JP6482539B2 - 切換え動作モードを有する圧電超音波変換器アレイ - Google Patents

切換え動作モードを有する圧電超音波変換器アレイ Download PDF

Info

Publication number
JP6482539B2
JP6482539B2 JP2016519793A JP2016519793A JP6482539B2 JP 6482539 B2 JP6482539 B2 JP 6482539B2 JP 2016519793 A JP2016519793 A JP 2016519793A JP 2016519793 A JP2016519793 A JP 2016519793A JP 6482539 B2 JP6482539 B2 JP 6482539B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transducer
mems
switch
array
switches
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016519793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016541136A (ja
Inventor
アルマン ハジャティ
アルマン ハジャティ
ディーン ガードナー
ディーン ガードナー
Original Assignee
フジフィルム ディマティックス, インコーポレイテッド
フジフィルム ディマティックス, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フジフィルム ディマティックス, インコーポレイテッド, フジフィルム ディマティックス, インコーポレイテッド filed Critical フジフィルム ディマティックス, インコーポレイテッド
Publication of JP2016541136A publication Critical patent/JP2016541136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6482539B2 publication Critical patent/JP6482539B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/06Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction
    • B06B1/0607Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements
    • B06B1/0622Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements on one surface
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/101Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical and mechanical input and output, e.g. having combined actuator and sensor parts
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/20Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators
    • H10N30/204Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators using bending displacement, e.g. unimorph, bimorph or multimorph cantilever or membrane benders
    • H10N30/2047Membrane type
    • H10N30/2048Membrane type having non-planar shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)

Description

本発明の実施形態は、一般に圧電変換器に関し、より詳細には、微小電子機械システム(MEMS)切換え圧電変換器アレイに関する。
変換器アレイは、多くの用途で利用されている。例えば、インクジェット又は3Dプリンタ用の印刷ヘッドは、1つの普及した用途である。変換器アレイは、超音波画像化にも用途がある。変換器アレイは、容量性又は圧電性の変換器要素を使用する場合が多い。一般に、圧電変換器要素(変換器)は、経時的に変化する駆動電圧に応答してメンブレンが機械的にたわむことが可能な圧電メンブレンを含む。印刷ヘッドの場合、メンブレンは、インク又は他の流体を制御された方式でチャンバから吐出するように駆動され、超音波圧電変換器デバイスの場合、メンブレンは、閉鎖キャビティ上に配置され、変換器要素の露出した外面に接触する伝搬媒体(例えば、空気、水、又は身体組織)内に高周波数圧力波を発生させるように駆動される。この高周波数圧力波は、他の媒体内へ伝搬することができる。同じ圧電メンブレンが、伝搬媒体からの反射圧力波を受けて、受けた圧力波を電気信号に変換することもできる。その電気信号を駆動電圧信号と共に処理して、伝搬媒体における密度又は弾性率の変動の情報を得ることができる。
圧電メンブレンを用いる多くの変換器デバイスは、バルクの圧電材料を機械的にダイシングすることにより、又は、圧電セラミック結晶を注入したキャリア材料を射出成形することにより形成することができるが、デバイスは、種々の微小機械加工技術(例えば、材料の堆積、リソグラフィによるパターン形成、エッチングによる特徴部の形成、等)を用いて非常に高い寸法公差で安価に製作することができることが有利であり、通常、圧電微小機械変換器(pMT)、より具体的には、超音波変換器用に構成された場合には圧電微小機械超音波変換器(pMUT)と呼ばれる。
一次元(1D)変換器アレイが一般に使用されており、この場合、n個のチャネルが設けられ、n個のチャネルの各々が、m個の変換器を単一集団として電気的に駆動するか又は検知する。アレイの動作中、駆動又は検知モードのn個のチャネルのうちの所与のものが、m個の変換器に対して電気的に並列に結合されたチャネル信号ラインから印加された又は検知した電圧を有している。このとき、1Dアレイのnチャネルへの又はnチャネルからの信号は、時間遅延走査などの多重化技術によってもたらすことができる。
図1Aは、基板101の第1の次元x及び第2の次元yで定められた領域にわたって配置された複数のチャネル110、120、130、140を有する、1DのpMUTアレイ100を示す。チャネルの各々(例えば110)は、nチャネルの1つとして、その他のいずれの駆動/検知チャネル(例えば、120又は130)から独立に電気的にアドレス指定することができ、この駆動/検知チャネルは、要素110A、110B...110Nの各々をアドレス指定する。また、基準(例えば接地)電極レールは、典型的には駆動/検知チャネル・ルーティングの下方の平面内にある。駆動/検知チャネル110、120は、1Dアレイ100内の繰返しセルを表し、第1の駆動/検知チャネル110が第1のバス127に結合され、隣接の駆動/検知チャネル120が第2のバス128に結合されて櫛形フィンガー構造体を形成している。駆動/検知チャネル130、140は、櫛形ユニット構造体を繰り返し、付加的なセルが任意のサイズ(例えば128チャネル、256チャネル、等)の1D電極アレイを形成する。
微小機械変換器内の多くのチャネルを駆動すること及び検知することは、非常に多くのチャネルが、アレイ変換器デバイス(例えば超音波変換器ヘッド、等)と、CMOS内に実装されることが多い電気的制御/サンプリング回路との間に、変換器基板から離れた、多層フレックス組立体のような複雑なデバイス相互接続部を必要とするので、技術的に難しい。かかるアーキテクチャの例として、図1Bは、基板101上に配置され、基板101から離れて延びるフレックスケーブルによってASIC(CMOS)コントローラ112に結合された、1D pMUTアレイ100の側断面図を示す。かかるアーキテクチャでは、変換器デバイスアレイ及び/又は変換器要素相互接続部における複雑さの増大により、アレイ基板がかなりオーバーヘッドとして費やされることになるので、固定された単一動作モードが変換器アレイの物理的アーキテクチャとして設計されることになる。しかしながら、かかる固定された単一動作モードは、変換器デバイスの性能及び/又は用途を不都合なほど制限する可能性がある。
従って、デバイス相互接続部、多層フレックス組立体等の複雑性の増大は最小限にとどめながら多重モードアレイ動作を可能にする、変換器アレイ構造体、アーキテクチャ、及び技術が有利である。
切換え微小機械変換器アレイが本明細書で説明される。スイッチは、例えばパスゲートの場合のように、直列スイッチとすることができる。一実施形態において、微小電子機械システム(MEMS)スイッチ又は継電器は、変換器要素と共に集積される。実施形態において、MEMSスイッチは、変換器アレイと同じ基板内、又は変換器アレイの基板に接合された別個の基板内に実装されており、1又は2以上の回路トポロジ切換え機能、論理ゲート、シフトレジスタ、変換器制御、又は変換器要素アドレス指定機能といった機能の全てを、相互接続部を通じて変換器アレイ基板に結合されたCMOS ASICに委ねるのではなく、むしろこれら機能を実装するようになっている。実施形態において、アレイの1又は2以上の第1の圧電変換器要素は、少なくとも1つのMEMSスイッチによってアレイの1又は2以上の第2の圧電変換器要素に接続されて、切換え可能なアレイの動作モードを提供する。特定の実施形態において、MEMSスイッチは、変換器において使用されるのと同じ圧電材料を使用する。他の実施形態において、MEMSスイッチは、容量性、静電気的又は電磁気的であり、一方、変換器は容量性又は圧電性である。
実施形態において、1又は2以上のスイッチに結合したスイッチコントローラは、所与の時刻に、スイッチのうちの1又は2以上を作動させて、1又は2以上の検知又は駆動回路を特定の電気的トポロジで相互接続された変換器要素に結合させる。実施形態において、アレイの所与のチャネル内の1つの変換器要素又は複数の要素を、1又は2以上のスイッチによって、電気的に並列の回路構成と直列の回路構成との間で切り換えることができる。かかる特定の実施形態において、変換器アレイは、チャネルの電気的に並列な変換器が検知モードの場合よりも多い、駆動モードで動作する。さらなる実施形態において、チャネル内の全ての変換器が、駆動動作モードの間、電気的に並列であり、次いで、変換器のうちの1又は2以上が、検知動作モードの間、電気的に直列に切り換えられる。さらなる実施形態において、スイッチコントローラは、変換器アレイの基板から分離した基板上にCMOS論理によって実装される。さらなる実施形態において、単一のスイッチ制御信号ラインが、変換器アレイ内の複数の別個のチャネルにわたって変換器の相互接続を制御するMEMSスイッチに結合される。
