JP6479601B2 - 多軸骨固定装置、および多軸骨固定装置を含むシステム - Google Patents

多軸骨固定装置、および多軸骨固定装置を含むシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6479601B2
JP6479601B2 JP2015155866A JP2015155866A JP6479601B2 JP 6479601 B2 JP6479601 B2 JP 6479601B2 JP 2015155866 A JP2015155866 A JP 2015155866A JP 2015155866 A JP2015155866 A JP 2015155866A JP 6479601 B2 JP6479601 B2 JP 6479601B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
bone anchoring
polyaxial bone
pressure
locking member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015155866A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016036736A (ja
Inventor
ルッツ・ビーダーマン
アヒム・シューネマン
ディモステニス・ダンダノポウロス
ビルフリート・マティス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biedermann Technologies GmbH and Co KG
Original Assignee
Biedermann Technologies GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biedermann Technologies GmbH and Co KG filed Critical Biedermann Technologies GmbH and Co KG
Publication of JP2016036736A publication Critical patent/JP2016036736A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6479601B2 publication Critical patent/JP6479601B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/8605Heads, i.e. proximal ends projecting from bone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7035Screws or hooks, wherein a rod-clamping part and a bone-anchoring part can pivot relative to each other
    • A61B17/7037Screws or hooks, wherein a rod-clamping part and a bone-anchoring part can pivot relative to each other wherein pivoting is blocked when the rod is clamped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7032Screws or hooks with U-shaped head or back through which longitudinal rods pass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/8685Pins or screws or threaded wires; nuts therefor comprising multiple separate parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7002Longitudinal elements, e.g. rods

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Epidemiology (AREA)

Description

この発明は多軸骨固定装置に関し、特に、脊椎手術または外傷手術における使用のための多軸骨固定装置に関する。多軸骨固定装置は、骨において係留されるべきシャンクと頭部とを有する骨固定要素を含む。頭部は、受け部において回動可能に保持され、圧力部材を介してその上に圧力をかけることによって、ある角度でロックすることができる。受け部で、骨固定要素は、ロッキング部材によって固定することができる安定化ロッドに結合することができる。圧力部材は変形可能な部分を含む。まず、ロッキング部材は、圧力部材に、変形可能な部分を変形させる荷重をかけ、それによって頭部はロックされる。その後、ロッキング部材はロッドと接触し、ロッドをロックする。多軸骨固定装置は、ロッキング部材と係合する単一の駆動部分を有する用具を用いて、連続的な態様で頭部およびロッドをロックすることを可能にする。
米国8,088,152 B1は、頭部部品とその上に回動可能に取付けられるシャフトとを有する少なくとも1つの骨ねじを含む整形外科用の保持システムを記載する。クランプスリーブは、頭部部品に取付けられ、それは、ねじ切りシャフトにその上側から押圧されることにより、ねじ切りシャフトを頭部部品に対して固定することができる。さらに、クランプ装置が設けられ、それによって、クランプスリーブおよび保持バーが頭部部品内に押圧される。クランプ装置は、クランプ装置の作動中においてクランプ位置内に変位させられる、弾性的に変形可能な圧力要素を含む。
米国2012/0253408 A1は、遠位部分、受け部部分および近位部分を含む骨ねじアセンブリのためのブッシングを記載する。遠位部分は、骨ねじの頭部と係合する遠位の係合表面を含む。受け部部分は固定ロッドを受ける。近位部分は、ロッキング部材と係合する近位係合表面と、ロッキング部材によってかけられる力に基づいて第1の構成から第2の構成に変形する変形可能な部分とを含む。
米国2013/0345761 A1は、シャンクおよび頭部を有する骨固定要素と、シャンクに回動可能に結合され、ロッドを受けるためのチャネルを有する受け部とを含む多軸骨固定装置を記載する。圧力部材が受け部に配置され、頭部上に圧力をかけて頭部を受け部においてロックするよう構成される。圧力部材は変形可能な部分を有する。ロッキング部材によって圧力部材にかけられた荷重は頭部をクランプし、その後圧力部材と接触し、変形可能な部分は変形され、ロッキング部材はロッドと接触し、ロッドをクランプする。
