JP6441548B1 - 集音具、及び補聴装置 - Google Patents
集音具、及び補聴装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6441548B1 JP6441548B1 JP2018540509A JP2018540509A JP6441548B1 JP 6441548 B1 JP6441548 B1 JP 6441548B1 JP 2018540509 A JP2018540509 A JP 2018540509A JP 2018540509 A JP2018540509 A JP 2018540509A JP 6441548 B1 JP6441548 B1 JP 6441548B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- curved surface
- target point
- axis
- sound
- reflector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 21
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 21
- 208000032041 Hearing impaired Diseases 0.000 description 15
- 206010011878 Deafness Diseases 0.000 description 14
- 206010036626 Presbyacusis Diseases 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 6
- 208000016354 hearing loss disease Diseases 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 description 3
- 231100000888 hearing loss Toxicity 0.000 description 3
- 230000010370 hearing loss Effects 0.000 description 3
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010011891 Deafness neurosensory Diseases 0.000 description 2
- 208000009966 Sensorineural Hearing Loss Diseases 0.000 description 2
- 231100000895 deafness Toxicity 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 2
- 231100000879 sensorineural hearing loss Toxicity 0.000 description 2
- 208000023573 sensorineural hearing loss disease Diseases 0.000 description 2
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 2
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 2
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 2
- 208000000781 Conductive Hearing Loss Diseases 0.000 description 1
- 206010010280 Conductive deafness Diseases 0.000 description 1
- 208000008719 Mixed Conductive-Sensorineural Hearing Loss Diseases 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 208000023563 conductive hearing loss disease Diseases 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F11/00—Methods or devices for treatment of the ears or hearing sense; Non-electric hearing aids; Methods or devices for enabling ear patients to achieve auditory perception through physiological senses other than hearing sense; Protective devices for the ears, carried on the body or in the hand
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10K—SOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G10K11/00—Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
- G10K11/18—Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound
- G10K11/26—Sound-focusing or directing, e.g. scanning
- G10K11/28—Sound-focusing or directing, e.g. scanning using reflection, e.g. parabolic reflectors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/20—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
- H04R1/32—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only
- H04R1/34—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by using a single transducer with sound reflecting, diffracting, directing or guiding means
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R25/00—Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Psychology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
- Stereophonic System (AREA)
Abstract
【解決手段】補聴装置1は椅子体3に取り付けられた集音具2を備える。集音具2は、略湾曲状の第1の反射板21、及び第2の反射板22から構成されている。第1の反射板21、及び第2の反射板22は、所定の焦点に基づく放物線の回転軸を回転させた回転放物曲面の回転軸を含むように一部を切り取った部分放物曲面、又は所定の焦点に基づく楕円の回転軸を回転させた回転楕円曲面の回転軸を含むように一部を切り取った部分回転楕円曲面から構成される。
Description
まず、図2を用いて実施例1に係る集音具2について説明する。図2(a)は、実施例1に係る集音具2と被聴者Aとの関係を示す概念図である。第1の反射板21と、第1の反射板21と鏡面対称関係にある第2の反射板22は、中心軸線Oを境界として一体化されており、集音具2には被聴者Aの頭部を支持するための頭部案内部4が、第1の反射板21と第2の反射板22間に跨設されている。
次に、図3を用いて実施例2に係る集音具2について説明する。図3(a)は、実施例2に係る集音具2と被聴者Aとの関係を示す概念図である。第1の反射板21と第2の反射板22は、中心軸線Oを境界として一体化されるとともに、集音具2には被聴者Aの頭部を支持するための頭部案内部4が、第1の反射板21と第2の反射板22間に跨設される。
次に、図4を用いて実施例3に係る集音具2について説明する。図4(a)は、実施例3に係る集音具2と被聴者Aとの関係を示す概念図である。第1の反射板21と第2の反射板22は、中心軸線Oを境界として一体化されるとともに、集音具2には被聴者Aの頭部を支持するための頭部案内部4が、第1の反射板21と第2の反射板22間に跨設される。
次に、図5を用いて実施例4に係る集音具2について説明する。図5(a)は、実施例4に係る集音具2と被聴者Aとの関係を示す概念図である。第1の反射板21と第2の反射板22は、中心軸線Oを境界として一体化されるとともに、集音具2には被聴者Aの頭部を支持するための頭部案内部4が、第1の反射板21と第2の反射板22間に跨設される。
2 集音具
21 第1の反射板
22 第2の反射板
3 椅子体
31 座板部
32 足置き部
33 背もたれ部
34 フレーム部
35 前輪部
36 後輪部
4 頭部案内部
5 支持部
51 第1のリンク部
52 第2のリンク部
53 第1のジョイント部
54 第2のジョイント部
55 第3のジョイント部
56 台座
A 被聴者
B ベッド
C1 第1の放物曲面
CP1 第1の部分放物曲面
C2 第2の放物曲面
CP2 第2の部分放物曲面
E1 第1の楕円曲面
EP1 第1の部分楕円曲面
E2 第2の楕円曲面
EP2 第2の部分楕円曲面
E3 第3の楕円曲面
EP3 第3の部分楕円曲面
E4 第4の楕円曲面
EP4 第4の部分楕円曲面
F1 第1の対象点
F2 第2の対象点
H 接続部
L 焦点設計値
O 中心軸線
R1 第1の回転軸
R2 第2の回転軸
R3 第3の回転軸
R4 第4の回転軸
S1 第1の音源
S2 第2の音源
W 壁
Claims (8)
- 仮想基準平面上に設定され、音源から出射された音波が反射される第1の対象点を焦点とする第1の放物線であって、該第1の放物線の対称軸を第1の回転軸として、前記第1の放物線を回転させて得られる第1の放物曲面の前記第1の回転軸を含む部分放物曲面を有する第1の反射板と、
前記仮想基準平面上に設定され、前記第1の対象点とは異なる第2の対象点を焦点とする第2の放物線であって、該第2の放物線の対称軸を第2の回転軸として、前記第2の放物線を回転させて得られる第2の放物曲面の前記第2の回転軸を含む部分放物曲面を有し、前記第1の対象点と前記第2の対象点を結ぶ仮想直線の略中心部と略直交する仮想基準直交面を基準として、前記第1の反射板と略鏡面対称となる第2の反射板と、を備える
集音具。 - 仮想基準平面上に設定され、第1の音源、及び該第1の音源から出射された音波が反射される第1の対象点を焦点とする第1の楕円の長軸からなる対称軸を第1の回転軸として、前記第1の楕円を回転させて得られる第1の楕円曲面の前記第1の回転軸を含む部分楕円曲面を有する第1の反射板と、
前記仮想基準平面上に設定され、前記第1の音源、及び前記第1の対象点とは異なる第2の対象点を焦点とする第2の楕円の長軸からなる対称軸を第2の回転軸として、前記第2の楕円を回転させて得られる第2の楕円曲面の前記第2の回転軸を含む部分楕円曲面を有し、前記第1の対象点と前記第2の対象点を結ぶ仮想直線の略中心部と略直交する仮想基準直交面を基準として、前記第1の反射板と略鏡面対称となる第2の反射板と、を備える集音具において、
前記第1の反射板は、前記第1の対象点を焦点とする第1の放物線の対称軸を第3の回転軸として、前記第1の放物線を回転させて得られる第1の放物曲面の部分放物曲面が、前記第1の楕円曲面に連接され、
前記第2の反射板は、前記第2の対象点を焦点とする第2の放物線の対称軸を第4の回転軸として、前記第2の放物線を回転させて得られる第2の放物曲面の部分放物曲面が、前記第2の楕円曲面に連接されている
集音具。 - 仮想基準平面上に設定され、第1の音源、及び該第1の音源から出射された音波が反射される第1の対象点を焦点とする第1の楕円の長軸からなる対称軸を第1の回転軸として、前記第1の楕円を回転させて得られる第1の楕円曲面の前記第1の回転軸を含む部分楕円曲面を有する第1の反射板と、
前記仮想基準平面上に設定され、前記第1の音源、及び前記第1の対象点とは異なる第2の対象点を焦点とする第2の楕円の長軸からなる対称軸を第2の回転軸として、前記第2の楕円を回転させて得られる第2の楕円曲面の前記第2の回転軸を含む部分楕円曲面を有し、前記第1の対象点と前記第2の対象点を結ぶ仮想直線の略中心部と略直交する仮想基準直交面を基準として、前記第1の反射板と略鏡面対称となる第2の反射板と、を備える集音具において、
前記第1の反射板は、前記第1の音源とは異なる第2の音源と前記第1の対象点を焦点とする第3の楕円の長軸からなる対称軸を第3の回転軸として、前記第3の楕円を回転させて得られる第3の楕円曲面の部分楕円曲面が、前記第1の楕円曲面に連接され、
前記第2の反射板は、前記第2の音源と第2の対象点を焦点とする第4の楕円の長軸からなる対称軸を第4の回転軸として、前記第4の楕円を回転させて得られる第4の楕円曲面の部分楕円曲面が、前記第2の楕円曲面に連接されている
集音具。 - 前記第1の回転軸上における前記第1の反射板と前記第1の対象点の距離が略15〜25cm、より好ましくは略20cmであり、
前記第2の回転軸上における前記第2の反射板と前記第2の対象点の距離が略15〜25cm、より好ましくは略20cmである、
請求項1から請求項3の何れか一項に記載の集音具。 - 少なくとも座板部を有する椅子体と、
該椅子体に着座する被聴者の右側耳介に略対応する第1の対象点を焦点とする第1の二次曲線の対称軸を第1の回転軸として、前記第1の二次曲線を回転させて得られる第1の二次曲面の前記第1の回転軸を含む部分二次曲面を含む第1の反射板、前記椅子体に着座する被聴者の左側耳介に略対応する第2の対象点を焦点とする第2の二次曲線の対称軸を第2の回転軸として、前記第2の二次曲線を回転させて得られる第2の二次曲面の前記第2の回転軸を含む部分二次曲面を含み、前記第1の対象点と前記第2の対象点を結ぶ仮想直線の略中心部と略直交する仮想基準直交面を基準として、前記第1の反射板と略鏡面対称となる第2の反射板を有する集音具と、
前記椅子体の所定の位置に取り付けられ、前記座板部の鉛直上方の所定の位置で前記集音具を支持する支持部と、を備える
補聴装置。 - 前記集音具には、
前記椅子体に着座する被聴者の頭部の位置を案内する頭部案内部が、前記第1の反射板と前記第2の反射板に跨設されている、
請求項5に記載の補聴装置。 - 前記支持部は、前記集音具の位置を調製する調整機構を有する
請求項5または請求項6に記載の補聴装置。 - 前記第1の回転軸上における前記第1の反射板と前記第1の対象点の距離が略15〜25cm、より好ましくは略20cmであり、
前記第2の回転軸上における前記第2の反射板と前記第2の対象点の距離が略15〜25cm、より好ましくは略20cmである、
請求項5から請求項7の何れか一項に記載の補聴装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/011324 WO2019180862A1 (ja) | 2018-03-22 | 2018-03-22 | 集音具、及び補聴装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6441548B1 true JP6441548B1 (ja) | 2018-12-19 |
JPWO2019180862A1 JPWO2019180862A1 (ja) | 2020-04-23 |
Family
ID=64668511
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018540509A Active JP6441548B1 (ja) | 2018-03-22 | 2018-03-22 | 集音具、及び補聴装置 |
JP2019025298A Pending JP2019169941A (ja) | 2018-03-22 | 2019-02-15 | 補聴装置、及び補聴装置の設置方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019025298A Pending JP2019169941A (ja) | 2018-03-22 | 2019-02-15 | 補聴装置、及び補聴装置の設置方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6441548B1 (ja) |
WO (1) | WO2019180862A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03128599A (ja) * | 1989-08-04 | 1991-05-31 | Hiroshi Ono | 補聴装置 |
JP2001136591A (ja) * | 1999-11-08 | 2001-05-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | スピーカ装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5233963B2 (ja) * | 1971-09-28 | 1977-08-31 | ||
US4836328A (en) * | 1987-04-27 | 1989-06-06 | Ferralli Michael W | Omnidirectional acoustic transducer |
JP2007097677A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-19 | Raito Kikaku Kk | 遊技機用の椅子 |
-
2018
- 2018-03-22 WO PCT/JP2018/011324 patent/WO2019180862A1/ja active Application Filing
- 2018-03-22 JP JP2018540509A patent/JP6441548B1/ja active Active
-
2019
- 2019-02-15 JP JP2019025298A patent/JP2019169941A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03128599A (ja) * | 1989-08-04 | 1991-05-31 | Hiroshi Ono | 補聴装置 |
JP2001136591A (ja) * | 1999-11-08 | 2001-05-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | スピーカ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2019180862A1 (ja) | 2019-09-26 |
JP2019169941A (ja) | 2019-10-03 |
JPWO2019180862A1 (ja) | 2020-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10516950B2 (en) | Multifunction system and method for integrated hearing and communication with noise cancellation and feedback management | |
AU600739B2 (en) | Audio communications module for an office chair | |
JP5639160B2 (ja) | イヤホン配置及びその動作方法 | |
US4997056A (en) | Ear-focused acoustic reflector | |
US20160094920A1 (en) | Assistive listening system and method for television, radio & music systems | |
US20170055078A1 (en) | In-car communication | |
JP6441548B1 (ja) | 集音具、及び補聴装置 | |
JP6516893B1 (ja) | 会話補助装置 | |
CN105828234A (zh) | 一种耳机 | |
US10974799B2 (en) | Audio transducer attached to windshield or door | |
JP2023166128A (ja) | 会話支援構造 | |
JP6509073B2 (ja) | 会話支援機能を備える車椅子 | |
JPH0432397A (ja) | イヤホーン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180802 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180802 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20180802 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20181107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6441548 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |