請求項1に記載の方法。
  11. 前記リソースブロックのセットの前記第1のサブセットと前記リソースブロックのセットの前記第2のサブセットとが、共通要素を持たない(disjoint)サブセットを備える、請求項1に記載の方法。
  12. ワイヤレス通信のための装置であって、
    基地局から、前記装置のためのリソースブロックのセットを備えるアップリンクリソース割振りを受信するための手段と、
    前記装置の複数のアンテナの各アンテナについてのそれぞれのダウンリンクチャネル特性を決定するための手段と、前記ダウンリンクチャネル特性は、前記リソースブロックのセットに対応する、ここにおいて、各アンテナについての前記ダウンリンクチャネル特性を前記決定することは、前記複数のアンテナのうちの少なくとも1つのアンテナについての、現在のダウンリンクチャネル特性の測定前記ダウンリンクチャネル特性に関する履歴に基づいて、前記少なくとも1つのアンテナについての前記ダウンリンクチャネル特性を決定することを備える、
    前記決定されたそれぞれのダウンリンクチャネル特性に少なくとも部分的に基づいて、前記リソースブロックのセットの第1のサブセットを前記複数のアンテナの第1のアンテナに、および、前記リソースブロックのセットの第2のサブセットを前記複数のアンテナの第2のアンテナに、マッピングするための手段と、前記第1のサブセットは前記第2のサブセットとは異なる、
    前記マッピングに少なくとも部分的に基づいて、前記複数のアンテナのそれぞれのアンテナ上で1つまたは複数のアップリンク送信を送信するために、前記リソースブロックのセットの前記第1のサブセットおよび前記第2のサブセットのうちの少なくとも1つを使用するための手段と
    を備える装置。
  13. 前記リソースブロックのセットの前記第1のサブセットおよび前記第2のサブセットを前記それぞれのアンテナに前記マッピングすることは、スロットごとまたはサブフレームごとのうちの少なくとも1つで実行される、請求項12に記載の装置。
  14. 前記複数のアンテナの各アンテナについての、前記ダウンリンクチャネル特性として、ダウンリンクチャネル状態情報(CSI)を決定するための手段をさらに備える、請求項12に記載の装置。
  15. 前記リソースブロックのセットの前記第1のサブセットおよび前記第2のサブセットを前記複数のアンテナの前記それぞれのアンテナにマッピングするための前記手段が、
    前記複数のアンテナについての前記ダウンリンクCSIに少なくとも部分的に基づいて、個別のリソースブロックを前記複数のアンテナの前記それぞれのアンテナにマッピングするための手段をさらに備える、請求項14に記載の装置。
  16. 前記CSI決定に使用されるサブキャリアが、前記リソースブロックのセットの前記第1のサブセットおよび前記第2のサブセットに対応する、請求項14に記載の装置。
  17. 前記ダウンリンクCSIを決定するための前記手段が、
    前記複数のアンテナの各アンテナについての現在のダウンリンクCSIを測定するための手段、前記複数のアンテナの各アンテナについての前記ダウンリンクCSIに関する履歴にアクセスするための手段、またはそれらの組合せをさらに備える、請求項14に記載の装置。
  18. 前記複数のアンテナの各アンテナについての前記それぞれのダウンリンクチャネル特性を決定するための前記手段が、
    信号対雑音比(SNR)、信号対干渉雑音比(SINR)、または受信信号強度インジケータ(RSSI)のうちの少なくとも1つを決定するための手段をさらに備える、請求項12に記載の装置。
  19. ワイヤレス通信のための装置であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサと電子通信しているメモリと、
    前記メモリに記憶された命令と
    を備え、前記命令は、
    基地局から、リソースブロックのセットを備えるアップリンクリソース割振りを受信することと、
    前記装置の複数のアンテナの各アンテナについてのそれぞれのダウンリンクチャネル特性を決定することと、前記ダウンリンクチャネル特性は、前記リソースブロックのセットに対応する、ここにおいて、各アンテナについての前記ダウンリンクチャネル特性を前記決定することは、前記複数のアンテナのうちの少なくとも1つのアンテナについての、現在のダウンリンクチャネル特性の測定前記ダウンリンクチャネル特性に関する履歴に基づいて、前記少なくとも1つのアンテナについての前記ダウンリンクチャネル特性を決定することを備える、
    前記決定されたそれぞれのダウンリンクチャネル特性に少なくとも部分的に基づいて、前記リソースブロックのセットの第1のサブセットを前記複数のアンテナの第1のアンテナに、および、前記リソースブロックのセットの第2のサブセットを前記複数のアンテナの第2のアンテナに、マッピングすることと、前記第1のサブセットは前記第2のサブセットとは異なる、
    前記マッピングに少なくとも部分的に基づいて、前記複数のアンテナのそれぞれのアンテナ上で1つまたは複数のアップリンク送信を送信するために、前記リソースブロックのセットの前記第1のサブセットおよび前記第2のサブセットのうちの少なくとも1つを使用することと
    を行うように前記プロセッサによって実行可能である、装置。
  20. 前記リソースブロックのセットの前記第1のサブセットおよび前記第2のサブセットを前記それぞれのアンテナにマッピングするための前記命令が、スロットごとまたはサブフレームごとのうちの少なくとも1つで前記リソースブロックのセットの前記第1のサブセットおよび前記第2のサブセットをマッピングするための命令を含む、請求項19に記載の装置。
  21. 前記メモリに記憶された前記命令が、
    前記複数のアンテナの各アンテナについての、前記ダウンリンクチャネル特性として、ダウンリンクチャネル状態情報(CSI)を決定するように前記プロセッサによってさらに実行可能である、請求項19に記載の装置。
  22. 前記リソースブロックのセットの前記第1のサブセットおよび前記第2のサブセットをマッピングするための前記命令が、
    前記複数のアンテナの各アンテナについての前記決定されたダウンリンクCSIに少なくとも部分的に基づいて、個別のリソースブロックを前記複数のアンテナの前記それぞれのアンテナにマッピングするための命令を含む、請求項21に記載の装置。
  23. 前記CSI決定に使用されるサブキャリアが、前記リソースブロックのセットの前記第1のサブセットおよび前記第2のサブセットに対応する、請求項21に記載の装置。
  24. 前記ダウンリンクCSIを決定するための前記命令が、
    前記複数のアンテナの前記うちの少なくとも1つのアンテナについての現在のダウンリンクCSIを測定すること、前記複数のアンテナのうちの前記少なくとも1つのアンテナの前記ダウンリンクCSIに関する履歴にアクセスすること、またはそれらの組合せを行うための命令をさらに含む、請求項21に記載の装置。
  25. 前記複数のアンテナの各アンテナについての前記それぞれのダウンリンクチャネル特性を決定するための前記命令は、
    信号対雑音比(SNR)、信号対干渉雑音比(SINR)、または受信信号強度インジケータ(RSSI)のうちの少なくとも1つを決定するための命令を含む、請求項19に記載の装置。
  26. 前記リソースブロックのセットの前記第1のサブセットと前記リソースブロックのセットの前記第2のサブセットとが、共通要素を持たないサブセットを備える、請求項19に記載の装置。
JP2017529358A 2014-12-03 2015-11-30 送信アンテナダイバーシティ方式 Active JP6487046B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/559,654 US9867175B2 (en) 2014-12-03 2014-12-03 Transmit antenna diversity scheme
US14/559,654 2014-12-03
PCT/US2015/062907 WO2016089729A2 (en) 2014-12-03 2015-11-30 Transmit antenna diversity scheme

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018504017A JP2018504017A (ja) 2018-02-08
JP2018504017A5 JP2018504017A5 (ja) 2018-03-22
JP6487046B2 true JP6487046B2 (ja) 2019-03-20

Family

ID=54838458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017529358A Active JP6487046B2 (ja) 2014-12-03 2015-11-30 送信アンテナダイバーシティ方式

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9867175B2 (ja)
EP (1) EP3228020A2 (ja)
JP (1) JP6487046B2 (ja)
CN (1) CN107005288B (ja)
WO (1) WO2016089729A2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9698893B1 (en) * 2015-12-21 2017-07-04 Verizon Patent And Licensing Inc. Cellular network coverage using a set of mobile devices
CN107547118B (zh) * 2016-06-29 2020-07-31 上海朗帛通信技术有限公司 一种无线通信中的方法和装置
US20190173534A1 (en) * 2016-08-11 2019-06-06 Ntt Docomo, Inc. Method for uplink transmisison
WO2019037026A1 (en) * 2017-08-24 2019-02-28 Qualcomm Incorporated METHOD FOR SAMPLE REFERENCE SIGNAL TRANSMISSION FOR USER EQUIPMENT WITH ASYMMETRIC TRANSMISSION / RECEPTION
US10187841B1 (en) * 2017-09-29 2019-01-22 Wipro Limited Method and system for switching data-paths in heterogeneous wireless communication networks
US10873952B2 (en) 2017-11-30 2020-12-22 Google Llc LTE resource allocation
CN110071749B (zh) * 2018-01-22 2021-08-31 华为技术有限公司 一种天线选择指示方法、装置和系统
US10999858B2 (en) * 2018-05-17 2021-05-04 Qualcomm Incorporated Multiple groupings for group control channel
US11032048B2 (en) * 2018-05-18 2021-06-08 Qualcomm Incorporated Use-cases and constraints on multiple SRS resource sets for antenna switching in NR REL-15
US11411625B2 (en) * 2018-06-25 2022-08-09 Qualcomm Incorporated Transmission power for partial coherent antennas
US11140711B2 (en) * 2018-08-08 2021-10-05 Acer Incorporated Method for downlink reception and user equipment using the same
JP2021182655A (ja) * 2018-08-09 2021-11-25 ソニーグループ株式会社 通信装置、通信制御方法及び記録媒体
US10912040B2 (en) * 2018-12-12 2021-02-02 Qualcomm Incorporated In-band emission interference management
CN110324852B (zh) * 2019-04-29 2022-05-03 中国联合网络通信集团有限公司 一种上行吞吐量的计算方法和装置
CN110912628B (zh) * 2019-11-29 2022-06-28 Oppo广东移动通信有限公司 干扰测试方法、装置、终端及存储介质
WO2021181128A1 (en) * 2020-03-13 2021-09-16 Orope France Sarl Apparatus and method of communication of same
WO2021232365A1 (en) * 2020-05-21 2021-11-25 Qualcomm Incorporated Uplink configuration for communication of signals based on multiple antenna panels
CN111726145B (zh) * 2020-06-30 2021-12-21 展讯通信(上海)有限公司 上行链路的传输选择方法及终端
CN111989868B (zh) * 2020-07-14 2023-08-29 北京小米移动软件有限公司 信息传输方法、装置、通信设备和存储介质
US20220070711A1 (en) * 2020-08-28 2022-03-03 Qualcomm Incorporated Techniques for providing channel quality feedback for enhanced reliability in wireless communications

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7756099B2 (en) 2007-07-13 2010-07-13 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Method and system for selecting antennas adaptively in OFDMA networks
US8046029B2 (en) 2007-08-14 2011-10-25 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Method for selecting antennas in a wireless networks
CN101409605A (zh) 2007-10-12 2009-04-15 Nxp股份有限公司 无线通信系统中管理传输资源的方法和系统
US20090124290A1 (en) 2007-11-09 2009-05-14 Zhifeng Tao Antenna Selection for SDMA Transmissions in OFDMA Networks
US8155063B2 (en) * 2008-04-28 2012-04-10 Apple Inc. Apparatus and methods for transmission and reception of data in multi-antenna systems
KR20100013251A (ko) 2008-07-30 2010-02-09 엘지전자 주식회사 다중안테나 시스템에서 데이터 전송방법
JP5189460B2 (ja) * 2008-10-30 2013-04-24 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムにおける基地局装置、ユーザ装置及び方法
EP2351246B1 (en) * 2008-11-03 2017-02-22 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method for transmission of reference signals and determination of precoding matrices for multi-antenna transmission
WO2010084821A1 (ja) * 2009-01-26 2010-07-29 シャープ株式会社 移動通信システム、基地局装置、移動局装置および移動通信方法
WO2010086026A1 (en) 2009-02-02 2010-08-05 Nokia Siemens Networks Oy Sub-carrier allocation for multi-antenna transmission in cellular telecommunication system
JP2010200077A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Sharp Corp 移動通信システム、基地局装置、移動局装置および移動通信方法
JP5291663B2 (ja) * 2010-04-30 2013-09-18 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ データ送信方法、基地局装置及び移動局装置
KR101868626B1 (ko) * 2011-01-14 2018-06-18 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 채널상태정보 측정 자원 설정 방법 및 장치
US9537555B2 (en) 2011-02-22 2017-01-03 Qualcomm Incorporated Uplink transmit antenna selection in carrier aggregation
KR101890419B1 (ko) * 2012-01-16 2018-08-21 삼성전자주식회사 기준신호를 송수신하기 위한 방법 및 장치
KR101655924B1 (ko) * 2012-03-07 2016-09-08 엘지전자 주식회사 무선 접속 시스템에서 계층적 빔 포밍 방법 및 이를 위한 장치
US8953474B2 (en) 2012-04-09 2015-02-10 Blackberry Limited Optimized uplink performance via antenna selection
JP2015163485A (ja) * 2012-06-28 2015-09-10 株式会社ミツバ ワイパブレード
CN104429008A (zh) 2012-08-03 2015-03-18 英特尔公司 具有大量比特的上行链路控制信息传输
US9379788B2 (en) 2013-02-21 2016-06-28 Intel Mobile Communications GmbH Communications terminal, and a method for selecting a transmit antenna for a transmission to a radio communications network
US20140307646A1 (en) 2013-04-16 2014-10-16 Qualcomm Incorporated Enhanced antenna management for uplink operation under carrier aggregation in lte

Also Published As

Publication number Publication date
US9867175B2 (en) 2018-01-09
US20160165575A1 (en) 2016-06-09
JP2018504017A (ja) 2018-02-08
WO2016089729A3 (en) 2016-08-25
CN107005288A (zh) 2017-08-01
WO2016089729A2 (en) 2016-06-09
CN107005288B (zh) 2021-03-19
EP3228020A2 (en) 2017-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6487046B2 (ja) 送信アンテナダイバーシティ方式
AU2019210658B2 (en) Wireless communication systems and methods having a user equipment-centric medium access control layer
JP7313340B2 (ja) ミリメートル波システムのためのリッスンビフォアトークおよびチャネル予約
CN110268672B (zh) 搜索多链路控制信道中的候选
US20210368414A1 (en) Techniques for providing and/or applying quality of service in wireless communications
CN109845167B (zh) 无线通信中的波形选择
JP6495445B2 (ja) 非直交多元接続システムのためのチャネルフィードバック
JP7221974B2 (ja) 短送信時間間隔のための変調テーブル決定及びチャネル品質インジケータ報告
JP6596574B2 (ja) 動的パイロットトーンおよびゼロトーンパターン選択をともなう位相雑音推定
CN112368963B (zh) 无线通信中的速率匹配和半持久调度配置
JP6359564B2 (ja) Tdd適応に関するハイブリッド再構成方法および装置
JP7467333B2 (ja) ワイヤレス通信におけるビーム管理のための技法
JP2018534851A (ja) 共有無線周波数スペクトル帯域におけるダウンリンクスケジューリングおよびアップリンクスケジューリングのための技法
EP3195670A1 (en) Dynamic directional synchronization signals in wireless communications
AU2016358930B2 (en) Beamforming and user equipment grouping
JP6797906B2 (ja) LTE制御Wi−Fiにおけるクリアチャネル評価

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180206

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180206

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180206

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180808

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181221

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20181228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6487046

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250