JP6426438B2 - Orbit approach warning system - Google Patents
Orbit approach warning system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6426438B2 JP6426438B2 JP2014229415A JP2014229415A JP6426438B2 JP 6426438 B2 JP6426438 B2 JP 6426438B2 JP 2014229415 A JP2014229415 A JP 2014229415A JP 2014229415 A JP2014229415 A JP 2014229415A JP 6426438 B2 JP6426438 B2 JP 6426438B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detection
- home
- vehicle
- person
- orbit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000013459 approach Methods 0.000 title claims description 56
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 231
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 14
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 8
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000009118 appropriate response Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)
- Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
Description
本発明は、鉄道の駅で用いられる軌道接近警告システムに関する。 The present invention relates to a track approach warning system used at a railway station.
鉄道の車両は、列車として駅間を運転される。駅には、旅客が乗降するためのホーム(プラットホーム)がある。ホームは軌道に近接しているので、ホーム上の人が軌道に接近し過ぎると、ホームから転落するおそれや、動いている車両に接触するおそれがある。 Railway cars are driven between stations as trains. The station has a platform (platform) for passengers to get on and off. Since the home is close to the track, if a person on the home approaches the track too much, there is a risk of falling from the home or contact with a moving vehicle.
従来から、軌道内及びホーム上を撮影したカメラからの画像を画像処理し、人及び物のホームからの落下予測を行う監視装置が知られている(特許文献1参照)。しかしながら、この監視装置は、電車の接近時と判断した時、カメラが撮影した画像の入力を停止するので(特許文献1の図2参照)、近付いてくる電車に人が接触することを防止できない。 2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a monitoring device that performs image processing on an image from a camera taken in a track and on a home, and predicts the falling of a person and an object from the home (see Patent Document 1). However, since this monitoring device stops the input of the image taken by the camera when it is determined that the train is approaching (see FIG. 2 of Patent Document 1), it can not prevent people from coming into contact with the approaching train. .
CCDカメラからの画像を画像処理し、人のホームからの転落や列車との接触を防止する転落防止システムが提案されている(特許文献2参照)。この転落防止システムは、ホームの屋根に設けられたCCDカメラを有し、列車及びホーム上の人を検知する。しかしながら、この転落防止システムは、ホームから転落した人を検知しない。この転落防止システムにおいて、CCDカメラは、人を検知するので、大変重要な部分であり、点検やレンズの清掃等の保守が不可欠である。屋根に設けられるCCDカメラは、保守に高所作業(高さ2m以上の場所でする作業)が必要であり、保守が容易ではない。 A fall prevention system has been proposed which processes an image from a CCD camera to prevent a person from falling from a home or touching a train (see Patent Document 2). This fall prevention system has a CCD camera provided on the roof of the home to detect trains and people on the home. However, this fall prevention system does not detect a person who has fallen from home. In this fall prevention system, the CCD camera is a very important part because it detects a person, and maintenance such as inspection and lens cleaning is indispensable. The CCD camera provided on the roof requires high-level work (work performed at a height of 2 m or more) for maintenance, and maintenance is not easy.
ステレオカメラによりホーム端を撮像する安全監視装置が提案されている(特許文献3参照)。しかしながら、この安全監視装置において、ステレオカメラは、人の頭より高い位置に下向きに複数設置されるので(特許文献3の図1参照)、保守に高所作業が必要であり、保守が容易ではない。 There has been proposed a safety monitoring apparatus that captures an image of a home end with a stereo camera (see Patent Document 3). However, in this safety monitoring device, since a plurality of stereo cameras are installed downward at a position higher than the head of a person (see FIG. 1 of Patent Document 3), maintenance requires high-level work and maintenance is easy. Absent.
本発明は、上記問題を解決するものであり、ホームからの人の転落及び動いている車両への人の接触を防止し、ホームからの人の転落を検知し、保守が容易な軌道接近警告システムを提供することを目的とする。 The present invention solves the above-mentioned problems, prevents a person from falling from a home and preventing a person from touching a moving vehicle, detects a person from falling from a home, and easily maintains a track approaching warning It aims to provide a system.
本発明の軌道接近警告システムは、鉄道の駅で用いられるものであって、ホーム立設される筐体と、前記筐体に設けられる人検知センサと、ホームに近接する軌道における車両の進入、在線停止及び出発を検知する車両検知部と、ホーム上の人に警報を報知するための報知部と、前記車両の運転士に通知を表示するための運転士通知表示灯と、前記人検知センサ及び車両検知部からの情報を処理して前記報知部及び運転士通知表示灯を制御する制御装置とを備え、前記人検知センサは、複数の検知範囲が設定され、各々の前記検知範囲に存在する人を検知し、前記複数の検知範囲には、ホーム上に設定されるホーム上検知範囲と、ホームに近接する軌道上に設定される軌道上検知範囲とがあり、前記制御装置は、前記人検知センサが人を検知したとき、人が検知された検知範囲と、前記車両検知部の検知結果とに応じて、前記報知部及び運転士通知表示灯を制御することを特徴とする。 The track approach warning system according to the present invention is used at a railway station, and includes a housing provided in a home, a human detection sensor provided in the housing, and an approach of a vehicle on a track close to the home. A vehicle detection unit that detects an on-line stop and departure, a notification unit that notifies an alarm to a person on the home, a driver notification indicator light for displaying a notification to the driver of the vehicle, the person detection sensor And a control device that processes information from the vehicle detection unit to control the notification unit and the driver notification indicator light, and a plurality of detection ranges are set in the human detection sensor and exist in each of the detection ranges The plurality of detection ranges include an on-home detection range set on the home and an on-orbit detection range set on a track approaching the home, and the control device People detection sensor detects people When in the detection range of the human is detected, the in accordance with the detection result of the vehicle detection unit, and controlling the notification unit and the operator's notification indicator.