公知の装置は、まず頭部を受け部にロックし、その後ロッドをロックすることを、単一の器具で、連続的な態様で可能にするが、かけられるべき必要なロッキング力が高い。これは、ロッドをクランプおよびロックする最終ステップが圧力要素の変形可能な部分の変形を伴うという事実から結果として生じる。変形に対して必要な力はクランプのために失われる。したがって、ロッドを安全にロックするためには、相対的に大きな力をかけなければならない。
米国8,088,152 B1 米国2012/0253408 A1 米国2013/0345761 A1
この発明の目的は、単一の駆動部分を有する器具で頭部およびロッドの連続的なロックを可能にし、ロックのためにかけられるべく必要な力を低減する多軸骨固定装置を提供することである。加えて、この発明の目的は、そのような多軸骨固定装置と異なる直径を有する少なくとも2つのロッドとのシステムであって、低減された力がロックのためにかけられる連続的なロッキング機能を与えるシステムを提供することである。
この目的は、請求項1に記載の多軸骨固定装置、および請求項15に記載のシステムによって解決される。さらなる展開については従属請求項に示されている。
多軸骨固定装置は、頭部上に圧力をかける、圧力をかける表面と、受け部に支持される自由端を有する変形可能な部分とを有する圧力部材を含む。ロッキング部材で、力が変形可能な部分上にかけられ、それを第1の構成から第2の構成に変形し、圧力部材によって頭部上にかけられる圧力は増大する。これによって、変形可能な部分は、角度のある構成から実質的に真っすぐな構成に変形するトグルレバーの態様で機能する。ロッドのロックのために、ロッキング部材は、圧力要素の変形可能な部分のそれ以上の変形なしに、さらに前進させられ締められる。したがって、圧力要素の変形による力の損失が低減される。これは、ロッド上に作用する、より高いクランプ力を可能にし、次いで、ロックの安全性を増大させる。
一実施の形態では、圧力要素の変形可能な部分は弾性的に変形可能であり、高弾性材料、特にニッケルチタン(NiTi)−合金、特にニチノール、または、たとえば、βチタンのような、超弾性特性を有する材料を含む。この実施の形態では、変形可能な部分の高弾性のため、変形中の力の損失をさらに低減することができる。
一実施の形態では、圧力要素はそのような高弾性材料から形成された単一体のピースであり得る。他の実施の形態では、変形可能な部分のみが高弾性材料から形成され、他の材料から製造されてもよい圧力要素の残りの部分に取付けられる。これは製造コストを低減し、製造を容易にすることができる。変形可能な部分の弾性のため、圧力部材とそれと相互に作用する部品とのサイズ許容差を均衡させることができる。
さらなる実施の形態では、ロッキング部材が緩められても、頭部のロックは第2の構成において圧力要素によってかけられる圧力によって維持される。したがって、頭部が依然としてロックされた角度位置にとどまりながら、さらなるロッド位置の調整が可能である。変形可能な部分の位置は器具の適用によって第1の構成に変えることができる。
多軸骨固定装置により、まず頭部がロックされ、その後ロッドが固定されることが、単一の駆動部分を有する単一の器具の適用によって行なわれるような態様での、連続的なロックが可能である。これは手術中の多軸骨固定装置の取扱いを容易にする。
さらなる実施の形態では、圧力要素は受け部において第1の構成で位置決めされ、それは頭部上に圧力をかけ、ロック前に頭部を摩擦によって所望の角度の向きで維持する。これは、ロッドを挿入する前に骨固定要素に対する受け部の向きの調整をさらに容易にする。
多軸骨固定装置は頂部装填型であってもよく、骨固定要素は、頂部側、つまりロッキング部材が挿入される側から受け部に挿入される。代替的に、それは底部装填型であってもよく、骨固定要素の頭部は、底部側、つまりロッキング部材の反対側からから受け部に挿入される。
さらなる実施の形態では、ロッドを支持するための圧力部材の支持表面は、異なる直径を有するロッドを支持するよう構成される。これは、ロッドのサイズとは無関係に1つの単一の多軸骨固定装置を伴う連続的なロッキング機構を用いることを可能にする。
この発明のさらなる特徴および利点は、添付の図面による実施の形態の説明から明らかになる。
第1の実施の形態に従う多軸骨固定装置の斜視分解図である。 組付けられた状態における、第1の実施の形態に従う多軸骨固定装置の斜視図である。 第1の実施の形態に従う多軸骨固定装置の受け部の頂部からの斜視図である。 第1の実施の形態に従う多軸骨固定装置の受け部の底部からの斜視図である。 図3および図4の受け部の上面図である。 図5の線A−Aに沿った、図3および図4の受け部の断面図である。 第1の実施の形態に従う多軸骨固定装置の圧力部材の斜視図である。 第1の実施の形態に従う多軸骨固定装置のロッキング部材の斜視分解図である。 図8のロッキング部材の回転の中心軸を含む面においてとられる、図8のロッキング部材の断面図である。 連続的な態様において頭部およびロッドをロックするために受け部にロッキング部材を挿入し前進させるステップを示す、第1の実施の形態に従う多軸骨固定装置の断面図である。 連続的な態様において頭部およびロッドをロックするために受け部にロッキング部材を挿入し前進させるステップを示す、第1の実施の形態に従う多軸骨固定装置の断面図である。 連続的な態様において頭部およびロッドをロックするために受け部にロッキング部材を挿入し前進させるステップを示す、第1の実施の形態に従う多軸骨固定装置の断面図である。 連続的な態様において頭部およびロッドをロックするために受け部にロッキング部材を挿入し前進させるステップを示す、第1の実施の形態に従う多軸骨固定装置の断面図である。 連続的な態様において頭部およびロッドをロックするために受け部にロッキング部材を挿入し前進させるステップを示す、第1の実施の形態に従う多軸骨固定装置の断面図である。 連続的な態様において頭部およびロッドをロックするために受け部にロッキング部材を挿入し前進させるステップを示す、第1の実施の形態に従う多軸骨固定装置の断面図である。 第1の実施の形態に従う多軸骨固定装置の修正された圧力要素の斜視分解図である。 2部品ロッキング部材のさらなる修正の斜視分解図である。 第1の実施の形態に従う多軸骨固定装置の修正されたロッキング部材の斜視図である。 図13のロッキング部材の断面図である。 連続的な態様において頭部およびロッドをロックするためにロッキング部材を挿入し前進させるステップを示す、第2の実施の形態に従う多軸骨固定装置の断面図である。 連続的な態様において頭部およびロッドをロックするためにロッキング部材を挿入し前進させるステップを示す、第2の実施の形態に従う多軸骨固定装置の断面図である。 連続的な態様において頭部およびロッドをロックするためにロッキング部材を挿入し前進させるステップを示す、第2の実施の形態に従う多軸骨固定装置の断面図である。 連続的な態様において頭部およびロッドをロックするためにロッキング部材を挿入し前進させるステップを示す、第2の実施の形態に従う多軸骨固定装置の断面図である。 異なる直径を有する2つのロッドを含む多軸骨固定装置のシステムの斜視分解図である。 挿入されたロッドが異なる直径を有する多軸骨固定装置の断面図である。 挿入されたロッドが異なる直径を有する多軸骨固定装置の断面図である。
第1の実施の形態に従う多軸骨固定装置が図1および図2に示される。それは、ねじ切り部分を有するシャンク2と頭部3とを有する固定要素1を含む。頭部3は、球形に形状化された外側表面部分と、シャンク2と反対側に用具との係合のための凹部4とを有する。受け部5は骨固定要素1をロッド100に連結するために設けられる。多軸骨固定装置は底部装填型であり、つまり骨固定要素1は底部端から受け部5に挿入される。頭部3を受け部において保持するために、保持器要素6が設けられる。加えて、骨固定要素1の頭部3上に圧力をかけるために、圧力部材7が受け部に配置される。頭部3およびロッド100のロックのために、受け部内に挿入可能なロッキング部材8が設けられる。
図1〜図6をさらに言及して、受け部5は、第1の端部または頂部端5a、および第2の端部または底部端5bを有し、頂部端5aおよび底部端5bを通り抜ける長手方向軸Cを有する実質的に円筒形の構築物である。長手方向軸Cと同軸に、第1の同軸ボア51が、頂部端5aから、底部端5bからの予め定められる距離まで、延在して設けられる。第1のボア51より小さい直径を有する第2の同軸ボア52が、底部端5bから第1のボア51内に延在し、それは頭部3のための収容空間として働く。第2のボア52によって、頭部3の外径より大きい内径を有する底部開口部52aが、底部端5bに形成される。これは底部端5bから開口部52aを通して頭部3を挿入することを可能にする。さらに、第2の端部5bからある距離に、環状溝53が保持器要素6を収容するために設けられる。第2のボア52の軸方向長は、頭部3が保持器要素6によって保持されるときに頭部3の最上部部分が圧力要素7によって係合されるよう第1のボア51内に突出するような長さである。第1のボア51の直径は第2のボア52の直径ほど大きくある必要はないことが注目される。
受け部5は、頂部端5aで始まり、底部端5bの方向に延在する、U字形の凹部54をさらに含む。U字形の凹部54によって、ロッド100を受けるためのチャネルを規定する、2つの自由な脚部55および56が形成される。頂部端5aに近接して、雌ねじ57が脚部55および56の内側表面に設けられる。示された実施の形態では、雌ねじ57は、実質的に水平の上側および下側ねじ筋フランクを有する平坦なねじ筋である。任意の他のねじ筋形式を雌ねじ57に対して用いることができるが、脚部の遊びを低減するか除去するねじ筋形式が好ましい。
図3および図6に特に示されるように、2つの凹部58および59が脚部の内側壁にそれぞれ形成され、圧力要素7の一部をそこに収容するという目的を有する。凹部58、59は、周方向において実質的に各脚部55および56の中央に、および軸方向においてねじ筋57の下側部分に、位置する。凹部58および59の上側壁58a、59aまたは上側角部は、以下に説明されるように、圧力部材7に対する支持を形成する。
図1、図7および図10a〜図10fにおいて理解できるように、圧力部材は、実質的に円筒形の切片状に形状化された中央部分71と、対向する側部に設けられ、円筒形の外側表面部分を有する2つの側部フランジ72、73とを有する。圧力部材のフランジ72、73間の頂部表面7aには、ロッド支持表面74が、実質的に円筒形の切片形状化された凹部の形式で、円筒軸が、受け部5の中心軸Cと一致する中心軸Cに垂直である状態で、設けられる。円筒形の切片状に形状化されたロッド支持表面74の半径は、その上に支持されるべきロッド100の半径と一致する。圧力要素7は、さらに、上側表面7aの反対に、球形の頭部3の半径と一致する球体の半径を有する実質的に球形の凹部75を含む。凹部75の内側表面は、圧力をかける表面を形成する。凹部75の下側縁部は、圧力部材7の底部端7bを形成する。加えて、ドライバまたは別の器具での頭部3へのアクセスを可能にするために、同軸の貫通穴76が中央部分71を通って延在する。
2つの直立アーム77、78は上側表面7aから突出する。アーム77、78は、フランジ72および73の上側表面7aの実質的に中間に位置決めされ、実質的に矩形断面を有し、その矩形の長辺は、ロッド支持表面74の円筒軸と実質的に平行である。ロッド支持表面74の円筒軸と平行な方向におけるアーム77、78の幅は、それぞれ、この方向におけるフランジ72および73の幅より小さい。さらに、ロッド支持表面の円筒軸に垂直な方向におけるアーム77、78の幅は、この方向におけるフランジ72および73の幅より小さく、そのため、アーム77および78はフランジ72および73の縁部とは離れて離間される。アーム77、78の厚みは上方向に減少する。
各アーム77、78は自由端77a、78aを含む。上側表面7aに近接して、アーム77および78は縦に延在する長い部分77b、78bを有する。長い部分の端部から、短い部分77c、78cが、径方向に外方向に、長い部分から遠ざかるように、実質的に90度以上の角度で延在する。長い部分77b、78bは、短い部分77c、78cの長さの2倍以上を有してもよい。アームのサイズは、長い部分77b、78bがロッド支持表面74上に配置されるロッドの上側表面より上を延在するようなサイズである。
この実施の形態では、圧力部材7は単一体のピースである。それは完全に高弾性材料から形成されてもよい。そのような材料はたとえば超弾性特性を有する金属または金属合金であり得る。そのような金属合金は、たとえばニチノールのようなニッケルチタン合金(NiTi合金)、またはβチタンであり得る。しかしながら、必要な高弾性を与えることができる他の材料も適用可能である。
その形状および材料のため、アーム77および78は可撓性がある。特に、第1の構成では、アーム77、78は、それらが図7に示されるような曲げられた形状によって規定される静止位置にあり、短い部分77c、78cは、長い部分77b、78bとの鈍角を含む。第2の構成では、アーム77および78は変形され、短い部分77c、78cと長い部分77b、78bとの間の角度が増大され、長い部分が外方向に撓ませられてもよい。第2の構成では、荷重をアーム77および78を通して頭部3上に伝えることができる。言いかえれば、圧力要素7は、受け部5と頭部3との間で作用する、アームによって形成されるトグルレバーのシステムと同様に振舞い、アームの曲げ領域は回転の中間点に対応する。
図10a〜図10fにおいて特に理解できるように、圧力部材7が受け部5に挿入され、アーム77、78の自由端77a、78aが凹部58、59において支持表面58a、59aに抗して当接すると、第1のボア51の底部から下側縁部7bの距離が依然としてあるように、圧力部材は第1のボア51に収容される。
図1および図10a〜図10fに示されるように、保持要素6は、保持要素6を径方向に圧縮可能および拡張可能にするスロット61を有する、スロットを設けられたリングとして形成される。保持要素6の外側寸法は、保持要素6がわずかに圧縮した態様で溝53に挿入することができ、予圧下で溝53に保持されるようなサイズである。
