JP6468749B2 - 航空機の本体連結部の側部 - Google Patents

航空機の本体連結部の側部 Download PDF

Info

Publication number
JP6468749B2
JP6468749B2 JP2014153449A JP2014153449A JP6468749B2 JP 6468749 B2 JP6468749 B2 JP 6468749B2 JP 2014153449 A JP2014153449 A JP 2014153449A JP 2014153449 A JP2014153449 A JP 2014153449A JP 6468749 B2 JP6468749 B2 JP 6468749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wing
base
stringers
taper
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014153449A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015036294A (ja
Inventor
ゼイド フアード ハサン,
ゼイド フアード ハサン,
ジェフリー エフ. スタルク,
ジェフリー エフ. スタルク,
フィリップ ロジャー プラット,
フィリップ ロジャー プラット,
ジェームズ エー., ジュニア バックルンド,
ジェームズ エー., ジュニア バックルンド,
ニコラス スコット エラーベック,
ニコラス スコット エラーベック,
ライル レイ デオボールド,
ライル レイ デオボールド,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2015036294A publication Critical patent/JP2015036294A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6468749B2 publication Critical patent/JP6468749B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C1/06Frames; Stringers; Longerons ; Fuselage sections
    • B64C1/064Stringers; Longerons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C1/06Frames; Stringers; Longerons ; Fuselage sections
    • B64C1/061Frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C1/26Attaching the wing or tail units or stabilising surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C3/00Wings
    • B64C3/18Spars; Ribs; Stringers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C3/00Wings
    • B64C3/18Spars; Ribs; Stringers
    • B64C3/182Stringers, longerons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C1/06Frames; Stringers; Longerons ; Fuselage sections
    • B64C1/10Bulkheads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C2001/0054Fuselage structures substantially made from particular materials
    • B64C2001/0072Fuselage structures substantially made from particular materials from composite materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49616Structural member making
    • Y10T29/49622Vehicular structural member making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Description