本発明の実施形態は、添付の図面に、限定ではなく例示の目的で示される。
複数の変換器を有する、従来の1D微小機械変換器アレイの平面図である。 図1Aに示された1D微小機械変換器アレイを有し、フレックスケーブルによってコントローラASICに結合された基板の側断面図である。 実施形態による、同じ基板上にMEMSスイッチと共に集積された変換器アレイを有し、フレックスケーブルによってコントローラASICに結合された、基板の側断面図である。 実施形態による、変換器を有する第1の基板がMEMSスイッチを有する第2の基板に接合されて3D集積デバイスを形成し、これがフレックスケーブルによってコントローラASICに結合された、その側断面図である。 変換器アレイを有する第1の基板が、MEMSスイッチを有する第2の基板に接合され、これがCMOS基板に接合された、その側断面図である。 一実施形態による、第1の動作モードの多重モード変換器アレイ回路トポロジの略図である。 一実施形態による、第2の動作モードの多重モード変換器アレイ回路トポロジの略図である。 一実施形態による、1又は2以上のスイッチ状態に対応する送信モードと受信モードとの間で切り換わる多重モード変換器アレイを示すタイミング図である。 一実施形態による、2つの隣接する変換器の極性反転のために構成された切換え可能な変換器チャネルアレイの略図である。 一実施形態による、変換器アレイのチャネル内の2つの隣接する変換器の極性を反転するための、パスゲートを用いた四方MEMSスイッチの例示的な実装の略図である。 一実施形態による、複数の変換器チャネルにわたってMEMSスイッチに結合したスイッチ制御ラインを示す略図である。 一実施形態による、変換器アレイを複数のモードで動作させる方法の流れ図である。 1又は2以上のMEMSスイッチを変換器アレイの駆動動作と検知動作との間で切り換える方法の流れ図である。 一実施形態による、1又は2以上のMEMSスイッチを、並列である複数の変換器を駆動するように、及び、複数のうちの少なくとも幾つかが直列である複数の変換器を検知するように切り換える方法の流れ図である。 実施形態による、MEMS切換え可能pMUTアレイにおいて使用される圧電変換器要素の断面図である。 実施形態による、MEMS切換え可能pMUTアレイにおいて使用される圧電変換器要素の断面図である。 実施形態による、MEMS切換え可能pMUTアレイにおいて使用される圧電変換器要素の断面図である。 実施形態による、MEMS切換え可能pMUTアレイにおいて使用される圧電MEMSスイッチ要素の断面図である。 本発明の一実施形態による、微小機械圧電アレイを使用する超音波画像化システムの機能的ブロック図である。
以下の説明において、種々の詳細が記述される。しかしながら、本発明はこれらの特定の詳細がなくても実施することができることが当業者には明らかである。幾つかの例において、周知の方法及びデバイスは、本発明を不明瞭にすることを避けるために、詳細には示さずブロック図の形態で示される。本明細書全体を通じて、「一実施形態」又は「1つの実施形態において」への言及は、その実施形態に関連して説明される特定の特徴、構造、機能、又は特性が、本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。それゆえ、本明細書全体を通じて種々の箇所における「一実施形態における」という語句の出現は、必ずしも本発明の同じ実施形態を指すわけではない。さらに、特定の特徴、構造、機能、又は特性は、1又は2以上の実施形態において任意の適切な方式で組み合わせることができる。例えば、第1の実施形態は、第2の実施形態と、これら2つの実施形態が互いに排他的でない限りは組み合わせることができる。
「結合された」及び「接続された」という用語は、それらの派生語と共に、構成要素間の構造的関係を説明するために本明細書において用いることができる。これらの用語は、互いに同義語であることを意図したものではないことを理解されたい。むしろ、特定の実施形態において、「接続された」は、2つ又はそれ以上の要素が互いに直接的な物理的又は電気的接触状態にあることを示すために用いられる。「結合された」は、2つ若しくはそれ以上の要素が互いに直接的な又は間接的な(それらの間に他の介在する要素を伴う)物理的又は電気的接触状態にあること、及び/又は、2つ若しくはそれ以上の要素が互いに協働する若しくは相互作用する(例えば因果関係がある)ことを示すために用いることができる。
切換え可能変換器要素を含む切換え微小機械変換器アレイが、本明細書で説明される。特定の実施形態の特徴は、本明細書においては、MEMSスイッチを有するpMTの種々の動作モードを構成することを背景として論じられる。しかしながら、かかる議論は、異なる実施形態により、多様な付加的な又は代替的なタイプのスイッチ要素のいずれかを用いてかかる動作モードを構成することに適用すべく拡張することができる。限定ではなく例示の目的で、一実施形態によるpMUT構成(例えば再構成を含む)は、1又は2以上のMEMS継電器、ソリッドステート継電器、小型化電気機械式継電器及び/又は同様のもののいずれかの動作を含むことができる。
実施形態において、MEMSスイッチは、アレイの変換器要素(変換器)と共に集積される。1つの実施形態において、1又は2以上のMEMSスイッチは、複数の変換器を選択的に相互接続して1つより多い相互接続アーキテクチャとするために使用される。かかる特定の実施形態において、1又は2以上のMEMSスイッチは、第1のモードの間、変換器のうちの少なくとも幾つかを電気的に並列に相互接続し、次いで第2のモードの間、変換器のうちの少なくとも幾つかを電気的に直列に相互接続するために使用される。多重チャネルアレイの各チャネルに関連付けられたMEMSスイッチは、1又は2以上のスイッチ制御信号によってさらに制御することができ、それにより変換器アレイに対する相互接続ルーティングの要求が削減され、そして、アレイが駆動/検知及び/又はスイッチ制御回路の基板とは別個の基板上に作製される場合には、基板間のケーブル組立体の帯幅を、切換え可能変換器要素を持たない場合の幅と比べて最小にすることができる。図1Cは、実施形態による、基板101上にMEMSスイッチ201A、201B、201Nと共に集積された変換器要素110A、110B、110Nを含む微小機械変換器アレイを有し、次にこれがフレックスケーブルによってコントローラASIC212に結合された、基板101の側断面図である。かかる実施形態の場合、ASIC212は、変換器要素110A、110B、110Nの超音波駆動及び検知モードに関連付けられた信号の送信及び受信の両方を行うように、並びに、さらにMEMSスイッチ201A、201B、201Nの切換えを制御するように動作可能である。
実施形態において、MEMSスイッチは、3D集積技術により変換器アレイと共に集積されることができる。かかる実施形態の場合、MEMSスイッチを有する基板は、微小機械変換器アレイを有する基板にウェハレベル又はチップレベルのいずれかで物理的に接合されるか又は別の方法で固定される。図1Dは、実施形態による、変換器要素110A、110B、110Nを含む変換器アレイを有する第1の基板101が、MEMSスイッチ201A、201B、201Nを有する第2の基板150に接合されて3D集積デバイスを形成し、次にこれがフレックスケーブルによってコントローラASIC212に結合された、その側断面図である。かかる実施形態の場合、当該分野で知られた任意の接合技術(例えば、共晶層155、等)を利用することができる。
実施形態において、MEMSスイッチは、3D集積技術により、微小機械変換器アレイと共に、及びCMOS論理と共に集積される。かかる実施形態の場合、MEMSスイッチを有する基板は、変換器アレイを有する基板に物理的に固定され、さらにこれがトランジスタ299を含むCMOS回路が配置された基板に固定される。図1Eは、変換器要素110A、110B、110Nを含むアレイ(例えばpMUTアレイ)を有する第1の基板101が、MEMSスイッチ201A、201B、201Nを有する第2の基板150に接合され、これが第3の基板180に接合されて3D集積デバイスを形成し、次にこれがパッケージングされる、その側断面図である。かかる高度に集積された実施形態の場合、パッケージングされたデバイスへのフレックスケーブル接続の複雑さを大いに減らすことができる。この場合にもまた、当該分野で知られた任意の3D積層技術(例えば、共晶層155、ビルドアップ層、等)を利用することができる。
一般に、本明細書で説明される切換え微小機械変換器アレイは、容量性原理及び圧電性原理を含むがそれらに限定されない任意の既知の変換器技術を前提とする。特定の実施形態において、MEMSスイッチは、アレイ内の変換器要素の動的に再構成可能な相互接続トポロジを実装するために、変換器アレイの変換原理と同じ原理に依拠する。例えば、変換器アレイが容量性変換器要素を使用している場合、集積されるMEMSスイッチは容量制御されるスイッチング要素を使用し、圧電変換器アレイの場合、集積されるMEMSスイッチは、圧電スイッチング要素を使用する。とりわけ、MEMSスイッチとアレイ変換器との間で同じ変換原理が共有されている場合でさえ、MEMSスイッチの共振周波数が変換器要素の共振周波数とはかなり異なる場合がある(例えば、著しく高い又は低い)また、MEMSスイッチとアレイ状変換器との間の共通の変換原理は、MEMSスイッチを所与の変換器作製プロセスにほぼ直接的に組み込むという観点から有利ではあるが、MEMSスイッチとアレイ変換器とが異なる変換原理に依拠する(例えば、圧電変換器に容量性MEMSスイッチが集積される、等)代替的な実施形態もまた可能である。同様に、詳細な説明は、一部には競合技術に対する技術的利点(例えば、圧電変換器は現在、容量性変換器よりも高い感度を達成している)ゆえ、及び一部には説明を分かりやすくする目的で、主として圧電変換器アレイを背景として提示されているが、本明細書で説明される原理は他の既知の変換器技術(例えば、容量、電磁気、等)に容易に適用することができることが当業者には認識されるであろう。
実施形態において、微小機械変換器アレイは、交互動作モードに構成可能な微小機械変換器要素を含む。図2Aは、一実施形態による、第1の動作モードの多重モード変換器アレイ210の略図である。変換器210A、210B、210M、及び210Nの各々は、設計及び用途に応じて広い周波数帯域内のいずれかの基本共振を有するメンブレン(圧電性、容量性、等)を含む。例示的な実施形態において、メンブレンは、アレイ210が圧電微小機械超音波変換器となるように、超音波帯域(例えば、100kHz−100MHz、より特定すれば1MHz−50MHz)内の共振を有する。アレイ210内で使用されている変換スキームが容量性又は圧電性のどちらであるにせよ、複数の変換器210A−210Nは、発生器240によって駆動される一対の電極間に結合されたキャパシタとして電気的に表すことができる。図示したように、電極は、複数のキャパシタを電気的に並列に配置するように相互接続される(すなわち、全ての変換器が同じ上部/駆動電極を共有し、かつ、全ての変換器が同じ下部/基準電極を共有する)。かかる1つの実施形態において、これら並列に相互接続されたキャパシタは、多重チャネルアレイ内の1つのチャネルの少なくとも一部を形成する。例示的な実施形態において、多重チャネルアレイ内の所与のチャネルの全ての変換器は、そのチャネルの送信(Tx)モードの間、電気的に並列に構成される。