ここで図1および図2ならびに図8〜図10fを特に参照して、ロッキング部材8は、止めねじ81と、止めねじ81に回転可能に接続される座金84とを含む、2部品ロッキング部材である。より詳細には、止めねじ81は、脚部55および56の雌ねじ57と係合するように構成され、その上側にドライバのための係合部分82を有する。貫通穴83がそれの下側に設けられてもよい。座金84は、貫通穴83を通って延在し、リベット状の接続を与えるために他方側で変形される、中央の同軸ピン85で、止めねじ81に接続されてもよい。座金84の下側端縁84aは丸み付けられている。これは、ロッキング部材8と圧力部材7との間の円滑な滑り接触を保証する。座金84は止めねじ81と同じ外側輪郭を有してもよい。
受け部5、保持要素6、骨固定要素1およびロッキング部材8は、圧力部材7の材料とは異なる材料から形成することができる。特に、材料は、ステンレス鋼、チタンのような身体適合性金属もしくは金属合金またはポリエーテルエーテルケトン(PEEK)のような身体適合性プラスチックのような、任意の身体適合性材料であり得る。部品はすべて同じ材料、または異なる材料であり得る。さらなる実施の形態では、多軸骨固定装置のすべての部品は圧力部材7と同じ材料であり得る。
骨固定装置は予め以下のように組付けられてもよい。第1のアセンブリ方法では、骨固定要素1の頭部3は下側開口部の52aを通して受け部5に挿入される。次いで、保持要素6が圧縮されて溝53に挿入される。一旦保持要素6が溝53に入ると、頭部3は保持要素6によって回動可能に保持され、下側開口部52aを通って取外すことはできない。代替のアセンブリ方法では、保持要素6が溝53に入れられ、骨固定要素1は受け部の頂部端5aを通って挿入され、シャンク2は下側開口部52aを通って延在し、頭部3は保持要素6上に載置される。保持要素6は、頭部3が受け部5の下側開口部52aを通って引かれるのを防ぐ。
圧力要素7は、頂部端5aを通って、ロッド支持表面74の円筒軸が受け部のU字形の凹部54の長手方向軸と整列する向きに、挿入される。圧力要素7のアーム77、78は、挿入中において互いに向かってわずかに圧縮され、図10a〜図10fに示されるように、アーム77、78の自由端77a、78aは、受け部の凹部58および59内に留まり、それぞれ、凹部58、59の上側壁58a、59aによってそこに支持される。圧力要素7の、圧力をかける表面75は、少なくとも部分的に頭部3の外側表面と接触する。圧力要素7の寸法は、組付けられた状態において、頭部3がしかしなおロックされていないときに、圧力をかける表面75と頭部3との間の摩擦によるロック前に、圧力要素が、所望の角度方向で受け部5に骨固定要素1を維持する予応力を頭部3上にかけるような寸法である。
図10a〜図10cに示されるように、アーム77、78は、第1のボア51の内側壁から、ある距離を有し、第1のボア51の内側壁と、アーム77、78の外側表面との間に隙間があり、それは、アームが外方向に撓ませられることを可能にする。
多軸骨固定装置の使用および機能は図10a〜図10fを参照して説明される。通常、少なくとも2つの骨固定要素1が骨部分または近接する脊椎骨に挿入され、それらの受け部5はロッド100を取るようそれらのU字形の凹部54と整列される。図10aに示されるように、ロッキング部材8は脚部55、56間にねじ込められる。ロッキング部材8がさらにねじ込められると、座金84の下側の丸み付けられた縁部84aは、アームの短い部分77c、78cと、長い部分77b、78bへの遷移部の近くで接触する(図10b)。座金84は止めねじ81に回転可能に接続されるので、それは、止めねじ81が受け部5内にさらに前進させられるときは、基本的には回転しない。これは、ロッキング部材8によってアーム上にかけられる力は、実質的に軸方向および径方向の力であり、横方向力は低減される、という効果を有する。
ロッキング部材8は、図10cおよび図10dにおいて理解できるように、アーム77、78上にアーム77および78を変形させる力をかける。それによって、圧力部材7のアーム77および78は、より真っすぐになるような傾向がある。アーム77、78の自由端77a、78aは、受け部5に支持され、圧力をかける表面75は、それ自体は保持要素6上に支持される頭部3上に支持されるので、アームは軸方向にはより長くなることはできないが、図10eに示されるようにそれらの長い部分が径方向に外方向に撓ませられる。アームの変形は頭部3上に継続的に増大する圧力を結果として生じる。
図10に示されるように、アーム77および78の長い部分77b、78bは、ロッキング部材8を締める間に外方向にさらに変形され、ボア53によって与えられる空間内に延在する。アーム77、78が図10eに示されるような第2の構成にあるとき、頭部3は、その上にかけられる圧力によって完全にロックされる。ロッキング要素がさらに下方へ前進させられ、それによって、力をほんのわずかにしか必要とせずにアームの内側に沿って摺動しても、第2の構成が維持される。第2の構成では、ロッキング部材8がロッドと接していないので、ロッド100は依然として可動である。
最後に、図10fに示されるように、ロッド100がロッキング部材8によってその上にかけられる圧力によって固定されるまで、さらなるロッキング部材8の締付けによって、ロッキング部材8をロッド表面に向かって前進させる。
第1の実施の形態では、ロッキング部材8を緩めると、アーム77、78は、それらの高い弾性のために、第1の構成に戻る。次いで、頭部3およびロッド100の位置が再び調整され得る。
図11は、圧力部材の修正を示す。第1の実施の形態の圧力部材7の部分と同一のすべての部分は、同じ参照番号を付され、その記載は繰り返されない。圧力部材7'はアーム77'、78'を有し、それらは、別個のピースであり、フランジ72、73の上側表面7aにおける凹部72a、73a内に挿入可能である。別個のアーム77'、78'はたとえば故意でない解体を防ぐプレス嵌め接続または任意の他の接続によって圧力部材7に接続される。圧力要素7'においてはアーム77'、78'のみが、高弾性材料、たとえばニチノールのようなニッケルチタン(NiTi)合金またはたとえばβチタンのような超弾性特性を示す材料から形成される。主要部品71およびフランジ72、73は、ステンレス鋼もしくはチタンまたは任意の他の身体適合性材料のような他の材料から形成される。この実施の形態で、圧力部材7'の製造は容易になり得、コストを節約することができる。
図12は、修正されたロッキング部材の斜視分解図を示す。ロッキング部材8'は、止めねじ81と、たとえばリベット状の接続によって止めねじ81に回転可能に接続することができる座金84'とを含む、2部品ロッキング部材である。座金84'は、実質的に矩形の主要部分86と、主要部分84a'から対向する側部上において延在する、2つの対向する、円筒形の切片状に形状化されたフランジ87、88とを有する。フランジ87、88は、各々、縦に延在する実質的に平坦な最外表面部分87a、88aを有し、中心軸に垂直な方向におけるその部分の幅は、実質的に圧力部材7のアーム77、78の幅以上である。これにより、座金84'は、ロッキング部材8'が受け部5において前進させられるとき、中心軸Cに向かって面する圧力部材7のアーム77および78の内側表面に沿って滑らかに摺動する。実質的に平坦な垂直表面部分87a、88aにより、座金84'によってかけられる圧力は、アーム77および78上に、よりよく伝達されることができる。矩形の主要部分86は、止めねじ81がねじ込められるときに座金84'が回転するのを防ぐ。したがって、アーム上に作用する横方向力の発生が回避される。