航空機の翼アセンブリは、中央主翼ボックス、及び、中央主翼ボックスの両側部に片端を固定された両翼部を含む。中央主翼ボックスは、飛行中に翼部の各々によって負荷される曲げ荷重を担う。
「本体連結部の側部」とは、翼部が中央主翼ボックスに接合されている部分を意味する。一般的な本体連結部の側部は、中央主翼ボックスに翼部の翼弦方向の継手を供給し、かつ、航空機の胴体部には翼部の主要取付け部を供給する。
この接合部の重要性のために、また、飛行中に接合部にかかる複雑な荷重のために、強靭な設計が強く求められている。
米国公開特許20110284693号
本書中の一実施形態によれば、航空機は、翼部及び主翼ボックスを含む。翼部は、本体連結部の側部で主翼ボックスに接合される。翼部と主翼ボックスの各々は、下部外板、及び、前記外板上の複数のストリンガを含む。本体連結部の側部にある、ストリンガのうち少なくともいくつかの端部は、ウェブ切り欠き、及び、外板部でナイフの刃先状になるよう翼長方向にテーパの付いた基部を有する。
本書中の別の実施形態によれば、航空機の翼アセンブリは、中央主翼ボックス、第1及び第2の翼部、並びに、翼部を主翼ボックスの両側部に接合するための継手翼弦を備える。中央主翼ボックスは、下部外板、及び、前記外板に接したストリンガを含む。各翼部は、下部外板、及び、前記外板に接したストリンガを含む。少なくともいくつかのストリンガの終端は、ウェブ切り欠き、及び、外板部でナイフの刃先状になるよう翼長方向にテーパの付いた基部を有する。
本書中の別の実施形態によれば、航空機の梁部は、基部及びウェブを備える。ウェブは切り欠きを有し、基部は、ストリンガの端部がナイフの刃先状になるようなテーパを有する。テーパの付いた基部は、10〜15度の角度で、切り欠きから先下がりに長手方向に延在する。
本書中の別の実施形態によれば、方法は、ウェブ及び基部を有する航空機のストリンガを機械加工することを含む。機械加工することは、ストリンガの端部において、ウェブに荷重を再分散する切り欠きを形成すること、及び、ストリンガの端部において、基部に長手方向のテーパを付けることを含む。テーパは、10〜15度の角度で、基部の全高からナイフの刃先状部分へと移行する。
これらの特性及び機能は、種々の実施形態で単独に達成することができるか、或いは、他の実施形態において組み合わせることができる。実施形態のさらなる詳細は、下記の説明及び図面を参照することによって理解可能となる。
航空機の図である。 航空機の本体連結部の上側部の図である。 航空機の本体連結部の下側部の図である。 本体連結部の下側部の外板及びストリンガに問題となる、荷重を示す図である。 ウェブ切り欠き及びテーパの付いた基部を有するストリンガの、第1の実施例を示す図である。 ウェブ切り欠き及びテーパの付いた基部を有するストリンガの、第2の実施例を示す図である。 ウェブ切り欠きを有し、テーパの付いた基部上に上覆層を備えるストリンガの、第3の実施例を示す図である。 テーパの付いた基部を有するヌードル(noodle)を含む、ストリンガの図である。 図7のストリンガのテーパの付いた基部の図である。 図7のストリンガを作る方法を示す図である。 胴体部の隔壁枠及び横梁部の図である。
胴体部120、翼アセンブリ130、及び尾部140を含む航空機110を示す、図1を参照する。図1に示される実施形態のようないくつかの実施形態では、翼アセンブリ130は、中央主翼ボックス132、及び、中央主翼ボックス132の両側部に片端を固定された両翼部134を含む。中央主翼ボックス132は、飛行中に翼部134の各々によって負荷される荷重を担う。中央主翼ボックス132は、中央燃料タンクを格納し、着陸装置用の格納空間を供給するなどの、他の機能も提供する。
中央主翼ボックス132と翼部134の各々は、翼長方向に延在する前桁と後桁、桁の間に翼弦方向に延在するリブ、桁とリブを覆う上部外板と下部外板、及び、上部外板と下部外板を補剛するための上部ストリンガと下部ストリンガを含む。ストリンガはまた、翼長方向に延在する。
翼部134の各々は、本体連結部の側部で主翼ボックス132に接合される。図2A及び2Bは、本体連結部の側部の実施例を示している。図2Aは、本体連結部側部の上部(「本体連結部上側部」)を示し、図2Bは、本体連結部側部の下部(「本体連結部下側部」)を示す。本体連結部上側部では圧縮力が重要な問題であり、本体連結部下側部では張力が重要な問題となる。翼部134が上向きに曲がるため、本体連結部上側部210では要素を一つに纏める力が働く一方で、下部連結部250では、要素をばらばらに引き離す力が働く。上部及び下部の連結部は、本体リブの側部によって接続されることがある。
図2Aを参照するに、本体連結部上側部210は、継手翼弦220を含む。翼部134の上部翼外板232及び上部ストリンガ234は、継手翼弦220の翼端側に固定される。中央主翼ボックス132の上部翼外板236及び上部ストリンガ238は、継手翼弦220の胴体側に固定される。継手翼弦220は、胴体部120の外板222、及び本体リブ245の側部にも固定される。
図2Bを参照するに、本体連結部下側部250は、継手翼弦220を含む。翼部134の下部翼外板242及び下部ストリンガ244は、継手翼弦220の翼端側に固定される。中央主翼ボックス132の下部翼外板246及び下部ストリンガ248は、継手翼弦220の胴体側に固定される。図2Bに示される実施例では、下部ストリンガ244及び248のキャップフランジ(以下「キャップ」)244a並びに248aは、継手翼弦220に固定され、下部外板242、246も継手翼弦220に固定される。外部継手板260も、下部外板242、246を継手翼弦220に固定するために使用されうる。
下部ストリンガ244、248の基部フランジ(以下「基部」)244b及び248bは、下部外板242、246に接合(例えば固定、接着)される。基部244bと継手翼弦220の各々の端部の間にはギャップがあり、かつ、基部248bと継手翼弦220の各々の端部の間にもギャップがある。
翼部134内の下部ストリンガ244は、キャップ244aと基部244bの間に、ウェブ244cを含む。ウェブ244cの端部はウェブ切り欠き244dを有し、基部244bの端部は、下部翼外板部242でナイフの刃先状になるよう、翼長方向にテーパを有する。
中央主翼ボックス132内の下部ストリンガ248は、キャップ248aと基部248bの間にウェブ248cを含む。ウェブ248cの端部はウェブ切り欠き248dを有し、基部248bの端部は、下部外板部246でナイフの刃先状になるよう、翼長方向にテーパを有する。
テーパの付いた基部244b及び248bは、下部ストリンガ244と248から下部外板242と246へと、より段階的に荷重を転嫁し、ストリンガの端部を跨いでの急激な幾何学的不連続を低減させる。テーパの付いた基部244b及び248bは、下部ストリンガ244、248が下部外板242、246から剥離することを防止する。
翼部134の下部ストリンガ244内のウェブ切り欠き244dは、中央主翼ボックス132の下部ストリンガ248内のウェブ切り欠き248dとは、異なる役割を果たす。翼部側と主翼ボックス側の双方の間には重心配置に違いがあることから、荷重の再分散のされ方は異なる傾向があり、それによって、ストリンガの終端並びにストリンガのキャップに副次的なモーメントが発生する。翼部134の下部ストリンガ244内のウェブ切り欠き244dは、垂直の引っ張り荷重を再分散する。中央主翼ボックス132の下部ストリンガ248内のウェブ切り欠き248dにより、ストリンガの基部の端部は圧縮力の中に配置され、それによって、これらの下部ストリンガ248の、下部外板246からの剥離が防止される。ウェブ切り欠き244dと248dは異なる機能を果たすことから、翼部134の下部ストリンガ244内のウェブ切り欠き244dは、中央主翼ボックス132の下部ストリンガ248内の切り欠き248dとは、異なる形状を有することがある。
図2A及び2Bは、翼部134のための単一の上部ストリンガ234と単一の下部ストリンガ244のみ、及び、中央主翼ボックス132のための単一の上部ストリンガ238と単一の下部ストリンガ248のみを示している。しかし、翼部134は、翼弦方向の間隙をあけて配置された追加的な上部及び下部ストリンガ234と244を含み、中央主翼ボックス132は、翼弦方向の間隙をあけて配置された追加的な上部及び下部ストリンガ238と248を含む。翼部134内の下部ストリンガ244の一部又は全て、及び、中央主翼ボックス132内の下部ストリンガ248の一部又は全ては、ウェブ切り欠き並びにテーパの付いた基部を有することがある。これらの特性のうち1つ又は両方は、必要に応じて、ストリンガ244或いは248から除外される。
本体連結部下側部250内の継手翼弦220は、二重十字翼弦タイプに限定される訳ではない。例えば、継手翼弦220は、一重構造十字翼弦またはT型翼弦でもありうる。
図3は、翼部134の本体連結部下側部250における下部外板242及びストリンガ244に問題となる荷重を示している。ストリンガの軸方向総荷重は、継手翼弦のタブ223と外板242の間で荷重Ru_aと荷重Rl_aに分かれる。外板242とストリンガ244の間の接着線における剥離の主要な機序は、ストリンガの終端に局所的な偏心が発現することである。テーパの付いた基部244bは、接着線における局所的偏心を処理するのに役立つ。タブ223の付着の、単一のせん断偏心から発生したモーメント(Mss)は、ウェブ244cにおける垂直の引っ張り荷重の主要原因となる。ウェブ切り欠き244dは、ストリンガウェブ244cにおいて荷重を再分散することにより、垂直引っ張り荷重の最大値を低減させる。
ウェブ切り欠きは、ウェブ切り欠きが基部の端部を超えて延在する限り、いかなる特定の幾何学形状にも限定される訳ではない。切り欠きの湾曲は、単純なものか、又は複合的なものでありうる。図4と図5には、単純な湾曲を有する異なる切り欠きが示されている。
ここで、テーパの付いた基部420、及び切り欠き440を備えたウェブ430を有するストリンガ410の、第1の実施例を示す図4を参照する。この種類の切り欠き440は、「魚口型」切り欠きと呼ばれることがある。基部420のテーパは、切り欠き440から始まり、ナイフの刃先状部分450で終結する。このストリンガ410は、翼部若しくは主翼ボックスにおいて使用されうる。
ここで、テーパの付いた基部520、及びウェブ切り欠き540を有するウェブ530を含むストリンガ510の、第2の実施例を示す図5を参照する。ウェブ切り欠き540は、概ね半円形状である。この実施例では、基部520のテーパは、ウェブ切り欠き540において始まっていない。むしろ、ウェブ530は、ウェブ切り欠き540から基部全高まで落ち込んでいる。基部520のテーパは、全高から始まり、ナイフの刃先状部分550で終結する。このストリンガ510は、翼部若しくは主翼ボックスにおいて使用されうる。
湾曲は、図4及び図5に示される単純な湾曲に限定される訳ではない。単純な湾曲の他の実施例は、凹状の、及び放物線状の湾曲を含むが、それらだけに限定される訳ではない。
いくつかの実施形態では、湾曲は複合的なものになりうる。複合的な湾曲を有するウェブ切り欠きの一実施例が、譲受人の米国公開特許20110284693号に記載されている。
図4を再び参照する。図4では、テーパの角度は、テーパの付いた基部420の、テーパの付いた表面420aと下部表面420bとによって形成される角度(a)として定義されている。テーパの角度(a)は、いかなる特定の角度にも限定される訳ではない。しかし出願人は、10〜15度の角度(a)が、ストリンガ終端をまたぐ偏心の低減に最も効果的であることを見出した。
テーパは、直線的なテーパに限定される訳ではない。いくつかの実施形態では、テーパはアールが形成されたものか、又は複合的なものとなりうる。
いくつかの実施形態では、翼部内のストリンガのテーパの付いた基部は、中央主翼ボックス内のストリンガのテーパの付いた基部とは異なる角度を有する。他の実施形態では、前記角度が同一であることもある。
ここで、テーパの付いた基部620、及び切り欠き640を備えたウェブ630を有するストリンガ610の、別の実施例を示す図6を参照する。しかしこの実施例では、テーパの付いた基部620のテーパの付いた表面に上覆層650が接着されている。上覆層650は、金属薄板、又は、樹脂に事前含浸された強化用繊維のプライで作製されることがある。上覆層650は、テーパの付いた表面全体、又は、その相当程度の部分を覆う。上覆層650は、テーパの付いた基部620の端部が外板から剥がれるのを抑止するよう機能する。
ストリンガは、いかなる特定の断面にも限定される訳ではない。例えば、ストリンガはI型又はT型の断面を有する。
ここで、キャップ715、テーパの付いた基部720(テーパは図示せず)、及び切り欠きを備えた(切り欠きは図示せず)ウェブ730を有する、ストリンガ710の実施例の断面図を示す図7を参照する。図7のストリンガ710は、C型管状梁部740が背中合わせになることで形成される、I型の断面を有する。梁部740のウェブは、接着剤によって1つに接着されうる。梁部740のキャップフランジは、キャップ板部750に接着されてキャップ715を形成し、梁部740の基部フランジは、基部板部760に接着されて基部720を形成する。ストリンガ710は更に、「ヌードル」として知られる構造物を含む。キャップヌードル770は、キャップフランジのR部の間の充填剤であり、基部ヌードル780は、基部フランジのR部の間の充填材である。基部ヌードル780の端部は、基部720のテーパに一致する(基部ヌードル780のテーパは図7内に図示せず)。
ここで追加的に、ストリンガ710のテーパの付いた基部720(テーパの付いた基部720のテーパの付いた表面720aを見下ろしている)を示す、図8を参照する。テーパの付いた基部720の角端部725には、丸みが付されるか、又は面取りが行われる。丸みが付された、或いは面取りされた角端部725は、亀裂が生じ、それによってストリンガ710が外板から剥離することを防ぐ。
ここで、図7のストリンガ710を作る方法を示す、図9を参照する。ブロック910では、C型管状梁部740、キャップと基部の板部750及び760、キャップと基部のヌードル770及び780が、一つに接着されてI型梁部を形成する。これらの要素740〜780は、金属、繊維強化複合材、又はそれら2つを組み合わせたもので作製されることがある。
ブロック920では、ウェブ切り欠きが形成され、基部720の端部が、例えば機械加工によって、テーパされる。基部720のテーパ中に、基部ヌードル780もテーパされる。加えて、テーパの付いた基部720の角端部725は、丸みが付されるか又は面取りされるように、機械加工されることがある。
ブロック930では、テーパの付いた表面に上覆層が接着される。例えば、上覆層のプライのための組織を裁断し、基部フランジのテーパの付いた表面と、それと密接に接合する未硬化の上覆層表面の間に、接着剤を配置する。上覆層を含むストリンガ710は、加圧下で加熱される。
本書における翼アセンブリは、1つの中央主翼ボックスに限定される訳ではない。ウェブ切り欠き及びテーパの付いた基部の使用は、大きな引っ張り荷重に曝されるストリンガには有益であろう。
翼アセンブリの翼部は、上反角及び緩やかな湾曲を有することがある。しかし、本書の翼アセンブリは、そのように限定される訳ではない。
本書におけるストリンガは、1つの翼アセンブリに限定される訳ではない。テーパの付いた基部とウェブ切り欠きを有するストリンガは、航空機の尾部及び胴体部においても使用されうる。
図1を再び参照するに、尾部140は、水平安定板及び垂直安定板142と144を含む。安定板142と144の各々は、トーションボックス、及びトーションボックスに接合された少なくとも1つの翼部を含む。翼部とトーションボックスの各々は、外板、及び外板上の複数のストリンガを含む。翼部とトーションボックスの接合部にある、ストリンガのうち少なくともいくつかの端部は、ウェブ切り欠き及びテーパの付いた基部を有する。
ここで、隔壁枠1010及び横梁部1020を含む胴体部120を示す、図3を参照する。胴体部120の追加的な隔壁枠1010及び横梁部1020は、図示されていない。圧力デッキ1030は、横梁部1020に固定される。
横梁部1020の各々は、キャップ取付具1050によって、隔壁枠1010に接合される。隔壁枠1010及び横梁部1020のキャップは、キャップ取付具1050に固定される。横梁部1020の基部は、基部取付具1060に固定される。横梁部1020は、切り欠き1022及びテーパの付いた基部1024を有するものとして示されている。
本開示は更に、下記の条項による実施形態を含む。
第1条 翼部及び主翼ボックスを備える航空機であって、翼部は本体連結部の側部で主翼ボックスに接合され、翼部と主翼ボックスの各々は、下部外板、及び前記外板上の複数のストリンガを含み、本体連結部の側部にある、ストリンガのうち少なくともいくつかの端部は、ウェブ切り欠き、及び外板のナイフ状エッジに向かって翼長方向にテーパの付いた基部を有する、航空機。
第2条 テーパの付いた基部は切り欠きから延在する、第1条に記載の航空機。
第3条 継手翼弦を更に備え、継手翼弦は下部外板に接合され、かつ、ストリンガは継手翼弦に接合されるキャップを更に含む、第1条に記載の航空機。
第4条 基部は下部外板に対して10〜15度の角度のテーパを有する、第1条に記載の航空機。
第5条 切り欠きが単純な湾曲を有する、第1条に記載の航空機。
第6条 切り欠きが魚口型切り欠きである、第1条に記載の航空機。
第7条 ストリンガ及び外板は、樹脂補強複合材で作製される、第1条に記載の航空機。
第8条 少なくとも1つのテーパの付いた基部上に上覆層を更に備える、第1条に記載の航空機。
第9条 上覆層は樹脂補強複合材を含む、第8条に記載の航空機。
第10条 テーパの付いた基部のうち少なくともいくつかの角部は丸みを付されている、第1条に記載の航空機。
第11条 ストリンガのうち少なくともいくつかは、背中合わせの梁部、及び、背中合わせの梁部の基部の間のヌードルを含み、ヌードルは、テーパの付いた基部のテーパに合致するようなテーパを有する、第1条に記載の航空機。
第12条 主翼ボックスは安定板のトーションボックスである、第1条に記載の航空機。
第13条 主翼ボックスは翼アセンブリの中央主翼ボックスである、第1条に記載の航空機。
第14条 翼部と中央主翼ボックスの両方の中のストリンガは、ウェブ切り欠き及びテーパの付いた基部を有する、第13条に記載の航空機。
第15条 航空機の翼アセンブリであって、
下部外板、及び、前記外板に接したストリンガを含む中央主翼ボックスと、
第1及び第2の翼部を備え、翼部の各々は、下部外板及び前記外板に接したストリンガを含み、かつ、
翼部を主翼ボックスの両側部に接合するための継手翼弦を備え、
少なくともいくつかのストリンガの端部は、ウェブ切り欠き、及び外板のナイフ状エッジに向かって翼長方向にテーパの付いた基部を有する、翼アセンブリ。
第16条 基部は下部外板に対して10〜15度の角度のテーパを有する、第15条に記載の航空機の翼アセンブリ。
第17条 ストリンガは、継手翼弦に接合されるキャップを更に含む、第15条に記載の航空機の翼アセンブリ。
第18条 航空機のための梁部であって、基部とウェブを備え、ウェブは切り欠きを有し、基部は、ストリンガの端部でナイフの刃先状になるようなテーパを有し、テーパの付いた基部は、10〜15度の角度で、切り欠き部から先下がりに長手方向に延在する、梁部。
第19条 複数の隔壁枠、第18条による複数の横梁部、及び、横梁部の端部を隔壁枠に接合するための複数の取付具を備える、胴体部。
第20条 ウェブ及び基部を有する航空機のストリンガを機械加工することを含む方法であって、
ストリンガの端部において、ウェブに荷重を再分散する切り欠きを形成すること、及び、
ストリンガの端部において、基部に長手方向のテーパを形成することを含み、テーパは、10〜15度の角度で、基部の全高からナイフの刃先状部分へと移行する、方法。
第21条 機械加工することは、ストリンガの端部において基部に、アールが形成された、又は面取りされた角端部を形成することを更に含む、第20条に記載の方法。
第22条 複合材上覆層をテーパの表面に接着することを更に含む、第20条に記載の方法。
110 航空機
120 胴体部
130 翼アセンブリ
132 中央主翼ボックス
134 翼部
140 尾部
142 水平安定板
144 垂直安定板
210 本体連結部上側部
220 継手翼弦
222 外板
223 タブ
232 翼部の上部翼外板
234 翼部の上部ストリンガ
236 中央主翼ボックスの上部翼外板
238 中央主翼ボックスの上部ストリンガ
242 翼部の下部翼外板
244 翼部の下部ストリンガ
244a キャップフランジ(キャップ)
244b 基部フランジ(基部)
244c ウェブ
244d ウェブ切り欠き
246 中央主翼ボックスの下部翼外板
248 中央主翼ボックスの下部ストリンガ
248a キャップフランジ(キャップ)
248b 基部フランジ(基部)
248c ウェブ
248d ウェブ切り欠き
250 本体連結部下側部
260 外部継手板
410 ストリンガ
420 基部
420a テーパの付いた表面
420b 下部表面
430 ウェブ
440 切り欠き
450 ナイフの刃先状部分
510 ストリンガ
520 基部
530 ウェブ
540 ウェブ切り欠き
550 ナイフの刃先状部分
610 ストリンガ
620 基部
630 ウェブ
640 切り欠き
650 上覆層
710 ストリンガ
715 キャップ
720 基部
720a 基部のテーパの付いた表面
725 角端部
730 ウェブ
740 梁部
750 キャップ板部
760 基部板部
770 キャップヌードル
780 基部ヌードル
1010 隔壁枠
1020 横梁部
1022 切り欠き
1024 基部
1030 圧力デッキ
1050 キャップ取付具
1060 基部取付具

Claims (19)

  1. 下部外板と、当該下部外板に接合され且つ繊維強化複合材からなる複数のストリンガと、を含む中央主翼ボックスと、
    下部外板と、当該下部外板に接合され且つ繊維強化複合材からなる複数のストリンガと、を含む第一の翼部と、
    下部外板と、当該下部外板に接合され且つ繊維強化複合材からなる複数のストリンガと、を含む第二の翼部と、
    前記中央主翼ボックスの両側に前記第一の翼部および第二の翼部を接合するための継手翼弦と、
    を備え、
    前記中央主翼ボックスの前記複数のストリンガ、前記第一の翼部の前記複数のストリンガ、及び前記第二の翼部の前記複数のストリンガの各ストリンガは、翼長方向に延び、キャップフランジ、基部フランジ、前記キャップフランジおよび前記基部フランジの間のウェブを備え、
    前記中央主翼ボックスの前記複数のストリンガ、前記第一の翼部の前記複数のストリンガ、前記第二の翼部の前記複数のストリンガのうちの少なくともいくつかのストリンガの、前記継手翼弦側の各端部は、前記基部フランジに形成されたテーパを有するウェブ切り欠きを備え、当該テーパは、前記基部フランジの全高からナイフの刃先状部分へと移行し、
    前記基部フランジは、前記基部フランジの前記テーパ上に上覆層を備える、航空機。
  2. 前記基部フランジに形成された前記テーパは前記ウェブ切り欠きから延在する、請求項1に記載の航空機。
  3. 記ストリンガの前記基部フランジは前記下部外板に接合され、かつ、前記ストリンガの前記キャップフランジは前記継手翼弦に接合される、請求項1又は2に記載の航空機。
  4. 前記基部フランジの前記テーパは前記下部外板に対して10〜15度の角度が付いている、請求項1から3のいずれか一項に記載の航空機。
  5. 前記ウェブ切り欠きが単純な湾曲を有する、請求項1から4のいずれか一項に記載の航空機。
  6. 前記ウェブ切り欠きは魚口型切り欠きである、請求項1から5のいずれか一項に記載の航空機。
  7. 前記下部外板は繊維強化複合材で作製される、請求項1から6のいずれか一項に記載の航空機。
  8. 記上覆層は繊維強化複合材を含む、請求項1から7のいずれか一項に記載の航空機。
  9. 前記基部フランジのうち少なくともいくつかの角部は丸みを付されている、請求項1から8のいずれか一項に記載の航空機。
  10. 前記ストリンガのうち少なくともいくつかは、背中合わせの梁部、及び、前記背中合わせの梁部の基部の間のヌードルを含み、前記ヌードルは、前記基部フランジの前記テーパに合致するテーパを有する、請求項1から9のいずれか一項に記載の航空機。
  11. 前記主翼ボックスは安定板のトーションボックスである、請求項1から10のいずれか一項に記載の航空機。
  12. 前記第一の翼部、前記第二の翼部、及び前記中央主翼ボックスの前記ストリンガは、前記基部フランジにテーパを有するウェブ切り欠きを有する、請求項1から11のいずれか一項に記載の航空機。
  13. 繊維強化複合材からなるウェブ及び基部を有するストリンガを機械加工する方法であって、
    前記ストリンガの端部において、前記ウェブに荷重を再分散する切り欠きを形成すること
    前記ストリンガの前記端部において、前記基部に長手方向のテーパを形成することであって、前記テーパは、10〜15度の角度で前記基部の全高からナイフの刃先状部分へと移行する、形成すること
    前記基部の前記テーパの表面に上覆層を接着すること、
    を含む方法。
  14. 記ストリンガの前記端部において前記基部に、アールが形成された、又は面取りされた角端部を形成することを更に含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記上覆層は、複合材で形成されている、請求項13又は14に記載の方法。
  16. 航空機の接合構造であって、
    下部外板と、当該下部外板に接合され且つ繊維強化複合材からなる複数のストリンガと、を含む主翼ボックスと、
    下部外板と、当該下部外板に接合され且つ繊維強化複合材からなる複数のストリンガと、を含み、前記主翼ボックスに接合された翼部と、
    を備え、
    前記主翼ボックス及び前記翼部の前記複数のストリンガの各ストリンガは、翼長方向に延び、キャップフランジ、基部フランジ、前記キャップフランジおよび前記基部フランジの間のウェブを備え、
    前記主翼ボックスの前記複数のストリンガ、前記翼部の前記複数のストリンガのうちの少なくともいくつかのストリンガの、前記翼部と前記主翼ボックスとの間の接合部側の各端部は、前記基部フランジに形成されたテーパを有するウェブ切り欠きを備え、当該テーパは、前記基部フランジの全高からナイフの刃先状部分へと移行し、
    前記基部フランジは、前記基部フランジの前記テーパ上に上覆層を備える、航空機の接合構造。
  17. 航空機の翼アセンブリであって、
    下部外板と、当該下部外板に接合され且つ繊維強化複合材からなる複数のストリンガと、を含む中央主翼ボックスと、
    下部外板と、当該下部外板に接合され且つ繊維強化複合材からなる複数のストリンガと、を含む第一の翼部と、
    下部外板と、当該下部外板に接合され且つ繊維強化複合材からなる複数のストリンガと、を含む第二の翼部と、
    前記中央主翼ボックスの両側に前記第一の翼部および前記第二の翼部を接合するための継手翼弦と、
    を備え、
    前記ストリンガのそれぞれは、翼長方向に延び、キャップフランジ、基部フランジ、前記キャップフランジおよび前記基部フランジの間のウェブを備え、
    前記中央主翼ボックスの前記複数のストリンガ、前記第一の翼部の前記複数のストリンガ、前記第二の翼部の前記複数のストリンガのうちの少なくともいくつかのストリンガの、前記継手翼弦側の各端部は、前記基部フランジに形成されたテーパを有するウェブ切り欠きを備え、当該テーパは、前記基部フランジの全高からナイフの刃先状部分へと移行し、
    前記基部フランジは、前記基部フランジの前記テーパ上に上覆層を備える、航空機の翼アセンブリ。
  18. 航空機の梁部であって、
    繊維強化複合材からなる基部とウェブを備え、
    前記梁部の前記基部と前記ウェブは、翼長方向に延び、
    前記梁部の端部は、前記基部に形成されたテーパを有するウェブ切り欠きを備え、
    前記テーパは、前記基部の全高からナイフの刃先状部分へと移行し、
    前記基部は、前記基部の前記テーパ上に上覆層を備える、航空機の梁部。
  19. 複数の隔壁枠、請求項18に記載の複数の梁部、及び、当該梁部の端部を前記隔壁枠に
    接合するための複数の取付具を備える、胴体部。
JP2014153449A 2013-08-09 2014-07-29 航空機の本体連結部の側部 Active JP6468749B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/962,974 2013-08-09
US13/962,974 US10479475B2 (en) 2013-08-09 2013-08-09 Composite stringer beam joint structure of an aircraft

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015036294A JP2015036294A (ja) 2015-02-23
JP6468749B2 true JP6468749B2 (ja) 2019-02-13

Family

ID=51263289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014153449A Active JP6468749B2 (ja) 2013-08-09 2014-07-29 航空機の本体連結部の側部

Country Status (8)

Country Link
US (2) US10479475B2 (ja)
EP (1) EP2835310B1 (ja)
JP (1) JP6468749B2 (ja)
KR (1) KR102143251B1 (ja)
CN (1) CN104340356B (ja)
CA (1) CA2850791C (ja)
ES (1) ES2678083T3 (ja)
RU (1) RU2671453C2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9399510B2 (en) * 2014-08-20 2016-07-26 The Boeing Company Hat stringer closeout fitting and method of making same
CN105627836B (zh) * 2016-02-18 2018-08-24 江西洪都航空工业集团有限责任公司 一种组合梁式翼面结构
US9897130B2 (en) 2016-04-15 2018-02-20 The Boeing Company Telescoping cap assembly for encapsulating a fastener disposed within a confined space
US10087970B2 (en) 2016-04-29 2018-10-02 The Boeing Company Sealant Containment Assembly
US10556665B2 (en) 2016-06-20 2020-02-11 The Boeing Company Apparatuses and methods for improved sealing
CN106314759A (zh) * 2016-09-06 2017-01-11 中国商用飞机有限责任公司北京民用飞机技术研究中心 一种飞机机翼的翼梁连接结构
US10696373B2 (en) * 2016-09-13 2020-06-30 The Boeing Company Aircraft wings and aircraft including such aircraft wings
US11524761B2 (en) * 2016-12-09 2022-12-13 The Boeing Company Stringer-frame intersection of aircraft body
US20200122816A1 (en) * 2018-10-22 2020-04-23 The Boeing Company Bulkhead joint assembly
CN109677586A (zh) * 2019-01-18 2019-04-26 中国商用飞机有限责任公司北京民用飞机技术研究中心 一种腹板、飞机机翼和飞机
US11305862B2 (en) * 2019-12-20 2022-04-19 The Boeing Company Joint joining an aircraft wing to an aircraft body
CN112591073B (zh) * 2020-12-23 2021-09-24 北京北航天宇长鹰无人机科技有限公司 一种翼身结合接头及无人机
US11858623B2 (en) 2021-09-13 2024-01-02 The Boeing Company Aircraft fuel tank joints and methods of assembling the same
CN113911314B (zh) * 2021-11-16 2024-04-16 中国商用飞机有限责任公司 龙骨梁缘条连接结构及其安装方法

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1808842A (en) 1930-08-18 1931-06-09 Fedor John Paul Aeroplane wing
GB484305A (en) 1936-11-03 1938-05-03 Deekay Aircraft Corp Ltd Improvements in or relating to aircraft wing construction
GB565207A (en) * 1941-03-26 1944-11-01 Budd Edward G Mfg Co Improvements in or relating to aircraft wing and like structures
GB565107A (en) 1943-04-22 1944-10-26 Metropolitan Gas Meters Ltd Improvements relating to gas meters
FR1523404A (fr) 1967-03-22 1968-05-03 Sud Aviation Perfectionnement aux raccordements entre fuselage et voilure d'un aérodyne
GB1595358A (en) * 1977-05-17 1981-08-12 Commw Scient Ind Res Org Impact-resisting composites
FR2866626B1 (fr) 2004-02-20 2006-05-19 Airbus France Arret de raidisseur a pentes decalees et panneau muni d'un tel arret
US7634891B2 (en) * 2004-09-09 2009-12-22 Kazak Composites, Inc. Hybrid beam and stanchion incorporating hybrid beam
US7325771B2 (en) 2004-09-23 2008-02-05 The Boeing Company Splice joints for composite aircraft fuselages and other structures
US7303374B2 (en) 2005-03-08 2007-12-04 The Boeing Company Disbond resistant composite joint and method of forming
FR2883548B1 (fr) * 2005-03-23 2007-06-15 Airbus France Sas Dispositif et procede d'eclissage mixte carbone-metal dissymetrique
BRPI0520507A2 (pt) 2005-08-19 2009-05-12 Airbus Espana Sl vigas de material composto com bulbo
US8142126B2 (en) 2005-09-02 2012-03-27 The Boeing Company Multi-piece fastener with self-indexing nut
US7954763B2 (en) 2007-04-05 2011-06-07 The Boeing Company Methods and systems for composite structural truss
ES2346834B1 (es) 2007-04-30 2011-08-17 Airbus Operations, S.L. Estructura de costilla para cajones de torsion de un ala o de un estabilizador de una aeronave.
CN101463628B (zh) * 2008-04-29 2011-05-04 甘秀明 半蝶型连接卡及建筑钢框架节点结构
ES2371401B1 (es) 2008-06-27 2012-11-07 Airbus Operations, S.L. Estructura de superficie sustentadora de aeronave.
US8353478B1 (en) * 2009-03-25 2013-01-15 The Boeing Company Blended wing aircraft
GB0912015D0 (en) 2009-07-10 2009-08-19 Airbus Operations Ltd Stringer
DE102010042970A1 (de) * 2010-05-12 2011-11-17 Airbus Operations Gmbh Strukturbauteil mit verbesserter Leitfähigkeit und mechanischer Festigkeit sowie Verfahren zu dessen Herstellung
US8408493B2 (en) 2010-05-19 2013-04-02 The Boeing Company Composite stringer end trim
ES2400768B1 (es) * 2010-06-30 2014-02-12 Airbus Operations, S.L. Estructura interna de aeronave en material compuesto.
US20120068497A1 (en) * 2010-09-21 2012-03-22 Gm Global Technology Operations, Inc. Fiber-wrapped, magnesium tubular structural components
GB201020189D0 (en) * 2010-11-29 2011-01-12 Airbus Uk Ltd An aircraft structure
US8763253B2 (en) 2011-05-19 2014-07-01 The Boeing Company Vertical laminate noodle for high capacity pull-off for a composite stringer
US8993097B2 (en) 2011-10-10 2015-03-31 The Boeing Company Tapered height curved composite stringers and corresponding panels
ES2405155B1 (es) 2011-10-24 2014-09-02 Airbus Operations S.L. Zonas de terminación de larguerillos optimizadas en componentes de aeronaves
US8985516B2 (en) 2011-11-08 2015-03-24 The Boeing Company Reducing risk of disbonding in areas of differing strain
US8974886B2 (en) * 2012-04-25 2015-03-10 The Boeing Company Disbond resistant composite stiffener runout
DE102012210043A1 (de) * 2012-06-14 2013-12-19 Airbus Operations Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer Leichtbaustruktur sowie Leichtbaustruktur

Also Published As

Publication number Publication date
KR102143251B1 (ko) 2020-08-11
RU2671453C2 (ru) 2018-10-31
US10717511B2 (en) 2020-07-21
CN104340356A (zh) 2015-02-11
JP2015036294A (ja) 2015-02-23
EP2835310A1 (en) 2015-02-11
RU2014132455A (ru) 2016-02-27
US10479475B2 (en) 2019-11-19
EP2835310B1 (en) 2018-04-18
US20170152013A1 (en) 2017-06-01
CN104340356B (zh) 2018-06-05
CA2850791C (en) 2016-06-21
KR20150018364A (ko) 2015-02-23
US20150041589A1 (en) 2015-02-12
ES2678083T3 (es) 2018-08-08
CA2850791A1 (en) 2015-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6468749B2 (ja) 航空機の本体連結部の側部
EP2824030B1 (en) Apparatus and methods for joining composite structures of aircrafts
US10308344B2 (en) Disbond resistant composite stiffener runout
CA2768957C (en) Composite-material structure and aircraft main wing and aircraft fuselage provided with the same
RU2600416C2 (ru) Постепенно уменьшающиеся по высоте изогнутые композитные стрингеры и соответствующие панели
JP5808111B2 (ja) 航空機用複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体
JP5808112B2 (ja) 複合材構造体およびこれを備えた航空機主翼
US8746621B2 (en) Connector for stiffening frames between an aircraft fuselage and a wing box
JP6930876B2 (ja) 航空機翼及び当該航空機翼を含む航空機
CA2771114A1 (en) Structural element for reinforcing a fuselage of an aircraft
US9010688B2 (en) Structural joint having continuous skin with inside and outside stringers
EP2886450A1 (en) Aircraft control surface
US20170334545A1 (en) Central area arrangement for continuous horizontal tail plane torsion box

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6468749

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250