図2Bは、一実施形態による、第2の動作モードのアレイ210の略図である。図示したように、変換器210A、210B、210M、及び210Nは、複数のキャパシタのうちの少なくとも幾つかを電気的に直列に配置するように相互接続された電極を有する(すなわち、1つの変換器の下部/検知電極が、別の変換器の上部/駆動電極に結合される)。かかる1つの実施形態において、多重チャネルアレイ内の1つのチャネルは、直列に相互接続されたキャパシタを含む。一般に、直列回路トポロジにおいて、第1の動作モード(例えば図2Aに示す)の並列トポロジにおいて存在するよりも少なくとも1つ少ない、他の変換器と並列な変換器が存在する。任意の数の変換器を相互接続して任意の並列/直列構成にすることができ、特定の実施形態においては、第1のモードにおいて並列である全ての変換器が、第2のモードにおいて純粋に直列構成に相互接続される。図2Bに示される例示的な実施形態において、複数の変換器の第1のサブセット(例えば、変換器210A及び210B)は、電気的に並列なそれぞれの電極対を有し、複数の変換器の第2のサブセット(例えば、変換器210M及び210N)も同様である。第1及び第2のサブセットは、次いで、検知回路241の両端間の並列−直列配置のために直列に構成される。この例示的な実施形態において、多重チャネルアレイ内の所与のチャネルの必ずしも全ての変換器が、そのチャネルの受信(Rx)モードの間、電気的に並列に構成されるわけではない。かかる特定の実施形態において、変換器の第1及び第2のサブセットの各々は、Txモードの間に電気的に並列に相互接続される変換器の総数の半分を含む(例えば、多重チャネルアレイの所与のチャネル内の変換器の半数)。もちろん、チャネル内の複数の変換器を、切換えの複雑さの増大に伴って、より多くの数のサブセットに分割することもできる。
実施形態において、変換器アレイは、変換器に電気的に相互接続された1又は2以上のスイッチによって動作モード間で切り換えられる。一般に、1又は2以上のスイッチは、少なくとも第1の状態と第2の状態との間で電気的に切換え可能である。第1の状態において、1又は2以上のスイッチは、複数のうちの少なくとも2つの変換器を電気的に並列に相互接続し、第2の状態において、1又は2以上のスイッチは、該少なくとも2つの変換器を電気的に直列に相互接続する。例えば、特定の実施形態において、1又は2以上のスイッチは、図2A及び図2Bに示すチャネル変換器のためにTxモード(例えば、第1の状態のスイッチ)とRxモード(例えば、第2の状態のスイッチ)との間で切り換えるためのものである。
図2Cは、一実施形態による、1又は2以上のスイッチの状態に対応する送信モードと受信モード(例えば、図2A及び図2B)間で切り換わる多重モード変換器アレイを示すタイミング図である。時刻t0において、チャネル内の複数の変換器のうちの2つ又はそれ以上を相互接続する1又は2以上のスイッチSWchは、第1の状態(例えばロジックロー)から第2の状態(例えばロジックハイ)へ切り換えられる。第2の状態のスイッチSWchにより、以前(時刻t0以前)は並列に構成されていた、対応して送信モードに有利な高いチャネルキャパシタンス(Cch)及び低いチャネルインピーダンス(Zch)を有していた変換器は、再接続されて、少なくとも一部は直列である、対応して信号受信モードに有利なより低いチャネルキャパシタンス(Cch)及びより高いチャネルインピーダンス(Zch)を有する回路トポロジになる。
Txモードにおいて、変換器の並列相互接続は、比較的高い電流にて比較的小さい電圧で励振を可能にし、一方、Rxモードにおける、より直列的な変換器の相互接続は、比較的低い電流出力にて比較的高い出力電圧を可能にする。例えば、あるm個の変換器は、時刻t0において、Txモード用の互いに並列な構成から、Rxモード用の互いに直列な構成に移行することができる。同じ特性を有するm個の変換器の理想化された例において、m個の変換器にわたる総キャパシタンスCchは、Txモード用のキャパシタンス値C1から、Rxモード用の比較的小さいキャパシタンス値C1/m2へ移行することができる。対照的に、m個の変換器にわたる総インピーダンスZchは、Txモード用のインピーダンス値Z1からRxモード用の比較的大きいインピーダンス値Z1・m2へ移行することができる。対応して、t0におけるTxモードからRxモードへの移行は、m個の変換器を通る電流レベルを少なくとも初期には係数(1/m)で低減させ、及び/又は、m個の変換器にわたる電圧レベルを少なくとも初期には係数mで増大させることができる。
時刻t1において、スイッチは、例えば別の送信サイクルのために第1の状態に戻る。低インピーダンスで低電圧の送信モードと高インピーダンスで高電圧の受信モードとの間の切換えは、より高い性能(例えば、低ノイズ検知)を可能にし、例えば信号検知増幅器回路の設計において、より高い自由度を提供する。
図3Aは、変換器210Bの電極対を変換器210Mの電極対と並列又は直列のいずれかに相互接続するように構成することができる回路310を示す。変換器210B、210Mは、一実施形態において圧電性とすることができ、このとき極性は並列構成と直列構成との間での切り換えの要因にはならない。回路310は、互いに同様の切換え動作を提供するためのS1スイッチと、S1スイッチの切換え動作と相補的な切換え動作を提供するためのスイッチS2とを含むことができる。例えば、S1スイッチは、あるスイッチ信号に基づいて両方とも同時に同じ閉(又は開)状態になることができ、一方、回路310のスイッチS2は、そのスイッチ信号に基づいて相補的に開(又は閉)状態になる。かかるスイッチ信号は、例えば、図2CのSWchを含むことができる。
回路310において、変換器210B、210Mのそれぞれの基準電極は、いかなるスイッチ/継電器にも依らずに互いに結合することができ、他方、変換器210B、210Mのそれぞれの駆動/検知電極は、S1スイッチを介して互いに結合することができる。別のS1スイッチは、変換器210B、210Mのそれぞれの基準電極と変換器210の駆動/検知電極との間で、S2スイッチと直列に結合することができる。Tx動作モードにおいて、回路310のS1スイッチを閉じ、S2スイッチを開くことができ、その結果、変換器210B、210Mは互いに並列に結合される。対照的に、Rx動作モードは、回路310のS1スイッチが開かれ、S2スイッチが閉じられることを含み、変換器210B、210Mを互いに直列に結合する。
当該分野で知られた任意の技術を本明細書で説明される1又は2以上のスイッチに利用することができるが、スイッチ技術は、例示的な実施形態において、変換器アレイ基板に適合し、かつ変換器の作製に使用される操作に適合するものである。1つの例示的な実施形態において、変換器アレイの動作モードを切り換えるために利用される1又は2以上のスイッチは、MEMSスイッチである。単一のMEMSスイッチは、少なくとも切換え部材の電気機械技術に応じて、常時閉(NC)又は常時開(NO)いずれかである切換え部材、すなわちスロー(throw)を含むことができる。実施形態に応じて、静電気的、圧電的及び電磁気的技術のいずれかを利用して、MEMSスイッチ内の切換え部材の横方向又は垂直方向のたわみを達成することができる。また実施形態に応じて、MEMSスイッチの切換え周波数は、MEMSスイッチ機能の関数として非常に広範囲に変更することができる。1つの実施形態において、MEMSスイッチは、マイクロ秒又はそれより優れた作動時間を有するRF又はマイクロ波MEMSスイッチである。MEMSスイッチは、変換器要素の帯域幅内の全ての周波数を容量結合するのに十分な小さいキャパシタンスを有する容量性スイッチとすることできる。容量性スイッチの実施形態は、オーム性MEMSスイッチの実施形態に比べて、動作の障害許容力、製造性などに関して有利である。オーム性接触に基づくMEMSスイッチは、非ゼロDC値の高電圧パルスが送信される変換器「駆動」モードには有利である。とはいえ、本明細書で使用される実施例のMEMSスイッチは、閉状態において金属間接点を作るオーム性スイッチとして実装することもできる。容量性スイッチ又はオーム性スイッチのどちらの実施形態であっても、MEMSスイッチは、切り換えられる極(pole)間の導電路が開スイッチ状態における大きいインピーダンスから閉スイッチ状態における低インピーダンス(例えば短絡)への変化を経るようにさせるものである。実施形態において、基準電極及び駆動/検知電極のうちの少なくとも一方が、変換器部材が配置された基板と同じ基板上に実装されたMEMSスイッチの極に結合される。換言すれば、MEMSスイッチは、変換器基板上にモノリシックに集積される。かかるMEMSスイッチは、1又は2以上の圧電的、静電気的又は電磁気的切換え部材を使用し、本明細書の別の箇所でさらに説明するように、1つの例示的な圧電変換器の実施形態の場合、MEMSスイッチは、変換器と同じ圧電材料を使用する。
図3Aに示す方式で変換器電極の相互接続を切り換えるように実装することができる多くのスイッチアーキテクチャが存在するが、図3Bは、かかる切換えを使用するための別の技術のさらなる例証を提示する。図3Bに示すように、回路311は、変換器210B’の電極対を変換器210M’の電極対と並列又は直列のいずれかで相互接続するように構成することができる。回路311は、互いに同様の切換え動作を提供するためのS1スイッチと、互いに同様ではあるがS1スイッチの切換え動作と相補的な切換え動作を提供するためのS2スイッチとを含むことができる。例えば、S1スイッチは、あるスイッチ信号に基づいて両方とも同時に同じ閉(又は開)状態になることができ、一方、回路311のスイッチS2は各々、そのスイッチ信号に基づいて相補的に開(又は閉)状態になる。
回路311において、変換器210B’、210M’のそれぞれの基準(例えば接地)電極は、1つのS1スイッチを介して互いに結合することができ、変換器210B’、210M’のそれぞれの駆動/検知電極もまた、1つのS1スイッチを介して互いに結合することができる。1つのS1スイッチは、変換器210B’の基準電極と変換器210M’の基準電極との間で1つのS2スイッチと直列に結合することができる。別のS2スイッチを、変換器210B’の基準電極と変換器210M’の駆動/検知電極との間にさらに結合することができる。回路310の場合と同様に、Tx動作モードにおいて、回路311のS1スイッチを閉じ、S2スイッチを開くことができ、その結果、変換器210B’、210M’は互いに並列に結合される。対照的に、Rx動作モードは、回路311のS1スイッチが開かれ、S2スイッチが閉じられることを含み、変換器210B’、210M’を互いに直列に結合する。
回路310及び/又は回路311のスイッチS1、S2は、コントローラ(図示せず)に対するものとすることができる。一実施形態において、かかるコントローラは、例えば1又は2以上のMEMSスイッチの状態を時間の関数として変化させるのに十分な大きさ(例えば、1V−100V)の電圧ステップを伴う1又は2以上の制御信号を与えることができる。第1の実施形態において、かかるコントローラは、例えば制御された高電圧源にさらに結合される、付加的なMEMSスイッチと共に実装される論理ゲートをさらに含む。かかる実施形態の場合、コントローラは、スイッチS1、S2と共に変換器基板上にモノリシックに集積することができる。第2の実施形態において、コントローラは、変換器基板の外に、例えばCMOS ASIC内に実装され、このとき制御信号ラインが変換器基板へ延びている(例えば、フレックスケーブル等の一部として)。
複数の変換器が多重チャネルアレイの1つのチャネルを形成する例えば図3Cに示すような実施形態において、アレイの各チャネルは、各チャネル内の変換器が並列である(例えば、1つのチャネル内の全ての変換器が並列である)第1の状態と、各チャネル内の変換器の第1のサブセットと各チャネル内の変換器の第2のサブセットとが直列である(例えば、各チャネル内の変換器の半数が変換器の残りの半数と直列である)第2の状態との間で切換え可能である。各チャネルが同数の変換器を有する特定の実施形態において、各チャネルは、所与のチャネルが所与の期間にわたって動作しているモードの関数として、2つの同一の変換器回路構成(全ての変換器が並列、又は、並列−直列相互接続のために半数の変換器が第2の半数と直列)のうちの一方に切り換えられる。この方式では、各チャネル内の1又は2以上のMEMSスイッチを作動させるのに同じ制御ラインが同時に利用されるので、変換器アレイ上に配置された多数のスイッチを制御するのに必要な制御ラインをほんの少数にすることができる。図3Cは、一実施形態による、多重チャネルアレイ312を作り上げている複数の変換器チャネル110、120、130及び140にわたってMEMSスイッチに結合するスイッチ制御ラインを示す略図である。図示したように、第1の制御信号ライン「スイッチcntrl 1」は、チャネル110上で変換器を相互接続するMEMSスイッチ372Aに結合され、同様に、全て対応するチャネル内の変換器を相互接続するスイッチ372B、372C、及び372Dに結合される。それゆえ、アレイ312の動作中に、スイッチコントローラは、「スイッチcntrl 1」の状態を設定して、スイッチ372Aがチャネル110の変換器を第1の回路トポロジ(例えば、全て並列)に相互接続するようにさせ、次いで「スイッチcntrl 1」の状態を再設定して、スイッチ372Aがチャネル110の変換器を第2の回路トポロジ(例えば、第1のサブセットと第2のサブセットとが直列)に相互接続するようにさせる。スイッチ372Aを設定すると、スイッチ372B−372Dもまた同じ状態に設定される。次いでアレイ312の走査を全てのスイッチ372A−372Dが同じ状態になるように進めることができ、又は代替的に、スイッチ372A−372Dは、アレイの異なるチャネルが走査されるときに状態を切り換えることができる。スイッチの数及び/又は各チャネルによってサポートされる動作モードに応じて、1又は2以上の付加的な制御ライン(例えば、「スイッチcntrl N」)を、各チャネル内の種々の変換器を相互接続する他のMEMSスイッチ(例えば、371A−371D)にさらに接続することができる。
幾つかの例示的な多重モードで、切換え可能な微小機械変換器アレイがここで説明され、かかる多重モードアレイを動作させる方法がここで説明される。図4Aは、一実施形態による、圧電変換器アレイを複数のモードで特定的に動作させる方法401の流れ図である。方法401は、動作410で開始し、ここで圧電変換器要素が、第1の回路トポロジを有する第1の構成で電気的に相互接続される。動作420において、例えば超音波帯域での変換器の共振を駆動又は検知するために、駆動又は検知信号が第1の回路トポロジを通じて印加される。動作430において、アレイ圧電変換器要素は、第1の回路トポロジとは異なる第2の回路トポロジを有する第2の構成へと電気的に切り換えられる。次いで、動作440において、例えば超音波帯域での変換器の共振を駆動又は検知するために、駆動又は検知信号が第2の回路トポロジを通じて印加される。
図4Bは、1又は2以上のMEMSスイッチを変換器アレイの駆動動作と検知動作との間で切り換えるための方法402の流れ図である。方法402は、例えば、変換器アレイの特定のチャネル内に存在するMEMSスイッチに適用することができ、さらに、変換器アレイの複数のチャネルにわたる複数のMEMSスイッチにわたって適用することができる。方法402は、動作411で開始し、1又は2以上のMEMSスイッチを第1の状態(例えば、開又は閉)に設定する。動作421において、例えば超音波帯域での変換器の共振を駆動又は検知するために、駆動又は検知信号が、第1の状態のMEMSスイッチによって変換器のチャネルに結合される。動作431において、動作421で第1の状態に設定されていた1又は2以上のMEMSスイッチが、第2の(交互の)状態に変更される。動作441において、例えば超音波帯域での変換器の共振を駆動又は検知するために、駆動又は検知信号が、第2の状態のMEMSスイッチによって変換器のチャネルに結合される。
図4Cは、一実施形態による、1又は2以上のMEMSスイッチを切り換えて、並列の複数の変換器を駆動する、及び、複数の変換器のうちの少なくとも幾つかが直列である複数の変換器を検知する方法403の流れ図である。方法403は、例えば、方法401及び402のうちの1又は2以上の実行を通じて行うことができる。図4Cを参照すると、方法403は、動作410で開始し、ここでアレイ内のチャネルの圧電変換器(変換器要素)が電気的に並列に相互接続される。動作422において、並列の圧電変換器を有するチャネルに駆動信号波形が印加される。次いで、動作432において、圧電変換器のうちの少なくとも幾つかが、チャネルの他の変換器と電気的に直列に相互接続される。動作442において、チャネル内の幾つかの圧電変換器が他の圧電変換器に対して直列になっているチャネルから、信号が検知される。方法403は、次いで動作450において、検知した信号を例えば任意の従来技術を用いて処理して画像化することで完了する。
図5A、図5B、及び図5Cは、実施形態による、圧電変換器要素の断面図であり、これらの1又は2以上がMEMS切換え可能変換器アレイに使用される。図5A−図5Cの関連で、個別の変換器要素の例示的な構造的態様をここで簡単に説明する。図5A−図5Cに示す構造体は、主として本発明の特定の態様の背景として、及び、本発明の広範な応用可能性を圧電変換器要素構造体の観点でさらに例証するために含められるものであることを認識されたい。図6は、本発明によるMEMS切換え可能変換器アレイに使用することができる圧電スイッチ要素の断面図であり、さらに圧電変換器基板への圧電MEMSスイッチのモノリシックな集積を例証する。
図5Aにおいて、凸形変換器要素502は、例えばMEMSスイッチpMUTアレイの振動する外面の部分を動作中に形成する上面504を含む。変換器要素502はまた、変換器基板501の上面に対して取り付けられた下面506も含む。変換器要素502は、基準電極512と駆動/検知電極514との間に配置された凸形又はドーム形の圧電メンブレン510を含む。1つの実施形態において、圧電メンブレン510は、例えば、平坦な上面上に形成されたドームを有する輪郭転写(profile−transferring)基板(例えばシリコン)上に、圧電材料粒子を均一層として堆積(例えばスパッタリング)することによって形成することができる。例示的な圧電材料は、ジルコン酸チタン酸鉛(PZT)であるが、従来の微小機械加工に適合できる当該分野で既知の任意のもの、例えば、限定はしないが、ドープされたポリメチルメタクリレート(PMM)ポリマー粒子、フッ化ポリビニリデン(PVDF)、単結晶PMN−PT、BaTiO3及び窒化アルミニウム(AlN)などを用いることができる。駆動/検知電極及び基準電極514、512は、各々、輪郭転写基板上に(例えばPVD、ALD、CVD等により)堆積された導電性材料の薄膜層とすることができる。駆動電極層のための導電性材料は、かかる機能に関して当該分野で知られた任意のもの、例えば、限定はしないが、Au、Pt、Ni、Ir等のうちの1つ若しくはそれ以上、それらの合金(例えば、AdSn、IrTiW、AdTiW、AuNi、等)、それらの酸化物(例えば、IrO2、NiO2、PtO2、等)、又は2つ若しくはそれ以上のかかる材料の複合積層体とすることができる。
図5Aにさらに示すように、幾つかの実装において、変換器要素502は、随意に、製造中に支持体及び/又はエッチング停止層として機能することができる二酸化シリコンなどの薄膜層522を含むことができる。誘電体メンブレン524は、さらに、圧電メンブレン510の外部領域において駆動/検知電極514を基準電極512から絶縁する役割を果たすことができる。垂直に配向された電気的相互接続526は、駆動/検知電極514を、駆動/検知電極レール517を介して、駆動/検知チャネル及び/又はMEMSスイッチに接続する。同様の相互接続532は、基準電極512を基準レール534に接続する。変換器要素502の中心を定める対称軸を持つ穴541を有する環状支持体536は、圧電メンブレン510を変換器基板501に機械的に結合する。支持体536は、例えば限定はしないが二酸化シリコン、多結晶シリコン、多結晶ゲルマニウム、SiGeなどのような任意の従来の材料とすることができる。支持体536の例示的な厚さは、10−100μmの範囲にあり、メンブレン524の例示的な厚さは1−15μmの範囲にあり、基本共振が超音波帯域にある、例えば1〜50MHzの実施形態の場合、メンブレン510の例示的な直径は10−200μmの範囲にある。
図5Bは、変換器要素542のための別の例示的な構成を示し、ここで変換器要素502の構造体と機能的に類似の構造体は同様の参照符号で識別される。変換器要素542は、静止状態で凹形の凹形圧電メンブレン550を示す。駆動/検知電極214は、凹形圧電メンブレン550の下面の下方に配置され、一方、基準電極512は、上面の上方に配置され、基準電極レール517に結合される。
図5Cは、変換器要素582のための別の例示的な構成を示し、ここで変換器要素502の構造体と機能的に類似の構造体は同様の参照符号で識別される。変換器要素582は、静止状態で平面である、要素502とは異なり、曲げモードで動作する、平面圧電メンブレン590を示し、従ってメンブレン575(典型的にはシリコン)をさらに使用する。この場合にも、駆動/検知電極514は、平面圧電メンブレン590の下面の下方に配置され、一方、基準電極512は、上面の上方に配置される。図2A−図2Cの各々に描かれているものと反対の電極構成ももちろん可能である。
図6は、一実施形態による、MEMS切換え可能変換器アレイに使用される圧電MEMSスイッチ要素601の断面図である。MEMSスイッチ要素601と変換器要素502、524、526のモノリシックな性質を強調するために、図6の中の構造体で図5A−図5Cの変換器要素の中の構造体と互換するものは、同様の参照符号で識別される。図示したように、MEMSスイッチ要素601は、固定されたビーム延伸部材を含むが、代替的な実施形態において、カンチレバービーム等を使用することができる。スイッチ要素は、曲げモード動作に適したメンブレン585(例えば、金属製又は高密度にドープされたシリコン製)の上に配置された平面圧電メンブレン590を含む。代替的に又は付加的に、凹んだ支持体637の上に配置されたコンタクト680を、メンブレン585、590の一方又は両方の十分なたわみが存在するときに、短絡させるために、金属ストリップ570をメンブレン585及び/又はメンブレン590の下側に配置することができる。スイッチ駆動電極614が平面圧電メンブレン590の下面の下方に配置され、一方、基準電極612が圧電メンブレン590の上面の上方に配置される。電極の順序を逆にすることもできる(すなわち、上の電極を駆動用に用い、下の電極を基準用に用いることができる)。二酸化シリコン誘電体層などの薄膜層522は、スイッチ作動中に駆動信号が下方の電極680に短絡することを阻止するさらなる機能で役立つ。圧電メンブレン590が駆動(スイッチ制御)信号に応答してたわんだときに、高周波数変換器信号がアレイ内の連続した変換器の電極間を通って行くことができる。駆動信号が存在せず、圧電メンブレン590が十分にたわんでいないとき、容量結合は、高周波数の変換器駆動/検知信号を通すには十分ではないので、それにより所与の変換器要素が選択的に絶縁され又は結合される。多くの代替的なスイッチアーキテクチャが当該分野で知られているので、興味のある読者は、本明細書で説明するようにアレイの変換器要素を選択的に構成して交互の回路トポロジにするのに適した圧電MEMSスイッチのさらなる説明について、文献を参照されたい。
図7は、本発明の一実施形態による、pMUTアレイを使用する超音波変換器装置700の機能的ブロック図である。例示的な実施形態において、超音波変換器装置700は、水、組織物質などのような媒体中で圧力波を発生させる及び検知するためのものである。超音波変換器装置700は、1つ又は複数の媒体内の内部構造の変動の画像化が関心事である、医療診断、製品欠陥検出などの多くの用途を有する。装置700は、少なくとも1つのMEMS切換え可能アレイ716を含み、これは、任意のMEMSアドレス指定可能変換器要素を有する、本明細書のいずれかで説明された任意のMEMS切換え可能アレイを含むことができる。例示的な実施形態において、MEMS切換え可能アレイ716は、ハンドル部分714の中に格納された2D変換器アレイであり、このハンドル部分を機械又は装置700のユーザが操作して、所望によりMEMS切換え可能アレイ716の外面が面する方向及び位置を変化させる(例えば画像化すべき領域に向ける)。電気コネクタ720は、アレイ716の駆動/検知チャネルを、変換器基板の通信インタフェース及びハンドル部分714の外部に電気的に結合する。
実施形態において、装置700は、例えば電気コネクタ720によりMEMS切換え可能アレイ716に結合された信号発生器を含み、これは当該分野で知られた任意のものとすることができる。信号発生器は、電気駆動信号を種々の駆動/検知チャネルに与えるものである。1つの具体的な実施形態において、信号発生器は、アドレス指定された圧電変換器要素を1MHzと50MHzとの間の周波数で共振させる電気駆動信号を印加するものである。特定の実施形態において、信号発生器は、当該分野で知られた任意の高電圧パルス発生器である。伝送ビーム形成が利用される他の実施形態において、信号発生器は、制御信号を非直列化するデシリアライザ704を含み、この制御信号は次にデマルチプレクサ706によって多重分離される。次いでデジタル・アナログ変換器(DAC)708が、このデジタル制御信号を、MEMS切換え可能pMUTアレイ716内の個別の変換器要素チャネルのための駆動電圧信号に変換する。個別の駆動電圧信号に、プログラム可能時間遅延コントローラ710によってそれぞれの時間遅延を加えて、ビームステアリングを行い、所望のビーム形状、焦点、及び方向などを、アレイのチャネルにわたって及び/又は所与のチャネルの変換器要素にわたって作り出すことができる。チャネルコネクタ702と信号発生器との間に、MEMSスイッチ制御信号をコネクタ702の制御チャネルを経てMEMS切換え可能アレイ716のMEMSスイッチへ送信する責務を負うコントローラ712が結合される。コントローラ712は、MEMSスイッチの状態と調和した方式で駆動モードと検知モードとの間で切り換えるためのスイッチネットワークをさらに含むことができる。このようにして、1又は2以上の信号発生器が、並列に接続された変換器に1又は2以上のMEMSスイッチによって電気駆動信号を印加する。
実施形態において、装置700は、例えば電気コネクタ720によりMEMS切換え可能アレイ716に結合された信号受信器を含み、これは当該分野で知られた任意のものとすることができる。信号受信器は、1又は2以上のMEMSスイッチによって直列に接続された2つ又はそれ以上の変換器を有するMEMS切換え可能アレイ716内の駆動/検知電極チャネルから電気検知信号を収集するためのものである。信号受信器の1つの例示的な実施形態において、アナログ・デジタル変換器(ADC)714は、電圧信号を受信して、これをデジタル信号に変換するためのものである。デジタル信号は次いで、メモリ(図示せず)へ格納されるか、又は最初に信号プロセッサに渡される。例示的な信号プロセッサは、デジタル信号を圧縮するためのデータ圧縮ユニット726を含む。マルチプレクサ718及びシリアライザ728は、受信した信号を、メモリ、他のストレージ、又は下流プロセッサ、例えば受信信号に基づいて図形表示を生成するための画像プロセッサ、等に中継する前に、さらに処理することができる。
上記説明は例証を意図したものであり、限定を意図したものではないことを理解されたい。例えば、図中の流れ図は、本発明の特定の実施形態で実行される動作の特定の順序を示したものであり、かかる順序は、1つの動作の入力が本来的に別の動作の出力に依拠するものでない限り、必ずしも要求されない(例えば、代替的な実施形態は、これら動作を異なる順序で行うことができる、特定の動作を組み合わせることができる、特定の動作を重複させることができる、等)。さらに、上記説明を読んで理解すれば、当業者には、他の多くの実施形態が明らかになるであろう。例えば、超音波画像化装置が明示的に説明されているが、当業者が、MEMS切換え可能圧電アレイをその他の装置、例えば限定はしないが圧電印刷ヘッドに対して適用するのに十分な詳細が提供されている。従って、本発明を特定の例示的な実施形態を参照して説明してきたが、本発明は説明された実施形態に限定されるものではなく、添付の特許請求の範囲内の修正及び変更を伴って実施することができることが認識されるであろう。従って、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲をかかる特許請求の範囲が権利を与える均等の全範囲と共に参照することによって定められる。
100:1D pMUTアレイ
101、501:基板
110、120、130、140:チャネル
110A、110B、110N、210A、210B、210B’、210M、210M’、210N:変換器
201A、201B、201N、372A−372D、371A−371D:MEMSスイッチ
210:マルチモード変換器アレイ
240:発生器
241:検知回路
299:トランジスタ
310、311:回路
312:多重チャネルアレイ
502、542、582:変換器要素
510、550、590:圧電メンブレン
512、612:参照電極
514:駆動/検知電極
517:駆動/検知電極レール
522:薄膜層
524:誘電体メンブレン
526、532:電気的相互接続
534:参照レール
536:環状支持体
585:メンブレン
601:MEMSスイッチ要素
614:スイッチ駆動電極
680:コンタクト
700:超音波変換装置
704:デシリアライザ
706:デマルチプレクサ
708:デジタル・アナログ変換器
710:プログラム可能時間遅延コントローラ
712:コントローラ
716:MEMS切換え可能アレイ
720:電気コネクタ
726:データ圧縮ユニット

Claims (19)

  1. 微小機械変換器アレイであって、
    変換器基板と、
    前記変換器基板上に配置された複数の変換器と、
    前記変換器基板上に配置された1又は2以上のスイッチと、
    を備え、前記1又は2以上のスイッチは、第1の状態と第2の状態との間で電気的に切換え可能であり、前記第1の状態は、前記複数の変換器のうちの少なくとも2つの変換器を互いに電気的に並列に相互接続し、前記第2の状態は、前記少なくとも2つの変換器を互いに電気的に直列に相互接続し、
    前記第1の状態は、前記複数の全ての変換器を互いに並列に配置し、前記第2の状態は、前記複数の変換器の第1のサブセットを前記複数の変換器の第2のサブセットと直列に配置することを特徴とする、変換器アレイ。
  2. 前記1又は2以上のスイッチは、1又は2以上のMEMSスイッチを含むことを特徴とする、請求項1に記載の変換器アレイ。
  3. 前記第1のサブセットは、電気的に並列に接続された複数の変換器を含み、前記第2のサブセットは、電気的に並列に接続された複数の変換器を含むことを特徴とする、請求項1に記載の変換器アレイ。
  4. 前記複数の変換器は、アレイの各チャネルが同数の変換器を含む多重チャネルアレイの1つのチャネルを含み、前記アレイの各チャネルは、各チャネルの全ての変換器が並列である前記第1の状態と、各チャネルの前記第1のサブセットが各チャネルの前記第2のサブセットと直列である前記第2の状態との間で切換え可能であることを特徴とする、請求項1に記載の変換器アレイ。
  5. 前記1又は2以上のスイッチは、各々が前記アレイのそれぞれのチャネルに関連付けられたMEMSスイッチを含み、第1のMEMSスイッチの全てが、前記アレイの全てのチャネルを同時に前記第1の状態又は前記第2の状態に設定するための単一の制御信号ラインに結合されていることを特徴とする、請求項4に記載の変換器アレイ。
  6. 前記MEMSスイッチは、圧電、静電気、又は電磁気スイッチ部材を含み、前記複数の変換器は、超音波周波数帯域内で共振することを特徴とする、請求項5に記載の変換器アレイ。
  7. 前記複数の変換器の各々が圧電材料を含み、前記1又は2以上のMEMSスイッチは、前記複数の変換器と同じ圧電材料を使用した圧電部材を含むことを特徴とする、請求項6に記載の変換器アレイ。
  8. 前記MEMSスイッチは、前記圧電材料をさらに含むカンチレバー又は固定ビームを含む容量性スイッチを含むことを特徴とする、請求項7に記載の変換器アレイ。
  9. 前記MEMSスイッチは、
    第1の変換器の接地電極と第2の変換器の駆動電極との間に直列に接続された第1のMEMSスイッチと、
    前記第1の変換器の駆動電極と前記第2の変換器の前記駆動電極との間に接続された第2のMEMSスイッチと、
    前記第1の変換器の前記接地電極と前記第2の変換器の接地電極との間に接続された第3のMEMSスイッチと、
    前記第1の変換器の前記接地電極と前記第2の変換器の前記接地電極との間に互いに直列に接続された第4のMEMSスイッチ及び第5のMEMSスイッチと、
    を含み、前記第1及び第5のMEMSスイッチは、1又は2以上のスイッチコントローラに結合されて同じ開状態又は閉状態に作動し、前記第2、第3及び第4のMEMSスイッチは、前記1又は2以上のスイッチコントローラに結合されて、前記第1及び第5のMEMSスイッチと共に、但し前記第1及び第5のMEMSスイッチとは相補的な開状態又は閉状態に作動することを特徴とする、請求項5に記載の変換器アレイ。
  10. 前記MEMSスイッチは、
    第1の変換器の駆動電極と第2の変換器の駆動電極との間に接続された第1のMEMSスイッチと、
    前記第2の変換器の前記駆動電極と前記第1及び第2の変換器のそれぞれの接地電極を結合するノードとの間に互いに直列に接続された、第2のMEMSスイッチ及び第3のMEMSスイッチと、
    を含み、前記第1及び第2のMEMSスイッチは、1又は2以上のスイッチコントローラに結合されて同じ開又は閉状態に作動し、前記第3のMEMSスイッチは、前記1又は2以上のスイッチコントローラに結合されて、前記第1及び第2のMEMSスイッチと共に、但し前記第1及び第2のMEMSスイッチとは相補的な開状態又は閉状態に作動することを特徴とする、請求項5に記載の変換器アレイ。
  11. 前記1又は2以上のスイッチコントローラは、前記変換器基板上に配置された付加的なMEMSスイッチ又はCMOS基板上に配置されたCMOSトランジスタを含むことを特徴とする、請求項9に記載の変換器アレイ。
  12. 媒体内で圧力波を発生させる又は検知するための装置であって、
    請求項1の変換器アレイと、
    前記変換器アレイに結合されて電気的駆動信号を第1の駆動/検知チャネルに印加する1又は2以上の信号発生器と、
    前記変換器アレイに結合されて前記第1の駆動/検知チャネルからの電気応答信号を受信する1又は2以上の受信器と、
    異なる圧電変換器同士を経時的に直列又は並列構成に結合するように、少なくとも第1のMEMSスイッチに接続された1又は2以上のスイッチコントローラと、
    前記駆動/検知チャネルから受信した複数の電気応答信号を処理して画像にするように、前記受信器に結合された少なくとも1つの信号プロセッサと、
    を含むことを特徴とする、装置。
  13. 前記1又は2以上の信号発生器が、前記1又は2以上のMEMSスイッチによって並列に接続された変換器へ電気駆動信号を印加することを特徴とする、請求項12に記載の装置。
  14. 前記1又は2以上の受信器が、前記1又は2以上のMEMSスイッチによって直列に接続された変換器から電気的検知信号を収集するように結合されたものであることを特徴とする、請求項13に記載の装置。
  15. 前記変換器は、前記1又は2以上の発生器によって駆動されて1MHzと50MHzとの間の周波数で共振し、前記直列に接続された変換器は、前記複数の変換器の第1のサブセットとそれに直列な前記複数の変換器の第2のサブセットとをさらに含み、前記第1のサブセット内の変換器は電気的に並列に接続されており、かつ、前記第2のサブセット内の変換器は電気的に並列に接続されていることを特徴とする、請求項14に記載の装置。
  16. 媒体内で圧力波を発生する又は検知する方法であって、
    第1の期間中に、第1の状態に設定された1又は2以上のスイッチによって、変換器基板上に配置された変換器アレイの複数の微小機械変換器を互いに電気的に並列に接続するステップと、
    前記第1の期間中に、前記複数の変換器を電気信号で駆動するステップと、
    第2の期間中に、前記1又は2以上のスイッチを第2の状態に設定することによって、前記変換器の少なくとも幾つかを互いに電気的に直列に再接続するステップと、
    前記第2の期間中に、前記複数の変換器から電気応答信号を受信するステップと、
    を含み、
    前記第1の状態は、前記複数の全ての変換器を互いに並列に配置し、前記第2の状態は、前記複数の変換器の第1のサブセットを前記複数の変換器の第2のサブセットと直列に配置することを特徴とする、方法。
  17. 前記接続するステップは、1又は2以上の第1の制御信号を前記1又は2以上のスイッチに送信して前記第1の状態に設定するステップをさらに含み、前記再接続するステップが、1又は2以上の第2の制御信号を前記1又は2以上のスイッチに送信して前記第2の状態に設定するステップをさらに含むことを特徴とする、請求項16に記載の方法。
  18. 前記変換器アレイは、各チャネルが複数の変換器を含む複数のチャネルを含み、前記1又は2以上の第1及び第2の制御信号を送信するステップは、同じ第1及び第2の制御信号を前記複数のチャネルの各々の中のMEMSスイッチに同時に送信するステップをさらに含むことを特徴とする、請求項17に記載の方法。
  19. 前記変換器は、圧電材料を含み、前記1又は2以上の第1の制御信号を送信するステップは、第1のMEMSスイッチの圧電部材に結合された電極に、前記第1のMEMSスイッチの極を短絡する又は容量結合するのに十分な電圧を印加するステップを含み、ここで前記第1のMEMSスイッチは、2つの変換器のそれぞれの電極間に結合されていることを特徴とする、請求項17に記載の方法。
JP2016519793A 2013-10-03 2014-09-08 切換え動作モードを有する圧電超音波変換器アレイ Active JP6482539B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/045,713 2013-10-03
US14/045,713 US9475093B2 (en) 2013-10-03 2013-10-03 Piezoelectric ultrasonic transducer array with switched operational modes
PCT/US2014/054595 WO2015050675A1 (en) 2013-10-03 2014-09-08 Piezoelectric ultrasonic transducer array with switched operational modes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016541136A JP2016541136A (ja) 2016-12-28
JP6482539B2 true JP6482539B2 (ja) 2019-03-13

Family

ID=52776400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016519793A Active JP6482539B2 (ja) 2013-10-03 2014-09-08 切換え動作モードを有する圧電超音波変換器アレイ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9475093B2 (ja)
EP (1) EP3053203B1 (ja)
JP (1) JP6482539B2 (ja)
CN (1) CN105592942B (ja)
WO (1) WO2015050675A1 (ja)

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015156859A2 (en) * 2014-01-13 2015-10-15 Board Of Regents, The University Of Texas System Surface micromachined microphone with broadband signal detection
US10605903B2 (en) * 2014-03-18 2020-03-31 Duke University pMUT array for ultrasonic imaging, and related apparatuses, systems, and methods
US10814352B2 (en) * 2014-05-06 2020-10-27 Koninklijke Philips N.V. Ultrasonic transducer chip assembly, ultrasound probe, ultrasonic imaging system and ultrasound assembly and probe manufacturing methods
WO2016011172A1 (en) * 2014-07-16 2016-01-21 Chirp Microsystems Piezoelectric micromachined ultrasonic transducers using two bonded substrates
CN105675729B (zh) * 2016-03-04 2018-09-14 武汉中岩科技股份有限公司 用于基桩声波透射法检测的可自由组合的声波传感器组
WO2017149526A2 (en) 2016-03-04 2017-09-08 May Patents Ltd. A method and apparatus for cooperative usage of multiple distance meters
US10656255B2 (en) 2016-05-04 2020-05-19 Invensense, Inc. Piezoelectric micromachined ultrasonic transducer (PMUT)
US10445547B2 (en) 2016-05-04 2019-10-15 Invensense, Inc. Device mountable packaging of ultrasonic transducers
US10315222B2 (en) 2016-05-04 2019-06-11 Invensense, Inc. Two-dimensional array of CMOS control elements
US10325915B2 (en) 2016-05-04 2019-06-18 Invensense, Inc. Two-dimensional array of CMOS control elements
US10670716B2 (en) 2016-05-04 2020-06-02 Invensense, Inc. Operating a two-dimensional array of ultrasonic transducers
US10632500B2 (en) 2016-05-10 2020-04-28 Invensense, Inc. Ultrasonic transducer with a non-uniform membrane
US10600403B2 (en) 2016-05-10 2020-03-24 Invensense, Inc. Transmit operation of an ultrasonic sensor
US10408797B2 (en) 2016-05-10 2019-09-10 Invensense, Inc. Sensing device with a temperature sensor
US10562070B2 (en) 2016-05-10 2020-02-18 Invensense, Inc. Receive operation of an ultrasonic sensor
US11673165B2 (en) 2016-05-10 2023-06-13 Invensense, Inc. Ultrasonic transducer operable in a surface acoustic wave (SAW) mode
US10539539B2 (en) 2016-05-10 2020-01-21 Invensense, Inc. Operation of an ultrasonic sensor
US10706835B2 (en) 2016-05-10 2020-07-07 Invensense, Inc. Transmit beamforming of a two-dimensional array of ultrasonic transducers
US10452887B2 (en) 2016-05-10 2019-10-22 Invensense, Inc. Operating a fingerprint sensor comprised of ultrasonic transducers
US10441975B2 (en) 2016-05-10 2019-10-15 Invensense, Inc. Supplemental sensor modes and systems for ultrasonic transducers
US11402950B2 (en) 2016-07-29 2022-08-02 Apple Inc. Methodology and application of acoustic touch detection
US20200022681A1 (en) * 2016-09-29 2020-01-23 Exact Imaging Inc. Signal processing pathway for an ultrasonic imaging device
US11039814B2 (en) * 2016-12-04 2021-06-22 Exo Imaging, Inc. Imaging devices having piezoelectric transducers
US10891461B2 (en) 2017-05-22 2021-01-12 Invensense, Inc. Live fingerprint detection utilizing an integrated ultrasound and infrared sensor
US10474862B2 (en) 2017-06-01 2019-11-12 Invensense, Inc. Image generation in an electronic device using ultrasonic transducers
US10643052B2 (en) 2017-06-28 2020-05-05 Invensense, Inc. Image generation in an electronic device using ultrasonic transducers
US10461124B2 (en) 2017-08-07 2019-10-29 Invensense, Inc. Ultrasonic sensing device
JP6933082B2 (ja) 2017-10-19 2021-09-08 コニカミノルタ株式会社 超音波トランスデューサーおよび超音波診断装置
US10984209B2 (en) 2017-12-01 2021-04-20 Invensense, Inc. Darkfield modeling
US10997388B2 (en) 2017-12-01 2021-05-04 Invensense, Inc. Darkfield contamination detection
WO2019109010A1 (en) 2017-12-01 2019-06-06 Invensense, Inc. Darkfield tracking
US11151355B2 (en) 2018-01-24 2021-10-19 Invensense, Inc. Generation of an estimated fingerprint
IT201800002952A1 (it) * 2018-02-22 2019-08-22 St Microelectronics Srl Trasduttore ultrasonico microlavorato (mut) perfezionato, metodo di fabbricazione del mut, e metodo di progettazione del mut
US10755067B2 (en) 2018-03-22 2020-08-25 Invensense, Inc. Operating a fingerprint sensor comprised of ultrasonic transducers
US10648852B2 (en) 2018-04-11 2020-05-12 Exo Imaging Inc. Imaging devices having piezoelectric transceivers
US10656007B2 (en) 2018-04-11 2020-05-19 Exo Imaging Inc. Asymmetrical ultrasound transducer array
US10474304B1 (en) * 2018-05-14 2019-11-12 Sharp Kabushiki Kaisha Programmable active matrix of electrodes
KR20240025700A (ko) * 2018-05-14 2024-02-27 엑소 이미징, 인크. 열압착 본딩, 공융 본딩, 및 솔더 본딩을 사용하는 마이크로머신 pMUT 어레이들 및 전자기기들을 위한 통합 기법들
CN109092649B (zh) * 2018-09-05 2020-05-22 西安交通大学 静电-压电混合驱动收发一体化cmut及其使用方法和制备方法
JP6862398B2 (ja) * 2018-09-11 2021-04-21 株式会社東芝 超音波装置及び検査装置
US10936843B2 (en) 2018-12-28 2021-03-02 Invensense, Inc. Segmented image acquisition
JP2022531022A (ja) * 2019-05-30 2022-07-05 ジーガー エルエルシー 超音波信号受信を増加させる方法
US11188735B2 (en) 2019-06-24 2021-11-30 Invensense, Inc. Fake finger detection using ridge features
US11216681B2 (en) 2019-06-25 2022-01-04 Invensense, Inc. Fake finger detection based on transient features
US11176345B2 (en) 2019-07-17 2021-11-16 Invensense, Inc. Ultrasonic fingerprint sensor with a contact layer of non-uniform thickness
US11216632B2 (en) 2019-07-17 2022-01-04 Invensense, Inc. Ultrasonic fingerprint sensor with a contact layer of non-uniform thickness
US11631800B2 (en) * 2019-08-16 2023-04-18 Globalfoundries Singapore Pte. Ltd. Piezoelectric MEMS devices and methods of forming thereof
US11232549B2 (en) 2019-08-23 2022-01-25 Invensense, Inc. Adapting a quality threshold for a fingerprint image
WO2021050853A1 (en) 2019-09-12 2021-03-18 Exo Imaging, Inc. Increased mut coupling efficiency and bandwidth via edge groove, virtual pivots, and free boundaries
US11392789B2 (en) 2019-10-21 2022-07-19 Invensense, Inc. Fingerprint authentication using a synthetic enrollment image
EP4100176A1 (en) 2020-03-09 2022-12-14 InvenSense, Inc. Ultrasonic fingerprint sensor with a contact layer of non-uniform thickness
US11243300B2 (en) 2020-03-10 2022-02-08 Invensense, Inc. Operating a fingerprint sensor comprised of ultrasonic transducers and a presence sensor
US20220141565A1 (en) * 2020-03-30 2022-05-05 Boe Technology Group Co., Ltd. Acoustic transducer and manufacturing method thereof
US11328165B2 (en) 2020-04-24 2022-05-10 Invensense, Inc. Pressure-based activation of fingerprint spoof detection
US11995909B2 (en) 2020-07-17 2024-05-28 Tdk Corporation Multipath reflection correction
US11504093B2 (en) * 2021-01-22 2022-11-22 Exo Imaging, Inc. Equalization for matrix based line imagers for ultrasound imaging systems
US11951512B2 (en) 2021-03-31 2024-04-09 Exo Imaging, Inc. Imaging devices having piezoelectric transceivers with harmonic characteristics
US11819881B2 (en) 2021-03-31 2023-11-21 Exo Imaging, Inc. Imaging devices having piezoelectric transceivers with harmonic characteristics
CN113371673B (zh) * 2021-05-24 2022-10-21 北京大学 一种混合集成传感微系统及其单芯片集成制备方法
JP2023075501A (ja) * 2021-11-19 2023-05-31 セイコーエプソン株式会社 圧電デバイス
US11998387B2 (en) 2022-01-12 2024-06-04 Exo Imaging, Inc. Multilayer housing seals for ultrasound transducers

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5527741A (en) 1994-10-11 1996-06-18 Martin Marietta Corporation Fabrication and structures of circuit modules with flexible interconnect layers
US6894425B1 (en) 1999-03-31 2005-05-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Two-dimensional ultrasound phased array transducer
JP4058223B2 (ja) 1999-10-01 2008-03-05 日本碍子株式会社 圧電/電歪デバイス及びその製造方法
DK199901477A (da) 1999-10-14 2001-04-15 Danfoss As Sende- og modtagekredsløb for ultralydsflowmåler
US6854338B2 (en) 2000-07-14 2005-02-15 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Fluidic device with integrated capacitive micromachined ultrasonic transducers
US6558323B2 (en) 2000-11-29 2003-05-06 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasound transducer array
US20030020377A1 (en) 2001-07-30 2003-01-30 Ngk Insulators, Ltd. Piezoelectric/electrostrictive element and piezoelectric/electrostrictive device and production method thereof
EP1542362B1 (en) 2002-06-20 2011-03-30 Ube Industries, Ltd. Thin film piezoelectric oscillator, thin film piezoelectric device, and manufacturing method thereof
US7052117B2 (en) 2002-07-03 2006-05-30 Dimatix, Inc. Printhead having a thin pre-fired piezoelectric layer
US6933808B2 (en) * 2002-07-17 2005-08-23 Qing Ma Microelectromechanical apparatus and methods for surface acoustic wave switching
US6676602B1 (en) * 2002-07-25 2004-01-13 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Two dimensional array switching for beamforming in a volume
US7443765B2 (en) 2003-03-06 2008-10-28 General Electric Company Reconfigurable linear sensor arrays for reduced channel count
US7491172B2 (en) 2004-01-13 2009-02-17 General Electric Company Connection apparatus and method for controlling an ultrasound probe
JP4791534B2 (ja) 2005-05-18 2011-10-12 コロ テクノロジーズ インコーポレイテッド 超小型電気機械デバイスの製造方法
JP5128470B2 (ja) 2005-06-17 2013-01-23 コロ テクノロジーズ インコーポレイテッド 絶縁延長を有する微小電気機械変換器
WO2007085892A2 (en) * 2005-11-23 2007-08-02 Insightec, Ltd Hierarchical switching in ultra-high density ultrasound array
US7779522B2 (en) 2006-05-05 2010-08-24 Fujifilm Dimatix, Inc. Method for forming a MEMS
US7741686B2 (en) 2006-07-20 2010-06-22 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Trench isolated capacitive micromachined ultrasonic transducer arrays with a supporting frame
US8946972B2 (en) * 2006-08-16 2015-02-03 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Layer switching for an ultrasound transducer array
US7609136B2 (en) * 2007-12-20 2009-10-27 General Electric Company MEMS microswitch having a conductive mechanical stop
US7709997B2 (en) 2008-03-13 2010-05-04 Ultrashape Ltd. Multi-element piezoelectric transducers
US8176787B2 (en) * 2008-12-17 2012-05-15 General Electric Company Systems and methods for operating a two-dimensional transducer array
JP2011050571A (ja) * 2009-09-02 2011-03-17 Fujifilm Corp 超音波プローブおよび超音波診断装置、並びに超音波トランスデューサ
CN106269451B (zh) 2011-02-15 2020-02-21 富士胶卷迪马蒂克斯股份有限公司 使用微圆顶阵列的压电式换能器
US20130000758A1 (en) 2011-06-30 2013-01-03 Agilent Technologies, Inc. Microfluidic device and external piezoelectric actuator
US9096422B2 (en) * 2013-02-15 2015-08-04 Fujifilm Dimatix, Inc. Piezoelectric array employing integrated MEMS switches

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016541136A (ja) 2016-12-28
EP3053203A1 (en) 2016-08-10
CN105592942B (zh) 2018-07-06
WO2015050675A1 (en) 2015-04-09
US20150097468A1 (en) 2015-04-09
EP3053203A4 (en) 2017-06-14
CN105592942A (zh) 2016-05-18
US9475093B2 (en) 2016-10-25
EP3053203B1 (en) 2019-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6482539B2 (ja) 切換え動作モードを有する圧電超音波変換器アレイ
US9096422B2 (en) Piezoelectric array employing integrated MEMS switches
US9454954B2 (en) Ultra wide bandwidth transducer with dual electrode
JP4763133B2 (ja) マイクロ機械構成部品を使用した診断用医用超音波システムとトランスデューサ
US7449821B2 (en) Piezoelectric micromachined ultrasonic transducer with air-backed cavities
US5825117A (en) Second harmonic imaging transducers
US7779696B2 (en) Separate cMUTs for reception and transmission
CN105310718B (zh) 超声波器件、探测器以及电子设备
US20120269031A1 (en) Ultrasonic transmitter and receiver with compliant membrane
US20220169497A1 (en) Micromechanical device for transducing acoustic waves in a propagation medium
JP7427027B2 (ja) 容量性微細加工超音波トランスデューサ(cmut)デバイス
Liu et al. Fabrication and characterization of row-column addressed pMUT array with monocrystalline PZT thin film toward creating ultrasonic imager
US8667846B2 (en) Method of operating an ultrasonic transmitter and receiver
JP2023549917A (ja) 超音波トランスデューサアレイデバイス
JP2020150476A (ja) 超音波デバイス、超音波装置
CN118142831A (zh) 一种集成波导压电微机械超声换能器及其制备方法
WO2012145257A1 (en) Ultrasonic mems transmitter and receiver with a polymer membrane

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6482539

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250