図13および図14に示されるさらなる修正では、ロッキング部材8''は単一体である。ロッキング部材8''は、係合部分82と、係合部分82と反対側の、斜角がつけられた下側縁部83''とを有する、止めねじとして形成される。斜角がつけられた下側縁部83''は、ロッキング部材8'が下方へ移動されるときに十分な圧力がアーム77、78上にかけられることを保証する。
多軸骨固定装置の第2の実施の形態を図15a〜図15dを参照して記載する。多軸骨固定装置の第2の実施の形態は、受け部および圧力部材の設計において、第1の実施の形態と異なる。用いられるロッキング部材は先に記載されるような1部品ロッキング部材8''である。しかしながら、先に記載されるような2部品ロッキング部材も用いることができることが注記される。
受け部5'は、軸方向において受け部5'のおおよそ中間に設けられる拡大されたボアセクション51aを含む。拡大されたボアセクション51aは、圧力部材のアームを変形するための、より多くの空間を与えるために働く。加えて、2つの横方向貫通ボア55aおよび56aが横断方向において脚部55、56の実質的に中央に位置決めされる。貫通ボア55a、56aは、器具を用いた第1のボア51へのアクセスを許すように構成される。
図15aに特に示されるように、圧力部材7''は先の実施の形態の圧力部材とはアームの形状の点で異なる。アーム77''、78''は長い部分77b''、78b''を有し、それは、圧力部材7''の上側表面7aの近くで外方向にわずかに曲げられる。さらに、短い部分77c''、78c''は、長い部分77b''、78b''との間に、90度または90度よりほんのわずかに大きい角度を含む。アーム77''、78''の曲げ特性は、第1の実施の形態のそれとは異なる。圧力が、曲げ領域の近くで、短い部分77c''、78c''上にかけられると、アーム77''、78''上にかけられる圧力は垂直な長い部分77b''および78b''を外方向に変形させ、アーム77''、78''は近似のS字形(図15d)をとる。
図15aおよび15bに示されるように、斜角がつけられた縁部83''が曲げ領域の領域においてアーム77''、78''に当接するまで、ロッキング部材8''のねじ込めは可能である(図15b)。さらに、図15cに示されるようなロッキング部材8''の前進は、アーム77''、78''の長い部分77b''、78b''の外方向の曲げを結果として生じる(図15c)。この構成では、頭部3上への圧力は増大される。ロッキング部材8''のさらなるねじ込めはアーム77''、78''の近似のS字形への変形を結果として生じさせ、それによって、長い部分77b''、78b''はフリップフロップのように外方向に留まる。この構成では、頭部3はロックされる。ロッキング部材8''がロッド100の上側表面上に押圧するまで、ロッキング部材8''をさらに前進させることは、ロッド100のロックを結果として生じる(図15d)。
図15dに示される構成では、アーム77''、78''が変形し戻されない限り、アームの変形は永久的なままである。したがって、ロッキング部材8''は、頭部3の角度位置がロックされたままで、ロッド100の位置を再調整するようねじ戻されることができる。頭部3のロックは、貫通ボア55a、55bを通って延在し、アーム77''、78''を押してそれらの元の位置に戻す器具を適用することによって、解放することができる。
図16を参照して、多軸骨固定装置の第3の実施の形態が示される。第1または第2の実施の形態と同一の部品および部分は、同じ参照番号を有し、その記載は繰り返されない。圧力部材7'''は、ロッド支持表面74'''を含み、それは、ロッド支持表面74'''の長手方向軸に垂直な方向に実質的にv形状の断面を有する。これによって、異なる直径を有するロッド100および101を多軸骨固定装置とともに用いることができる。図17aに示されるように、ロッド100と比較して、より小さい直径を有するロッド101が、圧力要素7'''のロッド支持表面74'''の上で支持される。ロッド101は、ロッド支持表面74'''の長さに沿って延在する、接点P、Pの、対向する線に沿って支持される。圧力部材7'''のアーム77、78は挿入されたロッド101の表面より上を延在する。先の実施の形態におけるように、ロッキング部材8のねじ込めは、まず頭部3のロックを行ない、その後ロッド101のロックを行なう。図17bに示されるように、ロッド101より大きい直径を有するロッド100も、ロッド101の場合における接点線P、Pよりもロッド支持表面74'''の底部からより高く位置決めされる実質的に2つの接点線P'、P'に支持される。ロッド100に対しても、アーム77および78はロッドの表面より上を延在する。受け部5内にロッキング部材8を前進させることは、まず頭部3をロックし、その後ロッド100をロックする。
これによって、多軸骨固定装置と異なる直径を有する少なくとも2つのロッドとからなるシステムを提供することができる。これは、外科医が所望の適用例によって適切なロッドを選択することを可能にする。
上記の記載された実施の形態の修正が考えられる。異なる実施の形態の部品および部分は混合および一致されることができる。記載されたロッキング部材のいずれかを多軸骨固定装置の第1〜第3の実施の形態に対して用いることが可能である。先に記載されたさまざまな圧力部材およびロッキング部材を選択し組合せることができる。
圧力部材が、変形可能な部分の自由端が受け部にある状態で支持され得、変形可能な部分の変形のための空間を提供する限り、受け部について、骨固定要素を頂部端からのみ挿入することができる典型的な頂部装填設計、または骨固定要素を底部端から挿入することができる任意の他の底部装填設計のような、他の設計が可能である。受け部は、特定の方向における拡大された回動角度が可能なように設計されてもよい。
第1の状態から第2の構成への変形が可能な限り、アームは多くの異なる形状を有することができる。1つの単一のアームでさえ十分であってもよい。アームは連続的なピースである必要はない。トグルレバーを形成するためにヒンジを介して接続される2つの実質的に剛性のレバーからアームを構築することが考えられる。この場合、変形は、トグルレバーを第1の角度のある構成から第2の実質的に真っすぐな構成に持って来ることにある。
骨固定要素のために、ねじ、爪、カニューレが挿入されたアンカー、フックなどのような、すべての種類の骨固定要素が考えられる。頭部およびシャンクは、ともに接続可能な2つのピースでさえあってもよい。頭部は、骨固定要素が受け部に関して多軸的に回動可能なように、球台形状を有するよう示されるが、頭部および/または受け部または圧力要素は回動が1つの単一面においてのみ起こり得るように設計されてもよい。
圧力部材の、圧力をかける表面は、頭部と直接接触状態にあってもよく、または中間部品を介して頭部と作動的に接触状態にあってもよい。
ロッキング部材の機能は器具によって実現することもできる。圧力部材に荷重をかけるように構成される他の種類のロッキング部材も用いることができる。
1 骨固定要素、2 シャンク、3 頭部、5,5' 受け部、7,7',7'',7''' 圧力部材、8,8',8'',8''' ロッキング部材、51,52 収容空間、54 チャネル、75 圧力をかける表面、77a,78a 自由端、77,78;77',78';77'',78'' 変形可能な部分、100 ロッド、C 長手方向軸。

Claims (15)

  1. 多軸骨固定装置であって、
    骨に固定されるべきシャンク(2)と頭部(3)とを有する骨固定要素(1)と;
    長手方向軸(C)と、ロッド(100)を受けるためのチャネル(54)と、前記頭部を回動可能に保持するための収容空間(52、51)とを有する受け部(5、5')と;
    前記受け部に位置決めされ、前記頭部上に圧力をかけて前記頭部を前記受け部にロックするように構成された圧力部材(7、7'、7''、7''')とを含み;
    前記圧力部材(7、7'、7''、7''')は、圧力をかける表面(75)と、自由端(77a、78a)を有する変形可能な部分(77、78;77'、78';77''、78'')とを含み、前記変形可能な部分は少なくとも第1の構成および第2の構成をとるように構成され、前記多軸骨固定装置はさらに、
    前記チャネル(54)内に挿入可能であり、前記変形可能な部分上に力をかけるように構成されるロッキング部材(8、8'、8'')を含み;
    前記頭部(3)、前記圧力部材(7、7'、7''、7''')および前記ロッキング部材(8、8'、8'')が、前記受け部(5、5')にあるとき、前記変形可能な部分の前記自由端(77a、78a)は前記受け部の支持表面(58a,59b)に抗して当接し
    前記ロッキング部材(8、8'、8'')は前記チャネルにおいて長手方向に沿って可動であり、前記ロッキング部材は前記変形可能な部分(77、78;77'、78';77''、78'')とまず接触し、前記変形可能な部分上に力をかけて、前記変形可能な部分を前記第1の構成から前記第2の構成にもたらし、それによって前記頭部をロックし、
    前記変形可能な部分(77、78;77'、78';77''、78'')は、前記第1の構成において、前記ロッキング部材が前記チャネル内に前進させられるとき、前記変形可能な部分が径方向に前記ロッキング部材(8、8'、8'')の経路内に突出するような態様で曲げられ、
    前記ロッキング部材(8、8'、8'')がさらに下方に前進させられ、それによって前記変形可能な部分の内側に沿って摺動しても、前記変形可能な部分の前記第2の構成が維持され、それによって、前記ロッキング部材(8、8'、8'')は前記ロッド(100)と接触し、前記ロッドをロックする、多軸骨固定装置。
  2. 前記変形可能な部分(77、78;77'、78';77''、78'')は弾性的に変形可能である、請求項1に記載の多軸骨固定装置。
  3. 前記変形可能な部分(77、78;77'、78';77''、78'')は、ニッケルチタン合金(NiTi合金)またはβチタンを含む、請求項1または2に記載の多軸骨固定装置。
  4. 前記変形可能な部分(77、78;77'、78';77''、78'')は、ニッケルチタン合金であるニチノールを含む、請求項3に記載の多軸骨固定装置。
  5. 前記圧力部材(7、7'、7''、7''')は主本体(71、72、73)を含み、前記圧力をかける表面(75)は前記頭部(3)に面し、前記変形可能な部分(77、78;77'、78';77''、78'')は、前記圧力部材の、前記圧力をかける表面(75)の反対側にある、請求項1〜いずれか1項に記載の多軸骨固定装置。
  6. 前記圧力部材(7、7'、7''、7''')は、ロッド支持表面(74’、74'')のいずれの側上にも延在する少なくとも2つの直立した脚部を含み、前記脚部は各々前記変形可能な部分(77、78;77'、78';77''、78'')を形成する、請求項1〜5のいずれか1項に記載の多軸骨固定装置。
  7. 前記脚部は各々長い部分(77b、78b;77b'、78b';77b''、78b'')および短い部分(77c、78c;77c'、78c';77c''、78c'')を含み、前記自由端(77a、78a)は前記短い部分に設けられ、前記長い部分は、前記ロッド支持表面(74、74''')上に載置されるロッドの表面より高い高さまで延在する、請求項6に記載の多軸骨固定装置。
  8. 前記ロッキング部材(8、8')は、前記受け部(5、5')と係合する第1の部材(81)と、前記第1の部材に回転可能に接続される第2の部材(84、84')とを含む、2部品ロッキング要素であり、前記第2の部材は前記変形可能な部分上に作用するように構成される、請求項1〜7のいずれか1項に記載の多軸骨固定装置。
  9. 前記変形可能な部分(77、78;77'、78';77''、78'')が、前記第1の構成にあるとき、前記圧力部材(7、7'、7''、7''')は前記頭部(3)をクランプし、前記頭部は、ある角度的な向きにおいて維持されるが、ロックはされない、請求項1〜8のいずれか1項に記載の多軸骨固定装置。
  10. 前記圧力部材(7、7''、7''')は単一体のピースである、請求項1〜9のいずれか1項に記載の多軸骨固定装置。
  11. 前記変形可能な部分(77'、78')は、前記圧力要素の残りの部分(71、72、73)に接続される別部品に含まれ、好ましくは、前記別部品のみが超弾性特性を有する、請求項1〜いずれか1項に記載の多軸骨固定装置。
  12. 前記変形可能な部分(77、78;77'、78')は、前記第1の構成から前記第2の構成に弾性的に変形可能であり、それは、前記第2の構成にあるとき、前記ロッキング部材(8、8'、8'')が前記チャネルにおいて戻ると、自動的に前記第1の構成をとる、請求項1〜11のいずれか1項に記載の多軸骨固定装置。
  13. 前記ロッキング部材(8、8'、8'')が前記チャネル(54)において戻るとき、前記変形可能な部分(77''、78'')は前記第2の構成にとどまる、請求項1〜11のいずれか1項に記載の多軸骨固定装置。
  14. 前記ロッド支持表面(74''')は、該ロッド支持表面(74''')の長手方向軸に垂直な平面に実質的にV字形の断面を有する、請求項6または7に記載の多軸骨固定装置。
  15. 請求項14に記載の多軸骨固定装置と異なる直径を有する少なくとも2つのロッド(100、101)とのシステム。
JP2015155866A 2014-08-11 2015-08-06 多軸骨固定装置、および多軸骨固定装置を含むシステム Expired - Fee Related JP6479601B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462035666P 2014-08-11 2014-08-11
EP14180588.7A EP2985001B1 (en) 2014-08-11 2014-08-11 Polyaxial bone anchoring device
EP14180588.7 2014-08-11
US62/035,666 2014-08-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016036736A JP2016036736A (ja) 2016-03-22
JP6479601B2 true JP6479601B2 (ja) 2019-03-06

Family

ID=51298669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015155866A Expired - Fee Related JP6479601B2 (ja) 2014-08-11 2015-08-06 多軸骨固定装置、および多軸骨固定装置を含むシステム

Country Status (6)

Country Link
US (4) US10159519B2 (ja)
EP (1) EP2985001B1 (ja)
JP (1) JP6479601B2 (ja)
KR (1) KR20160019376A (ja)
CN (1) CN105361937B (ja)
TW (1) TW201605406A (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9980753B2 (en) * 2009-06-15 2018-05-29 Roger P Jackson pivotal anchor with snap-in-place insert having rotation blocking extensions
AU2010260521C1 (en) * 2008-08-01 2013-08-01 Roger P. Jackson Longitudinal connecting member with sleeved tensioned cords
WO2012128825A1 (en) * 2011-03-24 2012-09-27 Jackson Roger P Polyaxial bone anchor with compound articulation and pop-on shank
EP2674123B1 (en) 2012-06-11 2018-03-21 Biedermann Technologies GmbH & Co. KG Polyaxial bone anchoring device
ES2539388T3 (es) 2012-07-18 2015-06-30 Biedermann Technologies Gmbh & Co. Kg Dispositivo de anclaje óseo poliaxial
US10543021B2 (en) 2014-10-21 2020-01-28 Roger P. Jackson Pivotal bone anchor assembly having an open ring positioner for a retainer
US9707013B2 (en) * 2015-04-30 2017-07-18 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal implant system and methods of use
EP3184063B1 (en) * 2015-12-21 2019-07-10 Biedermann Technologies GmbH & Co. KG Polyaxial bone anchoring device
EP3419537B1 (en) 2016-02-26 2021-09-01 Medos International Sarl Polyaxial bone fixation element
US11141229B2 (en) 2016-06-03 2021-10-12 Rubicon Spine Llc Dynamic feedback end effector
DE102016113495A1 (de) * 2016-07-21 2018-01-25 Aesculap Ag Pedikelschraubensystem mit einer Verriegelungsschraube mit Gewindeanschnitt
US10595907B2 (en) * 2017-02-16 2020-03-24 Rubicon Spine Llc Polyaxial pedicle screw
WO2018191131A1 (en) * 2017-04-10 2018-10-18 Life Spine, Inc. (A Delaware Corporation) Modular bone screw
US11026730B2 (en) 2017-05-10 2021-06-08 Medos International Sarl Bone anchors with drag features and related methods
US10507043B1 (en) 2017-10-11 2019-12-17 Seaspine Orthopedics Corporation Collet for a polyaxial screw assembly
EP3510954B1 (en) * 2018-01-10 2021-07-28 Biedermann Technologies GmbH & Co. KG Polyaxial bone anchoring device and system of an instrument and a polyaxial bone anchoring device
EP3536271B1 (en) * 2018-03-06 2022-05-04 Biedermann Technologies GmbH & Co. KG Polyaxial bone anchoring device and system of an instrument and a polyaxial bone anchoring device
US11234738B2 (en) 2018-11-16 2022-02-01 Roger P. Jackson Pivotal bone anchor assembly having a deployable collet insert with internal pressure ring
DE102019006963A1 (de) * 2019-10-07 2021-04-08 Signus Medizintechnik Gmbh Implantat, insbesondere wirbelsäulenimplantat
US20210186565A1 (en) * 2019-12-20 2021-06-24 Warsaw Orthopedic, Inc. Anti-Splay Head and Set Screw for Spinal Fixation

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6488681B2 (en) * 2001-01-05 2002-12-03 Stryker Spine S.A. Pedicle screw assembly
KR100379194B1 (en) * 2001-10-31 2003-04-08 U & I Co Ltd Apparatus for fixing bone
DE10320417A1 (de) 2003-05-07 2004-12-02 Biedermann Motech Gmbh Dynamische Verankerungsvorrichtung und dynamische Stabilisierungseinrichtung für Knochen, insbesondere für Wirbel, mit einer derartigen Verankerungsvorrichtung
CN1654026A (zh) * 2004-02-11 2005-08-17 英属维京群岛商冠亚股份有限公司 一种旋扣球头脊椎复位装置
TWI375545B (en) * 2005-04-25 2012-11-01 Synthes Gmbh Bone anchor with locking cap and method of spinal fixation
EP2085040B1 (en) * 2005-05-27 2012-05-23 Biedermann Technologies GmbH & Co. KG Tool for holding or guiding a receiving part for connecting a shank of a bone anchoring element to a rod
WO2007041702A2 (en) * 2005-10-04 2007-04-12 Alphaspine, Inc. Pedicle screw system with provisional locking aspects
DE602007007758D1 (de) * 2007-07-31 2010-08-26 Biedermann Motech Gmbh Knochenverankerungsvorrichtung
DE102007042953B4 (de) 2007-08-30 2015-01-22 Aesculap Ag Orthopädisches Haltesystem
ES2373690T3 (es) 2007-12-13 2012-02-07 Biedermann Motech Gmbh Dispositivo de anclaje para anclar una varilla en un hueso o vértebra.
US20090254125A1 (en) * 2008-04-03 2009-10-08 Daniel Predick Top Loading Polyaxial Spine Screw Assembly With One Step Lockup
US9060812B2 (en) 2011-03-29 2015-06-23 Alphatec Spine, Inc. Screw assembly with deformable bushing
ES2528969T3 (es) 2012-01-30 2015-02-13 Biedermann Technologies Gmbh & Co. Kg Dispositivo de anclaje de hueso
EP2674123B1 (en) 2012-06-11 2018-03-21 Biedermann Technologies GmbH & Co. KG Polyaxial bone anchoring device
ES2539388T3 (es) 2012-07-18 2015-06-30 Biedermann Technologies Gmbh & Co. Kg Dispositivo de anclaje óseo poliaxial

Also Published As

Publication number Publication date
US11576708B2 (en) 2023-02-14
TW201605406A (zh) 2016-02-16
KR20160019376A (ko) 2016-02-19
US20210137574A1 (en) 2021-05-13
US10864030B2 (en) 2020-12-15
CN105361937A (zh) 2016-03-02
JP2016036736A (ja) 2016-03-22
EP2985001B1 (en) 2017-04-19
EP2985001A1 (en) 2016-02-17
CN105361937B (zh) 2020-06-26
US20230218328A1 (en) 2023-07-13
US20160038204A1 (en) 2016-02-11
US20190133658A1 (en) 2019-05-09
US10159519B2 (en) 2018-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6479601B2 (ja) 多軸骨固定装置、および多軸骨固定装置を含むシステム
US11154333B2 (en) Coupling device for coupling a bone anchor to a rod and bone anchoring device with such a coupling device
US10022158B2 (en) Coupling assembly for coupling a rod to a bone anchoring element, kit of such a coupling assembly different rod receiving elements and bone anchoring device
US11937851B2 (en) Polyaxial bone anchoring device
US9333016B2 (en) Polyaxial bone anchoring device
US11931076B2 (en) Polyaxial bone anchoring device
US9155568B2 (en) Bone anchoring device
KR20140011274A (ko) 다축 뼈 고정 장치
JP2012125569A (ja) 骨固定装置および多軸骨固定装置の旋回角度を調節するための方法
JP7489265B2 (ja) 骨固定装置
US12004779B2 (en) Coupling device for coupling a bone anchor to a rod and bone anchoring device with such a coupling device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6479601

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees