JP6448756B2 - 測定システム - Google Patents

測定システム Download PDF

Info

Publication number
JP6448756B2
JP6448756B2 JP2017241619A JP2017241619A JP6448756B2 JP 6448756 B2 JP6448756 B2 JP 6448756B2 JP 2017241619 A JP2017241619 A JP 2017241619A JP 2017241619 A JP2017241619 A JP 2017241619A JP 6448756 B2 JP6448756 B2 JP 6448756B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmitter
magnetic field
distance
field sensor
measurement system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017241619A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018096997A (ja
Inventor
ボンダー ヤン
ボンダー ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Micronas GmbH
Original Assignee
TDK Micronas GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Micronas GmbH filed Critical TDK Micronas GmbH
Publication of JP2018096997A publication Critical patent/JP2018096997A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6448756B2 publication Critical patent/JP6448756B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/488Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals delivered by variable reluctance detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/30Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/142Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
    • G01D5/147Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the movement of a third element, the position of Hall device and the source of magnetic field being fixed in respect to each other

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Description

本発明は、回転軸線を中心にして回転する本体の位置を検出するための測定システムであって、前記測定システムは、発信器ユニットと、磁界センサ装置と、磁界センサ装置の測定信号を評価するための評価ユニットとを有する、測定システムに関する。
回転軸線を中心にして回転する本体、例えばクランクシャフトまたはカムシャフトまたはフライホイールの位置を検出するために、発信器−受信器システムを使用することが公知であり、ここでは、本体に測定値発信器が取り付けられており、固定された受信器によって走査される。例えば、傍を通過する測定値発信器が、受信器において電圧パルスを誘導する。
複数の角度発信器を有する発信器ホイールによってシャフトの回転数および角度姿勢を求めるこのような測定システムは、例えば欧州特許第0188433号明細書(EP 0 188 433 B1)から公知である。
独国特許出願公開第102013021693号明細書(DE 10 2013 021 693)からは、回転する本体の位置または回転数を検出するための、ばね質量原理に基づいて動作する測定システムが公知である。
欧州特許第0188433号明細書 独国特許出願公開第102013021693号明細書
以上の背景を踏まえて、本発明の課題は、従来技術を発展させる装置を提供することである。
上記の課題は、請求項1に記載の特徴を有する測定システムによって解決される。本発明の有利な実施形態は、従属請求項の対象である。
本発明によれば、回転軸線を中心にして回転する本体の位置を検出するための測定システムが提供される。測定システムは、発信器ユニットと、磁界センサ装置と、磁界センサ装置の測定信号を評価するための評価ユニットとを有する。
磁界センサ装置は、磁界を発生させるためのバイアス磁石と、回転軸線に対して平行に延在する磁界成分を検出するための少なくとも1つの第1の磁界センサと、回転軸線に対して垂直に回転軸線へ向かう方向に延在する磁界成分を検出するための少なくとも1つの第2の磁界センサとを有し、すなわち、これら2つの磁界成分は直交している。
第1の磁界センサおよび第2の磁界センサは、それぞれバイアス磁石と回転する本体との間の固定的な位置に配置されている。好ましくは、2つの磁界センサは、回転軸線に対して固定されており、それぞれ回転軸線に対して固定的な距離を有する。
2つの磁界センサは、好ましくは2D磁界センサとして、とりわけホールセンサとして構成されている。好ましくは、第1の磁界センサおよび第2の磁界センサは、それぞれ同じ重心を有する。
発信器ユニットは、回転する本体の、磁界センサ装置の方を向いた表面に固定的に接続されており、少なくとも1つの測定値発信器と、少なくとも1つの測定値発信器のための少なくとも1つの線形の強制ガイド部とを有する。
1つの測定値発信器は、線形の強制ガイド部内で、回転軸線に対する第1の距離と第2の距離との間で、第1の平面内で回転軸線に対して半径方向にガイドされており、磁界を局所的に変化させるために強磁性材料を含む。
第1の平面は、回転軸線に対して垂直に延在しており、回転軸線に対する第1の距離は、回転軸線に対する第2の距離よりも小さい。
発信器ユニットはさらに、少なくとも1つの最小値発信器トラックおよび少なくとも1つの最大値発信器トラックを有する。
少なくとも1つの最小値発信器トラックおよび少なくとも1つの最大値発信器トラックは、それぞれ強磁性材料を含み、本体と磁界センサ装置との間に配置されている。これら2つの値発信器トラックは、基準値発信器トラックとして構成されている。
少なくとも1つの最小値発信器トラックは、回転軸線に対して半径方向に第3の距離をおいて、回転軸線を中心とした第1の角度範囲にわたって延在している。
少なくとも1つの最大値発信器トラックは、回転軸線に対して半径方向に第4の距離をおいて、回転軸線を中心とした第2の角度範囲にわたって延在しており、第3の距離は、第4の距離よりも小さい。
第1の角度範囲と第2の角度範囲とは互いに異なっており、すなわち、これら2つの角度範囲は互いに離間している。
好ましくは、第3の距離は、第1の距離以下であり、第4の距離は、第2の距離以上である。
測定値発信器の強制ガイド部は、回転軸線に沿った投影図において、第1の角度範囲と第2の角度範囲との間に配置されている。
少なくとも1つの最小値発信器トラックおよび少なくとも1つの最大値発信器トラックは、本体の回転運動中、磁界センサ装置にそれぞれ1つの一定の基準値を供給する。
好ましくは、2つの基準値はそれぞれ1つの限界値を表す。
発信器トラックは、それぞれ回転軸線を中心とした円弧に沿ってまたは円弧上に延在している物体として形成されていることに留意すべきである。
発信器トラックが、それぞれ自身の全長にわたって、すなわち円弧にわたって、回転軸線に対して固定的な距離を有していることが理解される。
最小値発信器トラックおよび最大値発信器トラックを、回転軸線に沿った投影図において測定値発信器のそれぞれ一方の側に配置することによって、本体の回転中、測定値発信器によって生成される信号の前および後に、発信器トラックのそれぞれ1つの信号が磁界センサ装置によって検出される。
これによって発信器ユニットは、それぞれの測定値ごとに、上限値および下限値によって取り囲まれた測定値範囲を供給する。好ましくは、測定値発信器の位置は、強制ガイド部内において下限値と上限値との間で移動する。
さらには、本体の回転時に少なくとも1つの測定値発信器に遠心力が作用することに留意すべきである。
放射とは、1つの点で開始して1つの点に方向付けられた直線を意味することが理解される。
測定システムによって、すなわち2つの磁界センサの2つの測定値から、回転軸線に対する少なくとも1つの測定値発信器の位置を求めることができる。
測定値発信器の位置から、すなわち測定値発信器の変位から、本体の角速度、本体の回転数、および/または本体の回転角度を求めることができる。
本発明による装置の利点は、基準トラックによって、回転数が精確に求められる他にアンバランスも、すなわち回転する本体の振動も精確に求められることである。これによって、本体の軸受の負荷を推定することもでき、場合によっては補正措置を導出することもできる。好ましくは、本体は、シャフト上に配置されたフライホイールを含む。温度に起因した本体の膨張も、精確に検出することができる。
1つの発展形態では、発信器ユニットは、少なくとも2つの測定値発信器を有する。別の発展形態では、2つの測定値発信器は、回転軸線に対して点対称に配置されている。1つの実施形態では、2つの測定値発信器は、回転軸線に関して互いに向き合うように配置されている。
2つの測定値発信器を用いる利点は、測定精度が時間に関しても増加することである。1つの測定値発信器のみを用いる実施形態に比べて、とりわけ本体の回転数、ならびに回転数および回転角度の変化をより精確に求めることが可能となる。振動をより迅速かつ精確に検出することも可能となる。
別の実施形態では、2つの測定値発信器は、同一に構成されている。
別の実施形態では、発信器ユニットは、少なくとも1つの制御された測定値発信器を有し、測定値発信器は、制御ユニットと液圧的および/または電気的および/または電気機械的に作用接続されている。
制御ユニットによって位置調節力を発生させることができる。位置調節力は、液圧的および/または電気的および/または電気機械的または純粋に機械的に発生させることができることが理解される。
位置調節力によって、少なくとも1つの測定値発信器の位置を、回転数に依存しても回転数に依存せずとも、線形の強制ガイド部内で調整することができるようになる。換言すれば、回転数がゼロの場合であっても、位置調節力によって測定値発信器の位置を容易に変化させることができ、すなわち、測定値発信器を、回転軸線から遠ざかる方向にも回転軸線に向かう方向にも移動させることができる。
1つの利点は、制御された測定値発信器によって、回転する本体の振動を打ち消すことができることである。これに関して、とりわけ振動を抑制して軸受の磨耗を低減するために、位置調節力によって測定値発信器の位置が変化される。
回転数がゼロより大きい場合には、位置調節力がなければ、測定値発信器に少なくとも遠心力が作用し、位置調節力またはとりわけ復元力がなければ、回転数が増加するにつれて測定値発信器が回転軸線から遠ざかる方向に移動することが理解される。
1つの発展形態では、位置調節力は、復元力として形成されている。好ましくは、復元力は、遠心力に比例してまたは比例せずに形成されている。
1つの実施形態では、復元力は、ばね要素または液圧式復元装置によって引き起こされる。
好ましくは、2つの測定値発信器は、ばねを用いて接続されている。別の発展形態では、それぞれの測定値発信器は、各自の位置調節装置、特に復元装置を有する。好ましくは、復元装置は、それぞれ1つのばねを含む。この場合には、位置調節力を変化させるために、復元装置またはばね要素が制御装置に接続されている。
これによって、復元装置を開ループ制御または閉ループ制御することができる。好ましくは、位置調節力の大きさを変化させることができる。1つの発展形態では、位置調節力は、回転数に依存して変化される。
とりわけ、最小回転数を上回って初めて、測定値発信器が、回転軸線に関して最も近い位置から線形の強制ガイド部に沿って回転軸線から遠ざかる方向に移動するように、制御装置によって位置調節力の大きさを調整することができる。
別の発展形態では、位置調節力が、量子化されて形成されている。これによって、遠心力または回転数の範囲を、測定値発信器の段階に簡単に対応付けることができる。換言すれば、測定値発信器は、回転軸線から遠ざかる方向に段階的にのみ移動する。
基準トラックを用いることによって、軸方向のオフセット、振動、または温度に起因した膨張のような機械的な許容誤差に対する磁界センサの脆弱性が低減され、高い測定精度が保証される。
1つの発展形態では、第1の角度範囲および第2の角度範囲は、それぞれ強制ガイド部に対して最大45°、好ましくは最大15°または最大5°の距離を有する。
択一的な発展形態によれば、発信器ユニットは、少なくとも2つの最小値発信器トラックおよび少なくとも2つの最大値発信器トラックを有する。
以下では本発明を、図面を参照しながらより詳細に説明する。ここでは、同じ種類の部分に同一の参照符号が付されている。図示された実施形態は、極めて概略化されている。すなわち、距離ならびに横方向および縦方向の長さは縮尺通りではなく、別段の記載がない限り、導出可能な相互の幾何学的関係性も有さない。
測定システムの本発明による第1の実施形態の概略平面図である。 測定システムの本発明による第1の実施形態の中央部分の概略側面図である。 時間軸上にプロットされた測定システムの測定信号の概略図である。 本発明による発信器ユニットの第2の実施形態の概略図である。
図1および2は、回転軸線Dを中心にして回転する本体100、例えばフライホイールの位置を検出するための測定システム10の第1の実施形態を概略平面図で、または少なくとも部分的に概略側面図で示す。
測定システムは、磁界センサ装置20と、発信器ユニット30と、磁界センサ装置の測定信号を評価するための評価ユニット(図示せず)とを有する。
磁界センサ装置20は、磁界Hを発生させるためのバイアス磁石22と、回転軸線Dに対して平行に延在する磁界成分Hzを検出するための少なくとも1つの第1の磁界センサ24と、回転軸線Dに対して垂直に回転軸線Dへ向かう方向に延在する磁界成分Hyを検出するための少なくとも1つの第2の磁界センサ26とを有する。
第1の磁界センサ24および第2の磁界センサ26は、それぞれバイアス磁石22と回転する本体100との間に、回転軸線Dに対して離間されて配置されている。
発信器ユニット30は、本体100の、磁界センサ装置20の方を向いた第1の表面102に固定的に接続されている。図示の実施形態によれば、第1の表面102は、回転軸線Dに対して垂直に延在している。
発信器ユニット30は、2つの測定値発信器32および34と、最小値発信器トラック36と、最大値発信器トラック38とを有する。
2つの測定値発信器32および34と、最小値発信器トラック36と、最大値発信器トラック38とは、それぞれ第1の表面102上に、回転軸線Dに対して離間されて配置されている。
2つの測定値発信器32および34は、それぞれ線形の強制ガイド部32.1または34.1内で、回転軸線Dに対する第1の距離d1と第2の距離d2との間で、本体100の表面102に沿って回転軸線Dに対して半径方向にガイドされている。なお、第1の距離d1は、第2の距離d2よりも小さい。2つの線形の強制ガイド部32.1および34.1は、回転軸線に対して鏡面対称に配置されている。
2つの測定値発信器32および34は、位置調節力によって、2つの線形の強制ガイド部32.1および34.1に沿って回転軸線から遠ざかる方向と、逆の方向とに移動される。このために測定値発信器は、位置調節力を発生させる制御ユニット(図示せず)に接続されている。
2つの測定値発信器32および34と、最小値発信器トラック36と、最大値発信器トラック38とは、バイアス磁石22によって発生された磁界Hを局所的に変化させるために少なくとも部分的に強磁性材料から形成されている。
最小値発信器トラック36は、第1の表面102上で回転軸線Dに対して第3の距離d3をおいて延在しており、2つの測定値発信器32および34の間で回転軸線Dを中心とした第1の角度範囲a1にわたって延在している。
第2の最大値発信器トラック38は、回転軸線Dに対して第4の距離d4を有し、回転軸線Dを中心とした第2の角度範囲a2にわたって延在している。なお、第2の角度範囲a2は、回転軸線Dにおける第1の角度範囲a1の鏡像に相当する。
図示の実施形態によれば、第3の距離d3は第1の距離d1よりも小さく、第4の距離d4は第2の距離d2よりも大きい。
図3には、測定システムの測定信号Sが時間t軸上にプロットされており、ここでは、測定信号Sから回転軸線と測定値発信器との間の距離が求められ、評価ユニットによって磁界センサ装置20の2つの磁界センサ24,26の測定値から計算されている。回転軸線Dを中心とした本体100の回転によって、最小値発信器トラック36と、第1の測定値発信器32と、最大値発信器トラック38と、第2の測定値発信器34とが、磁界センサ装置20の2つの磁界センサ24,26の傍を周期的に順々に通過する。図3では、2つの測定値発信器32,34のうちの1つによって生成されたそれぞれの測定信号M,M,Mが、最小値発信器トラック36によって生成された下限値Gと、最大値発信器トラック38によって生成された上限値Gとによって、どのように取り囲まれるかが見て取れる。
図示されていない1つの実施形態では、第1の測定値発信器32および第2の測定値発信器34は、それぞれ図示されていない制御ユニットとの作用接続を有する。この作用接続は、液圧的および/または電気的に形成することができる。制御ユニットによって位置調節力の大きさおよび方向を調整することができ、これによって測定値発信器の位置を調整することができる。
図示されていない1つの実施形態では、位置調節力が、好ましくはばね要素を含む復元力として形成されている。
図4には、本発明による発信器ユニット30の別の実施形態が図示されている。以下では、図1との相違点のみが説明される。
2つの測定値発信器32および34は、遠心力とは逆向きに作用する、回転の中心に向かう半径方向の復元力がそれぞれの測定値発信器32,34に作用するように、ばね要素40によって互いに結合されている。

Claims (11)

  1. 回転軸線(D)を中心にして回転する本体(100)の位置を検出するための測定システム(10)であって、前記測定システム(10)は、発信器ユニット(30)と、磁界センサ装置(20)と、前記磁界センサ装置(20)の測定信号を評価するための評価ユニットとを有し、
    ・前記磁界センサ装置(20)は、磁界(H)を発生させるためのバイアス磁石(22)と、前記回転軸線(D)に対して平行に延在する磁界成分(Hz)を検出するための少なくとも1つの第1の磁界センサ(24)と、前記回転軸線(D)に対して垂直に前記回転軸線(D)の方向に延在する磁界成分(Hy)を検出するための少なくとも1つの第2の磁界センサ(26)とを有し、
    ・前記第1の磁界センサ(24)および前記第2の磁界センサ(26)は、それぞれ前記バイアス磁石(22)と前記回転する本体(100)との間に配置されており、
    ・前記発信器ユニット(30)は、前記本体(100)の、前記磁界センサ装置(20)の方を向いた表面に固定的に接続されており、
    ・前記発信器ユニット(30)は、少なくとも1つの測定値発信器(32,34)と、前記測定値発信器(32,34)のための少なくとも1つの線形の強制ガイド部(32.1,34.1)とを有し、
    ・前記少なくとも1つの測定値発信器(32,34)は、前記線形の強制ガイド部(32.1,34.1)内で、前記回転軸線(D)に対する第1の距離(d1)と第2の距離(d2)との間で、第1の平面内で前記回転軸線(D)に対して半径方向にガイドされており、前記磁界(H)を局所的に変化させるために強磁性材料を含み、
    ・前記第1の平面は、前記回転軸線(D)に対して垂直に延在しており、
    ・前記第1の距離(d1)は、前記第2の距離(d2)よりも小さい、
    測定システム(10)において、
    ・前記発信器ユニット(30)は、少なくとも1つの最小値発信器トラック(36)および少なくとも1つの最大値発信器トラック(38)を有し、
    ・前記少なくとも1つの最小値発信器トラック(36)および前記少なくとも1つの最大値発信器トラック(38)は、それぞれ強磁性材料を含み、前記本体(100)と前記磁界センサ装置(20)との間に配置されており、
    ・前記少なくとも1つの最小値発信器トラック(36)は、前記回転軸線(D)に対して第3の距離(d3)をおいて、前記回転軸線(D)を中心とした第1の角度範囲(a1)にわたって延在しており、
    ・前記少なくとも1つの最大値発信器トラック(38)は、前記回転軸線(D)に対して第4の距離(d4)をおいて、前記回転軸線(D)を中心とした第2の角度範囲(a2)にわたって延在しており、
    ・前記第3の距離(d3)は、前記第4の距離(d4)よりも小さく、
    ・前記測定値発信器(32,34)の前記強制ガイド部(32.1,34.1)は、前記回転軸線(D)に沿った投影図において、前記第1の角度範囲(a1)と前記第2の角度範囲(a2)との間に配置されており、前記第1の角度範囲(a1)および前記第2の角度範囲(a2)は、それぞれ前記強制ガイド部(32.1,34.1)に対して最大45°の距離を有し、
    ・前記少なくとも1つの最小値発信器トラック(36)および前記少なくとも1つの最大値発信器トラック(38)は、前記本体の回転運動中、前記磁界センサ装置(20)にそれぞれ1つの限界値を供給する、
    ことを特徴とする測定システム(10)。
  2. 前記第3の距離(d3)は、前記第1の距離(d1)以下であり、
    前記第4の距離(d4)は、前記第2の距離(d2)以上である、
    請求項1記載の測定システム(10)。
  3. 前記第1の角度範囲(a1)および前記第2の角度範囲(a2)は、前記回転軸線(D)に沿った投影図において、それぞれ前記強制ガイド部(32.1,34.1)に対して最大15°または最大5°の距離を有する、
    請求項1または2記載の測定システム(10)。
  4. 前記発信器ユニット(30)は、少なくとも2つの測定値発信器(32,34)を有する、
    請求項1から3までのいずれか1項記載の測定システム(10)。
  5. 前記測定値発信器(32,34)は、前記回転軸線(D)に対して点対称に配置されている、
    請求項4記載の測定システム(10)。
  6. 前記発信器ユニット(30)は、少なくとも2つの最小値発信器トラック(36)および少なくとも2つの最大値発信器トラック(38)を有する、
    請求項1から5までのいずれか1項記載の測定システム(10)。
  7. 前記磁界センサ装置(20)の前記第1の磁界センサ(24)および前記第2の磁界センサ(26)は、それぞれ前記回転軸線(D)に対して離間されて配置されている、
    請求項1から6までのいずれか1項記載の測定システム(10)。
  8. 前記発信器ユニット(30)は、少なくとも1つの制御された測定値発信器を有し、
    前記測定値発信器(32,34)は、制御ユニットと液圧的および/または電気的および/または電気機械的に作用接続されている、
    請求項1から7までのいずれか1項記載の測定システム(10)。
  9. 前記制御ユニットによって発生された位置調節力によって、前記少なくとも1つの測定値発信器の位置を、回転数に依存しても回転数に依存せずとも、前記線形の強制ガイド部内で調整することができる、
    請求項8記載の測定システム(10)。
  10. 前記発信器ユニット(30)は、少なくとも1つのばね要素(40)を有し、
    前記少なくとも1つのばね要素(40)の第1の端部は、前記少なくとも1つの測定値発信器(32,34)に取り付けられており、
    前記ばね要素(40)の第2の端部は、前記測定値発信器(32,34)から前記回転軸線(D)を通って延在する放射に沿った位置で保持されている、
    請求項1から7までのいずれか1項記載の測定システム(10)。
  11. 前記少なくとも1つの測定値発信器(32,34)は、前記回転軸線へ向かう方向に復元力を受け、
    前記復元力は、遠心力の大きさに依存している、
    請求項10記載の測定システム(10)。
JP2017241619A 2016-12-17 2017-12-18 測定システム Active JP6448756B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016015057.2A DE102016015057B3 (de) 2016-12-17 2016-12-17 Messsystem
DE102016015057.2 2016-12-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018096997A JP2018096997A (ja) 2018-06-21
JP6448756B2 true JP6448756B2 (ja) 2019-01-09

Family

ID=62251309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017241619A Active JP6448756B2 (ja) 2016-12-17 2017-12-18 測定システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6448756B2 (ja)
DE (1) DE102016015057B3 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116772904A (zh) * 2023-08-22 2023-09-19 杭州辰控智能控制技术有限公司 一种磁编码器的信号补偿方法、磁编码器及标定系统

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4027182A (en) 1975-10-28 1977-05-31 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Interior Rate independent pulse generator
US4164707A (en) * 1976-06-30 1979-08-14 Norbert Nix Magnetic thickness gauge of the magnet adhesion type using drive means with a governor to raise the magnet
DE2855635A1 (de) 1978-12-22 1980-07-10 Bosch Gmbh Robert Winkelsegmentgeber mit hall-generator
DE3220896A1 (de) * 1982-06-03 1983-12-08 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Sensor
AT379690B (de) 1984-06-12 1986-02-10 Voest Alpine Friedmann Drehzahlsensor
DE3423664A1 (de) 1984-06-27 1986-01-09 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Vorrichtung zur winkellageerfassung eines rotierenden teils
US4713654A (en) 1986-03-03 1987-12-15 Sweany Ralph S Shaft speed monitor
EP0569613B1 (de) * 1992-05-15 1996-04-10 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung zur berührungsfreien Erfassung der Drehzahl oder Position eines drehbaren Geberteils
DE102004039739A1 (de) * 2004-08-17 2006-02-23 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren und System zur Messung der Drehzahl einer Welle
GB0920117D0 (en) * 2009-11-17 2009-12-30 Autonnic Res Ltd Shaft angle measurement
DE102013021693B4 (de) 2013-01-09 2015-12-31 Micronas Gmbh Messsystem

Also Published As

Publication number Publication date
DE102016015057B3 (de) 2018-06-21
JP2018096997A (ja) 2018-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9645022B2 (en) Magneto-elastic force sensor and method for compensating distance dependency in a measurement signal of such a sensor
KR101410196B1 (ko) 자기장 회전을 갖는 바이디렉셔널 마그네틱 위치 센서
JP6304929B2 (ja) 車両の回転構成部材における回転角の検出用センサ装置
US9696183B2 (en) Angular position detector including a variable reluctance resolver-encoder
CN110546463A (zh) 用于确定旋转构件、尤其用于车辆的离合器操纵系统的电动机的角位置的方法
US9322637B2 (en) Measuring system
US20160223362A1 (en) Device and method for measuring a rotor parameter
KR102160688B1 (ko) 내진동성 요 레이트 센서
JP4903586B2 (ja) 磁気角度位置センサー
CN101680741A (zh) 用于测量轴的对准误差的系统和方法
KR101331074B1 (ko) 싸이클로트론 전자석의 자기장 측정장치
KR20150131955A (ko) 진동 센서
KR20170065541A (ko) 회전 요소의 적어도 하나의 회전 특성을 결정하기 위한 센서
JP2010175511A (ja) 検査方法及び検査装置
JP6448756B2 (ja) 測定システム
CN103858013B (zh) 用于确定铁磁组件的旋转速度的方法及装置
CN104019929B (zh) 基于电涡流相对位移测量的转轴扭矩在线测试方法
EP3379198A1 (en) Method and system for detecting bend in rotating shaft of magnetic bearing
JP6132785B2 (ja) 偏芯調整装置
JP2015200650A (ja) 回転体の動的なバランスプロセス及び装置
JP6373962B2 (ja) トルクセンサ
WO2018150833A1 (ja) 角度検出装置
JP2005211661A (ja) 画像形成断層撮影装置
WO2017056854A1 (ja) 変位検出装置及び無段変速装置
CN102419170A (zh) 一种倾角测量装置、方法及处理器

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181031

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6448756

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250