JP6413301B2 - Function execution device, function execution method, and recording medium - Google Patents

Function execution device, function execution method, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP6413301B2
JP6413301B2 JP2014073004A JP2014073004A JP6413301B2 JP 6413301 B2 JP6413301 B2 JP 6413301B2 JP 2014073004 A JP2014073004 A JP 2014073004A JP 2014073004 A JP2014073004 A JP 2014073004A JP 6413301 B2 JP6413301 B2 JP 6413301B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
execution
shortcut
executed
condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014073004A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015194941A (en
Inventor
重貴 吉田
重貴 吉田
貴俊 小野
貴俊 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2014073004A priority Critical patent/JP6413301B2/en
Publication of JP2015194941A publication Critical patent/JP2015194941A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6413301B2 publication Critical patent/JP6413301B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、特定の機能を実行可能な機能実行装置、機能実行方法、及び特定の機能を実行させるためのプログラムが記録された記録媒体に関する。   The present invention relates to a function execution device capable of executing a specific function, a function execution method, and a recording medium on which a program for executing a specific function is recorded.

例えばプリンタ、スキャナ、ファクシミリ装置などの、各種の特定機能を実行可能な装置として、ショートカット機能を有する装置がある。ショートカット機能は、特定機能の実行に必要な設定値をユーザが予め記憶領域に記憶させておくことで、特定機能を実行させる際は記憶領域から設定値を呼び出して迅速に実行させることが可能な機能である(例えば、特許文献1参照。)。   For example, a device having a shortcut function is a device capable of executing various specific functions, such as a printer, a scanner, and a facsimile machine. The shortcut function allows the user to store the setting value necessary for executing the specific function in the storage area in advance, so that the setting value can be called from the storage area and executed quickly when the specific function is executed. It is a function (for example, refer patent document 1).

特開2008−22183号公報JP 2008-22183 A

ショートカット機能を利用して特定機能を実行させる場合、特定機能の種類によっては、その性質上、ショートカット機能の処理手順の中に、ユーザに対して入力操作を要求して入力操作がなされるまで待機するような処理を組み込むこともある。例えば、スキャナにおいては、スキャンしたデータを当該スキャナとは別の送信先へ送信するスキャンデータ送信機能に対して、ショートカット機能を登録する場合がある。この場合、誤送信を防ぐために、ショートカット機能の実行過程で、送信先の確認画面を表示してユーザに確認入力を要求し、確認入力がなされた場合に送信処理に進むようにすることが多い。   When using a shortcut function to execute a specific function, depending on the type of the specific function, due to the nature of the specific function, it is necessary to wait for the user to perform an input operation during the shortcut function processing procedure. Such processing may be incorporated. For example, a scanner may register a shortcut function for a scan data transmission function that transmits scanned data to a transmission destination different from the scanner. In this case, in order to prevent erroneous transmission, in the course of executing the shortcut function, a confirmation screen for the transmission destination is displayed and a confirmation input is requested from the user, and when confirmation input is made, the process proceeds to transmission processing in many cases. .

ショートカット機能を実行させたときに上記のような確認要求や入力要求が行われると、ユーザに対して安心感を与えることはできるが、ユーザによる作業が必要な分、特定機能完了までの所要時間が長くなる。   If a confirmation request or input request as described above is made when the shortcut function is executed, it can give a sense of security to the user, but the time required to complete the specific function as much as the user needs work. Becomes longer.

また、実行させるショートカット機能の内容や利用形態によっては、たとえ一般的には確認作業を組み込んだ方が良いような内容であっても、ユーザにとっては必ずしもそのような作業は必要ない場合もある。具体例としては、定型業務で同じショートカット機能を繰り返し実行する場合が挙げられる。このような場合、ショートカット機能を実行する度に、ユーザによる処理確認作業や入力操作などの作業が必要となると、ユーザとしては非常に煩わしく、使い勝手、操作性が悪い。   Further, depending on the content of the shortcut function to be executed and the usage pattern, even if the content is generally better to incorporate the confirmation work, such a work may not be necessary for the user. As a specific example, there is a case where the same shortcut function is repeatedly executed in a routine work. In such a case, every time the shortcut function is executed, if a user needs to perform a process confirmation operation or an input operation, the user is very troublesome, and usability and operability are poor.

本発明は上記課題に鑑みなされたものであり、ショートカット機能の使い勝手、操作性を向上させることを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to improve the usability and operability of the shortcut function.

上記課題を解決するためになされた本発明は、入力操作を受け付け可能な入力部と、制御部とを備えた機能実行装置であり、制御部は、登録処理と、条件判断処理と、実行処理とを実行可能である。   The present invention made to solve the above problems is a function execution device including an input unit capable of accepting an input operation and a control unit. The control unit includes a registration process, a condition determination process, and an execution process. And can be executed.

登録処理は、特定の機能を実行させるショートカット機能として、入力部に対する入力操作を要求する処理を行わない簡易手順で特定の機能を実行させるショートカット機能を登録可能な処理である。条件判断処理は、登録されているショートカット機能に対する実行指示を取得した場合、特定の確認処理実行条件が成立しているか否か判断する処理である。実行処理は、条件判断処理により確認処理実行条件が成立していないと判断された場合、ショートカット機能を簡易手順で実行し、条件判断処理により確認処理実行条件が成立していると判断された場合、ショートカット機能を、ショートカット機能の実行の許可を示す入力操作を要求する入力要求処理を少なくとも1つ含む準簡易手順で実行する処理である。   The registration process is a process capable of registering a shortcut function for executing a specific function by a simple procedure that does not perform a process for requesting an input operation to the input unit as a shortcut function for executing a specific function. The condition determination process is a process for determining whether or not a specific confirmation process execution condition is satisfied when an execution instruction for a registered shortcut function is acquired. Execution processing is performed when the confirmation processing execution condition is determined not to be satisfied by the condition determination processing, the shortcut function is executed in a simple procedure, and the confirmation processing execution condition is determined to be satisfied by the condition determination processing. The shortcut function is a process that executes a semi-simple procedure including at least one input request process that requests an input operation indicating permission to execute the shortcut function.

本発明では、ショートカット機能の実行時、通常は簡易手順で特定の機能が実行されるが、確認処理実行条件が成立している場合は、準簡易手順で特定の機能が実行される。準簡易手順は、入力操作を要求する入力要求処理を含むため、その入力要求処理において入力操作がなされない場合は特定の機能が実行されない。そのため、意図しないショートカット機能の実行を抑止することができる。従って、本発明によれば、ショートカット機能の使い勝手、操作性を向上させることができる。   In the present invention, when a shortcut function is executed, a specific function is usually executed by a simple procedure. However, if a confirmation process execution condition is satisfied, the specific function is executed by a semi-simple procedure. Since the semi-simple procedure includes an input request process for requesting an input operation, a specific function is not executed if no input operation is performed in the input request process. Therefore, execution of an unintended shortcut function can be suppressed. Therefore, according to the present invention, usability and operability of the shortcut function can be improved.

なお、本発明は、前述した機能実行装置の他、その機能実行装置で用いられている機能実行方法、機能実行装置を構成要素とする各種システム、機能実行装置により実行される各処理をコンピュータに実行させるためのプログラム、そのプログラムが記録された記録媒体など、種々の形態で実現することができる。   In addition to the above-described function execution device, the present invention provides a function execution method used in the function execution device, various systems including the function execution device, and each process executed by the function execution device in a computer. It can be realized in various forms such as a program to be executed and a recording medium on which the program is recorded.

実施形態の画像読取システムの概略構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of an image reading system according to an embodiment. ショートカット実行時における、ワンタッチ機能の有効時と無効時の処理の違いを説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the difference in the process at the time of the one touch function being effective and ineffective at the time of shortcut execution. 確認処理実行条件A1〜A6に対応した特定確認画面を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the specific confirmation screen corresponding to confirmation process execution conditions A1-A6. 確認処理実行条件B1〜B6に対応した特定確認画面を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the specific confirmation screen corresponding to confirmation process execution conditions B1-B6. スキャナに記憶される各種情報を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the various information memorize | stored in a scanner. ショートカット登録・編集処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a shortcut registration and edit process. ショートカット実行処理の第1の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the 1st example of a shortcut execution process. ショートカット実行処理の第2の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the 2nd example of a shortcut execution process. ショートカット実行処理の第3の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the 3rd example of a shortcut execution process. ショートカット実行処理の第4の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the 4th example of a shortcut execution process.

以下に、本発明の好適な実施形態を図面に基づいて説明する。
(1)画像読取システムの構成
本実施形態の画像読取システム1は、図1に示すように、スキャナ10とPC(Personal Computer )30とを備えている。スキャナ10とPC30は、LAN(Local Area Network)3を通じて相互にデータ通信可能である。
Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
(1) Configuration of Image Reading System The image reading system 1 according to the present embodiment includes a scanner 10 and a PC (Personal Computer) 30 as shown in FIG. The scanner 10 and the PC 30 can perform data communication with each other through a LAN (Local Area Network) 3.

スキャナ10は、原稿の画像を読み取る画像読取機能、読み取った画像のデータ(以下「スキャンデータ」という)を各種の処理方法で処理するスキャンデータ処理機能などを備えている。スキャンデータ処理機能の具体例については後述する。   The scanner 10 has an image reading function for reading an image of a document, a scan data processing function for processing read image data (hereinafter referred to as “scan data”) by various processing methods, and the like. A specific example of the scan data processing function will be described later.

スキャナ10は、CPU11、ROM12、RAM13、NVRAM14、画像読取部15、操作部16、表示部17、ネットワークインタフェース18、USBインタフェース19、及び回線接続部20を備えている。   The scanner 10 includes a CPU 11, ROM 12, RAM 13, NVRAM 14, image reading unit 15, operation unit 16, display unit 17, network interface 18, USB interface 19, and line connection unit 20.

CPU11は、ROM12やNVRAM14などに記憶されている各種プログラムに従ってスキャナ10内の各部の制御および各種演算を実行する。RAM13は、CPU11から直接アクセスされるメインメモリとして利用される。NVRAM14は、電気的に書き換え可能な不揮発性メモリである。NVRAM14には、スキャナ10に関する各種設定情報が記憶されている。後述するショートカット機能やワンタッチ機能の設定・登録情報も、NVRAM14に記憶される。後述するショートカット登録・編集処理(図6)及び各種のショートカット実行処理(図7〜図10)のプログラムを含む、画像読取機能を実現するためのプログラムは、ROM12又はNVRAM14に記憶されている。   The CPU 11 executes control of various parts in the scanner 10 and various calculations in accordance with various programs stored in the ROM 12, the NVRAM 14, and the like. The RAM 13 is used as a main memory that is directly accessed from the CPU 11. The NVRAM 14 is an electrically rewritable nonvolatile memory. The NVRAM 14 stores various setting information regarding the scanner 10. Setting / registration information of a shortcut function and a one-touch function to be described later is also stored in the NVRAM 14. Programs for realizing an image reading function, including programs for a shortcut registration / editing process (FIG. 6) and various shortcut execution processes (FIGS. 7 to 10) described later, are stored in the ROM 12 or the NVRAM 14.

画像読取部15は、イメージセンサを備え、原稿の画像を読み取ってその画像を表す画像データを生成する。操作部16は、ユーザによる入力操作を受け付ける入力装置である。操作部16は、タッチパネル21、操作ボタン(不図示)などの各種の入力手段を有する。操作部16には、操作ボタンとして、実行中の機能をキャンセルさせることが可能なストップキーがある。キャンセルとは、実行を途中で強制的に停止させることを意味する。   The image reading unit 15 includes an image sensor, reads an image of a document, and generates image data representing the image. The operation unit 16 is an input device that receives an input operation by a user. The operation unit 16 includes various input means such as a touch panel 21 and operation buttons (not shown). The operation unit 16 includes a stop key that can cancel the function being executed as an operation button. Cancel means that execution is forcibly stopped halfway.

タッチパネル21は、指紋検出機能を有する。即ち、タッチパネル21に対してユーザが指先で接触操作すると、接触した指の指紋が検出される。CPU11は、タッチパネル21にて検出された指紋の検出データを取得することができる。   The touch panel 21 has a fingerprint detection function. That is, when the user performs a touch operation on the touch panel 21 with the fingertip, the fingerprint of the touched finger is detected. The CPU 11 can acquire fingerprint detection data detected by the touch panel 21.

表示部17は、情報を表示可能な表示デバイスとしてディスプレイ(例えば液晶ディスプレイ)22を有する。ディスプレイ22の表示領域には、タッチパネル21が重畳配置されている。ネットワークインタフェース18は、スキャナ10をLAN3に接続するための通信インタフェースである。USBインタフェース19は、周知のUSB(Universal Serial Bus)規格にてデータ通信を行うためのインタフェースである。回線接続部20は、スキャナ10を外部の通信回線(例えば電話回線)に接続するための通信インタフェースである。   The display unit 17 includes a display (for example, a liquid crystal display) 22 as a display device capable of displaying information. A touch panel 21 is superimposed on the display area of the display 22. The network interface 18 is a communication interface for connecting the scanner 10 to the LAN 3. The USB interface 19 is an interface for performing data communication according to the well-known USB (Universal Serial Bus) standard. The line connection unit 20 is a communication interface for connecting the scanner 10 to an external communication line (for example, a telephone line).

PC30は、CPU31、ROM32、RAM33、ハードディスクドライブ(以下「HDD」という)34、操作部35、表示部36、及びネットワークインタフェース37を備えている。   The PC 30 includes a CPU 31, a ROM 32, a RAM 33, a hard disk drive (hereinafter referred to as “HDD”) 34, an operation unit 35, a display unit 36, and a network interface 37.

CPU31は、ROM32やHDD34に記憶されている各種プログラムを実行することによってPC30の各部や外部機器(スキャナ10を含む)を制御する。ROM32には、CPU31によって実行される各種プログラムやデータ等が記憶されている。RAM33は、CPU31が各種処理を実行するための主記憶装置として用いられる。HDD34には、OS(Operating System)や各種デバイスドライバ、各種アプリケーションソフトなどがインストールされている。操作部35は、キーボードや各種ポインティングデバイスなどを有する。表示部36は、液晶ディスプレイや有機ELディスプレイなどの各種の表示デバイスを有する。ネットワークインタフェース37は、PC30をLAN3に接続するための通信インタフェースである。   The CPU 31 controls each unit of the PC 30 and external devices (including the scanner 10) by executing various programs stored in the ROM 32 and the HDD 34. The ROM 32 stores various programs executed by the CPU 31, data, and the like. The RAM 33 is used as a main storage device for the CPU 31 to execute various processes. In the HDD 34, an OS (Operating System), various device drivers, various application software, and the like are installed. The operation unit 35 includes a keyboard and various pointing devices. The display unit 36 includes various display devices such as a liquid crystal display and an organic EL display. The network interface 37 is a communication interface for connecting the PC 30 to the LAN 3.

LAN3には、FTPサーバ50が接続されている。また、LAN3は、インターネット100に接続されている。インターネット100には、サーバ110を含む複数の情報処理装置が接続されている。スキャナ10、PC30、及びFTPサーバ50は、LAN3を通じて相互にデータ通信可能である。また、スキャナ10、PC30、及びFTPサーバ50は、インターネット100に接続されている各種の情報処理装置とデータ通信可能である。   An FTP server 50 is connected to the LAN 3. The LAN 3 is connected to the Internet 100. A plurality of information processing apparatuses including a server 110 are connected to the Internet 100. The scanner 10, the PC 30, and the FTP server 50 can communicate data with each other through the LAN 3. The scanner 10, the PC 30, and the FTP server 50 can perform data communication with various information processing apparatuses connected to the Internet 100.

(2)スキャンデータ処理機能の説明
本実施形態のスキャナ10では、画像読取部15で読み取った原稿のスキャンデータを処理する機能として、複数種類のスキャンデータ処理機能を有している。本実施形態では、スキャンデータ処理機能として、例えば、スキャンtoPC、スキャンtoUSBメモリ、スキャンtoEメール送信、スキャンtoFAX、スキャンtoFTPサーバ、スキャンtoネットワーク、スキャンtoクラウドなどがある。
(2) Description of Scan Data Processing Function The scanner 10 of this embodiment has a plurality of types of scan data processing functions as functions for processing scan data of a document read by the image reading unit 15. In this embodiment, the scan data processing function includes, for example, scan to PC, scan to USB memory, scan to email transmission, scan to FAX, scan to FTP server, scan to network, scan to cloud, and the like.

スキャンtoPCは、スキャンデータを、スキャナ10に接続されているPC(例えばPC30)に送信する機能である。スキャンtoUSBメモリは、スキャンデータを、USBインタフェース19に接続されているUSBメモリに送信して保存させる機能である。スキャンtoEメール送信は、スキャンデータを特定のメールアドレス宛に電子メールで送信する機能である。スキャンtoFAXは、スキャンデータを回線接続部20を介してファクシミリ送信する機能である。スキャンtoFTPサーバは、スキャンデータをFTPサーバに送信する機能である。スキャンtoFTPサーバの機能で送信可能なFTPサーバは、LAN3に接続されているFTPサーバ50に限らず、インターネット100に接続されているFTPサーバ(不図示)も含まれる。スキャンtoネットワークは、スキャンデータをインターネット100に接続された各種のサーバ(サーバ110を含む)へ送信する機能である。スキャンtoクラウドは、スキャンデータを、写真や書類のアップロードや閲覧ができるウェブサービスにアップロードする機能である。   Scan to PC is a function of transmitting scan data to a PC (for example, PC 30) connected to the scanner 10. The scan-to-USB memory is a function for transmitting scan data to a USB memory connected to the USB interface 19 and storing it. Scan to E-mail transmission is a function for transmitting scan data to a specific mail address by e-mail. Scan to FAX is a function for transmitting scan data by facsimile via the line connection unit 20. The scan to FTP server has a function of transmitting scan data to the FTP server. The FTP server that can be transmitted by the function of the scan to FTP server is not limited to the FTP server 50 connected to the LAN 3 but also includes an FTP server (not shown) connected to the Internet 100. The scan to network is a function for transmitting scan data to various servers (including the server 110) connected to the Internet 100. Scan to Cloud is a function for uploading scan data to a web service that can upload and view photos and documents.

(3)ショートカット機能の説明
上述した各種のスキャンデータ処理機能を利用する際には、通常、ユーザは複数の手順を踏んで実行させる必要がある。例えば、スキャンtoPCの機能を利用したい場合、少なくとも、スキャンtoPCの種類を選択する入力操作と、送信先のPCを指定する入力操作が必要となる。また、それぞれの入力操作の後に、入力内容をユーザに確認させる処理が含まれる場合も多い。また例えば、スキャンtoEメールの機能を利用したい場合は、少なくとも、送信先のメールアドレスの選択又は入力が必要となる。さらに必要に応じて、スキャン時の各種設定値を設定する必要がある。各種設定値としては、例えば、両面スキャン、カラー設定、画質、原稿サイズ、ファイル形式、ファイルサイズ、色補正などに関する設定値がある。スキャンtoUSBの機能を利用する場合も、必要に応じて、上述した各種設定値を設定する必要がある。そのため、上述した各種のスキャンデータ処理機能を通常の手順で実行させようとすると、非常に手間がかかる。
(3) Description of Shortcut Function When using the above-described various scan data processing functions, the user usually needs to perform a plurality of procedures. For example, in order to use the scan-to-PC function, at least an input operation for selecting the type of scan-to-PC and an input operation for specifying a destination PC are required. In many cases, a process for allowing the user to confirm the input content is included after each input operation. For example, when the user wants to use the scan-to-Email function, it is necessary to select or input at least a destination mail address. Furthermore, it is necessary to set various setting values during scanning as necessary. Examples of the various setting values include setting values relating to double-sided scanning, color setting, image quality, document size, file format, file size, color correction, and the like. Even when the scan-to-USB function is used, it is necessary to set the various setting values as described above. For this reason, it is very troublesome to execute the above-described various scan data processing functions according to a normal procedure.

そこで、本実施形態のスキャナ10では、上述した各種のスキャンデータ処理機能をショートカット登録することができる。その登録したショートカットを実行させることで、スキャンデータ処理機能を、ユーザの手数を減らして実行させることができる。   Therefore, in the scanner 10 of this embodiment, the above-described various scan data processing functions can be registered as shortcuts. By executing the registered shortcut, the scan data processing function can be executed with a reduced number of users.

本実施形態のスキャナ10では、ショートカットを合計で少なくとも48種類登録することができる。ショートカットを登録又は実行させるためには、ディスプレイ22にショートカットメニュー画面41を表示させる必要がある。図2の最上段に、ショートカットメニュー画面41の一例が示されている。   In the scanner 10 of this embodiment, at least 48 types of shortcuts can be registered in total. In order to register or execute the shortcut, it is necessary to display the shortcut menu screen 41 on the display 22. An example of the shortcut menu screen 41 is shown at the top of FIG.

図2に示すように、ショートカットメニュー画面41には、タブ表示領域411と、ショートカットボタン表示領域412が割り当てられている。タブ表示領域411には、第1タブ〜第8タブの8つのタブが表示され、そのうちユーザにより選択された1つのタブが選択状態として表示される。図2は、最も左側の第1タブが選択されている例を示している。   As shown in FIG. 2, a tab display area 411 and a shortcut button display area 412 are assigned to the shortcut menu screen 41. In the tab display area 411, eight tabs of the first tab to the eighth tab are displayed, and one tab selected by the user is displayed as a selected state. FIG. 2 shows an example in which the leftmost first tab is selected.

ショートカットボタン表示領域412には、選択されているタブに対応した6個のショートカットボタンが表示される。つまり、1つのタブに対して6個のショートカットボタンが割り当てられている。タブを切り替えると、ショートカットボタン表示領域412内のショートカットボタンも、切り替え後のタブに対応した6個のショートカットボタンに切り替わる。   In the shortcut button display area 412, six shortcut buttons corresponding to the selected tab are displayed. That is, six shortcut buttons are assigned to one tab. When the tab is switched, the shortcut buttons in the shortcut button display area 412 are also switched to six shortcut buttons corresponding to the tab after switching.

ショートカットボタンには複数の種類がある。例えば、図2に例示するように、登録されている特定のショートカットが割り当てられていてそのショートカットを実行させることが可能な登録済みショートカットボタン41a,41b、ショートカットがまだ割り当てられていないショートカット登録ボタン41cなどがある。登録済みショートカットボタンを選択する入力操作を行うと、その登録済みショートカットボタンに割り当てられて登録されているショートカットが実行される。   There are several types of shortcut buttons. For example, as illustrated in FIG. 2, registered shortcut buttons 41 a and 41 b to which a specific registered shortcut is assigned and the shortcut can be executed, and a shortcut registration button 41 c to which no shortcut has been assigned yet. and so on. When an input operation for selecting a registered shortcut button is performed, the shortcut assigned and registered to the registered shortcut button is executed.

なお、入力操作としては種々の操作方法を採用できるが、本実施形態では、操作対象に対するタップ(詳しくは、タッチパネル21における、操作対象が表示されている領域へのタップ)を例に挙げて説明する。ショートカットメニュー画面41には、右上隅に総合設定ボタン41dが表示される。この総合設定ボタン41dをタップすると、登録されているショートカットの内容を個別に編集することができる。   Although various operation methods can be adopted as the input operation, in the present embodiment, a tap on the operation target (specifically, a tap on the area where the operation target is displayed on the touch panel 21) will be described as an example. To do. On the shortcut menu screen 41, a general setting button 41d is displayed in the upper right corner. When the general setting button 41d is tapped, the contents of the registered shortcut can be individually edited.

図2に示すショートカットメニュー画面41において、ショートカットボタン表示領域412内における、右側下部に表示されている第1の登録済みショートカットボタン41aと、中央下部に表示されている第2の登録済みショートカットボタン41bには、いずれも、スキャンtoUSBのショートカットが割り当てられている。   In the shortcut menu screen 41 shown in FIG. 2, in the shortcut button display area 412, the first registered shortcut button 41a displayed on the lower right side and the second registered shortcut button 41b displayed on the lower center. Each is assigned a scan-to-USB shortcut.

例えば、第2の登録済みショートカットボタン41bをタップすると、割り当てられているスキャンtoUSBのショートカットが実行される。具体的には、まず初期表示画面42が一定時間表示される。初期表示画面42は、図2に示すように、画面中央のショートカット名表示領域421にショートカットの名称が表示された画面である。初期表示画面42を一定時間表示させることで、ユーザに対し、これから実行されるショートカットを認識させる。   For example, when the second registered shortcut button 41b is tapped, the assigned scan to USB shortcut is executed. Specifically, first, the initial display screen 42 is displayed for a certain period of time. As shown in FIG. 2, the initial display screen 42 is a screen in which the name of the shortcut is displayed in the shortcut name display area 421 at the center of the screen. By displaying the initial display screen 42 for a certain period of time, the user can recognize a shortcut to be executed.

初期表示画面42が一定時間表示された後は、確認画面43が表示される。確認画面43には、図2に示すように、機能実行開始ボタン43a、設定値変更ボタン43b、及び登録ボタン43cが表示される。また、確認画面43は、設定内容表示領域431を有する。この設定内容表示領域431には、選択されたショートカットの機能(ここではスキャンtoUSB)に関する各種設定値が表示される。ユーザは、設定内容表示領域431に表示されている情報を見ることで、これから実行される機能の詳細な内容を確認することができる。なお、実行されているショートカットが、スキャンtoPCやスキャンtoFAX、スキャンtoネットワークなどの、スキャナ10とは別の特定の宛先にスキャンデータを送信する機能を実行させるためのショートカットである場合は、確認画面43には、宛先情報も表示される。そのため、ユーザは、確認画面43を見ることで、これから実行しようとしているショートカットの宛先が正しい宛先であるか否かを確認することができる。   After the initial display screen 42 is displayed for a certain time, a confirmation screen 43 is displayed. As shown in FIG. 2, a function execution start button 43a, a setting value change button 43b, and a registration button 43c are displayed on the confirmation screen 43. The confirmation screen 43 has a setting content display area 431. In this setting content display area 431, various setting values relating to the function of the selected shortcut (here, scan to USB) are displayed. The user can confirm the detailed contents of the function to be executed from now on by looking at the information displayed in the setting content display area 431. If the shortcut being executed is a shortcut for executing a function for transmitting scan data to a specific destination different from the scanner 10 such as scan to PC, scan to FAX, or scan to network, a confirmation screen is displayed. In 43, destination information is also displayed. Therefore, the user can confirm whether or not the destination of the shortcut to be executed is the correct destination by looking at the confirmation screen 43.

確認画面43が表示されている状態で、ユーザは、設定値変更ボタン43bをタップすることで、設定値を変更することができる。なお、ショートカットの実行開始後に確認画面43で設定値変更ボタン43bをタップした場合は、登録されている設定値を変更できるものの、その変更内容は、現在実行中のスキャン処理機能に限り有効とされ、現在実行中のショートカットに対応したスキャン処理機能が終了すると、その変更内容は破棄される。但し、設定値を変更した後に登録ボタン43cをタップした場合は、現在登録されている設定値がその変更された設定値に更新され、以後はその変更された設定値が用いられる。   In a state where the confirmation screen 43 is displayed, the user can change the setting value by tapping the setting value change button 43b. Note that when the setting value change button 43b is tapped on the confirmation screen 43 after the execution of the shortcut is started, the registered setting value can be changed, but the changed content is valid only for the scan processing function currently being executed. When the scan processing function corresponding to the currently executed shortcut is completed, the changed contents are discarded. However, when the registration button 43c is tapped after changing the setting value, the currently registered setting value is updated to the changed setting value, and thereafter, the changed setting value is used.

確認画面43が表示されている状態では、ユーザが機能実行開始ボタン43aをタップしない限り、確認画面43の表示状態が継続する。ユーザが機能実行開始ボタン43aをタップすると、ショートカットとして登録されているスキャンtoUSBの機能が実行され、ディスプレイ22の表示内容は機能実行中画面44に切り替わる。機能実行中画面44は、図2に示すように、実行中機能表示領域441を有し、この実行中機能表示領域441に、実行中の機能が簡略されて表示される。スキャンtoUSBの機能の実行中は、機能実行中画面44が継続して表示される。スキャンtoUSBの機能が終了すると、ホーム画面に切り替わる。ホーム画面とは、例えばスキャナ10の起動時、ホームキー(不図示)の押下時、無操作タイムアウト時、機能実行完了時などの、特定の待機期間に表示される画面である。なお、機能実行中画面44の実行中機能表示領域441には、実行中の機能に関する情報を表示させてもよい。その場合、宛先情報を持つ機能が実行されている場合は、宛先情報を表示させるようにしてもよい。   When the confirmation screen 43 is displayed, the display state of the confirmation screen 43 continues unless the user taps the function execution start button 43a. When the user taps the function execution start button 43a, the scan-to-USB function registered as a shortcut is executed, and the display content on the display 22 is switched to the function executing screen 44. As shown in FIG. 2, the function executing screen 44 has an executing function display area 441, and the function being executed is displayed in a simplified manner in the executing function display area 441. While the scan-to-USB function is being executed, the function executing screen 44 is continuously displayed. When the scan-to-USB function ends, the home screen is displayed. The home screen is a screen that is displayed during a specific waiting period such as when the scanner 10 is activated, when a home key (not shown) is pressed, when there is no operation time-out, or when function execution is completed. Note that information regarding the function being executed may be displayed in the function-in-execution display area 441 of the function execution screen 44. In this case, when a function having destination information is being executed, the destination information may be displayed.

(4)ワンタッチ機能の説明
ショートカットを登録することで、所望のスキャンデータ処理機能を少ない手数で実行させることができる。しかし、上述したスキャンtoUSBのショートカットのように、ユーザの入力操作が必要なショートカットもある。本実施形態では、スキャンデータをスキャナ10の外部に送信するようなスキャンデータ処理機能に対するショートカットについては、そのほとんどが、上述した確認画面43またはそれに類する画面が表示される。その主な目的は、誤送信の抑止である。そのため、ユーザは、スキャンデータを外部に送信するショートカットを実行させる際は、確認画面43内の機能実行開始ボタン43aをタップする必要がある。このような確認操作は、スキャンデータの誤送信を抑止できるという点では有用であるが、ユーザにとっては面倒な作業である。
(4) Description of the one-touch function By registering a shortcut, a desired scan data processing function can be executed with less effort. However, there are also shortcuts that require user input operations, such as the scan-to-USB shortcut described above. In the present embodiment, most of the shortcuts for the scan data processing function for transmitting scan data to the outside of the scanner 10 display the above-described confirmation screen 43 or a similar screen. Its main purpose is to prevent erroneous transmission. Therefore, the user needs to tap the function execution start button 43a in the confirmation screen 43 when executing a shortcut for transmitting scan data to the outside. Such a confirmation operation is useful in that erroneous transmission of scan data can be suppressed, but is a troublesome operation for the user.

そこで、本実施形態では、ショートカットを、確認画面43の表示を含む通常手順で実行させることができるのに加え、初期表示画面42及び確認画面43の表示が共に省略された簡易手順で実行させることもできる。   Therefore, in this embodiment, in addition to being able to execute the shortcut in a normal procedure including the display of the confirmation screen 43, the shortcut is executed in a simple procedure in which the display of the initial display screen 42 and the confirmation screen 43 are both omitted. You can also.

具体的には、スキャナ10では、個々のショートカットに対して、ワンタッチ機能を有効又は無効に設定できる。ワンタッチ機能とは、ショートカットを簡易手順で実行させるための機能である。ワンタッチ機能が無効に設定されているショートカットを実行させた場合には、通常手順で該当機能が実行される。ワンタッチ機能が有効に設定されているショートカットを実行させた場合には、簡易手順で該当機能が実行される。   Specifically, the scanner 10 can set the one-touch function to be valid or invalid for each shortcut. The one-touch function is a function for executing a shortcut in a simple procedure. When a shortcut in which the one-touch function is disabled is executed, the corresponding function is executed in a normal procedure. When a shortcut in which the one-touch function is set to be effective is executed, the corresponding function is executed in a simple procedure.

図2の例では、第1の登録済みショートカットボタン41aに割り当てられているショートカットに対してはワンタッチ機能が有効に設定されており、第2の登録済みショートカットボタン41bに割り当てられているショートカットに対してはワンタッチ機能が無効に設定されている。   In the example of FIG. 2, the one-touch function is set to be effective for the shortcut assigned to the first registered shortcut button 41a, and the shortcut assigned to the second registered shortcut button 41b is set. The one-touch function is disabled.

ショートカットメニュー画面41において、第2の登録済みショートカットボタン41bをタップすると、これに割り当てられているスキャンデータ処理機能は、初期表示画面42の表示、確認画面43の表示、及び確認画面43中の機能実行開始ボタン43aのタップ入力受け付け、という少なくとも3つの処理を含む通常手順で実行される。なお、上記の3つの処理のように、ショートカットボタンをタップした後、実際に特定の処理が開始されるまでに行われる各処理を、以下、中間処理と称する。   When the second registered shortcut button 41b is tapped on the shortcut menu screen 41, the scan data processing function assigned thereto is displayed on the initial display screen 42, on the confirmation screen 43, and on the confirmation screen 43. It is executed by a normal procedure including at least three processes of accepting tap input of the execution start button 43a. Note that, as in the above three processes, each process performed after a shortcut button is tapped and before a specific process is actually started is hereinafter referred to as an intermediate process.

一方、第1の登録済みショートカットボタン41aをタップすると、これに割り当てられているスキャンデータ処理機能は、上記の3つの中間処理が全て省かれた簡易手順で実行される。即ち、第1の登録済みショートカットボタン41aをタップすると、これに割り当てられているスキャンデータ処理機能がすぐに開始され、ディスプレイ22の表示内容は機能実行中画面44に切り替わる。   On the other hand, when the first registered shortcut button 41a is tapped, the scan data processing function assigned thereto is executed in a simple procedure in which all the above three intermediate processes are omitted. That is, when the first registered shortcut button 41a is tapped, the scan data processing function assigned thereto is immediately started, and the display content on the display 22 is switched to the function executing screen 44.

なお、ワンタッチ機能の有効、無効の設定は、ショートカットの新規登録時、又は登録済みのショートカットの編集時に行うことができる。新規登録の場合、ショートカットメニュー画面41から登録画面へ遷移して新規登録を行うことができ、その登録の過程で、ワンタッチ機能の有効、無効の選択画面が表示される。その選択画面に対して、有効又は無効の何れかを選択することで設定可能である。選択画面で有効を選択すると、それが設定要求としてCPU11に通知される。CPU11は、その設定要求を受けて、ワンタッチ機能を有効に設定する。編集の場合も、ショートカットメニュー画面41から編集画面へ遷移して編集を行うことができ、その編集の過程で、ワンタッチ機能の有効、無効の設定変更が可能である。また、ショートカットメニュー画面41において、ワンタッチ機能が有効に設定されているか否かの判断は、ショートカットボタンの色によって判別することができる。本実施形態では、ワンタッチ機能が有効に設定されているショートカットについてはその登録済みショートカットボタンが特定の色(例えば緑色)で表示され、その他のショートカットボタンはその特定の色とは別の色で表示される。   The one-touch function can be enabled / disabled when a shortcut is newly registered or when a registered shortcut is edited. In the case of new registration, a transition can be made from the shortcut menu screen 41 to the registration screen, and new registration can be performed. In the registration process, a selection screen for enabling / disabling the one-touch function is displayed. It can be set by selecting either valid or invalid on the selection screen. When valid is selected on the selection screen, it is notified to the CPU 11 as a setting request. In response to the setting request, the CPU 11 sets the one-touch function to be valid. In the case of editing, the shortcut menu screen 41 can be changed to the editing screen for editing, and the one-touch function can be enabled or disabled during the editing process. Further, whether or not the one-touch function is enabled on the shortcut menu screen 41 can be determined based on the color of the shortcut button. In the present embodiment, for shortcuts for which the one-touch function is enabled, the registered shortcut buttons are displayed in a specific color (for example, green), and the other shortcut buttons are displayed in a color different from the specific color. Is done.

このように、本実施形態では、所望の機能をショートカット登録することで短時間で実行させることができるのに加え、更に、ワンタッチ機能を有効に設定することで、より迅速に(本実施形態では全ての中間処理が省かれて)実行させることができる。ワンタッチ機能を有効に設定することで、ショートカット実行時の処理手順をより削減でき、特に本実施形態ではユーザによる確認作業が不要となるため、ユーザの作業性、利便性を高めることができる。   As described above, in the present embodiment, a desired function can be executed in a short time by registering a shortcut, and moreover, the one-touch function can be set to be enabled more quickly (in the present embodiment). All intermediate processes can be omitted). By enabling the one-touch function, the processing procedure at the time of executing the shortcut can be further reduced. In particular, in this embodiment, the confirmation work by the user is not necessary, so that the user's workability and convenience can be improved.

しかし、ショートカットの種類や実行状況、過去の実行状態などの、種々の状況によっては、たとえワンタッチ機能が有効に設定されていても、機能実行前に念のためユーザに対して確認を要求した方が好ましい場合がある。   However, depending on various situations such as shortcut type, execution status, past execution status, etc., even if the one-touch function is enabled, the user who requested confirmation before executing the function just in case May be preferred.

例えば、あるショートカットを前回実行したときに、その実行途中でエラーが発生した場合は、今回実行する際にも同じエラーが発生したり別の問題が発生したりするおそれがある。そのような場合は、ショートカット実行前にユーザに確認を促すのが好ましい。また例えば、ある会社内において、スキャンtoUSBのショートカットを実行させようと思ってショートカットボタンをタップしたときに、間違えて別のショートカットボタンを押してしまったとする。その間違えてタップしたショートカットボタンが例えばスキャンtoEメールだった場合、仮に、そのスキャンtoEメールの宛先が同じ会社内であれば、間違えて送信されたとしても問題になる可能性は少ない。しかし、仮にそのスキャンtoEメールの宛先が社外であった場合には、その送信先によっては、大きな問題に発展するおそれがある。そのため、そのような場合も、ショートカット実行前にユーザに確認を促すのが好ましい。   For example, if an error occurs during the previous execution of a shortcut, the same error may occur or another problem may occur when this shortcut is executed this time. In such a case, it is preferable to prompt the user for confirmation before executing the shortcut. Also, for example, in a certain company, when a shortcut button is tapped to execute a scan-to-USB shortcut, another shortcut button is accidentally pressed. If the shortcut button tapped by mistake is, for example, scan to E-mail, if the destination of the scan to E-mail is within the same company, there is little possibility of a problem even if it is sent by mistake. However, if the destination of the scan to E-mail is outside the company, depending on the destination, there is a possibility that it may be a big problem. Therefore, even in such a case, it is preferable to prompt the user for confirmation before executing the shortcut.

そこで、本実施形態では、ショートカットに対してワンタッチ機能が有効設定されていても、特定の確認処理実行条件が成立している場合には、機能実行開始前に特定確認画面を表示させて、ユーザに対して処理を進めてよいかどうかを確認するようにしている。即ち、ワンタッチ機能が有効設定されているものの確認処理実行条件が成立している場合には、ワンタッチ機能が無効に設定されている場合に行われる上記3つの中間処理は全て省かれるものの、特定確認画面を表示させてユーザの入力操作を待つ処理を含む準簡易手順で、該当処理が実行される。本実施形態の準簡易手順は、特定確認画面を表示させる処理と、その特定確認画面に対するユーザの入力操作を受け付ける処理との、2つの中間処理を含む。そのため、準簡易手順は、ワンタッチ機能が無効に設定されている場合の通常手順よりは中間処理の数が少ないが、簡易手順における中間処理の数(本実施形態では0)よりは中間処理の数が多い。   Therefore, in this embodiment, even if the one-touch function is enabled for the shortcut, if a specific confirmation process execution condition is satisfied, a specific confirmation screen is displayed before the function execution is started, To confirm whether or not to proceed. That is, if the one-touch function is enabled but the confirmation process execution condition is met, the above three intermediate processes performed when the one-touch function is disabled are all omitted, but the specific confirmation The corresponding process is executed in a semi-simple procedure including a process of displaying a screen and waiting for a user input operation. The semi-simple procedure of the present embodiment includes two intermediate processes: a process for displaying a specific confirmation screen and a process for accepting a user input operation on the specific confirmation screen. For this reason, the semi-simple procedure has a smaller number of intermediate processes than the normal procedure when the one-touch function is disabled, but the number of intermediate processes is less than the number of intermediate processes in the simple procedure (0 in the present embodiment). There are many.

本実施形態では、確認処理実行条件として、条件A1〜A6及び条件B1〜B6の、計12個の条件が設定されている。図3に、条件A1〜A6の内容が概略的に示されている。条件B1〜B6の概略的内容は、図4に示されている。   In the present embodiment, a total of 12 conditions of conditions A1 to A6 and conditions B1 to B6 are set as the confirmation process execution conditions. FIG. 3 schematically shows the contents of the conditions A1 to A6. The schematic contents of the conditions B1 to B6 are shown in FIG.

図3に示すように、条件A1は、実行しようとするショートカットが、そのショートカットが登録されてからまだ1回も実行されていないこと(つまり登録後初めての実行であること)である。ワンタッチ機能が有効設定されているショートカットの登録済みショートカットボタン41aがタップされたとき(以下単に「ワンタッチ機能有効設定ショートカットが実行指示されたとき」という)に、条件A1が成立している場合は、第1の特定確認画面51が表示される。第1の特定確認画面51には、「選択したショートカットは1回も実行されていませんが、本当に実行しますか?」という確認メッセージと、YESボタンと、NOボタンが表示される。第1の特定確認画面51において、ユーザがYESボタンをタップすると、機能が実行される。ユーザがNOボタンをタップすると機能実行が停止されてホーム画面に戻る。なお、成立している確認処理実行条件に対応した確認メッセージが表示されること、YESボタン及びNOボタンが表示されること、及びこれら各ボタンに対してタップされたときの処理内容については、他の各特定確認画面52〜56,61〜66の場合も同様である。   As shown in FIG. 3, the condition A1 is that the shortcut to be executed has not been executed yet (that is, the first execution after registration) since the shortcut was registered. When the condition A1 is satisfied when the registered shortcut button 41a of the shortcut in which the one-touch function is enabled is tapped (hereinafter simply referred to as “when the one-touch function enabled setting shortcut is instructed”), A first specific confirmation screen 51 is displayed. On the first specific confirmation screen 51, a confirmation message “A selected shortcut has not been executed yet but is it really executed?”, A YES button, and a NO button are displayed. When the user taps the YES button on the first specific confirmation screen 51, the function is executed. When the user taps the NO button, the function execution is stopped and the screen returns to the home screen. Note that the confirmation message corresponding to the established confirmation process execution condition is displayed, the YES button and the NO button are displayed, and the processing content when each of these buttons is tapped. The same applies to the specific confirmation screens 52 to 56 and 61 to 66.

条件A2は、実行しようとするショートカットが、過去にその設定内容が変更(即ち編集)されたものの、その後まだ1回も実行されていないこと(つまり設定変更後初めての実行であること)である。ワンタッチ機能有効設定ショートカットが実行指示されたときに、条件A2が成立している場合は、第2の特定確認画面52が表示される。   Condition A2 is that the shortcut to be executed has been changed (that is, edited) in the past, but has not been executed yet (that is, the first execution after changing the setting). . When the execution of the one-touch function enable setting shortcut is instructed, if the condition A2 is satisfied, the second specific confirmation screen 52 is displayed.

条件A3は、実行しようとするショートカットが前回実行中にキャンセルされたことである。ワンタッチ機能有効設定ショートカットが実行指示されたときに、条件A3が成立している場合は、第3の特定確認画面53が表示される。   Condition A3 is that the shortcut to be executed is canceled during the previous execution. When the execution of the one-touch function valid setting shortcut is instructed, if the condition A3 is satisfied, a third specific confirmation screen 53 is displayed.

条件A4は、実行しようとするショートカットが前回実行されたときにその実行中にエラーが発生したことである。ワンタッチ機能有効設定ショートカットが実行指示されたときに、条件A4が成立している場合は、第4の特定確認画面54が表示される。   Condition A4 is that an error occurred during the execution of the shortcut to be executed last time. When the execution of the one-touch function valid setting shortcut is instructed, if the condition A4 is satisfied, a fourth specific confirmation screen 54 is displayed.

条件A5は、実行しようとするショートカットが前回実行時から一定時間経過していることである。ワンタッチ機能有効設定ショートカットが実行指示されたときに、条件A5が成立している場合は、第5の特定確認画面55が表示される。   Condition A5 is that the shortcut to be executed has passed for a certain time since the previous execution. When the execution of the one-touch function valid setting shortcut is instructed, if the condition A5 is satisfied, a fifth specific confirmation screen 55 is displayed.

条件A6は、現在のスキャナ10のネットワーク環境が、これから実行しようとするショートカットが前回実行されたときのスキャナ10のネットワーク環境から変更されていることである。ワンタッチ機能有効設定ショートカットが実行指示されたときに、条件A6が成立している場合は、第6の特定確認画面56が表示される。なお、ネットワーク環境が変更されているケースとしては、例えば、現在は有線のLAN3に接続されているものの前回同じショートカットが実行されたときは無線ネットワークに接続されていた、というケースが想定される。また、スキャナ10が例えば無線LANに接続されている場合には、現在のSSIDと、前回同じショートカットが実行されたときのSSIDとが異なっている、というケースも想定される。   Condition A6 is that the current network environment of the scanner 10 is changed from the network environment of the scanner 10 when the shortcut to be executed is executed last time. When execution of the one-touch function valid setting shortcut is instructed, if condition A6 is satisfied, a sixth identification confirmation screen 56 is displayed. In addition, as a case where the network environment has been changed, for example, a case is assumed in which, although it is currently connected to the wired LAN 3, it was connected to the wireless network when the same shortcut was executed last time. In addition, when the scanner 10 is connected to, for example, a wireless LAN, a case where the current SSID is different from the SSID when the same shortcut was previously executed is assumed.

また、図4に示すように、条件B1は、実行しようとするショートカットが特定の宛先にデータを送信する機能であって、その宛先と同一の宛先が設定されているショートカットが他にも登録されており、その同一宛先が設定されている他のショートカットに対するワンタッチ機能が無効に設定されていることである。ワンタッチ機能有効設定ショートカットが実行指示されたときに、条件B1が成立している場合は、第7の特定確認画面61が表示される。   As shown in FIG. 4, the condition B1 is a function in which the shortcut to be executed transmits data to a specific destination, and other shortcuts having the same destination set as the destination are registered. The one-touch function for other shortcuts for which the same destination is set is disabled. When the execution of the one-touch function valid setting shortcut is instructed, if the condition B1 is satisfied, a seventh specific confirmation screen 61 is displayed.

条件B2は、実行しようとするショートカットがスキャンtoEメールを実行させるためのショートカットであって、送信先のメールアドレスのドメイン名と、スキャナ10が設置されている領域(例えば会社)内に設定されている社内用のドメイン名が同じではないことである。ワンタッチ機能有効設定ショートカットが実行指示されたときに、条件B2が成立している場合は、第8の特定確認画面62が表示される。   Condition B2 is a shortcut for causing the shortcut to be executed to execute scan to email, and is set in the domain name of the destination mail address and the area (for example, company) where the scanner 10 is installed. The in-house domain names are not the same. If the execution of the one-touch function valid setting shortcut is instructed, and the condition B2 is satisfied, an eighth specific confirmation screen 62 is displayed.

条件B3は、実行しようとするショートカットがスキャンtoFAXを実行させるためのショートカットであって、送信先の番号とスキャナ10に登録されている登録番号とが所定桁数において一致していないことである。所定桁数は適宜決めることができ、例えば、市外局番に対応する桁に設定してもよいし、市外局番及び市内局番に対応する桁に設定してもよい。ワンタッチ機能有効設定ショートカットが実行指示されたときに、条件B3が成立している場合は、第8の特定確認画面62が表示される。   Condition B3 is that the shortcut to be executed is a shortcut for executing scan to FAX, and the transmission destination number and the registration number registered in the scanner 10 do not match in a predetermined number of digits. The predetermined number of digits can be determined as appropriate. For example, it may be set to a digit corresponding to an area code, or may be set to a digit corresponding to an area code and a city code. If the execution of the one-touch function valid setting shortcut is instructed, and the condition B3 is satisfied, an eighth identification confirmation screen 62 is displayed.

条件B4は、実行しようとするショートカットがスキャンtoFAXを実行させるためのショートカットであって、ファクシミリの着信履歴又は発信履歴データから設定登録したショートカットではないことである。本実施形態のスキャナ10では、ファクシミリデータが着信された場合にはその発信元の番号が着信履歴として記憶され、ファクシミリデータを発信した場合にはその発信先の番号が発信履歴として記憶される。記憶されている各履歴は、ディスプレイ22に表示させることができる。各履歴をディスプレイ22に表示させて、その中から特定の番号を選択すると、その番号に対して自動的に発信を行ったり、その番号を発信先とするスキャンtoFAXのショートカットを作成することができる。つまり、本実施形態におけるショートカットの登録は、ショートカットメニュー画面から登録を進めるモード(以下「手動入力モード」という)と、着信履歴又は発信履歴から登録を進めるモード(以下「履歴利用モード」という)との何れかのモードで行うことができる。条件B4は、実行しようとするスキャンtoFAXのショートカットが履歴利用モードで登録されたものではない(つまり手動入力モードで登録されたものである)こと、と言える。ワンタッチ機能有効設定ショートカットが実行指示されたときに、条件B4が成立している場合は、第9の特定確認画面64が表示される。   Condition B4 is that the shortcut to be executed is a shortcut for executing scan to FAX, and is not a shortcut set and registered from facsimile incoming call history or outgoing call history data. In the scanner 10 of the present embodiment, when facsimile data is received, the caller's number is stored as an incoming call history, and when facsimile data is sent, the callee's number is stored as a call history. Each stored history can be displayed on the display 22. When each history is displayed on the display 22 and a specific number is selected from the list, a call can be automatically made to that number, or a scan to FAX shortcut can be created with that number as the call destination. . That is, shortcut registration in the present embodiment is a mode in which registration is advanced from the shortcut menu screen (hereinafter referred to as “manual input mode”), and a mode in which registration is advanced from the incoming call history or outgoing call history (hereinafter referred to as “history use mode”). It can be performed in either mode. It can be said that the condition B4 is that the shortcut of scan to FAX to be executed is not registered in the history use mode (that is, registered in the manual input mode). If the execution of the one-touch function valid setting shortcut is instructed, and the condition B4 is satisfied, the ninth specific confirmation screen 64 is displayed.

条件B5は、実行しようとするショートカットが特定の宛先にデータを送信する機能であって、その宛先と同一の宛先が設定されているショートカットが他にも登録されていることである。ワンタッチ機能有効設定ショートカットが実行指示されたときに、条件B5が成立している場合は、第10の特定確認画面65が表示される。   Condition B5 is a function in which a shortcut to be executed transmits data to a specific destination, and other shortcuts having the same destination set as the destination are registered. When the execution of the one-touch function valid setting shortcut is instructed, if the condition B5 is satisfied, the tenth specific confirmation screen 65 is displayed.

条件B6は、実行しようとするショートカットを登録したときに検出された指紋と、今回タップされたときに検出された指紋とが一致しないことである。ワンタッチ機能有効設定ショートカットが実行指示されたときに、条件B6が成立している場合は、第11の特定確認画面66が表示される。   Condition B6 is that the fingerprint detected when the shortcut to be executed is registered and the fingerprint detected when tapped this time do not match. When the execution instruction of the one-touch function valid setting shortcut is instructed, if the condition B6 is satisfied, an eleventh specific confirmation screen 66 is displayed.

特定確認画面においてYESがタップされたら、ショートカットに登録されている機能が実行され、ディスプレイ22には、機能実行中画面44が表示されるが、その際、機能実行中画面44には、図4に例示するように、実行中の機能の内容を示す情報44aを表示させるようにしてもよい。実行中の機能が、外部にデータ送信を行う機能である場合は、情報44aとして宛先情報を含めるようにしてもよい。   When “YES” is tapped on the specific confirmation screen, the function registered in the shortcut is executed, and the function executing screen 44 is displayed on the display 22. As illustrated in FIG. 6, information 44a indicating the content of the function being executed may be displayed. When the function being executed is a function for transmitting data to the outside, the destination information may be included as the information 44a.

確認処理実行条件が成立しているか否かを判断するためには、その条件に応じた情報が必要となる。例えば条件B2の成立を判断するためには、送信先のメールアドレスのドメイン名と社内用のドメイン名を取得する必要がある。そこで、本実施形態では、スキャナ10のNVRAM14に、ショートカット毎の詳細情報及びスキャナ10の情報が記憶されている。具体的には、図5に示すような各種の情報が記憶されている。   In order to determine whether or not the confirmation process execution condition is satisfied, information according to the condition is required. For example, in order to determine whether the condition B2 is satisfied, it is necessary to acquire the domain name of the destination mail address and the in-house domain name. Therefore, in the present embodiment, detailed information for each shortcut and information of the scanner 10 are stored in the NVRAM 14 of the scanner 10. Specifically, various types of information as shown in FIG. 5 are stored.

図5(a)に示すマシン登録情報には、社内用のドメイン名と、ステーションIDが含まれる。ステーションIDとは、スキャナ10自身に登録されているファクシミリ番号である。図5(b)に示す各ショートカットの宛先情報には、ショートカット毎の、登録されている機能の実行に必要な宛先情報が含まれる。例えば、スキャンtoFAXのショートカットに対しては、宛先情報として、ファクシミリ番号と宛先名が含まれる。また例えば、スキャンtoPCのショートカットに対しては、宛先情報として少なくとも送信先のPCの宛先(例えばIPアドレス)が含まれる。   The machine registration information shown in FIG. 5A includes an in-house domain name and a station ID. The station ID is a facsimile number registered in the scanner 10 itself. The destination information of each shortcut shown in FIG. 5B includes destination information necessary for executing the registered function for each shortcut. For example, for a scan to FAX shortcut, a facsimile number and a destination name are included as destination information. Further, for example, for a scan-to-PC shortcut, at least a destination (for example, an IP address) of a destination PC is included as destination information.

図5(c)に示す各ショートカットの内部情報には、登録されているショートカット毎の、手動入力有無情報、同一宛先有無情報、指紋ID、ワンタッチ機能情報、同一宛先ショートカットのワンタッチ機能情報、及び判定フラグが含まれる。手動入力有無情報、同一宛先有無情報、及び指紋IDは、ショートカットの新規登録時に設定され、その後編集が行われるたびにその編集の内容に応じて最新の情報に更新される。ワンタッチ機能情報は、ワンタッチ機能の有効・無効の設定状態に応じて設定される。同一宛先ショートカットのワンタッチ機能情報は、同一宛先情報が「有」に設定されている場合に、該当する他のショートカットにおけるワンタッチ機能の設定内容がそのまま反映されて設定される。判定フラグは、後述する各処理で有効又は無効に設定される。   The internal information of each shortcut shown in FIG. 5C includes manual entry presence / absence information, same destination presence / absence information, fingerprint ID, one-touch function information, one-touch function information of the same destination shortcut, and determination for each registered shortcut. Contains a flag. The manual input presence / absence information, the same destination presence / absence information, and the fingerprint ID are set at the time of new registration of a shortcut, and are updated to the latest information according to the contents of the editing each time editing is performed thereafter. The one-touch function information is set according to the valid / invalid setting state of the one-touch function. The one-touch function information of the same destination shortcut is set by directly reflecting the setting contents of the one-touch function in the corresponding other shortcut when the same destination information is set to “present”. The determination flag is set to be valid or invalid in each process described later.

図5(d)に示す指紋登録情報には、ショートカット登録時に検出された指紋のデータが、指紋IDと紐付けられて設定される。
(5)ショートカット登録・編集処理
スキャナ10のCPU11が実行するショートカット登録・編集処理について、図6を用いて説明する。CPU11は、ショートカットを新規登録又は編集するための所定の入力操作がなされると、図6のショートカット登録・編集処理を開始する。CPU11は、ショートカット登録・編集処理を開始すると、S110で、ショートカット登録に必要な各種設定値の入力を受け付ける。ワンタッチ機能の有効、無効の設定入力もこのS110で受け付けられる。S120では、ショートカット登録に必要な各種設定値の入力が完了したか否か判断する。入力が完了していない場合はS110に戻り、入力が完了した場合はS130に進む。
In the fingerprint registration information shown in FIG. 5D, fingerprint data detected at the time of shortcut registration is set in association with the fingerprint ID.
(5) Shortcut Registration / Edit Processing Shortcut registration / edit processing executed by the CPU 11 of the scanner 10 will be described with reference to FIG. When a predetermined input operation for newly registering or editing a shortcut is performed, the CPU 11 starts the shortcut registration / editing process of FIG. When starting the shortcut registration / editing process, the CPU 11 accepts input of various setting values necessary for shortcut registration in S110. A setting input for enabling / disabling the one-touch function is also accepted in S110. In S120, it is determined whether or not input of various setting values necessary for shortcut registration has been completed. When the input is not completed, the process returns to S110, and when the input is completed, the process proceeds to S130.

S130では、判定フラグを有効に設定する。ここで判定フラグが有効されたということは、確認処理実行条件のうち条件A1又は条件A2が成立した状態になったことを意味する。S140では、ショートカット登録に必要な各種設定値の入力中に入力者の指紋が検出されたか否か判断する。指紋が検出されなかった場合は(S140:NO)、S160に進む。指紋が検出された場合は(S140:YES)、S150に進む。S150では、指紋登録情報(図5(d)参照)として、指紋ID及び指紋データを追加登録する。即ち、指紋データが紐付けられていない新規の指紋IDに対して、入力時に検出された指紋データを紐付けて設定する。   In S130, the determination flag is set to be valid. Here, the fact that the determination flag is valid means that the condition A1 or the condition A2 is satisfied among the confirmation process execution conditions. In S140, it is determined whether the fingerprint of the input person has been detected during the input of various setting values necessary for shortcut registration. If no fingerprint is detected (S140: NO), the process proceeds to S160. If a fingerprint is detected (S140: YES), the process proceeds to S150. In S150, fingerprint ID and fingerprint data are additionally registered as fingerprint registration information (see FIG. 5D). That is, the fingerprint data detected at the time of input is set in association with a new fingerprint ID to which no fingerprint data is linked.

S160では、登録中又は編集中(以下まとめて「処理中」と略す)のショートカットの宛先情報と、他のショートカットの宛先情報とを比較する。S170では、S160の比較結果に基づき、現在処理中のショートカットの宛先情報と同一の宛先情報を持つ他のショートカットが登録されているか否か判断する。他に同一の宛先情報を持つショートカットがある場合は(S170:YES)、S180で、同一宛先有無情報(図5(c)参照)を「有」に設定して、S200に進む。他に同一の宛先情報を持つショートカットがない場合は(S170:NO)、S190で、同一宛先有無情報を「無」に設定して、S200に進む。なお、現在処理中のショートカットが、宛先情報の設定を要しないようなショートカットである場合は、S150の処理後は、S160〜S190の処理を行わずにS200に進む。   In S160, the destination information of the shortcut being registered or edited (hereinafter abbreviated as “processing in progress”) is compared with the destination information of another shortcut. In S170, based on the comparison result in S160, it is determined whether another shortcut having the same destination information as that of the shortcut currently being processed is registered. If there is another shortcut having the same destination information (S170: YES), the same destination presence / absence information (see FIG. 5C) is set to “present” in S180, and the process proceeds to S200. If there is no other shortcut having the same destination information (S170: NO), the same destination presence / absence information is set to “None” in S190, and the process proceeds to S200. If the shortcut currently being processed is a shortcut that does not require setting of destination information, the process proceeds to S200 without performing the processes of S160 to S190 after the process of S150.

S200では、現在処理中のショートカットが手動入力モードで処理されているか否か判断する。手動入力モードの場合は(S200:YES)、S210で、手動入力有無情報(図5(c)参照)を「有」に設定して、S230に進む。手動入力モードではない場合、即ち履歴利用モードの場合は(S200:NO)、S220で、手動入力有無情報を「無」に設定して、S230に進む。   In S200, it is determined whether the shortcut currently being processed is processed in the manual input mode. In the manual input mode (S200: YES), manual input presence / absence information (see FIG. 5C) is set to “present” in S210, and the process proceeds to S230. If it is not the manual input mode, that is, in the history use mode (S200: NO), the manual input presence / absence information is set to “None” in S220, and the process proceeds to S230.

S230では、現在処理中のショートカットについて、ショートカットの宛先情報(図5(b)参照)を登録する。その後、図示しないいくつかの処理を経て、ショートカットの登録又は編集が完了する。   In S230, the shortcut destination information (see FIG. 5B) is registered for the shortcut currently being processed. Thereafter, registration or editing of the shortcut is completed through several processes not shown.

(6)ショートカット実行処理
次に、ショートカットメニュー画面41が表示されている間にスキャナ10のCPU11が周期的に繰り返し実行するショートカット実行処理について説明する。なお、ここでは、ショートカット実行処理として4つの例を挙げる。
(6) Shortcut Execution Processing Next, shortcut execution processing that is repeatedly executed periodically by the CPU 11 of the scanner 10 while the shortcut menu screen 41 is displayed will be described. Here, four examples are given as the shortcut execution process.

(6−1)ショートカット実行処理−第1の例
ショートカット実行処理のうち第1の例について、図7を用いて説明する。スキャナ10のCPU11は、図7に示す第1の例の処理を開始すると、S310で、ワンタッチ有効ショートカットボタンが押されたか否か判断する。ワンタッチ有効ショートカットボタンとは、登録済みショートカットボタンであって且つワンタッチ機能が有効に設定されているショートカットボタンを意味する。
(6-1) Shortcut Execution Processing—First Example A first example of the shortcut execution processing will be described with reference to FIG. When starting the process of the first example shown in FIG. 7, the CPU 11 of the scanner 10 determines whether or not the one-touch enabled shortcut button has been pressed in S310. The one-touch enabled shortcut button means a shortcut button that is a registered shortcut button and in which the one-touch function is enabled.

ワンタッチ有効ショートカットボタンが押されていない場合は(S310:NO)、ショートカット実行処理を終了する。なお、ワンタッチ有効ショートカットボタン以外の他のショートカットボタンが押された場合は、その押されたボタンに対応した処理が行われるが、その場合の処理については説明を省略する。後述する図8〜図10の各処理においても同様である。   If the one-touch enabled shortcut button has not been pressed (S310: NO), the shortcut execution process ends. Note that when a shortcut button other than the one-touch enabled shortcut button is pressed, processing corresponding to the pressed button is performed, but description of the processing in that case is omitted. The same applies to each processing of FIGS. 8 to 10 described later.

ワンタッチ有効ショートカットボタンが押された場合は(S310:YES)、S320で、選択されたショートカットについて、前回実行から一定時間経過しているか否か判断する。具体的には、前回実行時におけるS450のタイマ計測開始からの経過時間について、一定時間以上経過しているか否か判断する。なお、S450で開始されるタイマ計測は、ショートカット毎に個別に行われる。S320の判断は、確認処理実行条件のうち条件A5の成立状態を判断する処理である。   When the one-touch enabled shortcut button is pressed (S310: YES), in S320, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed for the selected shortcut from the previous execution. Specifically, it is determined whether or not a certain time or more has elapsed with respect to the elapsed time from the start of timer measurement in S450 at the previous execution. The timer measurement started in S450 is performed individually for each shortcut. The determination in S320 is a process of determining whether the condition A5 is satisfied among the confirmation process execution conditions.

前回実行から一定時間経過している場合は(S320:YES)、S340で判定フラグを有効に設定して、S350に進む。前回実行から一定時間経過していない場合は(S320:NO)、S330で、前回実行からネットワーク環境が変更されたか否か判断する。S330の判断は、確認処理実行条件のうち条件A6の成立状態を判断する処理である。   If a certain time has elapsed since the previous execution (S320: YES), the determination flag is set valid in S340, and the process proceeds to S350. If the predetermined time has not elapsed since the previous execution (S320: NO), it is determined in S330 whether the network environment has been changed since the previous execution. The determination in S330 is a process of determining whether the condition A6 is satisfied among the confirmation process execution conditions.

前回実行からネットワーク環境が変更されている場合は(S330:YES)、S340で判定フラグを有効に設定して、S350に進む。前回実行からネットワーク環境が変更されていない場合は(S330:NO)、S350に進む。S350では、判定フラグが有効に設定されているか否か判断する。判定フラグが無効に設定されている場合は(S350:NO)、S380に進む。判定フラグが有効に設定されている場合は(S350:YES)、S360で、特定確認画面を表示させる。ここで判定フラグが有効に設定されているということは、条件A1,A2,A5,A6のうち少なくとも1つが成立しているということである。S360では、現在成立している条件に対応した特定確認画面を表示させる。   If the network environment has been changed since the previous execution (S330: YES), the determination flag is set to be valid in S340, and the process proceeds to S350. If the network environment has not been changed since the previous execution (S330: NO), the process proceeds to S350. In S350, it is determined whether or not the determination flag is set to be valid. If the determination flag is set to invalid (S350: NO), the process proceeds to S380. If the determination flag is set to be valid (S350: YES), a specific confirmation screen is displayed in S360. Here, that the determination flag is set to be effective means that at least one of the conditions A1, A2, A5, and A6 is satisfied. In S360, a specific confirmation screen corresponding to the currently established condition is displayed.

S370では、特定確認画面において実行が選択されたか否か、即ち「YES」が選択されたか否か判断する。実行が選択されなかった場合(即ち「NO」が選択された場合)は(S370:NO)、ショートカット実行処理を終了する。実行が選択された場合は(S370:YES)、S380に進む。   In S370, it is determined whether or not execution has been selected on the specific confirmation screen, that is, whether or not “YES” has been selected. If execution is not selected (that is, if “NO” is selected) (S370: NO), the shortcut execution process ends. If execution is selected (S370: YES), the process proceeds to S380.

なお、S360において、複数の確認処理実行条件が同時に成立している場合に特定確認画面をどのように表示させるかについては、適宜決めることができる。例えば、成立している条件に対応した特定確認画面を順次表示させるようにしてもよい。このことは、後述するS560(図8)及びS760(図9)についても同様である。   In S360, it is possible to appropriately determine how to display the specific confirmation screen when a plurality of confirmation process execution conditions are satisfied at the same time. For example, a specific confirmation screen corresponding to the established condition may be sequentially displayed. The same applies to S560 (FIG. 8) and S760 (FIG. 9) described later.

S380では、ショートカット登録されている機能の実行を開始する。例えばスキャンtoPCの場合は、原稿セットを指示し、セットされた原稿を読み取り、読み取ったスキャンデータを宛先設定されているPCへ送信する、という一連の処理を開始することになる。機能実行の開始後、S390で、実行中の機能にエラーが発生したか否か判断する。エラーが発生した場合は(S390:YES)、S430で実行中の機能の実行を停止し、S440で判定フラグを有効に設定して、S450に進む。エラーが発生して判定フラグが有効に設定されたということは、条件A4が成立した状態になったことを意味する。   In S380, execution of the function registered as a shortcut is started. For example, in the case of scan to PC, a series of processes of instructing document setting, reading the set document, and transmitting the read scan data to the destination-set PC is started. After starting the function execution, in S390, it is determined whether an error has occurred in the function being executed. If an error has occurred (S390: YES), the execution of the function being executed in S430 is stopped, the determination flag is set valid in S440, and the process proceeds to S450. The fact that an error has occurred and the determination flag is set to valid means that the condition A4 has been established.

エラーが発生していない場合は(S390:NO)、S400で、ストップキーが押されたか否か判断する。ストップキーが押された場合は(S400:YES)、S430以降の処理に進む。ストップキーが押されて判定フラグが有効に設定されたということは、条件A3が成立した状態になったことを意味する。ストップキーが押されていない場合は(S400:NO)、S410で、実行中の機能が完了したか否か判断する。完了していない場合はS390に戻り、完了した場合はS420に進む。S420では、判定フラグを無効に設定する。S450では、タイマ計測を開始する。タイマ計測を開始して、ショートカット実行処理を終了する。   If no error has occurred (S390: NO), it is determined in S400 whether or not a stop key has been pressed. When the stop key is pressed (S400: YES), the process proceeds to S430 and subsequent steps. When the stop key is pressed and the determination flag is set to be valid, it means that the condition A3 is satisfied. If the stop key has not been pressed (S400: NO), it is determined in S410 whether or not the function being executed has been completed. If not completed, the process returns to S390, and if completed, the process proceeds to S420. In S420, the determination flag is set to invalid. In S450, timer measurement is started. Timer measurement starts and the shortcut execution process ends.

(6−2)ショートカット実行処理−第2の例
ショートカット実行処理のうち第2の例について、図8を用いて説明する。スキャナ10のCPU11は、図7に示す第2の例の処理を開始すると、S510で、ワンタッチ有効ショートカットボタンが押されたか否か判断する。ワンタッチ有効ショートカットボタンが押されていない場合は(S510:NO)、ショートカット実行処理を終了する。ワンタッチ有効ショートカットボタンが押された場合は(S510:YES)、S520で、押されたショートカットボタンに設定されている宛先情報(図5(b)参照)を取得する。S530では、S520で取得した宛先情報にメールアドレスが含まれているか否か判断する。メールアドレスが含まれている場合は(S530:YES)、S540で、宛先のメールアドレスに登録されているドメイン名を取得する。
(6-2) Shortcut Execution Processing—Second Example A second example of the shortcut execution processing will be described with reference to FIG. When starting the process of the second example shown in FIG. 7, the CPU 11 of the scanner 10 determines whether or not the one-touch enabled shortcut button has been pressed in S510. If the one-touch enabled shortcut button is not pressed (S510: NO), the shortcut execution process ends. If the one-touch enabled shortcut button is pressed (S510: YES), the destination information (see FIG. 5B) set for the pressed shortcut button is acquired in S520. In S530, it is determined whether or not an email address is included in the destination information acquired in S520. If the mail address is included (S530: YES), the domain name registered in the destination mail address is acquired in S540.

S550では、S540で取得した宛先のドメイン名と、スキャナ10においてマシン登録情報として登録されているドメイン名(図5(a)参照)とが一致するか否か判断する。ドメイン名が一致する場合は(S550:YES)、S610に進む。ドメイン名が一致しない場合は(S550:NO)、S560に進む。ドメイン名が一致しないということは、条件B2が成立した状態になっていることを意味する。S560では、特定確認画面を表示させる。ドメイン名の不一致でS560に進んだ場合、特定確認画面として、条件B2に対応した特定確認画面62(図4参照)を表示させる。S570では、特定確認画面において実行が選択されたか否か判断する。実行が選択されなかった場合(即ち「NO」が選択された場合)は(S570:NO)、ショートカット実行処理を終了する。実行が選択された場合は(S570:YES)、S610に進む。   In S550, it is determined whether or not the destination domain name acquired in S540 matches the domain name registered as machine registration information in the scanner 10 (see FIG. 5A). If the domain names match (S550: YES), the process proceeds to S610. If the domain names do not match (S550: NO), the process proceeds to S560. The fact that the domain names do not match means that the condition B2 is satisfied. In S560, a specific confirmation screen is displayed. When the process proceeds to S560 due to a domain name mismatch, the specific confirmation screen 62 (see FIG. 4) corresponding to the condition B2 is displayed as the specific confirmation screen. In S570, it is determined whether execution has been selected on the specific confirmation screen. If execution is not selected (that is, if “NO” is selected) (S570: NO), the shortcut execution process ends. If execution is selected (S570: YES), the process proceeds to S610.

S530で、宛先情報にメールアドレスが含まれていないと判断された場合は(S530:NO)、S580で、宛先情報にファクシミリ番号が含まれているか否か判断する。ファクシミリ番号が含まれていない場合は、S560に進む。なお、S580で否定判定されてS560に進んだ場合にどのような特定確認画面を表示させるかについては、適宜決めることができる。   If it is determined in S530 that the destination information does not include a mail address (S530: NO), it is determined in S580 whether the destination information includes a facsimile number. If the facsimile number is not included, the process proceeds to S560. Note that it is possible to appropriately determine what specific confirmation screen is displayed when a negative determination is made in S580 and the process proceeds to S560.

宛先情報にファクシミリ番号が含まれている場合は(S580:YES)、S590で、登録されているステーションID(図5(a)参照)を取得する。S600で、宛先情報のファクシミリ番号とステーションIDとが所定桁数一致するか否か判断する。所定桁数一致する場合は、S610に進む。所定桁数一致しない場合は、S560に進む。所定桁数一致しないということは、条件B3が成立した状態になっていることを意味する。そのため、S600で否定判定されてS560に進んだ場合は、条件B3に対応した特定確認画面62が表示される。   If the destination information includes a facsimile number (S580: YES), the registered station ID (see FIG. 5A) is acquired in S590. In S600, it is determined whether the facsimile number of the destination information and the station ID match a predetermined number of digits. If the number of digits matches, the process proceeds to S610. If the predetermined number of digits does not match, the process proceeds to S560. The fact that the predetermined number of digits does not match means that the condition B3 is satisfied. Therefore, when a negative determination is made in S600 and the process proceeds to S560, a specific confirmation screen 62 corresponding to the condition B3 is displayed.

S610では、ショートカット登録されている機能を実行する。機能実行完了後、このショートカット実行処理を終了する。
(6−3)ショートカット実行処理−第3の例
ショートカット実行処理のうち第3の例について、図9を用いて説明する。スキャナ10のCPU11は、図9に示す第3の例の処理を開始すると、S710で、ワンタッチ有効ショートカットボタンが押されたか否か判断する。ワンタッチ有効ショートカットボタンが押されていない場合は(S710:NO)、ショートカット実行処理を終了する。ワンタッチ有効ショートカットボタンが押された場合は(S710:YES)、S720で、押されたショートカットボタンに設定されている内部情報(図5(c)参照)を取得する。S730では、S720で取得した内部情報に基づき、手動入力有無情報の設定状態を判断する。手動入力有無情報が「有」の場合は、S760に進む。手動入力有無情報が「有」に設定されているということは、条件B4が成立した状態になっていることを意味する。手動入力有無情報が「無」の場合は、S740に進む。
In S610, the function registered as a shortcut is executed. After the function execution is completed, the shortcut execution process is terminated.
(6-3) Shortcut Execution Processing—Third Example A third example of the shortcut execution processing will be described with reference to FIG. When starting the process of the third example shown in FIG. 9, the CPU 11 of the scanner 10 determines whether or not the one-touch enabled shortcut button has been pressed in S710. If the one-touch enabled shortcut button has not been pressed (S710: NO), the shortcut execution process ends. When the one-touch enabled shortcut button is pressed (S710: YES), internal information (see FIG. 5C) set for the pressed shortcut button is acquired in S720. In S730, the setting state of the manual input presence / absence information is determined based on the internal information acquired in S720. If the manual input presence / absence information is “present”, the process proceeds to S760. The fact that the manual input presence / absence information is set to “present” means that the condition B4 is satisfied. If the manual input presence / absence information is “none”, the process proceeds to S740.

S740では、S720で取得した内部情報に基づき、同一宛先有無情報の設定状態を判断する。同一宛先有無情報が「有」の場合は、S760に進む。同一宛先有無情報が「有」に設定されているということは、条件B5が成立した状態になっていることを意味する。同一宛先有無情報が「無」の場合は、S750に進む。   In S740, the setting state of the same destination presence / absence information is determined based on the internal information acquired in S720. If the same destination presence / absence information is “present”, the process proceeds to S760. The fact that the same destination presence / absence information is set to “present” means that the condition B5 is satisfied. If the same destination presence / absence information is “none”, the process proceeds to S750.

S750では、S720で取得した内部情報に基づき、同一宛先のワンタッチ機能情報の設定状態を判断する。同一宛先のワンタッチ機能情報が無効に設定されている場合は、S760に進む。同一宛先のワンタッチ機能情報が無効に設定されているということは、条件B1が成立した状態になっていることを意味する。同一宛先のワンタッチ機能情報が有効に設定されている場合は、S780に進む。   In S750, the setting state of the one-touch function information of the same destination is determined based on the internal information acquired in S720. If the one-touch function information of the same destination is set to invalid, the process proceeds to S760. The fact that the one-touch function information of the same destination is set to invalid means that the condition B1 is satisfied. If the one-touch function information of the same destination is set to be valid, the process proceeds to S780.

S760では、S730〜S750の判断結果に応じた特定確認画面を表示させる。S770では、特定確認画面において実行が選択されたか否か判断する。実行が選択されなかった場合(即ち「NO」が選択された場合)は(S770:NO)、ショートカット実行処理を終了する。実行が選択された場合は(S770:YES)、S780に進む。S780では、ショートカット登録されている機能を実行する。機能実行完了後、このショートカット実行処理を終了する。   In S760, the specific confirmation screen according to the determination result of S730-S750 is displayed. In S770, it is determined whether execution has been selected on the specific confirmation screen. If execution is not selected (that is, if “NO” is selected) (S770: NO), the shortcut execution process ends. If execution is selected (S770: YES), the process proceeds to S780. In S780, the shortcut registered function is executed. After the function execution is completed, the shortcut execution process is terminated.

(6−4)ショートカット実行処理−第4の例
ショートカット実行処理のうち第4の例について、図10を用いて説明する。スキャナ10のCPU11は、図10に示す第4の例の処理を開始すると、S810で、ワンタッチ有効ショートカットボタンが押されたか否か判断する。ワンタッチ有効ショートカットボタンが押されていない場合は(S810:NO)、ショートカット実行処理を終了する。ワンタッチ有効ショートカットボタンが押された場合は(S810:YES)、S820で、ワンタッチ有効ショートカットボタンが押されたときに指紋が検出されたか否か判断する。
(6-4) Shortcut Execution Processing—Fourth Example A fourth example of the shortcut execution processing will be described with reference to FIG. When starting the process of the fourth example shown in FIG. 10, the CPU 11 of the scanner 10 determines whether or not the one-touch enabled shortcut button is pressed in S810. If the one-touch enabled shortcut button has not been pressed (S810: NO), the shortcut execution process ends. If the one-touch effective shortcut button is pressed (S810: YES), it is determined in S820 whether or not a fingerprint is detected when the one-touch effective shortcut button is pressed.

指紋が検出されなかった場合は(S820:NO)、ショートカット実行処理を終了する。指紋が検出された場合は(S820:YES)、S830で、押されたショートカットボタンに設定されている内部情報(図5(c)参照)を取得する。S840では、S830で取得した内部情報に基づき、設定されている指紋IDに対応する指紋データを取得する。指紋データは、指紋ID毎に指紋登録情報(図5(d)参照)として記憶されている。   If no fingerprint is detected (S820: NO), the shortcut execution process is terminated. If a fingerprint is detected (S820: YES), the internal information (see FIG. 5C) set for the pressed shortcut button is acquired in S830. In S840, fingerprint data corresponding to the set fingerprint ID is acquired based on the internal information acquired in S830. The fingerprint data is stored as fingerprint registration information (see FIG. 5D) for each fingerprint ID.

S850では、取得した指紋データと、ワンタッチ有効ショートカットボタンが押されたときに検出された指紋が一致するか否か判断する。一致する場合は(S850:YES)、S880に進む。指紋が一致しない場合は(S850:NO)、S860に進む。指紋が一致しないということは、条件B6が成立した状態になっていることを意味する。そのため、S860では、条件B6に対応した特定確認画面66を表示させる。   In S850, it is determined whether or not the acquired fingerprint data matches the fingerprint detected when the one-touch enabled shortcut button is pressed. If they match (S850: YES), the process proceeds to S880. If the fingerprints do not match (S850: NO), the process proceeds to S860. The fact that the fingerprints do not match means that the condition B6 is satisfied. Therefore, in S860, the specific confirmation screen 66 corresponding to the condition B6 is displayed.

S870では、特定確認画面において実行が選択されたか否か判断する。実行が選択されなかった場合(即ち「NO」が選択された場合)は(S870:NO)、ショートカット実行処理を終了する。実行が選択された場合は(S870:YES)、S880に進む。S880では、ショートカット登録されている機能を実行する。機能実行完了後、このショートカット実行処理を終了する。   In S870, it is determined whether execution has been selected on the specific confirmation screen. If execution is not selected (that is, if “NO” is selected) (S870: NO), the shortcut execution process ends. When execution is selected (S870: YES), the process proceeds to S880. In S880, the function registered as a shortcut is executed. After the function execution is completed, the shortcut execution process is terminated.

(7)実施形態の効果
以上説明した本実施形態のスキャナ10によれば、ワンタッチ機能を有効に設定することで、ショートカットを、通常手順よりも処理数の少ない簡易手順で実行させることができる。より詳しくは、ワンタッチ機能が有効に設定されている場合、確認処理実行条件が成立していなければ、処理数が最も少ない簡易手順でショートカットが実行される。簡易手順は、機能実行開始までの中間処理が全て省かれ、ユーザの入力操作を要することなくすぐに機能実行が開始されるため、ショートカットをより迅速に実行させることができる。
(7) Effects of the Embodiment According to the scanner 10 of the present embodiment described above, the shortcut can be executed by a simple procedure having a smaller number of processes than the normal procedure by enabling the one-touch function. More specifically, when the one-touch function is set to be effective, if the confirmation process execution condition is not satisfied, the shortcut is executed with a simple procedure having the smallest number of processes. In the simple procedure, all intermediate processes until the start of function execution are omitted, and the function execution is started immediately without requiring the user's input operation. Therefore, the shortcut can be executed more quickly.

一方、確認処理実行条件が成立している場合は、準簡易手順でショートカットが実行される。即ち、たとえワンタッチ機能が有効に設定されていても、特定確認画面を表示させてユーザの確認入力を待ち、ユーザから実行する旨の入力があった場合に、機能を実行する。特定確認画面において、ユーザから実行する旨の入力がない限り、機能実行を開始しない。そのため、意図しないショートカット機能が誤って実行されてしまうことを適切且つ効率的に抑止することができる。   On the other hand, if the confirmation process execution condition is satisfied, the shortcut is executed in a semi-simple procedure. That is, even if the one-touch function is set to be valid, the specific confirmation screen is displayed, the user's confirmation input is waited, and the function is executed when there is an input to be executed by the user. The function execution is not started unless there is an input from the user on the specific confirmation screen. Therefore, it is possible to appropriately and efficiently prevent an unintended shortcut function from being erroneously executed.

特に、本実施形態では、ワンタッチ機能有効時の簡易手順においては、ユーザの確認や入力操作を経ることなく機能が実行される。そのため、誤ってショートカット機能の実行指示をしてしまうと、誤りに気づかないまま実行されてしまうおそれがある。本実施形態では、外部にスキャンデータを送信する機能に対してショートカットを登録できるため、そのようなショートカットを誤って実行してしまうと、送信先或いは送信データ内容によっては問題が生じるおそれもある。   In particular, in the present embodiment, in the simple procedure when the one-touch function is valid, the function is executed without user confirmation or input operation. For this reason, if an instruction to execute the shortcut function is given by mistake, it may be executed without noticing the error. In this embodiment, a shortcut can be registered for the function of transmitting scan data to the outside. Therefore, if such a shortcut is executed by mistake, there may be a problem depending on the destination or the content of the transmission data.

これに対し、本実施形態では、確認処理実行条件として、スキャンデータの誤送信を未然に抑止することを目的とした条件が複数設定されている。そのため、ワンタッチ機能を有効に設定しても、必要に応じて特定確認画面が表示されるため、データの誤送信を適切に抑止することができる。   On the other hand, in this embodiment, a plurality of conditions are set as the confirmation process execution conditions for the purpose of preventing erroneous transmission of scan data. For this reason, even if the one-touch function is set to be valid, the specific confirmation screen is displayed as necessary, so that erroneous transmission of data can be appropriately suppressed.

但し、本実施形態では、スキャナ10の外部へのデータ送信であっても、その送信先が特定の範囲内であれば、特定確認画面を表示させない。例えば、スキャンtoEメールのショートカットであっても、送信先が同じドメインの範囲内(例えば同じ会社内)であれば、特定確認画面は表示させずに簡易手順にて機能を実行させる。このように、実行させる機能がたとえ外部へのデータ送信であっても、送信先に応じて特定確認画面の表示、非表示が適切に切り替わるため、過度な確認作業の発生が抑えられ、ユーザの使い勝手をより向上させることができる。   However, in this embodiment, even when data is transmitted to the outside of the scanner 10, if the transmission destination is within a specific range, the specific confirmation screen is not displayed. For example, even for a scan to email shortcut, if the destination is within the same domain (for example, within the same company), the function is executed in a simple procedure without displaying the specific confirmation screen. In this way, even if the function to be executed is data transmission to the outside, the display and non-display of the specific confirmation screen are appropriately switched according to the transmission destination, so that excessive confirmation work can be suppressed and the user's Usability can be further improved.

その他、本実施形態では、特定確認画面を表示させるか否かを、ショートカット機能の過去の実行状態に応じて判断する。具体的には、条件A3〜A6の成立状態に基づいて判断する。また、特定確認画面を表示させるか否かを、ショートカットが新規登録又は編集されてから既に実行されたことがあるか否かに応じて判断する。具体的には、条件A1,A2の成立状態に基づいて判断する。他にも、条件B1〜B6として説明したように、ショートカットの登録方法、同一宛先情報を持つ他のショートカットの有無、指紋認証、送信先ファクシミリ番号とステーションIDとの比較、同一宛先情報を持つ他のショートカットにおけるワンタッチ機能の設定状態などに基づいて、特定確認画面を表示させるか否かを判断する。   In addition, in the present embodiment, whether to display the specific confirmation screen is determined according to the past execution state of the shortcut function. Specifically, the determination is made based on the established states of the conditions A3 to A6. Further, whether or not to display the specific confirmation screen is determined depending on whether or not the shortcut has already been executed since it was newly registered or edited. Specifically, the determination is made based on the established state of the conditions A1 and A2. In addition, as described as the conditions B1 to B6, the shortcut registration method, the presence / absence of other shortcuts having the same destination information, fingerprint authentication, the comparison between the destination facsimile number and the station ID, the other having the same destination information Whether or not to display the specific confirmation screen is determined based on the setting state of the one-touch function in the shortcut.

このように、様々な確認処理実行条件を設定しておき、その成立の有無に応じて、ワンタッチ機能の有効時に簡易手順又は準簡易手順のどちらでショートカットを実行させるかを決定するようにすることで、意図しないショートカット機能の実行を適切に抑止することができる。   In this way, various confirmation processing execution conditions are set, and whether to execute a shortcut in a simple procedure or a semi-simplified procedure when the one-touch function is enabled is determined according to whether or not the confirmation process is established. Thus, execution of an unintended shortcut function can be appropriately suppressed.

なお、スキャナ10は本発明の機能実行装置の一例に相当する。タッチパネル21は本発明の入力部の一例に相当する。スキャナ10のCPU11は本発明の制御部の一例に相当する。ショートカット登録時に必要な各種設定値(例えばデータ送信先、画質、原稿サイズ、ファイル形式など)は本発明の実行情報の一例に相当する。ワンタッチ機能は本発明の簡易実行モードの一例に相当する。特定確認画面に表示されるメッセージは本発明の確認情報の一例に相当する。スキャナ10が有する、スキャンデータをスキャナ10の外部に送信する機能は、本発明のデータ送信機能の一例に相当する。スキャンデータを電子メールで送信する場合の宛先のうちスキャナ10に登録されているドメイン名と同じドメイン名の宛先、及び、スキャンデータをファクシミリ送信する場合の宛先のうちその宛先番号の所定桁数がステーションIDの所定桁数と一致する宛先は、本発明の確認不要範囲の一例に相当する。ショートカットに登録されている機能の実行時にエラーが発生すること、及びストップキーが押されることは、本発明の特定の状況の一例に相当する。ショートカットメニュー画面41に表示されている登録済みショートカットボタンをタップする処理は本発明の実行指示の一例に相当する。図6のショートカット登録・編集処理は、本発明の登録処理の一例に相当し、そのうち特にS110〜S120の処理は、本発明のモード設定処理の一例に相当する。S360,S560,S760,S860の各処理は本発明の情報表示処理及び入力要求処理の一例に相当する。S320,S330,S390,S400,S550,S600,S730〜S750,S850の処理は本発明の条件判断処理及び条件判断ステップの一例に相当する。S350〜S380の処理は本発明の実行処理及び実行ステップの一例に相当する。ワンタッチ機能有効時に確認画面43を表示させる処理は本発明の画面表示処理の一例に相当する。   The scanner 10 corresponds to an example of a function execution device according to the present invention. The touch panel 21 corresponds to an example of the input unit of the present invention. The CPU 11 of the scanner 10 corresponds to an example of a control unit of the present invention. Various setting values (for example, data transmission destination, image quality, document size, file format, etc.) required at the time of shortcut registration correspond to an example of execution information of the present invention. The one-touch function corresponds to an example of the simple execution mode of the present invention. The message displayed on the specific confirmation screen corresponds to an example of confirmation information of the present invention. The function of the scanner 10 that transmits scan data to the outside of the scanner 10 corresponds to an example of the data transmission function of the present invention. The destination having the same domain name as the domain name registered in the scanner 10 among the destinations when the scan data is transmitted by e-mail and the predetermined number of digits of the destination number among the destinations when the scan data is transmitted by facsimile. A destination that matches the predetermined number of digits of the station ID corresponds to an example of a confirmation unnecessary range of the present invention. The occurrence of an error when executing the function registered in the shortcut and the pressing of the stop key correspond to an example of a specific situation of the present invention. The process of tapping a registered shortcut button displayed on the shortcut menu screen 41 corresponds to an example of an execution instruction of the present invention. The shortcut registration / editing process of FIG. 6 corresponds to an example of the registration process of the present invention, and among these, the processes of S110 to S120 particularly correspond to an example of the mode setting process of the present invention. Each process of S360, S560, S760, and S860 corresponds to an example of the information display process and the input request process of the present invention. The processes of S320, S330, S390, S400, S550, S600, S730 to S750, and S850 correspond to an example of the condition determination process and the condition determination step of the present invention. The processing of S350 to S380 corresponds to an example of execution processing and execution steps of the present invention. The process of displaying the confirmation screen 43 when the one-touch function is valid corresponds to an example of the screen display process of the present invention.

[他の実施形態]
(1)上記実施形態では、確認処理実行条件として条件A1〜A6,B1〜B6が設定されていたが、これらはあくまでも一例である。確認処理実行条件の種類や数は適宜決めることができる。
[Other Embodiments]
(1) In the above embodiment, the conditions A1 to A6 and B1 to B6 are set as the confirmation process execution conditions, but these are merely examples. The type and number of confirmation processing execution conditions can be determined as appropriate.

また、図7〜図10に分けて説明したショートカット実行処理については、何れか1つのみを実行するようにしてもよいし、何れか複数又は全てを実行するようにしてもよい。判断すべき確認処理実行条件を具体的にどのような手順で判断するかについては、適宜決めることができる。   Also, only one of the shortcut execution processes described with reference to FIGS. 7 to 10 may be executed, or any one or a plurality or all of them may be executed. The specific procedure for determining the confirmation processing execution condition to be determined can be determined as appropriate.

(2)上記実施形態では、ワンタッチ機能が有効に設定されていて且つ確認処理実行条件が成立している場合に、準簡易手順として、特定確認画面を表示する処理を行うようにしたが、準簡易手順として具体的にどのような処理を行うようにするかについては、処理の数や内容を含め、適宜決めることができる。特定確認画面を表示する場合も、その具体的な内容は、図4,図5に例示した内容に限定されない。特定確認画面として、ワンタッチ機能の無効時に表示される確認画面43(図2参照)を表示させてもよい。また、準簡易手順を、ワンタッチ機能が無効に設定されている場合に行われる通常手順と同じ手順としてもよい。   (2) In the above embodiment, when the one-touch function is enabled and the confirmation process execution condition is satisfied, the process for displaying the specific confirmation screen is performed as a semi-simple procedure. The specific processing to be performed as a simple procedure can be appropriately determined including the number and contents of the processing. Even when the specific confirmation screen is displayed, the specific content is not limited to the content illustrated in FIGS. 4 and 5. As the specific confirmation screen, a confirmation screen 43 (see FIG. 2) displayed when the one-touch function is disabled may be displayed. The semi-simple procedure may be the same procedure as the normal procedure performed when the one-touch function is disabled.

(3)ショートカットに登録可能な機能は、スキャンデータ処理機能に限定されない。スキャナ10で実行可能な各種の機能について、ショートカットを登録できるようにしてもよい。   (3) The function that can be registered in the shortcut is not limited to the scan data processing function. Shortcuts may be registered for various functions that can be executed by the scanner 10.

(4)本発明の適用は、スキャナ10への適用に限定されない。特定の機能を実行可能なあらゆる種類の機能実行装置に対して本発明を適用可能である。
(5)その他、本発明は、上記の実施形態に示された具体的手段や構造等に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の形態を採り得る。例えば、上記実施形態における1つの構成要素が有する機能を複数の構成要素として分散させたり、複数の構成要素が有する機能を1つの構成要素に統合したりしてもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、同様の機能を有する公知の構成に置き換えてもよい。また、上記実施形態の構成の一部を、課題を解決できる限りにおいて省略してもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、他の上記実施形態の構成に対して付加、置換等してもよい。なお、特許請求の範囲に記載の文言から特定される技術思想に含まれるあらゆる態様が本発明の実施形態である。
(4) Application of the present invention is not limited to application to the scanner 10. The present invention can be applied to all kinds of function execution apparatuses capable of executing a specific function.
(5) In addition, the present invention is not limited to the specific means and structure shown in the above embodiment, and can take various forms without departing from the gist of the present invention. For example, the functions of one component in the above embodiment may be distributed as a plurality of components, or the functions of a plurality of components may be integrated into one component. Further, at least a part of the configuration of the above embodiment may be replaced with a known configuration having the same function. Moreover, you may abbreviate | omit a part of structure of the said embodiment as long as a subject can be solved. In addition, at least a part of the configuration of the above embodiment may be added to or replaced with the configuration of the other embodiment. In addition, all the aspects included in the technical idea specified from the wording described in the claims are embodiments of the present invention.

1…画像読取システム、10…スキャナ、11,31…CPU、12,32…ROM、13,33…RAM、14…NVRAM、15…画像読取部、16,35…操作部、17,36…表示部、18,37…ネットワークインタフェース、19…USBインタフェース、20…回線接続部、21…タッチパネル、22…ディスプレイ、30…PC、41…ショートカットメニュー画面、41a,41b…登録済みショートカットボタン、41c…ショートカット登録ボタン、41d…総合設定ボタン、42…初期表示画面、43…確認画面、43a…機能実行開始ボタン、43b…設定値変更ボタン、43c…登録ボタン、44…機能実行中画面、44a…情報、50…FTPサーバ、51〜56,61〜66…特定確認画面、100…インターネット、110…サーバ、411…タブ表示領域、412…ショートカットボタン表示領域、421…ショートカット名表示領域、431…設定内容表示領域、441…実行中機能表示領域。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Image reading system, 10 ... Scanner, 11, 31 ... CPU, 12, 32 ... ROM, 13, 33 ... RAM, 14 ... NVRAM, 15 ... Image reading part, 16, 35 ... Operation part, 17, 36 ... Display , 18, 37 ... network interface, 19 ... USB interface, 20 ... line connection unit, 21 ... touch panel, 22 ... display, 30 ... PC, 41 ... shortcut menu screen, 41a, 41b ... registered shortcut button, 41c ... shortcut Registration button, 41d ... General setting button, 42 ... Initial display screen, 43 ... Confirmation screen, 43a ... Function execution start button, 43b ... Setting value change button, 43c ... Registration button, 44 ... Function executing screen, 44a ... Information, 50 ... FTP server, 51-56, 61-66 ... specific confirmation screen, 100 ... IN Netto, 110 ... server, 411 ... tab display area, 412 ... shortcut button display area, 421 ... shortcut name display area 431 ... setting display area 441 ... running function display area.

Claims (11)

入力操作を受け付け可能な入力部と、
制御部と、
を備え、
前記制御部は、
特定の機能を実行させるショートカット機能として、前記入力部に対する入力操作を要求する処理を行わない簡易手順で前記特定の機能を実行させるショートカット機能を登録可能な登録処理と、
登録されている前記ショートカット機能に対する実行指示を取得した場合、特定の確認処理実行条件が成立しているか否か判断する条件判断処理と、
前記条件判断処理により前記確認処理実行条件が成立していないと判断された場合、前記ショートカット機能を前記簡易手順で実行し、前記条件判断処理により前記確認処理実行条件が成立していると判断された場合、前記ショートカット機能を、前記ショートカット機能の実行の許可を示す入力操作を要求する入力要求処理を少なくとも1つ含む準簡易手順で実行する実行処理と、
を実行し、
前記確認処理実行条件は、前記簡易手順で実行させるように登録されている前記ショートカット機能を前記準簡易手順で実行すべきか否か判断するための条件である、
機能実行装置。
An input unit that can accept input operations;
A control unit;
With
The controller is
As a shortcut function for executing a specific function, a registration process capable of registering a shortcut function for executing the specific function in a simple procedure that does not perform a process for requesting an input operation to the input unit;
A condition determination process for determining whether or not a specific confirmation process execution condition is satisfied when an execution instruction for the registered shortcut function is acquired;
If it is determined by the condition determination process that the confirmation process execution condition is not satisfied, the shortcut function is executed in the simple procedure, and the condition determination process determines that the confirmation process execution condition is satisfied. The execution of the shortcut function in a semi-simple procedure including at least one input request process for requesting an input operation indicating permission to execute the shortcut function;
The execution,
The confirmation processing execution condition is a condition for determining whether or not the shortcut function registered to be executed in the simple procedure should be executed in the semi-simple procedure.
Function execution device.
請求項1に記載の機能実行装置であって、
前記制御部は、
前記入力部を介して入力される設定要求に応じて、前記ショートカット機能に対する簡易実行モードを有効又は無効の何れかに設定するモード設定処理を実行し、
前記実行処理では、登録されている前記ショートカット機能に対する実行指示を取得した場合に、前記簡易実行モードが無効に設定されている場合、前記ショートカット機能を特定の少なくとも1つの画面表示処理を含む通常手順で実行し、前記簡易実行モードが有効に設定されている場合に、前記確認処理実行条件が成立していない場合は、前記ショートカット機能を前記簡易手順で実行し、前記簡易実行モードが有効に設定されている場合に、前記確認処理実行条件が成立している場合は、前記ショートカット機能を前記準簡易手順で実行する
ことを特徴とする機能実行装置。
The function execution device according to claim 1,
The controller is
In response to a setting request input via the input unit, a mode setting process for setting the simple execution mode for the shortcut function to either valid or invalid is executed.
In the execution process, when an execution instruction for the registered shortcut function is acquired and the simple execution mode is set to invalid, the shortcut function includes a specific procedure including at least one screen display process. When the simple execution mode is set to valid and the confirmation process execution condition is not satisfied, the shortcut function is executed in the simple procedure, and the simple execution mode is set to valid. If the confirmation processing execution condition is satisfied, the shortcut function is executed by the semi-simple procedure.
請求項1又は請求項2に記載の機能実行装置であって、
表示部を備え、
前記準簡易手順には、
前記ショートカット機能の実行の可否を問うための確認情報を前記表示部に表示させる情報表示処理と、
前記確認情報の表示開始後に前記ショートカット機能の実行の許可を示す前記入力操作を要求する前記入力要求処理と、
が含まれ、
前記実行処理では、前記簡易実行モードが有効に設定されていて且つ前記確認処理実行条件が成立している場合は、前記入力要求処理に対して実行の許可を示す前記入力操作が行われた場合に、前記ショートカット機能に対応した前記特定の機能を実行する
ことを特徴とする機能実行装置。
The function execution device according to claim 1 or 2,
With a display,
The semi-simple procedure includes
An information display process for displaying confirmation information on the display unit for asking whether or not the shortcut function can be executed;
The input request processing for requesting the input operation indicating permission to execute the shortcut function after the display of the confirmation information is started;
Contains
In the execution process, when the simple execution mode is set to be valid and the confirmation process execution condition is satisfied, the input operation indicating permission for execution is performed for the input request process. In addition, the specific function corresponding to the shortcut function is executed.
請求項1〜請求項3の何れか1項に記載の機能実行装置であって、
前記確認処理実行条件として、実行対象の前記ショートカット機能が、当該機能実行装置の外部の送信先へデータを送信するデータ送信機能であること、が設定されている
ことを特徴とする機能実行装置。
The function execution device according to any one of claims 1 to 3,
The function execution device characterized in that, as the confirmation process execution condition, the shortcut function to be executed is a data transmission function for transmitting data to a transmission destination outside the function execution device.
請求項4に記載の機能実行装置であって、
前記確認処理実行条件として、実行対象の前記ショートカット機能が、前記データ送信機能であって且つ前記送信先が特定の確認不要範囲に含まれていないこと、が設定されている
ことを特徴とする機能実行装置。
The function execution device according to claim 4,
The function characterized in that, as the confirmation process execution condition, the shortcut function to be executed is the data transmission function and the transmission destination is not included in a specific confirmation unnecessary range. Execution device.
請求項1〜請求項5の何れか1項に記載の機能実行装置であって、
前記確認処理実行条件として、実行対象の前記ショートカット機能の過去の実行状態が特定実行状態であること、が設定されている
ことを特徴とする機能実行装置。
The function execution device according to any one of claims 1 to 5,
The function execution apparatus characterized in that, as the confirmation process execution condition, a past execution state of the shortcut function to be executed is a specific execution state.
請求項6に記載の機能実行装置であって、
前記特定実行状態として、実行対象の前記ショートカット機能が新規登録又は変更されてからまだ一度も実行されていない状態であること、が含まれる
ことを特徴とする機能実行装置。
The function execution device according to claim 6,
The function execution device characterized in that the specific execution state includes a state in which the shortcut function to be executed has not been executed yet after it has been newly registered or changed.
請求項6又は請求項7に記載の機能実行装置であって、
前記特定実行状態として、実行対象の前記ショートカット機能が前回実行されたときに、その実行中に特定の状況が発生したこと、が含まれる
ことを特徴とする機能実行装置。
The function execution device according to claim 6 or 7,
The function execution apparatus characterized in that, as the specific execution state, when the shortcut function to be executed was executed last time, a specific situation occurred during the execution.
請求項1〜請求項8の何れか1項に記載の機能実行装置であって、
表示部を備え、
前記実行処理では、前記ショートカット機能の実行中、その実行中のショートカット機能の内容を示す情報を前記表示部に表示させる
ことを特徴とする機能実行装置。
The function execution device according to any one of claims 1 to 8,
With a display,
In the execution process, during execution of the shortcut function, information indicating the content of the shortcut function being executed is displayed on the display unit.
入力操作を要求する処理を行わない簡易手順で特定の機能を実行させるショートカット機能に対する実行指示を取得した場合、特定の確認処理実行条件が成立しているか否か判断する条件判断ステップと、
前記条件判断ステップで前記確認処理実行条件が成立していないと判断された場合、前記ショートカット機能を前記簡易手順で実行し、前記条件判断ステップで前記確認処理実行条件が成立していると判断された場合、前記ショートカット機能を、前記ショートカット機能の実行の許可を示す入力操作を要求する入力要求処理を少なくとも1つ含む準簡易手順で実行する実行ステップと、
を有し、
前記確認処理実行条件は、前記簡易手順で実行させるように登録されている前記ショートカット機能を前記準簡易手順で実行すべきか否か判断するための条件である、
機能実行方法。
A condition determination step for determining whether or not a specific confirmation process execution condition is satisfied when an execution instruction for a shortcut function for executing a specific function in a simple procedure that does not perform a process of requesting an input operation is acquired;
If it is determined in the condition determination step that the confirmation process execution condition is not satisfied, the shortcut function is executed in the simple procedure, and it is determined in the condition determination step that the confirmation process execution condition is satisfied. The shortcut function is executed in a semi-simple procedure including at least one input request process for requesting an input operation indicating permission to execute the shortcut function;
I have a,
The confirmation processing execution condition is a condition for determining whether or not the shortcut function registered to be executed in the simple procedure should be executed in the semi-simple procedure.
Function execution method.
特定の機能を実行させるショートカット機能として、入力操作を要求する処理を行わない簡易手順で前記特定の機能を実行させるショートカット機能を登録可能な登録処理と、
登録されている前記ショートカット機能に対する実行指示を取得した場合、特定の確認処理実行条件が成立しているか否か判断する条件判断処理と、
前記条件判断処理により前記確認処理実行条件が成立していないと判断された場合、前記ショートカット機能を前記簡易手順で実行し、前記条件判断処理により前記確認処理実行条件が成立していると判断された場合、前記ショートカット機能を、前記ショートカット機能の実行の許可を示す入力操作を要求する入力要求処理を少なくとも1つ含む準簡易手順で実行する実行処理であって、前記確認処理実行条件は、前記簡易手順で実行させるように登録されている前記ショートカット機能を前記準簡易手順で実行すべきか否か判断するための条件である、前記実行処理と、
をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録した、前記コンピュータが読み取り可能な記録媒体。
As a shortcut function for executing a specific function, a registration process capable of registering a shortcut function for executing the specific function in a simple procedure that does not perform a process for requesting an input operation;
A condition determination process for determining whether or not a specific confirmation process execution condition is satisfied when an execution instruction for the registered shortcut function is acquired;
If it is determined by the condition determination process that the confirmation process execution condition is not satisfied, the shortcut function is executed in the simple procedure, and the condition determination process determines that the confirmation process execution condition is satisfied. The shortcut function is an execution process executed in a semi-simple procedure including at least one input request process for requesting an input operation indicating permission to execute the shortcut function, and the confirmation process execution condition is The execution process, which is a condition for determining whether or not the shortcut function registered to be executed in a simple procedure should be executed in the semi-simple procedure ;
A computer-readable recording medium on which a program for causing a computer to execute is recorded.
JP2014073004A 2014-03-31 2014-03-31 Function execution device, function execution method, and recording medium Active JP6413301B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014073004A JP6413301B2 (en) 2014-03-31 2014-03-31 Function execution device, function execution method, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014073004A JP6413301B2 (en) 2014-03-31 2014-03-31 Function execution device, function execution method, and recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015194941A JP2015194941A (en) 2015-11-05
JP6413301B2 true JP6413301B2 (en) 2018-10-31

Family

ID=54433876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014073004A Active JP6413301B2 (en) 2014-03-31 2014-03-31 Function execution device, function execution method, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6413301B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6561826B2 (en) * 2015-12-24 2019-08-21 ブラザー工業株式会社 Control program and information processing apparatus
JP6891666B2 (en) 2017-06-27 2021-06-18 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Information processing equipment and programs
JP6919370B2 (en) 2017-07-04 2021-08-18 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Image forming device and program
JP2019057012A (en) 2017-09-20 2019-04-11 富士ゼロックス株式会社 Information processing apparatus and program
JP7212539B2 (en) * 2019-02-12 2023-01-25 キヤノン株式会社 Information processing device, its control method, and program

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3568545B2 (en) * 1991-07-01 2004-09-22 株式会社リコー Facsimile machine
JPH1168914A (en) * 1997-08-18 1999-03-09 Ricoh Co Ltd Facsimile equipment
JP2001320502A (en) * 2000-05-10 2001-11-16 Canon Inc Communication device and its control method
JP4732244B2 (en) * 2006-05-31 2011-07-27 キヤノン株式会社 Information processing device misoperation prevention device, information processing device misoperation prevention method, operation error prevention program, and storage medium
JP5010710B2 (en) * 2010-05-12 2012-08-29 シャープ株式会社 Image processing device
JP2012044453A (en) * 2010-08-19 2012-03-01 Canon Inc Network system, method for customizing the same, and program
JP5759419B2 (en) * 2012-06-07 2015-08-05 キヤノン株式会社 Image processing apparatus, control method thereof, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015194941A (en) 2015-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10582066B2 (en) Image processing device and image processing system
JP6458598B2 (en) Image processing apparatus and information processing apparatus
JP6413301B2 (en) Function execution device, function execution method, and recording medium
JP6481313B2 (en) Display control apparatus, display control method, and recording medium
JP6142834B2 (en) Function execution device, function execution method, and recording medium
JP6358021B2 (en) Function execution device, function execution method, and recording medium
JP6725044B2 (en) Image reading device and image reading program
JP4462321B2 (en) Image transmission apparatus, image transmission method, and image transmission program
JP2009260903A (en) Image processing apparatus, image processing method and image processing program
JP5994331B2 (en) Image reading apparatus and image reading method
JP6921696B2 (en) Image processing device, control method of image processing device, and program
US20150201091A1 (en) Information processing system that uses short-range wireless communication and method of controlling the same, mobile information terminal, and storage medium
US9756216B2 (en) Method and system for authenticating users in an image processing apparatus and/or image processing system
JP7242755B2 (en) Information processing device, control method for information processing device, and program
JP2007110645A (en) Image data transmission apparatus
JP6405845B2 (en) Function execution device, function execution method, and recording medium
JP6292401B2 (en) Multifunction machine and display control method
JP6417817B2 (en) Display control apparatus, display control method, and recording medium
JP2016139380A (en) Cloud server, program and information processing system
JP6808412B2 (en) Image transmitter, control method and program
JP7081210B2 (en) Application program
US20160006896A1 (en) Image forming apparatus and method for controlling image forming apparatus
JP2020120192A (en) Image processing system and method
JP7063221B2 (en) Display control device, display control method and program
JP2019012388A (en) Display control device, display control method, and display control program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180917

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6413301

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150