この軌道接近警告システムにおいて、前記ホーム上検知範囲には、軌道からの距離が異なる複数のホーム上検知範囲があることが好ましい。 In this orbit approach warning system, it is preferable that the on-home detection area includes a plurality of on-home detection areas having different distances from the orbit.
この軌道接近警告システムにおいて、前記複数のホーム上検知範囲として、軌道から遠い側の第1のホーム上検知範囲と、前記第1のホーム上検知範囲よりも軌道に近い側の第2のホーム上検知範囲とがあることが好ましい。 In this orbit approach warning system, as the plurality of on-home detection areas, a first on-home detection area far from the orbit and a second home on the side closer to the orbit than the first on-home detection area It is preferable to have a detection range.
この軌道接近警告システムにおいて、前記人検知センサによって前記ホーム上検知範囲に人が検知され、かつ、前記車両検知部によって車両の在線停止が検知されていないとき、前記制御装置は、前記報知部に警報を報知させることが好ましい。 In the track approach warning system, when the person detection sensor detects a person in the home detection range and the vehicle detection unit does not detect a stop on the vehicle, the control device instructs the notification unit It is preferable to notify an alarm.
この軌道接近警告システムにおいて、前記人検知センサによって前記軌道上検知範囲に人が検知され、かつ、前記車両検知部によって車両の在線停止が検知されていないとき、前記制御装置は、前記運転士通知表示灯に通知を表示させることが好ましい。 In this trajectory approach warning system, when a person is detected in the on-orbit detection range by the human detection sensor and the vehicle detection unit does not detect a stop on the line of the vehicle, the control device notifies the driver It is preferable to display a notification on the indicator light.
この軌道接近警告システムにおいて、前記車両の車掌に警告を表示するための車掌警告表示灯をさらに備え、前記制御装置は、前記人検知センサが人を検知したとき、人が検知された検知範囲と、前記車両検知部の検知結果とに応じて、前記車掌警告表示灯を制御することが好ましい。 The trajectory approach warning system further includes a palm warning indicator light for displaying a warning on a palm of the vehicle, and the control device detects a person when the person detection sensor detects a person, and a detection range in which the person is detected. It is preferable to control the palm warning display light according to the detection result of the vehicle detection unit.
この軌道接近警告システムにおいて、前記人検知センサによって前記第2のホーム上検知範囲に人が検知され、かつ、前記車両検知部によって車両の進入、在線停止及び出発のいずれかが検知されたとき、前記制御装置は、前記車掌警告表示灯に警告を表示させることが好ましい。 In this trajectory approach warning system, when the person detection sensor detects a person in the second home upper detection range, and the vehicle detection unit detects any one of entry, suspension, and departure of a vehicle. Preferably, the control device causes a warning to be displayed on the palm warning light.
この軌道接近警告システムにおいて、前記筐体は、板状の外形を有し、ホームの長手方向に略平行に、ホームの線路側縁部に立設されることが好ましい。 In this track approach warning system, it is preferable that the casing has a plate-like outer shape and is erected on the track side edge of the home substantially in parallel with the longitudinal direction of the home.
この軌道接近警告システムにおいて、前記制御装置及び報知部は、前記筐体に設けられることが好ましい。 In this trajectory approach warning system, the control device and the notification unit are preferably provided in the housing.
本発明の軌道接近警告システムによれば、ホーム上検知範囲に存在する人を人検知センサで検知することにより、ホーム上の人に警報を報知してホームからの転落及び動いている車両への接触を防止することが可能になる。また、軌道上検知範囲に存在する人を人検知センサで検知することにより、ホームからの人の転落を検知することができ、制御装置が運転士通知表示灯を制御することにより、ホームからの人の転落を運転士に通知することが可能になる。人が検知された検知範囲と、車両検知部の検知結果とに応じて、制御装置が報知部を制御することにより、単に人が検知された検知範囲に基づいて警報を報知するよりも的確な警報を報知することができ、ホームにおける安全性が一層向上する。また、人検知センサが設けられた筐体がホームに立設されるので、保守が容易である。 According to the track approach warning system of the present invention, the person on the home is alerted to the person on the home by detecting the person existing on the home on the detection range by the person detection sensor, and the vehicle falls from the home and to the moving vehicle. It becomes possible to prevent contact. In addition, by detecting a person present in the on-orbit detection range with the person detection sensor, it is possible to detect the fall of the person from the home, and the control device controls the driver notification indicator light to thereby detect the person from the home. It is possible to notify the driver of the fall of a person. The control device controls the notification unit according to the detection range in which a person is detected and the detection result of the vehicle detection unit, so that it is more accurate than notifying a warning based on the detection range in which a person is simply detected. An alarm can be notified and the security at home is further improved. In addition, since the housing provided with the human detection sensor is erected at the home, maintenance is easy.
(第1の実施形態)
本発明の第1の実施形態に係る軌道接近警告システムを図1乃至図4を参照して説明する。本発明の軌道接近警告システムは、鉄道の駅で用いられる。図1に示されるように、本実施形態の軌道接近警告システム1は、筐体2と、人検知センサ3と、車両検知部4と、報知部5と、運転士通知表示灯6と、制御装置7とを有する。図2及び図3に示されるように、筐体2は、ホームPに立設される。人検知センサ3は、筐体2に設けられる。車両検知部4は、ホームに近接する軌道における車両の進入、在線停止及び出発を検知する(図1参照)。報知部5は、ホーム上の人に警報を報知するためのものである。運転士通知表示灯6は、車両の運転士、特にホームに近接する軌道に進入する車両の運転士に通知を表示するための表示灯である。制御装置7は、人検知センサ3及び車両検知部4からの情報を処理して報知部5及び運転士通知表示灯6を制御する。
First Embodiment
A trajectory approach warning system according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 4. The track approach warning system of the present invention is used at a railway station. As shown in FIG. 1, the trajectory approach warning system 1 of the present embodiment controls the
筐体2は、板状の外形を有し、ホームPの長手方向に略平行に、ホームPの線路側縁部に立設される(図2及び図3参照)。
The
本実施形態では、制御装置7及び報知部5は、筐体2に設けられる。
In the present embodiment, the control device 7 and the
図4に示されるように、人検知センサ3は、複数の検知範囲が設定され、各々の検知範囲に存在する人を検知する。複数の検知範囲には、ホーム上検知範囲Dpと、軌道上検知範囲D3とがある。ホーム上検知範囲Dpは、ホームP上に設定される。軌道上検知範囲D3は、ホームPに近接する軌道T上に設定される。
As shown in FIG. 4, the
ホーム上検知範囲Dpには、軌道からの距離が異なる複数のホーム上検知範囲D1、D2がある。 The on-home detection range Dp includes a plurality of on-home detection ranges D1 and D2 different in distance from the track.
複数のホーム上検知範囲Dp(D1、D2)として、軌道Tから遠い側の第1のホーム上検知範囲D1と、第1の検知範囲D1よりも軌道Tに近い側の第2のホーム上検知範囲D2とがある。 As a plurality of on-home detection ranges Dp (D1, D2), a first on-home detection range D1 farther from the trajectory T and a second on-home detection closer to the trajectory T than the first detection range D1 There is a range D2.
制御装置7は、人検知センサ3が人を検知したとき、人が検知された検知範囲Dp(D1、D2)、D3と、車両検知部4の検知結果とに応じて、報知部5及び運転士通知表示灯6を制御する(図1参照)。
The control device 7 detects the detection range Dp (D1, D2) and D3 detected by the person when the
軌道接近警告システム1は、筐体2、人検知センサ3、車両検知部4、報知部5、運転士通知表示灯6及び制御装置7以外に、車掌警告表示灯8を有する。車掌警告表示灯8は、車両の車掌、特にホームPに近接する軌道Tに在線する車両の車掌に警告を表示するための表示灯である。この車掌警告表示灯8は、制御装置7によって制御される。制御装置7は、人検知センサ3が人を検知したとき、人が検知された検知範囲Dp(D1、D2)、D3と、車両検知部4の検知結果とに応じて、車掌警告表示灯8を制御する。
The trajectory approach warning system 1 includes a
軌道接近警告システム1についてさらに詳述する。本発明の軌道接近警告システム1は、ホームの幅員や構造等により、可動式ホーム柵や転落防止抑止型可動式防護柵等の設置が困難な駅、及び、比較的ご利用客が少ない駅に適用するために開発された。 The orbit approach warning system 1 will be described in more detail. The track approach warning system 1 of the present invention is a station where it is difficult to install a movable home fence or a fall prevention deterrent type movable protective fence etc. due to the width and structure of the home, and a station where there are relatively few customers. Developed to apply.
筐体2は、人検知センサ3等を収容するものである(図2及び図3参照)。筐体2は、底部に平板状のベースプレート部21を有する。ベースプレート部21がアンカーボルトによってホームPに固定されることによって、筐体2が立った状態で設けられる(立設される)。筐体2は、立設されるので、「ポスト」とも呼ばれる。本実施形態では、筐体2の外形寸法は、例えば、ホームPの長手方向における幅が約0.5m、高さが約1.1m、ホームPの幅員方向における奥行が約17cm、ベースプレート部21の奥行が約22cmであり、これらの数値に限定されない。筐体2は、駅に在線停止している車両のドアに対向しないように設けられる。ホームが長いので、人検知センサ3が設けられた筐体2は、通常、複数用いられる。駅に停車する全ての車種のドアの位置と、停車位置のずれの許容値とを考慮して、その駅における筐体2の設置可能位置が決められる。筐体2は、機械的動作をしないので、可動式ホーム柵や転落防止抑止型可動式防護柵よりも薄くでき、ホームP上の通路幅員を大きく確保できる。
The
人検知センサ3は、「お客様検知センサ」とも呼ばれる。第1の実施形態では、人検知センサ3は、2次元TOFセンサを有する。2次元TOFセンサは、レーザ光を平面上(円周状)に走査し、対象物までの距離を測定し、平面上における所定の大きさ以上の物体を検出する。2次元TOFセンサが出射する光は、赤外線のレーザ光である。距離の測定は、光の飛行時間(TOF:Time of Flight)に基づく光飛行時間測距法によって行われる。人検知センサ3は、2次元TOFセンサによる測定データを人が存在しないときのデータと比較して物体等を検知し、光の出射方向と測定した距離から被検知物の位置を算出し、被検知物の大きさから被検知物が人であるか否かを判定する。人検知センサ3は、検知範囲が予め設定されており、各々の検知範囲に存在する人を検知する。本実施形態の人検知センサ3では、検知精度を向上するために、2台の2次元TOFセンサが上下に並べて設けられる。人検知センサ3は、1台であっても構わない。なお、人検知センサ3におけるデータ処理のために、専用のハードウェアを設けても、制御装置7の処理機能を用いてもよい。
The
人検知センサ3の検知範囲D1、D2、D3は、ホームPの長手方向に平行な細長い領域である。これらの検知範囲のうち、第1のホーム上検知範囲D1は、お客様に注意を喚起するために設定されるので、「注意喚起エリア」とも呼ばれる(図4参照)。第1のホーム上検知範囲D1を設けて注意喚起することによって、第2のホーム上検知範囲D2への立入が未然に防止される。第2のホーム上検知範囲は、お客様に警告するために設定されるので、「警告エリア」とも呼ばれ、例えば、ホームP上において、白線の外側、すなわち白線よりもホーム端に近い範囲に設定される。軌道上検知範囲D3は、人のホームPからの転落を検知するために設定されるので、「転落検知エリア」とも呼ばれる。
Detection ranges D1, D2, D3 of the
車両検知部4は、進入検知部41と、在線停止検知部42と、出発検知部43とを有する(図1参照)。進入検知部41は、ホームに近接する軌道における車両の進入を検知する。ホームに近接する軌道における車両の進入は、ホームへの車両の進入と呼ばれる。在線停止検知部42は、ホームに近接する軌道における車両の在線かつ停止(在線停止)を検知する。出発検知部43は、ホームに近接する軌道における車両の出発を検知する。なお、本実施形態では、車両の通過は、在線停止のない、進入及び出発として車両検知部4によって検知される。 The vehicle detection unit 4 includes an entry detection unit 41, a train stop detection unit 42, and a departure detection unit 43 (see FIG. 1). The entrance detection unit 41 detects the entrance of a vehicle on a track close to the home. The entry of a vehicle in a track close to the home is referred to as the entry of the vehicle into the home. The on-line stop detection unit 42 detects the on-line and the stop (on-line stop) of the vehicle on the track approaching the home. The departure detection unit 43 detects departure of the vehicle on a track close to the home. In the present embodiment, the passage of the vehicle is detected by the vehicle detection unit 4 as entry and departure without stop on line.
進入検知部41は、本実施形態では、2次元TOFセンサを有する。進入検知部41の2次元TOFセンサは、ホーム最後部建築固定柵に取り付けられ、ホームに進入する車両前面を検知する。なお、2次元TOFセンサの代わりに、ビデオカメラを用いてもよい。車両の進入を検知できる他のシステム(例えば、車両停止検知システム)が駅に設けられている場合、進入検知部41として、2次元TOFセンサを有する代わりに、そのシステムに接続される入力インターフェース等を有してもよい。 The entry detection unit 41 has a two-dimensional TOF sensor in the present embodiment. The two-dimensional TOF sensor of the entrance detection unit 41 is attached to the rearmost building fixed fence and detects the front of the vehicle entering the home. A video camera may be used instead of the two-dimensional TOF sensor. When another system (for example, a vehicle stop detection system) capable of detecting the entrance of a vehicle is provided at a station, an input interface or the like connected to the system instead of having a two-dimensional TOF sensor as the entrance detection unit 41 May be included.
在線停止検知部42は、本実施形態では、2次元TOFセンサを有する。在線停止検知部42の2次元TOFセンサは、ホーム最前部建築固定柵に取り付けられ、ホームに在線する車両前面を検知する。なお、2次元TOFセンサの代わりに、ビデオカメラを用いてもよい。車両の在線停止を検知できる他のシステム(例えば、車両停止検知システム)が駅に設けられている場合、在線停止検知部42として、2次元TOFセンサを有する代わりに、そのシステムに接続される入力インターフェース等を有してもよい。 The on-line stop detection unit 42 has a two-dimensional TOF sensor in the present embodiment. The two-dimensional TOF sensor of the on-line stopping detection unit 42 is attached to the foremost architectural fixed fence at the home and detects the front of the vehicle existing at the home. A video camera may be used instead of the two-dimensional TOF sensor. When another system (for example, a vehicle stop detection system) capable of detecting a vehicle stop on the line is provided at a station, an input connected to the system instead of having a two-dimensional TOF sensor as the on-line stop detection unit 42 It may have an interface or the like.
本実施形態では、出発検知部43は、在線停止検知部42と2次元TOFセンサを共有する。なお、2次元TOFセンサの代わりに、ビデオカメラを用いてもよい。車両の出発を検知できる他のシステム(例えば、車両停止検知システム)が駅に設けられている場合、出発検知部43として、そのシステムに接続される入力インターフェース等を有してもよい。また、出発検知部43として、車両が出発する際に車掌が操作する入力装置(押しボタン)を筐体2等に設けてもよい。
In the present embodiment, the departure detection unit 43 shares the two-dimensional TOF sensor with the on-line stop detection unit 42. A video camera may be used instead of the two-dimensional TOF sensor. When another system capable of detecting the departure of the vehicle (for example, a vehicle stop detection system) is provided at the station, the departure detection unit 43 may have an input interface or the like connected to the system. Further, as the departure detection unit 43, an input device (a push button) operated by a conductor when the vehicle departs may be provided in the
報知部5は、表示灯51及びスピーカ52を有し、表示灯51による表示及びスピーカ52による音声出力によって警報を報知する。これにより、表示灯51による表示及びスピーカ52による音声出力の内容及び組み合わせによって、的確な警報を報知することができる。
The
表示灯51は、「注意喚起・警告表示灯」とも呼ばれる。本実施形態では、表示灯51は、複数のLED素子を有し、複数色(例えば、白色と橙色)の表示色の表示が可能である(図3参照)。
The
スピーカ52は、音を発生するスピーカユニットと、スピーカユニットを駆動する電子回路とを有し、複数パターンの音声出力が可能である。本実施形態では、スピーカ52は、狭指向性スピーカである。
The
運転士通知表示灯6は、ホームからの人の転落を運転士に通知する表示灯であるので、「運転士転落通知表示灯」とも呼ばれる。運転士通知表示灯6は、表示のためのLEDを有し、建屋吊下げ、ホーム最後部建築固定柵に取り付け又は自立等により、ホームに進入する列車の運転士から視認し易い位置に設けられる。
The driver
制御装置7は、CPU、メモリ等を有し、プログラムを実行することによって動作する。制御装置7を各筐体2に設けて分散処理をしてもよく、1台の制御装置7で集中処理をしてもよい。また、制御装置7として、各筐体2に個別制御装置を設け、それら個別制御装置を統括する総合制御装置を別に設け、制御内容に応じて分散処理と集中処理とを適宜に組み合わせてもよい。
The control device 7 has a CPU, a memory, and the like, and operates by executing a program. The control device 7 may be provided in each
車掌警告表示灯8は、表示のためのLEDを有し、建屋吊下げ、自立又は筐体2に組み込み等により、設けられる。
The conductor
上記のように構成された軌道接近警告システム1における、人が検知された検知範囲D1、D2、D3と車両検知部4の検知結果に対応する制御装置7による報知部5の表示灯51、スピーカ52、運転士通知表示灯6及び車掌警告表示灯8の制御の例を表1に示す。
In the track approach warning system 1 configured as described above, the
車両検知部4の検知結果は、進入検知部41、在線停止検知部42及び出発検知部43による検知結果であり、表1に示されるように、車両が検知されない、車両の進入を検知、車両の在線停止を検知、車両の出発を検知の4つの検知結果がある。 The detection result of the vehicle detection unit 4 is a detection result by the entry detection unit 41, the on-line stop detection unit 42, and the departure detection unit 43. As shown in Table 1, the entry of the vehicle is detected. There are four detection results, detection of the on-line stop of the vehicle and detection of the departure of the vehicle.
軌道接近警告システム1において、人検知センサ3によってホーム上検知範囲Dp(D1、D2)に人が検知され、かつ、車両検知部4によって車両の在線停止が検知されていないとき、制御装置7は、報知部5に警報を報知させる。報知部5のスピーカ52による音声出力は、車両が検知されない場合、車両の進入が検知された場合、及び車両の出発が検知された場合の各々に応じて、予め内容が制御装置7に設定されている。
In the approach approach warning system 1, when the
人検知センサ3によって第2のホーム上検知範囲D2に人が検知され、かつ、車両検知部4によって車両の在線停止が検知されていないときは、車両が停止していないのに、人がホーム端に接近している状態である。このため、スピーカ52による音声出力は、第1のホーム上検知範囲D1に人が検知されたときよりも危険性を認識させる内容に設定される。
When a person is detected in the second home upper detection range D2 by the
軌道接近警告システム1は、人検知センサ3によって第2のホーム上検知範囲D2に人が検知され、かつ、車両検知部4によって車両の進入、在線停止及び出発のいずれかが検知されたとき、制御装置7は、車掌警告表示灯8に警告を表示させる。
In the approach approach warning system 1, when the
軌道接近警告システム1は、人検知センサ3によって軌道上検知範囲D3に人が検知され、かつ、車両検知部4によって車両の在線停止が検知されていないとき、制御装置7は、運転士通知表示灯6に通知を表示させる。これは、人がホームから転落等をして軌道上にいる状態であり、運転士通知表示灯6による通知を認識した運転士は、非常ブレーキを掛けて、車両を停止させる。
When a person is detected in the on-orbit detection range D3 by the
以上、本実施形態に係る軌道接近警告システム1によれば、ホーム上検知範囲Dp(D1、D2)に存在する人を人検知センサ3で検知することにより、ホーム上の人に警報を報知してホームからの転落及び動いている車両への接触を防止することが可能になる。また、軌道上検知範囲D3に存在する人を人検知センサ3で検知することにより、ホームからの人の転落を検知することができ、制御装置7が運転士通知表示灯6を制御することにより、ホームからの人の転落を運転士に通知することが可能になる。人が検知された検知範囲Dp(D1、D2)、D3と、車両検知部4の検知結果とに応じて、制御装置7が報知部5を制御することにより、単に人が検知された検知範囲Dp(D1、D2)、D3に基づいて警報を報知するよりも的確な警報を報知することができ、ホームにおける安全性が一層向上する。また、人検知センサ3が設けられた筐体2がホームに立設されるので、人を検知するという重要部分である人検知センサ3の保守が容易である。
As described above, according to the trajectory approach warning system 1 according to the present embodiment, the
ホーム上検知範囲Dpに軌道からの距離が異なる複数のホーム上検知範囲があるので、検知された人のホーム端への近さに応じて報知部5を制御することができる。
Since the home detection range Dp includes a plurality of home detection ranges having different distances from the track, the
ホーム上検知範囲Dpとして、軌道から遠い側の第1のホーム上検知範囲D1と、第1の検知範囲D1よりも軌道に近い側の第2のホーム上検知範囲D2とがあることにより、第2のホーム上検知範囲D2での警報によって、ホームからの人の転落を防止することが可能になり、第1のホーム上検知範囲D1での警報によって、第2のホーム上検知範囲への立入を防止することが可能になる。 The home on-the-home detection range Dp includes a first on-home detection range D1 farther from the orbit and a second on-home detection range D2 closer to the orbit than the first detection range D1. The alarm in the home upper detection range D2 makes it possible to prevent a person from falling from the home, and the alarm in the first home upper detection range D1 enters the second home upper detection range It will be possible to prevent.
車掌に警告を表示するための車掌警告表示灯8を備えることにより、警告を受けた車掌が適切な対応をすることが可能になる。
By providing the conductor
筐体2が板状の外形を有し、ホームの長手方向に略平行に、ホームの線路側縁部に立設されるので、ホーム上の通路幅員を確保することが容易となるとともに、筐体2が転落防止柵のように機能し、ホームからの人の転落を防止する。
Since the
制御装置7及び報知部5が筐体2に設けられることにより、軌道接近警告システム1の設置が容易になる。
By providing the control device 7 and the
(第2の実施形態)
本発明の第2の実施形態に係る軌道接近警告システム1を図5乃至図7を参照し、図1を流用して説明する。本実施形態の軌道接近警告システム1は、第1の実施形態と同様の構成を有する(図1参照)。第2の実施形態では、人検知センサ3が2次元TOFセンサではなく、図5及び図6に示されるように、3次元TOFセンサである。本実施形態では、第1の実施形態と同等の箇所には同じ符号を付している。以下の説明において、第1の実施形態と同等の箇所の詳細な説明は省略する。
Second Embodiment
A trajectory approach warning system 1 according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 5 to 7 with reference to FIG. The trajectory approach warning system 1 of this embodiment has the same configuration as that of the first embodiment (see FIG. 1). In the second embodiment, the
3次元TOFセンサは、レーザ光を2次元走査ミラーにて上下、左右にリサージュ走査し、各走査角における距離を計測し、走査範囲内における所定の大きさ以上の物体を検出する。距離の測定は、光の飛行時間(TOF:Time of Flight)に基づく光飛行時間測距法によって行われる。人検知センサ3において、3次元TOFセンサによる光の走査は、所定の走査範囲ωで行われる。人検知センサ3は、3次元TOFセンサによる測定データを人が存在しないときのデータと比較して物体等を検知し、光の出射方向と測定した距離から被検知物の位置を算出し、被検知物の大きさから被検知物が人であるか否かを判定する。人検知センサ3は、検知範囲が予め設定されており、各々の検知範囲に存在する人を検知する。なお、人検知センサ3におけるデータ処理のために、専用のハードウェアを設けても、制御装置7の処理機能を用いてもよい。
The three-dimensional TOF sensor scans a laser beam up and down and left and right with a two-dimensional scanning mirror, measures the distance at each scanning angle, and detects an object having a predetermined size or more in a scanning range. The measurement of distance is performed by a light time-of-flight ranging method based on time of flight (TOF) of light. In the
図7に示されるように、検知範囲D1、D2、D3は、3次元TOFセンサによる光の走査の角度範囲の制限を受け、人検知センサ3の近傍で狭くなることがある。しかし、人検知センサ3が筐体2に設けられ、筐体2が転落防止柵のように機能するので、人検知センサ3の近傍で検知範囲がこのように制限されても安全上の問題は無い。
As illustrated in FIG. 7, the detection ranges D1, D2, and D3 may be narrowed in the vicinity of the
第2の実施形態の軌道接近警告システム1は、第1の実施形態と同様に動作し、第1の実施形態と同じ効果を奏する。 The trajectory approach warning system 1 of the second embodiment operates in the same manner as the first embodiment, and exhibits the same effect as the first embodiment.
(第3の実施形態)
本発明の第3の実施形態に係る軌道接近警告システム1を図8及び図9を参照し、図1を流用して説明する。本実施形態の軌道接近警告システム1は、第1の実施形態と同様の構成を有する(図1参照)。第3の実施形態では、人検知センサ3が2次元TOFセンサではなく、図8に示されるように、ビデオカメラである。本実施形態では、第1の実施形態と同等の箇所には同じ符号を付している。以下の説明において、第1の実施形態と同等の箇所の詳細な説明は省略する。
Third Embodiment
A trajectory approach warning system 1 according to a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 8 and FIG. The trajectory approach warning system 1 of this embodiment has the same configuration as that of the first embodiment (see FIG. 1). In the third embodiment, the
人検知センサ3は、ビデオカメラによって検知範囲D1、D2、D3を含む所定の撮像範囲Sの画像を取得し、画像処理によって、各々の検知範囲D1、D2、D3における人の存在を検知する。人検知センサ3のビデオカメラとして、単眼式ビデオカメラを用いても、ステレオビデオカメラを用いてもよい。ステレオビデオカメラを用いると、被撮像物までの距離測定の精度が容易に高められる。なお、人検知センサ3における画像処理のために、専用のハードウェアを設けても、制御装置7の処理機能を用いてもよい。
The
図9に示されるように、検知範囲D1、D2、D3は、ビデオカメラによる撮像可能範囲の制限を受け、人検知センサ3の近傍で狭くなることがある。しかし、人検知センサ3が筐体2に設けられ、筐体2が転落防止柵のように機能するので、人検知センサ3の近傍で検知範囲がこのように制限されても安全上の問題は無い。
As illustrated in FIG. 9, the detection ranges D1, D2, and D3 may be narrowed in the vicinity of the
第3の実施形態の軌道接近警告システム1は、第1の実施形態と同様に動作し、第1の実施形態と同じ効果を奏する。 The trajectory approach warning system 1 of the third embodiment operates in the same manner as the first embodiment, and exhibits the same effect as the first embodiment.
なお、本発明は、上記の実施形態の構成に限られず、発明の要旨を変更しない範囲で種々の変形が可能である。例えば、人検知センサ3のホーム上検知範囲Dpをホーム端からの距離に応じて3つ以上設定してもよい。
The present invention is not limited to the configuration of the embodiment described above, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. For example, three or more home upper detection ranges Dp of the
1 軌道接近警告システム
2 筐体
3 人検知センサ
4 車両検知部
5 報知部
6 運転士通知表示灯
7 制御装置
8 車掌警告表示灯
Dp ホーム上検知範囲
D1 第1のホーム上検知範囲
D2 第2のホーム上検知範囲
D3 軌道上検知範囲
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 orbit
Claims (10)
ホームに立設される筐体と、
前記筐体に設けられる人検知センサと、
ホームに近接する軌道における車両の進入、在線停止及び出発を検知する車両検知部と、
ホーム上の人に警報を報知するための報知部と、
前記車両の運転士に通知を表示するための運転士通知表示灯と、
前記人検知センサ及び車両検知部からの情報を処理して前記報知部及び運転士通知表示灯を制御する制御装置とを備え、
前記人検知センサは、複数の検知範囲が設定され、各々の前記検知範囲に存在する人を検知し、
前記複数の検知範囲には、ホーム上に設定されるホーム上検知範囲と、ホームに近接する軌道上に設定される軌道上検知範囲とがあり、
前記制御装置は、前記人検知センサが人を検知したとき、人が検知された検知範囲と、前記車両検知部の検知結果とに応じて、前記報知部及び運転士通知表示灯を制御することを特徴とする軌道接近警告システム。 An orbital approach warning system used at a railway station,
An enclosure set up at home,
A human detection sensor provided in the housing;
A vehicle detection unit that detects an approach, a stop on the line, and a departure of a vehicle on a track close to the home;
A notification unit for notifying a person on the home of an alarm;
A driver notification indicator light for displaying a notification to the driver of the vehicle;
A control device that processes information from the human detection sensor and the vehicle detection unit to control the notification unit and the driver notification indicator light;
The human detection sensor sets a plurality of detection ranges and detects a person present in each of the detection ranges,
The plurality of detection ranges include an on-home detection range set on the home and an on-orbit detection range set on a track approaching the home,
The control device controls the notification unit and the driver notification indicator light according to a detection range in which a person is detected and a detection result of the vehicle detection unit when the person detection sensor detects a person. Trajectory approach warning system characterized by
前記制御装置は、前記人検知センサが人を検知したとき、人が検知された検知範囲と、前記車両検知部の検知結果とに応じて、前記車掌警告表示灯を制御することを特徴とする請求項3に記載の軌道接近警告システム。 The vehicle further comprises a conductor warning indicator for displaying a warning on a conductor of the vehicle,
The control device is characterized in that when the human detection sensor detects a person, the control device controls the palm warning indicator light according to a detection range in which the human is detected and a detection result of the vehicle detection unit. The orbit approach warning system according to claim 3 .
前記制御装置は、前記人検知センサが人を検知したとき、人が検知された検知範囲と、前記車両検知部の検知結果とに応じて、前記車掌警告表示灯を制御することを特徴とする請求項4又は請求項5に記載の軌道接近警告システム。 The vehicle further comprises a conductor warning indicator for displaying a warning on a conductor of the vehicle,
The control device is characterized in that when the human detection sensor detects a person, the control device controls the palm warning indicator light according to a detection range in which the human is detected and a detection result of the vehicle detection unit. The orbit approach warning system according to claim 4 or 5 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014229415A JP6426438B2 (en) | 2014-11-12 | 2014-11-12 | Orbit approach warning system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014229415A JP6426438B2 (en) | 2014-11-12 | 2014-11-12 | Orbit approach warning system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016094027A JP2016094027A (en) | 2016-05-26 |
JP6426438B2 true JP6426438B2 (en) | 2018-11-21 |
Family
ID=56070458
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014229415A Active JP6426438B2 (en) | 2014-11-12 | 2014-11-12 | Orbit approach warning system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6426438B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6971631B2 (en) * | 2017-05-23 | 2021-11-24 | 日本信号株式会社 | Station alarm |
WO2021059385A1 (en) * | 2019-09-25 | 2021-04-01 | 株式会社日立国際電気 | Space sensing system and space sensing method |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3494241B2 (en) * | 1994-10-26 | 2004-02-09 | 小糸工業株式会社 | Platform safety monitoring system and safety monitoring method using the same |
JP2012056535A (en) * | 2010-09-13 | 2012-03-22 | Nippon Signal Co Ltd:The | Platform accident detection system |
-
2014
- 2014-11-12 JP JP2014229415A patent/JP6426438B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016094027A (en) | 2016-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2950710T3 (en) | Safety systems and methods for pedestrians and vehicles for loading docks | |
KR102027296B1 (en) | Walking safety system | |
JP4066168B2 (en) | Intruder monitoring device | |
JP4753320B2 (en) | Escalator monitoring system | |
JP2017536277A (en) | Door system with sensor unit and communication element | |
JP5917327B2 (en) | Escalator monitoring system | |
JP2017535468A (en) | Door system with sensor unit for touch-free monitoring of passenger cars | |
KR101653746B1 (en) | Passengers evacuated direction guidance system | |
KR100799317B1 (en) | A safety system at a platform and method for controlling the same | |
JP6031908B2 (en) | Image processing apparatus, object detection method, and object detection program | |
KR101751028B1 (en) | evacuation guiding device for tunnel | |
JP2005043868A (en) | Image projection device and image projection method | |
JP6426438B2 (en) | Orbit approach warning system | |
JP2008100782A (en) | Elevator and its safety device | |
KR20050062889A (en) | Train emergency control system and method using unexpected accident image detector | |
KR101266015B1 (en) | Monitoring System for Safety Line and railroad track of platform | |
JP6223702B2 (en) | Object detection system | |
KR102136676B1 (en) | System and method for monitoring and warning railway platform | |
JP2012056535A (en) | Platform accident detection system | |
JP5020299B2 (en) | Falling object detection system, falling object detection method | |
JP2004210045A (en) | Monitoring device | |
JP2006323652A (en) | Crime prevention sensor | |
KR20130097992A (en) | In tunnel that use scanner accident is observation system | |
JP2015168272A (en) | Gap falling detection system | |
JP6128806B2 (en) | Home fall detection system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180531 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180627 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181023 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181025 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6426438 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |