JP6467461B2 - Image forming apparatus and exposure apparatus - Google Patents

Image forming apparatus and exposure apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP6467461B2
JP6467461B2 JP2017105768A JP2017105768A JP6467461B2 JP 6467461 B2 JP6467461 B2 JP 6467461B2 JP 2017105768 A JP2017105768 A JP 2017105768A JP 2017105768 A JP2017105768 A JP 2017105768A JP 6467461 B2 JP6467461 B2 JP 6467461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
process speed
forming apparatus
image forming
parameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017105768A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018200427A (en
Inventor
太郎 美濃部
太郎 美濃部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2017105768A priority Critical patent/JP6467461B2/en
Publication of JP2018200427A publication Critical patent/JP2018200427A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6467461B2 publication Critical patent/JP6467461B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

本発明は画像形成装置および露光装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus and an exposure apparatus.

電子写真方式の画像形成装置は露光装置を使用して静電潜像を形成する。露光装置には個体差が存在する。そのため、個体ごとの光量の調整値や主走査方向における潜像の書き出しタイミングの調整値は、組み立て工程において取得されて不揮発性のメモリに書き込まれる(特許文献1)。   An electrophotographic image forming apparatus forms an electrostatic latent image using an exposure device. There are individual differences in the exposure apparatus. Therefore, the adjustment value of the light amount for each individual and the adjustment value of the writing timing of the latent image in the main scanning direction are acquired in the assembly process and written in the nonvolatile memory (Patent Document 1).

特開2014−228655号公報JP 2014-228655 A

近年、露光装置の共通プラットフォーム化が進められている。つまり、プロセススピードの速い画像形成装置とプロセススピードの遅い画像形成装置とが共通の露光装置を搭載するため、製造コストが削減される。プロセススピードとはトナー画像を形成するための部材の駆動速度に関するパラメータであり、たとえば、感光体の周速度である。   In recent years, a common platform for exposure apparatuses has been developed. That is, since the image forming apparatus having a high process speed and the image forming apparatus having a low process speed are equipped with a common exposure apparatus, the manufacturing cost is reduced. The process speed is a parameter relating to the driving speed of a member for forming a toner image, for example, the peripheral speed of the photosensitive member.

ところで、露光装置の調整値はプロセススピードごとに異なる。複数のプロセススピードのそれぞれについて調整値を取得する工程と、プロセススピードごとの調整値をメモリに書き込む工程とが必要となり、工数が増加する。また、メモリに記憶される調整値の数が増加するために、メモリに関する製造コストも増加してしまう。そこで、本発明は工数や製造コストに関して有利な装置を提供する。   By the way, the adjustment value of the exposure apparatus differs for each process speed. A process for obtaining an adjustment value for each of a plurality of process speeds and a process for writing the adjustment value for each process speed in a memory are required, which increases man-hours. In addition, since the number of adjustment values stored in the memory increases, the manufacturing cost related to the memory also increases. Therefore, the present invention provides an apparatus that is advantageous with respect to man-hours and manufacturing costs.

本発明によれば、たとえば、
感光体と、
前記感光体を帯電させる帯電手段と、
前記感光体を露光して静電潜像を形成する露光手段であって、第一プロセススピードまたは第一解像度である第一パラメータで画像を形成する第一画像形成装置の仕様と第二プロセススピードまたは第二解像度である第二パラメータで画像を形成する第二画像形成装置の仕様とを満たした共通仕様の露光手段と、
前記静電潜像を現像してトナー画像を形成する現像手段と、
前記露光手段の光源を駆動する駆動手段と、
前記光源の光量と前記駆動手段に入力される制御値との関係を示すデータであって、前記トナー画像を形成するための部材の駆動速度に関する第一プロセススピードについて組み立て工程において取得された前記データを保持し、前記第一プロセススピードとは異なる第二プロセススピードについての前記データを保持していない保持手段と、
前記露光手段が前記第一画像形成装置に搭載されたことで前記トナー画像を形成するための部材の駆動速度に関するプロセススピードが前記第一プロセススピードである場合、前記保持手段に保持されているデータに基づき前記駆動手段に入力される制御値を求め、前記露光手段が前記第二画像形成装置に搭載されたことで前記プロセススピードが前記第二プロセススピードである場合、前記保持手段に保持されている前記第一プロセススピードについての前記データを補正し、補正された当該データに基づき前記駆動手段に入力される制御値を求める制御手段と、を有し、
前記駆動手段は、前記制御手段により求められた制御値に基づき前記光源を駆動することを特徴とする画像形成装置が提供される。
According to the present invention, for example,
A photoreceptor,
Charging means for charging the photoreceptor;
Exposure means for exposing the photosensitive member to form an electrostatic latent image, the specification and the second process speed of a first image forming apparatus that forms an image with a first parameter that is a first process speed or a first resolution. Or an exposure unit having a common specification satisfying the specification of the second image forming apparatus that forms an image with the second parameter being the second resolution ;
Developing means for developing the electrostatic latent image to form a toner image;
Driving means for driving a light source of the exposure means;
The data indicating the relationship between the light quantity of the light source and the control value input to the driving means, the data acquired in the assembly process for the first process speed related to the driving speed of the member for forming the toner image Holding means not holding the data for a second process speed different from the first process speed;
When the process speed related to the driving speed of the member for forming the toner image is the first process speed by mounting the exposure unit on the first image forming apparatus, the data held in the holding unit The control value input to the driving unit is obtained based on the above, and when the process speed is the second process speed because the exposure unit is mounted on the second image forming apparatus, the control unit holds the control value. Control means for correcting the data about the first process speed, and obtaining a control value input to the driving means based on the corrected data,
An image forming apparatus is provided in which the driving unit drives the light source based on a control value obtained by the control unit.

本発明によれば、工数や製造コストに関して有利な装置が提供される。   According to the present invention, an apparatus advantageous in terms of man-hours and manufacturing costs is provided.

画像形成装置の概略断面図Schematic sectional view of the image forming apparatus 露光査装置の概略斜視図Schematic perspective view of exposure inspection equipment 駆動回路を示す図Diagram showing drive circuit レーザ光の発光輝度とPWM信号のデューティとの関係を示す図The figure which shows the relationship between the light emission luminance of a laser beam, and the duty of a PWM signal 光量調整工程を示すフローチャートFlow chart showing the light intensity adjustment process 主走査位置の測定工程を示すフローチャートFlowchart showing main scanning position measurement process 光量と書き出しタイミングの制御方法を示すフローチャートFlow chart showing the method for controlling the amount of light and the start timing 露光量とデューティとの関係を示す図Diagram showing the relationship between exposure and duty CPUの機能を示す図The figure which shows the function of CPU CPUの機能を示す図The figure which shows the function of CPU

[画像形成装置]
図1はフルカラー画像を形成可能な画像形成装置を示しているが、本発明はモノクロ画像を形成する画像形成装置にも適用可能である。図1が示すように、画像形成装置50はイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックにそれぞれ対応した四つの画像形成部を有している。図1において参照番号の末尾に付与されているYMCKの文字はトナー色を示している。感光ドラム5は、感光体であり、静電潜像やトナー画像を担持する像担持体である。帯電器7は感光ドラム5の表面を一様に帯電させる帯電ローラである。露光装置9は画像信号に応じて感光ドラム5の表面に光を照射して静電潜像を形成する光学走査装置である。現像器8はトナーを用いて静電潜像を現像し、トナー画像を形成する。一次転写器10は感光ドラム5に担持されているトナー画像を中間転写ベルト3に転写する。ここでは、四つの画像形成部がそれぞれ色の異なるトナー画像を位置合わせして重畳させ、フルカラー画像を形成する。
[Image forming apparatus]
Although FIG. 1 shows an image forming apparatus capable of forming a full-color image, the present invention is also applicable to an image forming apparatus that forms a monochrome image. As shown in FIG. 1, the image forming apparatus 50 includes four image forming units corresponding to yellow, magenta, cyan, and black, respectively. In FIG. 1, the letter YMCK given at the end of the reference number indicates the toner color. The photosensitive drum 5 is a photoconductor, and is an image carrier that carries an electrostatic latent image or a toner image. The charger 7 is a charging roller that uniformly charges the surface of the photosensitive drum 5. The exposure device 9 is an optical scanning device that forms an electrostatic latent image by irradiating the surface of the photosensitive drum 5 with light according to an image signal. The developing device 8 develops the electrostatic latent image using toner to form a toner image. The primary transfer device 10 transfers the toner image carried on the photosensitive drum 5 to the intermediate transfer belt 3. Here, the four image forming units align and superimpose toner images of different colors to form a full color image.

中間転写ベルト3は、中間転写体の一種であり、無端状のベルトである。中間転写ベルト3は駆動ローラ12、テンションローラ13、アイドラローラ17および二次転写対向ローラ18に懸架され、矢印の方向に回転する。駆動ローラ12、テンションローラ13および二次転写対向ローラ18は、中間転写ベルト3を支持する支持ローラである。   The intermediate transfer belt 3 is a kind of intermediate transfer body and is an endless belt. The intermediate transfer belt 3 is suspended from a driving roller 12, a tension roller 13, an idler roller 17, and a secondary transfer counter roller 18, and rotates in the direction of the arrow. The drive roller 12, the tension roller 13, and the secondary transfer counter roller 18 are support rollers that support the intermediate transfer belt 3.

給紙カセット1は、シートPを収納する収納庫である。給紙ローラ2は給紙カセット1に収納されているシートPをピックアップして搬送路へ給送する。レジストローラ対6は、中間転写ベルト3により搬送されるトナー画像が二次転写部に到着するタイミングと、シートPが二次転写部に到着するタイミングとが一致するように、シートPを搬送する。二次転写部は二次転写ローラ11と二次転写対向ローラ18とを有している。二次転写部は、トナー画像をシートPへ転写する。クリーニングユニット21は、シートPに転写されずに中間転写ベルト3上に残ったトナーを除去する。   The paper feed cassette 1 is a storage for storing sheets P. The paper feed roller 2 picks up the sheet P stored in the paper feed cassette 1 and feeds it to the transport path. The registration roller pair 6 conveys the sheet P so that the timing at which the toner image conveyed by the intermediate transfer belt 3 arrives at the secondary transfer portion coincides with the timing at which the sheet P arrives at the secondary transfer portion. . The secondary transfer unit includes a secondary transfer roller 11 and a secondary transfer counter roller 18. The secondary transfer unit transfers the toner image to the sheet P. The cleaning unit 21 removes toner remaining on the intermediate transfer belt 3 without being transferred to the sheet P.

定着装置14は、搬送ガイド19を経由して搬送されてきたシートPに対してトナー画像を定着させる。定着装置14は定着ローラ15と加圧ローラ16を有しており、トナー画像とシートPに熱と圧力を加える。排紙ローラ対20はシートPを画像形成装置50の外部へ排出する。   The fixing device 14 fixes the toner image on the sheet P conveyed via the conveyance guide 19. The fixing device 14 includes a fixing roller 15 and a pressure roller 16 and applies heat and pressure to the toner image and the sheet P. The paper discharge roller pair 20 discharges the sheet P to the outside of the image forming apparatus 50.

図1が示すように、感光ドラム5は感光体の一例である。帯電器7は感光体を一様に帯電させる帯電手段の一例である。露光装置9は画像信号に応じて感光体を露光して静電潜像を形成する露光手段の一例である。現像器8はトナーを用いて静電潜像を現像してトナー画像を形成する現像手段の一例である。一次転写器10および中間転写ベルト3はトナー画像をシートPに転写する転写手段の一例である。定着装置14はトナー画像をシートPに定着させる定着手段の一例である。   As shown in FIG. 1, the photosensitive drum 5 is an example of a photosensitive member. The charger 7 is an example of a charging unit that uniformly charges the photosensitive member. The exposure device 9 is an example of an exposure unit that exposes a photosensitive member according to an image signal to form an electrostatic latent image. The developing device 8 is an example of a developing unit that develops an electrostatic latent image using toner to form a toner image. The primary transfer device 10 and the intermediate transfer belt 3 are an example of a transfer unit that transfers a toner image onto a sheet P. The fixing device 14 is an example of a fixing unit that fixes the toner image on the sheet P.

[光学走査装置]
図2が示すように露光装置9はレーザユニット107を有している。駆動回路130はレーザユニット107を発光させるための駆動電流を供給する。つまり、駆動回路130は露光手段の光源を駆動する駆動手段の一例である。
[Optical scanning device]
As shown in FIG. 2, the exposure apparatus 9 has a laser unit 107. The drive circuit 130 supplies a drive current for causing the laser unit 107 to emit light. That is, the drive circuit 130 is an example of a drive unit that drives the light source of the exposure unit.

レーザユニット107は駆動電流に応じた発光量でレーザ光を発光する。レーザユニット107は、光源(発光素子)としてのレーザダイオードLDと、受光手段としてのフォトダイオードPDを有している。レーザユニット107から出力されたレーザ光はコリメータレンズ134に入射する。コリメータレンズ134は、レーザ光のビーム形状を整形する光学部品である。その後、レーザ光はいくつかの光学部品を通過してポリゴンミラー133に入射する。ポリゴンミラー133は、レーザ光が感光ドラム5の表面を走査するように、回転しながらレーザ光を偏向する回転多面鏡である。ポリゴンミラー133で反射したレーザ光はfθレンズ132を通過し、感光ドラム5上にドット状のスポットとして結像する。fθレンズ132は、レーザ光が感光ドラム5上を等速度で走査するように、レーザ光を変換する光学部品である。なお、図2においてh0は像高が0となる位置を示している。像高は主走査位置と呼ばれてもよい。   The laser unit 107 emits laser light with a light emission amount corresponding to the drive current. The laser unit 107 has a laser diode LD as a light source (light emitting element) and a photodiode PD as a light receiving means. Laser light output from the laser unit 107 is incident on the collimator lens 134. The collimator lens 134 is an optical component that shapes the beam shape of the laser light. Thereafter, the laser light passes through several optical components and enters the polygon mirror 133. The polygon mirror 133 is a rotating polygon mirror that deflects the laser beam while rotating so that the laser beam scans the surface of the photosensitive drum 5. The laser beam reflected by the polygon mirror 133 passes through the fθ lens 132 and forms an image as a dot-like spot on the photosensitive drum 5. The fθ lens 132 is an optical component that converts laser light so that the laser light scans the photosensitive drum 5 at a constant speed. In FIG. 2, h0 indicates a position where the image height is zero. The image height may be referred to as a main scanning position.

ミラー131はポリゴンミラー133で反射したレーザ光をBDセンサ121に誘導する光学部品である。ポリゴンミラー133が6つのミラー面を有している場合、ポリゴンミラー133が一回転する間にBDセンサ121はレーザ光を6回にわたり検知する。BDはビームディテクションの略称である。BDセンサ121がレーザ光を受光したときに出力する検知信号は、レーザ光の主走査方向の書き出し位置を制御するために使用される。   The mirror 131 is an optical component that guides the laser beam reflected by the polygon mirror 133 to the BD sensor 121. When the polygon mirror 133 has six mirror surfaces, the BD sensor 121 detects the laser beam six times while the polygon mirror 133 rotates once. BD is an abbreviation for beam detection. A detection signal output when the BD sensor 121 receives laser light is used to control the writing position of the laser light in the main scanning direction.

駆動回路130は、レーザ光が感光ドラム5上の画像領域を走査している画像期間においてレーザユニット107を発光させ、それ以外の期間ではレーザユニット107を基本的に消灯させる。ただし、レーザ光がBDセンサ121に入射する期間においても駆動回路130はレーザユニット107を強制的に発光させる。駆動回路130は、レーザユニット107を強制的に発光させている期間において、発光量を調整するAPC(自動光量制御/Auto Power Control)を実行する。感光ドラム5の消耗度に応じて必要となる発光量(露光量)は異なる。また、レーザユニット107の温度が上昇すると、必要となる発光量を得るための駆動電流も変化する。そのため、駆動回路130は、フォトダイオードPDで受光されたレーザ光の受光量に応じて駆動電流を調整する。   The drive circuit 130 causes the laser unit 107 to emit light during the image period in which the laser light scans the image area on the photosensitive drum 5, and basically turns off the laser unit 107 during other periods. However, the drive circuit 130 forcibly causes the laser unit 107 to emit light even during a period in which the laser light is incident on the BD sensor 121. The drive circuit 130 executes APC (Auto Power Control) for adjusting the light emission amount during the period in which the laser unit 107 is forced to emit light. The required light emission amount (exposure amount) differs depending on the degree of wear of the photosensitive drum 5. Further, when the temperature of the laser unit 107 rises, the drive current for obtaining the required light emission amount also changes. For this reason, the drive circuit 130 adjusts the drive current in accordance with the amount of laser light received by the photodiode PD.

[駆動回路]
図3が示すように、駆動回路130はレーザユニット107の発光量を調整する調整手段を含む回路である。駆動回路130はAPC部150を有している。APC部150はフォトダイオードPDが出力する信号のレベルが駆動回路130に入力された制御値に対応したレベルとなるように、光源に供給する駆動電流を調整する。駆動回路130には、レーザユニット107、エンジンコントローラ122、ビデオコントローラ123が接続されている。エンジンコントローラ122は、CPU301、RAM302及びEEPROM303を有し、駆動回路130に加えて画像形成装置50の各部を制御する。EEPROMは不揮発性メモリの一例であり、他のメモリが採用されてもよい。エンジンコントローラ122は、VIDEO信号を駆動回路130に出力するビデオコントローラ123を制御する。VIDEO信号はいわゆる画像信号である。ビデオコントローラ123は、イメージリーダーやホストコンピュータ等の外部機器から送られてくるプリントデータに基づきVIDEO信号を生成する。
[Drive circuit]
As shown in FIG. 3, the drive circuit 130 is a circuit including adjustment means for adjusting the light emission amount of the laser unit 107. The drive circuit 130 has an APC unit 150. The APC unit 150 adjusts the drive current supplied to the light source so that the level of the signal output from the photodiode PD becomes a level corresponding to the control value input to the drive circuit 130. A laser unit 107, an engine controller 122, and a video controller 123 are connected to the drive circuit 130. The engine controller 122 includes a CPU 301, a RAM 302, and an EEPROM 303, and controls each part of the image forming apparatus 50 in addition to the drive circuit 130. The EEPROM is an example of a non-volatile memory, and other memories may be adopted. The engine controller 122 controls the video controller 123 that outputs a VIDEO signal to the drive circuit 130. The VIDEO signal is a so-called image signal. The video controller 123 generates a VIDEO signal based on print data sent from an external device such as an image reader or a host computer.

変換回路140はPWM信号を基準電圧Vrefに変換してAPC部150に設定する回路である。CPU301は、感光ドラム5の消耗度(感度)に応じた発光量となるようなデューティのPWM信号を生成して出力する。コンパレータ101は、APCにおいてフォトダイオードPDに流れる電流Imに対応する検知電圧Vmと基準電圧Vrefとを比較し、比較結果をサンプルホールド回路103に出力する。可変抵抗102は電流Imを検知電圧Vmに変換する抵抗器である。可変抵抗102の抵抗値は製造過程で設定される。サンプルホールド回路103にはホールドコンデンサ104が接続されている。CPU301は、APCが完了すると、SH信号を出力する。サンプルホールド回路103はSH信号が入力されると、比較結果をホールドコンデンサ104に保持させる。これによりAPCにより決定された駆動電流Idrvを達成するための電圧がホールドコンデンサ104に保持される。ホールドコンデンサ104が保持している電圧はオペアンプ105の正極端子(非反転入力端子)に入力される。オペアンプ105の負極端子(反転入力端子)にはスイッチング電流を設定するための抵抗110とトランジスタ106のエミッタ端子が接続されている。オペアンプ105の出力はトランジスタ106のベース端子に入力されている。トランジスタ106のコレクタ端子はスイッチング回路108にそれぞれ接続されている。オペアンプ105、トランジスタ106および抵抗110により、サンプルホールド回路103の出力電圧に応じた駆動電流Idrvが決定される。スイッチング回路108は駆動電流IdrvをレーザダイオードLDに供給する。   The conversion circuit 140 is a circuit that converts the PWM signal into a reference voltage Vref and sets it in the APC unit 150. The CPU 301 generates and outputs a PWM signal with a duty that gives a light emission amount corresponding to the degree of consumption (sensitivity) of the photosensitive drum 5. The comparator 101 compares the detection voltage Vm corresponding to the current Im flowing through the photodiode PD in the APC with the reference voltage Vref, and outputs the comparison result to the sample hold circuit 103. The variable resistor 102 is a resistor that converts the current Im into a detection voltage Vm. The resistance value of the variable resistor 102 is set during the manufacturing process. A hold capacitor 104 is connected to the sample hold circuit 103. When the APC is completed, the CPU 301 outputs an SH signal. When the SH signal is input, the sample hold circuit 103 causes the hold capacitor 104 to hold the comparison result. As a result, a voltage for achieving the drive current Idrv determined by the APC is held in the hold capacitor 104. The voltage held by the hold capacitor 104 is input to the positive terminal (non-inverting input terminal) of the operational amplifier 105. A resistor 110 for setting a switching current and an emitter terminal of the transistor 106 are connected to the negative terminal (inverting input terminal) of the operational amplifier 105. The output of the operational amplifier 105 is input to the base terminal of the transistor 106. The collector terminal of the transistor 106 is connected to the switching circuit 108. The driving current Idrv corresponding to the output voltage of the sample hold circuit 103 is determined by the operational amplifier 105, the transistor 106 and the resistor 110. The switching circuit 108 supplies the drive current Idrv to the laser diode LD.

OR回路124は、エンジンコントローラ122のから出力されるLdrv信号とビデオコントローラ123から出力されるVIDEO信号との演算結果である出力信号Dataをスイッチング回路108へ出力する。Ldrv信号はレーザダイオードLDを強制発光させるための信号である。VIDEO信号はバッファ125を介してOR回路124へ出力される。CPU301は、Venb信号を出力することでバッファ125を制御する。たとえば、CPU301は、主走査方向の書き出しタイミングが到来すると、Venb信号を出力することでバッファ125からVIDEO信号の出力を開始させる。書き出しタイミングは、レーザダイオードLDが発光を開始するタイミングである。   The OR circuit 124 outputs an output signal Data, which is a calculation result of the Ldrv signal output from the engine controller 122 and the VIDEO signal output from the video controller 123, to the switching circuit 108. The Ldrv signal is a signal for forcibly causing the laser diode LD to emit light. The VIDEO signal is output to the OR circuit 124 via the buffer 125. The CPU 301 controls the buffer 125 by outputting a Venb signal. For example, the CPU 301 starts outputting the VIDEO signal from the buffer 125 by outputting the Venb signal when the writing timing in the main scanning direction comes. The writing timing is the timing at which the laser diode LD starts to emit light.

[APC]
上述したようにCPU301は、非画像期間においてレーザダイオードLDを強制的に発光させ、感光ドラム5の表面に照射されるレーザ光の光量を目標光量とするための駆動電流Idrvを決定する。CPU301は、Ldrv信号を出力して、レーザダイオードLDを発光させる。CPU301は感光ドラム5の消耗度に応じたPWM信号を出力する。コンパレータ101は電圧Vmと基準電圧Vrefとの比較結果を出力する。光量が目標光量よりも少なければ、駆動電流Idrvが増加され、光量が目標光量よりも多ければ、駆動電流Idrvが削減される。CPU301は非画像期間が終了するとSH信号を出力して、駆動電流Idrvを確定させる。このようにして、レーザユニット107の光量が目標光量に維持される。
[APC]
As described above, the CPU 301 forcibly causes the laser diode LD to emit light during the non-image period, and determines the drive current Idrv for setting the light amount of the laser light applied to the surface of the photosensitive drum 5 as the target light amount. The CPU 301 outputs an Ldrv signal to cause the laser diode LD to emit light. The CPU 301 outputs a PWM signal corresponding to the degree of wear of the photosensitive drum 5. The comparator 101 outputs a comparison result between the voltage Vm and the reference voltage Vref. If the light amount is smaller than the target light amount, the drive current Idrv is increased, and if the light amount is larger than the target light amount, the drive current Idrv is reduced. When the non-image period ends, the CPU 301 outputs an SH signal to determine the drive current Idrv. In this way, the light quantity of the laser unit 107 is maintained at the target light quantity.

[光量調整工程]
可変抵抗102に関して説明されたように、感光ドラム5の表面におけるレーザ光の光量調整工程は露光装置9の製造・組立工程で実施される。光量調整工程では専用の治具上に露光装置9が配置される。治具は受光素子を有している。受光素子が感光ドラム5の像高0に相当する位置h0に位置決めされるように、露光装置9が治具に固定される。つまり、受光素子は、感光ドラム5の表面に照射されるレーザ光と同じ光量のレーザ光を受光する。
[Light intensity adjustment process]
As described with respect to the variable resistor 102, the laser light amount adjustment process on the surface of the photosensitive drum 5 is performed in the manufacturing / assembly process of the exposure apparatus 9. In the light amount adjustment step, the exposure device 9 is arranged on a dedicated jig. The jig has a light receiving element. The exposure device 9 is fixed to a jig so that the light receiving element is positioned at a position h0 corresponding to an image height 0 of the photosensitive drum 5. That is, the light receiving element receives a laser beam having the same light amount as the laser beam irradiated on the surface of the photosensitive drum 5.

●可変抵抗器の調整
図4が示すように、PWM信号のデューティと感光ドラム5の表面における光量とは相関している。図4において縦軸はレーザダイオードLDの発光輝度を示し、横軸はデューティを示している。
Adjustment of Variable Resistor As shown in FIG. 4, the duty of the PWM signal correlates with the amount of light on the surface of the photosensitive drum 5. In FIG. 4, the vertical axis represents the light emission luminance of the laser diode LD, and the horizontal axis represents the duty.

光量調整工程ではCPU301がPWM信号のデューティを100%に設定し、駆動回路130にAPCを実行させる。治具は受光素子に入射したレーザ光の光量を測定する。調整者または治具は、光量が250[μW]になるよう、可変抵抗器112の抵抗値を調整する。250[μW]は、感光ドラム5の表面に照射可能な最大光量である。   In the light amount adjustment step, the CPU 301 sets the duty of the PWM signal to 100% and causes the drive circuit 130 to execute APC. The jig measures the amount of laser light incident on the light receiving element. The adjuster or the jig adjusts the resistance value of the variable resistor 112 so that the light amount becomes 250 [μW]. 250 [μW] is the maximum amount of light that can be irradiated onto the surface of the photosensitive drum 5.

●デューティと光量との関係を示すデータの取得
図4が示すようにPWM信号のデューティと感光ドラム5の表面における光量とは相関している。この相関を示すデータがあれば、CPU301はデータを参照してデューティを可変することで感光ドラム5の表面における光量を目標光量に制御できる。
Acquisition of data indicating the relationship between duty and light quantity As shown in FIG. 4, the duty of the PWM signal and the light quantity on the surface of the photosensitive drum 5 are correlated. If there is data indicating this correlation, the CPU 301 can control the light amount on the surface of the photosensitive drum 5 to the target light amount by changing the duty with reference to the data.

図5が示すように、S500はデータ取得工程であり、露光装置9の製造・組立工程に含まれている。取得対象のデータは、デューティと光量とのペアである。ここでは、二つ以上のペアが取得される。S510はデータ書込み行程であり、画像形成装置50の製造・組立工程に含まれている。S500はS501〜S505を含む。
・S501でCPU301はPWM信号のデューティをi番目のデューティ(例:30%、90%)に設定する。
・S502でCPU301は駆動回路130にAPCを実行させる。
・S503でCPU301はi番目のデューティに対応するi番目の光量を治具に測定させる。iは1からNまでの整数である。Nは取得対象のデータペアの数を示す。
・S504でCPU301は光量測定回数iがN(例:2)回に達したかどうかを判定する。光量測定回数iがN回に達していなければCPU301はiに1を加算して、S501に戻る。このようにしてN個のデータが取得される。たとえば、90%のデューティに対する光量として225[μW]が得られる。また、30%のデューティに対する光量として70[μW]が得られる。光量測定回数iがN回に達していればCPU301はS505に進む。
・S505でCPU301は治具を制御し、データを記録媒体に書き込ませる。たとえば、治具はバーコードプリンタを有し、バーコードプリンタに、デューティ(30%、90%)と、それに対応する光量(70[μW]、225[μW])とを示すバーコードを記録媒体に印刷させる。記録媒体はバーコードラベルと呼ばれてもよい。バーコードラベルは露光装置9に貼り付けられる。さらに本実施例のバーコードは、取得されたデータに対応するプロセススピードを示す情報も含んでいる。ここでのプロセススピードとは、トナー画像を形成するための部材の駆動速度に関する値である。例えば、感光ドラムの周速度や、ポリゴンミラー133の回転速度(走査速度)に対応する値である。
As shown in FIG. 5, S500 is a data acquisition process and is included in the manufacturing / assembly process of the exposure apparatus 9. The data to be acquired is a pair of duty and light quantity. Here, two or more pairs are acquired. S510 is a data writing process, and is included in the manufacturing and assembling process of the image forming apparatus 50. S500 includes S501 to S505.
In S501, the CPU 301 sets the duty of the PWM signal to the i-th duty (eg, 30%, 90%).
In step S502, the CPU 301 causes the driving circuit 130 to execute APC.
In step S503, the CPU 301 causes the jig to measure the i-th light amount corresponding to the i-th duty. i is an integer from 1 to N. N indicates the number of data pairs to be acquired.
In step S <b> 504, the CPU 301 determines whether the light quantity measurement count i has reached N (example: 2). If the light quantity measurement count i has not reached N, the CPU 301 adds 1 to i and returns to S501. In this way, N pieces of data are acquired. For example, 225 [μW] is obtained as the light amount for 90% duty. Further, 70 [μW] is obtained as the light quantity for the duty of 30%. If the light quantity measurement count i has reached N times, the CPU 301 advances to S505.
In step S505, the CPU 301 controls the jig and causes data to be written on the recording medium. For example, the jig has a bar code printer, and a bar code indicating a duty (30%, 90%) and a corresponding light quantity (70 [μW], 225 [μW]) is recorded on the bar code printer. To print. The recording medium may be called a bar code label. The bar code label is attached to the exposure device 9. Further, the barcode of this embodiment also includes information indicating the process speed corresponding to the acquired data. The process speed here is a value related to the driving speed of a member for forming a toner image. For example, it is a value corresponding to the peripheral speed of the photosensitive drum and the rotational speed (scanning speed) of the polygon mirror 133.

バーコードラベルが貼りつけられた露光装置9は画像形成装置50の組み立てを行う、例えば工場に搬送される。ここでデータ書込み行程であるS510が実行される。S510はS511とS512を含む。
・S511でCPU301は露光装置9に設けられた記録媒体からデータとプロセススピードを読み込む。たとえば、CPU301は、CPU301に接続された不図示のバーコードリーダーにより、露光装置9に張り付けられたバーコードラベルを読み取らせることで、データとプロセススピードを取得する。
・S512でCPU301はデータとプロセススピードをEEPROM303に書き込む。
The exposure device 9 to which the barcode label is attached is transported to, for example, a factory where the image forming apparatus 50 is assembled. Here, S510 which is a data writing process is executed. S510 includes S511 and S512.
In step S511, the CPU 301 reads data and process speed from the recording medium provided in the exposure apparatus 9. For example, the CPU 301 obtains data and process speed by causing a bar code reader (not shown) connected to the CPU 301 to read a bar code label attached to the exposure apparatus 9.
In step S <b> 512, the CPU 301 writes data and process speed to the EEPROM 303.

[デューティの設定方法]
ここでは、画像形成装置50のプロセススピードとEEPROM303に書き込まれたデータのプロセススピードとが一致している場合について説明される。
[Duty setting method]
Here, a case where the process speed of the image forming apparatus 50 and the process speed of the data written in the EEPROM 303 coincide with each other will be described.

上述したようにPWM信号のデューティはレーザ光の光量に対応している。CPU301は、感光ドラム5の消耗度(画像形成回数など)を管理しており、消耗度から必要光量を算出する。EEPROM303には消耗度を必要光量に変換する関数が保持されていてもよい。   As described above, the duty of the PWM signal corresponds to the amount of laser light. The CPU 301 manages the degree of wear (such as the number of image formations) of the photosensitive drum 5 and calculates the necessary light amount from the degree of wear. The EEPROM 303 may hold a function for converting the degree of wear to the required light amount.

CPU301は、EEPROM303に記憶されているデータを参照し、必要光量に対応するデューティを決定する。CPU301は、(90%、225[μW])と(30%、70[μW])といった二点のデータを用いて一次線形補間を実行し、100[μW]に対応するデューティを算出する。そのために、まず、CPU301は、デューティと光量との関係を示す一次関数の傾き(例:2.583)と切片(例:−7.5)を算出する。傾きと切片が上記のデータの代わりにEEPROM303に記憶されていてもよい。さらに、CPU301は次式によりデューティを算出する。   The CPU 301 refers to the data stored in the EEPROM 303 and determines the duty corresponding to the required light amount. The CPU 301 executes linear linear interpolation using two points of data such as (90%, 225 [μW]) and (30%, 70 [μW]), and calculates a duty corresponding to 100 [μW]. For this purpose, first, the CPU 301 calculates a slope (eg, 2.583) and an intercept (eg, -7.5) of a linear function indicating the relationship between the duty and the light quantity. The slope and intercept may be stored in the EEPROM 303 instead of the above data. Further, the CPU 301 calculates the duty by the following equation.

デューティ = (100[μW] + 7.5[μW])/2.583
=41.6% ・・・(1)
本実施例では、2つのデータペアが使用されているが、これはデューティと光量との関係が一次関数により近似されるからである。デューティと光量との関係がより高次の関数により近似される場合、より多くのデータペアが必要となろう。データペアを記憶する記録媒体はバーコードラベルに限定されることはなく、メモリであってもよい。
Duty = (100 [μW] +7.5 [μW]) / 2.583
= 41.6% (1)
In this embodiment, two data pairs are used because the relationship between the duty and the light quantity is approximated by a linear function. If the relationship between duty and light quantity is approximated by a higher order function, more data pairs will be required. The recording medium for storing the data pair is not limited to the bar code label, and may be a memory.

[主走査位置の測定]
主走査方向における潜像の書き出しタイミングは露光装置9の個体差に応じて調整されなければならない。そのため、この調整値が組み立て工程で取得される。図6が示すように、S600は露光装置9の製造・組立工程で実施されるデータ取得工程である。S600はS601〜S604を有している。S610は画像形成装置50の製造・組立工程で実施されるデータ書込み工程である。S610はS611とS612を有している。なお、書き出しタイミングのデータを取得するための治具は、上記の治具と共通であってもよい。この場合にも受光素子が位置h0に位置するように露光装置9が治具に固定される。
[Measurement of main scanning position]
The timing for writing out the latent image in the main scanning direction must be adjusted according to the individual difference of the exposure device 9. Therefore, this adjustment value is acquired in the assembly process. As shown in FIG. 6, step S <b> 600 is a data acquisition process performed in the manufacturing / assembly process of the exposure apparatus 9. S600 includes S601 to S604. Step S610 is a data writing process performed in the manufacturing / assembly process of the image forming apparatus 50. S610 includes S611 and S612. Note that the jig for acquiring the write timing data may be the same as the above jig. Also in this case, the exposure apparatus 9 is fixed to the jig so that the light receiving element is positioned at the position h0.

本実施例では、BDセンサ121が検知信号を出力したタイミングから治具に配置された受光素子が検知信号を出力したタイミングまでの時間Tcが測定される。この時間Tcには設計上の理想値T0が存在する。したがって、理想値T0と測定された時間Tcとの差分が調整値Tc’となる。
・S601でCPU301は露光装置9を起動してAPCを実行する。
・S602でCPU301は時間Tcを測定する。たとえば、CPU301は、BDセンサ121が検知信号を出力するとカウンタをスタートさせる。治具に配置された受光素子が検知信号を出力すると、CPU301は、カウンタを停止させ、カウント値を取得する。このカウント値が時間Tcである。
・S603でCPU301は調整値Tc’を算出する。たとえば、CPU301は、理想値T0から時間Tcを減算することで調整値Tc’を算出する。
・S604でCPU301は治具を通じて調整値Tc’とプロセススピードを記録媒体に書き込む。たとえば、調整値Tc’も上述したバーコードラベルに記録されてもよい。バーコードラベルは露光装置9に貼り付けられる。
In this embodiment, the time Tc from the timing when the BD sensor 121 outputs the detection signal to the timing when the light receiving element arranged on the jig outputs the detection signal is measured. The design ideal value T0 exists at this time Tc. Therefore, the difference between the ideal value T0 and the measured time Tc is the adjustment value Tc ′.
In step S601, the CPU 301 activates the exposure apparatus 9 to execute APC.
In step S602, the CPU 301 measures time Tc. For example, the CPU 301 starts a counter when the BD sensor 121 outputs a detection signal. When the light receiving element arranged on the jig outputs a detection signal, the CPU 301 stops the counter and acquires the count value. This count value is the time Tc.
In step S603, the CPU 301 calculates an adjustment value Tc ′. For example, the CPU 301 calculates the adjustment value Tc ′ by subtracting the time Tc from the ideal value T0.
In S604, the CPU 301 writes the adjustment value Tc ′ and the process speed on the recording medium through the jig. For example, the adjustment value Tc ′ may also be recorded on the barcode label described above. The bar code label is attached to the exposure device 9.

バーコードラベルが貼りつけられた露光装置9は画像形成装置50の組み立て工程に搬送される。ここでデータ書込み行程であるS610が実行される。
・S611でCPU301は露光装置9に設けられた記録媒体から調整値Tc’を示すデータとプロセススピードを読み込む。たとえば、CPU301は、CPU301に接続された不図示のバーコードリーダーにより、露光装置9に張り付けられたバーコードラベルを読み取らせることで、データとプロセススピードを取得する。
・S612でCPU301はデータとプロセススピードをEEPROM303に書き込む。
The exposure device 9 to which the bar code label is attached is conveyed to the assembly process of the image forming apparatus 50. Here, S610, which is a data writing process, is executed.
In step S611, the CPU 301 reads data indicating the adjustment value Tc ′ and the process speed from the recording medium provided in the exposure apparatus 9. For example, the CPU 301 obtains data and process speed by causing a bar code reader (not shown) connected to the CPU 301 to read a bar code label attached to the exposure apparatus 9.
In step S <b> 612, the CPU 301 writes the data and process speed to the EEPROM 303.

[主走査位置の補正]
ここでは、画像形成装置50のプロセススピードとEEPROM303に書き込まれたデータのプロセススピードとが一致している場合について説明される。
[Main scan position correction]
Here, a case where the process speed of the image forming apparatus 50 and the process speed of the data written in the EEPROM 303 coincide with each other will be described.

ビデオコントローラ123はBD信号に同期してVIDEO信号を出力する。BD信号はBDセンサ121が光を受光すると出力する検知信号である。ビデオコントローラ123は、シートPのサイズや余白の情報をもとにVIDEO信号の出力タイミングを決定する。ここで、ビデオコントローラ123は、EEPROM303に書き込まれた調整値Tc’で出力タイミングを補正し、補正された出力タイミングにしたがってVIDEO信号を出力する。   The video controller 123 outputs a VIDEO signal in synchronization with the BD signal. The BD signal is a detection signal that is output when the BD sensor 121 receives light. The video controller 123 determines the output timing of the VIDEO signal based on the size and margin information of the sheet P. Here, the video controller 123 corrects the output timing with the adjustment value Tc ′ written in the EEPROM 303, and outputs a VIDEO signal according to the corrected output timing.

[画像形成装置のプロセススピードとデータに関連付けられているプロセススピードが異なる場合]
露光装置9の共通プラットフォーム化によって、同一仕様の露光装置9がプロセススピードの異なる複数の画像形成装置50に搭載されることが想定されるようになってきた。したがって、露光装置9は、複数のプロセススピードそれぞれについて上記のデータを保持しなければならない。つまり、プロセススピードごとに専用のデータが必要である。プロセススピードが異なると、ポリゴンミラー133の回転数も異なる。たとえば、ポリゴンミラー133の回転数が増加すると、感光ドラム5上のある面積をレーザ光が露光する時間が短くなる。つまり、露光量[μJ/cm2]が減少する。さらに、上述した時間Tcも短くなってしまうため、上記の調整値Tc’をそのまま適用することもできなくなる。しかし、複数のプロセススピードのすべてについてデータを取得すると、工数が増加してしまう。また、メモリの容量も増加し、製造コストが上昇してしまう。
[When the process speed of the image forming device and the process speed associated with the data are different]
With the common use of the exposure apparatus 9, it has been assumed that the exposure apparatus 9 having the same specification is mounted on a plurality of image forming apparatuses 50 having different process speeds. Therefore, the exposure apparatus 9 must hold the above data for each of a plurality of process speeds. In other words, dedicated data is required for each process speed. When the process speed is different, the rotational speed of the polygon mirror 133 is also different. For example, when the number of rotations of the polygon mirror 133 increases, the time for the laser light to expose a certain area on the photosensitive drum 5 is shortened. That is, the exposure amount [μJ / cm 2] decreases. Furthermore, since the above-described time Tc is also shortened, the adjustment value Tc ′ cannot be applied as it is. However, if data is acquired for all of the plurality of process speeds, the number of man-hours increases. In addition, the capacity of the memory increases and the manufacturing cost increases.

そこで、本実施例では、画像形成装置のプロセススピードとEEPROM303に記憶されているデータに関連付けられているプロセススピードが異なる場合の工夫が説明される。とりわけ、本実施例では、特定のプロセススピード用のデータに基づき他のプロセススピード用のデータが求められる。つまり、本実施例では、特定のプロセススピード用のデータがEEPROM303に記憶されており、他のプロセススピード用のデータがEEPROM303に記憶されていない。特定のプロセススピード用のデータだけが組み立て工程で取得され、他のプロセススピード用のデータは組み立て工程で取得されていない。これにより、工数や製造コストに関して有利な、露光装置9の調整手法が提供される。   Therefore, in this embodiment, a device in the case where the process speed of the image forming apparatus and the process speed associated with the data stored in the EEPROM 303 are different will be described. In particular, in this embodiment, data for other process speeds is obtained based on data for specific process speeds. In other words, in the present embodiment, data for a specific process speed is stored in the EEPROM 303, and other process speed data is not stored in the EEPROM 303. Only data for a specific process speed is acquired in the assembly process, and data for other process speeds is not acquired in the assembly process. Thereby, an adjustment method of the exposure apparatus 9 that is advantageous with respect to the man-hour and the manufacturing cost is provided.

本実施例では、第一の画像形成装置50のプロセススピードは100[mm/sec]であり、第二の画像形成装置50のプロセススピードは150[mm/sec]であると仮定される。第一の画像形成装置50と第二の画像形成装置50にはそれぞれ共通仕様の露光装置9が搭載される。150[mm/sec]のプロセススピード向けのデータが取得されて、露光装置9の記録媒体に記録されている。   In this embodiment, it is assumed that the process speed of the first image forming apparatus 50 is 100 [mm / sec] and the process speed of the second image forming apparatus 50 is 150 [mm / sec]. The first image forming apparatus 50 and the second image forming apparatus 50 are each equipped with an exposure device 9 having a common specification. Data for a process speed of 150 [mm / sec] is acquired and recorded on a recording medium of the exposure apparatus 9.

●フローチャート
図7はCPU301が実行する光量調整と書き出しタイミングの調整処理を示している。
・S701でCPU301はEEPROM303から、光量のデータ、調整値Tc’およびこれらに関連付けられているプロセススピードを読み出す。
・S702でCPU301は画像形成装置50のプロセススピードと、EEPROM303から読み出されたプロセススピードとが一致しているかどうかを判定する。画像形成装置50に設定されているプロセススピードが150[mm/sec]であれば、EEPROM303に記憶されているプロセススピードに一致する。両者が一致していれば、CPU301はS703に進む。一方で、画像形成装置50に設定されているプロセススピードが100[mm/sec]であれば、EEPROM303に記憶されているプロセススピードに一致しない。両者が一致していなければ、CPU301はS704に進む。
・S703でCPU301は、EEPROM303から読み出したデータを用いて露光装置9の光量と書き出しタイミングを調整する。
・S704でCPU301は、画像形成装置50に設定されているプロセススピードに応じてEEPROM303から読み出したデータを補正する。
・S705でCPU301は補正されたデータを用いて露光装置9の光量と書き出しタイミングを調整する。
Flowchart FIG. 7 shows light amount adjustment and write timing adjustment processing executed by the CPU 301.
In step S <b> 701, the CPU 301 reads the light amount data, the adjustment value Tc ′, and the process speed associated therewith from the EEPROM 303.
In step S <b> 702, the CPU 301 determines whether the process speed of the image forming apparatus 50 matches the process speed read from the EEPROM 303. If the process speed set in the image forming apparatus 50 is 150 [mm / sec], it matches the process speed stored in the EEPROM 303. If the two match, the CPU 301 advances to S703. On the other hand, if the process speed set in the image forming apparatus 50 is 100 [mm / sec], it does not match the process speed stored in the EEPROM 303. If the two do not match, the CPU 301 advances to S704.
In step S <b> 703, the CPU 301 uses the data read from the EEPROM 303 to adjust the light amount of the exposure apparatus 9 and the writing start timing.
In step S <b> 704, the CPU 301 corrects the data read from the EEPROM 303 according to the process speed set in the image forming apparatus 50.
In step S <b> 705, the CPU 301 adjusts the light amount of the exposure apparatus 9 and the writing start timing using the corrected data.

●データの補正方法
図8は感光ドラム5の表面における露光量[μJ/cm2]とデューティの関係を示している。図8が示すようにこの関係はプロセススピードに応じて変化する。プロセススピードが150[mm/sec]であるときに、露光量として0.5[μJ/cm2]が得られるデューティは90%である。一方で、プロセススピードが100[mm/sec]であるときに、露光量として0.5[μJ/cm2]が得られるデューティは60%である。つまり、二つのプロセススピードの比と二つのデューティの比は一致している。CPU301は、二つのプロセススピードの比に相当する補正係数をデータに乗算することで、EEPROM303に保持されているデータを補正してもよい。また、CPU301は、EEPROM303に保持されているデータに基づいて決定されたデューティをプロセススピードに応じて補正してもよい。両者の結果は同じだからである。
Data Correction Method FIG. 8 shows the relationship between the exposure amount [μJ / cm 2] on the surface of the photosensitive drum 5 and the duty. As shown in FIG. 8, this relationship changes depending on the process speed. When the process speed is 150 [mm / sec], the duty with which an exposure amount of 0.5 [μJ / cm 2] is obtained is 90%. On the other hand, when the process speed is 100 [mm / sec], the duty with which an exposure amount of 0.5 [μJ / cm 2] is obtained is 60%. That is, the ratio between the two process speeds and the ratio between the two duties are the same. The CPU 301 may correct the data held in the EEPROM 303 by multiplying the data by a correction coefficient corresponding to the ratio of the two process speeds. Further, the CPU 301 may correct the duty determined based on the data held in the EEPROM 303 according to the process speed. This is because the results are the same.

なお、時間Tcはプロセススピードと反比例する。したがって、CPU301は、二つのプロセススピードの比の逆数に相当する補正係数を調整値Tc’に乗算することで、調整値Tc’を補正してもよい。   The time Tc is inversely proportional to the process speed. Therefore, the CPU 301 may correct the adjustment value Tc ′ by multiplying the adjustment value Tc ′ by a correction coefficient corresponding to the reciprocal of the ratio of the two process speeds.

<まとめ>
図9、図10を参照しながらCPU301の機能が説明される。図9はプロセススピードに応じて補正されたデータを用いてデューティや書き出しタイミングが決定されることを示している。図10はその変形例を示しており、データを用いて決定されたデューティや書き出しタイミングがプロセススピードに応じて補正されることを示している。どちらでも同じ結果が得られる。
<Summary>
The function of the CPU 301 will be described with reference to FIGS. FIG. 9 shows that the duty and the write start timing are determined using the data corrected according to the process speed. FIG. 10 shows a modification thereof, which shows that the duty determined using data and the write start timing are corrected according to the process speed. Both give the same result.

図9、図10が示すようにEEPROM303は光源の光量(例:発光輝度)と駆動回路130に入力される制御値(例:デューティ)との関係を示す第一データ(例:データ932)を保持する保持手段の一例である。データ932などは、特定のプロセススピード用のデータであり、画像形成装置50のプロセススピードと一致していることもあれば、一致していないこともある。データ932は、たとえば、発光輝度[mW]とデューティ[%]とを有するデータペアである。光量決定部901は感光ドラム5の消耗度931に応じてレーザユニット107の目標光量(例:発光輝度)を決定し、デューティ決定部902に出力する。感光ドラム5の消耗度931は一例であり、他のパラメータに基づいて目標光量が決定されてもよい。補正部904aはプロセススピードに応じてデータ932を補正し、補正されたデータ932をデューティ決定部902に供給する。デューティ決定部902は補正されたデータ932に基づき目標光量に対応するデューティを決定する。補正部904aはプロセススピードに応じてEEPROM303に保持されているデータを補正する補正手段として機能する。デューティ決定部902は光源の光量を所定光量に制御するために駆動回路130に入力される制御値を、補正されたデータ932に基づき決定する第一決定手段の一例である。信号生成部903aはデューティ決定部902により決定されたデューティのPWM信号を生成して駆動回路130に出力する。このようにCPU301はトナー画像や静電潜像を形成するための部材の駆動速度に関するプロセススピードとデータに基づき、駆動手段に入力される制御値を求める制御手段として機能する。したがって、本実施例によれば、少なくとも一つのプロセススピード用のデータ932が取得されて、EEPROM303に保持されていれば、他のプロセススピード用のデータが演算により求められる。そのため、工数や製造コストに関して有利な画像形成装置が提供される。なお、ここでは一例としてエンジンコントローラ122における制御手段としてのCPU301による制御を説明した。しかし、これに限られるものではなく、露光装置9に制御手段としてのCPUが備えられている場合は、露光装置9のCPUにより制御を行うことも可能である。   As shown in FIGS. 9 and 10, the EEPROM 303 stores first data (example: data 932) indicating the relationship between the light amount of the light source (example: emission luminance) and the control value (example: duty) input to the drive circuit 130. It is an example of the holding means to hold | maintain. The data 932 is data for a specific process speed, and may or may not match the process speed of the image forming apparatus 50. The data 932 is, for example, a data pair having light emission luminance [mW] and duty [%]. The light amount determination unit 901 determines a target light amount (eg, light emission luminance) of the laser unit 107 according to the degree of wear 931 of the photosensitive drum 5 and outputs the target light amount to the duty determination unit 902. The degree of wear 931 of the photosensitive drum 5 is an example, and the target light amount may be determined based on other parameters. The correction unit 904a corrects the data 932 according to the process speed, and supplies the corrected data 932 to the duty determination unit 902. The duty determining unit 902 determines a duty corresponding to the target light amount based on the corrected data 932. The correction unit 904a functions as a correction unit that corrects data held in the EEPROM 303 in accordance with the process speed. The duty determination unit 902 is an example of a first determination unit that determines a control value input to the drive circuit 130 to control the light amount of the light source to a predetermined light amount based on the corrected data 932. The signal generation unit 903 a generates a PWM signal having the duty determined by the duty determination unit 902 and outputs the PWM signal to the drive circuit 130. As described above, the CPU 301 functions as a control unit that obtains a control value input to the driving unit based on the process speed and data regarding the driving speed of a member for forming a toner image or an electrostatic latent image. Therefore, according to the present embodiment, if at least one process speed data 932 is acquired and held in the EEPROM 303, other process speed data is obtained by calculation. Therefore, an image forming apparatus advantageous in terms of man-hours and manufacturing costs is provided. Here, as an example, the control by the CPU 301 as the control means in the engine controller 122 has been described. However, the present invention is not limited to this, and when the exposure apparatus 9 includes a CPU as a control means, the CPU of the exposure apparatus 9 can also perform control.

スピード判定部905は、画像形成装置50のプロセススピードとスピード情報933に格納されているプロセススピードとが一致しているかどうかを判定する。スピード判定部905は判定結果を補正部904a、904bに出力する。補正部904aはトナー画像の形成速度であるプロセススピードに応じてデータ932を補正して、デューティ決定部902に出力する第一補正手段の一例である。図9においてデータ932や調整値Tc’に関連付けられているプロセススピードはスピード情報933に格納されている。なお、画像形成装置50のプロセススピードとスピード情報933に格納されているプロセススピードとが一致している場合、補正部904a、904bは補正を実行しなくてよい。補正部904aは、データ932を補正せずに、デューティ決定部902に供給する。また、補正部904bは、調整値Tc’を補正せずに、タイミング決定部906に供給する。   The speed determination unit 905 determines whether the process speed of the image forming apparatus 50 matches the process speed stored in the speed information 933. The speed determination unit 905 outputs the determination result to the correction units 904a and 904b. The correction unit 904a is an example of a first correction unit that corrects the data 932 according to the process speed, which is the toner image formation speed, and outputs the corrected data 932 to the duty determination unit 902. In FIG. 9, the process speed associated with the data 932 and the adjustment value Tc ′ is stored in the speed information 933. If the process speed of the image forming apparatus 50 matches the process speed stored in the speed information 933, the correction units 904a and 904b do not have to perform correction. The correction unit 904a supplies the data 932 to the duty determination unit 902 without correcting it. The correction unit 904b supplies the adjustment value Tc ′ to the timing determination unit 906 without correcting it.

図9が示すようにEEPROM303は、データ932に関連付けられているプロセススピードを示すスピード情報933を保持している。補正部904aは、画像形成装置50のプロセススピードとデータ932に関連付けられているプロセススピードとの比に応じた補正係数を用いてデータ932を補正してもよい。   As shown in FIG. 9, the EEPROM 303 holds speed information 933 indicating the process speed associated with the data 932. The correction unit 904a may correct the data 932 using a correction coefficient corresponding to the ratio between the process speed of the image forming apparatus 50 and the process speed associated with the data 932.

図4が示すように、光源の光量は、感光体の表面における光の輝度を示していてもよい。また、本実施形態における光源の光量は、一例として感光体の表面のうち像高が0である位置h0における光の輝度を示している。データ932は、第一制御値(例:90%)と第一光量(例:250)とのペアと、第二制御値(例:30)と第二光量(例:70)とのペアとを含んでもよい。この場合、補正部904aは、プロセススピードに応じてデータ932に含まれている第一制御値と第二制御値とを補正する。デューティ決定部902は、補正されたデータ932を用いて制御値と光源の光量との関係を表す関数を求め、当該関数を用いて所定光量に対応する制御値を決定する。   As shown in FIG. 4, the light amount of the light source may indicate the luminance of light on the surface of the photoreceptor. Further, the light amount of the light source in the present embodiment indicates, for example, the luminance of light at the position h0 where the image height is 0 on the surface of the photoconductor. The data 932 includes a pair of the first control value (example: 90%) and the first light quantity (example: 250), and a pair of the second control value (example: 30) and the second light quantity (example: 70). May be included. In this case, the correction unit 904a corrects the first control value and the second control value included in the data 932 according to the process speed. The duty determination unit 902 obtains a function representing the relationship between the control value and the light amount of the light source using the corrected data 932, and determines a control value corresponding to the predetermined light amount using the function.

一方で、データ932は、制御値と光源の光量との関係を表す一次関数の傾きと切片とを含んでもよい。この場合に、補正部904aは、プロセススピードに応じて傾きと切片を補正する。デューティ決定部902は、補正された傾きと切片により定義された関数を用いて所定光量に対応する制御値を決定する。   On the other hand, the data 932 may include the slope and intercept of a linear function representing the relationship between the control value and the light amount of the light source. In this case, the correction unit 904a corrects the inclination and intercept according to the process speed. The duty determination unit 902 determines a control value corresponding to the predetermined light amount using a function defined by the corrected inclination and intercept.

フォトダイオードPDは、光源が出力した光を受光する受光手段の一例である。APC部150はフォトダイオードPDが出力する信号に基づき光源の光量を調整する調整手段の一例である。APC部150は受光手段が出力する信号のレベルが駆動回路130に入力された制御値に対応したレベルとなるように、光源に供給する駆動電流Idrvを調整する。   The photodiode PD is an example of a light receiving unit that receives light output from the light source. The APC unit 150 is an example of an adjustment unit that adjusts the light amount of the light source based on a signal output from the photodiode PD. The APC unit 150 adjusts the drive current Idrv supplied to the light source so that the level of the signal output from the light receiving means becomes a level corresponding to the control value input to the drive circuit 130.

EEPROM303は光源が発光を開始するタイミングを調整する第二データである調整値Tc’を保持する保持手段である。図9が示すようにプロセススピードに応じて調整値Tc’が補正部904bにより補正されてもよい。つまり、補正部904bはプロセススピードに応じてデータ(例:調整値Tc’)を補正する補正手段の一例である。タイミング決定部906は、補正部904bにより補正されたデータに応じて画像信号を駆動回路130に出力するタイミングを決定する決定手段の一例である。信号生成部903bは、補正部904bにより決定されたタイミングでVenb信号を出力する。バッファ125はVenb信号が入力されるとVIDEO信号の出力を開始する。このように、CPU301はトナー画像(静電潜像)を形成するための部材の駆動速度に関するプロセススピードまたはトナー画像(静電潜像)の解像度とデータに基づき光源が発光を開始するタイミングを求める制御手段として機能する。本実施例によれば、少なくとも一つのプロセススピード用の調整値Tc’が取得されて、EEPROM303に保持されていれば、他のプロセススピード用の調整値Tc’が演算により求められる。そのため、工数や製造コストに関して有利な画像形成装置や露光装置が提供される。なお、ここでは一例としてエンジンコントローラ122における制御手段としてのCPU301による制御を説明した。しかし、これに限られるものではなく、露光装置9に制御手段としてのCPUが備えられている場合は、露光装置9のCPUにより制御を行うことも可能である。   The EEPROM 303 is a holding unit that holds an adjustment value Tc ′ that is second data for adjusting the timing at which the light source starts to emit light. As shown in FIG. 9, the adjustment value Tc ′ may be corrected by the correction unit 904b according to the process speed. That is, the correction unit 904b is an example of a correction unit that corrects data (eg, adjustment value Tc ′) according to the process speed. The timing determination unit 906 is an example of a determination unit that determines the timing at which an image signal is output to the drive circuit 130 according to the data corrected by the correction unit 904b. The signal generation unit 903b outputs the Venb signal at the timing determined by the correction unit 904b. The buffer 125 starts outputting the VIDEO signal when the Venb signal is input. Thus, the CPU 301 obtains the timing at which the light source starts to emit light based on the process speed relating to the driving speed of the member for forming the toner image (electrostatic latent image) or the resolution and data of the toner image (electrostatic latent image). It functions as a control means. According to the present embodiment, if at least one process speed adjustment value Tc 'is acquired and held in the EEPROM 303, another process speed adjustment value Tc' is obtained by calculation. Therefore, an image forming apparatus and an exposure apparatus that are advantageous with respect to man-hours and manufacturing costs are provided. Here, as an example, the control by the CPU 301 as the control means in the engine controller 122 has been described. However, the present invention is not limited to this, and when the exposure apparatus 9 includes a CPU as a control means, the CPU of the exposure apparatus 9 can also perform control.

なお、調整値Tc’は露光装置9から出力される光の走査方向における潜像の書き出し位置を補正するデータである。補正部904bは画像形成装置50のプロセススピードとEEPROM303に記憶されている調整値Tc’に関連付けられているプロセススピードとの比に応じた補正係数を用いて調整値Tc’を補正してもよい。   The adjustment value Tc ′ is data for correcting the writing position of the latent image in the scanning direction of the light output from the exposure device 9. The correction unit 904 b may correct the adjustment value Tc ′ using a correction coefficient corresponding to the ratio between the process speed of the image forming apparatus 50 and the process speed associated with the adjustment value Tc ′ stored in the EEPROM 303. .

図10は本実施例の変形例を示している。図10において図9と共通する事項の説明は省略される。図9に示された補正手法が事前補正に相当し、図10に示された補正手法は事後補正に相当する。デューティ決定部902は光源の光量を所定光量に制御するために駆動回路130に入力される制御値を、EEPROM303に保持されているデータ(例:消耗度931)に基づき決定する第一決定手段の一例である。補正部904aはデューティ決定部902により決定された制御値(例:デューティ)を、プロセススピードに応じて補正して、駆動回路130に出力する第一補正手段の一例である。信号生成部903aは補正部904aにより補正されたデューティのPWM信号を生成して駆動回路130に出力する。なお、スピード判定部905が画像形成装置50のプロセススピードとスピード情報933に格納されているプロセススピードとが一致していると判定することがある。この場合に、補正部904aは、デューティ決定部902により決定された制御値を補正せずに、信号生成部903aへ供給してもよい。   FIG. 10 shows a modification of this embodiment. In FIG. 10, the description of matters common to FIG. 9 is omitted. The correction method shown in FIG. 9 corresponds to pre-correction, and the correction method shown in FIG. 10 corresponds to post-correction. The duty determination unit 902 is a first determination unit that determines a control value input to the drive circuit 130 to control the light amount of the light source to a predetermined light amount based on data (eg, wear level 931) held in the EEPROM 303. It is an example. The correction unit 904a is an example of a first correction unit that corrects the control value (eg, duty) determined by the duty determination unit 902 according to the process speed and outputs the correction value to the drive circuit 130. The signal generation unit 903a generates a PWM signal with the duty corrected by the correction unit 904a and outputs the PWM signal to the drive circuit 130. Note that the speed determination unit 905 may determine that the process speed of the image forming apparatus 50 matches the process speed stored in the speed information 933. In this case, the correction unit 904a may supply the control value determined by the duty determination unit 902 to the signal generation unit 903a without correcting the control value.

デューティ決定部902は、データ932を用いて制御値と光源の光量との関係を表す関数を求め、当該関数を用いて所定光量に対応する制御値を決定する。補正部904aは、デューティ決定部902により決定された制御値をプロセススピードに応じて補正する。データ932は、制御値と光源の光量との関係を表す一次関数の傾きと切片とを含んでもよい。この場合に、デューティ決定部902は、データ932を用いて制御値と光源の光量との関係を表す関数を求め、当該関数を用いて所定光量に対応する制御値を決定する。関数は、補正された傾きと切片により定義される一次関数であってもよい。補正部904aは、画像形成装置50のプロセススピードとデータ932に関連付けられているプロセススピードとの比に応じた係数を用いて制御値を補正してもよい。   The duty determining unit 902 obtains a function representing the relationship between the control value and the light amount of the light source using the data 932, and determines a control value corresponding to the predetermined light amount using the function. The correction unit 904a corrects the control value determined by the duty determination unit 902 according to the process speed. The data 932 may include the slope and intercept of a linear function representing the relationship between the control value and the light amount of the light source. In this case, the duty determination unit 902 obtains a function representing the relationship between the control value and the light amount of the light source using the data 932, and determines a control value corresponding to the predetermined light amount using the function. The function may be a linear function defined by the corrected slope and intercept. The correction unit 904a may correct the control value using a coefficient corresponding to the ratio between the process speed of the image forming apparatus 50 and the process speed associated with the data 932.

図10においてタイミング決定部906は保持手段に保持されているデータ(例:調整値Tc’)に応じて調整されたタイミングで画像信号を駆動手段に出力するタイミングを決定する第二決定手段の一例である。補正部904bはプロセススピードに応じてタイミングを補正する第二補正手段の一例である。補正部904bは調整値Tc’に基づいて決定されたタイミングを補正する。信号生成部903bは、補正部904bにより補正されたタイミングでVenb信号を出力する。補正部904bは画像形成装置50のプロセススピードと調整値Tc’に関連付けられているプロセススピードとの比に応じた補正係数を用いてタイミングを補正してもよい。補正部904bは画像形成装置50のプロセススピードと調整値Tc’に関連付けられているプロセススピードとが一致している場合、タイミングを補正しない。   In FIG. 10, the timing determination unit 906 is an example of a second determination unit that determines the timing at which the image signal is output to the drive unit at a timing adjusted according to data (eg, adjustment value Tc ′) held in the holding unit. It is. The correction unit 904b is an example of a second correction unit that corrects the timing according to the process speed. The correcting unit 904b corrects the timing determined based on the adjustment value Tc ′. The signal generation unit 903b outputs the Venb signal at the timing corrected by the correction unit 904b. The correction unit 904b may correct the timing using a correction coefficient corresponding to the ratio between the process speed of the image forming apparatus 50 and the process speed associated with the adjustment value Tc ′. When the process speed of the image forming apparatus 50 matches the process speed associated with the adjustment value Tc ′, the correction unit 904 b does not correct the timing.

本実施例においては、組み立て工程でEEPROMに記憶させていたデータは、測定したデータとプロセススピードの2種類であったが、測定したデータのみであっても同様の補正は可能である。その場合は、CPU301の補正部904における測定したデータに対する演算処理方法を、画像形成装置50のプロセススピードごとに設ければよい。   In this embodiment, there are two types of data stored in the EEPROM in the assembly process: measured data and process speed, but the same correction can be made only with measured data. In that case, an arithmetic processing method for the data measured by the correction unit 904 of the CPU 301 may be provided for each process speed of the image forming apparatus 50.

また、主走査方向における静電潜像の書き出しタイミングは、画像の解像度とも相関関係がある。具体的には、時間Tcは解像度と反比例する。したがって、CPU301は、二つの解像度の比の逆数に相当する補正係数を調整値Tc’に乗算することで、調整値Tc’を補正してもよい。   In addition, the electrostatic latent image writing timing in the main scanning direction has a correlation with the resolution of the image. Specifically, the time Tc is inversely proportional to the resolution. Therefore, the CPU 301 may correct the adjustment value Tc ′ by multiplying the adjustment value Tc ′ by a correction coefficient corresponding to the reciprocal of the ratio of the two resolutions.

50…画像形成装置、7…帯電器、9…露光装置、8…現像器、3…中間転写ベルト、14…定着器、130…駆動回路、303…EEPROM、301…CPU   DESCRIPTION OF SYMBOLS 50 ... Image forming apparatus, 7 ... Charger, 9 ... Exposure apparatus, 8 ... Developing device, 3 ... Intermediate transfer belt, 14 ... Fixing device, 130 ... Driving circuit, 303 ... EEPROM, 301 ... CPU

Claims (20)

感光体と、
前記感光体を帯電させる帯電手段と、
前記感光体を露光して静電潜像を形成する露光手段であって、第一プロセススピードまたは第一解像度である第一パラメータで画像を形成する第一画像形成装置の仕様と第二プロセススピードまたは第二解像度である第二パラメータで画像を形成する第二画像形成装置の仕様とを満たした共通仕様の露光手段と、
前記静電潜像を現像してトナー画像を形成する現像手段と、
前記露光手段の光源を駆動する駆動手段と、
前記光源の光量と前記駆動手段に入力される制御値との関係を示すデータであって、前記トナー画像を形成するための部材の駆動速度に関する第一プロセススピードについて組み立て工程において取得された前記データを保持し、前記第一プロセススピードとは異なる第二プロセススピードについての前記データを保持していない保持手段と、
前記露光手段が前記第一画像形成装置に搭載されたことで前記トナー画像を形成するための部材の駆動速度に関するプロセススピードが前記第一プロセススピードである場合、前記保持手段に保持されているデータに基づき前記駆動手段に入力される制御値を求め、前記露光手段が前記第二画像形成装置に搭載されたことで前記プロセススピードが前記第二プロセススピードである場合、前記保持手段に保持されている前記第一プロセススピードについての前記データを補正し、補正された当該データに基づき前記駆動手段に入力される制御値を求める制御手段と、を有し、
前記駆動手段は、前記制御手段により求められた制御値に基づき前記光源を駆動することを特徴とする画像形成装置。
A photoreceptor,
Charging means for charging the photoreceptor;
Exposure means for exposing the photosensitive member to form an electrostatic latent image, the specification and the second process speed of a first image forming apparatus that forms an image with a first parameter that is a first process speed or a first resolution. Or an exposure unit having a common specification satisfying the specification of the second image forming apparatus that forms an image with the second parameter being the second resolution ;
Developing means for developing the electrostatic latent image to form a toner image;
Driving means for driving a light source of the exposure means;
The data indicating the relationship between the light quantity of the light source and the control value input to the driving means, the data acquired in the assembly process for the first process speed related to the driving speed of the member for forming the toner image Holding means not holding the data for a second process speed different from the first process speed;
When the process speed related to the driving speed of the member for forming the toner image is the first process speed by mounting the exposure unit on the first image forming apparatus, the data held in the holding unit The control value input to the driving unit is obtained based on the above, and when the process speed is the second process speed because the exposure unit is mounted on the second image forming apparatus, the control unit holds the control value. Control means for correcting the data about the first process speed, and obtaining a control value input to the driving means based on the corrected data,
The image forming apparatus, wherein the driving unit drives the light source based on a control value obtained by the control unit.
前記部材は前記感光体であり、前記プロセススピードは前記感光体の周速度であることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the member is the photosensitive member, and the process speed is a peripheral speed of the photosensitive member. 前記部材は前記露光手段であり、前記プロセススピードは前記露光手段の走査速度であることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the member is the exposure unit, and the process speed is a scanning speed of the exposure unit. 前記制御手段は、
前記プロセススピードが前記第二プロセススピードである場合、前記保持手段に保持されている前記第一プロセススピードについての前記データを補正する補正手段と、
前記プロセススピードが前記第二プロセススピードである場合、前記光源の光量を所定光量に制御するために前記駆動手段に入力される前記制御値を、前記補正手段により補正されたデータに基づき決定して、前記駆動手段に入力する決定手段と、を有することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載の画像形成装置。
The control means includes
When the process speed is the second process speed, correction means for correcting the data about the first process speed held in the holding means;
When the process speed is the second process speed, the control value input to the drive unit to control the light amount of the light source to a predetermined light amount is determined based on the data corrected by the correction unit. 4. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising a determining unit that inputs the driving unit. 5.
前記保持手段は、前記データに関連付けられているプロセススピードを示すスピード情報を保持しており、
前記補正手段は、前記画像形成装置のプロセススピードと前記データに関連付けられているプロセススピードとの比に応じた係数を用いて前記データを補正することを特徴とすることを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
The holding means holds speed information indicating a process speed associated with the data,
5. The correction unit according to claim 4, wherein the correction unit corrects the data using a coefficient corresponding to a ratio between a process speed of the image forming apparatus and a process speed associated with the data. The image forming apparatus described in 1.
前記保持手段は、前記データに関連付けられているプロセススピードを示すスピード情報を保持しており、
前記補正手段は、前記画像形成装置のプロセススピードと前記データに関連付けられているプロセススピードとが一致している場合、前記データを補正せずに前記決定手段に供給することを特徴とすることを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
The holding means holds speed information indicating a process speed associated with the data,
The correction means supplies the data to the determination means without correction when the process speed of the image forming apparatus matches the process speed associated with the data. The image forming apparatus according to claim 4.
前記光源の光量は、前記感光体の表面における光の輝度を示していることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか一項に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the light amount of the light source indicates a luminance of light on a surface of the photoconductor. 前記光源の光量は、前記感光体の表面のうち像高が0である位置における光の輝度を示していることを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 7, wherein the light amount of the light source indicates a luminance of light at a position where the image height is 0 on the surface of the photoconductor. 前記データは、第一制御値と第一光量とのペアと、第二制御値と第二光量とのペアとを含み、
前記補正手段は、前記プロセススピードに応じて前記データに含まれている前記第一制御値と前記第二制御値とを補正し、
前記決定手段は、前記補正されたデータを用いて制御値と前記光源の光量との関係を表す関数を求め、当該関数を用いて前記所定光量に対応する制御値を決定することを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
The data includes a pair of a first control value and a first light amount, and a pair of a second control value and a second light amount,
The correction means corrects the first control value and the second control value included in the data according to the process speed,
The determining means obtains a function representing a relationship between a control value and a light amount of the light source using the corrected data, and determines a control value corresponding to the predetermined light amount using the function. The image forming apparatus according to claim 4.
前記データは、前記制御値と前記光源の光量との関係を表す一次関数の傾きと切片とを含み、
前記補正手段は、前記プロセススピードに応じて前記傾きと前記切片を補正し、
前記決定手段は、前記補正されたデータを用いて制御値と前記光源の光量との関係を表す関数を求め、当該関数を用いて前記所定光量に対応する制御値を決定することを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
The data includes a slope and intercept of a linear function representing the relationship between the control value and the light amount of the light source,
The correction means corrects the inclination and the intercept according to the process speed,
The determining means obtains a function representing a relationship between a control value and a light amount of the light source using the corrected data, and determines a control value corresponding to the predetermined light amount using the function. The image forming apparatus according to claim 4.
前記決定手段は、前記感光体の消耗度に応じて前記所定光量を決定することを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 4, wherein the determining unit determines the predetermined light amount according to a degree of wear of the photosensitive member. 前記露光手段は、前記光源が出力した光を受光する受光手段を有し、
前記駆動手段は、前記受光手段が出力する信号に基づき前記光源の光量を調整する調整手段を有し、
前記調整手段は、前記受光手段が出力する信号のレベルが前記駆動手段に入力された制御値に対応したレベルとなるように、前記光源に供給する駆動電流を調整することを特徴とする請求項1乃至11のいずれか一項に記載の画像形成装置。
The exposure means includes a light receiving means for receiving light output from the light source,
The driving means includes an adjusting means for adjusting the light amount of the light source based on a signal output from the light receiving means,
The adjusting unit adjusts a driving current supplied to the light source so that a level of a signal output from the light receiving unit becomes a level corresponding to a control value input to the driving unit. The image forming apparatus according to any one of 1 to 11.
感光体と、
前記感光体を帯電させる帯電手段と、
画像信号に応じて前記感光体を露光して静電潜像を形成する露光手段であって、第一プロセススピードまたは第一解像度である第一パラメータで画像を形成する第一画像形成装置の仕様と第二プロセススピードまたは第二解像度である第二パラメータで画像を形成する第二画像形成装置の仕様とを満たした共通仕様の露光手段と、
前記静電潜像を現像してトナー画像を形成する現像手段と、
前記露光手段の光源を駆動する駆動手段と、
前記光源が発光を開始するタイミングを調整するデータであって、前記トナー画像を形成するための部材の駆動速度に関する第一プロセススピードまたは前記トナー画像の第一の解像度である第一パラメータについて組み立て工程において取得されたデータを保持し、前記第一パラメータとは異なる第二パラメータについての前記データを保持していない保持手段と、
前記露光手段が前記第一画像形成装置に搭載されたことで前記トナー画像を形成するための部材の駆動速度に関するプロセススピードまたは前記トナー画像の解像度であるパラメータが前記第一パラメータである場合、前記保持手段に保持されている前記第一パラメータについての前記データに基づき、前記光源が発光を開始するタイミングを求め、前記露光手段が前記第二画像形成装置に搭載されたことで前記パラメータが前記第二パラメータである場合、前記第一パラメータについての前記データを前記パラメータに基づき補正し、補正された当該データに基づき、前記光源が発光を開始するタイミングを求める制御手段と、を有し、
前記駆動手段は、前記制御手段により求められた発光を開始するタイミングに基づき前記光源を駆動することを特徴とする画像形成装置。
A photoreceptor,
Charging means for charging the photoreceptor;
Specification of a first image forming apparatus that forms an electrostatic latent image by exposing the photoconductor in accordance with an image signal, and forms an image with a first parameter that is a first process speed or a first resolution. And an exposure means having a common specification that satisfies the specifications of the second image forming apparatus that forms an image with the second parameter that is the second process speed or the second resolution ,
Developing means for developing the electrostatic latent image to form a toner image;
Driving means for driving a light source of the exposure means;
Assembling step for the first parameter which is data for adjusting the timing at which the light source starts to emit light and which is the first process speed related to the driving speed of the member for forming the toner image or the first resolution of the toner image Holding means for holding the data acquired in step, and not holding the data for the second parameter different from the first parameter;
When the exposure speed is mounted on the first image forming apparatus and a parameter that is a process speed relating to a driving speed of a member for forming the toner image or a resolution of the toner image is the first parameter, Based on the data about the first parameter held in the holding unit, a timing at which the light source starts to emit light is obtained, and the exposure unit is mounted on the second image forming apparatus, so that the parameter is changed to the first parameter. A control unit that corrects the data for the first parameter based on the parameter when it is a two-parameter, and determines the timing at which the light source starts to emit light based on the corrected data;
The image forming apparatus, wherein the driving unit drives the light source based on a timing of starting light emission obtained by the control unit.
前記制御手段は、
前記パラメータが前記第二パラメータである場合、前記保持手段に保持されている前記第一パラメータについての前記データを補正する補正手段と、
前記パラメータが前記第二パラメータである場合、前記補正手段により補正されたデータに応じて前記発光を開始するタイミングである前記画像信号を前記駆動手段に出力するタイミングを決定する決定手段と、を有することを特徴とする請求項13に記載の画像形成装置。
The control means includes
When the parameter is the second parameter, correction means for correcting the data about the first parameter held in the holding means;
And determining means for determining a timing for outputting the image signal to the driving means, which is a timing for starting the light emission, according to the data corrected by the correcting means when the parameter is the second parameter. The image forming apparatus according to claim 13.
前記データは、前記露光手段から出力される光の走査方向における潜像の書き出し位置を調整するデータであることを特徴とする請求項13または14に記載の画像形成装置。   15. The image forming apparatus according to claim 13, wherein the data is data for adjusting a writing position of a latent image in a scanning direction of light output from the exposure unit. 前記パラメータはプロセススピードであり、
前記保持手段は、前記データに関連付けられているプロセススピードを示すスピード情報を保持しており、
前記補正手段は、前記画像形成装置のプロセススピードと前記データに関連付けられているプロセススピードとの比に応じた係数を用いて前記データを補正することを特徴とすることを特徴とする請求項14に記載の画像形成装置。
The parameter is process speed,
The holding means holds speed information indicating a process speed associated with the data,
15. The correction unit corrects the data by using a coefficient corresponding to a ratio between a process speed of the image forming apparatus and a process speed associated with the data. The image forming apparatus described in 1.
前記パラメータはプロセススピードであり、
前記保持手段は、前記データに関連付けられているプロセススピードを示すスピード情報を保持しており、
前記補正手段は、前記画像形成装置のプロセススピードと前記データに関連付けられているプロセススピードとが一致している場合、前記タイミングを補正しないことを特徴とすることを特徴とする請求項14に記載の画像形成装置。
The parameter is process speed,
The holding means holds speed information indicating a process speed associated with the data,
15. The correction unit according to claim 14, wherein the correction unit does not correct the timing when a process speed of the image forming apparatus matches a process speed associated with the data. Image forming apparatus.
前記保持手段に保持されている前記データは、前記光源の光量と前記駆動手段に入力される制御値との関係を示すデータであり、
前記制御手段は、前記トナー画像を形成するための部材の駆動速度に関するプロセススピードと、当該データに基づき、前記駆動手段に入力される制御値を求め、
前記駆動手段は、前記制御手段により求められた制御値に基づき前記光源を駆動することを特徴とする請求項14に記載の画像形成装置。
The data held in the holding means is data indicating a relationship between the light amount of the light source and a control value input to the driving means,
The control means obtains a control value input to the drive means based on the process speed related to the drive speed of the member for forming the toner image and the data,
The image forming apparatus according to claim 14, wherein the driving unit drives the light source based on a control value obtained by the control unit.
感光体を露光して静電潜像を形成する、第一プロセススピードまたは第一解像度である第一パラメータで画像を形成する第一画像形成装置の仕様と第二プロセススピードまたは第二解像度である第二パラメータで画像を形成する第二画像形成装置の仕様とを満たした共通仕様の露光装置であって、
静電潜像を形成するための光を出力する光源と、
前記光源を駆動する駆動手段と、
前記光源の光量と前記駆動手段に入力される制御値との関係を示すデータであって、前記静電潜像を形成するための部材の駆動速度に関する第一プロセススピードについて組み立て工程において取得された前記データを保持し、前記第一プロセススピードとは異なる第二プロセススピードについての前記データを保持していない保持手段と、
前記露光装置が前記第一画像形成装置に搭載されたことで前記静電潜像を形成するための部材の駆動速度に関するプロセススピードが前記第一プロセススピードである場合、前記保持手段に保持されているデータに基づき前記駆動手段に入力される制御値を求め、前記露光装置が前記第二画像形成装置に搭載されたことで前記プロセススピードが前記第二プロセススピードである場合、前記保持手段に保持されている前記第一プロセススピードについての前記データを補正し、補正された当該データに基づき前記駆動手段に入力される制御値を求める制御手段と、を有し、前記駆動手段は、前記制御手段により求められた制御値に基づき前記光源を駆動することを特徴とする露光装置。
Specifications of the first image forming apparatus that forms an image with a first parameter that is a first process speed or first resolution for exposing the photoreceptor to form an electrostatic latent image, and a second process speed or second resolution. An exposure apparatus having a common specification that satisfies the specifications of a second image forming apparatus that forms an image with a second parameter ,
A light source that outputs light for forming an electrostatic latent image;
Driving means for driving the light source;
Data indicating the relationship between the light quantity of the light source and the control value input to the driving means, acquired in the assembly process for the first process speed related to the driving speed of the member for forming the electrostatic latent image Holding means for holding the data and not holding the data for a second process speed different from the first process speed;
When the exposure apparatus is mounted on the first image forming apparatus and the process speed related to the driving speed of the member for forming the electrostatic latent image is the first process speed, the exposure apparatus holds the holding means. A control value input to the driving means based on the data stored in the second image forming apparatus, and when the process speed is the second process speed, the holding means holds the control value. Control means for correcting the data about the first process speed being performed and obtaining a control value input to the drive means based on the corrected data, the drive means comprising the control means An exposure apparatus that drives the light source based on a control value obtained by the above.
感光体を露光して静電潜像を形成する、第一プロセススピードまたは第一解像度である第一パラメータで画像を形成する第一画像形成装置の仕様と第二プロセススピードまたは第二解像度である第二パラメータで画像を形成する第二画像形成装置の仕様とを満たした共通仕様の露光装置であって、
静電潜像を形成するための光を出力する光源と、
前記光源を駆動する駆動手段と、
前記光源が発光を開始するタイミングを調整するデータであって、前記静電潜像を形成するための部材の駆動速度に関する第一プロセススピードまたは前記静電潜像の第一の解像度である第一パラメータについて組み立て工程において取得されたデータを保持し、前記第一パラメータとは異なる第二パラメータについての前記データを保持していない保持手段と、
前記露光装置が前記第一画像形成装置に搭載されたことで前記静電潜像を形成するための部材の駆動速度に関するプロセススピードまたは前記静電潜像の解像度であるパラメータが前記第一パラメータである場合、前記保持手段に保持されている前記第一パラメータについての前記データに基づき、前記光源が発光を開始するタイミングを求め、前記露光装置が前記第二画像形成装置に搭載されたことで前記パラメータが前記第二パラメータである場合、前記第一パラメータについての前記データを前記パラメータに基づき補正し、補正された当該データに基づき、前記光源が発光を開始するタイミングを求める制御手段と、を備え、
前記駆動手段は、前記制御手段により求められた発光を開始するタイミングに基づき前記光源を駆動することを特徴とする露光装置。
Specifications of the first image forming apparatus that forms an image with a first parameter that is a first process speed or first resolution for exposing the photoreceptor to form an electrostatic latent image, and a second process speed or second resolution. An exposure apparatus having a common specification that satisfies the specifications of a second image forming apparatus that forms an image with a second parameter ,
A light source that outputs light for forming an electrostatic latent image;
Driving means for driving the light source;
Data for adjusting the timing at which the light source starts to emit light, which is a first process speed relating to a driving speed of a member for forming the electrostatic latent image or a first resolution of the electrostatic latent image. Holding means for holding data acquired in the assembly step for parameters, and not holding the data for the second parameter different from the first parameter;
When the exposure apparatus is mounted on the first image forming apparatus , a parameter that is a process speed relating to a driving speed of a member for forming the electrostatic latent image or a resolution of the electrostatic latent image is the first parameter. In some cases, the timing at which the light source starts to emit light is obtained based on the data about the first parameter held in the holding unit, and the exposure apparatus is mounted on the second image forming apparatus, thereby Control means for correcting the data for the first parameter based on the parameter when the parameter is the second parameter, and determining timing for starting the light emission of the light source based on the corrected data; ,
The exposure apparatus characterized in that the driving means drives the light source based on the timing of starting the light emission obtained by the control means.
JP2017105768A 2017-05-29 2017-05-29 Image forming apparatus and exposure apparatus Active JP6467461B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017105768A JP6467461B2 (en) 2017-05-29 2017-05-29 Image forming apparatus and exposure apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017105768A JP6467461B2 (en) 2017-05-29 2017-05-29 Image forming apparatus and exposure apparatus

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019003608A Division JP7008045B2 (en) 2019-01-11 2019-01-11 Image forming equipment and exposure equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018200427A JP2018200427A (en) 2018-12-20
JP6467461B2 true JP6467461B2 (en) 2019-02-13

Family

ID=64667127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017105768A Active JP6467461B2 (en) 2017-05-29 2017-05-29 Image forming apparatus and exposure apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6467461B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019082710A (en) * 2019-01-11 2019-05-30 キヤノン株式会社 Image forming apparatus and exposure device

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3021538B2 (en) * 1990-05-02 2000-03-15 ミノルタ株式会社 Digital image forming equipment
JPH1138701A (en) * 1997-07-14 1999-02-12 Konica Corp Image forming device and its processing condition setting method
JP2001287404A (en) * 2000-04-10 2001-10-16 Ricoh Co Ltd Image-forming apparatus
JP2002211028A (en) * 2001-01-12 2002-07-31 Kyocera Corp Imaging apparatus
JP2002240346A (en) * 2001-02-16 2002-08-28 Canon Inc Imaging apparatus
JP2004226577A (en) * 2003-01-22 2004-08-12 Hitachi Printing Solutions Ltd Laser light source system for electrophotographic apparatus and control method for the system
JP2005001179A (en) * 2003-06-10 2005-01-06 Konica Minolta Business Technologies Inc Image formation device
JP2008096506A (en) * 2006-10-06 2008-04-24 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus
JP2012161984A (en) * 2011-02-07 2012-08-30 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming method and image forming apparatus
JP6317610B2 (en) * 2014-04-03 2018-04-25 キヤノン株式会社 Image forming apparatus
JP6429496B2 (en) * 2014-05-23 2018-11-28 キヤノン株式会社 Image forming apparatus
JP6516501B2 (en) * 2015-02-17 2019-05-22 キヤノン株式会社 Scanning optical apparatus and image forming apparatus
JP6489861B2 (en) * 2015-02-19 2019-03-27 キヤノン株式会社 Image forming apparatus
JP2017083516A (en) * 2015-10-23 2017-05-18 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Optical scanner and image forming apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019082710A (en) * 2019-01-11 2019-05-30 キヤノン株式会社 Image forming apparatus and exposure device
JP7008045B2 (en) 2019-01-11 2022-01-25 キヤノン株式会社 Image forming equipment and exposure equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018200427A (en) 2018-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7728862B2 (en) Optical scanning apparatus
US20090190943A1 (en) Method and apparatus for forming image
US9897956B2 (en) Image forming apparatus
US20110280599A1 (en) Image forming apparatus
US20060192843A1 (en) LED array exposing apparatus and image forming apparatus using the same
US9291937B2 (en) Image forming apparatus that calculates correction value for generating pseudo BD signal during period until polygon mirror reaches steady rotation
JP4681993B2 (en) Image forming apparatus
US8294745B2 (en) Optical writing device and optical writing method
JP6429496B2 (en) Image forming apparatus
US9170521B2 (en) Light beam detection circuit, light beam scan unit and image forming apparatus to detect light beam that changes light-amount thereof
JP6467461B2 (en) Image forming apparatus and exposure apparatus
JP4950601B2 (en) Toner supply controller and image forming apparatus
JP5824850B2 (en) Optical device and method for controlling optical device
JP2008112144A (en) Image forming apparatus and method of controlling the same
JP2013163308A (en) Image forming apparatus and image forming method
JP7008045B2 (en) Image forming equipment and exposure equipment
JP6071266B2 (en) Image forming apparatus
JP2013163327A (en) Light beam scanning unit, image forming device, and method for storing correction value of shading pattern in light beam scanning unit
JP6160429B2 (en) Optical scanning device and image forming apparatus
JP5985820B2 (en) Light beam scanning unit, image forming apparatus, and shading pattern correction value storage method in light beam scanning unit
JP2009149099A (en) Image formation device
JP2008181093A (en) Image forming apparatus
JP4044377B2 (en) Exposure method and apparatus in image forming apparatus
JP2008068509A (en) Image forming device and luminous energy control method
JP2017219758A (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181005

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190111

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6467461

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151